SKYRIM SE エロMOD晒しスレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほのぼのえっちさん2021/04/26(月) 19:22:25.33ID:smEdCt7A0
★お約束★
【1.お気に召さないMODやSS、話題、嫌エロ厨、隔離厨は華麗にスルー。批難は筋違い。】

2.他人のSSをあちこちに貼るのは超迷惑なことです。
3.エロでもウホッでも生暖かく受け入れましょう。
4.MOD晒すときは再配布や補完UPの許諾意思を記してください。
5.安易な質問は自重。基本的な事はWikiや質問スレを参照してください。

★お願い★
1.刺激の強いSSをUPする時は、簡略的に記述しましょう。
2.UP場所は、迷惑の掛からない場所を選んでください。
3.エロSSをUPする時は必要箇所を薔薇の花等で隠しましょう。
4.次スレは >>980 お願いします。無理な場合は次を指定してください。

前スレ
SKYRIM SE エロMOD晒しスレ 2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1577093520/
0391ほのぼのえっちさん2021/09/08(水) 15:50:43.21ID:???0
そもそも最初から完璧な翻訳などありえないわけで
金とって製品出してる大元のゲーム開発者ならともかく
ボランティアの翻訳者にも完璧さを求めたら埒が明かん
Beyond Reach 4.5機械翻訳してくれた人が出ただけでも狂喜乱舞したぞ
0395ほのぼのえっちさん2021/09/08(水) 17:37:42.43ID:???0
>>394
正確に言うと、
SMPで動く3BBB体型のCBPCモード(明示的に指定・変更しない限り
フォロワーを含むNPCはCBPCモードになっている)のときにモン姦が発生すると
クリーチャー側もCBPCのコリジョン判定が利用されることになる

CBPCの設定は一般の人間種以外は種族名(英語)で判別されるため
クリーチャーの種族名が日本語化されるとCBPCの処理から無視されてしまうので
クリーチャーのチンコのコリジョンが発生しなくなる、という仕組み
0396ほのぼのえっちさん2021/09/08(水) 18:09:04.21ID:???0
>>389
そうなんだけどなんだかんだ自動翻訳でまとめてやられるからな
SexLabに関係のあるクリーチャー関係のMODは翻訳しねえ…絶対に
0397ほのぼのえっちさん2021/09/08(水) 18:38:15.07ID:???0
ほぼ1年前にクパァしないけど皆がおま環と思って何も言ってなかった中で
有志が検証して解決策を出した話しだよな
あの時は一致団結してよかった
新規は知らない奴多いん
0399ほのぼのえっちさん2021/09/08(水) 21:08:32.75ID:???0
他人の成果を口開けて受け取ってるだけの立場で
新規は〜とか言ってんの臭すぎんだろ
0400ほのぼのえっちさん2021/09/09(木) 16:25:34.11ID:???0
人間・獣人系はRace名日本語でも大丈夫なんだっけか
0401ほのぼのえっちさん2021/09/09(木) 17:17:24.57ID:???0
>>400
デフォルトで人体の体型メッシュに対応している種族は
種族名が日本語になっていても大丈夫ですよ
0403ほのぼのえっちさん2021/09/10(金) 01:52:33.91ID:???0
>>344
自分は違うと思ってるやつが一番痛いよ
オタクブログでオタク馬鹿にしてる痛いオタクいるだろ
お前もそれだよ
お前もこんな二次元のゲームで生活削ってチンコこすって必死にエロMOD入れてる時点で同類なんだよ
0404ほのぼのえっちさん2021/09/10(金) 08:43:12.43ID:???0
悔しいのはわかるけど、こんな場末の掲示板で吠えてもしょうもないんだよなあ
0406ほのぼのえっちさん2021/09/20(月) 11:42:15.03ID:???0
なんかエロい作品ないかな。
あえぎ声えっちなやつ
おほ声に手を出すべきか
0407ほのぼのえっちさん2021/09/25(土) 09:12:22.54ID:???0
前にこのスレで貰ったsalahairのSMP版なんだけど、髪がいつの間にか顔にめり込んだり荒ぶったりするようになってしまった
3BA更新したのが原因なのかな
0411ほのぼのえっちさん2021/09/29(水) 19:40:54.99ID:???0
salaHairのHDT-SMP版は元modから飛べるサイト(skyrimshot)にもリンク有るよ
0412ほのぼのえっちさん2021/09/30(木) 20:09:31.40ID:???0
>>376-377の記述見ながらRudyENBのenbeffect.fxに記述足しただけだとENBがエラー吐くんだけど誰か助けて…
0413ほのぼのえっちさん2021/10/01(金) 15:32:25.82ID:???0
ていうか今のRubyの暗転部分てソース内でコメントアウトしてあるだけでなかったか
0414ほのぼのえっちさん2021/10/01(金) 17:32:48.58ID:???0
SEのBakaさんのSLAP Redux2.02入れてマトモに動いている方人いますか?
自分環境だと1.7以降はまともに動かないですが...何故か衛兵にだけは声掛けられるのに一般NPCは無反応...キスモーションなんて全く発生せず...一体何が悪いんだ...いやそもそもsexlabArousedが上手く動いていないのか...
0415ほのぼのえっちさん2021/10/01(金) 17:41:18.27ID:???0
NPCに羽交い絞めにされる奴だっけ
どうもテンポ悪く感じて外してしまったなあ
0416ほのぼのえっちさん2021/10/01(金) 23:01:57.81ID:???0
>>413
iniのEnable Fade Transitionをtrueにするだけだった
なぜオレはあんな無駄な時間を…
0417ほのぼのえっちさん2021/10/02(土) 20:43:01.38ID:???0
>>414
うちもいつの間にか話しかけてくれなくなったな…
追加部分翻訳してるだけでもだいぶ興奮するのに普通のアプローチすらしてくれない!
0418ほのぼのえっちさん2021/10/03(日) 00:37:01.72ID:???0
俺は1.5以降のverは余計な機能追加しまくってて上手く動かなさそうだなーって思ってたから1.5のまんまだわSLApRedux
0419ほのぼのえっちさん2021/10/03(日) 05:29:21.19ID:???0
SexLab本体をリセットししてみ
それで動かなかったらしらね
0422ほのぼのえっちさん2021/10/13(水) 01:54:28.45ID:???0
俺もSLAP Redux2.02入れて見たけどまともに動かないな…
1.5にダウングレードすると普通に動くんだが必須なのってSexLabAroused Redux Bakav28くらいだよな?
0423ほのぼのえっちさん2021/10/13(水) 02:57:51.44ID:???0
>>422
1.8辺りで声掛けの仕組みが変わったからMCMできっちり設定しないと声かからんけど
その辺は大丈夫?
0424ほのぼのえっちさん2021/10/14(木) 12:56:45.79ID:???0
万が一のアプデ事故に備えてSEのバックアップをしましょう
0425ほのぼのえっちさん2021/10/15(金) 05:25:41.39ID:???0
>>423
mcmはちゃんと弄って声かけられるか色々な確率最大にしてるけれどダメなのよね
0426ほのぼのえっちさん2021/10/15(金) 06:16:06.57ID:???0
あー原因わかったかもUniqueActorToggle(日本語訳当てるとユニークNPCの無効化って表示されるところ)をオンにしたら2.02でも話しかけられるようになったわ
トグルの説明でもユニークNPCが話しかけるようになりますってあるのになんでこんな翻訳になったんだ?
0427ほのぼのえっちさん2021/10/15(金) 07:52:49.59ID:???0
>>426
翻訳違うなと思ったらそれを修正して上げなおす
そうやってコミュニティが出来上がるんやで
0428ほのぼのえっちさん2021/10/15(金) 11:48:03.44ID:???0
翻訳者の中には翻訳内容指摘されるのを拗ねて全消しする人がいるから
改変はご自由に、みたいなことが明記されてないと触れたくないわ
0429ほのぼのえっちさん2021/10/15(金) 13:29:24.28ID:???0
Arousedの時間変動率も未だに翻訳間違ったままだよな
機能的には「○日後に変動率が2/3に減衰します」なのに
翻訳の意味取り違えで「○日間は変動率が2/3になります」になっちゃってる
0430ほのぼのえっちさん2021/10/15(金) 13:48:05.00ID:???0
Deepなんとかって翻訳は一時褒めちぎられてたが
ブラウザから使ってるみと遅いしスラング寄りの微妙な表現は出来なく英文のままって事がよくあってよくないな
やはりgoogleのが早くて微妙な表現でも何とかやり遂げる
0431ほのぼのえっちさん2021/10/15(金) 14:03:55.15ID:???0
その辺は使い分けじゃね
大量に変換する時はDeepLの方が楽だわ
0432ほのぼのえっちさん2021/10/15(金) 14:54:37.43ID:???0
MCM翻訳はGoogleスプレッドシートとテキストエディタとDeepLですわ
0433ほのぼのえっちさん2021/10/15(金) 15:31:14.07ID:???0
espもjsonもスプレッドシートにしてscriptで自動翻訳してるわ
0435ほのぼのえっちさん2021/10/15(金) 19:15:55.19ID:???0
DeepLが便利なのはテキストファイルだろうがWebの文字列だろうがCtrl+C+Cでサクッと訳してくれる所
結構な文字数のテキストファイルなんかはGoogle(chrome)に丸投げが便利

使い分けが幸せになるよ
0436ほのぼのえっちさん2021/10/15(金) 21:01:02.06ID:VpePLQah0
>>424

フォルダごとコピーとっとけばいいのかな
0437ほのぼのえっちさん2021/10/17(日) 12:12:19.08ID:???0
>翻訳者の中には翻訳内容指摘されるのを拗ねて全消しする人がいるから
そんな奴いねーだろ見たことないわ
0440ほのぼのえっちさん2021/10/17(日) 15:00:07.02ID:???0
善意で無償配布されてる翻訳ファイルに対して
上から目線で文句つける粘着クレクレクレーマーがいたら
うんざりして引っ込めたくなる気持ちはわかる
0442ほのぼのえっちさん2021/10/19(火) 21:42:43.51ID:???0
てかクレームってどんな感じなの?
マジで考えられん
0446ほのぼのえっちさん2021/10/20(水) 10:31:41.94ID:???0
3BA装備が2.06以上対応になった奴増えてきたからそろそろ変えたいとは思ってるんだが
SMPマンコリが1.55みたいに上手く伸びないんで導入できずにいられないんだけどXMLどう書き換えれば2.06でも1.55みたいなマンコリになるのかしら
干渉するならアスコリはいっそ消していい
0447ほのぼのえっちさん2021/10/24(日) 14:14:46.33ID:???0
>>437
つい最近別ゲーで機械翻訳を翻訳のたたき台になればとか言って大量にアップしたやつが非難されて全消ししてたぞ
0449ほのぼのえっちさん2021/10/24(日) 16:55:23.83ID:???0
自分で翻訳してファイルもアップした経験があればわかると思うが
機械翻訳といっても最近のDeepLの翻訳はかなり質がいいし
特に大規模MODの叩き台としては当然アリだろ

もちろん自分がいろいろ頭をひねって意訳して配布した翻訳ファイルを
機械翻訳で上書きされてドヤ顔で配布されたらイラっとくるかもしれんが
DBとかで「機械翻訳ガー」とギャーギャー言ってる一部のアホって
アップされた翻訳ファイルを脳死状態でDLして導入したら
翻訳の質が機械翻訳レベルだったからイラついたっていう
完全なクレクレクレーマーの理屈だろ
0450ほのぼのえっちさん2021/10/24(日) 17:00:06.55ID:???0
つーかたとえ機械翻訳でもその作業をした手間はあるわけで、感謝こそすれ文句を言うのはおかしいだろと思うけどな
気に入らないなら使わなけりゃいいだけだし、もっと自然にしたいというならそれこそ自分で手を加えりゃいいんだ
0451ほのぼのえっちさん2021/10/24(日) 17:19:45.46ID:???0
横からだが、翻訳無い時は自分で機械翻訳するだけだから、その手間が無くなる分は助かってるわ
0452ほのぼのえっちさん2021/10/24(日) 17:26:02.75ID:???0
機械翻訳で上書きされてドヤ顔で配布

だらだら言い訳長文書いてるけど原因これだろ
自覚あるのに言い訳辞められないの病気だよ
0453ほのぼのえっちさん2021/10/24(日) 17:48:26.41ID:???0
あんまり翻訳しない奴からすると、あんなもん気に食わなければ自分でesp書き直せば良いもんじゃないの?と不思議なんだが
0457ほのぼのえっちさん2021/10/24(日) 18:15:44.29ID:???0
こいつらの目的は翻訳コミュニティを崩壊させて誰も翻訳する気にさせないこと
0458ほのぼのえっちさん2021/10/24(日) 18:19:35.00ID:???0
そして誰も翻訳しなくてって「しまったあんな事しなけりゃ良かった!」
と後悔したいんだよ
0466ほのぼのえっちさん2021/10/24(日) 19:11:46.17ID:???0
鉱山には頻繁に行くのか?おっと、馬鹿な質問だった。
もちろん行かないに決まってる
0467ほのぼのえっちさん2021/10/24(日) 19:27:19.43ID:???0
656 名前:ほのぼのえっちさん[sage] 投稿日:2021/10/24(日) 19:25:46.36 ID:???0 (PC)
paint.NETで補正加工しまくったSSに毎度たくさんのいいねしてくれる人達ありがとう
もう素のSSなんて数年上げてないわ
0468ほのぼのえっちさん2021/10/24(日) 19:27:56.66ID:???0
deeplは文脈読むから一連の文章は同時に翻訳したほうが良いよな
0469ほのぼのえっちさん2021/10/24(日) 20:18:26.11ID:???0
>>467
ドヤ顔で晒してるとこ悪いけど、SSなんてちょっと撮ってパッと晒すんでもなければ加工なんて当たり前にするしENBも弄って専用で用意したりも普通にするぞ
0472ほのぼのえっちさん2021/10/24(日) 23:35:38.75ID:tmlEUU2E0
ハートパーティクルってLE版ありますか?
LEで使用すると?マークになってしまいます。
0476ほのぼのえっちさん2021/10/25(月) 00:26:38.10ID:Xjwvp8+c0
>>474
ありがとうございます。
NifoptでメッシュをLE用に逆コンバートしたんですがCTD起こしちゃいます。
どうやってLE用にしたか教えてくれませんか?
0478ほのぼのえっちさん2021/10/25(月) 13:29:03.78ID:???0
機械翻訳なら機械翻訳ってコメかどっかに書いといてくれるなら何でもいい
問題は翻訳上げました!とだけ言って中身見てみて初めて質の悪い機械翻訳だと分かるパターン
表向き翻訳あるならいいか〜って誰も触らなくなるから支障が出る
0479ほのぼのえっちさん2021/10/25(月) 13:44:50.19ID:???0
>>478
無いよりはマシというのと
そういう場合は俺みたいなのが翻訳し直すんやで
0481ほのぼのえっちさん2021/10/25(月) 14:39:42.98ID:???0
うるせえ至高のオーバーロードジャブスコぶつけんぞ
0482ほのぼのえっちさん2021/10/25(月) 14:57:54.93ID:???0
それだけ見ると珍翻訳だけど元ファイルにもそっくりそのままの文言あるからセーフ
0483ほのぼのえっちさん2021/10/25(月) 15:03:28.46ID:???0
スカイリム本体で誤訳されているもの(アルドメリ自治領や偉大なるバルグルーフ)をそのまま誤訳で一貫して翻訳して良いのかって困る
0484ほのぼのえっちさん2021/10/25(月) 15:35:16.40ID:???0
一番争いになりそうなポイントだけど、誤訳が最初に広まってるならそっちで訳すのが無難だと思う
ファルマーファルメルの争いみたいなのは不毛だから各個人の修正に任せた方が良い
0485ほのぼのえっちさん2021/10/25(月) 15:37:13.46ID:???0
至高のオーバーロードジャブスコをジャブスコ司令にされたら誰か分らんしな
0486ほのぼのえっちさん2021/10/25(月) 15:38:23.24ID:???0
なるべくなら音声と剥離した翻訳はしたくないところだが
Improve Japanese Translation準拠で
0487ほのぼのえっちさん2021/10/25(月) 16:36:21.68ID:???0
>>478みたいなのって
「機械翻訳です」とコメで報告したらしたて
「いちいち報告するなウザい」とか言い出しそう

ていうか
DBで変更点を逐一コメント報告してる人に対して
実際にブチ切れてるクレーマーがいたよな
0489ほのぼのえっちさん2021/10/25(月) 17:13:16.42ID:???0
>>487
??何でそーなる?
機械翻訳って言ってくれないと
>>479のような翻訳し直してくれる人が気づきにくいって話だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況