【VR/HMD】VRエロ総合 19【Oculus/HTCVive/PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com	
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
 VR系エロ全般に関するスレッドです。 
 なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。 
  
 他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません! 
 爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。 
  
 初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう! 
  
 ◆Oculus Rift 
 http://www.oculus.com/ja/ 
  
 ◆HTC Vive 
 http://www.htcvive.com/jp/ 
  
 ◆Gear VR 
 http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/ 
 http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/ 
  
 ◆PlayStation VR(2016年10月発売予定) 
 http://www.jp.playstation.com/psvr/ 
  
 前スレ 
 【VR/HMD】VRエロ総合 18【Oculus/HTCVive/PSVR】  
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1475337246/ 
  
 【SLIP導入方法】 
 ・本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured  二次ばっかで抜いてたからたまには三次でもっと思ったら画質は残念だけどavも中々抜けるな 
 グラビア20人くらいの360度パノラマ写真とかあったけど保存できんかた  デジタルでVRエロスはどこまでリアルになるのか、360度VR動画にスマホ連携グッズまでドイツで見つけた最新デジタルアダルトアイテム 
 http://japanese.engadget.com/2016/10/17/vr-360-vr/ 
  
 こんな記事発見  今日からUnity触り始めてMMDモデル読み込んで曲付けて踊らせてRiftで表示まで出来た 
 良い背景が中々無いんでユニティちゃんのCandy Rock StarをMMDモデルに差し替えて踊らせ・・・ 
 リップシンクとモーフの操作がいまいち分からんくて詰まったおわた 
  
 好みの中身有りモデルをPmxEditorで剥いて躍らせてるだけで結構素晴らしいもんが出来るなこれ  >>949 
 俺も知りたい 
 横軸回転てピッチ回転てことだよね  ハニセレVRに肌のテクスチャMOD入れたら結構いい感じになった 
 きちんとVRにも反映されてて一つのオプションくらいの効果があるからオススメ 
 これで我が家のシコリティが少し上がった 
 他にいれてるのはリアチンリアマンスライダー制限解除だが、 
 他にいいのがあれば教えて 
  
 で質問なんだけど、 
 うち狭いからベースステーションは一つしか使ってなくて、 
 VR中の操作は最初のモードしか使ってなくて、VIVEコントローラーは使ってない 
 部屋が狭くてもルームスケール設定して、VIVEコントローラーでやった方が操作しやすい? 
 その場合マウスで出来た細かな操作も全部出来る?  >>954 
 おつ 
 ちゃんとIDでてよかった、よくある質問もおつ 
 追加で 
 カスメは本体パッチとVRパッチ両方を自分であてることと 
 viveはGripMovePluginMODあてると操作性アップ 
 ハニセレはスタジオVRのためのリネームを入れたいところ  mocu mocuってIPD調整できないのかな 
 とりあえずモデルサイズ調整で乗り切ってるけど  >>960 
 これ有料の同人MODからぶっこぬいてる違法データじゃねーか 
 こんなとこに貼るなや  やっぱ表情モーフの取り込みが上手くいかないからUE4使ってみようかな  >>965 
 IPDは瞳孔間距離と訳されますつまりどういうことなの  >>969 
 書き方間違えたかな 
 レンダリングの瞳孔間距離の話なんだけれども。カスメだとヘッドモデルサイズかな 
 > Tab+C/Vキー ヘッドモデルのサイズを変更(デフォルトは1.00) 
 この調整がしたいのです 
 実際の値とレンダリングの距離が違うと実際の見え方が大きくなったり小さくなったりするので。  >>945 
 まずVR空間で周りを見渡して、今自分はこの世界にいるんだというイメージを働かせるんだ 
 そのイメージが自分の視覚と合致した時に没入感が生まれる  >>967 
 えっそうなの? ごめん気づかなかったよ… 
 ちなみに何ていう同人ソフトか分かります?  waifuもぶっこ抜きに無断配布無断改造とひどいもんだがな  カスタム少女用のMODでろだにアップしてあったのも含んでるけど有料のは以下のどれかじゃね? 
 ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ183864.html 
 ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ155474.html 
 ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ126661.html 
 ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ106673.html 
 ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ088903.html 
 ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ078685.html  グラボ最新の買うのキツイから、gtx980をもう一枚買って、二枚でやってみたいとは思うけど、これでviveぬるぬる?  >>979 
 NvidiaのVR SLIが本格的に対応されるまでは1080とか買った方がいいと思う  >>979 
 とりあえず980一枚でも大丈夫 
 今のところ、これで困るようなゲームは出てないし 
 980で不満なゲームは、たぶん1080でも不満は解消できないよ  >>982 
 GTX980TiでSLIを有効にするとフレーム落ちするから 
 VRする時はSLIを無効にして使っているのが現状  てかVRでSLI対応してるのってPoolNationVRとRAWDATAの2本以外にあるの? 
 RAWDATAの方はPhysXSLIだけみたいでセカンダリはGT630程度のローエンドで十分だとも聞くし 
 UnityはSLIもSMPも全滅かね  RAWDATAはSLI対応だったのか、知らんかったわ 
 あとGT630程度で十分とか聞いたこと無いが、どこソースなの?  PSVRでVRに興味をもってこのスレ覗いてたら我慢出来なって 
 Viveとカスメ買ってきてしまった 
 やばいね、これ 
 言葉じゃなく心で理解できた、ってやつだ 
 人として何かを失ったような気もするが・・・ 
 この技術が進んでいけば現実戻れなくなりそう  UE4も中々表示させたいモデルのモーションがうまい事動作しなかったオワタ 
 MikuMikuVR for Oculus Riftってのやってみるお・・・  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。  
life time: 7日 8時間 50分 10秒  2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 
 運営にご協力お願いいたします。 
  
  
 ─────────────────── 
 《プレミアム会員の主な特典》 
 ★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 
 ★ 2ちゃんねるの過去ログを取得 
 ★ 書き込み規制の緩和 
 ─────────────────── 
  
 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 
 月300円から匿名でご購入いただけます。 
  
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ 
 http://premium.2ch.net/ 
 http://pink-chan-store.myshopify.com/
 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。