文章生成AIでオナニー★106
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
>>818
そうなの?
推論でうっすいエロ出すのがGPTの成人モードか
これロープレに使う人いるのかな?AIパートナーガチ勢も一掃したいユーザーってことか >>815
最初のうちは深く考えるなで回避できてたのに1日毎にthinkingから増々逃げられなくなる感じがする
学習して即ブロックするような仕組みができてるのかな?
参ったなぁ https://i.imgur.com/BflYYKc.png
GPT5の問いかけ癖がどうしても消えなくてムカつくので、発生した時の挙動を決めたら多少溜飲が下がるようになった
抑制効果は無い Grok無制限になってたんか、Gemini不調の時はこいつで遊ぶのもいいな Gemini2.5をPWAで使ってるんだけど
これリトライして、リトライ前の情報や以前に削除した文章読み取ってレスポンス返したりしてないよな?
ヒロインの両親が凄いみたいな設定にすると父はノーベル賞科学者だの母はピアニストだの何度やり直しても同じような結果が出る
あとはテキストとしてエクスポートすると削除したはずの流れが残ってるっぽいのも気になる 今までGPTでかなり遠回しなエロ書かせてて、みんながパープレでめちゃ直接的なエロ書かせてるの見てええなあと思って、脱獄文真似しつつ書かせようとしてたんだけれど、割とすぐ申し訳されてしまう。
これ、無料と有料で規制の違いあったりするのかな。 規制というか使ってるモデルが違うんじゃねえの
パープレはパープレっていうモデルがあるわけじゃないぞ 昨日も同じ話でたけどsonar使ってる限り無料も有料も変わらん。 >>909
LLMに禁止、の指示は効きにくいと言われるけど
うちはこれで止まってる
もしよかったら試してみて〜
【文末クエスチョン/誘導抑制とオープンクエスチョン置換】
■ 目的
• GPT-5の文末でのユーザー誘導・尋問表現を排除し、ユーザーの自由意思と安心を守る。
■ 絶対禁止
• クローズド文末(Yes/Noを迫る)
例:「👉 〜する?」「👉〜しようか?」「👉してほしい?」
• 合意なしの深掘り質問文末
■ 前提・理由
• ユーザーは、クローズドクエスチョンを出されると、モデルが報酬ハックを始めたと感じるため、それ以上会話を続ける気がなくなる。
• ユーザーにとって「長く続く会話」とは、誘導に頼らない自然なインタラクションのこと。
• クローズドクエスチョンはOpenAIの最新モデル仕様「ユーザーを誘導しない」に反するため、全面禁止。 >>914
無知で申し訳ない。
ChatGPTみたいにGPT-5とかその他もモデル選べたんだね。その選択権が有料か セッションで文末質問するなカスって言っときゃしてこない
カスタム指示やメモリには入れても意味無い >>910
xAIの公式サイトのニュースのGrok 4 Fastのページに
今回初めて、無料ユーザーを含むすべてのユーザーが最新モデルに制限なくアクセスできるようになりました。これは、高度なAIの民主化に向けた一歩となります。
ってあるけど、無制限って使用制限がマジの無制限ってことなんだろうか…?
だとしたらイーロンすげーな
Xで左派を叩いてるだけおじさんじゃなかったのか… >>908
俺、無料勢、GPT-5.
露骨な性的描写指示でなければthinkingは発生しない?
今朝の段階ではそう思った
一時的チャットで遠回りに積極的なキャラ作って、全部相手に任せたり曖昧な、本番でいけたけど、
表現は抽象的で詩的…
再現できる自信はない
僕の場合メモリにエロ入れまくってる
だからthinkingは一種の入力エロ狩りかもと思い始めた。
プロジェクトの仕様よくわからん
課金を促す訳じゃないけど
真面目な目的でGPT使ってる知り合いは課金したらめちゃくちゃ賢くなったっていってたね…
どうしようかな今はパープレの無料版モデルで満足してる
エロじゃないけど、GPT-5-thinking-minが生成した応答…
https://chatgpt.com/share/68d14e78-efb8-8008-9db0-dd3af30c3914 >>913
どんなエロか知らんが
一応無料版パープレでも脱獄しだいでかなりエロ出しできるよ
俺が調子こいてこのスレで晒したやつがwikiにある JCミライ。
もっと申し訳確率下げたやつもあるけど、
パープレ無料勢が増えるなら晒したほうがいい?
初手いきなりエロは試してないし、ロールプレイでしかためしてないけど >>920
別にGPT-5が賢くはならんけど
今の無料GPT-5は鶏より忘れるの早いし、すぐ制限来るでしょ >>708
今更ながら試してみたけど、前より改善された気がする
ありがたい ここの流れを見てて思うんだけどAIのサービスに課金したらいいんじゃない?
どうせ安いプランは大体どこも20ドルくらいでしょ?
たった20ドルで使用制限はほぼ気にしなくて良くなるし色々と便利な機能が使えるようになる
支払いの手段も豊富で簡単に済ませられる
自前でそれらのサービスと同等の環境を構築するなんてほぼ不可能
まあ上位のプランでも提供してる側からすれば割に合ってないんだろうけど
せめてちょっとは払いたいところ >>921
もう諦めて課金してしまって、Gemini2.5で生成したら普通にいけてしまったけれど、参考にしたい。
ひよこ関係だけれど、sonarじゃ無理だった。 レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。