屈辱の美女アスリート 屈辱の三軍
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
 屈辱の美女アスリート 鈴野奈穂子(すずのなおこ) 屈辱の三軍 
  
  
      一 
  
  鈴野奈穂子(すずのなおこ)は、名門○○大学の女子陸上競技部の三年生である。 
  中等部、高等部時代から陸上競技部のエースとして活躍し、大学へ進学すると、一年生からレギュラーとして活躍していた。 
  二年生の時は補欠部員の教育係として面倒見もよく、才色兼備の奈穂は下級生からも慕われ憧れの的だった。 
  
  選手としての実力の点でも、人望の点でも、次期キャプテンは間違いないと言われていた。 
  実際、二年生の秋に四年生が引退すると、奈穂子は教育係から副キャプテンのひとりに選ばれた。 
  副キャプテンはふたりいて、ひとりは四年生、もうひとりは三年生から選ばれるのが慣習である。 
  陸上部の慣習として、三年生で副キャプテンになった者は、怪我などでリタイアせざるを得なくなった者を除いて 
 ほとんどが翌年キャプテンに選ばれていた。 
  
  しかし好事魔多し、ゴールデンウィーク明け頃から、何故か奈穂子の記録が伸びなくなった。 
 それどころか成績は低下する一方で、その後の大会は惨敗続きの結果となった。 
 個人のレースだけならまだしも、100mX4のリレーなどの団体競技でも、奈穂子が足を引っ張り、チームは惨敗してしまったのだ。 
  
  夏休み前のある日、奈穂子は、四年生の幹部たちに呼び出された。 
 「奈穂子、用件はわかっているよね」 
 「はい」 
 「あさってのミーティングで、『レギュラー組、鈴野奈穂子、特別補欠組(通称、三軍)へ降格』を発表するからね。覚悟を決めて、心身ともに準備を整えるように」 
  とうとうくるべき時が来たのだ。  >>800 
  三軍の練習着はスクールブルマ体操服です。 
  練習にはロードワークもありますので、 
  キャンパスを通って、キャンパスの周辺を走ることもあります。 
      >>799 
 ブルマでスクワットやったら、すぐにハミパン・ハミケツするでしょ。 
 頻繁に食い込みを直なおさないといけないから、忙しかったのでは? 
  
 三軍は1人だけ?  >>802 
  はい。 
  ハミパン、ハミ尻はしょっちゅうでした。 
  小学生にまで指を指されて笑われました。 
  
  空気椅子をすると、ハミ〇〇になることも。。。 
      >>803 
 小学生に笑われた以外で、近隣の中高生や 
 同じ大学の学生からの反応は?   言うのも恥ずかしいのですが。。。 
  
  女子高生に大笑いされました。 
  遠くから指さされて笑われ、すれ違いざまに大笑いされました。 
  聞こえよがしに大声で話すひともいました。 
  
  男子高校生の中には、携帯を持って待っているひともいました。 
      そんなに笑い者にされても辞めなかったのは、何か辞めれない理由があったとか?  >>807 
  おはようございます。 
  
  三軍のまま終わりたくなかったからです。 
  もう一度一軍に昇格したいと思ったからです。 
      >>807 
  一年生の夏休み前から二年生の秋の大会の直前には曲がりなりにも一軍に在籍していたので。。。 
  でも、三軍に落とされるのはそれなりの客観的理由があって、 
  私の身体能力が限界だということなのでしょうが、認めたくはなかったです。 
   
  一年生の台頭をはじめとして部員全体のレベルアップもあって、二年生の秋に二軍に落ち、 
  スランプなどもありますが、三年生の夏に三軍へ落とされました。 
  
  一軍復帰を目指して頑張ってのですが、考えが甘かったようですね。 
       
    >>795 
  ブルマ姿を見られるのはもちろん恥ずかしいですが、 
  三軍に落とされたことの方が屈辱的でした。 
   
  補欠以下の補欠の身分で、スクールブルマで練習させられているということが、 
  外部のひとにもよくわかると思うので、余計恥ずかしかったです。   内緒です。 
  団体競技でブルマを試合で使う種目ではないことだけは確かです。 
  大昔はわかりませんが。。。   その種目の選手としては、私の身長は低すぎるので。。。 
  高校時代までは敏捷性やテクニックでカバーしていたのですが、 
  大学に入って最初の頃はよかったのですが、 
  だんだん低い身長をマークされ、チームにも迷惑をかけるようになって。。。 
  
  だんだんスランプに陥るようになって、 
  一軍から二軍に降格後は二軍戦でもミスが続き、 
  ついに三年生の夏休みから三軍に。。。 
  
  練習着もハーバン、Tシャツから、濃紺のスクールブルマ、体操服で、 
  まるで昔の中学生みたいな姿になってしまいました。 
      >>815 
  おはようございます。 
  基礎練ばかりだと競技なんか関係ないです。 
  
  夏合宿だと今頃は朝練でしごかれている真っ最中でしょうね。 
  しかも三つも年下の三か月ほど前に入部したばかりの一年生にしごかれるのはきつかったです。 
    >>807 
  結局、三軍からは脱出できず、屈辱の一年半でした。  >>807 
  その時は恥ずかしかったですけれど、スクールブルマと体操服は、 
  一軍復帰目指して頑張った証のユニフォームなので、 
  当時を懐かしく思っています。 
      >>819 
 懐かしい三軍ユニフォームを今でも捨てずに持ってたりするの?  >>819 
  はい、時々穿いて昔を懐かしんでいます。 
    >>819 
  大学を卒業した当初は見たくもなかったのですが、 
  数年経つと懐かしくなって、 
  人生や仕事でうまくいかない時に、 
  頑張った昔を思い出して穿いてみました。 
  今は時々穿いてエクササイズしています。 
  
  今でも下級生の「先輩」指導員の罵倒や嘲笑、 
  ありとあらゆるひとからの罵声が蘇ってきますね。 
     
    >>825 
  それはさすがに。。。 
  
  でも、お休みの日の早朝、今位の時間帯に、合宿の朝練をイメージしてエクササイズしています。 
  真夏でもお部屋にエアコンをつけずに汗を流しています。 
      >>825 
  着替える時に、三軍の降格式をイメージしています。 
  三軍降格の内示があって、私も承諾した後のミーティングで、 
  正式に発表され、三軍の練習着であるブルマ体操服に着替えることになりました。 
  
  部員全員の前で全裸になり、 
  部で保管していた代々の三軍部員の屈辱の汗と涙が染みついた 
  ブルマ、体操服、パンツ、ブラ、ソックス、運動靴、ハチマキなどを手渡され、 
  着替えることになりました。 
    >>827 
 伝統の三軍用ブルマの履き心地はどうだった?  >>828 
  着替えが終わり、三軍部員としての挨拶をすると、 
  みんなから同じことを聞かれました。。。 
  答えは予め決められています。 
 「とてもいいです。 
  代々の三軍部員の思いが伝わってくるような気がします。 
  これを励みに頑張ります」 
  
  洗ってあるとはいえ、他人が穿いたお古のパンツやブラまでつけさせられて、 
  穿き心地がいいわけはありません。  >>830 
 ちっともよくありません。 
 最悪でした。。。   おはようございます。 
 >>830 
  夏休みの練習だと、半日でドロドロになるので、新品の替えもいくつか持っているのですが、 
  合宿の初日とか、一年生を迎えた時とか、遠征や一軍試合の応援の時とか、 
  区切りの日にはお古を着るよう命じられました。 
     ブルマのサイズは自由に選べたの? 
 あと、ハミパンやハミケツの思い出を聞かせて!   サイズは自由でしたが、お古の場合、サイズが違うひとのものもありましたし、 
  スクールブルマは体に完全にぴったりしないので、 
  しかも下は白の綿のパンツで、スポーツ用のショーツやアンダーサポーターを認められなかったので、 
  ハミパン、ハミ尻し放題でした。 
     
    何をどう続けてよいのか。。。 
 忌憚なく、具体的なご質問、ご意見をください。  >>836 
 三軍降格式の模様をもう少し詳しく 
 あと三軍の練習の模様も  >>837 
  降格式は三軍最初の屈辱の日でした。 
  同性とはいえ、年下の子もいる前で、全裸になるのは恥ずかしいものです。 
  なかなかブルマや体操服を手渡してもらえず、 
  全裸のまま色々なポーズをとらされたり、その場でくるっと回って見せるように言われたり、 
 「華菜(仮名)、良い体しているじゃない」 
 とか冷やかされたりしました。  
  
  やっとパンツとブラを渡されても、間があって、 
 またポーズをとらされたり、その場でくるっと回って見せたり、させられました。 
  他人のお古の下着をつけた姿を晒すのは、全裸と同じぐらい屈辱的でした。 
  やっとブルマと体操服が渡され、靴下や靴、ハチマキなどをつけると、 
 姿見の方を向いて自分の姿を見るように言われました。 
  私が小柄なこともありますが、周りを取り囲む他の部員のハーパンTシャツ姿と対照的に、 
 まるで昔の中学生の部活のような姿の私がいました。  >>838 
 「じゃあ、みんなに三軍部員として最初の挨拶をして」 
 と部長から言われ、あらかじめ決められていた挨拶をしました。 
  
 「三軍 三年生 〇〇華菜です。 
  今日から一軍から三軍に降格になりました。 
  一軍時代は私の成績不振でみなさんに大変ご迷惑をおかけしました。 
  今日からは三軍で精神面から弛んだ自分を鍛え直したいと思います。 
  みなさんも遠慮なく私のことをしごいてください。 
  特に下級生のみなさんは、私のことを上級生、先輩と思わずに、 
  下級生、後輩として扱っていただき、 
  遠慮なくしごいていただきたいと思います」  >>839 
 続きです。 
  
  さらに屈辱的なのは、 
 「次に、指導員の『先輩』ひとりひとりに挨拶をすること」 
 と言われ、下級生の「先輩」指導員(一軍)の数人に、ひとりひとり挨拶させられました。 
  三軍になると、上級生と下級生の上下関係がなくなり、一軍二軍と三軍の上下関係だけが優先されます。 
  年下の下級生の子を「先輩」と呼び、敬語を使って礼を尽くし、指示、命令には絶対従わなければなりません。 
  
 「〇〇先輩、三軍 三年生 〇〇華菜です。 
  今日から三軍の私を厳しくご指導ください。 
  昨日まで私が先輩上級生であったことなど忘れていただて、 
  私のことを後輩下級生扱いしてください。 
  遠慮なく私のことをしごいてください。 
  私も先輩上級生のプライド、元一軍のプライドを捨てて、頑張りますので、 
  ご指導のほどよろしくお願いいたします」 
  
  ひとりひとりに同じような挨拶をさせられて、最後のひとりの時は涙声になっていました。 
     >>840 
 続きです。 
  
 「じゃあ、今度は指導員の方から何か言葉をかけてやってもらおうか。 
  華菜も、三軍で屈辱に耐えて頑張るといっていることだし」 
 と部長がいいました。 
  指導員たちは事前に私が三軍降格を受け入れたことを知らされていたようですが、 
 それでも遠慮がちに、 
 「華菜先輩、いえ、華菜(私のことを呼び捨てにいなければならないので)、本当にいいの? 
  一切の自由はないですよ。二年も後輩の私たちにしごかれる毎日が続くんですよ」 
 「まさか私のことを指導してくれた華菜先輩、いえ、華菜のことをしごく立場になるとは思ってみませんでした。 
  後輩の私たちにしごかれるのはさぞかし屈辱的なことだと思いますが、頑張ってくださいね」 
 などと言われました。 
     もう、これ以上は恥ずかしいです。 
 これ以上に、何をお聞きになりたいのですか?   うーん、何度やっても恥ずかしいのは、やはり挨拶ですね。 
  
  三軍最初の日は、朝一番に部室に来て、ブルマ体操服に着替えました。 
  姿見に映った自分の惨めな姿を改めて実感しました。 
  
  そのうちに二軍の子たちが次々と登校してきて、 
  三軍の私は彼女たちにも、 
 「〇〇先輩、おはようございます!」 
 と挨拶しなければならず、 
  彼女たちは私の姿をみてクスクス笑いました。 
  
  練習開始前に、下級生の「先輩」指導員たちに、 
 「三軍 三年生 〇〇華菜 
  本日より三軍部員として練習に励みます。 
  厳しくご指導ください」 
 と深々と頭を下げて挨拶しました。 
  
  小学生ですら穿かなくなったスクールブルマと体操服姿の私と 
  ハーパンとTシャツ姿の下級生の「先輩」指導員、 
  練習着を見ても身分の差は明らかです。。。  そこはそれ 
 いろいろじゃない? 
 坊主刈りでも強制させてくれたら萌えるけど   こんばんわ。 
   
  髪型はもともと肩にかからない程度にしていたので、特にありませんでしたが、 
  大事なところは、丸坊主にされました。 
  自分で剃ることは許されず、二軍の下級生の仕事になりました。 
  
  服装は、練習時間中はブルマ体操服という解釈が、 
  例えば合宿期間中は終日練習時間と見做すということになったり、 
  試合の応援は練習時間と見做されたり、 
  あるいはペナルティで練習時間外もブルマだったりしました。 
       もしも髪が肩より長い子が三軍に落とされたら、短くしないといけなかったの?  合宿や試合で部外の前でブルマを晒した時の様子を教えて! 
 移動中もブルマ強制?   おはようございます。 
 >>853 
  もともと一軍でも肩にかからない範囲でというルールだったので、 
  二軍、三軍に落ちたからといって、特にはありません。 
  
  やはり三軍に落ちると、服装、ブルマと体操服、 
  それと身分、後輩、下級生扱い、ですね、 
      >>854 
  はい、移動の時もブルマです。 
  朝、大学とか駅とか、集合場所から目的地までの行き帰りもずっとブルマ姿です。   おはようございます。 
 >>857 
  ありますよ。 
  練習でどうしても体の動きが悪くて、 
  弛んだいると、ペナルティを課せられ、 
  ブルマ姿のまま下校させられたり、登校させられたり、 
  講義にも出席させられたり。。。   スクールブルマに普通の綿のパンツだと体にぴったりしないので、 
  ハミパンし放題でしたし、ハミ尻もし放題でした。 
  
  ロードワークの時に男子高校生に冷やかされました。 
      三軍部員であること、 
  一年生の二軍部員よりも下の身分であること 
  そのことを部外、学外のひとにもはっきりわかるように示すために、 
  スクールブルマを穿かされて練習させられていること、 
  それが目的ですからね。 
  
  晒し者ですね。。。   私が一年生の時、二年生の先輩で夏休みの練習から三軍に降格させられたひとがいました。 
  私は入学後、一か月で一軍だったので、他の一軍の一年生とともに、 
  その先輩の指導のお手伝いをしました。 
  
  結局、その年の秋にその先輩は退部し、 
  二年生以上の三軍部員は、私が二年ぶりとなりました。。。  三軍は懲罰的なものなので、常時部員がいるとは限りません。。。   一年生の二軍の子でさえ、部で支給されるお揃いのハーパンとTシャツの練習着なのに、 
  私一人ブルマと体操服はきつかったです。 
  しかもブルマ全廃の時代に、日本中学校体育連盟推薦と書かれたスクールブルマなので、 
  文字通り昔の部活の中学生みたいでした。。。 
      >>870 
  ともかく中学生の体育の時間用のブルマということです。 
  昔、系列の高等部で使っていたようですが。 
     三軍部員さんへ 
  
  話を聞いていると、大学三年生の時に三軍に降格したんですよね。 
  そうすると、その後はどうなったの。 
  四年生の時は一軍にあがれたの? 
  
  ブルマ全廃の時代ということだけど、 
  三軍に降格するまでブルマを穿いたことはなかったの?  >>874 
  恥ずかしながら、とうとう三軍を脱出できないまま、四年生の秋に引退いたしました。。。 
  四年生の夏休みに地獄でした。  >>874 
  小学校の時にしか穿いたことがありません。 
  小学校の頃から全国的にブルマ廃止の動きが高まり、 
  高校の頃は、ブルマを採用する学校は私立のごく少数はだったと思います。 
    
  小学生もブルマを穿かなくなった時代に、数年ぶりにブルマを穿くことになりました。 
     久しぶりのブルマを手にした印象は? 
 実際に履いてみてどうだった? お尻のフィット感とかは?  >>877 
  手にした印象という以前に、 
  三軍に降格させられた屈辱で一杯でした。。。 
  
  三軍降格にあたっては、本人にだけ内示があって、 
  たいていのひとはそこで退部の意志表示をするのですが、 
  さらに、二三日後、ミーティングでみんなの前で発表されても、 
  実施は、一週間位先の日からなので。。。 
  
  私の場合、6月の末頃に言われて、7月初めにミーティングで発表され、 
  夏休みに入る10日頃から三軍降格が決まりました。 
  
  もちろん覚悟を決めて降格を受け入れたのですが、 
  明日から夏休みという夕方のミーティングで、 
  みんなの前でブルマに着替えさせられました。 
  私の「三軍降格式」ですね。 
  
  三軍といえども練習着は支給される建前なので、 
  部で保管してあるスクールブルマと体操服を手渡されました。 
  ただし「降格式」の時は新品ではなく、 
  代々の三軍部員の「屈辱の涙と汗」が染みついたようなお古のブルマと体操服でした。。。  >>877 
  他人のお古なので、ぴったりしませんし、 
  ところどころほころびたり、薄くなっているところもありますし、 
  もともと生地がポリエステル主体なので、 
  伸び縮みに限界がありますので。。。 
  
  しかもアンダーは普通の綿100%のパンツしか認められないので、 
  アンダーサポーターのように面積が小さくて体にフィットするものではないので、 
  ハミパンし放題でした。。。 
      >>877 
  みんなハーパンにTシャツ姿なのに、 
  私だけ昔の部活の中学生みたいでした。。。 
  
  濃紺のスクールブルマに同じ色の縁取りが首回りと袖口にある白の半袖体操服。 
  白の運動靴に白のソックス、赤のハチマキ。 
  致命的なのは、体操服の前後につけたゼッケンです。 
  〇〇大学 〇〇部 三軍 三年生 〇〇華菜 と書かれています。 
  
  この格好でキャンパスの外をロードワークれば、 
  顔も名前も知られてしまい、 
  まさに晒し者ですよね。。。 
  
  21歳にもなった大人の女性が小学生のようなブルマ穿いてロードワークしていたら、 
  世間の人の目にはどう受け止められたでしょうね? 
  特に若い女性の方からは容赦ない罵倒、冷たい視線を浴びせられましたが。。。  >特に若い女性の方からは容赦ない罵倒、冷たい視線を浴びせられましたが。。。 
 そこんところもっと詳しく具体的に  >21歳にもなった大人の女性が小学生のようなブルマ穿いてロードワークしていたら 
 男には堪えられない喜びですね。  >まさに晒し者ですよね。。。  
 本当は「晒し者」になりたかったんじゃないの(笑) 
 みんなに見られたかったんじゃない  >>883 
  部内で見せしめにされるのだな、という覚悟はしましたが、 
  部外のひとにもあんなに晒し者になるとは、覚悟が甘かったです。。。 
     >>882 
  いつも同じ時間帯にロードワークするせいか、男子高校生が集団で待ち構えていたりしました。 
  あるいは運動部の男子部員で、わざと同じ時間帯にランニングして、私と鉢合わせになるようにしていた集団もいました。  >>881 
  男性の方の反応は理解できるので。。。 
  単純に私のブルマ姿を見て喜んでおられるだけなので。 
  
  でも、女性の場合、私が逆に立場になってもそうですが、 
  同性のブルマ姿を見ても性的な興奮が得られるわけでもないでしょうから。。。 
  
  ただし、あきらかに部活の補欠の部員で、 
  ペナルティでブルマ穿かされていることは一目瞭然なので、 
  私なら、ちょっと可愛い子がブルマ穿かされて虐められているのを見るのは、 
  少しいい気味と思うかも知れません。  .>>889 
  お見せできるようなものでは(汗)。。。  >>865 
 「先輩」のブルマ姿を見た感想をおしえて。 
 どんな指導のお手伝いをしたの?  >>891 
  ショックでした。 
  すでにブルマ全廃の時代だったし、私自身小学校までしかブルマを穿いたことがなかったので。。。 
  だいたい小学校の高学年の頃からブルマを使用する小中学校は少数派になっていましたから。 
      >>891 
  主に二年生の一軍部員が指導に当たるのですが、その補佐です。 
  練習前の挨拶なども、私たち下級生の指導員にも、わざとひとりひとりさせるのです。  >>895 
  先輩はスクールブルマでも陸上用ブルマでも似合いそうなルックスでした。 
     もしかして真冬も半袖ブルマ強制? 
 寒くなかったの?   おはようございます。 
  真冬も半袖ブルマです。 
  指導員のお情けで、ウォーミングアップはジャージ着用が認められることもありますが、それも上だけです。 
  早めに来て、練習開始前にジャージ上下を着こんでウォーミングアップして体を温めておきます。 レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。