SKYRIM エロMODスレ 133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★お約束★
【1.お気に召さないMODやSS、話題、嫌エロ厨、隔離厨は華麗にスルー。批難は筋違い。】
2.他人のSSをあちこちに貼るのは超迷惑なことです。
3.エロでもウホッでも生暖かく受け入れましょう。
4.MOD晒すときは再配布や補完UPの許諾意思を記してください。
5.安易な質問は自重。基本的な事はWikiや質問スレを参照してください。
★お願い★
1.刺激の強いSSをUPする時は、簡略的に記述しましょう。
2.UP場所は、迷惑の掛からない場所を選んでください。
3.エロSSをUPする時は必要箇所を薔薇の花等で隠しましょう。
4.次スレは >>950 お願いします。無理な場合は次を指定してください。
Skyrim Wiki JP (MOD導入方法や紹介)
http://wiki.skyrim.z49.org/
[Skup] Skyrim Uploader (圧縮ファイル・画像) (要局部モザイク)
http://skup.dip.jp/
Skyrim image uploader (画像) (要局部モザイク)
http://skyrim.jpn.org
Skyrim Nexus (MODコミュニティ)
https://www.nexusmods.com/skyrim/
Skyrim エロMOD wiki
https://seesaawiki.jp/teslab/
SKYRIM エロMOD質問スレ 30
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1629771520/
SKYRIM エロSS/キャラクリスレ その18
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1604624305/
SKYRIM ロリSS/MODスレ その52
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1607250257/
SKYRIM ロリSS/MOD/キャラメイクスレ [転載禁止](c)bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1429690536/
SKYRIM エロMOD晒しスレ 2 【避難所】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1589557677/
SKYRIM エロSS/キャラクリスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1582613558/
SKYRIM ロリSS/MODスレ その50 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1531604649/
よくある質問
Q.◯◯はSEに対応してますか?
A.ここ見て
SSE Conversion Tracking
https://www.loverslab.com/topic/94228-se-compatibility-tracking-oct-3-6422/
SKYRIM SE エロMOD晒しスレ 3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1619432545/
※前スレ
SKYRIM エロMODスレ 132
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1631787847/
----- テンプレここまで ----- どの道アプデ対応skseとAdressLibraryが再開発されるまでは
SE(skse2.0.20)環境で止めとかないとまともにmod使えんのだから悩む必要無いだろ >>228
釣り、サバイバル、新クエストはSEでも無料で更新できる
CCコンテンツはSEからだと有料らしいが金払ってまで欲しいと思えるものがあるのか・・・?
SKSEプラグインが対応できなくなるデメリットのほうが遥かにデカいよなあ >>230
勘違いしてるっぽいけどSE"も"バージョンアップ確定でSE自体のskseプラグインも再開発確定&開発効率が(少なくとも暫くは)悪化するのよ
つまり無料アプデ分のサバイバル、釣り、追加クエストをやるなら(暫くは)skseプラグイン抜きの微妙なmod環境でやる事になる
その理由はskse開発チームの注意喚起で言われてる通り
AEへのアプデ自体は金を払わない事で回避出来るけどSE”も”強制アプデ止めろって言われてんのはそう言う事 新クエストってなんや
ウーバーメリ玉反復でもするんか? LLの主だったMODがCTDなし、日本語音声付きで収録されてればAEにも文句言いづらくなると思うの…(でも無理現実は非情である) CCで配布してた追加クエスト、のレベルじゃ良くてサイドクエスト2つ3つくらいの規模だろうな
メインストーリーやDLCくらいのボリュームならまだしも各種SKSEと引き換えにするほどの魅力があるとは思えん まあ問題はSEでアプデをあと何回やるかどうかの方だけどね
CC要素少数追加アプデ1回は確定として
その後AEの新規CC対応でAEに変える気が無いだろう大多数のPCユーザーを巻き込んでSEまで延々バージョンをまた上げ出したら糞の極み
skseプラグイン開発効率はしばらく大幅悪化するんだろうし ベセゲー自体バニラじゃ大して面白い訳でも無いのにウケる最大要因だった一般mod切りムーブとか自殺願望でもあるんだろうか
まあ親会社買収したマイクロクソフトが損切りする羽目になるのはザマーミロ感あって面白いけど どうせAEじゃないと人に非ずの流れになるから
え?お前まだSEなの?って煽られる オンゲやソシャゲならともかく完全オフラインの箱庭を煽るなんて
ここに貼りついてるさびしんぼうしかおらんだろ AEだけエンジン改修してDX12対応でもしなきゃそんな流れになる訳ねーだろ
現状のCC要素なんてわざわざ買うだけの価値もねえのに
煽るならもっと知識付けて煽れ低能 逆を言えばAEがエンジン改修してmodの限界に到達してる光源問題とか解消してくれるのならskse問題さえ解消すれば喜んで有償アプデするんだけどね
エンジン改修するのであればSEを出す時みたいに自信満々にリマスター版だと発表してる筈なので望みは無い AEと銘打ってSkyrimのアセットを利用した別ゲーになるなら全然大歓迎だったんだけどな >>219
ネタなんだろうけどおすすめというからわざわざ性転換してやってみてる
まあエロいはエロいし内容自体は好き
ありがとう
>>221
上の終わったらそれやってみるわありがとう 俺はアホだからDBでAdultOnlyなの見てVIGILANTをスケベなクエストMODだと勘違いして入れて酷い目に遭いました Beyond Reachなんかも強姦有りゴア表現有りペドフィリア要素有りでそれだけ聞くとエロmodかよと思ってしまうが実際は硬派なクエストmodだったりする > Steam版AEはSEの更新パッチという形で出されるから今すぐSteamの自動更新をオフにしろって警告してる
SEだから取り敢えず関係ないと思ってたが、アップデートをコロしとかないと11月11日にSEがソブンガルデ送りになる。
まさにAE=世界を喰らう者w これからのSEキッズはLEだけでなくAEも叩きます 実際にはSEの次のバージョンアップパッチが強制的にAEになる(ただしCC要素の大多数は課金しないと解放されない)のかそれともSEに微妙な数点CCだけ解放(ただしバージョンは上がるのでskseが非対応)なのかが分からんのよな
skse開発チームの警告をそのまま読み取れば前者になるけどそれだと既に出てる情報と背反するからな
どちらにせよ本体は更新確定になったので自動アップデートは止めなきゃいかんけど 「長らく支えてくれた32bitユーザーにも追加コンテンツを提供しました。楽しんでくださいね^^」
とかの地獄絵図だとおもろいな 仮に11月11日以降にPC組んだらダウンロードしたSEはAEになって、SKSEなんかは使えなくなるならヤバいな。 寝たらレイプされる系のmod入れても基本寝ないことに気づいてしまった 寝ないとペナルティmod入れても面倒になって外すし寝るとメリットmod入れても寝ずにそのまま行動してる方が良いから結局は寝ないあるある
宿屋に宿泊とかRPの一環て気はするよ
寝袋やテント配置modも入れてもあんまり使う事が無いし SLENで友好度が恋人以上のNPCが睡眠中に襲ってくるオプションがあるけど、これを改造してPCの性欲度が高いもしくは淫乱度が高い場合、友好度が低いNPCにも襲われるみたいな改造をしたいけどうまくいかない。
友好度が恋人以上をチェックしている所は見つけたんだが。 自動アップデートが止められないのはなんでだ
ファイル諸々バックアップとっとけばOKですか? 自動アップデート自体は止まらんけど(steamから)起動した時にしかアップデートしないを選んでskse起動してる分にはアップデートはされないよ
自動アップデートを止めるって表現してるのはその方法 >>259
その設定ができないんです、なぜか「常に最新に〜」に戻ってしまう
他のゲームは大丈夫なのに… MOD抜いたら何も残らないようなゲームなだけに残念だな ・既存ユーザーは単にSKSEまわりの更新が落ち着くまで自動アプデしなければいいだけ
・ベセスダはMODerに悪意をもって更新するのではなく、マイクロソフト傘下になってMSストアに対応するため最新版MSライブラリを使うようになっただけ
企業なので当然といえば当然。 一々コピペしに来なくて良いよ
CC以降の流れを見てればmod文化に対して悪意しかないのは明らかだし 今のSEデータ丸々保管しとけば新PC組んでも自動更新外してまんま上書きすればいけるんじゃね?
整合性の確認なんかせんやろ 何を書いてもアプデガー悪のベセスダガーと発狂するやつがゾロゾロ出てくるんだから >>253-254
Steamは過去バージョンもダウンロードできるのを知らんのか >>255
>>256
Incremental InjuriesってMODをおすすめ
戦闘での消費量と比例して体力マジカスタミナの上限値が徐々に減るから寝て回復するっていう仕組み
そんなにモリモリ減らないから毎日寝る必要もないし、設定で調整もできる 夜を闇夜にしたり即死級敵が夜のみスポーンmod入れてるから必ず夜寝るわ
タイムスケール8だから昼間にチャッチャッと移動やクエストこなす 関連性が無いレッテル張りする奴は大体頭がアレな奴よな >>270
サンクス入れてみる
色々レイプ系入れてるけど
夜は寝ないし敵には負けないしでちょっと退屈してた
DCLのレイプはなんか遅いし
もっと普通にプレイしててもそこそこ発生するやつ無いかな >>274
Darker Nightsで暗くしてSkyrulianfieldと
SNS - Scary Night Spawner 入れてるよSkyrulianfieldは
LEのだけどコレが即死レベルにヤバい(3段階から選べるから好み可能)入れた時に一応メッシュだけ最適化はしといた
あとエロはDangerous Night 2入れてる 睡眠レイプはなぜかうまく動かん
QuickMenusの夢見イベントみたいのは完動するが アナルエディションどうすんだろうな このままじゃMOD壊滅するじゃん 予算があればVRもやってみたいな
イロモノかと思いきや話聞くと結構楽しそうでな >>267
コロワクに騙されてる奴ここでも炙り出されててワロタ steamから過去のバージョンダウンロードして起動するのって面倒だった気がするが
その時になれば分かりやすい説明が出回るだろう 韓国のサイトはsteamから独立して起動させるとかやってるな
あっちもAE叩かれまくってて面白い 中国韓国はMOD開発盛んだしな
日本よりもめちゃくちゃ人気やぞ
中国も多数怒り出したら何かしら動きそう 規模が違うからなぁ
日本はCSが強いからmod人口も勝てんな まあ現時点ではSKSEが対応してないからってことで大騒ぎしてるけど
対応して各種プラグインも使えるようになればAE自体はSEの上位互換て事になるからな
問題はその「SKSEがいつ使えるようになるか」と「プラグインが対応されるか」なんだけど Address Libraryが対応すればほとんど完了みたいなもんだ だがここはエロmodスレでエロmodは現時点でもAddressLibraryには対応してないんだよな 何を言われようが環境が固定されてるのがLEの利点だよなやっぱ 進化がないとも言う
と思ったけど別にSEもなんも変わらねーか DARとかエロ方面の可能性めっちゃあると思うけどな DDの拘束具モーションはDAR対応すれば大体は再現可能
Nemesis移行はし易くなる skseプラグインを使う基幹mod作者が引退したら引継ぎされなきゃその時点の本体バージョンが最終版って事になりかねないしな
FNISは確定でそうなる事が決定したし ってごめんFNISは別にskseプラグインは使ってなかったな まあFNISは作者からしてもうNemesis使ってくださいと言ってるしな Nemesisってgit見ても去年の春頃以降更新されてないみたいだけど別の場所で更新されてたりする? されてないんじゃないかな
クリーチャーはFNIS併用するしかないけどDDはKimyが折れてDAR対応すれば問題は減るかな
現状でも一部モーションが反映されないってだけで致命的な問題が発生してる訳ではないけど
俺環ではNemesis移行にメリットが無いから一度試しはしたけどFNISに戻したけどね
Skysa入れてレイピア連続突き環境作ろうとしたらパトレオン支援限定配布しかなくてそっ閉じ LEとSEの64bit化の安定性とeslによる不安定なマージがない点はやっぱり進化として大きいがな
AEの登場で全て過去になるが >>298
なんか新しいのをちまちま作ってるらしいよ てか今の自分の環境が奇跡的な調和で保たれてるから変えるに変えれないやつ なんか未だにAEについて勘違いしてる奴いるっぽくて草なんだ
AEは(PCユーザーにとっては)どうでもいいコンテンツ抱き合わせで押し付けられるだけで
技術的な革新メリットなんてまるでない邪魔なだけの変更だぞ
LEとSEみたいな変化を考えているのならそれは全く違う DLCと言っても釣りができるようになるとサバイバルモードが追加されるくらいしか把握してないけどw
(ぶっちゃけいらん 小規模DLC集(しかもmodder作)だけどな
しかもnexusに普通に上がってる様な物の劣化版が有料だぞ
素晴らし過ぎて涙が出るね そういや一般版の本スレでも頑なにエンジン改修される希望に縋ってカミツキガメ化してたアンポンタンが居たな
エンジン自社開発に拘ってるベセスダで再リマスター版に使えそうな改修エンジンが有るなら言ってみろよって言う
そんなエンジンねえからTES6も作ってねえしスタフィーと共用エンジン作ってますなんて逃げ口上のたまわってんだろうがよ まあ中途半端にコンパイラを変える位ならSEはそのままでAEは別IPにすればよかったのに。
ぶっちゃけ10年前のタイトルなんかMOD目的じゃないと買わんだろとも思うw よく知らんけど本体アプデしないとけば大丈夫と一緒でAEとかってのに変えなきゃ問題ないって事かね LE、SE、AE
この分断を推し進めるやり口は素晴らしい LE=帝国
SE=ストームクローク
AE=アルドメリ自治領
ゲームの中も外も内戦なのは草 よく耳にするアルドメリ王国だか自治領だかはどこにあるんだ?ソルムセリムの事か? >>312
何1つあってねえよ!
サルモールが支配したサマーセット、ヴァレンウッド、エルスウェーアの一部の地域の事をアルドメリ自治領って言ってる
当然これらの国の中にも反サルモールはいるので全てが自治領ではない
ソルムセリムではなくソルスセイムは元スカイリム、現モロウィンドの島 >>306
そういえばNexusでも公開されてるModてPermissionsに「他のプラットフォームを含めて有料での配布は認めない」ってしてる作者さんが多いと思うんだけど、そのあたりはどうなるのかね
CCに上げた段階でベセスダはその制約から外れるとかなのかな tohのドラゴンボーンaddonが久々に更新されたな
ネロスに実験台にされたりリークリング関連が追加されたらしい 分断の対象になり得るほどの差異がAEにはない、ほぼSEと同内容
しかしご丁寧にSKSEだけはぶっ壊していくクソさ >>314
自分が製作者ならライセンスなんてどうにでもなる だから前から言われてる様にLEが本物で博識であればある程クオリティを上げられる
SEはお手軽高画質だが公式が足引っ張る含め全体的に劣化版
AEはまだ未知数だがSE超えるポテンシャルがある原石
大体皆こんな認識だと思ってる いつもの対立厨か
32bitのwindows10とか使ってそう 大体同じ認識だが今からLEを勧めることはないからその内少数派になるゾ
アダルト系のモッダーだとまだLEメインも居るけど全年齢の方は結構SEに移ったんじゃないか? 対立じゃないけど大方こんなもんじゃない?
ハイスペックもちならSEだろうけどそっちのが少数派だろ
それなりのスペックあれば安定性はSEでWin11やら更にWin12とかきたら LEは起動すら怪しいと思ってるぞ LEでしか動作しないエロMODが性癖にぶっ刺さりまくってる人
ENBを使って自分にとって究極のSSを撮りたい人
LEに留まる理由なんてこんくらいだろ
一般MODはもう古過ぎて過去の物になってるやつ以外はほとんどSEに来てるし
とはいえAdditional Techniquesみたいな唯一無二の機能持ってるのはSEに来てないけど…
これも移行躊躇う理由にならんこともないか LEに留まる理由はKwanon ENBだけ
Kwanon ENB並の発色と軽さのENBがあれば移りたい
SnapdragonはRTX3070でも60fps安定しないわ 好きな環境でやれば良いんだが、ベゼが分断を推し進めてくるからな
ほんまクソ企業に成り果てた どんだけこの話題好きなんか知らんけど自分の遊んでいる環境で遊んでいれば良いじゃない
というか話蒸し返すのって同じ奴なんじゃないんか 比較するにしてもバニラみたいに同じ条件じゃないと意味ないしな
結局我が家のスカイリムが一番よ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています