今はね、誰でもできるって訳じゃないけど私が休んでも代わりは社内ならいくらでもっていう、もうその一点のみが決め手
もちろんどの仕事にも責任は伴うんだけどね
前職の人間関係に救われて、休職中に年明けすぐに働けるよう上司がいろいろ口利きしてくれてのことだけど
気持ちに余裕ができたのは間違いなくて、そうすると、人って不思議で気持ちだけじゃなく色んなことに余裕が出てくるんだよね
これは私の転職例だから、こたちゃんの話を聞いてみないとなんとも言えないけど、朝早くて夜も遅くてってのは……
精神的に消耗して、心がすり減って、気持ちが弱ってしまうという負のループに陥るんじゃないかってのが心配かな
でも、私の存在でそのループを食い止められて精神でも心でも気持ちでも、肉体的なこと以外のどれか一つでもこたちゃんのケアができればいいなっていう理想
辞める辞めないは、私の話とレベル違うしやっぱりどこかで男性って終身雇用のイメージが世間(特に田舎、私の周り)はあるからね
大事なことだから、勢いでだけは決めないでね?しんどいときは私のできることで、こたちゃんを支えるから!(えっへん)
そうなのよね、これすごくかわいいの
私赤好きだし♪や、でも、無理やり赤にしないでね?w
でももう、この赤見るとイコールこたちゃんだなー、煙草なのにかわいいっていうギャップがね、こたちゃんにそっくりよw
ほらねー、こうしてるとね寛げるからまったりお話しできちゃうんだー
(と言いながら、もたれていた体を向き直して向かい合うとこたちゃんの顔を見ながら)
(意味があるのかないのか、両膝に手を置くとバッと脚を開き体を入れ込む)
何されるんでしょー?