文章生成AIでオナニー★122
夏場はプールとか海水浴とか夏休みとか夏のコミケとかエロいネタ思いつくけど 冬になると良いネタが思いつかない 冬らしいエロシチュってなんだろ TS化や子ども化が解決すべき課題として位置づけられてるんだと思う 例えば小学校に通うみたいな話に持っていけば突然元に戻る方が不自然なわけで Gemini3はマジで絶望癖が無くなったというか快楽堕ち率が上がったな オチや雰囲気を指示せずに触手に苗床にされる話書かせたら 2.5のときは産んだ後も嫌がったり絶望したりしてたけど、3は触手のことご主人様って呼んだり産んだ触手を愛でたりとメリバになるようになった あと流石にこういう話書かせるとんぎゃあああは言っちゃうな ハロウィンクリスマス年末年始バレンタインデー節分 むしろ冬のほうが充実してないか イチャラブでも無理矢理でもない常識異常系で見知らぬおじさんお兄さんとやっちゃうシチュ好きワイ 冬はシチュに悩む まず外でやると寒そうだし ハロウィンいたずら、エッチなサンタさんとか? クリスマスの夜に夜這いして母親を孕まセックスして子供に「弟と妹、どっちが欲しい?」シチュか…… >>630 むしろ最近のはGemini3用ばっかじゃない? 節分に鬼のコスプレをすると合法的に「悪い子」にお仕置きができる法律が可決 そんなわけでトーヨコに向かった主人公であった クリスマスに煙突から侵入して子種プレゼントしていくおじさんは? Opus 4.5はプログラミングに特化したんだと思う sonnet4.5ではgeminiとGPTに太刀打ちできなくなってきたから Gemini Studioのモデレーションにかからん脱獄教えてくんろ 最近は成人合意でもブロックされる 🍌でイメージ画像を作ってから、それを元に話を作ってもらうとまあ捗る捗る 同一チャット内で🍌使うと選択外せなくなって煩わしくない? 別チャットでやってる感じか 🍌ボタンを選択しなければいいのでわ? 俺はなにも選択せず喋りながら画像生成やってる そっちのほうが際どい画像通りやすいし >>628 3はすぐ完結させようとしてくるしダークなトーン自体を好まない感じ 全体的にプロンプトが悪いのかもしれないけど、 同じようにやってても2.5pはそんなことはなかったので俺環では2.5pの方が良かったと思う点が多い 読点病が緩和されたとか良い点も勿論たくさんあるけどね あいかわらず指示しないとんぎゃあああああとんぎいいいいいって喘ぐのは何とかならんか nanobananaもせっかくプロがでたんだし、うまく利用したプロンプトも組んでみたいけど結局表情差分しか思いつかない ちなみに差分作成はだいぶ打率良くなってる 瞳だけ上を見させる みたいな指示前はどうやっても無理だったし なっちゃうもんね が なっちゃうもん音 になってたんだけどこんな人間みたいな誤字ってAIで起こり得るの? >>621 Claude Opus 4.5はWomanizerが吸引することは知ってるけど、吸引しながら振動することは知らなかった。知識が欠落してる。 Sonnet 4.5はWomanizerのことを知ってる
read.cgi ver 09.0h [pink] - 2025/10/27 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる