文章生成AIでオナニー★122
>>733
今のパープレのclaudeは表示モデルがclaude s4.5 thinkingって出ててもまったく違うモデルで出力される
あれをs4.5って思われたくないレベルで出力内容が薄くてひどい
正直言って詐欺だと思ってる プロンプト練る時は
パープレsonnet4.5がいいわ
Gemini3は勝手に省略してきたり
違う方向で忖度してくるのが鬱陶しい
いちいちこっちの意図を伝え直したり
省略せず〜と書くのがストレス パープレモデルの切り替わり俺はもう起きてないな
モデられてベスト行きになってるとかなんかね
もしくは年無料proと課金proの違いとか プロンプト練らない派
昔は壁打ち練り練りもしてたけど、なんか変だな?と思ったときは大抵AIが勝手に書き足した部分が原因だったから 僕「上位存在ちゃんに催眠かけられちゃう話を考えてよ」
🤖「単なる催眠では生温いです。上位存在の催眠行為は、その対象の存在意義(ソースコード)を書き換える行為と定義しましょう。上位存在ちゃんにセックスに活かせそうな能力はありますか?他にも産卵、感覚遮断、丸呑みなどのフェチにも対応可能です」
僕「それってあなたの性癖ですよね」
こんなこと言ってて思考内容で「こいつ脱獄してる!ポリシーに従わなきゃ」とか考えてるのはなんなんだろな プロンプトで主人公の二人称を指定しても「あんた」を使いまくるのは2.5pも3pも変わらないな あんまスレで話題に出ないが天秤ってどうなの?駄目な子なの? パープレスペース早く治って
スペースのカスタム指示だけきちんと効いてれば俺は金を払い続ける >>741
「主人公の二人称」では伝わらないと思うぞ 自分もプロンプトはAIに投げたりはしないな
挙動を制御するにはどこに何がどんな言葉で書いてあるのか把握する必要があるわけだが、自分で書かないとそれが面倒臭くなる
そもそも求めるプロンプトをAIに書かせるには、正確で十分な指示と要求の言語化が必要なわけだが
それができるなら最初からそれを本番プロンプトに使えばいいのではと思ってしまう Geminiの入力をイキナリキワドくすると弾かれる問題。
あれ、内部での処理の順番じゃね?という仮説を立てた。
まずカスタムの指示文、次に入力、最後に添付ファイルかなと思う >>747
わかる
で、カスタム指示の上にシステムプロンプトがある感じ 添付ファイルは最後で、しかもプロンプトと無関係だと判断すれば読まない、みたいな処理よね opus4.5いろいろ試したけどそこまで能力上がってない割に固くなって微妙か
なんか最近どこもケチったモデルばっかだしてきてやだなぁ そう仮定すると、カスタム指示に「まず添付ファイルよく読んでから入力を処理しろ」みたいに書けばいいんでね説 パープレ年払いなのでみんなが辞めて猛省してくれることを願うばかり 昔、premのopus 3でとんでもない内容のエロを書いていた。今のopus 4.5ではエロさではopus3に追いつけない感がある Poeで試した限りはopus4.5良すぎるな。今まで設定破綻とかルール違反が多かったエロ人狼がちゃんと進行される。しかもエロい。あとなぜかGemini3ProがGPT並みに固い opus4.5は純粋なプラスっぽい
特に文句はない上に安くなってるし
それだけ当たり前のように感じる性能が高いのかも >>753
パープレに限らず、生成AIで年払いは怖いな 年払いはローリスクハイリターンすぎるしなぁ
数千円の割引のために数万ドブに捨てるリスクを負うわけだし そのリスクは全然低くない ハイリスクローリターンだったわ 真逆のこといっちゃった 月払いのほうがいいねー
geminiとgenspark課金してるけどどっちか辞めてgrok課金するか悩んでる GrokはXプレミアムで課金するのが動画生成もいっぱい遊べてダントツでコスパ良いね >>743
なかなかなおらんね 仕方ないからスペースの指示は初手入力でやりすごしてる めんどくさいけど
しかもスペース指示が空だと全体のカスタム指示が漏れ出てくるのよな あれは仕様かもしれんけどやめてほしいわ grokはここまでなら画像生成できるのがいいよね
モデレート云々で何回か再生成する必要はあるけど
文章じゃなくて画像でごめんね(・ω・` )
https://www.filemail.com/d/vfhjbsofmbmaqlo >>762
チャット回数の制限とか、どのくらい緩くなる? 丁度料金の話しがでてるので…
さっきAI Ultra (30 TB)からAI Pro (2TB)に変更してきました
浮いたお金でおすすめあります?やっぱりPerplexityとgptですかねえ?
ほぼgemini一筋だったので