【020連呼】井手上漠Part.22【爺さん】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストップ!!名無しくん!2024/09/24(火) 13:32:03.95ID:/wmNN8nd0
※前スレ
【020連呼】井手上漠Part.21【爺さん】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/

0990ストップ!!名無しくん! 2023/10/26(木) 14:33:51.57ID:dzUIFZws0
いやいや俺はどっちかと言うとアンチだから微塵も憧れてねえよ
今の漠が☆付けてるのか知らんし、ここにたまにレスするだけでいちいち漠なんかヲチしてねえよ

爺さん最後の最後で漠ちゃんに嫌われたのでアンチだと自供しててワロタw
0487ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 00:40:55.69ID:Ee6rDkku0
>>482
404はマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww

これのどこが404なんですかぁwww紛れもなく200ですよwwwはい論破
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1726886272/161


URLが無効ってなんですかぁwww

「無効なURL」ってなんですかぁww「閲覧禁止」ってなんですかぁwww



HTTP/1.1で定義されているRFC7231

RFC7231(笑)はすでに廃止されてますけどwwwwはい論破
0488ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 00:41:01.50ID:Ee6rDkku0
>>482
ステータスコードが9110で変わったんですかぁ

変わったのはコードではなくその説明ですけどwww
どっちにしろ「無効なURL」「閲覧禁止」はどこにも存在していないけどね


答えられないんですかぁwww

無知のくせに無理してRFC番号を答えようとするからこういう目に遭うんだよ知恵遅れ


どうされましたかぁwwwかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwwwwww

廃止されたRFC7231でイキって大恥を掻いたからってファビョってんじゃねえよRFC9110を知らなかったイモタオサムさん
はい論破ぁ
0489ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 00:41:23.49ID:Ee6rDkku0
>>483
RFC7231(笑)
HTTP/1.1(笑)
はい論破
0490>>483 = 井手上漠なりすましの芋田治虫2024/10/03(木) 00:52:57.13ID:D7c6oYHU0
>>489
ただでさえ劣勢だったのにRFC7231で自爆してしまい
悪足掻きでHTTP/1.1を出してみたけどまったく通用しない・・・

俺はITに興味はあるけどITパスポートすら合格できないんだよね
そんな俺が知りもしないRFCなんかに首を突っ込むんじゃなかった
403と404の違いも知らず難癖付けて申し訳ありませんでした・・・


ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン
0491ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 00:53:21.96ID:hdQx2FVF0
RFC7231

ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオン
0492ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 12:27:15.33ID:Ke27Wfd60
本物はキレっキレに論破して相手を追及してるけど
偽物はただ相手を名乗ったり相手を誰かに押し付けることしかできないので稚拙な引用レスしかできないのが内容でバレバレだから
判別わかりやすいよな
0493ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 14:15:09.15ID:2GydqxI80
>>484
定義の内容ならRFC7231のステータスコード定義から変わりないですけどwwwどうされましたかぁwww
>>485
403はforbiddenですけどwww意訳でもなく普通に訳したらそうなりますけどwwwなんなら「403 閲覧禁止」で検索されたらいかがでしょうかwwwそもそもforbidの意味にアクセス無効なんて意味はありませんけどwww意訳にもなりませんけどどうされましたかぁwww
forbidに無効って意味があるんですかぁwww403はアクセス無効なんですかぁwww
>>486
まだ日本語読めない感じですかぁwww無効なURLは何かの訳じゃありませんけどwwwお前が出してきた画像に対して言ってますけどwwwそれをどうやってURLが無効などとURLが主語に読み取ったんですかぁwwwお得意の捏造癖ですかぁwww
>>487
あれれwwwお前が404だと出してきましたけどwww>>19でだしたものが論破されたので慌ててすり替えてますやんwww19で言ってた404はどうされましたかぁwww
404はマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwwwどうされましたかぁwww
HTTP/1.1のステータスコード定義は7231から9110で変わったんですかぁwww
アクセス無効ってなんですかぁwww
forbiddenってアクセス無効って意訳ができるんですかぁwwwforbidに無効なんて意味はありませんけどどうされましたかぁwww
URLが無効ってなんですかぁwww
マルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をできなかったんですかぁwww
どうされましたかぁwwwかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww
0494ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 21:31:13.94ID:/pGg8XNW0
>>492
だなwww

483 名前:井手上漠 ◆NZC5QoTrRc [] 投稿日:2024/10/03(木) 00:27:17.57 ID:3GsgjdI90
0495ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 21:31:27.68ID:/pGg8XNW0
>>493
定義の内容ならRFC7231のステータスコード定義から変わりないですけどwwwどうされましたかぁwww

「無効なURL」「閲覧禁止」がRFCのどこに定義されてるんですかはい論破


403はforbiddenですけどwww意訳でもなく普通に訳したらそうなりますけどwww

だからその「forbidden」が何を意味するかの話をしてるんだろうが
お前は小泉かよ知恵遅れ
0496ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 21:31:36.83ID:/pGg8XNW0
>>493
なんなら「403 閲覧禁止」で検索されたらいかがでしょうか

さもRFCでなければ認めないような言いぶりだったくせに他サイトを頼ろうとしてんなよド素人
だったら「403 アクセス無効」だって同じだよバカが
そして「403 無効なURL」はしれっとなかったことにしててワロタ


そもそもforbidの意味にアクセス無効なんて意味はありませんけどwww意訳にもなりませんけどどうされましたかぁwww
forbidに無効って意味があるんですかぁ

今度は「意訳」の意味も分かってなくてワロタ
それこそググって意味を調べてみろよwwwイモタオサムがまたまた赤っ恥確定だね
0497ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 21:31:48.41ID:/pGg8XNW0
>>493
403はアクセス無効なんですかぁwww

「閲覧禁止」「アクセス無効」なら意訳として認められるが「無効なURL」は誤りだと言ってるんだよ知恵遅れ


まだ日本語読めない感じですかぁwww無効なURLは何かの訳じゃありませんけど

訳じゃなくお前の完全な勘違いだもんなwwwはい論破


お前が出してきた画像に対して言ってますけど

403は「無効なURL」ではありません
RFC7231にさえ定義されてませんよはい論破
0498ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 21:32:01.66ID:/pGg8XNW0
>>493
それをどうやってURLが無効などとURLが主語に読み取ったんですかぁ

だから「無効なURL」と「URLが無効」に何の違いがあるのか説明してみろと言ってるんだよ知恵遅れ
語順の違いだけでしかないから何の説明もできなくてワロタ
で、本題に戻すけど、RFCのどこに「無効なURL」が定義されてるんですかぁ


あれれwwwお前が404だと出してきましたけどwww

つまりお前は他の環境の考慮もできてないうえに
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1726886272/161
自分で確認できるはずの404も確認できてないってことだよなwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1726575206/48
0499ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 21:32:08.26ID:/pGg8XNW0
>>493
論破されたので慌ててすり替えてますやんwww19で言ってた404はどうされましたかぁwww

すり替えてるんじゃなくてお前の知恵遅れぶりは1つの事象に限らないってことだよ知恵遅れwww


404はマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwwwどうされましたかぁwww

403はマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwwwどうされましたかぁwww


HTTP/1.1のステータスコード定義は7231から9110で変わったんですかぁwww

変わったかどうかじゃなく本題とは関係ないと言ってるんだよ知恵遅れ
で、なぜ廃止されているRFC7231(笑)を出してきてしまったんですかぁwww
お前が素人であることを証明するためですか?セルフ敗北マシーンのイモタオサムさん
0500ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 21:32:16.51ID:/pGg8XNW0
>>493
アクセス無効ってなんですかぁwww
forbiddenってアクセス無効って意訳ができるんですかぁwwwforbidに無効なんて意味はありませんけどどうされましたかぁwww
URLが無効ってなんですかぁwww
マルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をできなかったんですかぁwww

同じ内容をひたすら繰り返すことしかできなくてワロタ
これ、ロジハラに相当してしまうのかなwwwww
で、お前の主張がRFCのどこに記載されてるんですか
はい論破


どうされましたかぁwwwかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww

イモタオサムが「ギャオオオオオオオオオオオオン」に代わる叫びをあげててワロタ
0501ストップ!!名無しくん!2024/10/03(木) 23:55:21.68ID:2GydqxI80
どぉされちゃいましたかぁwww
早くステータスコード定義がRFC7231から9110で変わったという証拠出してくださいよぉwww
403は閲覧禁止ですけどwww「403 意味」で調べてすぐ出るので泣いてるんですかぁwwwどうされましたかぁ早くアクセス無効だという証拠出してくださいよぉwww
無効なURLをRFC定義だなんて言いってませんけどwwwお前中からステータスコードは?と話題を変え始めて403と答えただけで403が無効なURLだなんて言ってませんけどwwwどうされましたかぁwww 
そして画像が「無効なURL」を「URLが無効」とどうやって読み取ったんですかぁwww主語まで変えてますけどwwwどうされましたかぁwww
403forbiddenがアクセス無効だという証拠出してくださいよぉwwwどうされましたかぁwww
forbidにアクセス無効って意味があるんですかぁwww早く証拠出してくださいよぉwww意訳してアクセス無効だという証拠出してくださいよぉwwwどうされましたかぁwww
マルチプラットフォームやクロスブラウザ確認を求めたらなんで404の話を持ち出してるんですかぁwww404ならマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwwwどうされましたかぁwww
早く答えられないんですかぁwww
どうされましたかぁwwwかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwwwwwwwww
0502ストップ!!名無しくん!2024/10/04(金) 00:20:15.72ID:YoxXLxKl0
>>501
早くステータスコード定義がRFC7231から9110で変わったという証拠出してくださいよぉwww

本題は「無効なURL」「閲覧禁止」がRFCに定義されているか(←お前が言い出した)なのに話をすり替えてんじゃねえよド素人www
しかも変更点なんてdiffを取れば済む話だろ
403も404もしっかり更新されてますからwww
RFC7231が廃止されてることを知らなかったイモタオサム馬鹿過ぎワロタ



403は閲覧禁止ですけどwww「403 意味」で調べてすぐ出るので泣いてるんですかぁww

ついにはRFCを無視し始めてんのかよwwwどれだけ「無効なURL」「RFC7231」が恥ずかしかったんだよww
0503ストップ!!名無しくん!2024/10/04(金) 00:20:22.24ID:YoxXLxKl0
>>501
どうされましたかぁ早くアクセス無効だという証拠出してくださいよぉwwwどうされましたかぁ早くアクセス無効だという証拠出してくださいよぉwww

403でも404でも無効と自分が言ってたことをすっかり忘れてるようでワロタ
RFC7231にさえそんな定義はありませんよド素人の芋田治虫さんwww
どうされましたかぁ早く無効だという証拠出してくださいよぉ

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/820
820 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/19(木) 19:17:58.96 ID:wDl4jvIP0 [1/2]
>>813
404と403の違いってなんですかぁwww

403でも無効ですけどwww
not foundだけ無効と思っちゃってるんですかぁwwwwwwwwwwwww
0504ストップ!!名無しくん!2024/10/04(金) 00:20:28.60ID:YoxXLxKl0
>>501
無効なURLをRFC定義だなんて言いってませんけどwww

俺だって「アクセス無効」がRFCの定義だなんて一言も言ってないんだけど
俺の主張は意訳だけど、お前の主張は勘違いだもんな、話にならねえよwww


お前中から

「お前中」ってなんですかぁwwwそれでよく揚げ足取りのプロ(笑)を自称できたねイモタオサムさん


ステータスコードは?と話題を変え始めて403と答えただけで

この期に及んでまだhttpステータスコードが何なのか理解してないのかよwwww
理解してないなら無理に反論しようなんて考えるなよ、恥を掻くだけなんだからwww
0505ストップ!!名無しくん!2024/10/04(金) 00:20:33.61ID:YoxXLxKl0
>>501
403が無効なURLだなんて言ってませんけどwwwどうされましたかぁwww 

お前は俺に誘導された格好になってしまったから「403」と「無効なURL」を無関係なものとしてすっとぼけようとしているけど、この流れを見れば間違いなくお前は「403」と「無効なURL」を同じものとして主張してますからwww
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/786,787,788,789,790,792,794


それだけではなく「403でも無効ですけど」wwwwバカすぎワロタ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/820
820 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/19(木) 19:17:58.96 ID:wDl4jvIP0 [1/2]
>>813
404と403の違いってなんですかぁwww

403でも無効ですけどwww
0506ストップ!!名無しくん!2024/10/04(金) 00:20:38.78ID:YoxXLxKl0
>>501
そして画像が「無効なURL」を「URLが無効」とどうやって読み取ったんですかぁwww主語まで変えてますけどwwwどうされましたかぁwww

主語を変えてるのではなく語順が違うだけですから
だから違うというなら何がどう違うのかを説明しろと再三言ってるのにそれができないんだからただの言いがかりだということだよな
なにしろお前はググっても1件もヒットしない「403=無効なURL」と主張してしまったからねwwwwはい論破
0507ストップ!!名無しくん!2024/10/04(金) 00:20:45.72ID:YoxXLxKl0
>>501
403forbiddenがアクセス無効だという証拠出してくださいよぉwwwどうされましたかぁwww
forbidにアクセス無効って意味があるんですかぁwww早く証拠出してくださいよぉwww意訳してアクセス無効だという証拠出してくださいよぉwwwどうされましたかぁwww

はい論破ぁwwwww

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/820
820 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/19(木) 19:17:58.96 ID:wDl4jvIP0 [1/2]
>>813
404と403の違いってなんですかぁwww

403でも無効ですけどwww
0508ストップ!!名無しくん!2024/10/04(金) 00:20:51.57ID:YoxXLxKl0
>>501
マルチプラットフォームやクロスブラウザ確認を求めたらなんで404の話を持ち出してるんですかぁwww404ならマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwwwどうされましたかぁwww

思い付きの言い訳を並べてその場しのぎしているだけだからどんなやり取りをしていたのか全く記憶にないんだろwww
ほら、俺が先にhttpステータスを聞いてるんだよ知恵遅れ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/786,787,788,789,790,792,794



早く答えられないんですかぁwww
どうされましたかぁwwwかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwwwwwwwww

イモタオサム「ギャオオオオオオオオオオオオン」wwwww
0509井手上漠 ◆NZC5QoTrRc 2024/10/04(金) 00:24:18.68ID:IrKI76Rx0
本物の病人を見せられた感じよねー

こわいこわい☆
0510ストップ!!名無しくん!2024/10/04(金) 00:24:24.25ID:MzM75tSa0
>>509
はい論破ぁwww


https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/820
820 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/19(木) 19:17:58.96 ID:wDl4jvIP0 [1/2]
>>813
404と403の違いってなんですかぁwww

403でも無効ですけどwww
0511ストップ!!名無しくん!2024/10/04(金) 00:25:39.66ID:5+GjH50T0
>>509
オメーが無効と言ってるんだよ
俺はお前に合わせて「無効」というワードを使って説明してやっただけですから
はい論破ぁ
0512ストップ!!名無しくん!2024/10/04(金) 00:26:22.00ID:5+GjH50T0
>>509
なりすましネカマのイモタオサムが自分の病に気づいてなくてワロタ


509 名前:井手上漠 ◆NZC5QoTrRc [] 投稿日:2024/10/04(金) 00:24:18.68 ID:IrKI76Rx0
本物の病人を見せられた感じよねー

こわいこわい☆
0513星芋サラ☆彡2024/10/04(金) 00:28:22.09ID:5+GjH50T0
>>510-512
ギャオ
ギャオ
ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン
0514ストップ!!名無しくん!2024/10/04(金) 12:33:11.18ID:0dq9rH8J0
本物はキレっキレに論破して相手を追及してるけど
偽物はただ相手を名乗ったり相手を誰かに押し付けることしかできないので稚拙な引用レスしかできないのが内容でバレバレだから
判別わかりやすいよな
0515ストップ!!名無しくん!2024/10/04(金) 14:26:02.03ID:nTFLsob40
>>510
それwww当初言ってた無効なURLのことですやんwww
早くRFC7231から9110でステータスコード定義が変わった証拠出してくださいよぉwwwどうされましたかぁwww出せないんですかぁwww
>>504
>俺だって「アクセス無効」がRFCの定義だなんて一言も言ってないんだけど
RFCじゃないんですかぁwwwどこから出してきたんですかぁwww証拠の提示はよwwwいずれにしろwwwお前は403はアクセス無効と言い切ってましたけど
>825 ストップ!!名無しくん! >2024/09/19(木) 22:15:53.18 ID:8a+0Vir10
>403ならURLが無効ではなくアクセスが無効の事だ
どうされましたかぁwww
403 forbiddenってアクセス無効なんですかぁwww
forbidに無効なんて意味ないのに意訳できるんですかぁwww
403 閲覧禁止で調べてすぐ出るので泣いてるんですかぁwww
HTTP/1.1がRFC9110で変わったんですかぁwww改訂の意味も知らなかったんですかぁwww
画像が無効なURLをURLが無効なんてURLを主語にしてどうやって読み取ったんですかぁwww
404をマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww
どうされましたかぁwwwかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwwwwww
0516ストップ!!名無しくん!2024/10/04(金) 23:58:35.53ID:nTFLsob40
どうされましたかぁwww
RFC7231から9110でステータスコードが変わった証拠の提示はよwww
403がアクセス無効である証拠の提示はよwww
forbiddenがアクセス無効である証拠の提示はよwww
forbidがアクセス無効と意訳できるソースの提示はよwww
無効なURLをURLが無効と読み取ったんですかぁwww
404をマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww
どうされましたかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwww
RFC7231から9110でステータスコードが変わったソースまだぁwww
0517ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 00:07:19.96ID:VZEPf6cy0
>>514
だなwww

509 名前:井手上漠 ◆NZC5QoTrRc [] 投稿日:2024/10/04(金) 00:24:18.68 ID:IrKI76Rx0
0518ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 00:07:25.62ID:VZEPf6cy0
>>515
それwww当初言ってた無効なURLのことですやんwww

お前自身が403を「無効」と言っていた証拠だぞ
直訳でないと認めないイモタオサムさん、forbiddenのどこに「無効」という意味が含まれてるんですかぁwww
しかも自分では主張しているくせに何故他人は否定してしまうんですかぁwww
そして「当初」などと言って今は違うかのよう振舞ったって遅いんだよ知恵遅れ


早くRFC7231から9110でステータスコード定義が変わった証拠出してくださいよぉwww

説明が変わってるのであってhttpステータスコードそのものを変えるわけないだろ
ちょっと考えればわかる事も分からない知恵遅れが知った口を利いてんじゃねえよ
0519ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 00:07:30.46ID:VZEPf6cy0
>>515
どうされましたかぁwww出せないんですかぁwww

逆にhttpステータスコードが変わった例は?ほら出せない
存在しなかったことを要求して不利な立場をごまかそうとしてんじゃねえよド素人


RFCじゃないんですかぁwwwどこから出してきたんですかぁwww証拠の提示はよwwwいずれにしろwwwお前は403はアクセス無効と言い切ってましたけど

RFCの定義ではなく意訳だと言ってるのに何がそんなに許せないんだよこのバカは
そんなことを言ったらお前の403=「無効なURL」「閲覧禁止」なんかRFCに定義されてませんけどww
終いには日本語訳に自信がなくなって「403=forbidden」などと小泉進次郎なみの主張をしてて知恵遅れ丸出しになっててワロタ
そうじゃなくて定義の内容の話をしてるんだろwwww
0520ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 00:07:47.06ID:VZEPf6cy0
>>515
403 forbiddenってアクセス無効なんですかぁwww
forbidに無効なんて意味ないのに意訳できるんですかぁwww
403 閲覧禁止で調べてすぐ出るので泣いてるんですかぁwww


むしろURLが無効と言い出したのはお前の方であって、俺はそれを否定してる立場なんですけど
forbiddenのどこが「無効」なんですかぁwwwwしかも意訳でもなくただの勘違いとか笑わせんなよド素人


https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/794,796
794 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/17(火) 00:30:12.60 ID:kGRRfzZn0
403は無効なURLかどうかじゃないだろ

796 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/17(火) 19:56:42.51 ID:v43MbPMB0 [2/3]
403で見れないURLを無効じゃないと駄々こねるDu爺さん
0521ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 00:08:29.85ID:VZEPf6cy0
>>515
HTTP/1.1がRFC9110で変わったんですかぁwww改訂の意味も知らなかったんですかぁwww

なんでそこでHTTP/1.1を持ち出して来るんですかぁwww
なぜならお前のRFC7231(笑)はすでに廃止されているからごまかそうとしてるのが見え見え
廃止されているものを根拠として提示するような素人の主張など聞くまでもありませんからwww


画像が無効なURLをURLが無効なんてURLを主語にしてどうやって読み取ったんですかぁwww

だからだったら前者渡航者の違いを説明しろと言ってるんだよ
そしてそれができないのはただの言いがかりだとも言っている
そしてお前はそれができないということはただの言いがかりってことなんだよなwww
どっちにしたって直訳以外は認めない主義のお前は自分で「無効」と言ってしまった知恵遅れだから
はい論破
0522ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 00:08:36.14ID:VZEPf6cy0
>>515
404をマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww

それはお前が言いがかりをつけてきた403だって同じことだろ
バカかテメーは
そしてマルチプラットフォーム(笑)やクロスブラウザ(笑)を確認せずずれたAAを勇んで(笑)貼り付け返り討ちにされた間抜けがこれ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1726886272/161
はい論破


どうされましたかぁwwwかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwwwwww

イモタオサム「ギャ…ギャ…ギャギャ…ギャギャギャ…ギャオオオオオオオオオオン」
0523ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 00:08:41.01ID:VZEPf6cy0
>>516
どうされましたかぁwww

イモタオサムがしびれを切らせててワロタ
どっちにしたって敗北しかないのに引っ込みがつかなくなってしまってるんだよなww


RFC7231から9110でステータスコードが変わった証拠の提示はよwww

RFC7231は廃止されてるのを知らなかったんですかぁ
変わっているのはhttpステータスコードではなくその説明ですよwwww
どっちにしてもお前のいう「無効なURL」「閲覧禁止」なんか出てきてませんけどねww
0524ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 00:08:46.56ID:VZEPf6cy0
>>516
403がアクセス無効である証拠の提示はよwww

はい論破ぁ

796 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/17(火) 19:56:42.51 ID:v43MbPMB0 [2/3]
403で見れないURLを無効じゃないと駄々こねるDu爺さん


forbiddenがアクセス無効である証拠の提示はよwww

はい論破ぁ

796 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/17(火) 19:56:42.51 ID:v43MbPMB0 [2/3]
403で見れないURLを無効じゃないと駄々こねるDu爺さん
0525ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 00:08:51.68ID:VZEPf6cy0
>>516
forbidがアクセス無効と意訳できるソースの提示はよwww

はい論破ぁ

796 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/17(火) 19:56:42.51 ID:v43MbPMB0 [2/3]
403で見れないURLを無効じゃないと駄々こねるDu爺さん


無効なURLをURLが無効と読み取ったんですかぁwww

はい論破ぁ

796 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/17(火) 19:56:42.51 ID:v43MbPMB0 [2/3]
403で見れないURLを無効じゃないと駄々こねるDu爺さん
0526ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 00:08:58.11ID:VZEPf6cy0
>>516
404をマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww

それはお前が言いがかりをつけてきた403だって同じことだろ
はい論破ぁ


どうされましたかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwww

イモタオサム「ギャ…ギャギャ…ギャオオオオオオオオオオン」


RFC7231から9110でステータスコードが変わったソースまだぁwww

お前の主張していた「無効なURL」「閲覧禁止」はRFCのどこにも定義されてませんからww
はい論破ぁ
0527井手上漠 ◆NZC5QoTrRc 2024/10/05(土) 00:26:53.87ID:Tz1G1zao0
今年の流行語大賞は

「待ってましたwwwwww」とかイキって秒で瞬殺された

で決定☆
0528ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 00:27:05.75ID:VZEPf6cy0
>>527
はい論破ぁwww

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/786,787,790,792,794,796,797
787 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/16(月) 19:34:38.60 ID:/91v1FKH0 [2/3]

無効なURLを貼ってしまうのもDu爺さんならでは

792 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/17(火) 00:24:44.10 ID:v43MbPMB0 [1/3]
マルチプラットフォーム確認しないと403エラーもわからない感じですかぁwww

796 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/17(火) 19:56:42.51 ID:v43MbPMB0 [2/3]
403で見れないURLを無効じゃないと駄々こねるDu爺さん
0529ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 00:29:30.76ID:VZEPf6cy0
>>527
RFC9110を知らず廃止されたRFC7231を根拠としてしまったド素人がお前だよな、芋田治虫さんwww


https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1727152323/455
455 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/10/01(火) 13:47:55.52 ID:wnFTg2nV0 [1/2]
>>438
閲覧禁止するのにアクセス無効にするソースの提示はよwwwそもそもアクセスに対して「無効」って言葉ってなんですかぁwwwRFC7231も知らないんですかぁwww
0530ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 14:11:24.75ID:I6VsgqpL0
本物はキレっキレに論破して相手を追及してるけど
偽物はただ相手を名乗ったり相手を誰かに押し付けることしかできないので稚拙な引用レスしかできないのが内容でバレバレだから
判別わかりやすいよな
0531ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 15:52:56.35ID:XnhVuV1Z0
>>518 また論点ずらしですかぁwww
>813 ストップ!!名無しくん! 2024/09/18(水) 23:42:49.13 ID:BHn7y0Bo0
>404と403の違いは理解できましたか?
と俺が最初に言った「無効なURL」に対してお前が403と404を「URLが無効」など言い出して俺に違いを指摘されて論破されたレスですけどwwwどうされましたかぁwwwどのみち「画像が」無効なURLであることに変わりなしwww
ところがお前はそれをURLが無効などと主語まで変えてますけどwwwどうされましたかぁwwwどうやって読み取ったんですかぁwww
そしてRFC9110でも変わらず403はforbidden閲覧禁止ですけどwwwいくらでも出てくるよなあwww一方アクセス無効なんて出てこないよなぁwww証拠も出せないんだよなあ
説明が変わったなどまたまた論点すり替え開始www定義はどうされましたかぁwww
ステータスコードの定義が変わったんですかぁwww差分はどうされましたかぁwww
forbiddenがアクセス無効なんですかぁwwwアク禁とかよく聞くけどアク無
なんて聞いたけどないですけどwww
forbidに無効なんて意味あるんですかぁwww早く証明してくださいよぉwwwどうされましたかぁwww
HTTP/1.1のステータスコード定義がRFC9110で変わったんですかぁwww改訂されて新しいRFCでまとめなおしただけですけどwwwRFCが改定されることも知らないんですかぁwww改定されても定義は変わらないことも知らないんですかぁwww標準化の意味もわからない感じですかぁwww
403がアクセス無効ってなんですかぁwww
forbiddenにアクセス無効なんて意味はあるんですかぁwww
404にマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww
どうされましたかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww
0532ストップ!!名無しくん!2024/10/05(土) 23:55:08.89ID:XnhVuV1Z0
早く↓の何処が意訳したらアクセス無効になるのか証明してくださいよぉwww

・「forbid」は、英語の動詞であり、「禁じる」や「禁止する」という意味がある。

・「forbid」の語源・由来
「forbid」は、古英語の「forbeodan」に由来し、その意味は「禁じる」や「命令する」であった。
さらに、古英語の「for-」(反対の意味)と「beodan」(命令する)が組み合わさった形である。

どうされましたかぁwww
URLが無効ってなんですかぁwww
HTTP/1.1がRFC7231から9110でステータスコードの定義を変更されたんですかぁwww差分はどうされましたかぁwww
403がアクセス無効ってなんですかぁwww
404の確認にマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww
0533ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:04:44.87ID:6i1MNfDA0
>>530
だな

527 名前:井手上漠 ◆NZC5QoTrRc [] 投稿日:2024/10/05(土) 00:26:53.87 ID:Tz1G1zao0
0534ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:04:51.24ID:6i1MNfDA0
>>531
また論点ずらしですかぁwww

この流れに沿っているのに何が論点ずらしだよ
お前がそれをしたがってるんだろうが
はい論破
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/786,787,790,792,794,796,797


俺が最初に言った「無効なURL」に対してお前が403と404を「URLが無効」など言い出して俺に違いを指摘されて論破されたレスですけどwwwどうされましたかぁwww

はい論破

794 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/17(火) 00:30:12.60 ID:kGRRfzZn0
403は無効なURLかどうかじゃないだろ
無知なのはお前の方が証明されたな、囚人番号218.45.35.125の正義の名のもとに ◆G.SEED..36ことイモタオサムさん
0535ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:05:14.47ID:6i1MNfDA0
>>531
どのみち「画像が」無効なURLであることに変わりなしwww

403なら無効なのはURLじゃなくアクセスする権利では?
そもそもURLが何のことだか分かってるのかよはい論破


ところがお前はそれをURLが無効などと主語まで変えてますけどwwwどうされましたかぁwwwどうやって読み取ったんですかぁwww

理解できてないから主語を省略してしまっただけだろ?
お前の主張を略さずに表現するなら「URLが無効なURL」ってことになるよなwwww
URLの意味を分かってるのかよはい論破
0536ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:05:20.68ID:6i1MNfDA0
>>531
そしてRFC9110でも変わらず403はforbidden閲覧禁止ですけどwwwいくらでも出てくるよなあwww一方アクセス無効なんて出てこないよなぁwww証拠も出せないんだよなあ

イキって廃止されたRFC7231を出してしまい無知を晒すイモタオサム恥ずかしすぎワロタ
で、「閲覧禁止」なんてRFC9110どころかRFC7231にも出てきませんけど?お前によれば直訳じゃないといけないんですよね?はい論破


説明が変わったなどまたまた論点すり替え開始www定義はどうされましたかぁwww

日本語訳こそが本題なのに「forbidden」でごまかしてるのは自分の間違いを認めたくないからですよねイモタオサムさん


ステータスコードの定義が変わったんですかぁwww差分はどうされましたかぁwww

立場が逆なんだよ
むしろRFCなどと言い出したお前の方が「無効なURL」「閲覧禁止」が追加されたソースを出してみろよ
0537ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:05:27.37ID:6i1MNfDA0
>>531
forbiddenがアクセス無効なんですかぁwwwアク禁とかよく聞くけどアク無なんて聞いたけどないですけど

じゃあお前はアク禁されたら「無効なURL」と言うのかよwwwwww
「閲覧禁止」だってほとんど聞かないよな
馬鹿過ぎて話にならんわ


forbidに無効なんて意味あるんですかぁwww早く証明してくださいよぉwwwどうされましたかぁwww

「無効なURL」「閲覧禁止」はい論破
0538ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:06:39.63ID:6i1MNfDA0
>>531
HTTP/1.1のステータスコード定義がRFC9110で変わったんですかぁwww改訂されて新しいRFCでまとめなおしただけですけどwwwRFCが改定されることも知らないんですかぁwww改定されても定義は変わらないことも知らないんですかぁwww標準化の意味もわからない感じですかぁwww

むしろ改訂されていることについては俺が触れていたことですけどwwww
それを知らずRFC7231(笑)と言い出してしまったのがお前だろうが

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1727152323/455
455 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/10/01(火) 13:47:55.52 ID:wnFTg2nV0 [1/2]
閲覧禁止するのにアクセス無効にするソースの提示はよwwwそもそもアクセスに対して「無効」って言葉ってなんですかぁwwwRFC7231も知らないんですかぁwww
0539ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:06:47.15ID:6i1MNfDA0
>>531
403がアクセス無効ってなんですかぁwwwforbiddenにアクセス無効なんて意味はあるんですかぁwww

お前が言い出してたよなwwwはい論破ぁ

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/786,787,790,792,794,796,797
787 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/16(月) 19:34:38.60 ID:/91v1FKH0

無効なURLを貼ってしまうのもDu爺さんならでは

792 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/17(火) 00:24:44.10 ID:v43MbPMB0
マルチプラットフォーム確認しないと403エラーもわからない感じですかぁwww

794 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/17(火) 00:30:12.60 ID:kGRRfzZn0
403は無効なURLかどうかじゃないだろ
無知なのはお前の方が証明されたな、囚人番号218.45.35.125の正義の名のもとに ◆G.SEED..36ことイモタオサムさん
0540ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:07:02.32ID:6i1MNfDA0
>>531
404にマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww

だからだったら403だって同じことだと言ってるんだよ
自分が的外れなことを言い出しておいて擦り付けてくるんじゃねえよド素人

そしてマルチプラットフォーム(笑)やクロスブラウザ(笑)確認せずアルファラジュから手痛い指摘をされてしまったお前だよなwww
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1726886272/161


どうされましたかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww

イモタオサム「ギャ…ギャギャ…ギャギャギャ…ギャオオオオオオオオオオン」
0541ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:09:16.13ID:6i1MNfDA0
>>532
早く↓の何処が意訳したらアクセス無効になるのか証明してくださいよぉwww
・「forbid」は、英語の動詞であり、「禁じる」や「禁止する」という意味がある。


今更血眼になって検索した結果を当初の主張だったかのように言い出しても遅いんだよ、「無効」と主張しているのがお前からな
はい論破ぁ


https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/820
820 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/19(木) 19:17:58.96 ID:wDl4jvIP0 [1/2]
>>813
404と403の違いってなんですかぁwww

403でも無効ですけどwww
not foundだけ無効と思っちゃってるんですかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0542ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:09:27.38ID:6i1MNfDA0
>>532
どうされましたかぁwww
URLが無効ってなんですかぁwww
HTTP/1.1がRFC7231から9110でステータスコードの定義を変更されたんですかぁwww差分はどうされましたかぁwww
403がアクセス無効ってなんですかぁwww


改訂されていることを知らずRFC7231(笑)と言い出してしまったのがお前だといってるんだよ
はい論破

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1727152323/455
455 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/10/01(火) 13:47:55.52 ID:wnFTg2nV0 [1/2]
閲覧禁止するのにアクセス無効にするソースの提示はよwwwそもそb焜Aクセスに対bオて「無効」っbト言葉ってなんbナすかぁwwwRFC7231も知らないんですかぁwww
0543ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:09:38.45ID:6i1MNfDA0
>>532
404の確認にマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww

だからだったら403だって同じことだと言ってるんだよ
自分が的外れなことを言い出しておいて擦り付けてくるんじゃねえよド素人

そしてマルチプラットフォーム(笑)やクロスブラウザ(笑)確認せずアルファラジュから手痛い指摘をされてしまったお前だよなwww
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1726886272/161
0544井手上漠 ◆NZC5QoTrRc 2024/10/06(日) 00:24:22.92ID:w5rk1Vu80
スレ中から論破され嫌われちゃったのを
認めたくないから全部1人だということにすれば
一人にだけ言われてると自分に言い聞かせて逃げれる作戦よねー

さすが最底辺☆
0546ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:28:45.07ID:6i1MNfDA0
>>544
はい論破ぁ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1574765307/590
590 名前:アルファラジュ[] 投稿日:2024/10/05(土) 02:28:09.75 ID:hor9z4Im [1/2]
7231は既に廃止済みwRFC9110に変わってHTTP中核仕様が変わればステータスコードも変わるのが当然だが?変わっていないソースの提示はよw

ブラウザに関してでも無い自称止まりのクロスブラウザ(笑)なんて存在しないがぁ?w
403と404のエラーが同じだというソースの提示はよw(502などもなw)
システムのアーキテクチャの反論はよw
403が無効だけでなくユーザーやサーバーの影響や拒否なども関係する事への弁解まだぁ?w
HTTPはリソースの資質を制限しないリソースとやりとりするときに利用できるインタフェースを定義するだけのものである事への反論はよw
一種の仕様と論破した挙句その他ブラウザに関しての強制終了などの仕様も述べて2種類以上ある事も立証して論破してやったけど弁解まだぁ?w
仕様とな ってなんだぁ?w
0547ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:29:01.68ID:6i1MNfDA0
>>531-532
はい論破ぁ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1574765307/590
590 名前:アルファラジュ[] 投稿日:2024/10/05(土) 02:28:09.75 ID:hor9z4Im [1/2]
7231は既に廃止済みwRFC9110に変わってHTTP中核仕様が変わればステータスコードも変わるのが当然だが?変わっていないソースの提示はよw

ブラウザに関してでも無い自称止まりのクロスブラウザ(笑)なんて存在しないがぁ?w
403と404のエラーが同じだというソースの提示はよw(502などもなw)
システムのアーキテクチャの反論はよw
403が無効だけでなくユーザーやサーバーの影響や拒否なども関係する事への弁解まだぁ?w
HTTPはリソースの資質を制限しないリソースとやりとりするときに利用できるインタフェースを定義するだけのものである事への反論はよw
一種の仕様と論破した挙句その他ブラウザに関しての強制終了などの仕様も述べて2種類以上ある事も立証して論破してやったけど弁解まだぁ?w
仕様とな ってなんだぁ?w
0548ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 00:29:09.31ID:6i1MNfDA0
>>530
はい論破ぁ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1574765307/590
590 名前:アルファラジュ[] 投稿日:2024/10/05(土) 02:28:09.75 ID:hor9z4Im [1/2]
7231は既に廃止済みwRFC9110に変わってHTTP中核仕様が変わればステータスコードも変わるのが当然だが?変わっていないソースの提示はよw

ブラウザに関してでも無い自称止まりのクロスブラウザ(笑)なんて存在しないがぁ?w
403と404のエラーが同じだというソースの提示はよw(502などもなw)
システムのアーキテクチャの反論はよw
403が無効だけでなくユーザーやサーバーの影響や拒否なども関係する事への弁解まだぁ?w
HTTPはリソースの資質を制限しないリソースとやりとりするときに利用できるインタフェースを定義するだけのものである事への反論はよw
一種の仕様と論破した挙句その他ブラウザに関しての強制終了などの仕様も述べて2種類以上ある事も立証して論破してやったけど弁解まだぁ?w
仕様とな ってなんだぁ?w
0549ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 14:17:02.40ID:2AJh4/vD0
本物はキレっキレに論破して相手を追及してるけど
偽物はただ相手を名乗ったり相手を誰かに押し付けることしかできないので稚拙な引用レスしかできないのが内容でバレバレだから
判別わかりやすいよな
0550ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 15:09:06.51ID:aewnkyuL0
>>548
RFC9110でステータスコードの中核仕様が変わったんですかぁwww
>>539
どこにアクセス無効なんて言い出してるんですかぁwww
>>535
画像が無効なURLを「URLが無効」と言い出したのはお前ですけどwww俺の言ってる無効って「無効なURL」のことですけどwww
無効なURLに対してお前がステータスコードを聞き出してきたんですけどwww
つまりお前は当初俺が言っていた「画像が無効なURL」を認める証拠出したんですねwww結局画像自体が無効なURLであることに変わりなしwww
それをお前からステータスコードを聞いてき始めたので「無効なURL」はRFCと関係ありませんけどwww
そもそもお前が求めてきたのは「ステータスコード」ですけどwww
無効なURLをRFC定義だとどうやって認識したんですかぁwww
そこまでRFCにこだわっといて閲覧禁止をアクセス無効とか言い出すザマはなんなんですかぁwww
そしてRFC9110は改訂であることも認めるwwwwつまりwww定義自体はwww7231であったことも認めるwwwそしてwww9110で改訂されてもwwwHTTP/1.1ステータスコード定義は変更されてませんけどwww
で、forbiddenがアクセス無効だという証拠はどうされましたかぁwww
forbidに無効という意味はあるんですかぁwww
どうされましたかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww
0551ストップ!!名無しくん!2024/10/06(日) 23:57:08.02ID:aewnkyuL0
>>546
HTTP/1.1から中核仕様なんて変わってませんけどwww
>>HTTP/2では、HTTPのメッセージの文法などは変わっておらず。HTTP/1.1のセマンティクスなどはこれまでと同様に利用可能
あれれwwwHTTP/1.1から変わってませんけどwww
>>541
検索した結果など誤魔化しですかぁwww前からアクセス無効なんで意味はないと知ってて言ってますけどwww意訳できるんだろ?どうやったらforbiddenがアクセス無効に訳せるんですかぁwwwforbidに無効なんて意味はあるんですかぁwww
URLが無効ってなんですかぁwww無効なURLをなんで主語まで変えて捏造してるんですかぁwww
403がアクセス無効ってなんですかぁwww
どうやったら意訳してアクセス無効になるんですかぁwww
RFC7231から9110でステータスコードの定義が変更されたんですかぁwwwアクセス無効に変わったんですかぁwww
404の確認になんでマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww
どうされましたかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww
0552ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:04:02.54ID:/LDQQCf10
>>549
はい論破

544 名前:井手上漠 ◆NZC5QoTrRc [] 投稿日:2024/10/06(日) 00:24:22.92 ID:w5rk1Vu80
0553ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:04:09.59ID:/LDQQCf10
>>550
RFC9110でステータスコードの中核仕様が変わったんですかぁwww

変わっていようがいまいが廃止されたものを根拠として持ち出してしまうことが間違いだと言ってるんだよ
本題から逸らそうとしたところで、そもそも「無効なURL」「閲覧禁止」なんてRFC9110どころかRFC7231にも出てきませんけど?
0554ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:04:16.17ID:/LDQQCf10
>>550
どこにアクセス無効なんて言い出してるんですかぁwww

むしろアクセスが無効になる事も知らないから主語を省いてしまったんだろ?
で、お前の主張を省略せずに書くと「URLが無効なURL」ってことだよなwwwはい自爆


画像が無効なURLを「URLが無効」と言い出したのはお前ですけどwww俺の言ってる無効って「無効なURL」のことですけどwww

むしろアクセスが無効になる事も知らないから主語を省いてしまったんだろ?
で、お前の主張を省略せずに書くと「URLが無効なURL」ってことだよなwwwはい再自爆
0555ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:04:22.79ID:/LDQQCf10
>>550
無効なURLに対してお前がステータスコードを聞き出してきたんですけどwww

httpステータスコードを聞くことは何も間違ってませんけどwww
だからこそお前は403と答えることができたんだろうが


つまりお前は当初俺が言っていた「画像が無効なURL」を認める証拠出したんですねwww結局画像自体が無効なURLであることに変わりなしwww

「画像が無効なURL」ってなんですかぁwww画像は無効ではありませんよwwww
それじゃ壊れた画像をうpしたように読み取れてしまうから適切に表現してくださいよ、RFC7231(笑)を知っているイモタオサムさんww
0556ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:04:30.98ID:/LDQQCf10
>>550
それをお前からステータスコードを聞いてき始めたので「無効なURL」はRFCと関係ありませんけどwwwそもそもお前が求めてきたのは「ステータスコード」ですけどwww

お前が後からRFCを持ち出してきたってだけだろ
俺はお前の言いがかりが不明瞭だったからhttpステータスコードを聞いただけ
そしたら自分の主張が正しいと思い込んでいたのか「403」と答えててワロタ


無効なURLをRFC定義だとどうやって認識したんですかぁwww

そんなことは一言も言ってないし、むしろ俺はお前の「無効なURL」を否定していましたけどwww
捏造はやめてくださいよ、ググって知ったかぶるもド素人丸出しの芋田治虫さん
0557ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:04:51.71ID:/LDQQCf10
>>550
そこまでRFCにこだわっといて閲覧禁止をアクセス無効とか言い出すザマはなんなんですかぁwww

逆だろ逆、RFCを出せば俺を黙らせられると思ってRFC7231(笑)を出してきたのがお前
それがなければお前がド素人だとバレなかったかもしれないのに自爆しててワロタ


そしてRFC9110は改訂であることも認めるwwwwつまりwww定義自体はwww7231であったことも認めるwwwそしてwww9110で改訂されてもwwwHTTP/1.1ステータスコード定義は変更されてませんけどwww

はい?定義こそあれど403も404も改訂されてますけど?廃止されたRFC7231(笑)を根拠として持ち出してきてしまったお前の主張は信用に値しないんですよ、ド素人の芋田治虫さんww
RFCのどこにも「無効なURL」「閲覧禁止」なんて存在しないのがその証拠だはい論破ぁ


で、forbiddenがアクセス無効だという証拠はどうされましたかぁwww

で、forbiddenが「無効なURL」「閲覧禁止」だという証拠はどうされましたかぁwww
0558ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:05:10.72ID:/LDQQCf10
>>550
forbidに無効という意味はあるんですかぁwww

はい論破

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/820
820 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/19(木) 19:17:58.96 ID:wDl4jvIP0 [1/2]
404と403の違いってなんですかぁwww
403でも無効ですけどwww
not foundだけ無効と思っちゃってるんですかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どうされましたかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww

イモタオサム「ギャ…ギャギャ…ギャギャギャ…ギャオオオオオオオオオオン」
0559ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:05:22.91ID:/LDQQCf10
>>551
HTTP/1.1から中核仕様なんて変わってませんけどwww
>>HTTP/2では、HTTPのメッセージの文法などは変わっておらず。HTTP/1.1のセマンティクスなどはこれまでと同様に利用可能
あれれwwwHTTP/1.1から変わってませんけどwww

はい論破

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/820
820 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/19(木) 19:17:58.96 ID:wDl4jvIP0 [1/2]
404と403の違いってなんですかぁwww
403でも無効ですけどwww
not foundだけ無効と思っちゃってるんですかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0560ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:05:30.45ID:/LDQQCf10
>>551
検索した結果など誤魔化しですかぁwww前からアクセス無効なんで意味はないと知ってて言ってますけどwww意訳できるんだろ?どうやったらforbiddenがアクセス無効に訳せるんですかぁwwwforbidに無効なんて意味はあるんですかぁwww

だからまずは意訳の意味を調べてみろと言ってるんだよ
意訳の定義が分かってないバカが何を言い並べたって何の反論にもならないぞ
で、「無効なURL」「閲覧禁止」っていったい何の話ですか?はい論破


URLが無効ってなんですかぁwww無効なURLをなんで主語まで変えて捏造してるんですかぁwww

「画像が無効なURL」ってなんですかぁwww画像は無効ではありませんよwwww
それじゃ壊れた画像をうpしたように読み取れてしまうから適切に表現してくださいよ、RFC7231(笑)を知っているイモタオサムさんww
で、お前の主張を省略せずに書くと「URLが無効なURL」ってことだよなwww
0561ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:05:41.06ID:/LDQQCf10
>>551
403がアクセス無効ってなんですかぁwww
どうやったら意訳してアクセス無効になるんですかぁwww

はい論破

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/820
820 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/19(木) 19:17:58.96 ID:wDl4jvIP0 [1/2]
404と403の違いってなんですかぁwww
403でも無効ですけどwww
not foundだけ無効と思っちゃってるんですかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0562ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:05:51.23ID:/LDQQCf10
>>551
RFC7231から9110でステータスコードの定義が変更されたんですかぁwwwアクセス無効に変わったんですかぁwww

はい論破

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/820
820 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/19(木) 19:17:58.96 ID:wDl4jvIP0 [1/2]
404と403の違いってなんですかぁwww
403でも無効ですけどwww
not foundだけ無効と思っちゃってるんですかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0563ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:06:02.97ID:/LDQQCf10
>>551
404の確認になんでマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww

403の確認になんでマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww


どうされましたかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww

イモタオサム「ギャ…ギャギャ…ギャギャギャ…ギャオオオオオオオオオオン」
0564井手上漠 ◆NZC5QoTrRc 2024/10/07(月) 00:25:25.96ID:iTMLv+sn0
簡潔にまとめられる能力がないから連投するのは
無能の特徴よねー☆
0565ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:31:59.81ID:/LDQQCf10
>>564
お前は反論できないから好き勝手なことのみを書いているだけ
一方俺はお前の書き込みを引用し、それにソースをつけて反論してるんだから長くなるのは当然だ
むしろお前が1レス内に同じ内容を何度も繰り返しているうえに、日中と0時前の2回投下してて無能丸出しだろうが
そんなことより反論は?
はい論破
0566ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 00:32:36.65ID:/LDQQCf10
>>564
820 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/19(木) 19:17:58.96 ID:wDl4jvIP0
404と403の違いってなんですかぁwww
403でも無効ですけどwww
not foundだけ無効と思っちゃってるんですかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勇んで知りもしないステータスコードとか言って返り討ちに合った感じですかぁwwwwww


「返り討ちに合った」ってなんですかぁwww
何かが合わさったとでも言いたいですかぁwww
それをいうなら「返り討ちに遭った」ですよ

他人の誤変換には延々と粘着するくせに自分が間違ってんじゃねえよ知恵遅れ
もっともお前が粘着するのはそれ以外に反撃の手立てがないからだよな
はい論破
0567ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 04:09:59.58ID:aBQ5DCO50
ウンコは食べれません。
ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人がいますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することはありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気になってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内でウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。
尿と便は違います。尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は無菌ではありません。
便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、大腸菌などの細菌が沢山入っています。
自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
(便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。
0568ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 12:28:56.66ID:wQJ6nksf0
本物はキレっキレに論破して相手を追及してるけど
偽物はただ相手を名乗ったり相手を誰かに押し付けることしかできないので稚拙な引用レスしかできないのが内容でバレバレだから
判別わかりやすいよな
0569ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 14:40:45.53ID:5cAvQfx60
>>553
改定されたので旧番号を廃止しただけですけどwww定義自体は変わってませんけどwwwそして俺は定義されたRFC番号を答えただけですけどwwwどうされましたかぁwww早くRFC7231から9110でステータスコードが変わった証拠の提示してくださいよぉwww
>>555
だからステータスコードを答えただけで無効なURLがRFCで定義されてるなんて言ってませんけどwwwそれをURLが無効ってなんで読み取ったんですかぁwwwそして403 forbiddenはアクセス無効って意味なんですかぁwww証拠の提示はよwww
>>557
403も404も改定されたんですかぁ改定されたのでアクセス無効になったんですかぁwww
>>558-559
それwww無効なURLに対してお前がステータスコードを聞いてきたレスwww捏造しても無駄無駄wwwお前は意訳してアクセス無効って意味だと断言してますけどwww
>>560
forbidにアクセス無効って意味があるんですかぁwww答えられないんですかぁwww
意訳の意味など逃げてないで早くforbidに無効って意味がある証拠の提示はよwww
404の確認にマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww
ステータスコードがRFC7231から9110で定義が変わったんですかぁwww
403 forbiddenにアクセス無効って意味があるんですかぁwwwforbidに意訳してアクセス無効って意味があるんですかぁwww
HTTP/1.1から9110でステータスコード定義が変わったんですかぁwww
どうされましたかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww
0570ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 17:37:06.73ID:5cAvQfx60
改定

改訂なwww
0571ストップ!!名無しくん!2024/10/07(月) 23:58:02.50ID:5cAvQfx60
どうされましたかぁwww
早くforbidがアクセス無効って意訳できるソースの提示してくださいよぉwww
どうされましたかぁwwwアク禁とか言うけどアク無なんて聞かないですけどwww
早くRFC7231から9110でステータスコードの定義が変更された証拠出してくださいよぉwww差分はどうされましたかぁwww
どうされましたかぁwww
早く403 forbiddenがアクセス無効って意味であるソースの提示してくださいよぉwww閲覧禁止という意味で沢山出てきますけどwww
どうされましたかぁwww
早くHTTP/1.1がRFC9110で変更されたソースの提示してくださいよぉwww
どうされましたかぁwww
早く無効なURLをURLが無効など主語を変えて読み取れた証拠の提示してくださいよぉwww
どうされましたかぁwww
404をサーバ侵入など言い出してましたけどwwwマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww
どうされましたかぁwwwかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww
0572ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:11:23.24ID:kyaJRzKs0
>>568
はい論破

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1727152323/564
564 名前:井手上漠 ◆NZC5QoTrRc [] 投稿日:2024/10/07(月) 00:25:25.96 ID:iTMLv+sn0

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1726886272/610,612
610 名前:アルファラジュ[sage] 投稿日:2024/10/07(月) 14:06:43.51 ID:9oq5l285
612 名前:アルファラジュ[] 投稿日:2024/10/07(月) 15:01:52.96 ID:kauji3CE [5/8]
0573ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:11:31.77ID:gAKG7doS0
>>569
改定されたので旧番号を廃止しただけですけどwww定義自体は変わってませんけどwww

だから変わっていようがいまいが 廃止されたものを根拠として持ち出してしまうことが間違い だし、お前の主張している「無効なURL」「閲覧禁止」はどこにも出てこないと言ってるんだよド素人


そして俺は定義されたRFC番号を答えただけですけどwwwどうされましたかぁwww

改訂されていたことを知らなかったド素人ってことだよな?はい論破


早くRFC7231から9110でステータスコードが変わった証拠の提示してくださいよぉwww

変わったのはhttpステータスコード自体ではなくその説明だと言ってるのに話が通じない振りで逃げ切ろうとしてるのが見え見えでワロタ
自分が不利であることを理解できているからこその言動だよなwwwはい論破
0574ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:11:42.83ID:gAKG7doS0
>>569
だからステータスコードを答えただけで無効なURLがRFCで定義されてるなんて言ってませんけどwww

だから直接的に言ってないだけで話の流れを考えればお前は403=「無効なURL」と思い込んでいたことになると言ってるんですけど
じゃあお前の言った「無効なURL」と「403」は何の脈絡があるんだよwww知恵遅れ恐ろしいわ


それをURLが無効ってなんで読み取ったんですかぁwwwそして403 forbiddenはアクセス無効って意味なんですかぁwww証拠の提示はよwww

だからお前はド素人だから主語を省略してしまっただけだろ?お前の主張に基づいて主語を足すなら「URLが無効なURL」ってことになるよな
無効なのはURL(笑)ではなくアクセス権ですからwww
そもそも「無効」という単語だってお前が持ち出してきたものを敢えて使ってやってるだけだぞ
0575ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:11:49.87ID:gAKG7doS0
>>569
403も404も改定されたんですかぁ改定されたのでアクセス無効になったんですかぁwww

改訂されていようがいまいが「無効なURL」「閲覧禁止」はどこにもないんだぞ
まあRFC7231(笑)が改訂されていたことを知らなかっただけでド素人のうわ言として片付いてしまいますけどね



それwww無効なURLに対してお前がステータスコードを聞いてきたレスwww捏造しても無駄無駄www

お前の書き込みをそのまま引用してるのに何が捏造だよド素人www
エラーの原因を追究するためにhttpステータスコードを確認するのはごく当然なことだろ
ところがお前は「403」と「無効なURL」を紐づけられたくないために、必死になって別の話としたがってるんだよな
哀れ過ぎてワロタ
0576ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:11:56.28ID:gAKG7doS0
>>569
お前は意訳してアクセス無効って意味だと断言してますけどwww

お前が最初に出してきた「無効」を好意的に受け取ってやった気遣いも分からないのかよこの知恵遅れは
的外れだといいたいならそれでもいいんだぞ?自分自身を否定することになるだけなんだからな


forbidにアクセス無効って意味があるんですかぁwww答えられないんですかぁwww
意訳の意味など逃げてないで早くforbidに無効って意味がある証拠の提示はよwww

なぜ語源(笑)もとい、原形にこだわってるのか意味不明だけど、むしろお前の主張している「無効なURL」「閲覧禁止」という意味があるのかよ
自分が間違っていることが分かると質問責めになってしめうのは相も変わらずだよな、芋田治虫さんwww
0577ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:12:05.19ID:gAKG7doS0
>>569
404の確認にマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww

403の確認にマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww


ステータスコードがRFC7231から9110で定義が変わったんですかぁwww

なぜ廃止になったRFC7231(笑)が出てくるんですかぁww廃止になったことを知らないんですかぁ


403 forbiddenにアクセス無効って意味があるんですかぁwwwforbidに意訳してアクセス無効って意味があるんですかぁwww

「無効なURL」「閲覧禁止」なんてRFCのどこにあるんですかぁ
夢でも見ているんですかぁ
0578ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:12:12.19ID:gAKG7doS0
>>569
HTTP/1.1から9110でステータスコード定義が変わったんですかぁwww

HTTP/1.1かどうかは関係ないのにはぐらかそうとしているのが見え見えですよwww
この件の本題は、お前が
・403を「無効なURL」「閲覧禁止」と言ってしまったこと
・その根拠として廃止されたRFC7231(笑)を挙げてしまったこと
・自分の失態をごまかすためにアルファラジュとのネタであるマルチプラットフォーム(笑)やクロスブラウザ(笑)でごまかそうとしていること
と、取ってつけた言い訳を繰り返していることだぞ
そして必死に俺の反論を否定しているけど、逆にすべてお前自身の主張を否定することにしかならなくてワロタ


どうされましたかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww

イモタオサム「ギャ…ギャギャ…ギャギャギャ…ギャオオオオオオオオオオン」
0579ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:12:19.59ID:gAKG7doS0
>>570
あれあれ?お前は即気づいて訂正できると自負していたよな?
3時間もこんなくだらないやり取りを気にしてるのかよ発達障害wwwww
で、「返り討ちに合った」ってなんですかぁwwwこれは訂正しないんですかぁ


https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/820
820 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/19(木) 19:17:58.96 ID:wDl4jvIP0
404と403の違いってなんですかぁwww
403でも無効ですけどwww
not foundだけ無効と思っちゃってるんですかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勇んで知りもしないステータスコードとか言って返り討ちに合った感じですかぁwwwwww
0580ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:12:40.59ID:gAKG7doS0
>>571
イモタオサムがいつも以上にファビョり散らしててワロタ



どうされましたかぁwww早くforbidがアクセス無効って意訳できるソースの提示してくださいよぉwww

お前が言い出してたよなwwwはい論破ぁ

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/820
820 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/19(木) 19:17:58.96 ID:wDl4jvIP0 [1/2]
404と403の違いってなんですかぁwww
403でも無効ですけどwww
not foundだけ無効と思っちゃってるんですかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0581ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:12:48.68ID:gAKG7doS0
>>571
どうされましたかぁwwwアク禁とか言うけどアク無なんて聞かないですけどwww

悪夢ってなんですかぁwwwお前の主張している「無効なURL」「閲覧禁止」だって言ってるやつなど見たことありませんけど


早くRFC7231から9110でステータスコードの定義が変更された証拠出してくださいよぉwww差分はどうされましたかぁwwwどうされましたかぁwww

httpステータスコードなんか改訂されてませんけど?そんなことも分からないド素人かよ
そして「無効なURL」「閲覧禁止」なんてRFCのどこにあるんですかぁwwはい論破
0582ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:12:57.34ID:gAKG7doS0
>>571
早く403 forbiddenがアクセス無効って意味であるソースの提示してくださいよぉwww閲覧禁止という意味で沢山出てきますけどwwwどうされましたかぁwww

お前が言い出してたよなwwwはい論破ぁ

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1718959843/820
820 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/09/19(木) 19:17:58.96 ID:wDl4jvIP0 [1/2]
404と403の違いってなんですかぁwww
403でも無効ですけどwww
not foundだけ無効と思っちゃってるんですかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


早くHTTP/1.1がRFC9110で変更されたソースの提示してくださいよぉwwwどうされましたかぁwww

RFCと言い出したのはお前ですけどwww差分が知りたいならdiffを取れよド素人
そして「無効なURL」「閲覧禁止」なんてRFCのどこにあるんですかぁwwはい論破
0583ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:13:06.65ID:gAKG7doS0
>>571
早く無効なURLをURLが無効など主語を変えて読み取れた証拠の提示してくださいよぉwwwどうされましたかぁwww

だからお前はド素人だから主語を省略してしまっただけだろ?お前の主張に基づいて主語を足すなら「URLが無効なURL」ってことになるよな
無効なのはURL(笑)ではなくアクセス権ですからwwwはい論破


404をサーバ侵入など言い出してましたけどwwwマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww

だからクライアント側がどうやって404を検知するんですかぁwww
こんな当たり前のことも理解していないド素人が知ったかぶって首を突っ込んでんじゃねえよ、はい論破


404をサーバ侵入など言い出してましたけどwwwマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww

403をサーバ侵入など言い出してましたけどwwwマルチプラットフォームやクロスブラウザ確認をする必要あるんですかぁwww
0584ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:13:16.71ID:gAKG7doS0
>>571
どうされましたかぁwwwかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww

イモタオサム「ギャ…ギャギャ…ギャギャギャ…ギャオオオオオオオオオオン」
0585井手上漠 ◆NZC5QoTrRc 2024/10/08(火) 00:24:27.90ID:CQ6WVX5M0
今年の流行語大賞は

「待ってましたwwwwww」とかイキって秒で瞬殺された

で決定☆
0586ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:28:28.16ID:pRFBqxCM0
>>585
いくら自分に原因があるからってここまでコケにされたらファビョってしまうよねwwww
だから引っ込んでりゃよかったのに何でわざわざ恥を掻きに出て来るのかねえ
はい論破
で、俺への反論は?


https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1727152323/455,450
455 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/10/01(火) 13:47:55.52 ID:wnFTg2nV0 [1/2]
閲覧禁止するのにアクセス無効にするソースの提示はよwwwそもそもアクセスに対して「無効」って言葉ってなんですかぁwwwRFC7231も知らないんですかぁwww

460 名前:ストップ!!名無しくん![] 投稿日:2024/10/01(火) 21:41:23.03 ID:tjO6GPw30 [5/7]
RFC7231

待ってましたwwwwww
お前がこの番号を書いてくれることを心待ちにしていたんだよ、素人丸出しのイモタオサムさんwww
0587ストップ!!名無しくん!2024/10/08(火) 00:40:47.59ID:pRFBqxCM0
>>585
すっとぼけてないで反論してみろよド素人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています