【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
進撃の巨人のエルヴィン・スミス団長×リヴァイ・アッカーマン兵士長のスレです。
◆エルリ左右完全固定の単一CPスレです。
他エルヴィンカプ、リヴァイカプは一切禁止です。
・嵐対策で一時的にage運用することがあります
・荒らし、煽り、絡み、クレクレはスルー
・作品、他キャラ叩き、エルリ話題以外、リバ、ヲチ行為、 2ch以外の全てのサイトの二次創作、腐動画etcの話題は禁止
・バレは発売日0時解禁(それ以前はバレ表記+改行)
・特殊性癖は一行目に記載の上改行、それに対するレスも改行
(スカ/死ネタ/リョナ/近親相姦/グロ/カニバなど)
・エルリ前提の他カプ話は禁止
・エルリ前提の単独萌え、考察はあり
・SS投下時は文頭に「SS」表記を推奨
・パスの質問は控えて下さい。ヒントはうp主のみOK
・議論、意見レスは文頭に「議論」または「意見」と表記
・他スレからの誘導は一律禁止
・次スレは>>980が「宣言してから」立てて下さい
◆過去スレ
【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】117
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1631217896/
【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】118
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1639277645/ >>420
エルヴィン日なた好きそうでそこも真逆でいいわ 今更気づいたけど
エルリの左右のとおりに並べると寄り添ってる感じになるのね! 日向ぼっこアクスタのエルリで合成されてんの見たけどくっつけると本当に腕枕してるように見えるんだね
野っ原でエルヴィンがリヴァイを腕枕してて
満足気なエルヴィンとイヤイヤ(演技)なツンデレリヴァイで理想のエルリすぎた >>425
凄いね
しかもマントも2人でかけちゃってるw ループタイゆるんでるのもクラバットがないのも実は事後…(混乱 流れ切ってごめんだけど
ゲキタクエルヴィンがリヴァイを守りたくて外に出歩くな!って言って事務仕事をさせるのもイイけど
ブレオダエルヴィンがリヴァイに楽をさせたくて新兵を指導させててリヴァイもそう気づいてるのもイイね >>424
エルリを左右固定で並べるとお互いに寄ってってる寝姿になるのね…左右固定強火案件… 地下育ちで光に弱いとは思ってたけどほんとつらそう
ふだんから地上で日差しが辛いときはエルヴィンの陰やマントの下に隠れてた可能性も出てきた(個人の感想です) 公式エルヴィンがリヴァイに愛されてる自信たっぷりなとこすき 雨宿りとか ふたりとも伴侶から愛されてる自信たっぷりな公式エルリ…ふぅ(ためいき) 今思うとファイナルOPの一瞬の兵長艶っぽいなぁ
あれがもしエルヴィンを想ってたとしたらやっぱり友情には見えない… >>434
うん
リヴァイとOPといえばエルヴィンとともに凛々しく戦う姿が印象的だったけど(RedSwan以外ね)
線の柔らかい横顔と首筋を晒して肩もことさらに細くみえる絵面は亡き人を恋い慕う姿そのものだと思う >>435
今までの兵長と雰囲気全然違うよね
キマってるから正直大事な人に置いてかれてしまった風にしか見えない… >>435
すごい未亡人感
未亡人って本当はリアルでは使っちゃいけないけど(古代中国?だかで本当は夫が死んだら
妻も死なきゃとかでそれでも生きてる妻は
「夫が亡くなったのに未だに生きてます」って
意味で言われてたとかで)リヴァイはエルヴィンが亡くなったけどエルヴィンと兵団の生きてた意味を証明する為生きてますって意味で未亡人って言葉が合ってるのよね意味あい全く逆だけど >>434
当てられてる歌詞が誓うよ、だもんね
もー、一途すぎて苦しい ああいうショットってヒロイン向けのような気がするからドキドキする ダボダボジャケット羽織ってるリヴァイほんとかわいい
彼氏のジャケット羽織る彼女みたい >>440
最初にアニメ進撃を見たのが馬車と彼ジャケリヴァイとエルヴィンのシーンだったわ
長身の美丈夫の隣で小柄で妙に色っぽい男の子が大きいジャケットをそっと手で押さえるしぐさに
まず馬車の中で何やってたのあなたたち?と思ったし
絶対団長夫人ポジの美少年だと思った 彼ジャケもだけど声くじのこれでも繊細なんだ〜知ってるよ♡の流れとか聞いてると案外普段からベタベタだったりした?とか思ったりする
結構鈍感気味な主人公にも私情バレてるし 他キャラあり
エレンのあの私情を見抜いてるセリフ
実は先生が強調して伝えたかったことを主人公を借りて言わせたのかなと思った
多分あの当時の時点でほとんどの読者は兵長の行動の真意を掴みにくかっただろうしリヴァイ自身も無意識でやってる
そのへんの説明つかないことをエレンに上手く整理させたなって >>442
そういえば
アニメ3期から愛に満ちた眼差しで見つめるエルリ公式描き下ろし絵が増えたけど
見直すと1期からあったんだよね
雪を見るリヴァイを優しく見つめるエルヴィン(1期)とか
よく晴れた日に眉をしかめるリヴァイを優しく見つめるエルヴィン(1期絵)とか 1期終わった時点だと小野さんのエルヴィン像もリヴァイを血肉にはしてるけどよくわからないだったのが
白夜の収録語にはエルヴィンにとってリヴァイは大好きなんて言葉じゃ足りない程重くて自分の根幹に関わる人間って結論に行ったんだよね
作者除いて誰よりも深くエルヴィンの内面に入り込んで彼を理解したがった人のエルヴィン観がこれですよ まさに最愛の妻であり母であるとともに戦友…一応おじさん同士だけどさ… エルヴィンがザックレーとか同席のもと注射をリヴァイに委ねるシーンとか
アニメの会議で盛り上がる古参兵たちをよそに隅っこで思い詰めてるリヴァイと子供みたいな表情でリヴァイを気にするエルヴィンを思い出した
リヴァイの穏やかな表情は稀有だし
戦友や上司と部下にしては湿度が高すぎてしっとりしすぎ >>445
そんなことまで言ってたの?それもう愛する人だよ… リヴァイを大好きすぎるエルヴィンいいね
対するリヴァイもまた公式グッズでエルヴィンエルヴィン一人エルリだしなにこの双方向の激重感情 ヘキサライドのブロマイドすごいーー
エルリじゃん
普段ストイックなのにエルヴィン想ってるリヴァイは人間らしくて可愛いね… >>450
ほぼほぼエルヴィンに関わるシーンw
というかそもそも原作がエルリってんだから
仕方ないか 英語圏だとリヴァイはエルヴィンを本当に愛していたってツイがバズったりしててすごいなと思ったし羨ましい
日本じゃ難しい ヘキサのブロマイド、エルヴィンだけブライドセットになってるww
やっぱ結婚してたか ごめん、エルヴィンとリヴァイだけブライドセット、ね
どう考えても結婚してますありがとうございます 前のカップリング表記だったり今回のブライド表記だったり隠せないエルリの夫婦感w トップ画面もエルリですし
ライドも2番組あるうち1つはエルリですし ブライドセットは草
エルリのセットじゃないと買わせねーぞという
運営の圧かな?
買います ついに結婚したんだ
おめでとう
純白の衣装で前撮りもしたしね パキシェルの白衣装を着て
エルヴィンモデルの白×ゴールドのシューズを
リヴァイに履かせて結婚式
今回のブライドセットを引き出物として参列者に渡すんだね 歴代エルリ引き出物セットもほしいw
二人のイニシャルを組み合わせたらしい縁取りのカードと二人のイニシャルのおそろいカップとか エルヴィンの子供の頃の夢の中にリヴァイそっくりな少年がエルヴィンを見てるのってどんな意味があるのか教えて欲しい先生 >>467
エルヴィンはこの世の真実が明らかになる瞬間には自分が立ち会わなければならないって思ってたけど
リヴァイもエルヴィンの真実がわかる瞬間とか
エルヴィンに関わる重要な事柄には自分が立ち会わなければ(立ち会いたい)と思って生霊とか思念飛ばしちゃったんじゃないかと勝手に思ってる リヴァイが見届けるという暗示的なものだろうね
実際そうなるわけだし そして最終回のリヴァイはグランブルーファンタジーのフェイトエピソードの時そのままに
外界を見たいのに外に出られずじまいだったエルヴィンの代わりに
外の世界の全てを学ぼうとしている
って原作に断言はないけど公式にそういうキャラだと知っているから最終回の感動が増したわ…
エルリの民で公式補足情報多くて得したことは多いけどその一つ まさにエルゲルヒェンなんだよねえ
エルリは時を越えてもまた巡り会う確信があるわ
何度でも運命の出逢いをはたしてほしい >>468
なるほど
エルヴィンと一緒に立ち会いたいって思念か
可愛いし素敵な解釈だね
今更感あるけど先生にも語って欲しい でもまさにあの瞬間エルヴィンが疑問に思わなければあんな未来にはならなかったよね
普通に教師とかになってもちろん地下にいるリヴァイと会うことはなく壁の中で終わった
リヴァイと会うことが決まった瞬間があのシーンというかあの日の教室 スクカーが原作世界の百年後という設定もなかなか嬉しかったわ
戦う必要性がない世界でもめぐり逢って惹かれあってるんだもの スクカーのなにがいいって、いさーま先生自らお描きになったってのがもう
ほかのどの派生エルリより滾りますのよ 編集部にとはいえBの頭はAでいっぱい!?とか言われちゃうキャラ初めて見たから何かそう思わせるような設定あればこっそり教えて欲しい… 某ヒロインの頭も主人公のことでいっぱいだったし
アッカーマン設定のうちなのかもねぇ…アニオリ来るといいなあ 某ヒロインの頭も主人公のことでいっぱいだったし アッカーマン設定のうちなのか「ただ好きなだけ」なのか…もねぇ…アニオリ来るといいなあ >>477
ゲーム死地からの脱出のダンジョンで知らないハンカチを拾ったときも
繊細な刺繍がエルヴィンの好みと同じ!とか言ってたくらいリヴァイの頭はエルヴィンでいっぱい 相思相愛じゃなければただのヤバい人じゃない?w
ってことはエルリは相思相愛なのよね 悔いなき選択の連載と単行本は少女漫画だけどアニメ版も海外でshoujoカテゴリと聞きまして
やっぱり悔い選はエルヴィン分隊長の嫁取り話だしゴロツキリヴァイの人生最初で最後の激しい恋の話なんだなあとですね 他キャラあり(地下街トリオ)
ひと様の感想を見てて気づいたけどファーランってさ
ゴロリを触った痴漢モブおじに「うちは清潔第一ですんで」って娼館のスタッフが客を追い返すような言い方してみたり
色恋目当てでリヴァイに近づく男を見抜いてるよね
そのファーランの予想ではエルヴィンがリヴァイを自分の班に入れるとか
あてが外れてゴロリが珍しく怒ってたの良いなあ
しかも当時の3人の知識ではエルヴィンは書類を持っているから距離をおかれる予想で合理的なのに
近くに置く予想ってエルヴィン→リヴァイの「見つけた俺の嫁」光線がみえてたというか
ふーん?見抜いてるじゃないの?って思う 地下にいる時からすでにアカマンの血に目覚めてた(よね?)リヴァイのブレードでエルヴィンの手は何故吹っ飛ばないんでしょうねえ?ニヤニヤ
ってあの場にいたら言ってしまったと思うわ
本当関係ないししょうもないけど
エルリが竹取物語やったら
かぐやリヴァイは1人目の求婚者エルヴィンに
持って来させる物はそこら辺の簡単な野草にするしエルヴィンが野草間違えてても「うんこれだね」っつって秒で受け入れると思う 殺す殺すと言ってても思わずエルヴィンを守っちゃうリヴァイ… その悔いなき選択後の公式補完も凄いっていうね…
スマパスの新婚分ゴロ視点三転とか
(エルヴィンはナイルとマリーの結婚から何年も交流を断ってたのに悔いなき選択後に急に再会を計画… 自分も愛を得た自信? ちなリヴァイだけ理由をただの私情と知っている)
ゲキタクのツートップ初陣(悔い選翌年)とか
(新団長エルヴィンの目や耳となって情報を集め、エルヴィンの高度な思考にあわせて適切なフィードバックを続け、高度な戦闘能力で作戦を成功cに導く新兵長リヴァイ) アッカーマンに血筋で定める主君設定など無いなら分ゴロの出会いはただのお互いほぼ一目惚れな運命の出会いだし
そもそも先生がインタでエルヴィンとリヴァイの関係性を緻密に語って来た事自体に何の設定縛りも無かった
ただリヴァイとエルヴィンというキャラを二人並べて語っていただけなんだよね >>486
たぶんケニーはリヴァイを覚醒させてから去ってると思うわ
覚醒の説明も本人にしてたし
力的にはやろうと思えば簡単に出来るだろうにやれなかったのね エルヴィンとリヴァイはもともと対で作られたキャラ
という事実も大事だね(公式)
オジマンディアス×ロールシャッハとか
異なるようで似た者同士 >>491
横だけど
あのリヴァイが巨人を削ぐブレードを振ってもエルヴィンの手の皮しか切れずに止めてるとこほんと愛 即堕ち感見てるとやっぱり好みのタイプだったのってのがしっくりくる
だからエルヴィンの容姿の一部を空の色とか海の色とか言うんじゃないかなぁ
その人のパーツを気に入ってるんだよね 野球こらぼきたー!
エルヴィンは監督?
センター分けの髪型可愛いw
監督と4番バッターの恋?
それともバッテリー?? 同じこと思ったー
代打リヴァイを告げるエルヴィンと上着を脱いでベチンから出て来るリヴァイって感じ
二人とも上着いいよね エルヴィンはリヴァイの軽いケガでも気にして温存するもんね(対女型、シガンシナ区決戦、死地、ゲキタク、ブレオダ…)
もしエルヴィン監督が入院したりしたらリヴァイはボロボロでも戦いつづけちゃうんだ エルヴィン監督とリヴァイくん二人ともジャケットなのいいな
エルリって白黒着ると映えるね なんでセンター分けなのー?
原作では一回もした事ない髪型なんだから
たかが準公式なんだからおかしなアレンジやめて 若いじーくにもみえる…
原作にない表現はやめて欲しいなー
二次創作じゃないんだから キャッチャーマスクでセンター分け髪ペタンコになっちゃったと想像したら萌えるんだけど
それだとエルリにバッテリー組んで欲しい 髪型で言えばリヴァイが例のベッド寝ぐせなとこも好き
エルヴィン監督邸のキングサイズベッドで二人で寝てるのよきっと 気のせいかアニメ終わってからエルヴィンをよく見るようになった気がする
有り難いね センター分け謎過ぎる
これ絵師が素で間違えてそのまま通っちゃったってわけじゃないよね・・・? 突然だけど
エルヴィン愛用のカーディガン各種ってリヴァイが編んでる気がする
薄手だけどリヴァイなら手編みできる… >>513
絵師の人が何人かセンター分けエルヴィン描いてるの新鮮で可愛いわw センター分けもいいんだけど七三がトレードマークのおじさんキャラなんだから違和感違和感もある
単純に絵師人の原作リサーチ不足なのでは?って思うわ
みんな大人だなー 原作に無いからやってないから嫌って
ホークスのユニフォームだって原作で着てないし
エルヴィンはドカタの格好した事ないし
リヴァイはスーツ着た事も無い
でも違うんだよねお洋服はいくらでも良いの
でも髪型変えらるのは嫌 原型は絶対守って
病床の時以外は頑なに幼少期から守ってきた七三だよ? 親方ヴィンも七三分けだったね
でもリヴァイはどんな髪型のエルヴィンも好きだろうからこれ以上は別のスレに行って ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています