て言うか中途半端な形での進級を拒んだと思う。
過去に埼玉の女子中学生が1年生の3月から2年間千葉で監禁されていた事件があったけど、
事件解決後に校長が2年生からの復学を呼びかけたにも関わらず
好意そのものを無視して卒業したけど、あれって無責任過ぎるよね。
そりゃ2学年下の子たちと一緒にやりたくない気持ちもあっただろうけど、
卒業しても高校へ進学する能力も身に付けて無いし、はっきり言って自身で未来を潰しているようなもの。  
留年しても支え励ましてくれる人は必ずいるんだから、そこは校長の好意を受け止めるべきだったね。 
その点5年生を2度やった子は偉いと思うよ。