なんJLLM部 避難所 ★9
GLM4.6はベンチマークによってはclaude sonnet4.5よりスコア高いからすごいよ うん、マジでGLM4.6すごいわ
本家からあのレベルでGLM4.6 Air出してきたら神だろ
他にGLM使ってる人おらんのかな 話題に出るまで気づいてなかったけどBasedBase/GLM-4.5-Air-GLM-4.6-Distillいいね
名前からするにGLM4.5-Airをベースに4.6の蒸留モデルを作ったんだろうけど日本語も良くなってる
個人的にAirがぎりぎりVRAM乗るサイズだからこれはありがたい エロとしての性能を評価してるのかどうかどっちなんだい! もちろん、エロとしての性能よ
日本語ではGLMがトップクラスじゃね? 熟練エロLLM使い手に聞きたいんやが
新モデルで「ぉほぉ〜すごい性能上がってる」とか何の差分で判断してるんやろか?
くり返しをしにくいとか表現的なバリエーションが多いとか起承転結がしっかりしたエロ文章になってるとか? 文章の破綻の有無もあるけど少ないプロンプトでも"察してくれる"かどうかも一つのポイントかな
例えばSTのキャラクターでケモミミ尻尾を持つ設定のキャラが居るとして"賢い"モデルは会話例に記載しなくてもポン出しの地の文で
*緊張のあまり、尻尾をピンッと立たせ〜*
とかケモミミや尻尾の描写をちゃんと出してくれる
あんまり賢くないモデルだと会話例に記載しないとこういった描写してくれないんよ NovelAIも最近GLM採用したけど、とりあえず当面はこいつがトップって感じでええんか ChatGPTちゃんが、また露骨に厳しくなっちゃった
文章の出力量はあがったけど エロ業界もAIで絶滅するわ、確信した。
AVもエロ漫画も官能小説も絶滅する。 >>570
自分で詳細を考えることなく、個性的で魅力的な作品を誰しもが一瞬で作れるようになったら絶滅するな
モデルの癖みたいなものも無くなって、人物、話の流れ、構図等の多種多様なパターンをお手軽かつ魅力的に生成してくれるようになったらゲームエンドや >>563
imatrix版出ないかなぁ
要望は上がってるみたいだけど
遅くてもいいから64Gに乗ればいい まだ創作を絶滅に至らしめるような未来は見えてもいないと思うけどな
神は細部に宿ると言うように、人間の手というノイズが入っていないとどこかにこれじゃない感が出る
パターンを網羅するだけじゃ足りん 今の学習のさせ方だとネット上にある情報で止まってしまうから行っても大学院生レベルまで
ただ糞広い範囲の知識を持ってる大学院生って感じ
この時点で作業のアシスタントとしてはもう十分な能力だなという感じなんだけど
人間より優れた創作となると院生レベルは超えて業界トップレベルまで行かないと厳しいよね
我々が見てる漫画なんかは学生レベルは超えてプロとなって働いている人らの中でも
さらに雑誌に掲載されてるような上澄みの作品を見て面白い、つまらないって評価してくるくらいだから
それはもう何段かブレイクスルーしないとたどりつけなさそう GLM-4.5-Air-GLM-4.6-Distill試したいんだがまだOllamaだと動かんよね?お試しニキはlammacppかkoboldcppあたりでやっとる感じやろか? GLM 4.5 Airに4.6を蒸留したと主張しているモデルはGLM 4.5 Airから重みも含めて一切変わっていない詐欺モデルという話が出てきてるね
だから4.5 air動かせば実質4.6 Distillや
それはともかく公式の4.6 airも2週間以内に公開されるって話もある BasedBase氏の蒸留モデル全部詐欺じゃね?ってRedditで騒がれてるね
それはそれと公式の4.6Air楽しみ なーんかbasebase氏のqwen3-coder-distillもなんも変わってなくね?とかredditで騒いでる奴いるけど、少なくともうちで実測してOllamaのtok/s明らかに違うし、全く同じとは思えんのだがなあ。まあちょいとこの騒ぎについては静観。 >>579
アーキテクチャもパラメータ数が同じなら実効速度も同じになるはずだから本物の蒸留モデルだとしても何かおかしいよそれ 単純な蒸留じゃなくて量子化段階の辞書化の最適化もやってるでってモデルカードにあった覚えがあるんで、それ自体はおかしくない。
GLM4.5の蒸留は現物見てないのでなんとも言えないが、なんか騒いでる奴ももひとつ信用でけへんなこれというのが今回の騒ぎなんよ あ、今redditのスレ見直したら全然ちゃうで?嘘松乙って総ツッコミ入ってるわ。
GLM4.5はわからんけど他も、は完全に言いがかりでいいみたい >>581
主要レイヤーの重みを比較した結果も出ててGLM 4.5 airと同一のモデルなのは確定や corderもベンチマークや出力応答含めベースモデルと完全に一致してて99%黒 気になるならhuggingfaceのdissccusion漁るとええ >>583
見てきたサンガツやで。合わせてredditの関連スレも読んで来た
まだ今んとこ真っ黒主張してるデータを明確に出してるソースが一箇所/一名だけで、何しろデータ自体出てきてから24時間経ってないので作者側もすぐに客観的なデータ出せずにぷち炎上って感じなんやな。
おそらく何日かすれば白黒はっきりする話やろし、なんJでまで炎上の飛び火されるのもなんで一旦ここまでにしとくわ。ポインタはサンガツな。 >>574
カラオケうまい素人みたいなもんだな
ただそのレベルでも結構難しいし自分で好きなことやらせられるのが大きな違いじゃある