A10サイクロンSAなどなど連動オナテク 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 23d2-+xkO)2022/04/18(月) 21:23:55.32ID:Zq+Vr8m70
VORZE SAシリーズやKiiroo製品といった、動画・音声・ゲーム等に連動動作するオナニーマシンのスレです。
各製品の紹介、感想、アドバイス、改造案、自作作品等を出し合い連動の道を極めましょう。
レスが>>970を超えたら有志が宣言をしてスレたてをし、次スレへ誘導して下さい。
テンプレは時勢に合わせて改編して下さい。ワッチョイ適用。下記を>>1の冒頭に入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【まとめ・他サイト】
▼A10SA&UFOSAのcsv置き場
http://blog.livedoor.jp/a10saufosa/ 3スレ72氏
▼電動グッズWiki
https://estoywiki.com/ helphat氏
▼連動アダルトグッズまとめ
https://rendo.wiki.fc2.com/ 13スレ1氏
▼EroScripts
https://discuss.eroscripts.com/ 英語のフォーラム。ヤフーメールでアカウント取得可。

【作品公開用アップローダー例】
▼Axfc Uploader
https://www.axfc.net/uploader/ 老舗のアップローダー。新システムからどうぞ。
▼csv置き場 uploader.jp
http://ux.getuploader.com/edg_a10/ 有志のアップローダー。

【関連スレ】
▼CycloneX10について
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1418043695/
▼【楽して】電動オナホール品評会10台目【抜きたい】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1637667676/ 連動なしはこちらで
▼【VR/HMD】VRエロ総合 120【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1648113946/ ほぼVRエロゲスレ。情報は高度
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0093名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a7c0-U1YL)2022/05/13(金) 00:30:44.05ID:2wpUxVoO0
>>86
ピストンSA赤ランプ点灯の原因だけど
基本的にオーバーヒートか、動きが重くて動けない時になる。
一度分解して潤滑してみるのも悪くないかもな?結構駆動部のグリスカラカラになってるで
その他の原因ならもうお手上げですなぁ
0094名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83c0-U1YL)2022/05/13(金) 16:45:28.54ID:gOekQ1Ix0
>>93
とりあえず分解して潤滑したら確かに赤ランプほとんどでなくなったし、駆動音自体だいぶ静かになったわ
数日使ってみないとわからないが、とても助かったよ。ありがとう。
0096名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f6f-hFP2)2022/05/14(土) 01:12:47.82ID:mdv3zEUb0
社外ホールのバブ密着ビッグってサイクロンのオーラルみたいに使えるんかな
Wフェラ魔の剥離しない版みたいな裏返し洗いできる高耐久ホール探してるけど見当たらない
0097名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b9f-PM07)2022/05/14(土) 20:23:39.78ID:RcCBGG/B0
先日注文したわいのhandy、香港から何故か広州へ移動中
ちゃんと届くんやろうか
0098名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 47c6-KWzm)2022/05/16(月) 05:27:40.23ID:gyGOx3or0
サイクロンSA用CSVもしくはfunscriptをピストンSAで試した方いらっしゃいますか?
試したい音声作品の連動ファイルがピストンでの動作が未確認らしいのですが
私はピストンしか持っていなくて、それでもちゃんと動くかが気になっています
例えば入れる・出すの動きが逆になっているかもとか…

試したことがある方の感想をお聞きしたいです
0099名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM4f-WRIR)2022/05/16(月) 06:19:33.99ID:9at43abZM
20個くらい試したけど変換してピストンSA用にしただけのタイムシートはあんま使い物にならんと思った
動きが逆程度じゃなく全然動いてくれないなってシーンが多かった
再生ソフトで差あるかもだけどたぶん最高速オーバーするせいだと思う
逆に言うとピストンSA→Handyは使えるかも
あと初期型ピストンSAだと最高速度違うらしいのでひょっとしたら上手くいくのかも
0100名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df1e-hFP2)2022/05/16(月) 08:07:24.21ID:mcVT83jm0
変換して使いたいならfunscriptにもよるけど海外サイトのFunscript.ioとかで
ストローク時間に対する可動域にリミッターをかけてから変換しないと動かないのがほとんど
あと変換したものは大体のソフトで常にストローク速度が一定?で動くから好みにもよるけど気持ち良くはないと思う
funscriptをピストンで使いたいならそのまま使えてストロークの長さに自動で緩急つけてくれるSyncPlayerBLE一択だよ
0101名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 47c6-KWzm)2022/05/16(月) 08:10:54.76ID:gyGOx3or0
なるほど
ピストン用のファイルで全然動かくてカタカタしてるだけのものがありました
それが変換しただけのファイルなんだとしたらSA用のファイルもそれと同じと思ってよさそうですね
助かりましたありがとうございます
0102名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 47c6-KWzm)2022/05/16(月) 08:20:29.22ID:gyGOx3or0
>>100
funscriptとCSVの違いに関してよく分からずに使っていました
SyncPlayerBLEは使用していますがこれも緩急の機能等良く知らないまま使っていました

電動関連の世界はタイムローター以来で自分の持っている情報が古いようなのでよく調べてみます
0103名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f32-KooC)2022/05/16(月) 09:21:43.97ID:JVId5DH20
たしか変換ツールの仕様でCSVの命令間の差分が小さいと変換をスキップするようになっていて、細い動きをするようなCSVだと変換したらそこが抜け落ちるみたいなことを経験したことある
0104名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b9f-5/8R)2022/05/16(月) 11:16:02.41ID:7/XDH/aF0
handy無事に到着した
香港→関空→広州のどっか→成田→江東区→自宅
という謎ルートだったが、よかった

ファームウエアは最初から3.0みたい
電源ケーブルは欧州仕様のままだった

PCと青歯経由でつなごうとしてるが、まだうまくいってない
0105名無しさん@ピンキー (スップ Sdff-5BDb)2022/05/16(月) 12:40:12.18ID:OeGNJLbSd
PCとBTで繋ぐならintifaceDESKTOP入れてサーバー起動(intifaceとhandyは繋がない)して本体の接続ボタン長押しで青ランプにするだけよ
最初intifaceに接続しちゃってゲームとかで認識しねぇからアルェー?って暫く悩んでたわ

インサルトオーダーの体験版がエロシーン4つくらい試せるから動作チェックにおすすめ
0106名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b9f-5/8R)2022/05/16(月) 13:45:09.26ID:7/XDH/aF0
PCとhandyつながりました
ありがとうございました
0107名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f732-IiCa)2022/05/16(月) 15:12:41.76ID:TCoQog400
ピストンSAのモーターが全然動かなくなっちゃったから分解しようとしたけど
肝心のモーター本体をプラの囲いから外せなくてお手上げ中
皆どうやって外してるんだろう
0109名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2f65-hFP2)2022/05/17(火) 10:12:56.93ID:yHyq2We70
A10SA&UFOSAのcsv置き場が運用縮小だね
5/16からDLSITEやFANZAの動画音声連動CSVのみの紹介だってさ
自分はファンティアとかの動画メインだったから残念だ
0111名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3703-Y62O)2022/05/17(火) 15:03:03.54ID:5d5dYH7Q0
sexlikerealって軍人、学生、高齢者、低所得者用の割引やってるんですね
ビデオ&スクリプトのプランに入るか迷ってるんですが、どれくらい割引されるのでしょうか?
軍人、学生、高齢者、低所得者の方で割引申請をされた方いらしたら料金を教えてもらえないでしょうか
0112うさぎ (アウアウクー MMbf-t4wF)2022/05/17(火) 15:14:17.92ID:joT4TQNIM
お久しぶりです。

サイクロン用csvのまとめサイトを開設致しました。
良かったらご利用頂けますと幸いでございます。
0115名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4fb9-yvGd)2022/05/17(火) 19:28:29.85ID:srgmyg2x0
>>110
んだなぁ
わざわざコメント書いてくのもなんだかなって感じ
0116名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df77-g2QE)2022/05/17(火) 20:44:26.81ID:kp1Yt10Y0
>>109
逆に俺は音声メインだったから見やすくなるわ

>>114
ちょいちょい復活してる時あるから通知来る様にしとくと良いよ
0120名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ab32-EjCo)2022/05/20(金) 04:50:56.54ID:xP9K9cy90
ツイストってそんなにいいの?俺は3年間くらいオーラルばっかり使ってる
0121名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa0f-I6VG)2022/05/20(金) 12:12:31.15ID:t/fZsQ2Pa
UFO SAが片側動きが止まったりして直してもらおうと思って公式に連絡したら、
このたびはU.F.O.SAの件でご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

当該製品につきましては、修理用部材が入手不可となりました事から、
修理サービスは終了となりました。
ご要望に添えず申し訳ございませんが、ご了承ください。
って返信が来た。だから最近UFO SAの再販なかったのか
分解するしかないのかなあ
片側だけだが、コードの位置によって動いたり止まったりする
0122名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM3f-aHWG)2022/05/20(金) 12:23:43.22ID:0swkaWQ2M
線触って動くんなら半断線だろ
はんださえできれば余裕で直せる

メーカーは手持ちの部品が尽きて、生産しようにも半導体不足でロット発注出来ないんだろうな
再生産出来るようになれば修理も再開するかもしれない
0123名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfcd-I6VG)2022/05/20(金) 21:33:08.47ID:SzPFMYWe0
>>122
中学生の頃に授業でハンダ付けやったな、、、
あの時は結構上手く出来てたと思うけど素人でもできるもんなのかな
Amazonでハンダ買ってみるかな
0124名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83c0-nTDS)2022/05/21(土) 01:32:59.05ID:APVElxii0
最近100均にも300円くらいではんだごて売ってるな
引っ付けた後断線しないようにコーキングしてもいいかもな
0126名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6acd-+b+W)2022/05/21(土) 06:45:27.06ID:w5cVin6N0
>>124
コーキングってこのような物をハンダした後に塗れば良いんですか?

https://i.imgur.com/RT3m2Kq.png
0127名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6acd-+b+W)2022/05/21(土) 06:57:26.79ID:w5cVin6N0
色々調べたけどいろんなコーキング剤があるんですね
あとコーキングを塗った後は2日は動かさない方がいいってことも書いてあった
0130名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6acd-+b+W)2022/05/21(土) 16:00:23.82ID:w5cVin6N0
あれからまた色々調べまして
UFO SAの動線って延長しなくても普通に断線修理出来ますか?長さ足りますかね?
0131名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a762-lb3p)2022/05/21(土) 20:21:41.10ID:iEgzrA+H0
The handyを注文したいんだけど、どんな梱包で来るか分かりませんか?
送付元の名前とか書いてますか?
あと宅配員に手数料を払うことはありますか?

会社の社員寮に送るんですが、寮に届いた宅配荷物は食堂の入り口に置かれる決まりで。。。
0134名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e39f-/2Hp)2022/05/21(土) 23:15:33.11ID:dL28EJ/Z0
最近handyを購入したものだが
 依頼主は フェデックスSDSX
 品名は  MASSAGER 080
ってなってたよ
届けてくれたのは、ゆうパックのおじさんで手数料の支払いとかはなかった
まあ送料込みのクレジットカード払いなんだから当然だけど
0140名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra3-lb3p)2022/05/22(日) 01:06:09.84ID:+ZjNZaYQr
>>131
最近買ったけど、うちの場合らhandyの箱を段ボールで梱包した上でさらにFedExのビニール梱包された状態できたよ
外から見てもまず中身は何か分からない
0144名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e7a-eugl)2022/05/24(火) 02:59:16.30ID:PMyyHIJA0
UFO SAが壊れたので、ラバーパット部分だけ旧式のUFOに移植したら最強になった
コードを短くしたり充電式にしたり改悪しかしていないのでラバーパット以外は旧UFOの方が好き

TWに至っては充電しながら使えないので論外
0145名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8a4e-8jyA)2022/05/25(水) 14:47:03.94ID:fLDvTgZG0
ピストンSAって修理依頼できるの?
電源入る、電源入れたらギア一瞬動くから、信号系統の断線か制御基板の故障な気がするんだけど
サポート見てもサイクロンSAだけっぽいから、基盤が死んでたらもう捨てるしかないよね
0148名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4673-iUX9)2022/05/26(木) 16:31:08.33ID:UIvvdplL0
handyの固定器具、家庭持ちなので毎回片付けないとならないから、コンパクトなの作った。

https://i.imgur.com/v6Z8jiR.jpg

三脚の足を自分の足で固定して使います。なかなかのお気に入り。

使ったもの↓
MyArmor Gopro/カメラ/iPhone用 自撮り棒 (30~93cm) https://www.amazon.co.jp/dp/B01LSD9SY6/ref=cm_sw_r_apan_i_ZKZR1ZFZX6NDR4ZQFA01?_encoding=UTF8&psc=1

Ibera(イベラ)ボトルケージ/ドリンクホルダー 軽量アルミニウム製 シルバー https://www.amazon.co.jp/dp/B002TALNRS/ref=cm_sw_r_apan_i_549MSMGNV9V59Z76YMSF?_encoding=UTF8&psc=1

TOYMYTOY ボトルケージホルダー サイクリング ウォーターボトル アルミ合金 軽量 ハンドル シートポスト ボトル ラック マウント https://www.amazon.co.jp/dp/B08D7F8MFN/ref=cm_sw_r_apan_i_VW1KKZ8M7VYFWJMDS3R5?_encoding=UTF8&psc=1
0151名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bbcd-kt8p)2022/05/29(日) 19:55:18.85ID:7jNLC3Dx0
UFO SAのモーターって前は公式サイトに言えば売って貰えたみたいですけど、今はどうなんですか?
0154名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebc0-yO3c)2022/06/01(水) 19:51:17.80ID:olYo9mti0
A10 サイクロンを先月買って、感動したのでフォーマットの勉強がてらプレイヤーを作ってみました。

https://ecchi-code.com/

1. フォルダを適当に食わせると複数の動画でもフォルダ構成からファイルを推測して紐づけてくれる
2. 中に CSV があれば ZIP を解凍してくれる
3. 連続再生ができる
4. 最大速度の設定ができる

と、現状自分でほしかったものを詰め込んでいます。

上のほう見ると他にも同じようなことしをている人がいてびっくりしましたが、せっかくなので投稿しておきます。
0157名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9bc0-2OYr)2022/06/02(木) 00:27:34.40ID:MItwqLaP0
正直、初サイクロンは感動するよな。特に連動は・・・
あの初体験の頃の気持ちに戻りたい。

タンブラー固定は厳しいんじゃないか?底が抜けてないから空気噛んでホールめっちゃ入りにくいやろ〜
ピストンSAのケースが結構使い勝手いいぞ。中型ホールくらいまでしか使えんけどな。
400〜500g超えてくるホールはチャリンコのボトルケースとか自作で固定しか無理やろなー。
特にふわふわなタイプのホールは固定に難儀する。暴れる暴れる
0159名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f65-nubO)2022/06/02(木) 15:18:25.26ID:IvmDkRRZ0
自分はHandy固定はこの人の方法使ってる
やわらかいホールでも固定できるから便利
ttps://fantia.jp/posts/1238928
0161名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebc0-yO3c)2022/06/02(木) 18:53:03.33ID:aZOY3mW10
>>155

ピストンの動きにも対応しているので、
Handy を Bluetooth で繋ぐか、あるいは intiface desktop 越しに接続できるのでどうぞお試しください。
FunScript にはまだ対応してないですが...。
0162名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9bc0-2OYr)2022/06/02(木) 20:52:37.40ID:MItwqLaP0
>>161
おお、これピストンSAのcsvでもhandy動くやん
若干追従おかしいけど、全然使えます!ありがとう!
fanscriptだと追従よくなるのかしら。ピストンSAの信号だと速度が振り切って早くその場所に行き過ぎて停止時間があるね
0166名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbcd-bPHF)2022/06/03(金) 07:03:10.44ID:coI/6YOC0
もうhandy固定難民はいないかもしれないが、自分も↓が一番楽かつちゃんと固定できた
ttps://fantia.jp/posts/1238928
ダイソーとamazonで適当に揃えれるのも良い

注意があるとすると、handyが軽いのでアームに取り付けるときにアームがガス式とかだと、下がらない可能性があることかな?(0.5kg対応とかならいけるかもだが)
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B08LD23JD1/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&th=1
↑みたいなタイプのアームをおすすめする(自分はこれで行けた) まぁ高さとかもあるので自分の環境に合わせるしか無いけど・・・
0167名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebc0-yO3c)2022/06/03(金) 11:41:52.43ID:HZbx1DNc0
>>162
FunScript でも CSV でも同じ命令を違う言い方をしているだけっぽいので、
同等の内容が書かれていると結果も同じになるかなと思っています。

Bluetooth とくらべて Intiface が一枚層を増やしている関係で、
若干遅れるというのならば有り得そうなんですが、早く着いてしまうというのはちょっとわからないですね...。
私が書いた CSV の解釈部分がなんかミスってるのか、あるいは CSV のタイミング自体がずれているのかのどっちかかなと思います。

Handy は持っていないのですが、感動のあまり勢いで A10 ピストンも買っちゃったのでズレのチェックしてみたいんですけれどどの動画とどの CSV か共有できたりしますかね?

>>165
反応もらえて超嬉しいです!
自分でもほしいと正直思ってたのでやっておきます。
0168名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebc0-yO3c)2022/06/03(金) 14:59:56.06ID:HZbx1DNc0
ぬるっと funscript 対応しておきました。
やってみてわかったのが、同じ作者様のものでもグラフが微妙に違ったので、CSV の速度解釈が合っていないのかもしれません。
とりあえず全再生のときは funscript があったらそちらを優先するようにしておきました。
0170名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebc0-yO3c)2022/06/03(金) 18:13:24.19ID:HZbx1DNc0
>>169
たしかにサイクロンとくらべてピストンは思ったより残念感ありました...
A10ピストンに社外ホールを設置する方法はどこか参考になるものがありますでしょうか。

https://rendo.wiki.fc2.com/wiki/A10PistonSA
https://estoywiki.com/?p=74

このあたりは読んだのですが、ヴァージンループは特に加工せずにそのまま突っ込んでいる感じなのでしょうか。

手持ちには若干大きめでそのままでは入らないホールしかなく、切ってでも試してみるべきだろうか、買ったばかりのピストン壊れたらどうしよう、などと悩んでおります。
0171名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM3f-lH/M)2022/06/03(金) 18:27:34.36ID:6lFzKYAEM
公式ホールの入り口側のプラ部分を切り取ると断然良くなる
理想的にはαやβが出る前の初期ホールが一番いいけどもう売ってないね
俺は社外ホールより公式のを加工したものの方が良いと思ってる
0172名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM3f-NZGj)2022/06/03(金) 18:39:48.50ID:s0bRIB+qM
>>170
サイズがあってればそのまま突っ込むというか挟んでOK
ヴァージンは無加工で突っ込めます
まとめにあがってるのはたぶん全部そうじゃないかな?
まとめにないやつでは最高級のお嬢様ポテンシャルもよく使う
0173名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f2e-d0Qx)2022/06/03(金) 20:12:17.77ID:fVlcdqXf0
>>170
I have buy the ふわひだヴァージンループストロングピ & ヴァージンループエイトロング & リリス・スパイラルドッツ soft & リリス・スパイラルウェーブ soft

All of them are fitted in the case to a10 piston SA
But it will easily slide out from the case when you set it on bed with the stand arm.

i thought that is not enough friction in the case, is too slippery.
0174名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM3f-NZGj)2022/06/03(金) 22:46:30.66ID:SDYW+zYmM
>>168
funscriptプラスHandyで試しました
・フォルダ内に動画が複数有るとスクリプトが認識されないっぽいです

・ストロークの間が短い時?に全然動かない事があります
(同じ物でScriptPlayerでは動作を確認)

{"actions":[
{"at":0,"pos":100},{"at":13600,"pos":100},{"at":13700,"pos":0},{"at":14300,"pos":100},{"at":14400,"pos":0}],
"inverted":false}

・グラフが逆方向に進んでる事があります
https://imgur.com/a/2WvFvwm

{"actions":[
{"at":0,"pos":100},{"at":3700,"pos":0},{"at":4300,"pos":100},{"at":4400,"pos":0},
{"at":78700,"pos":100},{"at":79300,"pos":0},{"at":79800,"pos":100}],
"inverted":false}

・wmvの動画が認識されません(これは仕様なのかもですが)

環境はWin10 chromeで接続はBluetooth、interface両方チェックしました
バグ?報告ばっかりで申し訳ないですが、かなり可能性を感じるツールだと思います
何よりも使い方がわかりやすいのが良いです
0175名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebc0-yO3c)2022/06/03(金) 23:18:26.39ID:HZbx1DNc0
>>171
>>172

情報ありがとうございます!
とりあえず公式のやつを工夫してみようかと思いました

>>173

Thank you for your reply.
I'll try one of them after giving up modding official one.

>>174

試してもらえてありがたいです。

> フォルダ内に動画が複数有るとスクリプトが認識されないっぽいです

そうなんですよね、フォルダ階層に頼る以外の方法が思いつかなくて、動画が一意に定まらなかった場合紐づかないことにしています。

> ストロークの間が短い時?に全然動かない事があります
> グラフが逆方向に進んでる事があります

A10 ピストンを高速に動かしすぎるとモーターが死ぬから速度は 30 を上限とする、みたいな説明を見かけたので、速度のスロットル機構をいれてるんですがなんかバグってそうですね...
速度 30 だとだいたい 1 秒間に 2.5 ストロークのよう (100 から 0 までは最速でも 400ms まで) なんですが、Handy はもっといっても大丈夫なのでしょうか。

> wmvの動画が認識されません(これは仕様なのかもですが)

ブラウザの再生機能にそのまま移譲している関係で、wmv は再生できないのでした...
0176名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM3f-NZGj)2022/06/03(金) 23:53:13.80ID:SDYW+zYmM
30が最大は今のピストンSAの値だと思います
Handyの最高速度については日本語ではここくらいしか触れてるところないかも…
https://www.onaho.net/dendou/handy.html
>ストローク長は最大11cmあり、スピードは最大毎秒10ストロークでになります。スピードを最大にして、ストローク長を最短にした時が最も早く動き、体感ですが今まで試した電動ホールの中では最速じゃないかなと感じます

https://devs.handyfeeling.com/
公式ドキュメントに書いてあるんじゃないかって思って探してましたけど
見当たらないですね
Funscriptは↓のLaunchの仕様の速度20〜80に準拠してるのかな…?
https://estoywiki.com/?p=199
有識者の方の登場求む
0177名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM3f-NZGj)2022/06/03(金) 23:59:05.52ID:SDYW+zYmM
スクリプトの判別はファイル名比較出来そうならですが
動画ファイル名を含めたファイル名で皆さん配布しているので
それで複数機器対応も考慮した上で紐付けられるかなと思います
動画.mp4
動画_ピストン.csv
動画_サイクロン.csv
動画.funscript
みたいな感じです
0181名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 97f5-yiPH)2022/06/05(日) 15:06:30.37ID:G56UF2Rt0
わかる方教えてくださいm(_ _)m
イクノガマンってもしかしてA10サイクロンSA +PLUSには対応してないですか?
接続が全然できなくてかれこれ数時間・・・
専用の無線アダプタじゃダメだっていう事なのでTP-LINKのUB400とか試してみたんですがそれでもダメで・・・
有識者の方ヘルプです。。。
0182名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c3d2-yiPH)2022/06/05(日) 22:15:30.69ID:9sAfIcyx0
>>181
イクノガマンはA10サイクロンSA +PLUSに対応してる
専用アダプタは使わないので抜いておく。BLEで接続するのでUB400で問題ないはず
UB400刺して+PLUSの電源を入れてゲームの オプション → 接続 をクリックするだけ
OSからペアリングしてはいけない
0183名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 97f5-yiPH)2022/06/05(日) 23:50:50.88ID:G56UF2Rt0
>>182
教えてもらったとおりにして接続ボタンを押しても、うんともすんともしなかったのですが、原因が分かりました!

無線のキーボードが競合してたみたいです。
OFFにしたら無事に接続できました。
ありがとうございました!
今日はもう済ませてしまったので、また明日メイドさんに会いに行ってきますw
0184名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4fcd-sL2F)2022/06/06(月) 05:33:42.39ID:fWzu6V7d0
普段faphiro+A10ピストンで楽しんでるマンなんだけど、この前音声作品系にも手を出してみたら、ピストンの動作音が・・・
faphiro系はそもそも音が大きいからあんま気にしてなかったんだけど・・・音声作品は基本的に静かだからかなり機械音が気になるっていうか・・・

なのでこの際ノイズキャンセリングイヤホン?とかに手を出して見ようと思うんですが、諸兄らでおすすめの遮音能力の高いイヤホンとかないですかね?
0186名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4fcd-sL2F)2022/06/06(月) 08:02:49.94ID:fWzu6V7d0
>>185
なるほど・・・? イヤーマフという発想はなかった
確かに既にSHUREのカナルイヤホンを所持しているので、イヤーマフの追加が最適解な気がする
探してみよう! ありがとうございます! 
0187名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMff-gV+K)2022/06/06(月) 12:10:33.56ID:evVJoxZyM
イヤホンに防音イヤーマフは遮音性最強だけどイヤホン自体が没入感の邪魔したり定位の狭さがあるから
ノイキャンヘッドホンか有線でいいなら耳掛け式+イヤーマフがオススメ
A10ピストンの機械音が軽減できるかは知らんけど最近出たSonyのxm5かBOSEのqc45あたりはヘッドホンの中ではトップに良くて当然イヤホンよりノイキャン効く
イヤーマフを買うなら安価でいいから金属フレーム使ってる方が圧迫感と耐久性あってオススメ
0190名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3e6-lCUs)2022/06/06(月) 17:54:50.87ID:WhNS6y650
ノイキャンイヤホンの高いのなんていらねーよ

と思っていたけどやっぱり値段なりに快適だし通勤時間の苦痛が少し和らいだ
機器の音はかなり抑制されて没入感が増すしVRで使うにも相性良いから買う価値あり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況