0046名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 22:12:20.17ID:??? >>31 最初は紺襟の水兵スタイルだったのが女の子に似合うように白襟や水色や赤色を取り入れて進化したのが セーラー服の歴史。 紺襟のセーラー服だと男性が着ても中年以上の女性が着ても色気なくて違和感なくなってしまう。 (学生服の産地 児島地区の信用金庫で男性は詰襟学生服女性は紺襟ラインのセーラー服着て営業という企画があったが 中年の女性職員が年相応で違和感ない感じだった。)