トップページPINKJ
1002コメント302KB
12球団雑談スレッド [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0879anonymous2019/11/22(金) 21:14:30.45ID:6qEhrUD/0
便さん達が強奪だ礼儀知らずだって騒いでて草
0880anonymous2019/11/22(金) 21:52:25.14ID:9oi9JQvI0
>>877
懐かしい
0881anonymous2019/11/22(金) 21:57:57.88ID:cGWzgovG0
馬原さんイケメンやな
僕もこれぐらいやと思ったんですけどね
0883anonymous2019/11/22(金) 22:43:32.61ID:cv88fTDA0
暴れ馬中田賢一のケーキ頼んだの誰やろ
0884anonymous2019/11/22(金) 22:48:38.75ID:DBqj/Bz30
おっさん集団の絆ええな
0885anonymous2019/11/22(金) 23:00:02.20ID:VVC0J99hp
どこか育毛や増毛CMオファーしたってや・・・
0887anonymous2019/11/23(土) 14:51:22.35ID:cpb9HiK/p
うーんどうでしょう・・・
0888anonymous2019/11/23(土) 15:38:17.07ID:6kQi1RbYa
西武メヒア、ロッテマーティン残留濃厚か
0890anonymous2019/11/23(土) 17:08:02.67ID:biRQsvJPd
火消しが使えなくなっちゃうのか
0891anonymous2019/11/23(土) 19:43:29.67ID:u1pFCaOO0
回頭でリリーフが乱調し始めた場合満塁まで待たないといけない・・・
0892anonymous2019/11/23(土) 19:53:37.09ID:JSYaBIIZr
>>889
これはヤバイやろ
0896anonymous2019/11/23(土) 20:44:51.32ID:f4+qAFyv0
なんで回文にしたんや
0897anonymous2019/11/23(土) 20:46:17.78ID:cOjMqZ9ta
カープはさすがにネタが先行しすぎや
0898anonymous2019/11/23(土) 22:19:57.45ID:1nns7Q+G0
助っ人外国人の獲得などの渉外部門を担当する読売巨人軍国際部の総責任者である春川正明国際部長が、11月末で退任することが分かった。

 「単なる野球好きのオネエちゃんのようなミーハー丸出しでした。野球関係者は、昼のワイドショーなど見ませんが、春川さんは“自分の顔は売れているので皆知っているだろう”と、誰にでも親しげに話し掛けるのです。
後から『あの人誰?』と聞かれたことは一度や二度ではありません。決定的だったのは、スポーツ紙でも報じられましたが、フロントの職員は入らないリーグ優勝後のビールかけにも彼は参加し、現場からブーイングが出たことです」(スポーツ紙関係者)
https://wjn.jp/article/detail/0250325/


とあるチーム関係者が次のように言う。
「就任した5月からチームに帯同していたけど、まるで球団社長や代表にでもなったつもりなのか、他球団の監督、首脳、幹部にズカズカと挨拶に行っちゃう。ミーハー気分が丸出しです。
例えばソフトバンクの王さん(球団会長)、緒方監督(広島)、石井GM(楽天)らで、自分のことは誰でも知っているかのように話しかける。それで『あの人誰?』と話題になって、原監督ら現場は眉をひそめていた。
普通、フロントの職員は入らないリーグ優勝後のビールかけにも乱入し、現場からブーイングが出ていました」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/264996
0899anonymous2019/11/23(土) 22:50:30.20ID:1nns7Q+G0
 原辰徳監督(61)のもと5年振りのセ・リーグ優勝を果たした巨人の祝宴で大ひんしゅくを買った人物がいる。
「5月に山口寿一オーナー(62)の肝いりという触れ込みで就任した春川正明国際部長(58)です」
 こう語るのはスポーツ紙の巨人担当記者だ。
「優勝後のビールかけは、巨人ではフロントスタッフのいわゆる背広組は参加しないのが伝統。ところが春川部長がその禁を破ってビール片手に大はしゃぎして、一部のフロントが苦虫を噛み潰したような表情で眺めていました」

 就任直後は「ヤンキースとの提携強化」を掲げニューヨーク事務所を中心に活動という触れ込みだったが、就労ビザが取れずに当面は日本でチーム帯同となった。

「ところが頼まれてもいないのに試合前の練習で外野を守って球拾いをしたら、選手と激突するという騒動を起こし、原監督に大目玉を食らっています。
『ミヤネ屋』に出て自分が有名人という意識が強く、マツダスタジアムでは球場入りするなり、まったく面識のない緒方孝市監督にいきなり挨拶に行って『だれ、あの人?』と訝られるなど、珍行動で周りをハラハラさせていました」(同前)
https://bunshun.jp/articles/-/14631
0900anonymous2019/11/24(日) 01:43:30.47ID:/0H/BeFJ0
こんなお飾り使った読売と原かアホ
思った通りの展開しかしなかった本人がアホなだけ
0901anonymous2019/11/24(日) 03:48:53.37ID:y26R/q+00
どんなに性格が悪くなくても場の空気を全く読めないのはさすがになあ

そら巨人の国際部は部長の分の仕事まで大森が全部やっちゃうから
ぶっちゃけ部長はお飾りやし誰でもええっていう面があるにはあるけども
0902anonymous2019/11/24(日) 05:07:26.74ID:GvOU+Lxt0
週刊誌に根幹部分の内容が全く同じ記事が同時に出るって割と珍しくないか
0903anonymous2019/11/24(日) 12:30:15.79ID:iRzALQxY0
この内容で性格は悪くないって擁護すげえな
笠原は本当は良い奴とか言ってそう
0904anonymous2019/11/24(日) 12:32:43.20ID:iRzALQxY0
夕刊フジ
「読売には世にまれな発信力、影響力を有する球団会長がおられます。サンフランシスコ、米大リーグ30チームにはいない。これも読売ジャイアンツの強みではないか」
「巨人が4勝0敗で終わったらNPBは赤字になるであろう、2試合やれば数億円はもうかるであろうということで、いろいろなご配慮をいただいたという“説”がないことはない」

ゲンダイ
「今年は日米でジャイアンツの年でした。ワールドシリーズではサンフランシスコ・ジャイアンツが4戦全勝。読売ジャイアンツは4勝2敗。もし読売ジャイアンツが4勝0敗なら、私がいるNPBは赤字になる。
2試合(多く)やれば、数億円儲かるだろうといわれている。いろんな配慮をいただいたという説がないことはないのであります。御礼申し上げます」
「読売ジャイアンツには世にもまれなる発信力と影響力を持つ球団会長がおられます。サンフランシスコ・ジャイアンツにはおられません。米国の30球団にもいない。それも読売ジャイアンツの強みではないかと。
今回の読売ジャイアンツの見事な完全優勝を日本には嫌がる人もいるけれど、より多くの野球ファンは喜んだのではないか。日本野球全体の活力につながる完全優勝だったと思います」
0905anonymous2019/11/24(日) 13:23:45.47ID:hTUd8LU7p
ポエムかな?文章は真面目なんだけど
0906anonymous2019/11/24(日) 16:35:12.43ID:9hJsEgU/d
ちょっと徳光っぽい
0907anonymous2019/11/24(日) 20:24:13.02ID:y26R/q+00
タブロイドやぞ?なんJにおる成り済ましの煽りカスと似たようなもん
0908anonymous2019/11/24(日) 20:41:30.01ID:9hJsEgU/d
発言を書き換えるくらい簡単やからな
0909anonymous2019/11/24(日) 22:28:45.05ID:hTUd8LU7p
報道する自由
0910anonymous2019/11/24(日) 22:30:55.00ID:hTUd8LU7p
久しぶりに徳光の字面みたら巨人楽天の日本シリーズで先発辛島?誰だよ!って朝の番組でイラついてたテリー伊藤思い出した
0912anonymous2019/11/25(月) 00:30:13.27ID:u0nizkWx0
>>909
タブロイド紙は大体こうやねぇ
まぁこういうので読者が喜ぶのもいかんのやろうが
0913anonymous2019/11/25(月) 15:18:42.18ID:I2RIo4F9r
>>893
なつかc
0914anonymous2019/11/25(月) 22:50:45.78ID:9juFtg/20
――FA宣言するためにはどのような手続きを踏むんですか。

「まず、シーズン中に日本プロ野球選手会から封筒が送られてくるんです。その中の通知書に『FA権を取得しました。福田選手はCランクです。獲得球団には人的補償も補償金も発生しません』というようなことが書いてあります。
そのあと提出書類が送られてくるので、自分の名前を書いて球団に持って行き、フロントの方に『FA宣言します』と言って、手渡ししました」

――その書類を見たときにどう思いましたか。

「もっと煩雑な書類かと思っていたんですけど、意外とシンプルに紙1枚だったので『これだけでいいんだ』と驚きました(笑)」

――実際に他球団と交渉してみて、FAに対するイメージは変わりましたか。

「こんなに悩むものなのかと……複数のチームから本当にありがたいお話を頂いて、毎日のように悩んでいますし、日によって考えがコロッと変わりますし」
0915anonymous2019/11/25(月) 22:51:57.97ID:9juFtg/20
――オファーをくれた球団から共通して評価されたのはどこですか。
「自分で言うのはおこがましいですけど、守備と足は評価していただきました」

――具体的にはどのように評価されたんですか。
「たとえば『代走で出て、ここぞの場面で走れる思い切りの良さ』を評価してもらえたこともあれば、『状況に応じて慎重な判断ができる』と言ってもらえたこともありました。
『一塁ランナーとして相手バッテリーにプレッシャーを与えられる』とか、僕としてもプロ生活で大事にしてきたことを相手チームにも見てもらえていたのは、本当に嬉しかったですね。やってきたことが間違いじゃなかったんだと思えました」

――この2シーズンで飛躍したバッティングはどのように評価されましたか。

「バッティングはデータで示していただいた球団が多かったです。
『打球速度の平均が前年より8km上がっている』とか『いろんな球種を万遍なく打てている』とか『防御率3.30以下の好投手から打率3割以上打てている』とか、自分でも知らないような細かいデータが出てきてビックリしました」
https://number.bunshun.jp/articles/-/841579?page=2
0916anonymous2019/11/26(火) 00:13:42.98ID:wt5fdD0y0
福田どこいくんだ
0917anonymous2019/11/26(火) 00:41:51.84ID:SWW256ih0
イーグルスは痺れを切らして期限通知したみたいやな
0918anonymous2019/11/26(火) 00:44:34.88ID:SWW256ih0
開幕はロッテの首脳陣とずっぷし114514とか報道も出てたけどこれだけ悩んでるってことは
記事は飛ばしか、本人が純粋で素直にモテモテに悩んでるって考えるべきかな
0921anonymous2019/11/26(火) 12:07:05.34ID:c9J9C/aG0
この傾向が続くなら枠増やしたらなあかんなぁ
0924anonymous2019/11/26(火) 15:12:32.89ID:Q4yTF4Qpa
 国内FA権を行使し、去就が注目されていたソフトバンクの福田秀平外野手がロッテへの移籍を決断したことが26日、分かった。26日中に各球団に連絡を入れ、ロッテ移籍を表明する見通しとなった。

 今季でプロ13年目となった福田には宣言残留を認めているソフトバンクのほか、ロッテ、ヤクルト、西武、楽天、中日の5球団が獲得に名乗りを上げた。
交渉では、楽天の4年7億円プラス出来高で総額10億円にも上る破格の条件をはじめ、5球団全てが、4年5億円だったソフトバンクを上回る条件を提示。争奪戦を展開してきた。

 福田自身は年俸などの条件だけでなく、来季以降の出場機会や、自身のことをどれだけ見て評価してくれているか、など、総合的な観点から来季プレーする球団を熟考。「野球選手として何が大事なのか」を考えた末に、ロッテへの移籍を決めたようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00616464-fullcount-base
0925anonymous2019/11/26(火) 15:16:19.76ID:x2kDT8vca
美馬に続いて福田もやるやん
0926anonymous2019/11/26(火) 15:23:54.39ID:tjiOr/b5d
これが井口さんサイドの力か…
0927anonymous2019/11/26(火) 15:52:33.36ID:0+Z9xbsLp
破格の条件&出場機会だらけの楽天蹴って結局、本命のロッテか
0928anonymous2019/11/26(火) 16:00:03.53ID:DmzcGgb9p
福田はお母さん心配だから関東圏がよかったんやろな
0929anonymous2019/11/26(火) 16:00:41.08ID:Q4yTF4Qpa
 ロッテ移籍を決断した理由について「ホークスに入団してまもなく実父が他界しました。まだ19歳でしたしショックも大きく、また当時プロの野球のレベルに全くついていけず、実はその時に野球を辞めようとしていました。
そんな自分に厳しい練習でグラウンドの上では悲しみを忘れさせてくれて、プロ野球選手として生きていく覚悟を決めるきっかけを作ってくださったのは当時ホークスの2軍のコーチだったロッテの鳥越ヘッドコーチでした」と告白。

 続けて「今回ロッテとお話させていただく際にご同席いただいている松本球団本部長は自分がホークスに入団することが決まったドラフト会議の数日前に私の高校にいらっしゃり
『福田くんを指名したい」』と言っていただいた当時の担当スカウトの方で初めて自分がプロ野球選手になれるかも知れないと思わせてくれた方でした。
その方々から10数年の時を経て改めてオファーをいただき、鳥越さんからはお電話で『今のロッテには秀平の力が必要だから新たな環境で一緒に挑戦しよう』
そのお電話口にいらっしゃった井口監督からも具体的な今後のチームの展望や自分の特性や評価等をお伝えいただき、チャレンジしたいという気持ちが芽生えていきました」と記した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000146-spnannex-base
0930anonymous2019/11/26(火) 16:15:24.04ID:/mrCSJUD0
これ井口クビになって鳥越もクビになったらどうするんやろ
まあ井口は長期政権確実やろうけど
0931anonymous2019/11/26(火) 16:33:12.93ID:0+Z9xbsLp
メルセデスのお給料もっとあげたってや。夢がないにも程がある
0932anonymous2019/11/26(火) 16:36:05.22ID:0+Z9xbsLp
メルセデス 1100万円

デラロサ 1億3000万円

ナカジ 1億5000万円

陽 3億(5年契約4年目)
0933anonymous2019/11/26(火) 17:53:06.12ID:CUvFYkpQ0
 楽天は26日、牧田和久投手との間で入団基本合意したと発表した。3年ぶりのNPB復帰となる。

 牧田は2017年オフにポスティングシステム(入札制度)を利用してパドレスに移籍。しかし、1年目はメジャーとマイナーの行き来を繰り返し、マイナー契約となった今季はメジャー出場が1度もなかった。

 石井一久ゼネラルマネージャー(GM)は「これまでの日米での経験からイーグルス投手陣の底上げを期待してオファーをしました。牧田投手に入団していただくことは非常に心強いです。この東北の地でお待ちしております」とコメントした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00616659-fullcount-base

今オフはロッテ楽天ばっかやな
0934anonymous2019/11/26(火) 18:00:54.64ID:0+Z9xbsLp
楽天、西武経験者多過ぎぃ!
0935anonymous2019/11/26(火) 18:05:25.46ID:2nYyOjvK0
福ちゃんロッテかいなショックやわ
今年の対戦成績に苦手な美馬の加入に福ちゃんもとかマジで吐きそう
0936anonymous2019/11/26(火) 18:05:52.29ID:/VGuqjEgM
牧田○久
0937anonymous2019/11/26(火) 18:17:15.18ID:2nYyOjvK0
福ちゃんKBCに緊急生出演18:30頃
0938anonymous2019/11/26(火) 18:18:27.78ID:2nYyOjvK0
村上くん礼くん新人王おめでとう近本くんはどんまい
0939anonymous2019/11/26(火) 18:34:23.97ID:0+Z9xbsLp
どんだけホークス対策するねんっていう
牧田は楽天でも便利屋するんやろか?マイナーで磨きかかってそうな
0940anonymous2019/11/26(火) 18:37:34.12ID:NWTgXCzc0
例年ならチカモトやろうが村上が規格外すぎたわ
これからも頑張ってや
0941anonymous2019/11/26(火) 18:42:30.57ID:umpi88EP0
村上が2年目大ブレイクとかシーズン前なら予想つかない
0943anonymous2019/11/26(火) 18:51:50.05ID:2nYyOjvK0
和やかに福ちゃんを送り出す雰囲気
0944anonymous2019/11/26(火) 19:12:33.71ID:umpi88EP0
上林釜本周東あたりはしっかり出てこないとあかんで
0945anonymous2019/11/26(火) 19:21:20.91ID:NWTgXCzc0
牧田西部にはこないんやな…
0946anonymous2019/11/26(火) 20:17:43.11ID:0+Z9xbsLp
メジャー帰り楽天入団の前例多くない?
0947anonymous2019/11/26(火) 20:27:20.32ID:2nYyOjvK0
岩村、松井稼頭央、斎藤隆、藪恵一に次ぐ5人目やな意外と多い
0949anonymous2019/11/26(火) 21:47:15.06ID:/VGuqjEgM
村上はいくら去年ホームラン打って風格もあったとはいえ開幕前に若手代表選んだんほんま慧眼やと思うわ
0950anonymous2019/11/26(火) 22:00:37.24ID:3n75Pd65a
村上近本は別々の年やったら両方とも新人王だったやろ
0951anonymous2019/11/27(水) 00:43:23.24ID:IECXc9Fmd
元々規格外って評価はあったけどまさかこんな早くに出てくるとは思わなかったわ
0952anonymous2019/11/27(水) 00:47:54.17ID:u4cZcgPK0
村上は一歩間違えれば巨人に行ってたかもしれないのか
0953anonymous2019/11/27(水) 00:51:55.63ID:Ub9iwjOS0
>>947
藪は全く記憶にないな
0954anonymous2019/11/27(水) 00:56:51.74ID:Ub9iwjOS0
どの球団でも強打者や助っ人で埋まってるはずのファーストが空いててDH感覚で若手選手すら使ってもらえるヤクルトが1番ベストやったの
競合した巨人に行ってたらまず捕手、兼ファーストでも大城おるでなかなかチャンスがもらえなかったろ
0955anonymous2019/11/27(水) 00:57:56.80ID:Ub9iwjOS0
近本は惜しかったけど特別賞もらえたからええやん
オールスターでサイクル安打したし
0956anonymous2019/11/27(水) 01:05:36.71ID:IECXc9Fmd
ままハイレベルな新人王争いが見られて野球ファンとして満足ですわ
0957anonymous2019/11/27(水) 07:37:41.97ID:0Loe7EOc0
>>953
藪はアメリカで契約取れず浪人してシーズン途中に楽天にテスト入団そしてその年に引退
数ヶ月在籍してただけだから印象薄い
0958anonymous2019/11/27(水) 08:09:41.73ID:2ZHq5p6ta
「ジョンソンからは、『NPBならお世話になったタイガースで』と返事はもらってますんで。メジャーからも声が掛かるんであれば、タイガース以上の条件が出てくれば、(流出も)あり得るんだと思う。早めに決断してほしいと思いますけど…」

来日1年目の右腕はセットアッパーとして58試合に登板し、防御率1・38、リーグ2位の42ホールドポイントと、抜群の安定感を発揮。ただ、シーズン中もメジャー複数球団が視察するなど去就が注目された。
球団は複数年契約も含めた残留交渉を行っているが、現時点で返答はなく、阪神かメジャーかの二者択一で揺れ動いている状況だとみられる。

今月末には各球団が来季も契約する権利を持つ保留者名簿の提出が迫っている。同副社長も「ルールはルールなんでね」と名簿から外して交渉を続ける選択肢も想定する。
選手の去就などが話し合われる大リーグのウインターミーティングは現地時間で12月9〜12日に開催され、メジャー球団との交渉次第では長期化する可能性もある。

ジョンソン退団という最悪の事態になれば、来季のブルペン構想の練り直しを迫られることになる。この日、同副社長は4年間阪神に在籍して96セーブを挙げたドリスについても「(ジョンソンと)似たような状況ですね」と明かした。
保留者名簿から外れ、自由契約となってから交渉を続ける道はある。ただ、今季の開幕でセットアッパーと抑えを任された助っ人2投手のW流出となれば…。リーグVを目指す2年目矢野阪神が大きな危機に直面する。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911260000871.html
0959anonymous2019/11/27(水) 08:11:11.08ID:2ZHq5p6ta
加藤代表は「福田君からは『大変悩みました。ロッテに行くことになりました。評価していただいてありがとうございました』と連絡があった」と語った。4年4億円超の年俸に、左翼レギュラー有力候補として受け入れると好条件を提示したが、獲得へはつながらなかった。
「トレードとかを考えないといけないが、すぐは決まらない。まずは現有戦力の中で考える」と今季左翼を守った選手会長の福田や、2年目根尾の外野挑戦などで穴埋めをする形になる。

また、来日2年目で才能が開花したロドリゲスの再契約も黄信号がともった。「(保留者名簿の)提出期限ぎりぎりで外すか外さないか判断する。それでやるしかない」と同代表。提出期限の30日を目前にするが、いまだにロドリゲス側から返答がなく、メジャーへの流出が濃厚だ。
ロドリゲスは今季チーム最多の64試合に登板し、3勝4敗1セーブ、41ホールド、防御率1・64の好成績で最優秀中継ぎ賞を受賞。勝利の方程式に組み込まれたセットアッパーの流出となれば、来季の戦力構想に暗雲がたちこめる。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911260000686.html
0961anonymous2019/11/27(水) 14:39:26.69ID:DBR9aI9Np
中堅右翼中心に内外野ユーティリティやってた福田秀平にとって左翼レギュラー有力候補は魅力的な条件ではないと思うが
0962anonymous2019/11/27(水) 14:41:21.30ID:DBR9aI9Np
コバロリや中日から横浜移った小池とか懐かしいなあ〜
0963anonymous2019/11/27(水) 17:10:51.26ID:r0RKr2cya
日本野球機構(NPB)
@npb
【自由契約選手公示(11/27)】
下記の選手は2006年12月1日付、任意引退選手として公示しましたが、この度、自由契約選手としてほしい旨、球団から申請があり、受け入れられたものです。

北海道日本ハムファイターズ 新庄 剛志(SHINJO)
http://npb.jp/bis/players/01903881.html
#NPB
0964anonymous2019/11/27(水) 17:19:54.11ID:DBR9aI9Np
稀有な例作ってて草
0965anonymous2019/11/27(水) 17:26:02.50ID:DBR9aI9Np
引退扱いから自由契約扱いに許可された選手って過去におるんかな?
0966anonymous2019/11/27(水) 17:42:44.41ID:wJy9D+XPa
>>965
アマ指導者になる時に昔必要やった気がする
0967anonymous2019/11/27(水) 18:35:48.46ID:2n0pdaNg0
こんな事出来るんや
面白いな
0968anonymous2019/11/27(水) 18:40:37.76ID:DBR9aI9Np
>>966
はえーサンキュー!
0969anonymous2019/11/27(水) 18:43:42.47ID:2ZHq5p6ta
来季2年契約の最終年を迎える日本ハム西川遥輝外野手(27)が27日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉後、記者会見に臨み、早ければ来オフにも、ポスティングシステムを利用した米大リーグ移籍に挑戦する意向を示した。

この日、新主将に決まったことも発表。米球界入りについては、日本一になった16年オフ頃から意識した。一番の要因は「翔平の存在ですかね」と、同システムで海を渡った後輩OBのエンゼルス大谷の影響が大きかったと打ち明けた。
球団側は来季の本人の成績や、チーム状況などを踏まえて判断する見込み。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911270000575.html
0970anonymous2019/11/27(水) 20:16:17.33ID:DBR9aI9Np
亀井苦節15年で億越え
0971anonymous2019/11/27(水) 22:46:07.41ID:H8gYrHq/0
球辞苑まさかの今期初回生放送
0973anonymous2019/11/28(木) 00:12:00.61ID:0IqM6Oa30
BSニュースで出演者の休憩取る感じかな
0974anonymous2019/11/28(木) 07:39:20.10ID:563UGRHT0
>>972
核心部分をサラッと言っちゃうんだな
0976anonymous2019/11/28(木) 09:05:02.47ID:ju9Z4K8s0
バースは前で捌いて肩が平行な状態でインパクトするバッターやからボーアとは言うほど似てない気がするねんけどな
というか現代の外国人はみんなだいたい前の肩が上がった形で打つし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況