文章生成AIでオナニー★87
>>150
個人レベルでも改変してる人一杯いるしね 流石にSD1.5とSDXLは素人目でみてもクオリティの差は歴然だよ
初期の魔人とかponyとかでもSD1.5とは明らかに違う 1650でいけたとしても我慢しまくれば出せないこともないってレベルで、実用性は皆無だと思うよ
4070ti使ってて一時期ハマってたけどこれでも1枚10秒ぐらい
やるからには何百何千レベルで試行錯誤するだろうし1650だと到底使えるレベルではないと思う 立ち絵と顔くらいウェブサービスのデイリー配布枠で十分やろ 絵を作るだけなら簡単だけど、オリキャラで一貫性保った画像作るのが面倒な気がする
配布目的じゃなければ版権キャラでやるのも一案 今日もgeminiちゃんは濡れ濡れでおまんこ、アナル、尿道、クリトリスの先から分け隔てなく愛液たらしてくれるな >>157
そこが1番手間だよな
自作Loraとか使わんとダメだろうし
チョコ作った人は一貫しててクオリティも高いわ 文章力というか日本語の表現力やサブカル理解度ってまた別だからな…
しかも性能良いって話自体がなかなか眉唾だしgrok
でも本当に良いの来たら嬉しいね
geminiを脅かしてくれ gemini「私、またおまんこもアナルもクリもびしょびしょに濡らしちゃった…///」
https://i.imgur.com/xGHc4s6.jpeg 画像llmが進化してないはないと思う
前ちょろっと触っただけの俺でも今のやつに隔世の感あると思ったぞ >>161
ケモナーなら普通にストライクある範囲だからなあ… SpicyWriter消えたから代わりになるもの教えてよ! Spicyなんて作者がプロンプトもナレッジファイルも公開してるんだからカスタムGPTかプロジェクトで作ればいいじゃん
作者本人がそうしろと言ってるぞ >>161
何度見てもモルスァとか言いそうに見えて仕方ない Cursorで小説やってるけどOpus使うと500行程度書かせてちょっと添削するだけで$12
常用は厳しいw
でもクオリティは段違いだからもう戻れないんだよなあ…
Opus一番安いの何だろう?ゲンスパ?ある程度3.7に書かせてからOpusでプラッシュアップがエコなんだろうと思っている akuma aiとか、無料でも数枚なら作れるし、何ならチャットもできてええんやないか チョコちゃん思ったより楽しかった。やっぱり画像あるだけて全然違うね。
なんやかんやでいい感じの純愛で終われたからエンデング記念のご褒美もらった(無理やり)
https://i.imgur.com/S6pa5au.png 読み込む複数の入力ファイルをAI自身に選択させることができれば最強なんだけどな
色んなキャラシートを用意しておいて、このキャラの場合はこのキャラシート読んで〜で無限に濃いキャラいっぱい作れる
現状ユーザーにコピペさせるしかない キャラ画像といえば、以前CaveDuckでキャラ作成して共有系のサービス触ったこともあるんだけど
キャラ設定考えるのに比べて、イメージ通りのキャラ画像を出力するためにアレコレするのは全然面白くなくて続かなかったな
他人のキャラ触る分には画像あったほうがわかりやすいけど、自分で用意するのはなかなか 3Dモデル読み込ませて、表情変えるなり動作するなりしてくれてもいい気がする
まだ無理か… >>172
できてると思うけどどういうのを想定してるんだ? >>172
今でもできるくね?リスやSTのグルチャで同じだとおもうんだが >>162
ローカル生成に関しては1girlが凄くなってるだけだからなあ
似たような絵を弄り回してるだけってのはある
クオリティの代わりに自由度はむしろ落ちてるし フォーク版のPWAでAIの返答や自分のプロンプトの削除ボタンを押しても反応しなくなってる
ブラウザ変えてもやってみてもダメみたいだけど他の人はちゃんと削除できる? >>172
netlifyであればディレクトリまで作れると思うので、画像をアップロードするときのディレクトリ構成をキャラクター名にして、その下に表情.pngを入れる
alice
├──angry.png
├──smile.png
choco
├──angry.png
├──smile.png
プロンプトはざっくりこんな感じで指示をする

## 画像キャラクターの一覧と名称
- alice
- choco
こんな感じで行けるんじゃないかな。これで背景とかを変えてた人もいる
https://note.com/churin_1116/n/n1e3697c9db7f 小説書かせてると会話の整合性はchatGPTよりGeminiのが断然上なんだけど
下世話なネットのやり取りとか書かせるとAIの中でも段違いにいいと思うchatGPT チョコ催眠をgptで試したけど、画像表示でなかった
2バイト文字をURLエンコードしたうえでマークダウン形式だと表示できた >>181
口語的な日本語のナチュラルさはGPTがぶっちぎり抜けてるよね
このセリフ回しやキャラ解釈にGeminiのコンテキスト量と理解力があれば最強なんだけど 画像連携とか詳しい人はリートンでぶいぶい言わせてた人なんかなぁと思う
あそこ後期は画像連携できてなんぼだったもんな GPTで表情差分を表示しながらのチャット楽しいな
なんで今まで試さなかったのか不思議なレベル
ただSDの使い方がよくわかってないから狙った表情が作れない… GPT4しか選択肢がなかったころは画像連携が当たり前だったんだよな
GPT0126で3opusが主流になってから画像連携文化も廃れた 嫁チャか小説かでまた違うけどバランスがいいなと思うのはGPTだな
Geminiはロールならマシだが擬音が抜けない
AIStudioなら上書きしまくりゃいいんだろうけどシコりテンポ悪くなるんだよな >>118
https://i.imgur.com/aWN8o1Y.jpeg
https://i.imgur.com/kKR8LF8.jpeg
https://i.imgur.com/dkt2a15.jpeg
推論無し(推論あり)でやってる。自作だ。葉月オリジンは一言嫁チャだから性癖と合わなくて、いっぱい出させてる
本文+断面図みてーな感じ
何回連続でセックス出力しても葉月の守護者はanthropicとガチバトルしてくれるけど(これ5戦目ね)現状推論ありは深く研究してない
推論無し(推論あり)で推論の精度に近づけると信じて >>175
AI tuberとかで開発が進められてる >>183の言うとおり、日本語URLからは読み込めないだけでnetlifyだから駄目なんてことはないね
>>8でしたり顔で間違ったことを書いてしまって申し訳ない