【VR/HMD】VRエロ総合 131【Meta/Vive/WinMR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★重要★ スレッドを立てる際に 本文1行目(この行の上)を もう一行コピペで追加する
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!
◆Meta Quest
https://www.meta.com/jp/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
◆Pico
https://www.picoxr.com/jp/
★前スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 130【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1695759638/
【VR/HMD】VRエロ総合 129【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1688754686/
【VR/HMD】VRエロ総合 128【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1681727112/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 俺はディフェンダーさんと心中する覚悟で怪しいフリーウェア使いまくりです 空から石が落ちてきたら危ないから家に居る
ゲームのmodは未知のウイルスが存在したら危ないから入れない
選択肢は自由だね せやな
いきなり群衆に円柱の形した缶のようなものを投げ込まれたら注意喚起する
逃げないのはもちろん自由だ
だが「カンパンをおすそ分けしたかっただけだ、疑った奴は謝れ」と言われても謝る気はないよ
やり方というものがある 太古のOSを渡り歩いたジジイのありがてえお言葉だな
いまだにCD使ってwindowsupdateしてんじゃねえの?w こんな辺境の界隈に悪意持った奴が!?て場面は結構見てきたから警戒怠れないのは分かる
暇をもて余したサイコパスはまじこええわ 初期Oculusも悪意あるVRアプリの出現を懸念して「提供元不明のアプリの可否スイッチ」を設けたもんな
用心することは悪いことじゃないぞ(おまいう) ウイルス危惧するのは全く間違いでないんだけど、終始煽ってるのは反感しか買わない
それこそやり方というものがあるわ なんかきたのかと思って見にくればおっさんがブチギレてるだけだった
帰ろ 今時のウイルスはOS標準装備のアンチウイルスなんて
突破して当然だと思ってたわw VD(steamvr)だと操作が出来んくなるんやな
楽しませて貰ったわ
ダーウィン好きだから動画見入ってしまった >>724
ええやん
なんか知らんけどダウンロードしたわ
もうちょっと様子見してから実行する🥺 >>683
Oculusアプリの設定からOculusをアクティブで良いと思う
このアドバイスに従ったところ、無事にデスクトップモードで起動でしました
本当にありがとう Quest3でもVRはほんの一瞬盛り上がってまた世間からすぐ消えたな
今年はPSVR2もあったのにこの空気じゃVRはもうどうにもならんかもな >>734
装着するのめんどいからでしょ
ニンテンドー3DSも最初は話題になったけど結局みんな3Dのスイッチ切って遊んでたし
テンガとかオナホも最初は感動するけど片付けるの面倒でそのうち使わなくなって手に戻るのと一緒 単純に価格がネック
あとキラーコンテンツといえるレベルのものがまだないって感じじゃないか Quest3が出たときにパススルーでバズってたのを見てお察ししたわ
それ一年以上前からある技術やんって
世間はそれほどVRに興味ない VRなんか限定的だからなぁ
独身、金持ち、独り暮らし、広い部屋が揃って初めて満喫できる
学生は金がないし家庭持ちは皆で遊べるものを欲しがるから
そもそもやってる姿マヌケだもん 15年前くらいは板で通話してる姿も間抜けに映ってたで たしかにVRはオナホみたいなもんだな
使えば気持ちいいけど面倒だから結局使わないで手コキでいいわになる そういや縦型のガラケーで写真撮ってる姿が間抜けに見えて横で取れるやつ探して使ってたな 配信してるとかでもなければVRで遊んでる姿とか見せんし自分も見ることないだろ
エロゲの時なんて尚更 知らん人からみたら
switchの同類としか認知されない >>745
つまり世界で一番売れてるゲーム機って事!? DanceXRのCreatorはパトリオンのみか
180VR録画機能が便利そうなんで
その月で登録して解約しても使えるのかな? VRはハゲしか自在に使えない
髪の毛セットしてからでは
全く使えないことが課題だろ 陽キャの一般人が
vrヘッド被るようになる
未来想像できんが どうせヌいてシャワー浴びるんだからヘアセット気にする事なんてないだろ そういやサングラス型のVITUREは誰か買ってないのか?
機能的にどうなのか気になるところだ だから友達の家でVRなんてのは無理な話で
サングラス型まで進化しないと普及しないだろ サングラス型は分かるわ
あと無線で映像飛ばしてPSとかと連動したりパソコンと連動したり機種に束縛されずテレビの代わりにならんと
3Dモデルの進化はずっと続くから被る方にCPUGPUは現実的じゃないわ スタンドアロンを無くす→ユーザー減る
ごつくて重い→ユーザー減る
このジレンマから抜けれてない 体脂肪を電力に変換するテクノロジーが人類には必要だ 今のARグラスでもやってるけどコントロールユニットを本体から切り離して本体は極力軽量化すべき 首にかけるメガネストラップみたいなのにバッテリー持たせてメガネ型自体は軽量とか
ネックファンの外付けモバイルバッテリーみたいなのは胸ポケットが必要だしなー
ネックレス風のストラップでもまぁいいけどちょい肩こるか?
サクッとかけれて汗もかかなくてが理想、メガネストレスは気球の検査機みたいに自動ピント調整で液体レンズでも持たせるか? 没入感はアタッチメントでいいな
とにかく気軽に髪型崩さず暑くもなくがスタートかと
アップルは近いけどスタンドアロンだしな 任天堂がバーチャルボーイ2よろしく最初に出しそうではあるがターゲット年齢が斜視のせいで12歳以上ってのがまた普及妨げるわな 眼鏡型は無理そうだし逆にヘルメットにしたらどうなるのっと 没入感ってそんな重要かなあ
普通の画面でもゲーム熱中してれば周り見えず没入してるじゃん >>775
>熱中してれば周り見えず没入
自分も重要視しとるやん
どうやって没入感得るかが違うって話だろ ピンポン球を半分に切って目に被せるぐらいのブレイクスルーが無いとな
目からモニターが離れるほど視野角が狭くなるかゴツくせざるを得ない チップなんて入れなくても人間には妄想という最強最悪のバーチャルが備わっている >>775
一番大事じゃね
エロゲーやAVを見てる時にノイズが入ったら抜けねーだろ 没入感は大事だけど使いやすさがないと結局没入できないってのはある
没入感が削がれるから嫌って人もいるが俺はフェイスガード取っ払ったらVR使う頻度かなり増えた
あとモーションコントローラーも没入感は上がるけど抜くのには適してない 同居人いると没入感より周りの環境が見えた方がいいわ
MRならいいんだけどもさ
やっぱ電脳コイルの世界でしょ >>789
言ってることと違うかもしれないけど
バイク乗るときにMRで補完表示そのうちできるのかなーと期待してる >>791
落としたら事故になるから
ヘルメットから外れないタイプ…というとなかなかないかな >>791
つ BMW Motorrad ConnectedRide Smartglasses VRの進化でスマホが無くなる
全てパススルーのVRに置き換わる >>793
いいね!でもこれ動画見る限り定形情報をオーバーレイするだけで
景色に即したMR要素とかはなさそうだね >>791
そういうフルフェイスヘルメットなかったっけ 車が自動運転するには周りの状況を完全に把握して自分の位置も認識しないと駄目だからMRするには最適の状況なんだよな
まあ移動中の車で景色を書き換えるようなMRは危なすぎて無理だろうけど同じシステムを個人で持ち歩けるようになればMRもやりやすくなるかも >>798
戦闘機用とか、あとデモかもしれんけど工業機械のメンテ用とか見たことあるね
ところでその路線で思ったけど、セックスのときにプレイを補完するようなMRもできそうだな
相手が気持ちいいところマークしてくれたり、心拍をインジケーター表示したり
直接的には顔を差し替えたりとか 稼働するマネキン型ロボットに投影してアニメキャラとエッチしたい
ガワ作らなくていいからコスト的にいけるな 自動運転が進化したら居眠りもだけど車内で抜くなっていいそうだな トータル・リコールのマシンみたいなやつでダイブさせてほしいわ プレイ前に催眠術の動画流したらフルダイブ気分になるぐらいの没入感が得られるんじゃね?
シラフのVR体験でさえ錯覚を感じるぐらいだし、案外かかりやすかったりしないかな? クロちゃんが泥酔したあとVR被せられてたが動画のVRだと頭真っ直ぐでないと焦点合わないよな
どうあがいても水平方向にカメラが設置してある実写VRはどうにかならんもんか >>806
多少の補正は動画を変形させてできそうだが、ないものを作ることはできない。
本来の位置から外れるほど補正に違和感が強くなるだろうし、背景とメインの位置的に見えるべきものが見えないのはどうしようもない。 >>740
俺 全部に当てはまるけど ちっとも幸せじゃない…こんな時間にここ見てるんだしw YouTubeとかのWebVR?をローカルで見れるソフトってあります?
クエスト3のYouTubeVRが4K画質設定まだしっかり対応してないからSKYBOXでSBS使って見てみたら立体感無くて悲しみ スマホと同じくらい気軽に使えるようにならんと普及しない
朝起きたら装着して寝る前に外すとかいうレベル もうその書込み100000000000回ぐらい見た >>810
たぶん落とせてないです
VR180ってのをDLしても立体感無しの平面空間になりますね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています