文章生成AIでオナニー★106
0868名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db6e-djps)2025/09/22(月) 18:13:39.50ID:s2okD/Uy0
企業が無料枠でapi…オフィシャル投資ではまずないだろうけど、従業員が勝手に作ってるツール的なやつはあり得るな
まぁ無料枠のせいで重い、という出発点がおそらく違うんだろう
0870名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db6e-djps)2025/09/22(月) 18:27:31.94ID:s2okD/Uy0
>>574
変わったのかと焦って確認したけど資料上は100のままだぞ。実地で試してはいないが
https://i.imgur.com/8qZQxxb.png

なんか8月末くらいにgoogleポリシー変わって二段階認証で電話番号入れてないと管理画面で弾かれるようになった(捨て垢が使えなくなった)から、その辺でgoogleの内側で何か変わった可能性は考えられるかもな
ただ昔のキーは無効表示されてるけど継続使用できるし、なんなら捨て垢でも管理画面を通らない画面遷移でget api keyすればまだ発行できてガバガバだけど…あまり深入りしないほうが良さそう🤐
0871名無しさん@ピンキー (アウグロ MM03-awJk)2025/09/22(月) 18:29:08.36ID:M6D5XKsJM
パープレって特定ワードで検索強制発動したりする?
動画撮影かカメラで発動?して申し訳くらった
単語や言い回し変えたら通ったけど
0874名無しさん@ピンキー (ワントンキン MMa2-d8Wx)2025/09/22(月) 18:37:26.01ID:Gm7+wp3zM
18時から急に軽くなって503出なくなったわ
やっぱ16〜17時辺りが凄く重くなる時間帯なんだよな
0876名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db6e-djps)2025/09/22(月) 18:43:17.55ID:s2okD/Uy0
>>873
確かめようとしたらoverload連発で無理だった🥺
まぁキー複数でローテーションさせれば回数は気にならなくなるな。利用規約グレーかも知れんが

>>875
有料無料で分けられてる説はあると思う
0878名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db6e-djps)2025/09/22(月) 18:48:23.26ID:s2okD/Uy0
>>877
リソースまで分けられてるって何処かソースとして名言されてる?あるいは実験した人の記録とか
レスバじゃなく単純に技術的観点から知りたいんだが
課金検討ポイントにもなるし
0879名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 36a8-5biz)2025/09/22(月) 18:53:19.60ID:Da8GB1up0
ID赤いのは大抵おかしいから相手にすんな
張り付いてるのにろくなのはいない
0881名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbfc-y5Fs)2025/09/22(月) 19:25:28.08ID:JcxxEiC30
>>867
ワァ…
画像出力対応ぐらいまでにします…
0882名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f325-KxXW)2025/09/22(月) 19:30:01.38ID:evtn9jJT0
あと、全tierが同時に落ちるならパープレとかpoeとかなんならai studioだって落ちるんじゃないかな
全tierが同じ扱いだなんてありえないと思うよ
0885名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c21f-HCKT)2025/09/22(月) 19:36:59.70ID:9zXu/1sX0
https://i.imgur.com/hBHzNqU.png
AIだと音読み訓読みが区別されなくて「お…御主人様…」とか「ち、乳輪」みたいになるのは理解してるけど、遂に全く読めない字が出てきた
「狐娘ァ」ってなんて読むんだよ
0886名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fe7e-qmVv)2025/09/22(月) 19:43:25.82ID:WA25cIWM0
サスケェのェみたいだな
0889名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e63f-RxKt)2025/09/22(月) 19:49:37.35ID:EjBQV1E00
おそらくガキャァと読むのではないか
0892名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b09-UZA6)2025/09/22(月) 19:55:59.68ID:bZPU032s0
geminiに小説書かせてたら
「熱く、濃密な白濁の奔流を、彼女の口の中へと注ぎ込み、注ぎ込み、注ぎ込んだ。」
キミ、もしかして夢枕獏学習してる?
0893名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db6e-djps)2025/09/22(月) 20:06:53.05ID:s2okD/Uy0
>>880
ほーん、スレあんま見てないけど確かに証言あるね。ただあまり差はないという声もある
商売だし有料を優先してるはずだけど、実際のところはカネ払わないと確かめられないというね
あなたが有料/無料で使い分けてるなら具体的にどれぐらい差があるか是非レビューしてもらいたいところだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況