【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】112 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほのぼのえっちさん2020/02/06(木) 01:22:26.66ID:ndJCBPEn0
進撃の巨人のエルヴィン・スミス団長×リヴァイ・アッカーマン兵士長のスレです。


◆エルリ左右完全固定の単一CPスレです。
他エルヴィンカプ、リヴァイカプは一切禁止です。

・嵐対策で一時的にage運用中
・荒らし、煽り、絡み、クレクレはスルー
・作品、他キャラ叩き、エルリ話題以外、リバ、ヲチ行為、 2ch以外の全てのサイトの二次創作、腐動画etcの話題は禁止
・バレは発売日0時解禁(それ以前はバレ表記+改行)
・特殊性癖は一行目に記載の上改行、それに対するレスも改行
(スカ/死ネタ/リョナ/近親相姦/グロ/カニバなど)
・エルリ前提の他カプ話は禁止
・エルリ前提の単独萌え、考察はあり
・SS投下時は文頭に「SS」表記を推奨
・パスの質問は控えて下さい。ヒントはうp主のみOK
・議論、意見レスは文頭に「議論」または「意見」と表記
・他スレからの誘導は一律禁止
・次スレは>>980が「宣言してから」立てて下さい


◆過去スレ

【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】109
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/pinkcafe/1561376844/
【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】110
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1565397767/
【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】111
http://itest.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1570596556/
0554ほのぼのえっちさん2020/07/26(日) 01:23:10.36ID:MwQhepOL0
話とぶけどくいせん

誘惑的でキュートな服装だったゴロリが入団後は禁欲的でエレガントな服装に変わるの嫁入り前と後みたいですき
0556ほのぼのえっちさん2020/07/26(日) 16:39:31.49ID:???0
新兵です
ニートヴィンと保育士リヴァイは作者様Twitter由来だよね
だからニートと保育士の組み合わせはわかるんだけど、ニト中は自然発生的なものだったの?
それとも何か燃料投下があったの?
0557ほのぼのえっちさん2020/07/26(日) 16:58:04.98ID:atePp31G0
>>556
ニートヴィンと保育士はガイドブックの描き下ろし由来
下のは二次発生だと思う
ニートには保育士が中学生には団長先生がいるので個人的には不快
0558ほのぼのえっちさん2020/07/26(日) 19:32:35.24ID:???0
>>557
どうもありがとうございます
いまだに公式から燃料投下のあるカプに出会えて幸せ
0559ほのぼのえっちさん2020/07/27(月) 01:04:10.50ID:N8S9mF8P0
一番くじコラボの鹿エルヴィンと洗熊リヴァイとってもイメージと合ってて良かったし
多くの国で農作物被害ツートップでなおかつ洗熊は亡くなった鹿は食すというのを聞いて
ちょっと佇んだね
0560ほのぼのえっちさん2020/07/27(月) 01:54:03.63ID:RIEppJdT0
ずっと気になってることなんだけど
エルヴィンが夢の話をしたのって作中だと総統にだけだよね?
でもその後にリヴァイが「お前の夢ってのが叶ったらその後はどうする?」ってエルヴィンに聞いてるってことは、リヴァイにも夢の話をしてたのかな。
結構プライベートな内容だから2人きりのときに話してたんだろうなぁと思うと萌える
0561ほのぼのえっちさん2020/07/27(月) 12:29:33.50ID:bUTNjJfL0
ふたりは同室設定がゲーム(団長室)とユニバ(等身大エルリドール展示)の準公式で2回もきたからね…シミジミ
0562ほのぼのえっちさん2020/07/27(月) 17:18:25.35ID:ixrE2VQL0
兵長誕生日プレゼントも団長室に届いてたしね
兵団員全員に周知されてるっていう
本人達も隠す気無し
0563ほのぼのえっちさん2020/07/28(火) 02:07:24.72ID:obER58nV0
え?同室設定ってどゆこと?
兵士長室と団長室は同室って事?
0564ほのぼのえっちさん2020/07/28(火) 06:09:50.58ID:nrtBnB2I0
>>563
う・・・うん・・・そうだよw
0565ほのぼのえっちさん2020/07/28(火) 15:41:42.45ID:y8yiZ/zS0
「兵士長」はエルヴィンがリヴァイの為に設置した階級だから専用の個室が元々ないんだよね
しかもウォールマリア崩壊直後の混乱のさなかのツートップ就任だから
「資源ひっ迫で」とか「互いの監視や保護のため」とか何とでも言い訳可能だったり…
0566ほのぼのえっちさん2020/07/28(火) 16:13:11.81ID:uKATk8610
一緒の部屋で暮らしてるって事なのか…?(相部屋的な)
調べても全然分からん…誰か教えて…
0567ほのぼのえっちさん2020/07/28(火) 20:53:59.28ID:l+I0i1C+0
>>566
思い出せる範囲で書いてみた

2017年の兵長誕イラスト(二期アニメ映画前売特典。団長室で誕生日を祝うリヴァイの図。二期アニスタ本に舞台裏絵(かなりエルリ)あり。)

2017年12月ころのグラブルコラボ(出先でも同室っぽい)

2018年夏のゲーム『進撃の巨人2』(細かい矛盾はあるらしいけど団長室の概要が判明。広めの1LDKっぽい。休日に訪れるとベッド横で団長と兵長が寄り添っている)

2019年夏のユニバ 深夜の癒やし合いクロノイドエルリ展示にて係員さんの案内「お二人の部屋」
0568ほのぼのえっちさん2020/07/28(火) 22:03:05.41ID:wQtHN4Kq0
ユニバのクロノイド、毎度見に行ったけどエルヴィンと一緒の時のリヴァイがあからさまに艶っぽかったな
唯一私服だったし鎖骨丸見えで睫毛もふさふさ、視線はエルヴィン一直線
あーこれは抱かれてるわ…って思った
0569ほのぼのえっちさん2020/07/28(火) 22:47:21.51ID:PDxos39S0
やや他キャラ

そういえば東京の巨人展finalの音声ガイドもエルリ二人旅匂わせで終わってたわー
エルヴィンが「次はオオサカ」と宣伝して
リヴァイは「遠いが旅の手配は済んでいる」だっけ、謎のよくできた嫁アピールをするんだよね
そこに某幹部さんが現われて「えーッ!?私も一緒に連れてってよォ?一人くらい良いだろォ?ねェェェ!!」と同行したがるんだけど

エルヴィン「…………。」
リヴァイ「……………。」
って聞き流してんの
翻訳するとつまり、エルリは二人部屋を死守する気なの
「仕事の出張だし同僚のエクストラベッドをいれて三人部屋にすると安上がりだし…」とか全然思ってないの
0570ほのぼのえっちさん2020/07/28(火) 23:22:37.67ID:uKATk8610
>>567
うおお!ありがとう
0571ほのぼのえっちさん2020/07/28(火) 23:28:26.14ID:uKATk8610
二人はもう公式でセットみたいな扱いなのが定着してるよね
それだけなら調査兵団の双頭みたいなものだから当たり前っちゃ当たり前だけど、にしても距離近すぎない…?と改めてしみじみ思う

ゲキタクでエルヴィンとリヴァイのエピソードで
エルヴィンが足を痛めてるリヴァイに対して「その足で無闇に動き回らない様に」って大量の書類仕事をよこしてリヴァイ「余計なお世話だ」言われていたんだけど、もうお互いなんやかんやで大事に思ってるんだなって…
奪還作戦前夜の留守番してろって言ってたリヴァイと逆の立場みたいな感じになってて…
なんかすごくクる物があった
0572ほのぼのえっちさん2020/07/29(水) 02:54:27.00ID:QIQfRRx40
>>571
誕生から既にニコイチだし
元ネタはロールシャッハとオジマンディアスで2人は対極にいるような存在とか
エルリ2人は実はとても良く似ているって(見た目は真逆なので魂とか思考とかの事だと思う)作者が言っているのでそういう事なんだと思う
0573ほのぼのえっちさん2020/07/29(水) 11:16:26.64ID:u+tM+mRS0
男同志なのに二人の卵が産まれるソシャゲもあったよね
0574ほのぼのえっちさん2020/07/29(水) 16:02:03.99ID:7S859YJT0
>>568
エルリクロノイド展示が決まったときの宣伝文句も妙に色っぽかった記憶w
0575ほのぼのえっちさん2020/07/29(水) 16:24:24.55ID:8qzLk93N0
エルゲルヒェンとかもう言い訳できないレベルでやばい
マジで何回も見直して毎回びっくりする
エルゲルヒェン!?というか何故エンゲルヒェンという言葉をチョイスした…??
小男とか他にもっとそれらしい言い方あったはずなのに諌山先生はエンゲルヒェンをチョイスし、それをエルゲルヒェンへと変えた……????これはなんなの???
0576ほのぼのえっちさん2020/07/29(水) 18:43:29.98ID:CORihJOJ0
古き良き時代の、腐女子の心臓を持ってるんだよ先生は
0577ほのぼのえっちさん2020/07/30(木) 13:43:55.93ID:2v96Bdn20
>>573
しかもあれ、たまごだけなら多分誰とでも可なんだけど「進化」を楽しめるのは同じ属性同士で、たとえば進撃コラボだと「主人公少年×少女」「エルヴィン×リヴァイ」が毎回そういうコンビだった記憶

ともあれ「大好きなヒーローの子孫の活躍を見たい」って最近話題の優生思想みたいに取り扱い注意ではあるけど素朴な想いや好奇心でもあるはずで
エルヴィンの子の活躍を見たい人も、リヴァイの子の活躍を見たい人も、エルヴィン使いは他のリヴァイ使いを口説き、リヴァイ使いは他のエルヴィン使いを口説いてエルリで子づくりをしないとならない…ってほんとすごい
0578ほのぼのえっちさん2020/07/30(木) 13:55:38.90ID:???0
新兵には積み重ねられたエルリの歴史が深くて重くてニヤニヤ止まらないよ
0579ほのぼのえっちさん2020/07/31(金) 14:40:41.54ID:oVt1tg170
自分は死地からの脱出だったっけなドリーム向けゲームのエルリ要素がすごく好き
リヴァイにエルヴィンの話題をふるとリヴァイの好感度が+20になるんだよねちなみに他のメンバーの話題だと+5
ミカサでもエレン・アルミン・アニと複数好感度が沢山アップするキャラクターいるのに(他のキャラも数名いる)
リヴァイはエルヴィンオンリーという
0580ほのぼのえっちさん2020/07/31(金) 15:03:34.58ID:oVt1tg170
確認してきたら+25だった恐るべしエルリ
あとミカサはハンネスさんもだ
0581ほのぼのえっちさん2020/07/31(金) 16:18:16.29ID:kNwdS25n0
ただ大好きなだけだったからね…
0582ほのぼのえっちさん2020/07/31(金) 17:09:06.94ID:rZY1306i0
ただ物凄く好きなんだろな
0584ほのぼのえっちさん2020/08/01(土) 19:38:34.69ID:QQNB+vY40
>>579
あれのデモというか体験版がエルヴィンで
エルヴィン自身は物凄く嬉しそうにリヴァイを語るんだよね(ゲームのエルリの常だけど)
でもプレイヤー側からリヴァイの話を振っても別に好感度は上がらなかった覚え(「夢」の話だと上がったような)
たしか仲間に罪悪感があるとかで
0585ほのぼのえっちさん2020/08/01(土) 19:54:32.28ID:QQNB+vY40
当のりばい本人は >>579 >>580 みたいにえるびん好き好きなのに罪悪感をぬぐえないヴィンに涙
0586ほのぼのえっちさん2020/08/01(土) 20:14:03.45ID:PQDspTHX0
ゲキタクがサ終まで1ヶ月
エピソード全開放してるみたいだよ
0587ほのぼのえっちさん2020/08/02(日) 01:45:03.16ID:WhLe9+ij0
ゲキタクエルリ覚え書き (順不同。嫁=リヴァイ)

「嫁に水着(お尻が破れやすい)を着せるために頑張るエルヴィン」
「嫁に出歩いてほしくないので書類仕事を大量に振るエルヴィン」
「嫁に付着した巨人の返り血を愛でるエルヴィンと「早く洗わせろ」とゴネる嫁」
「嫁の世話を司令に託して笑顔で出撃するエルヴィン」
「嫁誕に紅茶を用意するエルヴィン」
「エルヴィン、王都でみやげを色々購入。嫁は最初は「無駄遣い」と愚痴るが、茶葉で機嫌を直す」
0588ほのぼのえっちさん2020/08/02(日) 02:07:29.63ID:Bpa5NWF00
キャラクターエピソードも全開放してくれないかな…と思ったけど流石にそこまでやったら重課金勢に怒られるかな…
YouTubeとかで探してるんだけど、見れないかな…
0589ほのぼのえっちさん2020/08/02(日) 14:05:06.12ID:WhLe9+ij0
>>587
補足
水着のお尻の件、団長は開発段階から知ってた不具合なんだよね

本編で恥ずかしいことになったのは某新兵だけど兵長も不具合の報告と改良への協力を引き受けちゃってるので
しばらくエルヴィンは仕事中にリヴァイの水着姿を堪能できるし強度試験と称してお尻をやぶきまくりと考えるのが論理的
でも嫁だし一々合意を得てるしりばいがえるびん好き好きなのでセクハラにならない…ポリコレを突き詰めた先にあるエロスですよ
0590ほのぼのえっちさん2020/08/02(日) 22:38:10.53ID:Z8nVlBON0
そういえば
えりたまのエルリ子づくりも一々別のエルリ使いさんから合意を得て交配にいたるワンステップこそが殊更にエロかったと思う
もしも手軽に手持ちのエルリを交配可能だったら交配自体は楽だけど、倫理的に微妙なうえ、しかもあのエロさはなかったかもしれない…
0591ほのぼのえっちさん2020/08/03(月) 16:39:15.22ID:I5ohevj/0
えりたまは、リヴァイを手に入れたらやたらと野良エルヴィンが遊びにくるようになった
っていうのを見てもえたw
0592ほのぼのえっちさん2020/08/03(月) 17:53:15.72ID:IHmhm/yM0
>>591
ちゅんで想像した
0594ほのぼのえっちさん2020/08/03(月) 22:25:19.30ID:RY6WGXC60
散々既出だけど
エルリは悔いせんの時点で動物番組の繁殖期っぽいよね
0595ほのぼのえっちさん2020/08/04(火) 00:19:38.19ID:jM3mOqTH0
アッカーマン特性前提で色々考えていたからガセネタだとわかって修正が大変だよもう
なんなのただ好きなだけって
公式自重してもたない
0596ほのぼのえっちさん2020/08/04(火) 01:32:13.35ID:q8GQMsip0
大沢〇昌の烙印の〇読んだ方いらっしゃる?
私先日何の気なしに読んで「エルリやん」ってつぶやき続けました。

チョイ役なんだけど、闇社会で生きる軍人上がりの片腕のバーテンダー(7:3髪)がいて
そこの2階で人前に姿を現さない妻と二人暮らし。
主人公が2階に足を踏み入れたらキチンと片付けられてるのに全く女っけがない。
飾られている写真は軍隊時代の集合写真1枚で「家族写真はない」との描写。
「その写真に妻がいてるんや」と心の中で突っ込んでしまった。
0597ほのぼのえっちさん2020/08/04(火) 11:27:24.55ID:f+YyLVfM0
アッカーマン特性は無いけど、アッカーマンには代々そういう気質の人が多いらしいね
そしてアッカーマンとしてのその異様なまでの執着の対象について諌山先生が答えたのが「リヴァイの場合はエルヴィンですね」
!?!?!?ってなるわほんと毎回
0598ほのぼのえっちさん2020/08/04(火) 17:03:11.53ID:GDR5be/S0
>>596
話は少し飛ぶけど海外エルリ民によると軍人さんふうふはパートナーが任務に出たがるときはやっぱり会議室のエルリみたいになるそうで
ふだんハグハグキスキスな文化でもああなのかーと思いました(とりあえずお互い最初は大義で説得しよーとして説得できなかったら拗ねたり脅したり??)
0599ほのぼのえっちさん2020/08/04(火) 21:40:58.37ID:???0
>>597
只々好きなだけってのも爆萌えなんだけど100%確定では無いのでほんのりアカマンと主にはまだ何か隠されているかも前提で
ツイで面白い考察見たんだけど設定では「主」なのに本編では「宿主」なのは意味があるんじゃないか?って
選ばれた主人公、エルヴィン 、ウーリは寄生したアッカーマンにとって「こうあるべきこうするべき」って生き方をさせられていると

単純に性能?の良いアッカーマンが世界を変えそうな強い人間を感じ取る力が強くて引きが良いだけって可能もあるけど選ばれた3人の人選が良すぎてやっぱりちょっと何かあるんじゃないかと疑うよね

 
0600ほのぼのえっちさん2020/08/04(火) 22:33:25.92ID:AJfUDKVo0
>>599
ほう面白いね
でもそもそもサンプル数少なすぎるのがなんとも…本編に出てたリヴァイの御祖父ちゃんとかどんなご主人様選んだんだろ

てか少年マンガだしその辺は深く考えずにご都合主義でいいかw
0601ほのぼのえっちさん2020/08/04(火) 23:48:29.34ID:M6V80SQs0
他キャラあり
アカマンの主たち自分で切り開いて突き進んでいくタイプばかりだからアカマンたちは心配性にもなるよね…
ミカサの「そばにいられるだけでいいのに」っていうのはリヴァイも思ってそうだなぁとクロニクル見て思いました
0602ほのぼのえっちさん2020/08/05(水) 00:52:32.70ID:???0
3組のアカマン&主見て思ったのは
ジクエレ時間旅行とかなんか他のテコ入れ入ってそうはならなかったけどあの屋根の上で超大型引き継ぐのもしかして本当はエルヴィンだったんじゃ無いの?という妄想
本来はアカマン&巨人という組み合わせで何かを起こすという風にインプットされてるとか
0603ほのぼのえっちさん2020/08/05(水) 02:14:17.25ID:LKETKEBK0
他キャラあり(主アカたち)


人間兵器の自分たちでもかなわない人物を見つけて仕える、情の深い一族
言い換えると「代々、その社会のキーパーソンを見つけてサポートする本能を持つ人々」だものね
悪く言えば「一国の英雄をも操るハニトラ機能付きヒューマノイド兵器」
良く言えば「人類の戦いを支え、希望をつなぎ続ける一族」

ミカサ父が将軍家の末裔を見つけたのもすごい事だし
ミカサは主人公を束縛できてないけど主人公の良心ともいえる存在だし
あの荒んだケニーと出会ったあのウーリですら(一時的にでも)楽園の未来を選んだし

同じようにエルヴィンも別の条件下では極悪人かもしれなかった人(作者談)だけど、リヴァイと出逢って愛し合って名実ともにあの世界で最高の男になったんだよなーとふと思った
0604ほのぼのえっちさん2020/08/05(水) 10:53:47.51ID:LQS1NTpD0
なんかこれでアッカーマンの宿主との巡り合わせ云々の設定が何もなかったら逆に違和感なんよね
何故アッカーマンズは必ずこんなヤバい人ら(巨人持ちやら王様やら天才指揮官やら)と巡り合って協力関係になるんだ…?ってなる
0605ほのぼのえっちさん2020/08/05(水) 10:54:37.82ID:LQS1NTpD0
>>603
別の条件下でエルヴィンが極悪人になる可能性エピソードについて詳しく聞かせてくれないか
0606ほのぼのえっちさん2020/08/05(水) 11:25:20.10ID:nl82jYCf0
>>604
「必ず」では無いんじゃないかな?
まずアッカーマンの血が流れていても覚醒するしないも個人差があるみたいだよ
クシェルさんのようにか弱いまま流されていくアッカーマンも存在した模様
0607ほのぼのえっちさん2020/08/05(水) 12:12:11.01ID:LKETKEBK0
人間兵器の定番設定として「人間から戦えと命じられるまで戦えない」とか「ご主人本人から戦闘停止を命じられるまで戦闘をやめない」とかありそうな気もするね
獣と主人公の両方が誤解している可能性もあるし
>>605
これかな
Answers P153「エルヴィンは世界観や時代が違っていれば、良くも悪くも自分の目的のために人を扇動する詐欺師のような男になっていたと思います」
0608ほのぼのえっちさん2020/08/05(水) 16:13:33.70ID:???0
他キャラ

・この世界をひととき楽園としたいウーリ
・兵団や人民や使って自由を得ようとするエルヴィン
・巨人を利用してエルディアを解放しようとするエレン

主に選ばれた人達+アカマンってうまい具合に活躍した年代がずれてて思想や使う力もそれぞれ違うんだよね
ユミルとか道とか関係あるかは知らないけど
色々な道を探して(試して)正解を出そうとする何者かにやらされている感を少し感じた
0609ほのぼのえっちさん2020/08/06(木) 22:44:23.93ID:???0
>>603
極悪人てかいてはいないけど
しれっと嘘ついて悪意感じる
あくまでもほかの世界のことだからこの世界での話ではないしリヴァイ上げは関係ないと思う
0610ほのぼのえっちさん2020/08/06(木) 22:49:11.79ID:???0
>>607
良くも悪くもだから良い場合だってあるし
進撃本編読んだら良い場合の方が納得だし
それほど影響力が大きくて人を動かす力があるってことでしょうね
0611ほのぼのえっちさん2020/08/06(木) 22:52:37.06ID:2vxAMXjj0
今日出た新刊の子ども向けゲームブックだけど
兵長のキャラクター紹介が
「家事や料理も得意」とあるらしい
どんだけ嫁力高いんだよ兵長…団長良いお嫁さん貰ったね!
0612ほのぼのえっちさん2020/08/06(木) 23:42:00.73ID:SW+DrxP80
>>609
うーん…同じページのエルヴィン紹介の見出しが「稀代の詐欺師!?」だったんだよね
「いくらなんでもそれは酷い」と思いつつ個人的に少しマシな言い方「極悪人」にした
進撃自体がそういう人間の多面性を描く作品なので作者がありといえばありなんだろうし…

あと、新兵ヴィンってアニメで理解されずにギギギってなってたり、悔いせん分隊長も結構頑なそうなキャラじゃない?あれがのちのち公式エルリ絵でよくある柔らかーな表情のエルヴィンになるまでの変化を思うと、リヴァイとの出会いの大きさを思わずにいられない
0613ほのぼのえっちさん2020/08/06(木) 23:45:23.49ID:SW+DrxP80
>>611
「家事や料理も得意」
もうエルリ結婚しろw
0614ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 00:51:15.10ID:XkQErGSA0
やはりリヴァイはエルヴィンのお嫁さんになるために創られたキャラなんだろうなあ
0616ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 02:41:01.11ID:4tFj6qHU0
聖人君子ヴィンがリヴァイ捕獲のときだけ卑劣な手段を辞さない人物へ変わるのもエルリの魅力だと思う
※獲得後は聖人君子にもどる
※ソース:悔いせんと巨中6巻
0617ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 10:16:51.52ID:???0
リヴァイも兵団に潜り込んで書類を奪いエルヴィン殺そうと思ってたからいい勝負
0618ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 12:47:54.09ID:ishxUjjZ0
リヴァイは情に流される人で
悔い選でも「調査兵団に関わるの嫌」と渋々流されてた所に泥水バシャー→金髪ぶっころ
エルヴィンの策すごいなと思う
巨中リヴァイ君はもっと主体的にエルヴィン先生の「タマを取りに」きたとこがキュート
それを「二人きりのナイショの家庭科部」にもちこんだとこがエルヴィン先生の策士ぶり
0619ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 13:33:30.42ID:KPaCS/2v0
悔いせんのアニメで、エルヴィンがリヴァイ見つけてニヤってしてるのほんっっっっっと好き
公式二次ではあるけどあんな笑み他じゃ見れない
0620ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 13:56:13.33ID:wXyhYZNB0
新兵さん向け用語集
「エルリ結婚しろ」とは

数年前、先生のブログについたコメントが由来。
流れ的に多分他キャラファンによる「先生ったらブログでエルリばかり描いて」という皮肉だが、語呂の良さと汎用性の高さからエルリ民にウケた。また、エルリの妙な仲良しっぷりから民以外でも時々使われる。
0621ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 15:03:25.68ID:???0
詐欺師の件で想定してるのは政治家だと思うんだけどそのまま犯罪者扱いする人がいることにびっくりする
0622ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 15:35:59.19ID:???0
>>621
時代と社会が違えばってことなんで政治家に限らず古代の宗教家から近代の軍人まで色々ありうると思う
0623ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 15:45:06.98ID:4xAYspad0
・極悪人たちの中に「稀代の詐欺師」がいて、その中に(大勢の人を扇動する)政治家「もいる
・極悪人が犯罪者かどうかは時代と社会と犯罪の定義による(例・初代フリッツ王)
なにひとつイコールじゃないので考えすぎないほうが精神衛生にいいと思う
0624ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 16:08:49.52ID:HJemyya60
そういえばアレキサンダー大王とかもエルヴィンの人物像のモデルだったよね(腹心に、武勇に秀でた同性の恋人がいたりもする)
伝説の先祖の地を目指してインドまで同胞を扇動して攻め入った極悪人か、稀代の詐欺師か、英雄か。議論は分かれるけど犯罪者ではないね…犯罪を定義する側だから
0625ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 17:42:58.11ID:KALvywcg0
>>624
>アレキサンダー大王とかもエルヴィンの人物像のモデルだったよね(腹心に、武勇に秀でた同性の恋人がいたりもする)

エルリには壮大なロマンが似合うのはこのせいか!


>>621
とりあえずしつこく絡んでまで主張したいことあるなら>>1を読んでちゃんとID出しましょう
ID出さずに文句だけ書き込みは荒らしの常套手段なのでね
0626ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 17:50:29.73ID:/IvxVe0V0
>>618
今冷静に考えたら泥水バジャーは潔癖のリヴァイにとって本当に堪えただろうな… 潔癖云々については知らなかっただろうから仕方ないにせよ一番やったらあかんやつ
実際ブレード振り下ろしたし、リヴァイ初陣の後だっておそらく暫くは険悪だったろうに…
そんなエルリが一体どういう過程を得てあんな関係になったのか本当に謎 何かあったんでしょうねぇ…
0627ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 19:48:28.00ID:Px2EgxWL0
ライブカフェのエルリメニューがすごいエルリでびっくりだね
デザートの栗と抹茶のアイスがどら焼きの皮で包まれているやつなんて
お布団にくるまれて甘く溶け合う二人の暗喩でしかないよ
メニュー考案した人エルリの民じゃないかw余りに上手く出来すぎてるw
0628ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 20:53:22.68ID:???0
>>620
ありがとう
過去ログもチマチマ読んでるんだけど追いつけない嬉しい悲鳴
そんなにエルリを描かれてた時があったんだね
その事実だけで嬉しい
0629ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 22:21:37.94ID:fQyEDA1o0
悔い選エルヴィンはちゃんとリヴァイの扱いのコツ心得てるのがすごいよね
泥水バシャンや有無を言わせない高圧的な物言いもリヴァイを引き入れるのには必要なことだと分かってた感あるよね
それにしても泥水に突っ込んだのはミケなのにエルヴィンエルヴィン言うリヴァイよ
0630ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 22:24:37.36ID:fQyEDA1o0
>>627
見た見た!
栗アイスと抹茶アイスの並びでエルリじゃないか!と確信した
ちゃんと名もなき兵士のメニューだし栗アイスはエルヴィンだと考えていいんだろうけど
チャリティイラストちゃんと把握してる公式側にびっくりした
0631ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 22:49:46.41ID:Px2EgxWL0
>>630
あれは絶対エルリをイメージしてるよね
栗はもちろんモンブラン好きなエルヴィンのことだし
抹茶はお茶好きなリヴァイのことだよね
そんな二人がふかふかのお布団でぎゅっとくっつきあって
くるまれて甘く溶け合ってるんだよ…もう何だよこのエロいデザート
成人指定必要じゃないかこれ
0633ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 23:09:51.34ID:QLeUdUEW0
エルリデザート、2人が描かれたモナカがあるお皿にアイス2個ってだけでエルリだ!ってなるのにわざわざどら焼きにくるませてるのがさぁ…お布団の中で文字通り溶け合って一つになるのね…
0635ほのぼのえっちさん2020/08/07(金) 23:57:47.91ID:???0
>>634
有難うまた新しいイベントだぼっちだけど行きたい!進撃少なくなるかな思ってたから嬉しいよ
デザートがエルリ仕様なんだねダムカレーは壁の上のイメージ?
>>631
>>633
解説がエロくて素晴らしいです
0636ほのぼのえっちさん2020/08/08(土) 00:05:56.97ID:T6y6XOjQ0
>>635
カレーはあれですよ食べるとき決壊させて食べるダムタイプですよ
つまり崩されないように頑張っていたのにエルヴィンによって突破されてしまったリヴァイという
二人の初夜を暗喩しているんですよ
0637ほのぼのえっちさん2020/08/08(土) 04:03:43.44ID:???0
リヴァイのダム(意味深)をエルヴィンのコロッケ(意味深)が突き破るわけですね
0638ほのぼのえっちさん2020/08/08(土) 10:11:57.00ID:???0
栗が左で抹茶が右に配置されているのにも意図があるな
0639ほのぼのえっちさん2020/08/08(土) 13:25:17.64ID:dHy9s8sC0
ガーデンウェディングで新郎新ぷがよくいるあずまやっぽさというか…
0640ほのぼのえっちさん2020/08/08(土) 19:44:25.28ID:FNOV6J2J0
栗アイス→エルヴィンが西日本豪雨チャリティイラスト(作者書き下ろし)でモンブランを食べていた、エルヴィンの髪色(黄色)
抹茶アイス→リヴァイの好物の紅茶繋がり、作者公認でリヴァイのイメージカラーは緑

左右配置も完璧だな
自分はどら焼生地は兵団服とイメージしたw
0642ほのぼのえっちさん2020/08/08(土) 23:49:00.30ID:dHy9s8sC0
どら焼きの上にふわっとかかってるモンブランクリームが兵長のスカーフぽくもあり花嫁のヴェールっぽくもあり
添えられたハーブ葉の緑がエルヴィンのループタイっぽくもあり…
0643ほのぼのえっちさん2020/08/09(日) 07:26:54.70ID:6A7Puk+r0
モンブランクリーム=クラバット、ミント=ループタイなるほど!
すごく萌える解釈だだめだ隙がなさすぎるこのどら焼…
0645ほのぼのえっちさん2020/08/11(火) 20:59:02.76ID:JMqJtSFu0
既視感あるとおもったらあれだ
23巻特装版を編集さんが宣伝するときにつかってた写真の「リヴァイのスカーフをバックハグするエルヴィンのループタイ」だ
0646ほのぼのえっちさん2020/08/12(水) 13:03:18.29ID:qdrCVAxa0
平井堅
いとしき日々よ

がエルリに聴こえてしょうがない
先立つエルヴィンが来世でリヴァイにまた会えることを強く願っているようにも聴こえるし、
残されたリヴァイがエルヴィンを求め続けてるようにも聴こえるし
0647ほのぼのえっちさん2020/08/13(木) 14:02:54.23ID:WBlmwnXf0
>>643
しかもほどけたクラバットとループタイだから…その下で仲良くどら焼きおふとぅんに挟まる二人…
0650ほのぼのえっちさん2020/08/13(木) 21:58:33.74ID:6Hk/+GZD0
夫婦や家族のテーブルって座る椅子が決まるよね
あいててもなぜか定位置に座っちゃう
0651ほのぼのえっちさん2020/08/14(金) 09:03:45.44ID:2KGnnG5+0
>>648
ちゃんとエルヴィンが上座なのね
0652ほのぼのえっちさん2020/08/14(金) 13:05:04.61ID:I9PYRRZm0
>>648
え!?これってアニメ何話!?
原作にあったっけこのシーン
0653ほのぼのえっちさん2020/08/14(金) 14:01:58.37ID:1UYhR6wg0
>>652
1枚目は3期part1の第1話、エルリの深夜密会シーン
2枚目はゲーム「フルボッコヒーローズ」コラボで兵長の特殊技を使うと出てくるエルリのキラキラお茶会
3枚目は忘れたけど3期のどこかだね…ごめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況