時期は9月の半ばくらい、ちょうど月末にある文化祭に向けて、クラス発表の練習が本格化していた頃で、その日も午後の2時間ぶっ通しで演劇の練習があった。
最初に通しで練習して、演技指導を担当してた先生が個々の生徒に細かい指示をしてた時に突然言葉を止めた。その時は何があったのか判らなかったんだけど、直後に「大丈夫です」ってAの声がしたから、Aの仕草か何かを気にして先生が様子を伺ったんだと判った。
そこからは何事もなかったように練習を再開したので俺も気にしなかったんだけど、後から考えたらあれは予兆だったんだと思う。
練習の後はホームルームを挟んで、放課後も音楽発表の練習があるって事で一旦教室に戻った。
それまでは立ち位置も離れていたから判らなかったんだけど、自席に戻ったらAの様子が明らかにおかしい。
息は荒いし、座ったら身をよじるみたいな動きしてるし、手を下腹部辺りに常に添えてるし。
気になって訊いたら、さっきからお腹痛いと……。でもすぐに担任が来てホームルームが始まったんでトイレに行く時間もなし。
彼女は本当に苦しそうで、両手でお腹押さえて机の上に突っ伏してた。
そのまま5分くらいは我慢したのかな。でも耐えきれなくなったようで、ついに「先生、トイレ行ってきていいですか……」と申し出た。
先生は『もうちょっとだから我慢しなさい』と言いたげに一瞬言葉を止めて、またホームルームを続けた。
実際、その後1分もしないうちにホームルームが終わって、終礼が終わった後、Aはよたよたとトイレに入っていった。
結局間に合ったようで、その後の練習にも同じ服装でちゃんと出てきてた。
やっぱ我慢してる姿を間近で見るとドキドキするな。