男なら54回ぐらいは女装オナニーしたことあるよな [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ようやっとサイズの合うパンプスに巡り会えたぜ
長い戦いだったぜ ようやく涼しくなってきたので女装オナ再開
いつになったらやめられるんだろう >>554
安駄婆に嘆かれるとは、コンティニューしなかったのかよw >>553-558
えーっと総合すると氷川きよし似、お笑いの中島似のオジさん女装が参戦って理解でいいの?
つまりこういうオッサン女装か(ツイッタで拾い):
https://pbs.twimg.com/media/ECwOAOWU8AApLiq.jpg >>564
朝っぱらからキショいモン見せンなァ!! アウルに大柄なドイツ戦車兵みたいなコスの人いたけどこの人ではなかった >>564
エラおばけじゃねーかww
化け物ww
目と眉毛が離れすぎてる >>570
そうそう、Twitterのフォロワーを増やしたいサイコパスなおっさん女装の自演
スルー推奨
怖いもの見たさでツイ垢探してからかいリプしに行ったりすれば粘着されて危険 >>576
素顔から女装、加工後まで全てがキモい…生物兵器か ソックスネタといえばどこぞの居酒屋の店員さんがミニのキュロットに黒ハイソックスで
お座敷に上がって来たときにサンダル?脱いだ「生靴下」がたまらなかった思い出 脱衣麻雀より、着衣麻雀をやりたい
負けたら勝者が指定したコスを身に着けないといけないの >>579
ソックス足裏は最高ですっ♪
>>583
なりたいですね〜
絶対なりますよっ! >>559
もしピンヒールとかでサイズが少し大きくて足が痛いなら、
100円ショップの耐震シートをかかと寄りの土踏まず辺りに貼っておくと歩き方やすいよ。 耐震シートで足が前に滑るのを防ぐワケね?考えましたなー! キツイぐらいにしっかり足先を包んで前にズレないようなサイズを選ぶのが良いみたいね
近年本来のワイズより幅広な女子靴が蔓延しているとかって 足の指先の並びの形状が3パターンくらいあるので何気にハイヒール選びは難しい。
でもハイヒール履かないと女装オナニーしてる気分が上がらないから必需品。 靴履いてする
OLスーツの時はパンプスかオフィスサンダルだし制服の時はローファーか上履き 靴の中に造花が入ってるキャバサンダル持ってんだけどヒール高いし重いし死ねる 上履きならまだともかく、靴履いてオナニーしようとは思わないな 指先立ちのバレエシューズになってるボンデージ用エナメルピンヒールとかも履くよ。
立てないから寝そべってオナニーするけど、鏡で自分の足みるとめちゃくちゃ興奮する。 ハイヒールは履かずに横に置いておくだけでも気分を上げる効果があることを発見した ハイじゃないとダメなのか
3.5センチぐらいのローヒールが履きやすいし背も高くなり過ぎないしお気に入りだぜ 靴履いてオナニー
洋室だとやってもいいかなって気にもなるけど、今寝てるの和室だからなーw
(新品でないときは紙でも引いて) 美脚になるのは確実
外出する人は身長の問題があるけど この前近くのブックメイト言ったらやたら男の娘グッズがあった。
エナメルレオタード、エナメルビキニ、エナメル競泳水着とか、なんかすごい時代になったなと。 >>600
わかる。
ピンヒールやブーツを集めたくなってピンヒール鑑賞コーナー作ってもた。 自分の顔が気持ち悪いってだけで鬱なのに、他人の顔晒し上げるやつがいると考えると怖くて仕方がない >>609
正直作りもちゃちいしちゃんとレディース買った方が安く上がるでっていう
でもバリエーションやたらあったから売れは売れてるんでしょうね 男の娘用と謳ってるものは男性サイジングなところが味噌だぬ 男用って言うよりデブ用
つうか女だってそこそこの体格はおるから
170代70kgくらいまではレディースでok 俺は女物肩が入らないよ
ウエストヒップは大丈夫なんだがな ヒール高15センチのアンクルストラップ付サンダルミュールがお気に入り >>622
パチモン中華ピンヒールが尼だと安く買えるからいいよね。
ついでにディルドとランジェリーも買う。 ハイヒールとか見ても履いても全く興奮しないが、ローファー履いてオナニーとかいいような気がしてきたw 好きな異性のタイプや成りたいルックスに興奮するから靴の好みもセンサ場かもねー。 ハイヒールで走ってる女性見かけると
すげーって思うようになった ハイヒールで走ってる女性見かけると
すげーって思ってたが
ハイヒールで走ってる自分に
すげーって思うようになった そういうSMチックなブーツもあるよね。
ヤフオクとかでたまに出回るけど高いんだよな。 ストラップがあると走りやすいね
ストラップある靴に興奮するタイプで良かった これからは大学や専門学校に女装関係増えそうだな
女装タレント学科、女装服飾学科、女装メイク学科などなど きっとそんな時代到来すると思うんだよね
そして男性化する女性も増えると思うんだ
そしておちんぽのついない女子とついてる女子が同じような数になる時代が来るのよ 都会に出ると女なのか男なのかわからない様な服装もヘアスタイルも軽い化粧も中性っぽい人が増えた
あれは女装、男装とは別の物だろうけど >>636
ないない。
純女が独学で身につけてるものをわざわざ教える意味はない
乙女塾みたいな私塾ならともかく >>641
モード学園とかって聞いたことない?
プロの人はちゃんと学校で学んでるぞ モード学園は知っとるけどメイクの専攻学科なんてあるんけ? >>643
是非お願いします。誰でも気持ち良くなれますか? >>645
あるよ
モード学園
メイク・ネイル学科
メイク・ネイルアーティスト専攻 / 映像・舞台メイク専攻 / コスメビューティアドバイザー専攻
ヘア・メイクアーティスト学科
ヘアメイクアーティスト専攻 / ブライダルアーティスト専攻 / サロンオーナー専攻
美容学科
ヘアスタイリスト専攻 / ヘアカラーリスト専攻 メイクやファッションの勝ち残るの大変そうだな
音楽の専門学校行ってたけど夢破れてIT土方やってる俺です 専門学校もアコギな商売でなあ
大学行けばいいって話でもないが >>649
端っからプロになる気が無くて趣味の独学でやっていたら、気が付いたらいつの間にかセミプロやってた
ああいう専門学校は覚えるのが速い反面、想像力や独創力が乏しかったりするような気がするよ >>647
ケツで全く感じない俺はホモになる心配無いな!(強がり) >>651
寿司も何年も修行しなくてもロボットが握れるもんな >>651
学校での促成栽培というのはだいたいそういうもんだ
基本的な技術は教えとくから後はオンジョブでってことだろう >>652
掘る方で行くのか
それはそれで貴重な人材だから頑張れw
(あの業界、掘られる側に行きたがるヒトが多いのでな) >>644
メークアップアーティストやスタイリストの女装専門ってことか
本人に女装の立ち居振る舞いやら自分用メイクやらを教える学校のつもりで言ってるのかと思った >>657
個人経営でそういうの名乗ってる私塾みたいなトコはあるみたいだけど
女装に限定するとニッチ過ぎて専門学校が取り組むほどの市場規模がないからなー ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています