トップページ801
1002コメント279KB
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2022/06/24(金) 12:21:10.32ID:cyuluRkn0
盛り上がってきた国内実写BL総合雑談スレッドです
実写BLライフを華麗に楽しもう

※禁止行為:アンチ活動、他作品sage、中の人叩き(容姿sage含む)、ナマモノ萌え、◯◯ヲタのレッテル貼り
上記違反者には>>1で対応し以後触らないようにしましょう

※自萌他萎・自萎他萌を心に刻み、ネガな作品評は具体的かつ慎重に行い、興味無い流れはスルーしましょう

※原作あり作品のネタバレは気を付けましょう

※一作品の話題が極端に長引く場合は専スレへ

次スレは>>980、いないときは名乗りを上げてからスレ立てしよう

★関連スレ
TVドラマ:このカップリングこそやおいだ!48
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600509010/
邦画な801スレPart8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1388995392/
※海外ドラマ関連は各種該当スレでどうぞ

★過去スレ
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1649726831/

【国内】BLドラマ総合スレ【801】 6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1653966404/
0002風と木の名無しさん2022/06/24(金) 12:26:34.64ID:cyuluRkn0
テンプレそのままなので何か補足があればよろしくどうぞ
0006風と木の名無しさん2022/06/24(金) 17:05:19.37ID:ZibhfhhK0
いちおつ
>>4
たまにチェックしてるけど動きないよね
聖地巡礼やコラボ商品を見込んでるってそれ相応なスタッフキャスト陣が来ると思ってるんだが
0011風と木の名無しさん2022/06/24(金) 19:55:05.06ID:ZibhfhhK0
>>7
情報が出て1年音沙汰無しか
凪子がポシャって代わりにオールドファッションが実写化したとか…ないか
0014風と木の名無しさん2022/06/24(金) 22:28:58.52ID:ZpKATi3e0
せぱ恋なあ
受けが今ひとつでどうにもこうにも
0017風と木の名無しさん2022/06/24(金) 22:47:08.47ID:Di4X8elO0
そんなこと言い出したら攻めだって輪郭歪んでるじゃん
0018風と木の名無しさん2022/06/24(金) 22:48:47.23ID:oHMvnhyy0
>>14
自分は攻めもダメだわ
自分でもこんなに萌えないとは思わなかった
0020風と木の名無しさん2022/06/24(金) 23:03:02.56ID:woT3IXYK0
>>13
分かる
どっちもどっちだと思うけど特に受ね

それにしても国産のはなんで発生とか台詞回しや表情がみんな一緒なん?
0022風と木の名無しさん2022/06/24(金) 23:52:47.11ID:ck+GYbUW0
せぱ恋の2人(特に攻め)はライダー演技まだ抜けきってない感じするね
松田悟志はすっかり抜けてるけど
0024風と木の名無しさん2022/06/25(土) 00:04:58.31ID:A1DqytB60
演技以前に演出が寒い感じした
コメディに関してはキー局の方が上手いな
0025風と木の名無しさん2022/06/25(土) 00:08:15.14ID:iRPrAJeE0
そりゃそうだよね
キー局の仕事できる人はそれなりに選ばれた人だし
局内で企画通すだけでも大変なんじゃないかな
0026風と木の名無しさん2022/06/25(土) 00:24:18.43ID:5+1UG/Po0
>>24
滑ってるよね
特にダンスシーンとかなんであんなの入れようと思ったんだよっていうね
0027風と木の名無しさん2022/06/25(土) 00:25:38.12ID:WW26rAW60
そこまで深く考えて見てないのでそれなりに面白いですハイ
0028風と木の名無しさん2022/06/25(土) 00:26:24.35ID:QCSzTAly0
某美彼と同じMBSだから期待してたけどジャンルが違うとは言えクオリティーに差があり過ぎる
0029風と木の名無しさん2022/06/25(土) 00:37:48.96ID:0Gd8lFsQ0
そんなにハードル上げて見てないわ
量産されていけば中にはいい感じのも出てくるよ
0030風と木の名無しさん2022/06/25(土) 00:39:46.57ID:3Ss6fRfG0
まず美彼を見てないのでハードルが上がってないやw
0031風と木の名無しさん2022/06/25(土) 00:42:11.09ID:QCSzTAly0
他にもわりと面白い深夜ドラマ作る局だから楽しみにしてたんだけどね
よりによってBLで肩透かし食らった感じでやるせねぇ
0032風と木の名無しさん2022/06/25(土) 01:06:01.67ID:m1AXqpEu0
せぱこいは女問題とか素行で干されてる二人がBLやらされてるって前提でしか見れないからコントにしか見えない
0034風と木の名無しさん2022/06/25(土) 01:47:02.69ID:iDECkBza0
>>32
余計な情報ばっかり仕入れてる人は
楽しめるものも楽しめなくてお気の毒ね
0035風と木の名無しさん2022/06/25(土) 01:54:51.11ID:4r61yMq00
>>32
見る前から萎え要素しかないなw
萌えるか萌えないかの世界わかってないね
0036風と木の名無しさん2022/06/25(土) 02:25:19.36ID:95YApyXL0
>>32
Pとかはライダー2人の起用で話題性期待してたんだろうけど
悪い意味で話題になっちゃったね
過去がもうちょい白い人を起用すべきだったわ
あと受の人の演技が下手すぎる
0037風と木の名無しさん2022/06/25(土) 03:10:49.88ID:lhFBJDX20
>>36
セットで起用とか誰もストップかけなかったのかな
どうしてもこの2人を組み合わせなきゃならないってほどカップルとしてお似合いにも見えないキャスティングだし
主題歌も?だしいろいろ噛み合ってないドラマだね
0038風と木の名無しさん2022/06/25(土) 06:17:28.26ID:ALnG6z9m0
>>37
内藤くんは押されてない?
他の仕事でたくさん見る
女の子と交際しているのがすっぱ抜かれただけだし

推されてたのに全く跳ねなかった瀬戸くんは、何で連れてきたんだろ
大手事務所を辞めさせられたような地雷だし
オーディションで、他の候補よりは上手かったとかかな
0043風と木の名無しさん2022/06/25(土) 07:20:18.69ID:95YApyXL0
普段からIDコロコロしてるからID変えて〜とか自白しちゃうんだろうな
0045風と木の名無しさん2022/06/25(土) 07:54:43.72ID:piLJJOR00
99.9%ありえないって分かってても0.1%くらいは本当にもしかして…って思わせてくれることが大事だと思うわ
コロナ禍で女持ち帰ってる所撮られてる男と安っぽいYouTuberとの熱愛撮られてる男の組み合わせなんてホントよく通ったな

その点みなと商事はドラマ外でもちゃんとイチャイチャ見せてて有能スタッフだと思う
0047風と木の名無しさん2022/06/25(土) 07:59:42.53ID:WH8MhsWA0
文春砲でエロエロギャンブラーグラドルとの交際が発覚するも萩原利久くんに会いたいLINEを送りまくり実際会って鑑賞会をしたり「お互いのめりこむような近しい関係を築いてる」と言った八木についてはどう思います?
0048風と木の名無しさん2022/06/25(土) 08:06:24.05ID:hrCUZrgu0
見苦しいなぁ
中の人叩きは>>1の禁止事項なんだから
とっとと消えろ
0050風と木の名無しさん2022/06/25(土) 08:44:30.23ID:t3VMc57P0
みなと商事原作スカスカだからドラマとしてはいろいろとやりやすそう
0051風と木の名無しさん2022/06/25(土) 08:58:37.71ID:iyiwEkLv0
>>47
あそこまで性欲全開だと両方いけそうだなとしか思えないから別にいいや
0053風と木の名無しさん2022/06/25(土) 09:54:52.81ID:OvlM5Crk0
>>50
スカスカじゃないよ
でもそれは最初から言われてた
原作は日常の様子とかは描かれてないから
0055風と木の名無しさん2022/06/25(土) 10:26:00.18ID:H2bPfxys0
中の人叩きじゃなくて一般論としてなら会話したい内容だわ>素行悪い役者のBL出演
山ほどいい役者なんているだろうにライダーの知名度だけのために世界観ぶち壊すのはどうなんだろ
0056風と木の名無しさん2022/06/25(土) 10:36:32.17ID:t/elosG50
世界観て言うほど大袈裟な作品じゃないと思うけど
0057風と木の名無しさん2022/06/25(土) 10:40:46.28ID:VWe491270
本当にねw
0058風と木の名無しさん2022/06/25(土) 10:41:55.67ID:4ZfLcxLH0
>>55
とにかく叩きたくて叩きたくて仕方ないのはよーくわかった

わかったからもう出てって
0059風と木の名無しさん2022/06/25(土) 10:48:09.03ID:wWfJ255t0
素行悪い二人が組まされて仲良くやってることに萌えるわ
0060風と木の名無しさん2022/06/25(土) 10:56:08.30ID:iyiwEkLv0
素行悪いってもたいしたことじゃなかったよね
ライダーなのに路上で煙草吸ったり彼女と手繋いで歩いたりと
緊急事態宣言の時合コンやってお持ち帰り
そこまで気にするほどのことかな?
私は全く気になんない
0062風と木の名無しさん2022/06/25(土) 10:58:35.18ID:1u/HHWc10
>>55
世界観どーの言う程ドラマにハマってないでしょ
普通に観る分には犯罪者じゃない限り過去なんて気にならない人がほとんどだと思うよ
0064風と木の名無しさん2022/06/25(土) 11:09:53.86ID:iyiwEkLv0
せぱ恋に関しては、ドラマ前のわちゃわちゃ動画のほうが萌えた
あれでかなり期待したんだけど
ドラマは演出がいまいちなんじゃないかな?
0068風と木の名無しさん2022/06/25(土) 11:30:49.69ID:lk0cSZ/k0
干された人よりこれからの人にやってほしいわ
女優における脱ぎ仕事みたいな扱いされてほしくない
0069風と木の名無しさん2022/06/25(土) 11:31:31.45ID:m1IxqCBq0
ダンスシーンに文句言ってる人がいるけどチェリまほのバスローブの前のお酒のシーンとかもたいがいよ
どっちも自分は楽しめる
0071風と木の名無しさん2022/06/25(土) 11:36:17.99ID:soEz8Lkz0
>>68
ほぼ無名の演技出来るイケメンが見つかれば理想かもしれないけどある程度知名度ないと企画が通らないとか宣伝に不安があったりするのかもね
特撮出身だとSNSのフォロワーもそこそこいる人多いし
0072風と木の名無しさん2022/06/25(土) 11:37:15.24ID:/1BbVcou0
>>70
あれ推されてるって言うの?
瀬戸くんのライダー後みたいなのを推されてるって言うのかと
0073風と木の名無しさん2022/06/25(土) 11:38:36.76ID:8afDe1G00
>>68
扱いしてるのはあなたがそうだから感じのでは
トゥンクに限って言えば今後いろんな人が起用されるでしょ
0074風と木の名無しさん2022/06/25(土) 13:10:19.20ID:OarPu1W20
とりあえずトゥンクはラブコメしか扱わないっぽいね
0075風と木の名無しさん2022/06/25(土) 13:21:01.83ID:c7WEki3l0
>>74
そんなことはないよ

トゥンクP

――『せぱ恋』も含め、「トゥンク」の作品を制作する上で、見せ方のこだわりなどはありますか?

他のドラマと同じように、監督の演出だったり、原作の持ち味だったりを活かしていくので、「トゥンクだからこう、BLだからこう」ということはないのかなと思います。
もちろんBLファンに受け入れられる作品を作りたいという思いはありますけど、BLファンも十人十色でいろいろな作品を楽しんでいますし、BLドラマとしても幅広い様々なドラマを作っていけたらと思っていますね。

――今後も、どんどん新しいことにチャレンジしていきたいですか?

そうですね。第1弾、第2弾と放送させていただいていますが、それ以降も、またちょっと毛色の違う作品などもやっていきたいと思い準備中です。「今度はこれをやるんだ!?」と驚いてもらえるような作品もやれたらいいなと思っています。
0076風と木の名無しさん2022/06/25(土) 13:28:39.06ID:8LawqC4h0
BLマンガ好きとしては
イマイチな原作ばっかりで
なんだかなぁ…て感じ
まぁ名作を中途半端にやられても
それはそれで嫌なんだけどw
0079風と木の名無しさん2022/06/25(土) 13:38:06.35ID:soEz8Lkz0
>>78
楢崎先生か、他の作品は読んだことあったけどこれはなかった
読んでみるわ
0082風と木の名無しさん2022/06/25(土) 14:28:44.21ID:pN1TNEWj0
>>80
どこかで見たけど一応研音の関連会社に移籍したみたいだからクビでは無いのかも
まあ例の報道が影響したのは間違いないだろうね
0083風と木の名無しさん2022/06/25(土) 14:35:57.61ID:90GgXGGL0
>>77
秋葉東子さんのグッドルッキングがいいな
顔が良い俳優でやったら破壊力すごそう
0085風と木の名無しさん2022/06/25(土) 14:42:45.14ID:8LawqC4h0
>>77
>>81
その辺は個人の好みによるけど
既に“中途半端に”実写化されてしまった実例としては宇田川町とか花は咲くかとか
0086風と木の名無しさん2022/06/25(土) 14:55:19.77ID:pN1TNEWj0
>>83
あー読んだわ
話は面白かったけど二人とも見た目に相当説得力ないと厳しいだろうねw
0087風と木の名無しさん2022/06/25(土) 14:58:52.21ID:izD1QvVX0
制作者が「この作品を実写化したい」か
「実写化できるBL原作探してこい」の違いはあるかもね
0088風と木の名無しさん2022/06/25(土) 15:03:38.04ID:FfcBdqZt0
これからは漫画家も映像化狙いでアナルセックス描写のないBL描くべきね
0090風と木の名無しさん2022/06/25(土) 15:06:37.74ID:OarPu1W20
BL漫画はほとんど読まないけど
これは面白いと思ったのはよしながのジェラールとジャックかな
無理やり描写と海外時代モノだから実写化は無理よね
これぐらいの練りこまれたストーリーで実写化できそうな設定のは他にあるのかな?
0091風と木の名無しさん2022/06/25(土) 15:12:21.60ID:FfcBdqZt0
オールドファッションは5話まではアナルセックスないしロケ地も会社と飲み会と家とカフェのシーンだけだから実写化しやすかったろうね
0092風と木の名無しさん2022/06/25(土) 15:22:56.71ID:ozniuK6m0
やまねさんとか春菊さんみたいなマンガマンガした作品は実写化ムリだと思うし
明日美子さんや日高さんみたいな「この人の絵だからこそ萌える」的なのも難しい
ストーリーに定評あるのは西田さんだけどどうだろう?
私はどうにも絵が苦手で3冊くらいで諦めたのよね
0093風と木の名無しさん2022/06/25(土) 15:27:41.26ID:c7WEki3l0
実写化で見てみたいのは

桜賀めいのワルイコトシタイシリーズを長編で
夏目イサクの花恋つらね
おげれつのエスケープジャーニー
宝井理人のテンカウント
山本小鉄子の明日はどっちだ
0094風と木の名無しさん2022/06/25(土) 15:40:07.26ID:/hNhiQ9I0
夏水さんのあとがきマンガを
腐男子バーテンダーみたいなノリで実写化してほしいわw
0095風と木の名無しさん2022/06/25(土) 15:48:08.78ID:phOPHRfF0
雁須磨子さんのBLってエロ殆どないし
朴訥としたキャラとテンポがいい会話があるから
映像向きだと思うんだけどやっぱり地味なんだろうなあ
0096風と木の名無しさん2022/06/25(土) 16:01:47.55ID:/hNhiQ9I0
>>95
何気ないやり取りの中に萌えとギャグが散りばめてあるから逆に難しいかもねー
余程センスのある演出家じゃないと
0097風と木の名無しさん2022/06/25(土) 16:20:41.59ID:pN1TNEWj0
>>92
西田さんて西田ヒガシさん?
やさしいあなた読んで泣いたなー
0098風と木の名無しさん2022/06/25(土) 17:44:23.13ID:nJpnWHcj0
>>70

>>93
夏目イサクさんは実写化しやすそうな作品多いよね、でも花恋は梨園の話で実写化めんどくさそう
飴色パラドックスとかお仕事マンガとしても楽しめそうだし実写化見てみたいわ
テンカウントはアニメ化の話どうなったんだろう
0100風と木の名無しさん2022/06/25(土) 18:12:20.49ID:soEz8Lkz0
色々好きな作品思い出すと実写化不可のエロいものかホッコリし過ぎて大したヤマ場がない実写化しても面白くなさそうなものか極端になるから難しい
綺麗な絵だから面白いんだろうなというのもあるね
0102風と木の名無しさん2022/06/25(土) 19:12:20.68ID:5LSkBhr40
宇田川町の八代の人は結構好きなんだけどね
寂しい丘で狩をするの図書館バイト役で最近見かけたわ

宇田川町は女装の子が気持ち悪かったのとその姉がクソだった
0103風と木の名無しさん2022/06/25(土) 19:34:21.53ID:UpUZ1uzr0
>>100
あとマンガならではのテンポとか空気感とかね
例えば市川けいさんのスロースターターとか大好きだけど
マンガだからあのモダモダした感じに萌えるけど
生身の人間が演ったらまどろっこしくて蹴飛ばしたくなるかも
0106風と木の名無しさん2022/06/25(土) 20:56:45.63ID:jrdY9Q0u0
草川くんのグループやたら人気はあるよね、表に見えづらいけど
まぁドラマが始まってからドラマのファンがどれくらい付くかが見ものだよね
始まる前から主題歌だの元カノだのいろいろやらかしもあるからどっちに転ぶか単純に楽しみ
0107風と木の名無しさん2022/06/25(土) 21:01:26.48ID:uMtg5LO10
そんなに人気あるんだ?
まあ俳優よりはグループ活動してる人の方が強いよね
0108風と木の名無しさん2022/06/25(土) 21:10:01.52ID:Pbqi0v6s0
予告見ても全く惹かれるものがないんだよなみなと
ゆるすぎるというか淡々としすぎてるというか
ここで絶賛されてる西垣くんもあの予告だけじゃ何がそんなにいいのかもよく分からないし
草川くんが受けっぽく全然見えない
とりあえず本編見てからかな
0110風と木の名無しさん2022/06/25(土) 21:21:40.84ID:naYzzaf50
自分は受けっぽく見えない受け好きだわ
見る前からクサさなくても
0111風と木の名無しさん2022/06/25(土) 21:42:22.55ID:ALnG6z9m0
>>104
チェリまほの、由緒正しい後継BLドラマって扱だからじゃない?
みなと商事もチェリまほ張りのムーブメントが起きるかな?
0112風と木の名無しさん2022/06/25(土) 22:56:09.93ID:YKteX8G60
無理でしょ
キャストもあのレベルだしボーイズライフだし
0113風と木の名無しさん2022/06/25(土) 22:57:46.48ID:L2rcshye0
せぱ恋もみなと商事もめんどくさそうなアンチ付いてそうだね
0114風と木の名無しさん2022/06/25(土) 23:23:17.37ID:wPviyYNa0
みなと商事はカテゴリーがBLから少女漫画に変わったときからモヤってる人が少なくなかった感じ
特に少女漫画で入って耐性ない人がBL被弾したレビュー見た時はご愁傷様だった

原作の方向性がいまいち掴めないから実際に見てみないと何とも言えないな
過度に期待しないほうが楽しめそう
0115風と木の名無しさん2022/06/25(土) 23:28:26.16ID:5LL62t2U0
他作品で西垣くんの演技上手かったのでBLではどうなるのかという好奇心が高まっている
正直ストーリーとかは今のところ期待してないな
0116風と木の名無しさん2022/06/25(土) 23:40:26.56ID:+wOmRqAE0
テンカウントなぁマスクとか消毒が当たり前の世の中になっちゃって勿体無い
0117風と木の名無しさん2022/06/26(日) 00:02:25.29ID:GDSWVrG80
消え恋の続編の噂もあるし西垣くん仕事途切れないね
舞台もチケット取れたんで楽しみw
0118風と木の名無しさん2022/06/26(日) 00:16:06.51ID:0Jfy7N2X0
消えた初恋(2021年10月9日 - 12月18日、テレビ朝日) - 仲林大翔 役

これ役名見ても何の役か思い出せないんだけどヒントください
0119風と木の名無しさん2022/06/26(日) 00:19:36.53ID:zHymfAZA0
>>118
学級委員長みたいな役じゃなかったっけ
ドラゴン桜のあとでまだ髪がちゃんと伸びてないからかっこいいって感じではなくてクラスの盛り上げ役みたいな感じだった記憶
0121風と木の名無しさん2022/06/26(日) 00:27:10.98ID:L/TO9xU10
せば恋って何なんだ?と思ってたけど、先輩、恋なんとか〜みたいなタイトルなんだな
ってことで1〜2話見たけど、受けがBLにまるで合ってない
攻めの方はまあまあだと思うけど、受けのあの演技の魅力なさと顔の合ってなさが凄い
でも気軽に楽しめそうな気はしてる
前の不幸くんだっけ?は1話で断念した
いくらBL好きでもドラマに魅力がないと続けて見てられないね
おっさん、ちぇり、美彼は普通に嵌ったのになあ
0122風と木の名無しさん2022/06/26(日) 00:30:07.43ID:OIan45eZ0
瀬戸アンチ多いね
受けが合ってない!ってほど何とも思わないんだけどな
顔も可愛いと思うし
0123風と木の名無しさん2022/06/26(日) 00:32:42.71ID:L/TO9xU10
横顔は綺麗なんだけどね…
林遣都も顔濃いけど当時めちゃくちゃ嵌ったしやはり演技が問題かも
0125風と木の名無しさん2022/06/26(日) 00:36:33.17ID:WcS3ltnc0
トゥンクは1作目も2作目も両主演演技見たことないし知らなかったけど
自分もセパ恋は受の演技がイマイチでハマれないわ
逆に不幸くんは1話目から最終話までハマったけど
0126風と木の名無しさん2022/06/26(日) 00:37:57.35ID:T2ZbL/qn0
自分も林遣都の顔苦手だったのにOLの時は気にならなかったしむしろキレイに見えてた
メイクやヘアスタイルのせいかもしれないけど作品好きだったからフィルター掛かってたんだろうな
0127風と木の名無しさん2022/06/26(日) 00:40:46.97ID:L/TO9xU10
放送当時の牧はこんな綺麗な男がいるんだと思ってたくらいフィルターかかってたw
田中圭の演技も最高だったしあれほどの熱量のBLドラマは今後も出てこないと思う
0129風と木の名無しさん2022/06/26(日) 00:41:07.01ID:WcS3ltnc0
林遣都もOLで初めて知ったけど顔は苦手とかはなんとも思わなかったわ
ハーフかな?と思ったことはあるけど
0130風と木の名無しさん2022/06/26(日) 00:43:16.88ID:e6V6QH3O0
片方上げながら片方下げるのって結構勇気いると思ってたけどそうでも無さそうだね
0136風と木の名無しさん2022/06/26(日) 01:24:38.27ID:WcS3ltnc0
一応ジャンルは時代ものBLだと思うから

王の男って韓国映画だけど吹替のがgyaoで無料で観れる
期限は7/6まで
0137風と木の名無しさん2022/06/26(日) 01:36:28.13ID:lBxwGdo00
>>117
続編あったら委員長出番増えるかなw
原作ではモブ顔のクラスメイト達もドラマでは結構キャラが立ってたりバレー部の連中の賑やかさとか好きだったな
薔薇サムは神尾楓珠も楽しみよ
神尾vs西垣で殺陣やらないかな
0138風と木の名無しさん2022/06/26(日) 01:37:53.29ID:ZSgRwIdg0
トゥンク作品は残りの作品でがんばってクオリティー上げて欲しい
せっかくいいBLドラマ続いてるのにトゥンクの作品は、あーね、って感じなの残念だわ
先人が作ってくれたいい流れ無駄にしないで結果残して欲しいよ
0139風と木の名無しさん2022/06/26(日) 01:40:18.95ID:rmxXrKzg0
不幸くんまったくおもしろくなかった
メイン2人のキャラもよくないし演技も微妙だった、あれはハマらないわ
0140風と木の名無しさん2022/06/26(日) 01:41:03.97ID:K5Vrx4AM0
いいBLドラマ続いてるんだ
量産されすぎて知らなかった
0141風と木の名無しさん2022/06/26(日) 01:44:38.30ID:c3CPOcSD0
>>137
メインの二人が長身だからあっくんはじめバレー部もみんな背が高いよね
0142風と木の名無しさん2022/06/26(日) 01:56:41.02ID:OAESSIJH0
トゥンク2作は攻めもインパクトないのよな
モブ感があるというか印象に残らない
0143風と木の名無しさん2022/06/26(日) 02:00:27.37ID:ZSgRwIdg0
>>142
ああ、わかる
受けがいろいろ言われがちだけど攻めも印象弱いよね
ふこキスの攻めなんかはむしろ受けの方がいいって度々言われるとかキャスティングしっかり!としか
0144風と木の名無しさん2022/06/26(日) 02:04:56.60ID:VTCgBzJy0
不幸くんにはめちゃめちゃハマった
メイン2人が可愛いし攻のお顔が好き
不幸くんが良かったから2作目も期待してたけど残念感半端ない
0145風と木の名無しさん2022/06/26(日) 02:32:37.99ID:T2ZbL/qn0
>>132
例の報道なければ今頃GP帯ドラマ常連だったと思う
ヒルナンデスレギュラーや保険のCMで芸能界に疎い自分でも瀬戸君知ってたし
0146風と木の名無しさん2022/06/26(日) 02:38:47.60ID:ZSgRwIdg0
>>145
推されてはいたけど結果はあんまり伴ってなかったとは思うけど
あの報道出る前も深夜ドラマでしか見かけなかった感じだし推しの王子様でもああ、こういうポジションなのかってもう推されてないんだなぁって思ったし
0148風と木の名無しさん2022/06/26(日) 03:31:31.64ID:SRzYS8h+0
綺麗なんだけど真面目な顔してると
不機嫌そうに見えちゃう口元なのが勿体ないね
瀬戸君

それにしても我々も贅沢になったものだ
昔は微妙な俳優の微妙な芝居でも必死に少ない萌えを拾い集めたものだがw
その中で斎藤工はやっぱり上手かったな。
0149風と木の名無しさん2022/06/26(日) 03:56:39.36ID:9819g2OT0
みなと商事ドラマから入ったらとにかく
自分が原作BL漫画のファンでゲイ設定の受けに元カノに生えて耐えられるか?って問われたら
放送前から地雷でしかないんだわ
それならドラマ版はバイ設定に変更とかしないと筋が通らねえ
0151風と木の名無しさん2022/06/26(日) 07:19:08.42ID:lBxwGdo00
ゲイでも元カノくらいいない?
ざっくりとした例だと何食べのシロさんとか
0152風と木の名無しさん2022/06/26(日) 08:35:21.28ID:o/UtlHKp0
漫画読んでる?
自分が読んだ感じ気付いた時からずーっとゲイで初恋の男教師が忘れられなくて〜みたいな感じ
両刀とかそんな描き方じゃなかった
そも一話冒頭で「高校の時はケツにぶちこんでもらうことだけで頭一杯だった」って発言してるから
それで交際してた元カノってアナル開発してもらってたのか……
みたいな邪推をした
0153風と木の名無しさん2022/06/26(日) 08:42:42.53ID:mDtOwCg50
>>151
パン屋の元カノいたね
三谷マミともHしようと思えばできそうだし
(ケンジの手前しないだけで)
0155風と木の名無しさん2022/06/26(日) 09:32:43.35ID:SjBHfmu90
原作には影も形も跡形もない存在だから何もわからん元カノ
よっほど売り出したかったのか…
0156風と木の名無しさん2022/06/26(日) 09:39:25.88ID:UaXci+fw0
自分がヘテロで同性と付き合うのが想像できないらかもしれないけど
ゲイだって本人の嗜好がそうである以上よっぽど事情がないと厳しいのでは
ぶっちゃけノンケチャラめの攻めの元カノは許せても、ゲイでそれも受けの元カノって人選ぶ
幼馴染とか女友達のアドバイザーはだめだったのか
元カノ表記だとまず間違いなく馴れ初めエピソードとか、攻めとすれ違ってより戻しかけるとかあるんじゃないか
0157風と木の名無しさん2022/06/26(日) 09:41:12.52ID:Pfb7iwqf0
あんまり深く考えないで元カノ設定ぶっ込んでそう
0158風と木の名無しさん2022/06/26(日) 09:51:41.91ID:iU57yzuL0
大人の事情で元カノ役の人をごり押しするためだと思う
0160風と木の名無しさん2022/06/26(日) 10:02:45.09ID:hzfwszJI0
>>158
普通にこれだと思った
でもBLの畑でこういうやり方して誰得な結果になるんだか
0161風と木の名無しさん2022/06/26(日) 10:05:44.55ID:Pfb7iwqf0
テレ東だし映画までされたドラマの出演者や監督関わってるからって、前はたいしたしがらみなく作れたものがいろんなゴリ押しを依頼されるドラマになって逆に窮屈になったとかなら気の毒
0162風と木の名無しさん2022/06/26(日) 10:12:18.46ID:lr9WXg3w0
>>158
だよね
そうとしか思えない

BLドラマって若手の男性俳優がブレイクするためのジャンルとして芸能界から注目され出してるけど、若手女優にとっても美味しい役であればメリット多いのかもね
福本莉子は消えた初恋の橋下さん役でLIFEの年間大賞やドラアカで助演女優賞とってたし
内田理央はおっさんずラブのちず役で日刊スポドラマグランプリ助演女優賞とってた
0163風と木の名無しさん2022/06/26(日) 10:19:53.76ID:yzkiLw2I0
美彼映画の杏奈役とかも若手女優でやりたい人結構いそう

受けの先輩美人女優役でイメージ良いし、物語のキーパーソンだけどメインカプと恋愛関連で絡む当て馬じゃないからカプオタに恨まれる心配もないし
0164風と木の名無しさん2022/06/26(日) 10:24:35.63ID:03F0QtwQ0
キャスト一覧にも入ってないくらいなんだから抑揚なさすぎる原作に加えたただのエッセンスだと思うわ
気にしすぎるほどのことではない
0165風と木の名無しさん2022/06/26(日) 10:35:31.78ID:L9Iu7ugL0
>>128
林遣都と八木に関しては極厚フィルターが未だに抜けてないね
0166風と木の名無しさん2022/06/26(日) 11:06:19.63ID:vzZIki7f0
>>160
BL実写って熱狂的に愛されるかわりに、男女ドラマならよくありがちな設定も、強い拒否感嫌悪感に繋がるからね
インスカなんて最たるもの

なんで「元カノ」なのかね
BLファンのめんどくささをよく知っている制作陣はいなかったのかな
下手すりゃ、この売り出したい女優だってタコ殴り袋叩きになるのに
0168風と木の名無しさん2022/06/26(日) 11:22:47.17ID:TKA1TLYU0
>>166
元カノではあるけど受けがゲイだと知って味方になる設定かもよ
腐女子ゲイに告るみたいな流れで
0169風と木の名無しさん2022/06/26(日) 11:26:31.37ID:L9Iu7ugL0
>>167
そう妄想癖の強いヤバい奴しかおらん
妄想わかってて妄想するタイプじゃなくてほんまもんのね
0170風と木の名無しさん2022/06/26(日) 11:26:58.06ID:RNGydMoK0
みなと商事は久々に見る福士誠治にちょっと期待している
0171風と木の名無しさん2022/06/26(日) 12:07:18.17ID:Dl9dta/k0
>>162
あれはただ作品好きな人が投票する時に助演女優賞選ばなきゃいけなくて投票しただけな気がする
福本さんは元々推されてて色んな作品出まくってるからメリットではなさそう
0172風と木の名無しさん2022/06/26(日) 12:09:58.90ID:n2plgpJc0
偽装というか高校くらいの時に友人達の手前とりあえずカップルっぽくなっただけで完全プラトニック
…とかじゃないの知らんけど
0174風と木の名無しさん2022/06/26(日) 13:53:49.51ID:TKA1TLYU0
大河見てなかったから、自分が見るのはアンナチュラルぶり
0176風と木の名無しさん2022/06/26(日) 14:55:53.87ID:vzZIki7f0
>>174
あの大河はイケメン祭りで若手俳優が短いエピソードでうじゃうじゃ出たからね
ファンでないと見落としそう
0178風と木の名無しさん2022/06/26(日) 15:21:12.94ID:GzmffJLh0
井上小百合結構好きだけどそんな大それた女優じゃないよ…
>>164
そう思うレギュラーじゃないんだしなんでそんなイラつくのか
0179風と木の名無しさん2022/06/26(日) 15:39:48.49ID:POh2spjD0
みな商楽しみでParavi入った
配信まであと3日、草川くんと西垣くんのコンビ楽しみ
0180風と木の名無しさん2022/06/26(日) 15:44:15.73ID:POh2spjD0
草川くんはグループの中でも右ポジなので違和感はない
0181風と木の名無しさん2022/06/26(日) 15:49:35.00ID:e6V6QH3O0
そうなの?左のイメージだったわ
チェリまほの六角は右のイメージだったけど
0182風と木の名無しさん2022/06/26(日) 15:57:04.95ID:POh2spjD0
草川くん、コント超特急というグループの舞台で女役と右の役(BL話)やってた

性格は男っぽくてかわいいと言われたくないけどツンデレで時々甘えるタイプかな
0185風と木の名無しさん2022/06/26(日) 19:09:34.63ID:SjBHfmu90
助演女優賞とったBLドラマ女優って恋愛的な意味で受けと攻めに絡まない役柄じゃないの?
消え恋も主役カプとは別枠でほのぼの青春してたし
0186風と木の名無しさん2022/06/26(日) 19:27:45.04ID:khtVGAZo0
原作キスもない
ボーイズライフを見るものはボーイズラブに纏わる一切の希望を捨てよ
0187風と木の名無しさん2022/06/26(日) 19:31:03.82ID:Dz7lhohv0
原作にないその先もって言ってたからもしかしたらあるかもと思ったけど
ビーライフだし期待しないのが良さげだね
0189風と木の名無しさん2022/06/26(日) 20:19:55.02ID:AHSiEXLz0
原作ジャンルをわざわざボーイズライフに変えてるのにドラマでキスしてたらなんのために?って思っちゃうね
0190風と木の名無しさん2022/06/26(日) 20:40:42.35ID:LRKe1kyI0
原作まだ3巻までしか出てないしドラマは好きなようにやれるよね
0191風と木の名無しさん2022/06/26(日) 20:47:44.37ID:z+FJkNg+0
チェリまほは実写化にあたってすり合わせしてたよね
みなと商事も商業的な思惑でカテゴリを変えた原作者(出版社)と映像化側でどのように練っているのか気になるな
0192風と木の名無しさん2022/06/26(日) 21:39:46.12ID:SikJc93P0
>>185
おっさんずラブのちずはがっつり恋愛で絡んでたよ
でもまぁ最大の当て馬である吉田鋼太郎に比べればちず役はあんまりインパクトなかったけどw
0193風と木の名無しさん2022/06/26(日) 21:43:45.54ID:khtVGAZo0
ドラマ化するにしたって原作進んでなさすぎる
既刊三巻でもストーリーに区切りが付いてればわかるけどそれもないし
原作のその先を〜って、キスやカップル成立したら逆輸入されるの?
ドラマのコミカライズみたいになるのかそれともIFなのか
いくら日常もの受けてるったって、もう少し関係性が確立されてるのにしてほしい
0194風と木の名無しさん2022/06/26(日) 22:19:59.06ID:JJ1pzc2m0
おっさんずラブはBLドラマとして作ってなかったからね
表向きは
0195風と木の名無しさん2022/06/26(日) 22:36:20.14ID:LF3PYBFp0
アラサーと高校生という設定上爽やかラブコメ以上のことできるのかな
0197風と木の名無しさん2022/06/27(月) 00:30:35.86ID:2DtOlQx/0
キスは無理でしょでもハグくらいはあるのかも
0198風と木の名無しさん2022/06/27(月) 01:16:37.57ID:mYwyQRVl0
オールドファッションのキスシーンが素晴らしかったんだがあれはやっぱり配信だからできたのかな
地上波でもあれくらいお願いしたい
0199風と木の名無しさん2022/06/27(月) 02:13:32.52ID:1MRvrPcx0
男女のキスシーンは洋画とかの濃厚なのもキー局で放映してるんだから
BLドラマだっていけるいける
オールドファッションカップケーキ面白いんだから早く地上波におりてこないかなー
フジテレビ頑張れよ
0200風と木の名無しさん2022/06/27(月) 08:24:01.22ID:HSQX+5ba0
オールドファッションカップケーキ4話観た
凄く良い!最終回もきっちり完成度高めて仕上げてくれてそうでめちゃくちゃ期待できる

美しい彼も好きなんだけど、美しい彼といいオールドファッションカップケーキといい、どっちも若い女性監督なんだよな
良い仕事してくれてるわ
0201風と木の名無しさん2022/06/27(月) 08:43:11.41ID:Tcxbm8t50
>>199
ポルグラは配信のみしか見てないけど地上波でもやったんだっけ?
ベッドの上でのキスシーンもカットせずちゃんと放送してた?
男女の絡みもカットせず放送したのかな
0202風と木の名無しさん2022/06/27(月) 19:50:01.17ID:ikCpK+VC0
ぶっちゃけ男が監督だとゲイにオリジナル元カノとかとんちんかんなことやらかすし
そのへんの機微わかる女の監督のほうが安心感ある
0204風と木の名無しさん2022/06/27(月) 21:01:17.79ID:AH+6+s3S0
>>202
それは男だから女だからという問題ではないでしょ
女でもチェリまほ脚本家みたいのもいるわけだし
0205風と木の名無しさん2022/06/27(月) 21:06:31.89ID:1MRvrPcx0
必ずしも女性ならBL撮るの上手くて男性なら下手とは限らないけど
今のところ女性監督二人が良い作品作ってるから期待しちゃうね

個人的には男性監督でBL撮るの上手いなと思ったのは消えた初恋3話を担当した宝来忠昭監督だわ
井田の部屋で二人きりになった青木のドキドキ感の演出とか良くて
BL的な萌えの感覚をわかってる監督さんだなーと思った
夜の公園で橋下さんと青木がブランコ乗ってるバックショットも可愛いかったし
0206風と木の名無しさん2022/06/27(月) 21:41:10.06ID:QEhUpooU0
消え恋は脚本黒岩さんだし原作の再構築も上手いなーと思った
0207風と木の名無しさん2022/06/27(月) 23:41:54.86ID:liGaKRPw0
撮るの上手い下手の問題じゃないけど
単純にもとから腐女子とかそっちの素養があるほうが視聴者の萌え掴みやすい
腐男子で腐女子のツボわかってる男監督なら別だけど
そういう人見たことないな
0208風と木の名無しさん2022/06/27(月) 23:45:32.17ID:ikCpK+VC0
腐男子公表してる監督が原作選んで撮った実写なら見たい
ここで名前出てる男監督ももとから腐ってはないんだろうし
0209風と木の名無しさん2022/06/28(火) 00:41:59.10ID:7JiQ07n60
ゲイの方ではなく腐男子なんて多分めちゃくちゃ希少だよね
更にその人が監督やってるなんてほぼないんじゃないかな
BL作品手掛けた男性監督は萌え所に関してはよく分からないまま撮影してそうではある
0210風と木の名無しさん2022/06/28(火) 00:53:32.53ID:Af3/VfsA0
腐女子、腐男子だからいいもの撮れるってわけでもないと思うが
0211風と木の名無しさん2022/06/28(火) 01:00:41.48ID:wx/VkYqy0
>>210
技術やセンスじゃなくて萌えツボの話をしてるのでは?
監督や脚本家も職人だし、BL全く興味なくてもいいもの撮れるってのはわかるけど
だったらなおさら腐男子監督が力込めて撮ったのがどんな仕上がりか見たくなるわけで
そも腐男子で監督ってのがいるのかいないのかわからないレベルで貴重だから見てみたい
0212風と木の名無しさん2022/06/28(火) 02:26:45.44ID:2CChq0ML0
監督がゲイでBLを制作するってパターンなら海外にあるな
ゲイゲイしくないし萌え所もちゃんとあったんで
ノンケの男性監督より腐の萌えに近いのかな
0213風と木の名無しさん2022/06/28(火) 10:42:19.59ID:6K9UCI7F0
腐女子・腐男子公言すると「腐のくせにツボがわかってない!」って
無駄にハードル上がりそうで大変だから言わない方がよさそうw
0214風と木の名無しさん2022/06/28(火) 10:51:55.12ID:p/OILqtd0
現に今トゥンクPがそういう感じになってるね
女性だから、腐だからって個人的にはあまり関係ないと思う
一部分の人にすごく刺さるものを作るということならそうかもしれないけど
同じ腐同士でも萌えポイントって全然違うからさ
0215風と木の名無しさん2022/06/28(火) 13:50:25.69ID:OW6+QU6I0
BLもともと好きなんですか?とか質問されたら嘘つく訳にも行かないでしょ
他のPもそういう質問されてたけどたまたまそうじゃなかっただけで
0216風と木の名無しさん2022/06/28(火) 14:04:04.65ID:upwzq3sR0
つか実写BLっていっちゃえば内容少女漫画だしな
少女漫画の実写化を上手くできる腕前があればBLもできる
0217風と木の名無しさん2022/06/28(火) 14:05:10.65ID:gnDWMqxj0
腐の萌えポイントって結局キスシーンとかそういうシーンのことでしょ
恋愛が発展する描写なら男女でも男男でも大きく変わらないし
0218風と木の名無しさん2022/06/28(火) 14:21:51.31ID:p/OILqtd0
チェリまほ消え恋も人気あるんだからそれだけじゃないでしょ
というか恋愛の発展の仕方が全部同じなわけないw
0219風と木の名無しさん2022/06/28(火) 15:25:52.75ID:hKttgRiN0
>>217
キスシーンは萌えまくった先のゴール的なものだな
だから無かったり寸止めだったりは消化不良
0220風と木の名無しさん2022/06/28(火) 15:26:57.58ID:LFYzsSdv0
ほんと寸止めはチェリで懲り懲り二度とやってほしくない
0223風と木の名無しさん2022/06/28(火) 15:30:54.65ID:KnMWfrAz0
みな商はテレ東な時点で誰も期待してないから大丈夫
0224風と木の名無しさん2022/06/28(火) 15:56:45.39ID:upwzq3sR0
ぬるい感じの設定が続くね
設定だけで面白そうと思えるBL来てほしい
0226風と木の名無しさん2022/06/28(火) 22:09:50.31ID:d+h+qJcg0
外川の「口説いていました」のシーン最高だった
キスして思いを爆発させて泣いて・・・
最高of最高
0227風と木の名無しさん2022/06/28(火) 22:30:00.68ID:b1liSusG0
セパ恋一話は面白かったのに二話になるとつまらなくなるな
これは不幸君も同じだったけど
もっとテンポよくサクサク進めて欲しい
0230風と木の名無しさん2022/06/29(水) 00:01:09.84ID:9bDalfcL0
やたら西垣くんの演技とか褒める人いるけどあの予告で言ってるんだよね?
あれだけじゃ何がすごいのか分からないんだがw
0231風と木の名無しさん2022/06/29(水) 00:01:25.78ID:psM5jIOE0
西垣くんわりと前から推してるけど現状みな商で演技力わかる動画とかそんなに出てたっけ?
0232風と木の名無しさん2022/06/29(水) 00:07:12.69ID:gHzJam1e0
1人でやってるんじゃない?w
何がいいか分からんし
0233風と木の名無しさん2022/06/29(水) 00:12:35.11ID:bEML7PgF0
西垣くんまったく印象に残らない顔だな
むちゅ君消え恋よついろ見てたけど記憶にないよ
0234風と木の名無しさん2022/06/29(水) 00:14:55.52ID:psM5jIOE0
ドラゴン桜の可愛い方の坊主頭役は逆に西垣ってすぐわかんなかったけど印象的だったよw
0236風と木の名無しさん2022/06/29(水) 00:17:03.76ID:XmhfPLh20
草川くんの演技があれだから対比でよく見えてない?大丈夫か
西垣匠眉毛隠すと可愛くなるんだって驚いたけど正直演技はまだまだまだだよ
連ドラメイン初めてだし3行以上あるセリフも初めてじゃないかなって事で大目に見てくれ
0237風と木の名無しさん2022/06/29(水) 01:46:26.77ID:l1qauLXt0
>>209
俺は男でゲイバイではないがここ見てる

ほんのり系が好きなんだと思う
ガッツリ描写ある作品は苦手
なので胸を張って腐男子と言える資格はない

自分以外にこういう人は会ったことがないな
0238風と木の名無しさん2022/06/29(水) 05:23:05.20ID:Dqs/drnd0
ほんのり系ってチェリまほとかオールドファッション?
0239風と木の名無しさん2022/06/29(水) 06:23:43.59ID:7lOAnxYk0
オールドファッションはほんのりしてないだろw
0241風と木の名無しさん2022/06/29(水) 06:44:39.45ID:4SdELzKw0
外川は男が男に告白するのが常識ではない→自分はそれが常識と言ってたけどゲイなの?
0242風と木の名無しさん2022/06/29(水) 07:01:50.83ID:S+SsKdWn0
>>237
百合に対する私のスタンスと似てる
軽くて甘くてほんのりしたのは好きだけど
ガンガンやってるのとか重い感じのは無理
0243風と木の名無しさん2022/06/29(水) 07:04:32.49ID:MQbjp2qr0
BLドラマが一般化してきて、ネタとしてではなく鑑賞物としてBLドラマをちゃんと視聴する男性はじわじわ増えてるのかな
オールドファッションカップケーキの主演俳優は「女性にも男性にも観てほしい」って言ってたし、製作側も男性視聴者の存在は想定してないってことはないはず

ガチガチなノンケ男性でも、妻や娘や彼女に付き合わされて一緒に見たりとか
脇役の女優さん目当てに女優さんのファンが見たりとかのパターンもあるだろうしね
0244風と木の名無しさん2022/06/29(水) 07:21:23.67ID:8hz2q3e60
>>242
ほとんどの人はそうだと思うよ
男も女も
男女でもそういうの見なくていいって人もいるし
0245風と木の名無しさん2022/06/29(水) 07:32:00.25ID:wkTrl23F0
自分も実写はほんのりが好きだな
漫画や小説はエロいやつも好きだけど
0246風と木の名無しさん2022/06/29(水) 07:35:35.20ID:+If4IIe70
>>241
原作でも同じセリフがあってそれ読んだ時自分は外川はゲイだと解釈したな
でもはっきり「ゲイです」って言ってるシーンは無いから本当はわからん
0247風と木の名無しさん2022/06/29(水) 07:44:52.39ID:SRzYR2LR0
チェリまほはタイトルで深夜の男性向けドタバタエロコメディと間違えて
1話見た男の人結構いたみたいだけどどういう感想を持ったんだろw
0248風と木の名無しさん2022/06/29(水) 07:51:06.39ID:CorgVIU+0
>>247
「YURI on Ice」という英題のせいでユーリを百合アニメだと勘違いした男性の海外視聴者が続出したの思い出したw
0250風と木の名無しさん2022/06/29(水) 07:55:30.16ID:RJy9qkPQ0
チェリまほはAVにありそうなタイトルだもんな
自分も最初そっちかと思った
0251風と木の名無しさん2022/06/29(水) 07:58:22.10ID:MSkWYSrI0
801板を八百長板と勘違いして総攻撃してきた方達もいたわねw
0252風と木の名無しさん2022/06/29(水) 08:01:44.55ID:yqIHDKJ20
消え恋も一人の女子を取り合う三角関係ドラマだと思って最初見てなかったって人多いし
橋下さん役の男性ファンもそうだと思って見てたらそっち(BL)で話進むんかい!って突っ込んでた
その人見続けたんだろうか…
0253風と木の名無しさん2022/06/29(水) 08:42:39.61ID:t9Dvxln80
>>252
福田莉子ファンなら最後まで見たんじゃないかなー
橋元さん役かわいかったから
0254風と木の名無しさん2022/06/29(水) 08:51:35.50ID:04kzceKM0
>>250
実際あるしなw
元ネタは2ちゃんで広まったし今となってはあのタイトルで爽やかBLみたいになってんの不思議な話よ
0256風と木の名無しさん2022/06/29(水) 10:22:08.58ID:QTz4Pr080
先生のおとりよせ
勝手にBLだと思ったら違ってたw
0257風と木の名無しさん2022/06/29(水) 10:33:48.59ID:MwM3ymah0
>>256
でも面白かったよ
あれくらいのランク&年齢の俳優さんがBL演ってくれたらいいのにねー
0258風と木の名無しさん2022/06/29(水) 10:45:12.98ID:i7c933Vm0
>>255
でも知らない人はチェリまほと30童貞が=で結びつかないのよね
0259風と木の名無しさん2022/06/29(水) 11:39:45.05ID:GCi9X6fo0
ちょっと前までは「30歳 童貞 魔法」で検索したらガチでブサ男が脱童貞目指す映画?みたいなのがヒットしてたからな
今は全く出てこなくなった
0260風と木の名無しさん2022/06/29(水) 12:06:16.05ID:RdnfIHQC0
>>257
面白かったよね
まみちゃん(=フェミおさ)ママがチチクラさんをマミちゃんの彼氏と思い込んだまま終わってるのでマミちゃんママから見たらBLでいいのかもしんないw
チチクラさんはフェミおさの彼氏設定のまま頼まれたわけでもないのに自ら群馬にお葬式行ってるし、あの前後のエピすごく好き
0261風と木の名無しさん2022/06/29(水) 12:17:11.15ID:RdnfIHQC0
>>258
初期の段階からドラマ版もチェリまほというタイトルにすれば良かったのにと言われてたけど、
30歳童貞というパワーワードだからこそ釣られてBLと知らずにうっかり見始めてしまった非BL層、特に男子もいるだろうから
(そして実際第1話のインパクトは物凄かった)どっちが良かったのか…

自分もブサ男が素人童貞捨てる感じの話かと思って見たら
第1話冒頭いきなり男のハァハァという喘ぎ声で始まって
これはヤバいやつ!かと思ったぐらい
(実際はチャリンコこいでる安達の息切れ)
0263風と木の名無しさん2022/06/29(水) 16:15:33.96ID:XmhfPLh20
西垣くん窮鼠見てBLのお勉強したってえらいなw
0264風と木の名無しさん2022/06/29(水) 17:04:49.96ID:dBTkKktv0
窮鼠やポルグラはみな商のお勉強になるのだろうか
0267風と木の名無しさん2022/06/29(水) 17:12:07.23ID:FMD6yb7U0
なぜそれw普通にチェリまほにしとけばいいのにw
0268風と木の名無しさん2022/06/29(水) 17:17:33.72ID:SGiJG8vu0
国内BLドラマチャートみたいなの欲しいなw
縦軸がコメディ→シリアス
横軸がソフト→ハード
みたいなやつ
0269風と木の名無しさん2022/06/29(水) 17:18:23.48ID:6SpHpc+g0
男の人は窮鼠の方が芸術作品ぽくて言いやすいのかも
行定作品だし
0270風と木の名無しさん2022/06/29(水) 17:22:01.17ID:P3Ncqk5B0
https://plus.paravi.jp/entertainment/011977.html

勉強として、それこそ『チェリまほ』とか色々と作品は観ました。特に参考になったのは、『窮鼠はチーズの夢を見る』という作品。
すごく執着する歳下の役を成田凌さんが演じていらっしゃって。作品のテイスト的には湿っぽさとか質感がだいぶ違うのですが、重ための愛情を持って、何度も何度もアタックする役なので、大まかに見たときのキャラクター性は結構似ていたんじゃないかなと思います。
0272風と木の名無しさん2022/06/29(水) 17:27:19.65ID:cO3TQmdb0
「男の人だから好きになったんじゃなくて好きになった人がたまたま男」
「性別じゃない」
出たわ人間愛
0278風と木の名無しさん2022/06/29(水) 18:45:16.54ID:qr529uku0
>>277
原作や音源からすると実写は相当酷かった
俳優の演技力あんなもんかーと思った
0279風と木の名無しさん2022/06/29(水) 20:00:27.78ID:8ZrqXkDS0
窮鼠、実写しか知らんけど登場人物全員クズなことしか覚えてない
0280風と木の名無しさん2022/06/29(水) 20:09:00.21ID:RqouSilZ0
窮鼠は演技力の問題か演出の問題か惹かれ合う気持ちが全然伝わってこなくて全く感情移入できなかった
ベッドシーンがあればいいってもんじゃないなと思った
0282風と木の名無しさん2022/06/29(水) 20:14:12.10ID:8ZrqXkDS0
>>280
そもそもあの2人轢かれ合ってなくね?
都合よく依存してただけみたいな
0283風と木の名無しさん2022/06/29(水) 20:15:22.45ID:Pe9RQqlJ0
成田凌のいやらしい性格悪さはよかったと思うけど大倉くんが微妙すぎて残念だった
あれ演技がっつりできる俳優がやってたらまた違った作品になってただろうな
0284風と木の名無しさん2022/06/29(水) 20:20:18.44ID:RqouSilZ0
>>282
そうなのか?そうだとしてその関係性全く伝わってこなかった
とにかくつまんなかったという感想
0285風と木の名無しさん2022/06/29(水) 20:22:43.00ID:TM+Q6ijx0
>>281
中身より人気ジャニが男とあそこまでやるのかという話題性の方が勝ってた気がするけどね
0286風と木の名無しさん2022/06/29(水) 20:24:45.24ID:yTRiKl9p0
>>280
同意
役者ファンは喜んで見ただろうけど
原作有りのBLとしては全くダメだったと思う
0287風と木の名無しさん2022/06/29(水) 20:26:03.41ID:p1y3eJCo0
>>285
監督とキャストとエロの相乗効果でヒットした
全く萌えないけど興行的には大成功
この作品を一言で言うとケツ
0289風と木の名無しさん2022/06/29(水) 20:41:02.22ID:P3Ncqk5B0
ちゃんとインタビュー読んだらそんなふうには感じないけどやたら貶めようとしてない?
窮鼠はつまんないけどね
0290風と木の名無しさん2022/06/29(水) 20:42:39.75ID:MD8IkcRg0
ジャニにしてはってだけの話題しかなかったよね
作品としては酷かった
0291風と木の名無しさん2022/06/29(水) 20:59:15.07ID:dPI0dexS0
みな商は西垣くんの演技がどうとかよりも
草川くんをもっと可愛く映してあげてほしい
0293風と木の名無しさん2022/06/29(水) 21:32:51.83ID:kDNtri4C0
みな商は草川くんと発表された時から合わないと思ってたけど
映像見てやっぱり合わないと思った
0294風と木の名無しさん2022/06/29(水) 21:34:57.60ID:n0eF77+L0
ここで散々西垣くん西垣くんって言ってるから見てきたら
求心的で濃いめのかなり独特な感じの子なんだね
何がそんなに人気なんだろう…
0295風と木の名無しさん2022/06/29(水) 21:35:01.88ID:7tBPF/NW0
合わないよね
テレ東はキャスティングは外さないと思ったんだけどな
そして予告が淡々としすぎててつまらなそう
でも本編面白いかもだしとりあえず1話は見る
0297風と木の名無しさん2022/06/29(水) 21:48:00.52ID:oFFK4qi10
みな商、予告より良いと思った
ボーイズライフで若手による日常系ドラマという感じ。二人ともかわいい
0300風と木の名無しさん2022/06/29(水) 22:20:10.94ID:zE7+AK3j0
>>297
感想嬉しい
個人的に予告がピンとこなかったので楽しみになった!
0301風と木の名無しさん2022/06/29(水) 22:45:38.36ID:jhkFMsri0
普通に原作見てたら西垣どう見てもめちゃくちゃハマってるんだけどケチつけてる人はなんなんだろう
0302風と木の名無しさん2022/06/29(水) 22:52:57.16ID:MQbjp2qr0
今更だけど「ボーイズライフ」とやらの概念がいまいちわからん
BLではないんだよね?
ラブまではいかないってことで良いんだろうか
イシノアヤの『椿びより』
えすとえむの『はたらけ、ケンタウロス!』
今市子『あしながおじさん達での行方』
とかみたいな感じなのかな、って勝手に思ってたけど
もっと明確に恋愛感情の描写はあるっぽいの?
0303風と木の名無しさん2022/06/29(水) 22:57:36.38ID:maOelE/P0
恋愛感情があったらそれはラブなんじゃないのか
思春期特有のラブとライクの入り混じったごちゃごちゃしたあれのことなのか
だとしたら相当狭くないかw
色んなものが
0304風と木の名無しさん2022/06/29(水) 23:01:22.46ID:8ZrqXkDS0
だったらボーイズライフじゃなくブロマンスではダメだったんかい
0305風と木の名無しさん2022/06/29(水) 23:03:45.96ID:bs/Ho61s0
BLって書いてちっさくボーイズライフってルビふるのほんと卑怯で草
0307風と木の名無しさん2022/06/29(水) 23:18:09.37ID:04kzceKM0
ボーイズライフと先手打つことでキスやそれ以上の描写なくても文句言わないでねってことかな
チェリまほの時色々言われたから
0308風と木の名無しさん2022/06/29(水) 23:22:18.76ID:+UA+WK270
みなと配信 ネタバレかも

すでにお互い惹かれあってて色々展開早いなぁって感じした
終始映画のようなゆったりした演出で綺麗だなぁとは思うけど
なんだかいまいち萌えきれなかった
好きな人には刺さるんだろうけどずごく萌えた!
って感情まではならなかった
0309風と木の名無しさん2022/06/29(水) 23:25:17.79ID:l3kHCvpp0
ラブと言わずにライフと言うのは恋愛描写も期待できないってことかな
それならブロマンス要素がある一般の良作品見た方が良さそうだけどどう差別化していくんだろうね
0311風と木の名無しさん2022/06/30(木) 00:19:54.59ID:f7plcpix0
ブロマンスってストーリーが秀逸なイメージ
バナナフィッシュとかブロマンスにチェンジした陳情令とか
そんな中身作れないからライフ?
0312風と木の名無しさん2022/06/30(木) 00:22:14.67ID:UjKLaLbD0
いやどうしたって恋愛ドラマなんだからブロマンスとは違うでしょ
0313風と木の名無しさん2022/06/30(木) 00:32:57.33ID:Oy6QR7lR0
恋愛要素入れたらそれはもはやボーイズラブなのでわ
0314風と木の名無しさん2022/06/30(木) 00:46:03.30ID:GcvkZSTR0
明確に恋愛感情書いてるならそれはブロマンスではないような
0316風と木の名無しさん2022/06/30(木) 00:47:56.51ID:UjKLaLbD0
ライフはKADOKAWAの勝手な造語じゃん
とりあえずドラマのみな商にライフの記述は見当たらないしPも恋愛作品と言ってる
0317風と木の名無しさん2022/06/30(木) 00:52:51.99ID:G5r9gKR20
ニアBLとか腐釣り演出をブロマンスと言い換えてるのを目にすることがある
でもブロマンス作品って一般男性が見た時に憧れるような熱い男の友情とか兄弟愛、絆やバディ感が前提だと思うんだよね
作中で彼女や奥さんがいるキャラでも相方は特別な存在で恋愛要素はない、しかし腐目線だと妄想の余地がふんだんにあるというのがブロマンスじゃないのかと
0318風と木の名無しさん2022/06/30(木) 00:55:13.05ID:BPiIMdvt0
でも原作はしっかりボーイズライフ(少女マンガ)にジャンル変更でしょ
そんな原作使っててBLとは言えないでしょ
0319風と木の名無しさん2022/06/30(木) 01:06:39.82ID:/PIPr4gz0
見てみないとなんとも言えないな
濡れ場ありからなしになるように
ボーイズライフからまともにラブになる可能性もある
日常系で淡いBLって質問われるから難しいんだけどね
0320風と木の名無しさん2022/06/30(木) 01:17:52.03ID:g5lQ18iH0
ラブになる可能性なんてあったら原作のジャンル変更はなんだったの?って感じだけどね
0321風と木の名無しさん2022/06/30(木) 07:51:25.83ID:ajDIVcda0
「ボーイズライフ」といい「人間愛」といい
BLです、男同士の恋愛を描いてる作品です、と言うのを回避するための逃げ口上っぽいのがモヤる

そのわりにBLドラマブームに乗っかって人気になりたい、という感じだし
0322風と木の名無しさん2022/06/30(木) 08:07:14.36ID:kT7Qiece0
>>302
椿びよりいいよね
でも実写でやったら微妙かなーよっぽど雰囲気のある俳優さんじゃないと
0323風と木の名無しさん2022/06/30(木) 08:17:10.68ID:E1BDQrnM0
BLブームに乗っかるってそれこそメタモルフォーゼの縁側映画化とかじゃないの?
PがBLって言ってるんだからドラマで描写されまいが性的な意味を含む恋愛を指すんだよ
0325風と木の名無しさん2022/06/30(木) 08:28:37.71ID:ZnDI82nf0
ていうか
OL→何食べ→チェリまほ→美彼消恋
の流れでBL(界隈)が盛り上がったけど
一定の満足が得られてしまったからか
その後は全部空気な感じ
0326風と木の名無しさん2022/06/30(木) 08:33:31.30ID:nvwLXMWi0
>>308
自分実写はエロ有りよりエロなし(キスもなくてもいい)作品のほうが好きだからゆる〜い感じが刺さるかも…!刺さりたい…!!ちなみに消えた初恋が好き
エロは読むけど実写だと生々しさを感じてちょっとたじろいでしまうw
0327風と木の名無しさん2022/06/30(木) 08:33:42.35ID:Xu54Jl7l0
一定の満足もなくて、どちらかというと国産は所詮こんなものかってがっかり感
天井見え過ぎてて伸び代もない感じ
0328風と木の名無しさん2022/06/30(木) 08:35:16.67ID:j3KYjLJQ0
>>325
そこらへんで満たされた人が多いよね
トゥンクとかはその前の実写BLに戻った感じだし
0329風と木の名無しさん2022/06/30(木) 08:36:49.42ID:Ib2e7Vwk0
オールドファッションは配信の割に頑張ってると思う
0330風と木の名無しさん2022/06/30(木) 08:40:48.14ID:R0gCHDCk0
配信の割にってかもう時代が配信だから
配信の方が数字や人気のびやすいまであると思うよ
ここの人は何故か地上波に拘りがちで謎だけどw
0331風と木の名無しさん2022/06/30(木) 08:52:40.09ID:6+n2GweP0
>>325
美彼消恋という対照的な作品が同時期に放送されたってのが奇跡だったよね
相乗効果である意味あれがピークだったのかなと思う
0332風と木の名無しさん2022/06/30(木) 08:54:00.88ID:G7WNL7S00
>>331
確かに同時期でも相乗効果になる場合があるから
オールドがいいからトゥンクがダメとかはないんだよな
良ければ両方話題になる
オールドも大したことはないが
0333風と木の名無しさん2022/06/30(木) 09:01:59.76ID:bDi1lTsZ0
>>330
地上波と配信じゃ予算が違うんじゃない?
それこそネトフリ辺りなら一般地上波より予算潤沢だけど
FODじゃまだそこまで行かないでしょ
0334風と木の名無しさん2022/06/30(木) 09:08:30.28ID:JXkCWvZ20
オールドもあまり予算かけてなさそうだからな
脚本演出と俳優で上手くいってる感じ
0336風と木の名無しさん2022/06/30(木) 09:20:14.06ID:puvEGs360
でもそれなりに人気保てる作品が続かないとまたゼロBL期来そうだから一定の水準クリアした作品を頑張って作り続けてほしい
0337風と木の名無しさん2022/06/30(木) 09:37:54.99ID:+KYK3sw80
ボーイズライフっていう造語自体はともかくとして
行為があろうがなかろうが恋愛感情ありならBLだよね
消え恋だってBLなんだからさ
ボーイズライフってKADOKAWAしか使ってない特殊ワードだし
0338風と木の名無しさん2022/06/30(木) 09:43:43.36ID:+KYK3sw80
実写BLってすぐヲタが移動すると言われてるけど
実際は結構どこのヲタも1作品に留まりがちに見える
みんな複数作見るは見るんだけどホームはこの作品みたいな
そういうホームが今のとこチェリまほ消え恋美彼になってて
その後の作品はその手の熱いヲタがまだ獲得できてない感じ
その3作は中の人とか中の人所属グループのヲタになってる人も多い
0339風と木の名無しさん2022/06/30(木) 09:46:05.35ID:clJBoZ2M0
ボーイズライフは略語をBLにして釣りしたいだけだろうからセコイ
0340風と木の名無しさん2022/06/30(木) 09:46:38.90ID:tWCHow/Y0
国内BLは作品終わっても留まってるのは中の人ヲタだけかと思う
0341風と木の名無しさん2022/06/30(木) 09:47:17.24ID:hti31Ozr0
よそ見しつつ留まるみたいな感じでしょ
特に美しい彼は映画化するから留まりつつも他のBLも見る感じ
中でもオールドファッションは広い層に受けそう
0342風と木の名無しさん2022/06/30(木) 09:48:35.66ID:tWCHow/Y0
>>339
この世界じゃこういうやり方は反感買うし
アンチ作ったら作品人気に影響するのに
天下のKADOKAWAさんが何で気付かないかねw
0343風と木の名無しさん2022/06/30(木) 09:53:36.93ID:aFPurJxn0
>>325
正直その感覚わかるわ
私もそこに名前が上がってる作品プラスオールドファッションカップケーキでかなり満足感を覚えて、一段落ついた感覚がある

10代の初々しい初恋から同居して何年も経つアラフィフの成熟したパートナーシップまで見れたし
制服姿の高校生同士からスーツ姿のサラリーマンまで見れたし
ラブコメもありシリアスもあり
美彼でガッツリ事後シーン見れたしオールドファッションカップケーキで情熱的なエモいキスシーンも見れたし
なかなか多彩なだったし、それぞれに良さがあった
0344風と木の名無しさん2022/06/30(木) 10:00:53.17ID:wHGX6wWF0
>>343
本当にそれ
ここに来てオールドファッションに食いついてる人が多いの納得
他がわりと空気なのもよくわかる
0346風と木の名無しさん2022/06/30(木) 10:11:49.67ID:puvEGs360
自分は良作出てくればまだまだいくらでも推し作品増えでも構わないけどな
一般ドラマも何十本見ても割と定期的にどハマりして円盤まで買うドラマ出てくるから
BLでも同じように良作だったら設定は似ててもストーリーが違えば全然受け止める余地ある
ただBLドラマは作り手がまだ知識や感覚が乏しかったり手探りなのかなとも思う
想像力豊かな腐女子が喜ぶ作品作るのは多分大変なのもわかるけど、過去に満足度高い作品も出てるわけだからその辺の感覚磨いた制作スタッフがどんどん育って欲しいなと勝手に思ってる
0347風と木の名無しさん2022/06/30(木) 10:15:46.82ID:4t6FKnkT0
あまりにニッチな上にいちいち煩いジャンルだから
制作側がBLの感覚磨いたところで他のジャンルでは役立たなそうなのがな
儲からないと思われたらぱったり無くなりそう
0348風と木の名無しさん2022/06/30(木) 10:18:25.31ID:kPXVRHqC0
>>346
> BLドラマは作り手がまだ知識や感覚が乏しかったり手探りなのかなとも思う

これだよね
作り手がBL作る事を理解してないって言うかその方向への萌え的な情熱がないと言うか
役者が新人だろうがアイドルだろうが上手く仕立て上げれるくらいに熟さないと先はなさそう
今の所人気ジャンルで話題になるしで乗っかってやってる感だし
お金にならないとなればやらないだけで終わりそう
0349風と木の名無しさん2022/06/30(木) 10:24:33.87ID:BkR1Rudj0
お金にならないのは一般ドラマのほうがよっぽどそうだから
BLドラマ作れば一定層のファンはいるからね
0350風と木の名無しさん2022/06/30(木) 10:25:38.28ID:BkR1Rudj0
一般ドラマだと最愛みたいな名作(自分は見てない)でも円盤大して売れない訳だし
0351風と木の名無しさん2022/06/30(木) 10:28:25.10ID:NYBUNACG0
オールドファッションは興味ないけどみな商は見る
役者さんの好みの問題かな
0352風と木の名無しさん2022/06/30(木) 10:33:46.24ID:+KYK3sw80
じゃあBL知識も萌えも情熱も突出しているだろうトゥンク枠が
今のところイマイチ不発なのは何でなんだろうね
ほらこういうのが萌えるんでしょって提供されるよりも
偶然の産物みたいなものに食いつく人の方が多いような
0354風と木の名無しさん2022/06/30(木) 10:43:03.95ID:wHGX6wWF0
>>350
最愛単調でつまらなかったけど松下ファンが買いそうなのに買わないんだね
0355風と木の名無しさん2022/06/30(木) 10:45:19.92ID:1yvyNQen0
>>352
単純に製作能力の問題?
長年腐ってても絵や小説かけるわけでも映像作れるわけでもないしw
0356風と木の名無しさん2022/06/30(木) 10:49:37.51ID:O9teafS90
>>352
トゥンク作品は2作ともキャスティングの微妙さとなんとなくノスタルジーというかギャグパートのスベり方とかラブシーンのダサさが今のニーズに合ってない気がする
好きだからいいもの作れるわけじゃないってことなのかなぁと今のとこは思う
名選手が名監督に必ずしもなれるわけではないのと一緒だよね
0357風と木の名無しさん2022/06/30(木) 10:57:09.75ID:9656spMA0
>>346
>想像力豊かな腐女子

そこがネックなのかも、意外に
漫画や小説と違ってリアルな実写ドラマでは
BLそのものを見せられるよりブロマンスや一般ドラマで妄想無限大な方が萌える人が多い気がする
(私も実はそういうタイプだったのかな…と最近思ってるw)
0358風と木の名無しさん2022/06/30(木) 11:00:07.06ID:OJFw2B3B0
となると見せすぎもダメで見せなさすぎもダメってことだよな
この微妙なさじ加減が出来てるBL実写がウケるんだろう
0359風と木の名無しさん2022/06/30(木) 11:01:39.04ID:hti31Ozr0
MIUとかキャプテン翼等のアニメでめちゃくちゃ萌えてるタイプの腐と実写BL好きの腐は別物だもんね
0360風と木の名無しさん2022/06/30(木) 11:02:05.96ID:s54zd+F50
みな商見たけどなかなかいい感じだった
草川くんが別の役者だったらめちゃくちゃいい作品だった感じする
0361風と木の名無しさん2022/06/30(木) 11:02:54.86ID:wHGX6wWF0
トゥンクは役者が幼い
あと基本広く求められてるのはサラリーマンとかの大人のBL
0363風と木の名無しさん2022/06/30(木) 11:05:32.64ID:hti31Ozr0
>>362
一般的な話だよ腐界隈を見てきて聞いた話
自分はキャプテン翼は見たこともないよ
0365風と木の名無しさん2022/06/30(木) 11:09:04.61ID:gzexJJKg0
>>364
セパ恋2人は年齢設定の割に見た目も行動も幼く感じる
だからいまいち乗れない
0366風と木の名無しさん2022/06/30(木) 11:09:21.92ID:wHGX6wWF0
>>364
そうなんだw見てみようかな
まあ結局は脚本次第ということになるか
葛藤はいいけどLGBT出して来たら一気にダメだね
窮鼠みたいにやたらエロすぎてゲイビみたいのもダメ
0367風と木の名無しさん2022/06/30(木) 11:16:26.86ID:/MXj83+r0
オールドは続編やったらLGBT要素出てくるね
個人的にはLGBT要素出るのも嫌いじゃないけどな
商業BLでも結婚ネタとか増えてきてるし結構好き
0368風と木の名無しさん2022/06/30(木) 11:30:16.60ID:Gqb0+llY0
>>357
妄想の余地って大事だよね
私はBBCシャーロックで腐に目覚めたクチだから
BLそのものよりブロマンスの方が萌えるっていうのはよくわかる
0369風と木の名無しさん2022/06/30(木) 12:27:30.37ID:7iCKeSQ/0
深キョンドラマの年の差ゲイカップル、キスもしてたしビジュアルも良かったからああいうレベル(見た目や演技力)のラブコメ見たい
0371風と木の名無しさん2022/06/30(木) 12:38:48.92ID:736SaDtq0
今後、日本のBLドラマが発展していくには安易に気軽に見れる小粒なラブコメを作るんじゃなくて、ミステリ、SF、時代物、ノワール、スポーツ、ダンスとかの強い要素をBLに絡めて作ってみてはどうかな

あと、原作をWEB系のBL漫画だけじゃなくて商業BL小説の方にも深掘りして採用してみるとか
0372風と木の名無しさん2022/06/30(木) 12:42:29.03ID:/z4Ys21V0
低予算で中途半端なことしても火傷するだけだと思うわ
BL小説の実写化は確かにもっとやればいいと思うけど
0374風と木の名無しさん2022/06/30(木) 12:51:00.96ID:7iCKeSQ/0
>>370
そうわたさく
深キョンのドラマだと思って見てたらがっつりキスしててラブラブで可愛かった
ふたりとも演技レベル高いから自然だったし
0376風と木の名無しさん2022/06/30(木) 13:19:25.23ID:CKTpRykF0
わたさくで苦情来てから地上波ゴールデンのドラマで同性のキスシーンがNGになったよね
0378風と木の名無しさん2022/06/30(木) 14:23:00.97ID:dPlxt20d0
そうなの?確かにあれからそういうの見ないよね
0382風と木の名無しさん2022/06/30(木) 14:58:53.50ID:0i1lz9yR0
>>376
NLのキスシーンも苦情がきたら地上波ゴールデンから無くなるかなw
0383風と木の名無しさん2022/06/30(木) 15:00:44.52ID:D+ieFApe0
そういうシーンはBL作品が担えばいいでしょう
ということかな
0384風と木の名無しさん2022/06/30(木) 15:18:52.41ID:CKTpRykF0
ソースでもないけど、当時のTwitterや2chで苦情は話題になってたよ
後半入浴シーンはあったけど出番は減らされてた

となかぞの頃の眞島さんのインタビュー
https://i.imgur.com/0MyAvuO.jpg
0385風と木の名無しさん2022/06/30(木) 15:20:13.88ID:CKTpRykF0
なのでソースともいえないですね
すみません…
0386風と木の名無しさん2022/06/30(木) 15:24:23.97ID:xV+7Ytu+0
そんな事言ってたら上島竜兵さんが浮かばれないわ
0388風と木の名無しさん2022/06/30(木) 15:59:46.59ID:IgRgINaF0
>>364
2人とも大学生みたい
私服でできる仕事なのはわかるけど仕事してる人って感じが出せてないからお仕事ドラマとしても軽く見えてしまって大人のドラマに見えない
0390風と木の名無しさん2022/06/30(木) 17:21:54.51ID:4+LMfX2s0
みなと商事
いろいろ無理
いきなりモノローグに頼る心理描写大杉
しかもそのモノローグが棒

原作知らんけど湊が高校生のシン見ていきなりタイプだと思うゲイ描写で引いた
シンも会って2回目の男に手作りクッキー食わせるし既に押しかけ女房だしこれは絶対BLにしかならない世界線のお話なのか
萌えポイントことごとく潰しにかかってるな

てかよく知りもしない奴が箱に入れただけの炎天下持ち歩いた個包装でもないクッキーとかふつう怖くて食べれないわ

そして看病して何だこれは心臓が爆発しそうだってお前最初からそういう目で見てただろ

ノンケがただの何でもない知り合いに対して気づいたらドキドキしてたというならこのセリフは分かるが
0391風と木の名無しさん2022/06/30(木) 17:29:46.67ID:jtS3iO3p0
元々そういう話なのにどうしてわざわざサブスクで見たのか不思議
0392風と木の名無しさん2022/06/30(木) 17:40:30.59ID:+lOo6VOz0
原作がぶっちゃけ話にメリハリがないしゆるゆるで進展しないしで、雰囲気漫画だから
実写向きではないんだよね
0393風と木の名無しさん2022/06/30(木) 17:43:55.00ID:rfcuNuKs0
BLって絶対にBLになる世界線じゃない話の方が多くない?
たまに美しい彼みたいなのもあるけど
0394風と木の名無しさん2022/06/30(木) 18:18:55.65ID:FOviPbzQ0
>>393
「BLって」て何を指してるの?ドラマ?
漫画や小説ならそんなことはないと思うけど
つか「絶対BLになる世界線」の定義がわからんわ
0397風と木の名無しさん2022/06/30(木) 19:31:31.17ID:V4NzhhP00
>>384
当時覚えてるよ
ソースだせって言われたらもう探す気力も無いけど主人公夫婦の不妊や妊活がテーマでそれをどう乗り越えてゆくかのドラマなのに
ゲイカップルのイチャイチャはいりません的なクレームがあったっていうやつ
そんなクレーム入れるってどんな奴やねんって思った記憶が
0398風と木の名無しさん2022/06/30(木) 20:01:29.19ID:uYu+OJEg0
みなと商事はあんな感じで淡々と進んでいくの?
0399風と木の名無しさん2022/06/30(木) 20:04:31.11ID:BeqpNJQ70
>>394
BLって最終的に主人公カプがくっついてハッピーエンドな話が多いわけで
そういう意味ではどれも絶対BLになる世界線だよね
0400風と木の名無しさん2022/06/30(木) 20:05:51.36ID:Kwpj+wNS0
>>398
そうだよ原作がそんな感じ
あれが12話なら飽きるよね
ギヴンと同じで実写化向きではないと思う
0401風と木の名無しさん2022/06/30(木) 20:08:45.18ID:4tr+5LsJ0
>>397
そういうクレームが入ったとしてもそれに屈してキスシーン減らした放送局が腰抜けなんじゃないの
美しい彼全話を朝の10時台に放映した愛知だかの地方局のようにやれとまでは言わないけどw
0402風と木の名無しさん2022/06/30(木) 20:14:12.21ID:y2n1QRVf0
みなと商事原作3巻までしか出てないけどどうするんだろう
0403風と木の名無しさん2022/06/30(木) 20:18:08.62ID:izf/XvqY0
「イケメンに抱かれてぇなー」のところは原作のままにしておいてほしかったけどなー
あと、攻めは勝手に「むかつく」って切れたり、手作りのおかず「それ全部食べてくださいね」ってなんかきもい
0404風と木の名無しさん2022/06/30(木) 20:19:12.47ID:UjKLaLbD0
>>401
減らしたとかそれこそソースないんでは
リアタイしてたけどいちゃいちゃ足りなくなかったし風呂は驚いた
0406風と木の名無しさん2022/06/30(木) 20:29:22.63ID:M5FMLe4f0
リーマンにがっかり続いたからブルーカラーのBLが見たい
0408風と木の名無しさん2022/06/30(木) 20:48:40.33ID:i5tJT9GD0
>>405
世界線ていう言葉使ってみたかっただけじゃない?w
フォローすればするほどイミフになってるしスルースルー
0409風と木の名無しさん2022/06/30(木) 20:58:10.31ID:4+LMfX2s0
>>403
あたおか地雷くん設定なのかなって思った
作ってきてやったんだから全部食えって高校生のくせに自己評価高すぎて何かういういしい感じがまるでしない
めんどくさい女みたい
0410風と木の名無しさん2022/06/30(木) 21:08:58.90ID:APwQcWyK0
>>406
マイルドヤンキーの生態みたいなのは勘弁して欲しい
ブロークバック・マウンテンが感動したのは、二十世紀後半の海外の話だからで
ラブストーリーに貧困や偏見の苦労はいらない
大手企業の現場の人のBLなら観たい
0414風と木の名無しさん2022/06/30(木) 21:41:59.80ID:YTgaT5Zh0
ワイシャツをまくった時に見える手首の腱が好きです
0415風と木の名無しさん2022/06/30(木) 21:57:57.42ID:bGEO04Ko0
みな商、海外の腐男子にも「シンタロウはクレイジーな男です」って言われててわろた
顔がいいしドラマだから許されるけど、愛が重いんだよねw
0416風と木の名無しさん2022/06/30(木) 22:18:32.09ID:UcfS1v7d0
そんな1話から愛が重いの?
1話で初対面じゃないの?
0417風と木の名無しさん2022/06/30(木) 22:23:05.30ID:utQofHqV0
個人的にはスパダリとか研究者とかがいいメガネの美形希望
0418風と木の名無しさん2022/06/30(木) 22:51:47.04ID:kwRPOWBw0
>>416
初対面で会っただけの湊に手作りクッキー焼いて後日渡しに行く。ここまで開始5分w
BL界でおそらく世界最短記録達成w
0419風と木の名無しさん2022/06/30(木) 23:38:39.02ID:9uXytwAo0
シコい肌色シーンが見たい
窮鼠のケツ出しくらいはやってほしい
0420風と木の名無しさん2022/06/30(木) 23:48:10.07ID:L5vqh5eg0
みな商、原作の1話をほぼほぼまるっと再現で
テンポも良いんだけど、草川の台詞回しが微妙に拙い。見た目もアラサーに見えないのと
西垣と4歳しか実年齢変わらないので、高校生に手を出しちゃダメだっていう背徳感が全然伝わってこない。

あと、OPのタイトルバックが超絶ダサい。
4月以降のBLドラマ、個人的にはこんな感じ。
オールドファッションカップケーキ>>>不幸くん>せぱ恋=みな商>神様のえこひいき>君のことだけ見ていたい
0422風と木の名無しさん2022/07/01(金) 00:18:28.97ID:S5vgc8550
みな商
草川拓弥 27歳
西垣匠 23歳

オカプケ
武田航平 36歳
木村達成 28歳
0424風と木の名無しさん2022/07/01(金) 00:33:27.64ID:VfJiTim60
>>423
ハッキリ言っちゃうと主演二人に華がない…
倉悠貴はhisにも出てたけどいまひとつ印象に残らずで、今回もやはり同じ。
話だって大した事件も盛り上がりもなく、気がつけば終わってた。つまり内容がない。
高校生親友同士ってシチュエーションが好きな人なら見てもいいんじゃない?
0425風と木の名無しさん2022/07/01(金) 00:41:35.25ID:z/2z65bm0
>>424
おおありがとう、原作でも抑揚のなさそうな漫画だなと感じてたが…
ついでに神えこも気が向いたらお願いしたいw見てる人少なそうで
0426風と木の名無しさん2022/07/01(金) 00:47:16.89ID:7AfbokPB0
>>420
確かに草川くんが若いというか幼い雰囲気あってハマらないのかもね
西垣くんがなかなか良いから私はせぱ恋よりみな商が好きだな
せぱ恋は期待し過ぎた
0427風と木の名無しさん2022/07/01(金) 01:18:03.30ID:VfJiTim60
>>425
神様のえこひいきは窪塚愛流の演技力のなさに目をつむればそこそこ見れます。
途中中だるみするけど、話としてはちゃんと綺麗に展開したので。
古川雄輝演じる神様のシュールな可笑しさもなかなか。
OPのタイトルバックはみな商と同じくアニメを使用。でもこっちの方が断然カッコイイ。
とはいえろくすっぽ手入れされてない廃校を利用した学校のシーン見てると
低予算ドラマなんだなあとしみじみ感じてしまう。
0428風と木の名無しさん2022/07/01(金) 04:59:21.50ID:6P4y4cWp0
みな商原作だと初めて来店した高校生の首元とかじっくり視姦妄想してるけど
コインランドリーにこんなアラサー男店主が常駐してたらゲイでも異性愛者でもキッツイ……て感想しか出てこなかった
先生出てきたら面白くなるって意見もあるけど
そも原作でさえ単に出てきただけで現状受けとほぼ全く絡みないし
ゆるゆる日常流してるだけだから12話も興味が持続しない
0429風と木の名無しさん2022/07/01(金) 05:03:32.16ID:6P4y4cWp0
>>402
原作の人が脚本監修アレンジ追加して原作の先に行くとか言ってなかった?
ドラマに合わせて売るにしても一年にほぼ一冊ペースの小説と抱き合わせ単行本(極薄)で
最近連載も更新されてないから四巻出るのドラマ終わった来年になりそ
0431風と木の名無しさん2022/07/01(金) 05:20:14.02ID:YxRxy0MJ0
ボーイズライフだのゆるきゅんだのは角川が提携してるpixivコミックにBL漫画下ろすための方便じゃない
あそこ中学生読者想定の性描写なしBL漫画がランキング総合で毎回一位になる位主力だし
みな商と同じコンテスト発の漫画見たら事故加害者遺族✕事故被害者遺族の胸糞話で全然ゆるでもきゅんでもないキャッチコピー詐欺だった
原作者監修で元カノのサブエピソードがガッツリ追加されるあたり信用はしてないよ
0432風と木の名無しさん2022/07/01(金) 06:23:50.48ID:zjGD8qNA0
来週あたりからBLTなんとかっていうのが始まるけどどうなの?
なんか全然期待できない感じにしか思えないんだけど
0433風と木の名無しさん2022/07/01(金) 06:36:23.15ID:IVqFv6u40
>>420
おお、貴重な感想だわ
投下ありがとう
BL好きでもなかなか網羅して観てる人いないから参考になる
0434風と木の名無しさん2022/07/01(金) 06:40:51.05ID:KCiz8hRY0
>>432
BLTサンドイッチカフェってやつ?
今日深夜から始まるみたいだね
腐女子が周りのイケメンたちで妄想するっていうあらすじだった
こないだやった腐男子バーテンダーの腐女子版かな
0435風と木の名無しさん2022/07/01(金) 07:47:23.50ID:PXTw7u2C0
BLドラマの作品数自体はこの一年くらいでぐっと増えたけど、同時に人気の出る作品と出ない作品の明暗がくっきり分かれるようになった感じがする

去年は消えた初恋と美しい彼は国内外で濃いオタがついたけど、ギヴンや絶対BLは人気出なかった
今年はオールドファッションカップケーキが今のところ評判良い感じだね
0436風と木の名無しさん2022/07/01(金) 10:11:50.60ID:VB/lTiNG0
今年のBLドラマで括ればマシってだけでオールドファッションもツイッターの反応とか盛り上がり的にはそんなでもないよね
0437風と木の名無しさん2022/07/01(金) 10:17:34.40ID:p7QjX7El0
>>436
フォロワーの増え方もみなと商事やせぱ恋よりも少ないしね
せぱ恋はふこキスでついたフォロワー数を引いた分ね
0438風と木の名無しさん2022/07/01(金) 10:21:02.08ID:dGQoNs700
フォロワー数どうでもいい
ふこキスもみな商もアイドルとしての元からのファンがフォローしてるの入ってるし
0439風と木の名無しさん2022/07/01(金) 10:24:10.65ID:jKBKzzJG0
言っても配信だからね
配信における満足度を手土産に地上波に来た時にどうなるかだよオールドは
0440風と木の名無しさん2022/07/01(金) 10:26:17.61ID:iNiY6Mn40
たしかにね
オールドは地上波に来たときにはじめて賛否両論でてくるだろうし様子見
0441風と木の名無しさん2022/07/01(金) 10:28:15.49ID:jKBKzzJG0
とりあえず木村くんは一般人にも見つかってしまうな
0442風と木の名無しさん2022/07/01(金) 10:32:35.45ID:DLxMpawW0
評判に釣られて課金した人が軒並み褒めてる印象だから地上波に来ても賛否の否の方はそんなに増えない気がする
大人BL待ってた人たちが歓喜するのは簡単に予想できる
0444風と木の名無しさん2022/07/01(金) 10:38:58.03ID:Smu1bnnw0
>>443
お中元送りましょw
まあ年末までに地上波きてたらお歳暮も送りましょw
0446風と木の名無しさん2022/07/01(金) 10:40:44.45ID:nFtvCQSW0
>>445
うんそれが一番木村くんの為になる
0447風と木の名無しさん2022/07/01(金) 10:41:21.20ID:U5zTNG8c0
>>436
社会人モノでスーツ着てるのに着こなせてなくて残念
あのもっさり感を楽しむなら仕方ないけど
この辺に出る俳優誰もスーツきれいに着れないと思う
0449風と木の名無しさん2022/07/01(金) 11:22:08.76ID:++4MnyHo0
へー木村くんてそんなに良いのか
オールドは受けの俳優が苦手で見てないんだけど
地上波来たら見てみようかな
0453風と木の名無しさん2022/07/01(金) 11:45:03.43ID:VB/lTiNG0
チェリまほはBLだけどドラマスタッフ的には人間愛ドラマ扱いってことが言いたいのでは
0454風と木の名無しさん2022/07/01(金) 11:49:38.83ID:KPO2Vv7H0
キスしてないからボーイズライフってことでしょ
みな商と同じ括り
0456風と木の名無しさん2022/07/01(金) 11:56:14.18ID:h7ugRf5y0
性描写がないBLなんて商業BL作品でもあるじゃん
勝手にBLはエロありきって決めつけないでほしい

皮肉や嫌味で「チェリまほはBLじゃないよね」と言う人いるけど、それを既定路線化されても困るわ
チェリまほ公式の思惑に乗っかってやる義理なんてないし
0457風と木の名無しさん2022/07/01(金) 12:00:28.45ID:VB/lTiNG0
キスはエロとか性描写とかいうほど大袈裟なものではないと思うけど
それにチェリまほは演者は実際にしてないってだけでキスの描写は一応あるし
0458風と木の名無しさん2022/07/01(金) 12:09:24.47ID:D9y9rFXz0
チェリまほ公式は普通にBLって明言してるけどね
チェリまほはアンチ多すぎてめんどくさい
チェリまほの話題禁止にしてほしいわ
0460風と木の名無しさん2022/07/01(金) 12:13:05.45ID:5dd27b+10
キスなかったことと脚本家のBL否定と女性キャラのメアリースー化で
すっかりBL界の忌み子となってしまったチェリまほ
0461風と木の名無しさん2022/07/01(金) 12:14:43.30ID:z/2z65bm0
>>427
ありがとうー機会があったら見よう
廃校w千葉とか栃木の売れっ子廃校はやっぱりある程度きれいだけどロケ地静岡県なんだっけ
あの枠にしては珍しく雑誌に載ったり駅にサイネージ出したり宣伝にお金かけてた印象だったけどそれは事務所の力なんだろうな
0463風と木の名無しさん2022/07/01(金) 13:07:54.42ID:Vxkq3ghO0
>>434
男女逆ならツイで糾弾されそうな内容ね
今時そんなのやるんだ
バーテンダーのも、綺麗にまとまっていたけど、「顧客の私生活性的生活を勝手に妄想して喜んでる」って意味では気持ち悪いどれぐらいだった
0464風と木の名無しさん2022/07/01(金) 13:35:33.72ID:NFBtkquX0
なんでアンチのために普通に会話してるほうが禁止されなきゃいけないのw
やるならアンチ出禁でしょ
0465風と木の名無しさん2022/07/01(金) 13:36:38.13ID:8gcaHdiD0
BLは好きだけどさ腐女子とか腐男子ネタってなんか痛くて見てられないけど
喜ぶ層は承認欲求が満たされるとか?
0467風と木の名無しさん2022/07/01(金) 13:55:53.48ID:tXNh9z5J0
>>465
あの手のは小っ恥ずかしくて見てられないわw

でも腐女子と腐男子って根本的に違うと思うんだけどなー
腐男子は百合萌え女子の方が感覚近いんじゃないかな
0468風と木の名無しさん2022/07/01(金) 13:59:11.18ID:nFtvCQSW0
でも腐男子結構エロ妄想しまくってるよね彼女がいたりするのに
0469風と木の名無しさん2022/07/01(金) 15:06:23.61ID:tm41NcAg0
せぱ恋少女マンガの世界だな
深夜放送だけど10代〜せいぜい20代前半向けだわ
0473風と木の名無しさん2022/07/01(金) 16:38:28.92ID:9/L6BxHz0
監督・脚本はウィルコ・C・ルレンスさん
オランダ人の映画監督だそうだけど何者なんだw
日本語の脚本書けるくらい言語力あるってことだよね
0477風と木の名無しさん2022/07/01(金) 19:13:57.55ID:t+XJovY90
しかも撮影したの5年前って書かれてるけどどういうこと
0479風と木の名無しさん2022/07/01(金) 19:40:56.59ID:VfJiTim60
撮影したのは5年前らしいし、MX制作だから安いのは間違いない。
0480風と木の名無しさん2022/07/01(金) 19:47:59.96ID:AxWkOAUZ0
ちょ・・・平田君こんなとこまで行っちゃったのかー。
0481風と木の名無しさん2022/07/01(金) 20:01:13.99ID:oO/wqwwx0
そりゃビジュアルから古いはずだよね
なんで今更こんなの
0482風と木の名無しさん2022/07/01(金) 20:09:56.96ID:XIJPZTeC0
どこかで作ったけどポシャってお蔵入りしてたやつをMXが安く買ったんではw
0483風と木の名無しさん2022/07/01(金) 20:52:02.60ID:dSUXAFwG0
東京MXでBLというと彼が僕に恋した理由を思い出す
あれもなかなかつらかった
0486風と木の名無しさん2022/07/02(土) 08:51:30.49ID:OBzFRRer0
ひどいもの見たさで見たかったんだけど寝ちゃった
0487風と木の名無しさん2022/07/02(土) 09:15:47.17ID:pld4B2fr0
BLTサンドイッチカフェ、昔見た大学生の自主制作映画っぽかったw
友達が出てたら楽しめるかも
0488風と木の名無しさん2022/07/02(土) 09:45:39.86ID:NBYUZ39U0
ブームだから実写BL何でも良いからとりあえず流しとこう、みたいなノリで放映したんだろうかw
0489風と木の名無しさん2022/07/02(土) 10:02:11.63ID:aR3cAAXH0
MXでやるドラマってたまにこういう全員シロウト?みたいなのあるある
ドラマヲタだけどさすがにこれは1話切りするわw
0491風と木の名無しさん2022/07/02(土) 10:28:04.74ID:9u2aBACn0
BLT
写真撮ってたお姉さんと外国人の男が特にひどい
革ジャン男、お店のテーブルに座るとかないわ
なんだこれw
0492風と木の名無しさん2022/07/02(土) 10:31:40.40ID:ULJbFHZy0
鼻血ブーとかいくらちょっと昔のドラマとはいえ平成令和の感覚ではないww
0496風と木の名無しさん2022/07/02(土) 10:42:59.05ID:dMhc6zRC0
自主制作でももうちょっとマシなのではと思う始末
0497風と木の名無しさん2022/07/02(土) 12:08:07.81ID:fMXLmXj20
BLTが昨夜からこのスレの話題を一気にかっさらっていっててワロタw
0498風と木の名無しさん2022/07/02(土) 13:03:16.61ID:WaycNyDY0
逆にBLT見たくなったよ
エムキャスの見逃しの所、まだ見れないのかな?
0499風と木の名無しさん2022/07/02(土) 13:26:42.14ID:sNvDESqN0
BLT普通に見逃してTVerで探しちゃったよ
エムキャスをDLしないといけないのね
0500風と木の名無しさん2022/07/02(土) 13:31:41.14ID:k/c/Q46D0
>>483
あれもひどすぎて3分で見るのやめた
東京MXってとこが制作能力クソなの?
0502風と木の名無しさん2022/07/02(土) 17:23:24.92ID:Pp++riaj0
今期BLドラマたくさんあったけど、評判いいのはオールドファッションだけだったか
0503風と木の名無しさん2022/07/02(土) 17:54:23.23ID:4MHWLZY50
BL界隈は韓流みがあるキャストが好まれるのかな
0504風と木の名無しさん2022/07/02(土) 17:57:34.48ID:C8lvdS6R0
オールドが特段いいとは思えなかったがな特に受け
0505風と木の名無しさん2022/07/02(土) 18:05:57.69ID:nNT7fLx20
韓流みのあるキャストってどんなん?
整形っぽさとかメイク濃い目みたいな感じ?
0508風と木の名無しさん2022/07/02(土) 18:32:23.26ID:GduNt8SY0
>>504
セリフ言う時なんであんな発声なんだろう
原作の設定かなんかあんのかな
普通に喋ればいいのに
0509風と木の名無しさん2022/07/02(土) 19:07:48.60ID:FZ1gAqOP0
オールド評判と反響は結局ポルグラにも届かなさそうだね
0510風と木の名無しさん2022/07/02(土) 19:13:15.29ID:aR3cAAXH0
ポルグラ人気は当時他にあんまりBL作品なかった時にアレ出してきたってのもあるんじゃないの
0511風と木の名無しさん2022/07/02(土) 19:21:21.04ID:6BkOSVad0
自分はポルノグラファーが苦手
じめっとしてるのが嫌だ
0512風と木の名無しさん2022/07/02(土) 19:25:24.93ID:BooFTqWg0
オールドファッションカップケーキ面白いと思ってる派だけど
野末役の声音が気になるという意見はわかる

野末っぽい優しい声を作ろうとしてああなってるんかなー
中の人が演技してない時に地声で喋ってる動画見たけど、そっちの方がドラマの中の声より違和感なくて良いと思った
外川役が美声だからその分野末役の声に「ん?」てなる
0513風と木の名無しさん2022/07/02(土) 19:28:54.29ID:QlCrZPbp0
まともなセリフ言ってる時は舌足らずで滑舌悪いのかな?って感じだけど
素が出たようなアドリブっぽい時は悪くないなと思う
人たらしな野末の役作りがちょっと変?なのかも
0514風と木の名無しさん2022/07/02(土) 19:34:47.92ID:e87bFhhu0
なんであんなに喉から出してる様な変な発声なんだろうな
他のドラマもそうだけど受の人声作り過ぎておかしい
何か固定観念あるのかなw
普通に喋れよ
0515風と木の名無しさん2022/07/02(土) 19:41:12.32ID:iB9e2VC10
えー野末好き
いい加減アンチスレでも立ててそっちでやれよ
0520風と木の名無しさん2022/07/02(土) 20:18:57.37ID:cvgtBBXk0
ビジュアルもだけど声の出し方はかなり気になる
地声知らないけどこれかなり作ってるよね?
違和感しかない
0521風と木の名無しさん2022/07/02(土) 20:34:17.22ID:M6R8J55X0
本人の役作りが失敗してるんじゃ?
ふこキスでも「下心を持って攻めに話しかける」二面性のある受けの演技を上ずったぶりっ子声にしてた
まったく受けつけなかったが
0522風と木の名無しさん2022/07/02(土) 21:36:31.78ID:BooFTqWg0
オールドファッションカップケーキは長回しが多いけど
ちゃんと良いシーンとして成立してるからメイン二人とも演技経験長いだけあるなと思う

野末役は「同僚にもの投げちゃ駄目でしょ」の優しい嗜め方や
「すぐに返信するものなんじゃないですか!?どうなんですか!?」の
怒ってるのに全然怖くない怒り方の演技は凄く良かったと思うし
演技、ビジュアル、雰囲気含めて総合的にこの俳優さんで私は満足してる

でも「俺も外川だけだよ」の台詞の時とか、たまに
0523風と木の名無しさん2022/07/02(土) 21:44:47.48ID:BooFTqWg0
ごめん途中で送信しちゃった

でも「俺も外川だけだよ」の台詞の時とか、たまにソフトにしようとしすぎ…?と感じることはある
まぁでも個人的には良いキャスティングだったと思うけど
0524風と木の名無しさん2022/07/02(土) 21:47:14.97ID:14VUDHed0
ビルドちら見した時は演技下手とは思わなかったし芸歴長そうだからオールドファッション期待してたんだけど、え?こんな下手なの?ってがっかりして一話でやめた
攻めの人は良さげだったから、役作りミスでああなってるならなんか残念
0525風と木の名無しさん2022/07/02(土) 21:53:56.62ID:uDHM2JCq0
滑舌悪いだけで言うほど悪いと思わないな
受けのポテンシャル割と高めだし木村くんとの並びも悪くないし
野末役は武田くんしか考えられない!ってわけではないけど、じゃあ誰が他にやれるかなって考えたらパッとは思いつかないから武田くんもいいよねとは思えるくらいには合ってると思う
0526風と木の名無しさん2022/07/02(土) 21:54:34.64ID:Z9rsXHfI0
言い回し不自然だよね野末の人
セリフ読んでます感が強くて残念だ
攻めの演技が良いから余計それが際立つんだよなぁ
0527風と木の名無しさん2022/07/02(土) 22:14:02.99ID:3GAIVGwM0
自分も受けの人下手に見えた、演技初めてじゃないだろうに棒に聞こえる
受けの人は顔がすごく苦手で攻めの人は静止画だとかっこいいと思ったんだけど動いたらそうでもなかった
1回見たらもういいかな
0528風と木の名無しさん2022/07/02(土) 22:24:52.29ID:qaa4F3M70
滑舌悪いって言われてるの見てオイヨイヨ思い出したわw
0529風と木の名無しさん2022/07/02(土) 22:25:19.04ID:eSEMnaHV0
1話の野末が外川に説教?するシーンが最高に棒でガッカリしたけど4話のキスシーンは外川の強引さが良かった
最終回どういう風に着地するか楽しみにしてる
0530風と木の名無しさん2022/07/02(土) 23:35:31.49ID:uICFc2Nc0
>>509
ポルグラこそおばさん声のケケ剤とおばさん顔の猪でちっとも萌えないんだが
オールドファッションパンケーキのほうがよっぽどマシ
0531風と木の名無しさん2022/07/02(土) 23:38:41.67ID:a8Bz8gRV0
>>530
どっちもどっちだなw
なんか画面がモサッとして清潔感というか小綺麗さがない俳優多いよね
0533風と木の名無しさん2022/07/02(土) 23:49:15.69ID:Iqaf5uUe0
>>531
そりゃ売れてたらGPに出てるし
そういう仕事がないから配信のBL仕事やってるわけで
0534風と木の名無しさん2022/07/02(土) 23:52:31.16ID:9yvaepKd0
>>533
そういう人しか出ないから演技力も知れてるし
クオリティも上がらず人気も出ないのにね
窮鼠みたいなの見ても結局は日本の俳優の問題かもしれないけど
作り手としての熱意やキャラクター解釈もいまいちなこと多いし
0536風と木の名無しさん2022/07/03(日) 01:48:12.07ID:cKnpZ/gK0
BLはちょっと特殊な分野だしハマる俳優さん見つけるの難しそうだね
有名じゃなくても役にハマれば輝くだろうけど宝探しのような滅多に見つからないものだと思うな
0537風と木の名無しさん2022/07/03(日) 01:51:42.64ID:OHpzd7440
>>535
んなことはない
0538風と木の名無しさん2022/07/03(日) 02:09:59.99ID:FknCfKzj0
オールドファッションのネガキャン凄いと思ったら明日最終話だからかw
0539風と木の名無しさん2022/07/03(日) 02:17:17.47ID:graXvCUv0
今季BLで一番いい出来と思うオールド
でも5話は短いな
0542風と木の名無しさん2022/07/03(日) 03:10:54.26ID:6ukMQ2pM0
>>539
はまる前に終わるよね
野末の気持ちの変わるのが急すぎるし
0543風と木の名無しさん2022/07/03(日) 03:25:38.80ID:bPmNqZ010
アンチではないけどオールドは受の声と喋り方が気持ち悪いのと
台詞が棒気味なとこあったり顔もブサだからハマれない
0544風と木の名無しさん2022/07/03(日) 03:27:18.40ID:OHpzd7440
いや普通にアンチだからそれ
0545風と木の名無しさん2022/07/03(日) 03:29:31.77ID:bPmNqZ010
アンチじゃないよドラマ見た感想
オールド見るまでどちらも知らない俳優だし攻は上手いと思った
0546風と木の名無しさん2022/07/03(日) 03:40:04.65ID:nKL7uFmV0
ハマれなかった受けつけなかったという感想が
ネガキャンととるような輩は個スレから出てこないで
0547風と木の名無しさん2022/07/03(日) 05:11:02.14ID:szuQ6BVk0
武田さんはビルドに出てる時はすごくかっこよかったよ
0548風と木の名無しさん2022/07/03(日) 07:02:33.30ID:6lUQZULH0
オールドは無料の1話だけ見てネガな発言繰り返してる人も混ざってると思う
0549風と木の名無しさん2022/07/03(日) 07:04:46.76ID:fwN0hb6R0
課金できなくて見れないやっかみも入ってるよね
0550風と木の名無しさん2022/07/03(日) 07:05:00.09ID:OxVuM/6S0
そうそうビルドではこんなじゃなかったよね?
見た目もむしろかっこよく見えた…役が似合ってたのか?
その印象で期待してたのにコレジャナイだった
0551風と木の名無しさん2022/07/03(日) 07:15:16.84ID:8WfbM/xH0
オールドファッションカップケーキ、1話だけだと確かにちょっと弱いなーって思った
私は2話で「あれ、このドラマ結構面白いじゃん!」って見直したな

最終話はオリジナル展開もあるっぽいから最後まで見てみないことにははっきり言えないけど、4話まで見た限りでは脚本家の人が良い仕事してると思うわ
原作の持ち味を活かしたきめ細かい改変をしてて上手く実写に落とし込んでいる感じ
0552風と木の名無しさん2022/07/03(日) 07:26:06.92ID:c7MTPuEU0
>>551
脚本家の宮本武史って人、wikipedia見たらバイプレーズとか手がけた人だった
原作大事にしてくれてるの感じるし男性だけどBLドラマのセンスある
0553風と木の名無しさん2022/07/03(日) 07:48:01.38ID:BZ/wjAcF0
脚本上手いよね
尺埋めであろう部分にもオリジナル視点入れてたりするけど自然で面白いし
全体的にシームレスで観てて疲れないのがいい
0554風と木の名無しさん2022/07/03(日) 08:00:16.95ID:iS+i5KoF0
オールドは2人とも漫画に寄せてていい感じ
野末の「…でしょ」って言い方が好き
0558風と木の名無しさん2022/07/03(日) 09:06:15.58ID:C1cubaZl0
普通に見てるけど役者も脚本もイマイチとしか思わない
海外の人なら演技や台詞の違和感なしに見れるのかなと思う
0559風と木の名無しさん2022/07/03(日) 09:34:56.53ID:tvuwJ+M40
オールドファッションはオーソドックスなのがいい
久しぶりに大人が落ち着いて見られる仕上がり
刺激少なめかと思えば4話でしっかり攻めてきたから満足度も高かった
あとは5話の着地がどうなるか
0560風と木の名無しさん2022/07/03(日) 09:36:00.14ID:OHpzd7440
そうそうなんの構えもなく大人が落ち着いて見れるBLという感じでいい
0561風と木の名無しさん2022/07/03(日) 09:37:29.53ID:MejnG8D10
今期の実写BLの中ではオールドは良作な方だと思うけど
好みなんてそれぞれだし自萎他萌としか
>>558 にとって満足の行くBLドラマが何なのか気になる
0562風と木の名無しさん2022/07/03(日) 09:39:53.03ID:tvuwJ+M40
ポルグラみたいな世界観も好きだからあんな感じのもまた出てきて欲しいな
最近は話自体が軽めなのが受けるのかもしれないが
0563風と木の名無しさん2022/07/03(日) 09:56:46.90ID:C3dC3m6l0
今期の中ではって連呼してるやついるけど7月期なんてまだまともに始まってないのに何を言ってるんだ
0564風と木の名無しさん2022/07/03(日) 09:59:30.31ID:nKL7uFmV0
謎にまとめてくるやついるよなオールド上げで
0565風と木の名無しさん2022/07/03(日) 10:58:25.98ID:okH6/m0W0
>>547
野末さんはただカッコよかったらダメな役なのよん

おじさんのくせに見た目だけはそれなりに良くて人たらしこむ天賦の才能がありつつ四十路前に更年期障害の前兆と老いへの不安を隠しながら会社ではほどほどにゆるゆるでそれでいて外川にだけは核心見破られないといけないんだから
0567風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:01:11.13ID:OHpzd7440
>>565
本当にそれ
0568風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:02:02.97ID:akslNjLl0
口元と喋り方が苦手
攻めも怖い
ポルグラもだけど所詮井の中の蛙って感じだったな
0571風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:06:03.35ID:YhuiDgbm0
そんな深みのある演技できる人はFODのBLには出ないよ
ある程度で満足しないと
0572風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:08:33.84ID:srULzf2W0
sageレスもただの好みの問題でしかないからふーんって見とけばいいよ
0573風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:09:49.73ID:tvuwJ+M40
明日最終話でSNSは盛り上がりそうだしねオールド
0574風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:16:42.06ID:hWX1wUJB0
演技とビジュの好みは人それぞれだけど
BL実写の良作だと思うよオールド
映像が綺麗で脚本も良い
自分の中でキスシーンはチャンピオン

最終回で原作既読組の評価に変化ありそう
自分は未読なので4話までの雰囲気で終わるならどんな結末でも満足できそうな感じだな
0575風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:18:16.47ID:nqVZUbLG0
攻めがイケメンなのが何よりもお得感強いよ
あと年の差はやっぱり萌える
0576風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:19:55.44ID:1KzV2Y170
攻めのビジュアルも一般受けな感じではないし
年の差ものも所詮好みだからなー
そもそも原作人気では一番と言っていいからねオールドは
0578風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:29:22.81ID:nKL7uFmV0
同じ会社員としてアラフォー独身で仕事できて役付きでモテるようにはとても見えなかった受け
0579風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:30:08.07ID:hWX1wUJB0
スーツBL増えて欲しいな
オフィスラブでも会社別のスーツ姿の待ち合わせも良い
実写制作側はネクタイの重要性にもっと注目してほしい
結んであげるも良し解くでも良し
0580風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:34:07.85ID:6dZtMjWH0
オールドがそんないいならここまで話題にならずに終わらないって
もう不自然な上げはやめようよ
0581風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:36:00.15ID:3CRk/oE60
>>577
しないから舞台で活躍してたのでは?
本当にするかどうかはこれから分かりそう
0582風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:39:08.09ID:2vEkOrHI0
>>579
チェリまほ2話でYシャツ姿の黒沢が同じくYシャツ姿の安達のネクタイ直してあげる絵面を初めて見た時めっちゃ萌えたわw
0585風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:49:21.42ID:okH6/m0W0
>>579
ネクタイね…
ドラマ版30歳童貞で黒沢のネクタイが4本ぐらい使い回ししててすごく気になった
緑とかオレンジとか目立つの多かったから余計
0586風と木の名無しさん2022/07/03(日) 11:55:10.72ID:EjY6rWZn0
>>577
一般受けするのは山阜ォ人みたいなタイプだと思う
>>580
地上波ならともかく配信だから見られる人数自体少ないのでは?
0587風と木の名無しさん2022/07/03(日) 12:01:44.52ID:hNnZv6kI0
FODに登録させるための餌となるドラマだから
FOD以外だとせいぜい楽天くらいで
他の配信サイトでは今後もあんまり流さない予定なのかなやっぱり
勿体ない
ネトフリとかアマプラで見れたらもっと人気出そうなのに
0589風と木の名無しさん2022/07/03(日) 13:02:15.78ID:LaUx8iam0
>>585
チェリまほの時は、安達と黒沢のネクタイ一覧とかって作ってた人が居たよ
黒沢は外回り普段は赤ペイズリー、勝負営業は緑とか
0590風と木の名無しさん2022/07/03(日) 13:26:26.26ID:nHIH9hON0
わざとらしくチェリまほ出さなくていいよ
どうせここからチェリまほ叩きに移行するんでしょ
チェリまほならいくら叩いてもいいって思ってるもんな
ここの板の人たちは
0591風と木の名無しさん2022/07/03(日) 14:25:59.46ID:6lUQZULH0
オールドとチェリまほは視聴層被ってそうだけどね
スーツBL見たかったから自分はどっちも好きだわ
リーマン実写BLもっと増えてほしい
0592風と木の名無しさん2022/07/03(日) 14:58:09.31ID:vLR/kclV0
スーツ良いよね
シワになるとか汚れるとか考えずにアレコレしちゃうのが見たい
0593風と木の名無しさん2022/07/03(日) 15:35:54.46ID:dbY5Iibx0
酔っぱらってベンチに寝てるとこ、スーツ汚れるーと思ったよ
0594風と木の名無しさん2022/07/03(日) 15:46:06.93ID:N7MXnaxf0
いやどんな汚いベンチだよw
普通に横になる程度じゃスーツヨゴレないよw

汚れ心配するのは渋谷メルトダウンみたいなの
0596風と木の名無しさん2022/07/03(日) 15:59:31.26ID:RpISnpms0
番外編はさすがに収まらないか
告白して両思いになって終わりかぁ
ちょっと残念
0598風と木の名無しさん2022/07/04(月) 08:29:42.75ID:t1A8rorv0
番外編はDVD特典とかかもよ
昨日武田航平のインスタライブ観たけど続編やりたいって言ってた
最終話も評判良いみたいだしドラマ2期か映画化ありそう
0599風と木の名無しさん2022/07/04(月) 11:02:27.15ID:s6pz64un0
成人×未成年とか高校生同士で濡れ場はやばいけど
お互いリーマンとか社会人なら好きなだけやれるしな
リーマンBLはもっと増えてもいいかも
0600風と木の名無しさん2022/07/04(月) 12:03:40.20ID:+0Y17yfj0
今さらだけど4話で外川の合コンに大反対してた野末が結局出ることに心変わりした心境の推移があんまりよく理解できていない
なんか考えてたっぽい表情だったけど
0601風と木の名無しさん2022/07/04(月) 12:16:52.96ID:U4B9ogXf0
>>521
精神的にノンケ感強い人の方がやんな役作りになるとおもう
変に作り込み過ぎるというか
ふこキス受も白洲迅並にノンケな人だと思った
ふこキスは攻と受逆のほうがあってたとおもう
0602風と木の名無しさん2022/07/04(月) 12:52:42.66ID:j1mNbldi0
>>601
ノンケだからなのかな
ディレクション側のセンスという可能性もあるんでない?
ふこキスは佐藤くん明らかに受けだけど曽田くんも可愛かったから攻めはぴんとこない
攻め不在のドラマだったね
0605風と木の名無しさん2022/07/04(月) 17:15:08.55ID:Oq8GJq3u0
宮沢氷魚朝ドラでめちゃくちゃ苦手になってしまったw
0607風と木の名無しさん2022/07/04(月) 17:21:04.37ID:Oq8GJq3u0
これも藤原森山、岡田吉田がカプらしいよ
申し訳ないが自分は全く萌えない組み合わせだけど刺さる人いるかな

ドラマ10「プリズム」
初回放送日: 2022年7月2日

都内の園芸店でバイトする前島皐月(杉咲花)。声優を目指すが諦めかけていた。
何をしても本気になれない。恋も同じだった。
しかしある時、ガーデンデザイナーとして活躍する森下 陸(藤原季節)と出会う。
皐月の作るテラリウムが、陸の目に留まったのだ。
それから、陸が手がける庭園のリガーデンプロジェクトを皐月も手伝うことになる。
2人が恋人となるのに時間はかからなかった。
そんな折、ガーデナーの白石悠磨(森山未來)がプロジェクトに加わることになり、陸はひどく動揺していた。
2人は再び出会ってしまったのだが、そのことを皐月は知らない。
ガーデンの完成を目指しながら3人の思いが交錯する。まるでプリズムのように。
やがて、皐月は、ある選択をする。

【 作 】 浅野妙子
【音楽】 谷口尚久
【主題歌】原 由子「ヤバいね愛てえ奴は」
【出演】杉咲花 藤原季節 寛一郎 石井杏奈 吉田栄作 岡田義徳
霧島れいか 小野莉奈 矢島健一 若村麻由美 森山未來 ほか
【制作統括】 小松昌代(NHKエンタープライズ)、岡本幸江(NHK)
0610風と木の名無しさん2022/07/04(月) 17:53:15.06ID:6B5kLDC00
場面写真色っぽいなー頑丈そうなカップルだね
まあ多分氷魚が受けなんだろうけどネコな鈴木亮平も見てみたい
R15だけどえっちなシーンもあるんだろうか
0611風と木の名無しさん2022/07/04(月) 17:59:29.66ID:QEzf005J0
窮鼠レベルでもR15だから結構激しいえっちシーンありそうだね
BLというより同性愛作品じゃない?
0613風と木の名無しさん2022/07/04(月) 18:04:13.83ID:hGSLwbQF0
>>607
森山未來は好きだからもしかしたら萌えるかも
相棒シーズン20のディアボロスをちょっと思い出した
0614風と木の名無しさん2022/07/04(月) 18:12:32.76ID:/y5k8N1F0
エゴイストはLGBTヒューマンドラマっぽい
宮沢氷魚はhisの時に真面目発言してたしただのBLなら出ないだろ
あと鈴木亮平良い俳優だけどこの人のロマンス需要あるんか
0615風と木の名無しさん2022/07/04(月) 18:19:30.29ID:kccse61S0
頑丈そうなカップルは草
ただBLカテゴリではないよね
0616風と木の名無しさん2022/07/04(月) 18:21:06.15ID:zVfJWxm40
>>614
需要の有無は大事
既婚者見ても萌えないしな
個人的の感想です
0617風と木の名無しさん2022/07/04(月) 18:51:24.25ID:I90iilZh0
どちらも男同士の恋愛が主軸じゃなさそうだね
一方は家族、一方はヒロイン
0618風と木の名無しさん2022/07/04(月) 19:26:14.69ID:wH9K7BfN0
>>607
エネッチケーってジトっとした同性愛もの多い
賞狙いだろうなっていう
0620風と木の名無しさん2022/07/04(月) 20:15:06.81ID:F1xtQhtm0
オールドファッションカップケーキ
キャストに熱心なヲタがいないと続編厳しくない?
自分の周りの反応はあんま良くなかったわ
0621風と木の名無しさん2022/07/04(月) 20:17:50.31ID:ds2kcI7d0
原作ヲタの熱量と頑張り次第じゃない?
ポルグラコース辿れるかな
0622風と木の名無しさん2022/07/04(月) 20:18:42.20ID:EBD+ugbR0
>>620
SNSはいいみたい
でも5話で原作続編と同じモチーフ出してきたし円盤出して終わりと思う
0623風と木の名無しさん2022/07/04(月) 20:28:11.40ID:t1A8rorv0
>>604
それ原作者がゲイで、その人の自伝的な話なんでしょ?
じゃあBLって感じではないだろうね
0624風と木の名無しさん2022/07/04(月) 21:40:23.29ID:/n83F5/c0
亮平と氷魚楽しみと思って来たらあらまあ
最近若手のBL続いてたから大人のどっしりした絡み見てみたい
0625風と木の名無しさん2022/07/04(月) 21:49:55.23ID:f4rNtIra0
若手や2.5とかじゃないのはいいんだけど
単純にこのふたりの組み合わせには興味そそられない
氷魚も最近顔に肉ついた?
0626風と木の名無しさん2022/07/04(月) 22:03:56.39ID:/y5k8N1F0
まぁ萌えはないが邦画で大人の同性愛をどう描くかは興味あるかな
ブロークバックやブエノスアイレスみたいに日本版金字塔を撮りたい人はいると思うしBLと別枠でこういうのはコンスタントにあるといい
0627風と木の名無しさん2022/07/04(月) 22:03:57.37ID:ds2kcI7d0
BL出た人ばかりまたBLってのがさ
特にhis関連の人たち
せめて4〜5年間を空けようや
0628風と木の名無しさん2022/07/04(月) 22:05:46.40ID:SstGbVDS0
ゲイ受けする容姿でLGBT映画に起用される俳優さんと、女性受けする容姿でBLドラマに起用される俳優さんって違う傾向にある感じがする

弟の夫とかゲイカルチャー発の良作だと思うけど、ハマったりは全然しなかったな
何度も繰り返し見かえしたり中の人を推したくなったり続編見たくて堪らないのは、自分の場合いつもBLドラマなんだよなぁ
0629風と木の名無しさん2022/07/04(月) 22:06:41.37ID:atRvD/CX0
>>626
各国の名作みたいなのは正直無理だと思うわ
BLだろうかLGBTだろうが俳優も作り手もそれだけの土台がないのが現実
0630風と木の名無しさん2022/07/04(月) 22:09:46.89ID:kccse61S0
良くも悪くもBLは同性愛を美化してる部分があるからね
極端に言えばドキュメンタリーとファンタジーくらい違う
0631風と木の名無しさん2022/07/04(月) 22:10:28.02ID:ds2kcI7d0
鈴木亮平と宮沢氷魚のはBLじゃなくてゲイって感じのだね
0632風と木の名無しさん2022/07/04(月) 22:46:15.02ID:Um47IA/X0
>>604
こういうのはBLってカテゴリーでは無いんじゃないのかな
個人的な意見だけど
0633風と木の名無しさん2022/07/04(月) 22:49:27.33ID:Um47IA/X0
>>626
ブエノスアイレスみたいなで思い出したけど
李相日監督の「怒り」の妻夫木聡と綾野剛のパートは
まさしくそれを念頭に撮ったって話だったよ
自分もあの作品はすごい好きなので
まあ興味がある方はアマプラで見られると聞いたので是非
すごい重苦しい話ですが
0634風と木の名無しさん2022/07/04(月) 22:59:10.96ID:r10ZlwYa0
>>599
腐女子、うっかり〜はがっつりヤってなかった?しかも不倫だったな
0635風と木の名無しさん2022/07/04(月) 22:59:59.30ID:AszsqMxE0
>>629
制作陣の力量がね
海外のゲイ系は何度も見返したくなるのあるけど
日本だとじめっとするからそれはないんだよ
0636風と木の名無しさん2022/07/04(月) 23:01:28.62ID:Um47IA/X0
>>634
BLドラマでは避けられる性描写が
若いセクシャルマイノリティの苦悩を描くドラマだと
未成年でもがっつり描写出来るんだよなあ

結局当事者性の問題なんだろうかなあ
0637風と木の名無しさん2022/07/04(月) 23:11:22.66ID:MD+/Xrq70
>>632
自分もそう思うよ
以前からこの2人でBL映画撮ってると噂されてたからわかりやすくそう書いたけど
0638風と木の名無しさん2022/07/04(月) 23:17:51.13ID:hxHhXGSp0
>>627
ねー
宮沢氷魚も藤原季節もまたかよっていう

どう触れの谷口賢志はつくづく度肝を抜かれたキャスティングだった
内容はイマイチだったが
0639風と木の名無しさん2022/07/04(月) 23:20:23.05ID:XxBbes0d0
>>636
NHKのメッセージ性のあるドラマだったらいいけどBL原作の色物はダメだよってところだろうね
0640風と木の名無しさん2022/07/04(月) 23:22:02.84ID:Um47IA/X0
でも今男女の恋愛ドラマでも
ラブコメだとキスどまりな作品が大半な訳で
何ならそれすら無かったりすることを思うと
ラブコメジャンルそのものにキス以上を入れないという
不文律があるというのが実際のとこなのかもしれないなあ
0641風と木の名無しさん2022/07/04(月) 23:33:43.02ID:j1mNbldi0
世に開かれた作品って恋愛を主軸にしないからなぁ
人間愛とか絆とかそんなものが見たいわけじゃない
かといってゲイ系だと元妻とか別れがあるし難しい
0642風と木の名無しさん2022/07/05(火) 01:23:57.45ID:Jpgokv2k0
オールドファッションはカプチーノがLGBTテーマになっていくからそっちの実写も興味あったけど
昨日の最終話で続編の設定崩してきたんだよなあ
続編撮る予定も無いのかも知れないが
0645風と木の名無しさん2022/07/05(火) 06:37:01.12ID:x0XiMx3a0
NHKのほうがシコいを実はちゃんとやってる印象なんだけど
0647風と木の名無しさん2022/07/05(火) 06:52:40.81ID:4OT+1yat0
>>642
メイキング映像のクランクアップの挨拶で武田航平が「作品がヒットしたらまたこのメンバーで集まりたい」みたいな続編を希望するようなことを言ってた
現場で主演俳優がそれを言うってことは続編まったく考えてないってことはないんじゃないの
0648風と木の名無しさん2022/07/05(火) 07:09:54.22ID:OGASsztW0
ドラマで2巻に繋がらない終わり方にしたのはどういう意図なのか分からないけど、部署変わったので外川が寿退社する必要なくなっちゃったよねえ
2巻のすれ違い嫌いなのでアップルパイ作って温泉行くだけのラブラブライフな続編ならすごく見たい
0649風と木の名無しさん2022/07/05(火) 08:15:37.67ID:G6S9p1830
主演はこの作品で名をあげたいんだから続編やる気まんまんに決まってる
客観的にみると続編は難しいと思うけど続編あるわけないと思ってた絶対BLがあったから
なんとも言えないw
0650風と木の名無しさん2022/07/05(火) 09:29:12.98ID:tizhY6NO0
>>647
まだ放送もしてないうちからそういう発言早くない?ヒットしてほしいならまだ分かるけど
武田さんってやっぱり苦手だわ
0651風と木の名無しさん2022/07/05(火) 09:39:20.68ID:OGASsztW0
ヒットしなかったらやりたくないけどっていう意味だよね
なんか嫌な感じ
0652風と木の名無しさん2022/07/05(火) 09:42:44.66ID:1e/3uLKT0
ヒットでもしなかったら続編にもならないかもしれんけどってことでしょいいじゃんそのくらい
演じてる本人が言ってるのに感じ悪いもなにも
0653風と木の名無しさん2022/07/05(火) 09:48:53.34ID:xnH1DRBx0
オールド全話見終えたけどヲタはちょっとアゲアゲしすぎじゃない?
悪くはないけど絶賛するほどの出来ではなかったよ
同じFODなら自分はポルグラのほうがまだハマれたわ
0654風と木の名無しさん2022/07/05(火) 09:50:55.91ID:RatrrYG40
武田さんあまり言葉選びが上手くないんだよね
微妙な発言多くて見ててハラハラする
0655風と木の名無しさん2022/07/05(火) 09:58:50.48ID:PoXgpw7j0
言葉じり捉えて考察好きな腐がアレコレ気にしすぎ
ただの挨拶じゃん
こういうの女ファンが多い界隈独特の空気でキモいわ
0656風と木の名無しさん2022/07/05(火) 10:12:35.17ID:sVOz7Ceg0
続編あったらやりたいなんてただの俳優の営業としか
常套句だし皆さんそうおっしゃいますなやつではw
0657風と木の名無しさん2022/07/05(火) 10:17:02.69ID:cX7AXyah0
作品がヒットしたら
なんて言う人は珍しいと思うが
0658風と木の名無しさん2022/07/05(火) 10:19:35.64ID:Ryj/kklm0
そこはヒットしたら続編もできるかな?できたらいいよね!
みたいなニュアンスだと思って気にならなかったな
0660風と木の名無しさん2022/07/05(火) 10:56:34.08ID:8lIXJsAP0
>>653
自分はオールドめちゃくちゃハマったわ
アゲアゲって好きな作品なら当たり前だと思うし
何が刺さるかなんて人それぞれじゃん
653も自分の萌えるドラマを語ればいいのでは
0661風と木の名無しさん2022/07/05(火) 11:26:09.42ID:f6b2uK690
武田さんオールド関係では発言全然マシでしょ
今まで色々あったし速攻燃えると思ったけど
本人も今回は一応気を付けてるんじゃないかな
0662風と木の名無しさん2022/07/05(火) 11:31:12.59ID:9H3FY7ae0
気をつけてても人間性って出ちゃうのよ
でも自分は役で見るし俳優の中身は犯罪でもしない限り平気
0664風と木の名無しさん2022/07/05(火) 11:33:51.21ID:qc/JlBLN0
>>661
ほぼアラフォーで全然マシって擁護されてんもきつくない?w
0665風と木の名無しさん2022/07/05(火) 11:40:24.04ID:Q4dizfN10
>>649
チェリまほも本編撮影中から
スタッフ&キャストの間では
映画化の可能性の話が出てたんじゃなかったっけ
0666風と木の名無しさん2022/07/05(火) 11:45:05.50ID:rFOrbkAS0
>>665
出てない
話が来たのが12月だから撮影はとっくに全部終わってた
0667風と木の名無しさん2022/07/05(火) 11:45:49.79ID:QsGpTJmi0
武田さん昔の件で妙なアンチついてるっぽいけど、オールドファッションカップケーキで初めて俳優として認識した自分は特に気になる言動ないけどな
むしろこの前のインライ見て野末役この人で良かったなぁと思ったよ
既婚(おそらくヘテロの)の36歳成人男性が60分間たった一人でBLドラマについてあんなに楽しそうに好意的に語れるの凄いじゃん
0668風と木の名無しさん2022/07/05(火) 11:53:39.70ID:Q4dizfN10
>>666
ごめん、“できたらいいな”レベルの話だった

>ドラマが終わったときに、「映画化ができたら夢のようだな」と思っていたんですけど

>チェリまほの撮影時の段階で続編あったらやりたいよねと話していたのですが

(いずれも赤楚の発言)
0669風と木の名無しさん2022/07/05(火) 11:55:57.65ID:1e/3uLKT0
>>653
そこまで沼とか聖地巡礼騒ぐほどでもないよね
まあだから固定ファンなんて少ない
0670風と木の名無しさん2022/07/05(火) 12:44:28.72ID:v4Yo9jsz0
オールドファッションなんて並のblドラマでしかなかったのに否定する人はアンチ!神作!みたいに信者が言ってるの怖いわ
その割に特に作品の中身を具体的に褒める書き込みはないし関係者のステマを疑っちゃうレベル
0672風と木の名無しさん2022/07/05(火) 12:48:26.81ID:Hyfk8uW50
>>671
だよね、家庭あるなら尚更
今跳ねなきゃラストチャンスだろうし気合い入れるよね
0673風と木の名無しさん2022/07/05(火) 12:53:44.53ID:lH42vk+b0
跳ねなくてもFCに連れて行きたいんだろうなとは思う
0674風と木の名無しさん2022/07/05(火) 13:19:28.39ID:o6lC+8Ny0
オールドファッションオーソドックスだけど年齢高めの層に響く作品だと思ったよ
神作と思うかどうかはそれぞれ
3話までの穏やかな展開が4話と5話で一気に変わって綺麗にハピエンに着地するから脚本が上手い
原作より攻めの視点を増やしたのも良かった
0675風と木の名無しさん2022/07/05(火) 13:21:31.00ID:eAMiVguV0
俳優本人にのめり込むまでないから
普通にBL仕事もノリノリで受けてくれる人材ありがたい
昔のような仕方なくBL仕事受けたタイプよりポジティブでいいやん
0676風と木の名無しさん2022/07/05(火) 13:22:38.77ID:O15KZFsB0
>>675
イケメンなのに思い切りキスシーンやる木村くんなんて神かなって思う
0677風と木の名無しさん2022/07/05(火) 13:36:05.51ID:3uQO81+R0
舞台出身はけっこう度胸あるというか肝が据わってるというか
0678風と木の名無しさん2022/07/05(火) 13:59:47.78ID:rQ+bTTSp0
>>663
キャストがどんなに少年風爽やか好青年でも、淫靡にねっとりせざるを得ないストーリーと作風じゃないw
0679風と木の名無しさん2022/07/05(火) 14:57:52.74ID:533cR8r60
>>647
一般作では割とよくあるシメの挨拶なので
特別なものじゃないよ
0680風と木の名無しさん2022/07/05(火) 15:56:36.19ID:Ex4qtcnF0
>>679
最近見たドラマではナンバMG5と絶対BL2の出演者たちもクランクアップ動画で
続編やりたいみたいなこと言ってた
0681風と木の名無しさん2022/07/05(火) 17:20:25.25ID:gHyzEo5q0
>>680
ナンバの出演者からの続編への熱い思いはすごいねw

クランクアップの挨拶における熱量の違いは見てればわかるよ
あとその場以外でもSNSで発言したり思いれあれば伝わる
0682風と木の名無しさん2022/07/05(火) 17:20:39.06ID:h9cNpZsO0
エムキャスでBLTサンドイッチカフェを見てみたけど、あまりにもB級すぎて途中で見るの止めた
0683風と木の名無しさん2022/07/05(火) 19:38:31.15ID:B46dwiuq0
BLTはネットでもまったく話題死んでるしなぁ
ここでは話題になったけどある意味
0685風と木の名無しさん2022/07/05(火) 20:00:20.93ID:fJXUhER20
出演してる人達も
5年も前に撮影してお蔵入り?してたのを今頃放送されて
勘弁してくれよ…て思いなんじゃないかしら
0686風と木の名無しさん2022/07/05(火) 20:23:33.77ID:7x/EPGzP0
BLTサンドイッチカフェ、そこまで酷いか?と思って見てきた。
4分が限界だった。
0690風と木の名無しさん2022/07/05(火) 21:49:08.10ID:j7p/9Opo0
実写で安易に白人入れたらダメだね
リアルで日本人同士が絡むのも難しいのに
0691風と木の名無しさん2022/07/05(火) 22:10:13.53ID:iedixRdi0
日本語が自由に話せるイケメンかイケオジならともかく…
0692風と木の名無しさん2022/07/06(水) 06:56:27.11ID:Ji2cikmM0
オールドファッションカップケーキの番外編は流石にやらないと思うんだけど外川くんは野末さん一筋なのにどうやってセックスの経験値を積んだんだろう
0694風と木の名無しさん2022/07/06(水) 08:42:55.54ID:mAXW2Z8S0
野末のうんこの処理とか一応気にしてるよね外川
0696風と木の名無しさん2022/07/06(水) 12:35:56.05ID:tVfkXEu+0
二丁目で野末さん似の男性をひっかけてワンナイトラブとか?

オールドファッションカップケーキはお互いが過去にそれぞれ性体験をそれなりに積んできた感じがなんかエロいね
0697風と木の名無しさん2022/07/06(水) 13:05:18.08ID:tKwFxgNo0
野末と外川みたいにモテ×モテのカップル意外と珍しいかも?
BLドラマってモテと非モテの組み合わせが多いイメージ
あ、でも春田とか平良は非モテと見せかけた隠れモテか
0698風と木の名無しさん2022/07/06(水) 15:01:06.83ID:YNDo1gp70
強い酒を取り上げたりよろけた野末を支えたり
いなくなった野末を探しに行く時のスピード感とか
ちょっとした時の外川の動作や身のこなしが綺麗だと思った
こういうのやっぱり舞台やってる人だからなのか中の人の運動神経なのか
0699風と木の名無しさん2022/07/06(水) 15:44:32.85ID:0gZ2MblI0
>>670
この指摘以後不自然に単発IDで中身の話し始めて露骨すぎるわ
0701風と木の名無しさん2022/07/06(水) 16:00:27.96ID:Vvv67w5/0
オールドファッションは完走したけど
最終回まで残念なままで終わった
役者が他にいないのと制作いまいちな限り国産BLこんなもんだよね
見ても何も残らないから忘れて終わり
0703風と木の名無しさん2022/07/06(水) 16:21:44.33ID:TydlvMsY0
いまいちだと思ったのをそう言うのにいちいち好きなドラマあげる必要ある?
いいと思ったの挙げたら挙げたで〇〇オタは〜とかはじまりそ
0704風と木の名無しさん2022/07/06(水) 16:23:27.69ID:8wmKKC0K0
オールドファッション良かったよ
アラフォー受けの実写ってどうなんだろうと思ってだけど違和感なく見れて楽しかった
アラサーだけど年下攻めはやっぱりかわいいなとも思ったし
地上波のナンバとオールド、次の放送が待ち遠しいドラマどっちもフジとかフジのドラマずっと停滞してたけど復活の兆しかなと喜ばしい事だわ
0705風と木の名無しさん2022/07/06(水) 16:24:18.91ID:fOQXBhxS0
>>702
国内BL一本もいいと思った事ないよ
黎明期から何となく見てるけどあーやっぱり駄目だなと思って終わり
邦ドラも邦画も合わないんだけど
0706風と木の名無しさん2022/07/06(水) 16:24:26.88ID:XhwKRO3k0
そういうのが好きだからこれは好きじゃないのかとか分かるし
別に強要しないよ
0708風と木の名無しさん2022/07/06(水) 16:26:09.28ID:XhwKRO3k0
批判するためじゃなくていいドラマあるなら聞きたいなと思って聞いてる
0709風と木の名無しさん2022/07/06(水) 16:30:23.68ID:n9x3FIgz0
オールドファッションよかったよ
あっさりした顔が好きだから俳優さんたちは好みからは外れてたけど
ドラマとしての完成度が高くて演技もよかったから満足できた
0711風と木の名無しさん2022/07/06(水) 17:12:08.60ID:mxQ5ndX20
オールドファッションはモノローグが残念だった
0714風と木の名無しさん2022/07/06(水) 19:11:24.16ID:QaVNL3dl0
海外BLっていうとタイが国内ファンには認知されてんのね
BLドラマは台湾韓国とかあるしブロマンスは中華が本格的
特に中華ドラマ見た後だと物足りないかも
0715風と木の名無しさん2022/07/06(水) 19:15:42.78ID:gQy3p6k40
海外の方がクオリティは高いのかもしれないけど
やっぱり国産BLが好きだな
言葉と文化の壁は高い
0716風と木の名無しさん2022/07/06(水) 19:17:16.26ID:urAuUQQ10
海外blって字幕が主流?
上手い声優さんが吹き替えしてくれるなら見てみたいかも
0717風と木の名無しさん2022/07/06(水) 19:26:54.77ID:v2mT87xv0
海外しかダメとか国内しかダメって人達はちょっと損だねー
国内海外両方頂ける自分はお得だわ
0718風と木の名無しさん2022/07/06(水) 19:28:51.64ID:bOPUD/0k0
韓国台湾中国タイでも日本BLはちゃんと受けているというのに
0719風と木の名無しさん2022/07/06(水) 19:29:52.68ID:LeTJj+WI0
国産が合わない人がなぜこのスレいるんだろう…
感性に合わんなら自分の好みの海外ものだけ観てれば時間の無駄にならないと思うけどな
0720風と木の名無しさん2022/07/06(水) 19:33:34.24ID:45F93i1j0
海外だとSKAMは好き。タイは苦手。国内は数作品好き
0721風と木の名無しさん2022/07/06(水) 19:36:17.11ID:QaVNL3dl0
海外BLに慣れてる人に比較的好評なのが美彼じゃないかな
海外に近いラブなシーンがあるから
それも合わないってんなら国内向いてないかも
0723風と木の名無しさん2022/07/06(水) 20:02:08.65ID:3NEK75Mp0
陳情令の吹替版を見ていたのだけど
とにかく長すぎて時間なくて途中で離脱
ただやっぱり壮大でお金かかってんなーと思う
0724風と木の名無しさん2022/07/06(水) 20:04:57.34ID:rwUF7oDn0
オールドファッション好きだけど沼りましたとか言ってる人見るとずいぶん単純だねと思う
0725風と木の名無しさん2022/07/06(水) 20:08:19.26ID://xZ+YHy0
>>722
泣きも笑いもしないからね
劇中だけやけに劇的過ぎても置いてけぼりのこっちは虚無っていう
0726風と木の名無しさん2022/07/06(水) 20:15:14.05ID:IATNKiRw0
オールドダメな人の一押し作品聞きたい
どんなにドラマチックなんだろうか気になるわ
0727風と木の名無しさん2022/07/06(水) 20:19:36.73ID:MASzqkkb0
おっさんずラブ→きのう何食べた→チェリまほ→
消えた初恋→美しい彼→オールドファッションカップケーキって
国産にハマり続けてたらそれなりに忙しくて、もうそれだけで結構満足というか
あんまり海外ものまで手を出す気にならないままここまで来たな
0729風と木の名無しさん2022/07/06(水) 20:24:21.67ID:e+zBEGZC0
>>726
何で評価基準がドラマティックかどうかなのw
自分はオールドはキャストがあまり好みではなかった
0730風と木の名無しさん2022/07/06(水) 20:25:58.29ID:wwYiZLHn0
>>726
オールドダメで他も合わないってのもあるでしょ
どれかが好きでハマってるはずってのは思い込みすぎw
0731風と木の名無しさん2022/07/06(水) 20:32:43.44ID:QaVNL3dl0
>>727
OLに失望した人やチェリまほに失望した人が癒しの為に
海外BLに逃げるパターンはツイで結構見た
その頃は数が少なかったしね
0732風と木の名無しさん2022/07/06(水) 20:35:40.51ID:SbQunHRn0
国内BLスレで海外BLの話始めるようなヲタがいる時点で
海外BLとか見る気にならない
0733風と木の名無しさん2022/07/06(水) 20:38:16.44ID:rYrOa7Ok0
OLやチェリまほに失望した人は美彼見ろってこと?
スレ違いの海外BL話する人って書く内容が色々とアレだな
0734風と木の名無しさん2022/07/06(水) 20:40:18.74ID:NbltEDn30
>>727に出てるやつあたりが好きで美彼ロスのときにサブスクおすすめに出てきたタイBL見てみたら案外面白くてこっちもはまった
国産でも海外でも良作が増えてくれればいいわ
オールドファッションは悪くはないんだけど沼るには何かひと押しが足りない気がする
0735風と木の名無しさん2022/07/06(水) 20:45:51.16ID:iUbIvYD40
>>734
単純に目が肥えちゃったのと
ここも含めてネットで事前情報が次々来ることによって
見る前からお腹いっぱいになっちゃう感じでは
0736風と木の名無しさん2022/07/06(水) 21:28:54.98ID:mDSJo6IQ0
国産合わないのにここいるってそれもう批判するために見てるってことじゃん
性格ヤバいね
0737風と木の名無しさん2022/07/06(水) 21:33:06.50ID:f5tTBj8M0
>>736
極論すぎて草
どれもハマりはしないけど単に見て感想あったら書くくらいかな
0738風と木の名無しさん2022/07/06(水) 21:39:13.67ID:NbltEDn30
>>735
単純に話数が少なすぎて萌える前に終わったのもある
個人的な趣味だけどカップルの幸せなシーン多めに見たい
その意味では美彼も話数少なかったけど最後の自転車以降が良かった
批判だらけのチェリまほエレベーターも個人的には嫌いじゃない
0739風と木の名無しさん2022/07/06(水) 21:39:24.43ID:bqzkmrXS0
私はやっぱり20代がいいわ
30前半ならまだいいけど40は無理だわ
0740風と木の名無しさん2022/07/06(水) 21:46:44.82ID:n9x3FIgz0
私は片方が40代イケオジでももう1人が20代イケメンならいい
0742風と木の名無しさん2022/07/06(水) 22:44:03.69ID:j9JLJfxb0
テッパチ見てたら石橋防衛隊ドラマ化したの見たくなってきた
0743風と木の名無しさん2022/07/06(水) 23:39:27.52ID:d6EAbXl90
もうオールドファッション個スレ立てたら?
人気もないし話題にもなってないし一般的に凡作でしかないのに世紀の一作かってくらいの熱量で語られても
0745風と木の名無しさん2022/07/07(木) 00:00:46.86ID:OmxsabT+0
あー自演してオールド関連追い出そうとしてた訳か
間抜けやなぁ
0746風と木の名無しさん2022/07/07(木) 00:03:23.20ID:peggml6R0
個スレあるのにわざわざ総合スレで話すのってステマ以外の目的があるとしたら何なの?
0747風と木の名無しさん2022/07/07(木) 00:14:40.50ID:kDzDcGxo0
叩きまくるほうがステマになってるかもよw
自分なんかは演技がダメ内容も凡作だとスレに多く書き込まれてるから気になって、どんなもんなんだと1話見て結局課金したし
0748風と木の名無しさん2022/07/07(木) 00:24:44.40ID:22aqJ4yW0
武田が宣伝してるんだよ
FC勧誘したくて必死だから
0750風と木の名無しさん2022/07/07(木) 00:54:35.09ID:VyB3y3IG0
武田さんアンチうざ
こいつ赤楚くんとか八木くんを粘着して叩いてるアンチと同一人物かな
0753風と木の名無しさん2022/07/07(木) 01:06:14.25ID:OmxsabT+0
武田アンチはまあ必死なのバレバレだしそっと無視してあげよう
0754風と木の名無しさん2022/07/07(木) 01:07:26.72ID:kipwjlD00
既に終わった話題にもならなかったドラマなんだからもう話すことないだろ
0756風と木の名無しさん2022/07/07(木) 01:09:00.75ID:kDzDcGxo0
放送前から武田さんに粘着してる人はいたね
事情を知らないニワカの身だと、つまらないとか宣伝とか言ってる人の方が異様な感じする
0758風と木の名無しさん2022/07/07(木) 01:16:09.11ID:kDzDcGxo0
えっ何で絡まれてんの
作品への賛否はあって当たり前だけど宣伝云々こそ他でやればいいよ
0763風と木の名無しさん2022/07/07(木) 02:01:23.72ID:guIVsD7t0
>>761
me too
1話見たけどきっつ
OPから無理だった
俳優の顔合わないからUP多すぎるの辛
メイン2人ともいつもの国内BLにありがちな声の作り方だね
なんか指導されてるんだろうか
0765風と木の名無しさん2022/07/07(木) 06:28:53.13ID:JwFL783M0
みなしょーなんでみなとさんを好きになるのか描かれてなくて困惑する
0766風と木の名無しさん2022/07/07(木) 06:53:19.52ID:7VEjTz/E0
コインランドリーの管理だけで生計が立てられるのが驚きだわ
0767風と木の名無しさん2022/07/07(木) 07:55:11.03ID:Vyafh73x0
>>766
土地が自前ならわりと儲かるよ。
補助金とか融資も結構あるし
0768風と木の名無しさん2022/07/07(木) 08:16:54.40ID:MqIxoj7u0
みなとちゃんと性的な目で見てるのが好感度
相手が青年だった方が自然だけどね
0769風と木の名無しさん2022/07/07(木) 08:21:19.00ID:KBxdTkkb0
ツイでは肯定的な意見の方が多いね
まあそりゃそうなるか
トレンドも4位に入ったようだし
でもきゅんきゅんしたって人も何人かいたのにはビックリしたわ
あれできゅんきゅんできちゃうんだって
0772風と木の名無しさん2022/07/07(木) 10:11:16.37ID:FbAsxbPC0
そのきゅんきゅんしてるひとたちは元カノの馴れ初めエピソードに一話まるまる使われてもきゅんきゅん持続するんだろうか
0773風と木の名無しさん2022/07/07(木) 10:47:31.12ID:uGoyvpcf0
>>761
性欲剥き出しなのは普段平気なのにこれはなんか気持ち悪さしかなかった
俳優とか撮り方のせいかな
あとテンポもの凄く悪いよね
つべで早めて見たけど間伸びしてた
Twitter民はニヤニヤできたらしいけどw
0774風と木の名無しさん2022/07/07(木) 12:34:53.77ID:QDCNXFjF0
ここの人たちのきゅんきゅんするBLドラマって何?
0775風と木の名無しさん2022/07/07(木) 12:37:55.08ID:yRFEhROk0
オールドファッションはまだしもみなと商事はあれだけ評判いい時点で自分の感覚がおかしいと感じたほうがいい
0777風と木の名無しさん2022/07/07(木) 12:53:12.61ID:KGP7jE6W0
>>775
何という暴論w
どこで評判いいのアレ
みなと役の人はグループでは人気だったりするのかな?
0779風と木の名無しさん2022/07/07(木) 12:55:17.93ID:PXA3n/pG0
どうせ荒らし認定の基地だろ
BL界隈で愚痴レスがあるとすぐ暴論で難癖つけてくる
0781風と木の名無しさん2022/07/07(木) 12:58:25.15ID:PhZ2eXrt0
とりあえずツイッターのトレンド4位にまでなったね
0784風と木の名無しさん2022/07/07(木) 13:02:52.28ID:gaY+J1hI0
チェリまほファンは見てあげてると思うよ
チェリまほの原作者もリツイしてあげてるし
そこを狙って草川を主役にしたんじゃないの?
0786風と木の名無しさん2022/07/07(木) 13:05:23.32ID:KjN7Z52+0
少なくとも>>761の感覚の方がここじゃ少数派みたいだけどな
ツイッタートレンド四位って言われてもあれリアルタイム放映のドラマやアニメがちょくちょくランクインしてるし
それで一位ならともかく四位ってなんか微妙では
ジャンプ+のそんな面白くない漫画さえ更新と同時にランクインするじゃん
0787風と木の名無しさん2022/07/07(木) 13:11:20.12ID:KjN7Z52+0
ごめん>>786>>775
てかYouTubeのコメントそんな加齢臭したのか
(暗黒微笑)とか付いてたの?
0788風と木の名無しさん2022/07/07(木) 13:51:08.88ID:PhZ2eXrt0
あと前番組にテニプリのアニメが入ったのも結果的に良かったんじゃないかな>みなと商事
0789風と木の名無しさん2022/07/07(木) 14:03:21.55ID:U1hF1Gz+0
リアルタイムでテニプリ見てた腐が流れ込んでんならたしかに加齢臭しそうだな
0790風と木の名無しさん2022/07/07(木) 14:27:18.04ID:4FGkzb/+0
みなと商事は原作が本屋でずらっと平積みになってたの見たことあるから
原作人気でドラマも話題になっているのでは?
ドラマも原作も見てないから適当だけど
0791風と木の名無しさん2022/07/07(木) 15:13:17.82ID:U1hF1Gz+0
ドラマ化決定に合わせて平積みしてたのは見たけどそれ以前に?
体感で人気って感じは全然しないな
0793風と木の名無しさん2022/07/07(木) 23:18:07.51ID:HlpU1HMm0
みなと商事は書店で「チェリまほにハマった人にオススメ!」ってポップがついてて
ふこキス放送時はツイで「消え恋好きな人はふこキスもハマる!」って宣伝してる人よく見かけたけど
どっちも全然違うわ…って感想
0794風と木の名無しさん2022/07/07(木) 23:21:05.64ID:PXA3n/pG0
それぞれカラーがあってテイストも微妙にことなるよね
自分みなしょーがわりとツボだわ西垣くんエロいw
でもキスはしないんだよね?惜しすぎる
0797風と木の名無しさん2022/07/08(金) 00:22:22.80ID:9gKOhhvX0
みなしょーは好きになったタイミングが意味不明すぎて
0800風と木の名無しさん2022/07/08(金) 06:08:45.44ID:/+PYhGkY0
原作じゃ攻めの運動会を受けが応援に行くのがせいぜいだから
季節ごとのイベントぶっこんでくるんじゃね
どうしても尺足りなきゃ小説版のミサンガで高校生に変身とか狐のいたずらで入れ替わり盛り込むのかもしれないが
ドラマと原作はファンタジー要素まったくない現実的な世界観なのに小説で魔法や超常現象でてくるからイミワカラン
0801風と木の名無しさん2022/07/08(金) 06:28:53.04ID:aA/uYXvB0
原作があんな感じだからドラマは好きなようにできて逆にやりやすいんじゃないの
0802風と木の名無しさん2022/07/08(金) 08:23:45.27ID:mFAOIl2i0
オールドファッションカップケーキはあんなところで終わるんだ?
野末の心の声下手くそか
0807風と木の名無しさん2022/07/08(金) 08:45:44.86ID:L5obm5uw0
自分は野末さんのモノローグ好きだし結局お芝居は好みの問題だよ
0812風と木の名無しさん2022/07/08(金) 08:57:45.38ID:6bBgksS+0
自分も赤楚くんのモノローグ苦手
声の問題かな?
個人の感想です
0813風と木の名無しさん2022/07/08(金) 08:59:37.71ID:W3kyWZ0v0
オールドファッションとチェリまほのアンチ荒らしが混ざってそうな流れ
0814風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:01:59.31ID:CfxOiSXs0
別スレかここか忘れたけどそこでも書いたけど絶対BLのゆうたろうや伊藤くんのモノローグ
棒すぎて驚愕するよ
下手っていうのはああいうのを言うんだよ
あとみなしょーの草川くんも下手だしオールドの武田もね
0815風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:03:04.26ID:4vdTSoiy0
結局不快なsageレス書くとそういう感じになるよね
0816風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:03:17.57ID:FSCh/EKd0
下手じゃなきゃ一般作でも引っ張りだこだろうしね
0817風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:04:03.08ID:QabmwjjR0
武田さんは下手だとは思わなかったからそこは個人の趣味の問題
全員下手みたいになるならまあ下手なんじゃね
0819風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:04:46.42ID:1BXbSe340
サロンで相手されないから荒らしがここに来てるみたいね
0820風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:05:54.63ID:dXgTWfQV0
結局sageレスって荒らしみたいな人しかしないってことよ
0821風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:06:21.27ID:SUW0QWfX0
演技とか声とか容姿は個人の好みが大きいよね
0822風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:10:28.06ID:0LTr9BRH0
>>821
ほんとそれな
それを自分の基準が絶対みたいにsageるのはなんか違うと思ってしまう
0823風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:16:21.11ID:ZyNjmshU0
オールドファッションや中の人サゲるのも個人の好みだし自由だけど
1話以降は課金しないと見れないドラマなのに全話見てるの謎
中華かどこかが上げてる低解像度の動画で見てるんじゃないかと勘繰ってしまう
0825風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:21:52.99ID:qJRz29qD0
明らかなアンチは1話だけか違法動画じゃない?
あと無料のメイキングくらい
ポイントすら使わなそう
0826風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:24:10.84ID:vAGMFjo+0
せぱ恋3話とみな商をTVerで連続で見る苦行を課してみた
せぱ恋は古の乙女ゲーム的なイベント発生のような演出が寒くてやはり趣味に合わない
BGMもなんだか垢抜けない、サントラが欲しくなるくらいのドラマもあるのに
みな商はテレビで見てよくわからずTVerでもう一度見たがやっぱりシンが湊を好きになった理由やタイミングがよくわからない
色気も可愛らしさもないぶっきらぼうな受けってなかなか珍しい
どちらも軽いBLかと思いきやシャツを脱ぐシーンや手を握る演出が唐突にエロくて違和感
萌えってそうじゃないんだがと不完全燃焼のままふて寝した
0827風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:26:02.15ID:ZyNjmshU0
>>825
だよね
そんなに俳優の演技や顔が気に入らなかったり不満なドラマにポイント注ぎ込んで全話見るのかと
0828風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:26:15.57ID:adnku27r0
>>826
こういうのはsage目的じゃない感想だなってのは分かる
せぱ恋は自分は3話楽しかったけど
0829風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:27:49.28ID:iY5odltE0
そんな金コマばかりでもないよw
乗りかかった船だし一通り見る人も普通にいる
0832風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:34:57.02ID:SUW0QWfX0
最近の実写みんな楽しんでるよ
いっぱいあって幸せ
これは無理って離脱したのはBLTサンドイッチくらいだな
0833風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:43:46.22ID:eO2qldhC0
>>826
めちゃわかる
自分はせぱ恋1話で脱落したわ
ノリが薄ら寒くて無理
みなと商事は見ていて恥ずかしいし
???ってなるシーン多すぎて
0836風と木の名無しさん2022/07/08(金) 09:47:56.26ID:3iJugYPX0
わざわざ苦行する意味がわからない
BLドラマ見るのが仕事とか?
0838風と木の名無しさん2022/07/08(金) 10:12:59.88ID:G0+ps8xy0
もしかして荒れそうになったらみんなBLTを思い出すようにすれば平和になるのでは
0839風と木の名無しさん2022/07/08(金) 10:15:15.96ID:T/KL8CKj0
誹謗中傷は論外だけど賞賛も批判もどっちもあっていいんじゃないの
演技や演出の一部が気に入らなくてもドラマ全体を嫌悪してるのとは違うし
すぐ荒らしやアンチ扱いするのもどうかと思う
0842風と木の名無しさん2022/07/08(金) 10:38:42.66ID:vAGMFjo+0
>>839
ドラマ板に立つ一般ドラマの個スレって賞賛と批判どっちもあってたまには荒れても基本うまく成り立ってると思うんだけど、
サロンに立つ個スレは批判一切受け付けないマンが強くてちょっと否定的な意見イコールすぐ荒らしみたくなるのがダルい
0843風と木の名無しさん2022/07/08(金) 10:41:34.26ID:vAGMFjo+0
>>836
BLドラマってジャンルは好きだから続けて見てみたんだよ
結果苦行だったということ
0844風と木の名無しさん2022/07/08(金) 10:44:26.30ID:XddYYD120
>>834
愚痴スレって意味わかんないんだよね
誰も強制してないんだから見なけりゃ良いにしかならない
たいていは合わないなと思ったら何も言わず切るよ
わざわざ吐き出したいってよっぽどじゃない?
0846風と木の名無しさん2022/07/08(金) 10:45:22.47ID:L+PCryvi0
ID:vAGMFjo+0 は個スレには来ないでずっとここで書き込んでいてくれると有難い
実写BLは強烈なアンチが居ついているので他ドラマと同様にはいかないよ
0847風と木の名無しさん2022/07/08(金) 10:52:40.18ID:dc60Q2ZH0
みなしょー見たけど
どうして主題歌を女性にしたんだろう
制作わかってないなぁ
0848風と木の名無しさん2022/07/08(金) 10:56:01.79ID:zj80ScdS0
映像がエモくて歌手が女だとか気にしてなかったわw
0850風と木の名無しさん2022/07/08(金) 10:58:02.32ID:OHBE7S3d0
>>840
訛ってると棒って思われやすいよね
関西弁だといい演技なのに標準語の役だと棒に感じる役者さんも結構いる
これから俳優ずっとやっていくなら矯正したほうがいいんじゃないかなと思う
それで言うと東京埼玉神奈川出身の役者さんは得だよね
0851風と木の名無しさん2022/07/08(金) 10:58:13.46ID:3iJugYPX0
>>843
つまり苦行を課したわけじゃなくBLドラマが好きだから見た結果どちらもつまらなかっただけじゃん
0852風と木の名無しさん2022/07/08(金) 11:00:00.33ID:UsjhChVl0
みなしょーはBLオタク向けじゃなくて一般層に向けたBL(風味)ドラマだと思う
0854風と木の名無しさん2022/07/08(金) 11:05:07.66ID:jbQNWDDC0
>>852
そう言われると>>847みたいなのも納得
だから描写や演技が分かりやすくデフォルメされてて
萌えやエモさに欠けるのも分かる
0855風と木の名無しさん2022/07/08(金) 11:07:43.70ID:sdNXdHwh0
>>850
でも製作陣は訛りに気付いてると思うしその場で指導して訂正しないのならそれが全てでは?
0856風と木の名無しさん2022/07/08(金) 11:10:31.44ID:BmfoN1sU0
>>826
ポルノグラファーは逆にサントラだけよかった
あのピアノの切ない曲
0857風と木の名無しさん2022/07/08(金) 11:35:38.57ID:a8SSHATE0
BLドラマの主題歌に女性歌手使うの絶対嫌な訳ではないけど、よほど良い曲とかドラマの内容に合ってないなら微妙だよね

美しい彼もED女性歌手だけどあまり違和感なかったのは女声らしい女声じゃなかったからかな
0860風と木の名無しさん2022/07/08(金) 11:44:56.80ID:zsRAG30p0
あーボーイズライフ…
BLじゃないならいっそスレチではw
0861風と木の名無しさん2022/07/08(金) 11:46:31.91ID:sdNXdHwh0
あんな接触多いのにボーイズライフで終わるなんて耐えられない
0863風と木の名無しさん2022/07/08(金) 11:53:51.97ID:M1Es0Z4n0
別スレでも話に出てたけど原作はボーイズライフで少女漫画カテゴリ
でもアラサーが初来店の高校生客に催す
されど手出しはしない
でも無駄に脱衣やエロなシーンがあるってどこに寄せたいのかわからないみなしょー
0864風と木の名無しさん2022/07/08(金) 11:55:24.54ID:zj80ScdS0
ソリコミガーも大概だが林ヲタガーよりましだな
0866風と木の名無しさん2022/07/08(金) 12:29:01.89ID:AzMOryht0
>>861
ボーイズライフといっても2話で頬にがっつくキスしてるしエロいし普通にBLに見える
0867風と木の名無しさん2022/07/08(金) 13:05:23.44ID:rtv6ngC10
視聴者が勝手にいってるんじゃないよ
ボーイズライフの文句は角川に言え
0870風と木の名無しさん2022/07/08(金) 13:13:01.88ID:mwFByMkT0
>>866
シンは高校生で若いから欲情をぶつけてる感じよね
西垣くんGJ
0871風と木の名無しさん2022/07/08(金) 13:36:35.25ID:3W92jlJG0
ちょくちょく出てくるBLT自重w
原作未読なので湊を好きになるきっかけって過去を振り返るテンプレ形式で後で出てくるのかと思ってた
関係ないけどGYAOに挙がってたから今更ラブステ視聴
低予算だけど頑張った古き時代の実写BLだなと思ったら2020年の作品でちょっと驚いた
0872風と木の名無しさん2022/07/08(金) 13:50:12.74ID:rtv6ngC10
手を出す側が年下ならいい理論って謎
じゃあ中学生でも小学生でも襲われて関係持ったら純愛かよってなるし
受けがノンケで初対面の男子高校生そーゆー目で見てないのにぐいぐいこられるならまだわかるが
0873風と木の名無しさん2022/07/08(金) 16:05:12.05ID:jez4jMgu0
>>872
年下がイケメンで攻めの作品ってなんとなく受けの自己投影度がアップするから
好きじゃないんだよなあ
男女でよくある年上女に迫る年下男と同じ匂いがする
0874風と木の名無しさん2022/07/08(金) 19:14:59.37ID:gTdzkzwf0
新作の出来がちょっとアレだとして
でもBLTよりはマシだよな…と思えばなんかいける気がする
0876風と木の名無しさん2022/07/08(金) 19:57:35.68ID:YK0S6qJy0
オールドの野末のモノローグ、不評の声多いけど
めっちゃ作風に合ってると思ってる
40目前で何ができるかわからないし、何がしたいのかもわからない
ただ波間をたゆたう感じがめっちゃ出てる
「俺はもうすぐ40で、彼はもうすぐ30で、俺は男で、彼も男で」
ってとこなんかめっちゃ好きなんだが

まあ、あの声の感じが生理的に苦手って人には合わないだろうけど
0877風と木の名無しさん2022/07/08(金) 20:10:14.45ID:euK5igei0
でも野末が自分から外川をくわえるってのは見てみたい
0878風と木の名無しさん2022/07/08(金) 21:05:13.80ID:rGsoUu4P0
>>842
サロンの各個スレはずっと荒らしが巡回してる
批判を受け付けないんじゃなくて荒らしが便乗するエサになるから辟易してんの
どこにレスしようが自由なんだからスレが荒れるきっかけになっても貫きたい批判があるなら書きたいことを書けばいいんじゃない?
ただサロンには上記のような事情があるから、荒らし扱いされた愚痴をグダグダ言われてもね
0880風と木の名無しさん2022/07/08(金) 21:46:03.80ID:7KWYuYeu0
せぱ恋やばない?
柳瀬の身体が美しいしEDがめちゃくちゃエモい
0881風と木の名無しさん2022/07/08(金) 21:57:38.51ID:RrjNpa7v0
あのEDみたいな手だけでエッッな事してる動画で人気の人いるけど参考にしたのかな
まぁその人は受け攻めどちらも自分の手だけど
0884風と木の名無しさん2022/07/08(金) 22:33:44.21ID:ZfA26Dni0
>>882
>>1
※自萌他萎・自萎他萌を心に刻み、ネガな作品評は具体的かつ慎重に行い、興味無い流れはスルーしましょう
0885風と木の名無しさん2022/07/08(金) 22:34:47.59ID:TSZv2iZ/0
せぱ恋のインスタで内藤くんが瀬戸くんと一緒に撮ってる動画があるんだけど身長差が際立つ画角でキュン死
0886風と木の名無しさん2022/07/08(金) 23:41:01.81ID:/NqOncWk0
>>880
とんく馬鹿にしてたけどせぱ恋急に化けた
やばい
ちゃんと萌えたし2人が接近するいいふいんきのシーン満載でキュンキュンしたし脇役たちもいい仕事してGJ
すごく面白かった

ただ2週ぶりだったので前回までの内容すっかり忘れて
て最初なんで金田泣いて謝ってたんだっけ!?ってなったw
0888風と木の名無しさん2022/07/09(土) 00:30:31.35ID:Rz900afj0
BLでケツは見たくないや
窮鼠も大倉のケツが脳裏に焼き付いて離れないし

せぱ恋は1話で見るの辞めた
2話3話もあの寒いノリ続いてるの?
0889風と木の名無しさん2022/07/09(土) 00:50:27.57ID:j6PrKy5H0
>>888
寒いノリは1話だけだったけど合う合わないは人それぞれだから無理して見なくてよかったかもね
自分は我慢して見続けてよかったと思ってる
金田最初はバングラ人かよ萌えねえとか思ってたけど今はちょっと可愛いポルトガル人て感じ
0892風と木の名無しさん2022/07/09(土) 01:03:26.63ID:5f2n2rCh0
>>890
乙女ゲー好きなら楽しめると思うよ
自分はとにかく合わないからせめて半分までは見ようと思ってたけど無理かも
ふこキスですら一応完走はできたのに残念
みな商も脱落しそうだからせっかく2個もBLドラマやってるのに見るものなくなりそう
0893風と木の名無しさん2022/07/09(土) 01:42:54.13ID:Q6Kv1igL0
せぱ恋
内藤くんの優しい微笑みが好き
体はもう少し鍛えた方がいいかも
瀬戸くんはなんか違和感あるな
昔でいうブリッコ的な?
0894風と木の名無しさん2022/07/09(土) 03:07:41.03ID:4RYnLZfH0
みなしょーでシンが湊を好きになった理由やタイミングがわからないって感想が意味不明
普通追々明かしてくもんじゃないの?
チェリまほやおっさんずラブだって一話時点じゃそうだったんだけど
なんでみなしょーだと批判点にされるのか謎
0895風と木の名無しさん2022/07/09(土) 03:43:10.87ID:BzL8gZSS0
初対面同士で話が始まるからじゃないの
追々理由が分かっていくにしても同じ学校とか会社とかで相手の人となりを知る背景があるなら何かきっかけがあったんだろうと思える
出会ってからのシンが好意を示すまでの展開に不自然さを感じた人が一定数いるんだと見てるんだけどどうかな
個人的には唐突な展開が続くなーという感想
特にシンがどうしてそういう感情になるのかが伝わってこないままどんどん話が進んでいくというか
0896風と木の名無しさん2022/07/09(土) 04:41:48.69ID:pKk7cAZ+0
チェリーは一話で好意を持つに足る人となり描写あったじゃないの
おっさんはまだ片方はキスにびっくりしただけだけど
だからこそここからどう好きになるのか引き込まれたわ
商事はのちのち明かされるにしても今のところ引っ掛かりがないのよね
0897風と木の名無しさん2022/07/09(土) 05:15:23.59ID:TVvnH12n0
みなしょーの視聴者層や読者層わからんけど
まっとうな成人は三十路が未成年と恋愛するの抵抗感じるよな
健全なお付き合いでも子供を恋愛対象や性の対象と見るのはちょっと……だし
逆に現役の中学生や高校生はこだわらないのか
生徒と先生の恋愛漫画うけてたりするし
自分は受けに近い年齢なんでいくらフィクションでBLでも生理的嫌悪が強い
あとやっぱ初っ端初対面の高校生で妄想してるのが無理
客じゃん
0898風と木の名無しさん2022/07/09(土) 05:30:07.66ID:vA0RshNc0
私の場合は医者と看護師の恋愛ものに生理的嫌悪感があるから人によってそういうのはあるよねって思う
攻めの性別が女子だったらロリコンの妄想キモッて思うだろうからその感想は分からないでもないし
ただ、男子高校生は女子とは根本的に違う生物だと思ってるからみなしょーは楽しく見てる
0901風と木の名無しさん2022/07/09(土) 06:15:30.50ID:hBq0aAHJ0
>>888
そもそも最初から寒いノリとは思ってない
ダンスシーンも可愛かったし
0902風と木の名無しさん2022/07/09(土) 07:05:27.91ID:SHRc+YqI0
せぱ恋は良くも悪くも深さや重さが全くない恋愛ドラマでそういうの好きな人は楽しそう
謎のタキシードダンスやお花の咲き誇る公園で記念撮影とか男女の恋愛ドラマでも今どき見ないような演出ぶっ込んできて個人的にはもうネタドラマの域に達してる
0903風と木の名無しさん2022/07/09(土) 07:32:45.12ID:Q8bAgCl00
>>897
フィクションとはいえその辺もありそう
1話の感想が気持ち悪いだったのも自分が受よりの年齢なのもあるのかも
BLはファンタジーの世界で生きてきたけど
描写が好きになる過程よりただの高校生への欲情として描かれてたのも
だし役者の演技もあって引っかかったな
ただのワンナイとかなら逆に気にならなかったと思うw
0904風と木の名無しさん2022/07/09(土) 07:57:08.23ID:UiyVBe5I0
漫画や小説と違って実写は生々しくなるから難しいね
自分はフィクションとリアルは切り離して見てるわ
シンは大学生設定の方がコインランドリー通いも手料理も不自然じゃなくなるのにとは思った
0905風と木の名無しさん2022/07/09(土) 08:01:55.14ID:MckVE2dD0
大学生だと湊が我慢する必要ないから話が成り立たなくなる
0906風と木の名無しさん2022/07/09(土) 08:10:15.63ID:jMTircM30
フィクションは切り離して見てても色々面倒なこのご時世だしって気もする
そんなんだからライフにせざるを得ないなら変に生々しい作りの実写化やめときゃいいのに
原作は受が年相応に見えないから成立してそうだし
未成年でもせめて大学生なら違ったかな
0907風と木の名無しさん2022/07/09(土) 08:13:09.44ID:bZJJiK850
たかがドラマなのに色々考えてめんどくさいね
0908風と木の名無しさん2022/07/09(土) 08:29:04.49ID:INCXkwpC0
>>894
それオールドファッションカップケーキにも感じたしなんか感情描写が雑なんだよな
美しい彼みたいに助けられたり手にキスされたりのきっかけがないとピンと来なくて感情移入しにくいんだよな
とはいえ草川くんも悪くないし西垣くんはかなり可愛いから今一番楽しみだけど
0909風と木の名無しさん2022/07/09(土) 08:44:21.57ID:Fl3ni9fS0
>>675
そもそも仕方なくなんてそんなことあったのかな
0910風と木の名無しさん2022/07/09(土) 08:54:57.86ID:Fl3ni9fS0
>>897
こういうつまんないバカがエンタメだめにするんだね
0911風と木の名無しさん2022/07/09(土) 09:36:00.38ID:coYmBORt0
>>908
それはもう個人の感覚としか
オールド原作未読の自分でも野末が外川に惹かれていく描写丁寧で分かりやすかった
アクションだけじゃなくてちょっとした表情とか仕草とかそういうのを見逃すと分かりにくいのかも
0912風と木の名無しさん2022/07/09(土) 09:37:31.04ID:rEhr2tJ70
>>906
めっちゃ欲情してるのに高校生だから手を出してはいけないと
理性でなんとかとどまってる様子が萌えるから私の性癖には刺さってる
でもちゃんとやることやってるのがいい人もそりゃいるよね
0913風と木の名無しさん2022/07/09(土) 09:41:56.46ID:INCXkwpC0
自分もそれ
普通に現実にあることをドラマでやってもつまらないし手を出してはいけない相手を好きになってしまったという設定は大好物
でもそうするとモラル云々でこの先ほのぼのムードしかないと思うとそれは残念
0914風と木の名無しさん2022/07/09(土) 09:44:31.61ID:SOMptOhu0
>>912
高校生に欲情してるだけで十分無理
世間でよく言われるやつだけどこれNLならアウトだよねw
せめて大学生かな
オールドといい歳の差かつ年下攻が人気なんだろうか
0915風と木の名無しさん2022/07/09(土) 09:45:53.32ID:Fl3ni9fS0
いや本当
高校生設定の子に実写であれだけの台詞を言わせてるのが既にすごいわ
このまま怯まずにやって欲しい
0917風と木の名無しさん2022/07/09(土) 10:10:10.37ID:8VXMvOvQ0
>>914
自分も無理
上にもかいてる人いたけど、年上受け側に自分の年齢近いからなのかも
高校生に欲情とか犯罪臭感じて嫌悪感
アラサー女が高校生男子とみたいな漫画も無料でチラ見したことあるけどウッとなって無理だった
0921風と木の名無しさん2022/07/09(土) 10:17:49.39ID:j6PrKy5H0
せぱ恋
わたし薔薇栽培ヲタクなんだがあんな綺麗に咲き誇る薔薇の時期に撮影できるっていうタイミングにも恵まれてて凄いと思った
あそこまでふんだんに美しい薔薇をドラマのシーンで見たのも初めてかもしれなくてちょっと感動した
0922風と木の名無しさん2022/07/09(土) 10:22:47.93ID:EXhvfY7t0
設定からして受付ないなら最初からスルーしたらいいだけなのに無理無理無理ってウザいね
0923風と木の名無しさん2022/07/09(土) 10:27:51.08ID:8VXMvOvQ0
原作が中高生に人気って聞いたから、年下目線の若い子は無理じゃないんだろうなーと思っただけ
恋する年上お兄さんかわいいって感じなんかなって
0925風と木の名無しさん2022/07/09(土) 10:37:00.39ID:ff8xosMd0
>>923
原作が子ども人気ならあの設定やノリ分かるわ
大人は無理なのも分かる
0926風と木の名無しさん2022/07/09(土) 10:41:28.95ID:m0Ng3rgy0
野末の最後の台詞が折角のエンディングをダメにした
0927風と木の名無しさん2022/07/09(土) 10:42:11.45ID:INCXkwpC0
>>921
薔薇栽培ヲタクってBLの隠語かなんか一瞬考えたw
薔薇に注目して見返してみるわ
0928風と木の名無しさん2022/07/09(土) 11:14:46.00ID:TVvnH12n0
地雷なら見んなって言われても全員が原作履修済みじゃないし
年の差物でものっけから性欲丸出しとは思わないじゃわ
BLじゃないけどほのぼの子育てもののうさぎドロップが後半で養父✕娘展開になったの無理って人いたし
みなしょーは段階すっとばして最初に性欲ありきみたいなんが乗れない
0929風と木の名無しさん2022/07/09(土) 11:20:16.09ID:EXhvfY7t0
>>921
一年で一番見頃の最高のタイミングだったって公式に書いてあったとおりバラ綺麗だった
金田が寺好きとわかって1話の祭壇も納得だしツッコミどころも満載だったけど3話面白かったわ
0930風と木の名無しさん2022/07/09(土) 13:23:57.07ID:BCjsuKEd0
西垣くん今後売れるだろうから、BLで性欲全開の高校生役を演じるのもラストかなと思ってみてる
ひるまず全力で演じてるのが良い。1話は映りが微妙だったけど2話の草川くんかわいい
0931風と木の名無しさん2022/07/09(土) 13:28:48.90ID:P2dT8qUg0
西垣くん西垣けんって言ってるの1人?
なんかヲタが必死で愛で方が気持ち悪い感じの文面なんだけど
そんな言うほどの俳優か?
0935風と木の名無しさん2022/07/09(土) 13:50:16.79ID:MckVE2dD0
>>931
好きな俳優さんを褒めて何が悪いんだろう?
西垣くん事務所から推されてる感じするからこれから売れると思うよ、大手だし
0936風と木の名無しさん2022/07/09(土) 13:54:05.82ID:BjJqma940
西垣くん売れるようには見えないわ
これまで出てたドラマでも存在感ないし
0937風と木の名無しさん2022/07/09(土) 14:19:11.97ID:/y1re8rh0
西垣くんは受け
みなと商事も受け攻め逆がよかった
トゥンクといい好みが合わんな
0939風と木の名無しさん2022/07/09(土) 14:45:54.42ID:BjJqma940
みなしょーはキャスト発表される前からずっと
受役がかわいいことが重要って言い続けてきたけど
改めてホントにその通りだなと思った
原作からかけ離れすぎてる
0940風と木の名無しさん2022/07/09(土) 14:51:05.89ID:/y1re8rh0
腰がな…ほっそいんだよ
声も可愛い男の子の声
0942風と木の名無しさん2022/07/09(土) 15:07:25.03ID:GyK8u2TI0
文句ばっかり言ってるけど流石にもう見ないよね
0943風と木の名無しさん2022/07/09(土) 15:09:34.90ID:W+07vZ720
この板的な萌えじゃなくて俳優単品に萌えだしてハァハァしてそうなのは流石にキモい
0944風と木の名無しさん2022/07/09(土) 15:13:29.67ID:/y1re8rh0
>>943
腐が絡み以外で俳優にハァハァするわけなくない?
受けとしての良さを書いただけ
0946風と木の名無しさん2022/07/09(土) 16:51:58.06ID:TVvnH12n0
個別スレできたんならそっちで好きなだけハアハアすりゃいいよね
0947風と木の名無しさん2022/07/09(土) 17:06:33.35ID:ZBi2koot0
いつからここオールドファッション以外は褒めちゃだめなスレになったの?w
0949風と木の名無しさん2022/07/09(土) 17:20:09.86ID:5M8Ra/td0
BLTに出てくるサンドイッチはガチで美味しそうだったよ
0950風と木の名無しさん2022/07/09(土) 17:54:10.73ID:+v3d/5cd0
>>921
薔薇栽培ヲタクでちょっと笑った
あれめちゃくちゃ綺麗だったね
映像を綺麗に撮ろう柳瀬をかっこよく金田を可愛く切なく撮ろうって意気込み感じられて見てて萌えるしオフショの緩さも可愛いし楽しく見てるわ
0951風と木の名無しさん2022/07/09(土) 18:31:22.03ID:V70aIDOX0
トゥンクはもう全作品の予定出しちゃえばいいのに
0952風と木の名無しさん2022/07/09(土) 18:39:48.57ID:5Apa7ERM0
>>936
デビュー一年で地上波でメイン張ってる西垣が売れないなら逆にこれから売れそうなBL作品出てる俳優って誰?
0955風と木の名無しさん2022/07/09(土) 19:22:00.29ID:vIBACGWB0
>>954
僕らの食卓の原作初めて見たけどぱっと見た瞬間ハチクロ作者のBLかと思った
0956風と木の名無しさん2022/07/09(土) 19:42:59.53ID:gKLpnSad0
BLなんて攻め受けの繊細な心情の表現が求められるのに子役大丈夫なんか?
0957風と木の名無しさん2022/07/09(土) 21:08:58.44ID:BjJqma940
まあ大丈夫なんじゃない?メイン2人がうまけりゃいいよ
0959風と木の名無しさん2022/07/09(土) 22:14:32.57ID:qghsAjXx0
みなと商事普通に良くない?
オールドファッションとかせぱ恋と違ってさすが在京キー局が作った地上波ドラマだなって感じ
逆にいうとオールドファッションとかは少数しか見ないからちゃんとボーイズラブ出来るんだろうけど
0960風と木の名無しさん2022/07/09(土) 23:45:39.29ID:dD0fowzP0
在京キー局とか関係なくない?
地上波で流すという意味?
それとも制作会社的な?
0961風と木の名無しさん2022/07/10(日) 00:26:12.80ID:BRP4c4r10
関係なくはないでしょ
MBS制作とは予算も違うし
0962風と木の名無しさん2022/07/10(日) 00:28:55.82ID:teAsXmvt0
褒めてるのか貶してるのかわからないな
みな商はちゃんとボーイズラブしてないってこと?
0963風と木の名無しさん2022/07/10(日) 00:30:12.01ID:TN6DxCb00
みな商は性欲あります!とか言っちゃってるのに何も起きず11話まで続くの想像つかない
0964風と木の名無しさん2022/07/10(日) 00:35:47.73ID:c4dmOLez0
みなしょーのコインランドリーは冒頭のシーンだけ常連でにぎわっていたけどそれ以降は慎太郎しかいなくない?
0965風と木の名無しさん2022/07/10(日) 00:36:05.91ID:BRP4c4r10
確かにせぱ恋とかオールドは落ち目な役者使ってる分何でもやってくれるだろう
0967風と木の名無しさん2022/07/10(日) 00:47:52.99ID:TN6DxCb00
>>964
そりゃ必要ないシーンは描写しないでしょ
そういうずれたこと言う人っているよね
0968風と木の名無しさん2022/07/10(日) 00:55:47.20ID:PgBoOzIK0
>>963
1話の時点で両思いだからね
恋人になる壁は片方が未成年だという理由のみなら卒業を待てばいいだけの話になってしまう
でもこれから元彼とか家族が絡んでくるみたいだし、周囲の人間関係がメイン二人の恋愛のボリュームアップをする感じなのかも
原作読んでないから展開が全く読めないw
0969風と木の名無しさん2022/07/10(日) 01:00:39.05ID:nEvqgxik0
>>963
もうキスしちゃってるし俺は湊晃を抱きてーんだよって言ってるからそれ以上もありそう
慎くんの雄々しさが凄いから期待
0970風と木の名無しさん2022/07/10(日) 01:05:40.45ID:PgBoOzIK0
てか元彼だけじゃなくて元カノも出てくるんだっけ
1話を見た限りだと二人とも恋愛=セックス!っていう主張が大きいように感じたけど、話が進むにつれて心の繋がりみたいな部分にも踏み込んでいくのかもしれない
何にせよ全く読めないから次回を待つ
0971風と木の名無しさん2022/07/10(日) 01:08:56.63ID:lbMQ0wU50
やっとまともな考えの人出てきたね
みなと商事をただただ叩きたいのか1話見た時点で駄作認定とか不自然な書き込み多かった
0972風と木の名無しさん2022/07/10(日) 01:17:00.19ID:TN6DxCb00
>>969
後にキスがあると想像するだけでも最高に萌える
西垣くんはやってやるという演技への気合いが感じられて期待できそう
でも超特急の草川くんが男同士のキスやるかな?
0973風と木の名無しさん2022/07/10(日) 01:19:20.94ID:+we+FPls0
フィクションと区別ついてない人増えたよなぁ
0974風と木の名無しさん2022/07/10(日) 01:27:22.41ID:ntIhFuL10
ステップアップのための地上波ボーイズライフ
禊のための地上波ボーイズラブ
落ちぶれた果ての配信ボーイズラブ
0976風と木の名無しさん2022/07/10(日) 01:36:49.32ID:nEvqgxik0
>>972
やるんじゃないあのドラマエロ色強いし
抱かれたいor抱きたいお互い言ってるし
0977風と木の名無しさん2022/07/10(日) 01:44:10.29ID:esgQRY8X0
>>975
チェリまほはステップアップ
彼が僕に〜は禊
ポルノグラファーはオワコン
まぁだいたいいつもそうでしょ
0978風と木の名無しさん2022/07/10(日) 02:41:01.24ID:C38K7ROm0
禊のためにBLってのが一番嫌だわ
本人らも嫌々やってんだろうなって
あと落ちぶれは片方だけだからねw
ポルグラはオワコンではなく成功した例ドラマ2期と映画までやったんだから
0979風と木の名無しさん2022/07/10(日) 02:42:57.33ID:TN6DxCb00
ポルグラそこまで沼と言うところまでいかんけど普通によかったし好きだったな
0980風と木の名無しさん2022/07/10(日) 03:50:17.20ID:afIY1Pet0
ポルグラはとにかくオタの熱がすごくてFOD側も寄せられた要望を次から次へと叶えていっててwin-winだった
投書するの大事だね
0981風と木の名無しさん2022/07/10(日) 03:58:54.70ID:piesDrx60
みな商はストーリー的には駄作じゃない?あの唐突な会話の連続でいいと思える人すごい
0982風と木の名無しさん2022/07/10(日) 04:00:14.35ID:piesDrx60
みな商でもいいと思える人いるんだからBLは捨てる神あれば拾う神ありだなと思った
0983風と木の名無しさん2022/07/10(日) 04:20:49.53ID:dLAFKgVZ0
>>982
せぱ恋見ててもそう思う
自分もBL初心者だったら楽しめたのかなぁとか
0984風と木の名無しさん2022/07/10(日) 04:34:09.40ID:piesDrx60
せぱ恋はなんというか楽しいよ
BLっぽいじゃん
0985風と木の名無しさん2022/07/10(日) 04:35:36.45ID:piesDrx60
初心者というかむしろベテランも楽しんでるんでは
なにこのBLにありがちな強引展開草みたいな感じで
0986風と木の名無しさん2022/07/10(日) 04:36:44.51ID:piesDrx60
あとせぱ恋はメイン2人を綺麗に撮ってるそれだけでも見てて楽しい
0989風と木の名無しさん2022/07/10(日) 06:53:50.43ID:w6kmA6sH0
好きなもの一生懸命語るのが気持ち悪いっていう人意地悪すぎて引く
なんかお局ぽい
荒らしなら、またスレ過疎らせたいのかなと思うけど
0991風と木の名無しさん2022/07/10(日) 07:33:54.72ID:nHIi0yfJ0
みなしょーGaGaOOLaLaの評価メチャクチャ高いんだよね
0992風と木の名無しさん2022/07/10(日) 07:51:49.90ID:pYvIAm0O0
>>989
みなしょーsageてセパ恋3連投でageるから言われてんでしょ
好きなもの一生懸命語りたいなら過疎過疎のドラマスレに書けばいいのに
0993風と木の名無しさん2022/07/10(日) 08:11:32.83ID:Que2L0l60
>>988
この人のほうがきもいわ
自分の好きじゃないドラマ褒めた人にきもいとか言ってて
0994風と木の名無しさん2022/07/10(日) 08:13:40.05ID:8oI0eWGD0
思いついたことを適当に書いて連投になったらきもいとか言われるからそりゃサロンに人は移動するよね
0999風と木の名無しさん2022/07/10(日) 08:22:58.25ID:pYvIAm0O0
これが見えない奴が荒らしね都合悪いのかな本人だから

みなしょーsage2連投後にセパ恋age3連投
これただの事実な
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 15日 20時間 2分 14秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況