女性ホルモン服用92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>392
それ使ってるやつもだいぶ年寄りではないかね ファッ?
ワイらも普通に使うんやが
若者言葉しらんオヂは無理やめた方がいいンゴねぇ 今どきの最新流行は「漢字で書けないのはヤフーが警告するからです」だぞ 1ヶ月オナってないことに気がついた
スーシーきくわー 快感あると勃起する癖をなくしたいね、気持ちいいとフニャフニャになって格納されたまま射精するとかね。 有識者に質問です
エストラジオールは1日あたり何mgまでなら摂取しても大丈夫なのでしょうか
今のところエストロフェムを8mg摂取しようと考えています ただのエストラジオールならいくら飲んでも(常識内)エチニルエストラジオールには届かないから
何を飲むか貼るかでもそれぞれ効果時間違うし
プロギノバを例に言うと12時間だっけ
2mg
1錠ずつなら1日摂取量は4mg
でも分けるから1日を通してなら2mg
倍のむなら1日は8mg通してなら4mg
すぐ無くなってお金かかるから普通は1錠だから
エストラジオールならお金と相談でいいんじゃない
常識内の行動を前提にしてます たくさん飲んだら早く女性化するとは思わない方がいいよ
生活に影響しない程度を長く続けること
あとは始める年齢次第と個々の素質 血中濃度を一定の水準維持したまま男性ホルモンを抑えればいい
一時的に上げても体に負担掛かるだけ 多めにとると逆に更年期障害が起こるよ。異常な寒気を感じたり日常生活な支障を来す。 スシ一箱消費記念コキではまだ白いのでるのね、量は少ないけどー あのなー
女性だって胸が成長するまで4〜5年かかるんだぞ?
インスタントにできるわけないだろ! >>405
どこまで飲んでも大丈夫かなんてお酒と一緒で人によるとしか言いようがないし、いつ死んでも構わないなら好きなだけ飲めば良いんじゃない?
とりあえずサイト「10.どこにも書かれていないエストロゲン製剤の力価比は?」によると
プレマリン(結合型エストロゲン0.625mg)/1T=ジュリナ(エストラジオール0.5mg)/2T
ということなので、ジュリナとほぼ同成分のエスロフェムなら
プレマリン(結合型エストロゲン0.625mg)/2T=エストロフェム(エストラジオール2.0mg)/1T
な感じになる訳。なのでエストロフェム4T(エストラジオール8.0mg)だとちょっと多いので、せめて3T/dayにしといた方が良いと思うよ。
あとジュリナ錠の添付文書によると半減期は概ね24時間なので1日1回の服用で大丈夫だけど、1日3回に分けた方がより効果的だと思うよ😅
参照サイト
10.どこにも書かれていないエストロゲン製剤の力価比は?
https://www.jaog.or.jp/lecture/10-どこにも書かれていないエストロゲン製剤の力/
ジュリナ錠0.5mg
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2473001F1028_1_18/ ホルモン剤を替える度に胸は成長してるよ
一番初めはエストロモン
これで乳首からミルクが出た
オエストロジェルに切り替えて左胸の右上にしこりができて乳癌かと焦ったな、多分乳腺炎だったと思う
NSノームは肌が真っ白になって、明らかにバストは大きくなった、自分にとって一番の良薬
クリマラはメッチャ胸が張ったけど、肌が荒れた、一週間は無理
エストラダームはゆっくり効いてる感覚、3日に一回の張替が楽しみなような面倒くさいような
今はBカップでスーシー使ってる
1日1錠はんぶんに切って午前と午後、量は少ないけど効いてる感がある
でも、1度使った薬再度使っても、胸は全く成長しない、体が慣れてしまってるのかな
注射したいけどメッチャクチャ田舎だから都会に出るのが面倒なんだな クリマラ→オエストロ→クリマラ
マレフェあるいはプロベラを併用
4年目に入って、ようやく変化を実感するようになった プロギノバ飲んでるけど、プレマリンより全然いいッス。副反応だが、メチャ胸感じるようになる。犯され願望フル充電されましたわい NSノームって聞いたことないけど何薬?
抗アンドロゲン? こんなところでつまらない質問するくらいなら女性ホルモンのことは全て忘れることだね トレーナーのような厚手の服でも乳首が目立つようになってきたからスポーツブラ買ってるんだけど
まだAカップ程度なんだけどスポブラみたいなので隠すより普通のブラしたほうがええんかな
レースとかの装飾が目立ちそうで嫌なんだけど脇高設計で寄せてあげるのは少し憧れるんだよね アウターに響くのを気にしたら寄せて上げる系はレース関係なく使えないよね 乳首にオロナインを毎日やってみる。感度上がるかも。 レース透けは気にするのに寄せてあげて気にならないとか、アタ岡 垂れるのが嫌ならサイズ一回り小さいシームレスパッド抜きで抑えるように使うといい
形崩れるが階段とかで暴れることはない 下着板で聞けと思ったらスレ立て荒らし喰らってんのね 黄体ホルモンをダイアン(スーシー)1日6錠〜5錠からプロベラ100mgに変えようと思うのですが効果的にどう変わるかわかる人いたら教えてください しばらくプラセンタ接種していたが、10年以上ぶりに女性ホルモン(プレモン1錠)接種したら、体がほてって酔っ払ったような気分になった。
4、5日空けないと体が崩壊しそう。
種類が違うので何とも言えないが、1日、5〜6錠って、すごいですね。 >>435
ダイアン(スーシー)だと1day/2Tでもう充分な効果があるから、それ以上はリスクが上がるだけ。絶対真似しちゃダメだよ?😅 飲みきったらダイアン戻します!
他にもエチニラ9錠エストロモン9錠いれてるんですけど、
若いからか肝臓が強いんですかね、、 飲みきったらダイアン戻します!
他にもエチニラ9錠エストロモン9錠いれてるんですけど、
若いからか肝臓が強いんですかね、、 >>436
ありがとうございます。
大丈夫ですよ、せいぜいプレモン1錠/週、にしますから。
というか、そうしないと体がもたなくて。
適度に射精もしたいし。 ダイアン、スーシーって黄体ホルモンじゃないだろ
その効能はあるが、どちらかと言えば卵胞が濃い複合の低容量ピルだ >>435
弱すぎ
プレモンって、エストロモンと同じプレマリン後発品だよね
卵胞ホルモンはそれほど変化ないけどな。毎日2錠✕2回摂ってる >>442
すげえな、俺が2×2なんてやったら、明日は普通に仕事できないよ。
まぁ自分が弱いのは周囲と比較しても分かるけどな。
知り合いのNHなんか、ホル注射でも吐き気皆無らしいし。
ご指摘の通り、プレモンはプレマリンの後発品。
プレマリンは初期に毎日1錠飲んでた。
プロギノバってのもあるみたいだけど、自分に合うホルを試してみるしかないのか。 >>443
自分はプレマリンより、プロギノバの後発品エストラヒールがいい感じです。一錠2回の添付文書通りでたりてます。胸はわずか膨らむけどわからないくらい。メチャ敏感にはなります。卵胞ホルモンだけなのでこんなもの。多少見た目オトコっぽさが減ればいいかなという感じ。 >>444
女性化進みますよ。高温期のホルモンだから、脂肪か水分増えて体型女っぽくなります 黄体は便秘になるよ
体内の便の残留時間が明らかに女性っぽくなる
取っておくと太りやすくなるし体に丸みが出る
胸にも脂肪がつく
皮膚がもっちりする感じ
摂り過ぎると眠くなるから運転とか精密な操作を要求される仕事はできない
皮下脂肪と内臓脂肪の比率がわかる体組成計見ながら女性の比率になるように摂れば見た目の女性化は進む
乳腺とかには効いてる感じしないが >>445
胸が敏感になるのは羨ましいですね。
目オトコっぽさが減ればというのは、自分も同じです。
射精はできてますか?
自分は、射精は維持したいので。
射精(体調)と見た目って、トレードオフの関係というか、両立し難いですね…。
結局、ホルって、お酒等と一緒で個人差があるから、あくまでも自分で最適な種類と濃度を見つけていかないといけないな〜、と痛感してます。 >>448
エストラヒールで男性機能は普通にありますよ。 トランスヘイターって何が楽しくてGIDスレに粘着してるんだろうね
嫌がらせが趣味なのか え?このスレで一人称って
問われるべきポイントなわけ?
関係なくない? オスメスホルモン追加でプラマイゼロでニンゲンやめてるんだけど
一人称 わたくし 実際、プラスマイナスゼロになるの?
長期間女性ホルモン接種して辞めた後、元の男性ホルモンが多い状態に戻ったとしても、多少女性ホルモン接種しないと更年期障害みたいにならない? いや「俺」はないだろ
男でいたいなら無理せず男でいなって笑 ダイアン飲み始めてから2か月。顔つきや体つきが女性化してきた。
40過ぎてから服用しても効果あるのね。
ヒゲ脱毛してないからマスク必須なんだけど、街でオッサンにナンパされたりコンビニで買い物
するとレジで店員さんが私の顔見て男か女か考えてる感じ。声低いから声出さなければ
パス怒高いかも。20日の春分の日は会社休みだからギャルコーデで109で買い物してみるね。 >>459
さすがにそれは妄想が過ぎると思うけど。
どれだけ早くても、身体はそんなに簡単に変わるもんじゃないよ。
ホルモン入れてるという心理的なものがそう感じさせてるだけ。
釣りだとしてもあんまりいい趣味じゃないね。 ダイアンでそこまで周りの反応が変わるまで2年ぐらいかかったな ご丁寧に自己紹介から始まるといういつもの作文おじさんの新作だね
ここは素直に楽しもう Xの海外sissyがお尻ブルンブルンなのはなんで?(?_?) トリキュラー21ってどう? 服用してる人いるかな? >>468
トリキュラーは卵胞ホルモンのエチニルエストラジオールと第二世代の黄体ホルモン・レボノルゲストレルを配合した三相性低容量ピル。
三相性というのは配合する成分量を生理周期に合わせて三段階に調節したもので、赤い錠剤がエチニルエストラジオール0.03mg・レボノルゲストレル0.05mg、白いのが0.04mg・0.075mg、黄色は0.03mg・0.125mgとなっているよ。
MTFの場合、生理周期に合わせる必要はないから三相性なのはあまり意味がないけど、第二世代の黄体ホルモンが持つ男性化作用を三相性とすることで低減させているという点はメリットかな😅
参照サイト
トリキュラー錠
https://clinicalsup.jp/jpoc/DrugInfoPdf/00046302.pdf
「ピルの服用」は薄毛治療に影響するか?! 治療時のピル服用の注意点とは
https://will-agaclinic.com/column/hairloss_pill/ >>469
なるほどありがとう
本当はスーシーを買いたいんだけど、複数買いできない規制が掛かってて
月1箱に制限されてるんだよね
なので代替品を探してるんだけどダイアンは高いから
ジェネリックで安かったトリキュラーが目に留まったもんで この間Xでフォローしてる女装さんの実物にお目にかかる機会があったがなかなか見事に綺麗な女性になっててびっくりしたが女ホル入れてるらしくて胸もあった 今月オオサカ堂でスーシー3箱セット買えたよ
規制って個人個人違うのだろうか? スーシー3箱でだいたい1ヶ月分だから毎回4セット買ってるかな。
制限とか全然受けたことないけど逆にどこが個数制限してるんだろう? >>472
おや、オオサカ堂は規制なしなのか
ありがとう、ちょっと見てみるね
規制はアイドラなんだよ、店によって違うのかな
>>473
それODじゃないか? 月に63錠でしょ、ヤバくね? アイドラも女性名で買わないといけないのあるけどみんなどうしてるの? 女性ホルモン飲用したら、確かに胸はB強 位になったけどウエストが半端なく太ってしまったのだけど、
ここの人たちは太らないの? >>478
個人で輸入した医薬品は本人使用のみとされていて譲渡は禁止されているので、通常女性だけが使用する医薬品は男性名だと購入できない輸入代行業者が多いよ。
でもそんな場合でも「通名」を記載する事で回避可能。将来改名する場合にも使用実績となるから、適当なのじゃなくてちゃんと考えた名前にしとくと良いよ😅 >>484
へえ、自分のお気に入りの名前があればそれを名乗れば良いのね
もっと厳しい審査とかあると思ってた オエジェルとダーメスをしばらくやっていると乳首が張るのと同時に、乳首が乾燥気味?になって皮が剥けてくるのですが、そのままでいいのでしょうか?
なにかしたほうがいいのでしょうか? >>486
乳首が乾燥したり皮が剥けるような時は衣服や下着との接触や摩擦による皮膚炎というのがほとんどなので、そんな場合はクリームなどの保湿剤でケアしておくと良いよ。
それでも改善しないようだとアレルギーが原因だったり最悪ガンなども可能性としては考えられるので、念のためにお医者さんに診てもらおう😅
参照サイト
乳首がかゆい…気になるけれど、誰にも言えない!これって病気?
https://sp.lnln.jp/article/mtihp-0001921-html >>482 やせてはなかったけど、76だったのが2年で90になった。 マジ着る服なくなった。 痩せてるのに腹だけ出てるのは筋肉量落ち過ぎて内蔵を支えられなくなってるんじゃね
アフリカの難民みたいな 個人輸入ってオオサカ堂とかのサイト使わないで自分で輸入することってできるの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています