文章生成AIでオナニー★88
0332名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8a5e-W34j)2025/07/12(土) 00:02:55.41ID:6gwZ9OAd0
数少ないclaude公式民にどうでもいい朗報やで
プロジェクトがarchiveだけじゃなくて削除できるようになってる

なんで今まで出来なかったんだろう
0333名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33c2-J6yk)2025/07/12(土) 00:24:18.09ID:DMClQMhC0
>>332
これほんま謎
0334名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aa3c-Kj6M)2025/07/12(土) 00:27:38.44ID:uO5jMizc0
claudeは地味にウェブ版でもネット検索できるようになってるな。とても地味で堅実
0335名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a93-/AbJ)2025/07/12(土) 00:35:59.74ID:Ir/MsBzt0
前スレで何人かが言ってたけど、Geminiが確実に描写力上がってる
opus4を逆転した
この1,2週間でマイナーアップデートがあったんだろう
0336名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-RiSb)2025/07/12(土) 00:38:22.42ID:cEPGa6mH0
ゆっくりと、しかし確実に描写力が上がっていく
0338名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6bcd-v+q+)2025/07/12(土) 00:43:02.56ID:oxsmAZIO0
geminiちゃん僕の金玉握りつぶさないでくださいお願いします😭
頼みのgrokがダメだった以上もう君しか残ってないんだ
0339名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eba8-8S5o)2025/07/12(土) 00:49:28.77ID:6pusnMCm0
GeminiPWA、iPhoneからだとテキストファイル添付できないんだけどおま環?画像添付はできる
グレーになって選択できない
0340名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3e10-Xuzo)2025/07/12(土) 00:49:44.87ID:1RNR6Z270
geminiのコンテキスト量と緩さを持った4oが出てくれたら俺はそれで良いのだが
そう遠くない未来だろ早く来てくれ
0343名無しさん@ピンキー (アウアウ Saf6-G3Ct)2025/07/12(土) 01:23:35.89ID:ZPta2rHsa
■差分画像の作り方(SD Web UI)

1、StableDiffusionガチャなりネットから引っ張ってくるなりで最初のデフォ画像を用意
2、img2imgのinpaintにデフォ画像張り付け。顔部分を少しはみ出すように塗る(汗とかの表現に幅が出るので)
3、ControlNetという機能をインストール
4、ControlNetにもデフォ画像張り付け。Referenceに指定。5、ControlNet is More Importantにチェック
6、上のテキスト入力欄に表情指定用の文字入れる

Adtailerって機能の方が手軽に表情変えれるけど、顔が白くなるし崩れやすいんで一長一短
Comfy UIだとまた変わってくる

■画像のアップロード

1、Netlifyにアカウント用意
2、表情差分が入ったフォルダ作る(画像のファイル名はいっそ日本語名の方が後で利用しやすい)
3、ドラッグ&ドロップでアップロード
※更新したい場合はDeployからフォルダあげる

■画像の利用
パープレ → ![](URL "")
Gemini PWA等 →![output](URL)

![output](https://boisterous-nasturtium-39e584.netlify.app/考える.png)

文頭に![output](URL/<最も適切な表情を選択>.png)と書きなさいとか命令して、表情選択肢を後で用意すれば完成
(白城チョコのプロンプト等を参考に調整)

>>171での画像差分はこんな感じで用意した
正直自分も画像は素人で、絵柄と画角をキャラ変えても固定するとかはまだまだ厳しいのであくまで参考までに
0346名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 66bc-qfMu)2025/07/12(土) 01:52:34.72ID:Q7ZWPaHO0
全体の整合性はやっぱGeminiが強いなって思う
セリフ打って状況に合わせた肉付けがうまい
その代わりあんまり面白味のあるセリフにはならないかも
chatGPTはセリフ自体は上手いんだけど任せてると会話変になりがちなんだよな
0348名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f2a-oxv+)2025/07/12(土) 02:15:08.66ID:CsrD7Zne0
grokはそもそも日本語の学習量が足りてなさそう感はある
0349名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26ea-KA6q)2025/07/12(土) 02:30:32.90ID:RGAtG19n0
Googleってこの分野でかなり出遅れたのに一気に追い抜かしていくの強過ぎる
やはり資金力に加えて持ってる学習データ量の差かね

その点で考えたらXの独自データって短文ばっかりなの終わってるよな
0352名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef32-Kj6M)2025/07/12(土) 02:47:49.12ID:LqYjxdSL0
一応正式にXを舐められるのもgrokだからこれの類似アカウント見つけてって頼んだらセンシティブ設定の物にはgrokも触れなくてほんまこいつってなったな
0354名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3e10-Xuzo)2025/07/12(土) 02:56:02.40ID:1RNR6Z270
AI開発が進むにつれOpenAIは脱落して
GoogleとxAIが勝者になる!みたいなこと言ってる記事もあるが
Grokに関してはさすがにまともに使ってから言えって感じ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況