息子さんは小学4年生。
朝倉真由美は新人教諭で、23歳。
そちらの親子のフルネームと父親の年齢だけ決めてください】
今日の昼間、女の子のスカートをめくったとして、PTA会長のご子息を叱った。
夕方、理事長と校長から呼び出しがあり、
「PTA会長は、怒っておられ、息子の転校と今まで4年間の寄付金の返金を言ってきた。学校は返金するつもりはない。
朝倉教諭が退職して、返金すれば、おさまる。
それがダメなら、とにかくPTA会長の自宅へ謝罪に行くように」言われた。
朝倉教諭は、「そんなの無茶です」と反論するも、
結局謝罪して、許してもらうしかないということで、PTA会長の自宅にすぐに向かいます。
いんたーほんを鳴らして
「こんにちは。〇〇君の担任の朝倉真由美です。
このたびは、〇〇君を叱ってしまい、誠に申し訳ありませんでした。
なんとか転校させないで、卒業まで〇〇学園に通わせていただきたくて、お詫びに参りました」
【まだ門の前です】