トップページ801
1002コメント280KB
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2022/07/10(日) 11:14:57.70ID:nDVwDyCV0
盛り上がってきた国内実写BL総合雑談スレッドです
実写BLライフを華麗に楽しもう

※禁止行為:アンチ活動、他作品sage、中の人叩き(容姿sage含む)、ナマモノ萌え、◯◯ヲタのレッテル貼り
上記違反者には>>1で対応し以後触らないようにしましょう

※自萌他萎・自萎他萌を心に刻み、ネガな作品評は具体的かつ慎重に行い、興味無い流れはスルーしましょう

※原作あり作品のネタバレは気を付けましょう

※一作品の話題が極端に長引く場合は専スレへ

次スレは>>980、いないときは名乗りを上げてからスレ立てしよう

★関連スレ
TVドラマ:このカップリングこそやおいだ!48
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600509010/
邦画な801スレPart8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1388995392/
※海外ドラマ関連は各種該当スレでどうぞ

★過去スレ
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1649726831/

【国内】BLドラマ総合スレ【801】 6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1653966404/

【国内】BLドラマ総合スレ【801】 7
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1656040870/
0003風と木の名無しさん2022/07/10(日) 11:31:26.92ID:zhdDprz30
>>1
ありがとう

勝手に愚痴スレ出して総合スレ潰す荒らしがいたから助かった
愚痴スレなんてサロンあたりに立てとけよ
0004風と木の名無しさん2022/07/10(日) 11:35:56.91ID:jp06UQjf0
愚痴スレはIDつきのほうがいいでしょ
荒らしが自分で立てて自分でありがとう言ってるスレ
0006風と木の名無しさん2022/07/10(日) 11:42:29.64ID:nDVwDyCV0
>>1ですが情報交換する場は必要だと思うので立てました
完全に愚痴だけ話したい方は愚痴スレを利用すればいいと思いますがここは賛否両郎有りで新情報なども交えて使えばいいと思います
0007風と木の名無しさん2022/07/10(日) 11:42:38.77ID:Q+8fqnpU0
地上波ドラマ限定にしてオールドファッション信者省くだけで解决したと思うわ
0009風と木の名無しさん2022/07/10(日) 11:46:27.72ID:SSbFh7SP0
賛否両論ていっても個スレあったらどうせここはsageレス多めになるのに
0011風と木の名無しさん2022/07/10(日) 11:52:03.75ID:m8HGykob0
pinkとはいえ5chだし馴れ合いとageだけのスレなんかないでしょ
0012風と木の名無しさん2022/07/10(日) 11:53:41.97ID:pBJuDrOI0
それね
本音で語るのが5ちゃんなのに荒らし認定の荒らしが本当にうざい
0013風と木の名無しさん2022/07/10(日) 11:57:29.07ID:JeqX9Lya0
せぱ恋、受の人濃すぎて合わない
髪の色が合わないせいかなんか南方味を感じる濃さ
攻の人が他で受なら見たい
最近の国産BL実写の受は求心顔で微妙な濃さの人多くない?
なんで
0014風と木の名無しさん2022/07/10(日) 11:58:17.07ID:m1+dC+bu0
個スレでちょっと否定的な事書くだけで総合スレでやって!ってヒス起こして誘導する奴もいたからね
リストスレはあくまでリストスレだからあそこでダラダラ話すのはしない方がいいと思うし
とりあえず総合スレだからここ無くすのはどうかと思う
0015風と木の名無しさん2022/07/10(日) 12:05:14.21ID:Avd7F7n90
結局総合スレでsageレスしかしてないじゃん
愚痴スレでやればいいのになんでやらないの?
そういうとこ荒らしと一緒だなと思う
0016風と木の名無しさん2022/07/10(日) 12:05:19.97ID:Jl8HofMf0
荒らしは(荒らしに煽られてるレスも)完全スルー
認定もしないのが一番だね
0017風と木の名無しさん2022/07/10(日) 12:07:01.56ID:m1+dC+bu0
ここはなんてもあり、愚痴スレは愚痴オンリー
それでよくない?愚痴以外の情報書き込む場所も必要だよ
0018風と木の名無しさん2022/07/10(日) 12:07:02.11ID:7Cw72ipX0
愚痴スレ立ったことでわざわざsageレスを総合スレで書くのは荒らしみたいな人ってことで分かりやすくやったね
0021風と木の名無しさん2022/07/10(日) 12:19:11.51ID:pBJuDrOI0
>>13
せぱ恋みな商美彼
攻め受け明示されてないけどOLの牧とか
目がパッチリした濃い顔ってのはデフォみたいな感じあるよね
0022風と木の名無しさん2022/07/10(日) 12:29:41.65ID:KIOtYJQ10
愚痴スレあるのに書きに来るのあたおかの証左だからそんなのはスルーでいいや
わかりやすい
0024風と木の名無しさん2022/07/10(日) 12:32:50.09ID:6O6f9EFD0
sageしかやらないなら愚痴スレでやれよやっぱり荒らしじゃん
0025風と木の名無しさん2022/07/10(日) 19:12:36.00ID:bFjaHDDM0
せぱ恋がいい感じ
公式のインスタで柳瀬と金田の中の人が自撮りやってるんだけど無茶苦茶可愛いんだけど
0028風と木の名無しさん2022/07/10(日) 19:28:40.69ID:CaCvjD4w0
※※※※※※※※※※※※※※※
ここは荒らしの立てたスレです
常駐して気に入らない俳優のsageレスを繰り返します
801サロン板に各ドラマやジャンルのスレがあるのでそちらへどうぞ
※※※※※※※※※※※※※※※※
0030風と木の名無しさん2022/07/10(日) 19:30:29.41ID:PmN2SqSW0
せぱ恋ヲタ必死だな
これ前スレで連投して笑われてた人でしょw
0032風と木の名無しさん2022/07/10(日) 19:53:21.94ID:QUyRUM6P0
981風と木の名無しさん2022/07/10(日) 03:58:54.70ID:piesDrx60
みな商はストーリー的には駄作じゃない?あの唐突な会話の連続でいいと思える人すごい

982風と木の名無しさん2022/07/10(日) 04:00:14.35ID:piesDrx60
みな商でもいいと思える人いるんだからBLは捨てる神あれば拾う神ありだなと思った

984風と木の名無しさん2022/07/10(日) 04:34:09.40ID:piesDrx60
せぱ恋はなんというか楽しいよ
BLっぽいじゃん

985風と木の名無しさん2022/07/10(日) 04:35:36.45ID:piesDrx60
初心者というかむしろベテランも楽しんでるんでは
なにこのBLにありがちな強引展開草みたいな感じで

986風と木の名無しさん2022/07/10(日) 04:36:44.51ID:piesDrx60
あとせぱ恋はメイン2人を綺麗に撮ってるそれだけでも見てて楽しい
0033風と木の名無しさん2022/07/10(日) 20:10:52.19ID:2++hOAjZ0
せぱ恋原作未読でドラマ見て原作絵だけ見てきたけど
後輩の方だいぶ違う様な…
原作ヲタはこのキャスティングで満足なんだろうか
金髪の方かなり違うくない?
0034風と木の名無しさん2022/07/10(日) 20:12:14.42ID:lAZ/1RRK0
>>21
でも薄い顔同士のBLで人気ドラマってないよ
人気出るBLは片方がある程度はっきりした顔
0035風と木の名無しさん2022/07/10(日) 21:06:41.10ID:05Ze9AWZ0
>>32
普通に感想じゃん
こんなのに発狂してコピペ貼るとかあたおか
0036風と木の名無しさん2022/07/10(日) 21:10:14.80ID:j9/d0AJc0
>>34
濃くても綺麗でアップに耐え得るなら良いんだけどね
最近のはただ濃いだけで
0037風と木の名無しさん2022/07/10(日) 21:24:19.59ID:peftxtxh0
目が大きいと感情の揺れや表情の変化が伝わりやすくて良い
ちゃんと演技が出来ること前提だけど
0038風と木の名無しさん2022/07/10(日) 21:38:59.53ID:l4FTqh8Y0
>>33
ぜんぜん違うね
別に原作と違ってもいいけどセパ恋はストーリーや演出もアレだし受の顔もアレだし
BLってつくづくほんと受が重要だなと思い知らされる
0039風と木の名無しさん2022/07/10(日) 21:41:55.22ID:35fHKfrz0
OL、チェリまほ、消え恋、美彼、オールド、みなしょーを観たけど
今のところどの作品も俳優さんのビジュアルには文句は無いなぁ
ラブストーリーやってて様にならないレベルの容姿の人いないじゃん

でも、なんかたらこ唇な人多いなーとはちょっと思ってるw
0040風と木の名無しさん2022/07/10(日) 21:44:03.66ID:ffYAny6r0
>>39
口元気になる人もの凄く多い
アップになるシーン多いドラマだけにそれがダメだと残念
綺麗に見えるかどうかにもかかわるし
0042風と木の名無しさん2022/07/10(日) 21:44:46.00ID:EzA03Qy00
単純に少女漫画の構図じゃね
目がクリクリなほうが愛されキャラ的な
0043風と木の名無しさん2022/07/10(日) 21:45:56.09ID:3whIfTuq0
>>39
好みこそあれ文句言うほどのはないね
白線上の受けはどうにもダメだった
0045風と木の名無しさん2022/07/10(日) 22:05:09.40ID:EzA03Qy00
@圭くんの誕生日メッセージ夜の部は米倉→遣都→永野→小栗の順番。遣都くんだけ長すぎ&支離滅裂で編集されてた😂😂😂
田中圭は天上人で僕の妹と誕生日が一緒なのでつまり家族と話して会場爆笑。何が言いたいかわからなくなって圭くんと師匠はバカだろこいつとケタケタ笑ってた

@遣都くんがOLグループラインでひと月前に「明日圭くんにサプライズで愛を伝えるんで!!」と突然発言。圭くんは何のことか謎だったけど今日の昼公演が終わって察したらしい😂またしてもバースデーサプライズ失敗😂
0046風と木の名無しさん2022/07/10(日) 22:07:19.65ID:oVXFGixf0
ここ数年の国産BLドラマ、どれも顔面偏差値は高いと私も思うなー
作中でモブ女子にキャーキャー言われるモテ男設定の役ってBLドラマでよくあるけど、大概ちゃんと役者さんがイケメンな容姿に仕上げてきてくれててキャーキャー言われてても違和感ないじゃん

どことは言わないけど、他国のBLドラマとかだと「え、この顔でイケメン設定なの!?」とかあって度肝抜かれるw
0048風と木の名無しさん2022/07/10(日) 22:14:56.01ID:35fHKfrz0
まぁ美醜の感覚って地域によって違うかもしれないから
海外BLの場合は本国の人にとってはイケメンに見えるのかもしれんよw
0049風と木の名無しさん2022/07/10(日) 22:18:43.81ID:lAZ/1RRK0
役者を売りたいとそういうチグハグな設定になる場合ある
某山田太郎みたいにはならなくて良かったw
0050風と木の名無しさん2022/07/10(日) 22:36:16.01ID:31zvnLWO0
逆パターンで、きのう何食べたのシロさんは二丁目で全然モテない設定だったけど実際西島秀俊が二丁目にいたらかなりモテるのでは?って言ってる人多かったの思い出したw
0051風と木の名無しさん2022/07/10(日) 22:52:05.97ID:hgSyaFP00
>>48
逆も然りで海外のはどこの国でも割とスパッとハマるのに
日本のはまだビジュアルいいと思った事なくて
日本じゃこれがイケメンなのかなと思いながら見てるw
0053風と木の名無しさん2022/07/10(日) 23:17:48.83ID:Z668zv2D0
国内の実写BLスレなのに
国内のBLは気に食わないってわざわざ書きに来る人でしょ
前スレにもいたよ
何がしたいのかよく分からないけど
0054風と木の名無しさん2022/07/11(月) 00:32:31.14ID:jA1E3TfT0
内容は賛否あるけど
ビジュに関してはやっぱ黒沢安達が一番海外国内両方に通用したのでは
あれにケチつけるのはアンチだろう
0056風と木の名無しさん2022/07/11(月) 01:14:42.19ID:qHzMmoom0
チェリまほから消え恋にすっ転んでる海外ヲタ垢たくさん見たけど
0057風と木の名無しさん2022/07/11(月) 01:17:40.89ID:KOhuW2Er0
海外ヲタも大多数は当然ビジュアル重視で動くから
そんなもんでは
0058風と木の名無しさん2022/07/11(月) 01:22:35.00ID:O3/YDkNP0
むしろずーっと同じ作品しか認めなくて亡霊みたくなるより全然いいんじゃないの
その時いちばん熱いものにハマるのは当たり前だしだからって嫌いになったわけでもないんじゃないのと思うけど
また同じようにビジュアル良い俳優の新作が出てきたらそっちにすっ転ぶ人たちでしょ
0059風と木の名無しさん2022/07/11(月) 01:24:28.14ID:gUBH8H6K0
本当にそう
スッ転ぶなんて言い方しなくてもむしろ終わった作品にいつまでもドはまりしてるほうが変人だわ
0060風と木の名無しさん2022/07/11(月) 01:26:34.66ID:4AvciBZ10
美彼みたいな高校生主人公吃音カースト設定やみな商みたいな高校生攻めは人選ぶんだろうけど私はそのマニアックさが好きだなあ
0061風と木の名無しさん2022/07/11(月) 02:02:00.91ID:xSnlL1fE0
自分と違う楽しみ方をする人を変人扱いってどんな目線なんだろ
>>1のレッテル貼りってこういうことだよ
0063風と木の名無しさん2022/07/11(月) 03:25:39.80ID:DtJ/n9ko0
恋愛ドラマなんだから見た目いい人ばかりに決まってるじゃないか
0064風と木の名無しさん2022/07/11(月) 06:29:28.16ID:UoNsHKMv0
このスレで特定作品褒めるとか叩けっていう合図でしょ
このスレで推し作品の話題なんて絶対出てほしくない
0065風と木の名無しさん2022/07/11(月) 07:32:54.02ID:/l1hxLNu0
なにその戦闘体制
別に >>64 が勝手に殺伐とした思いでこのスレ来てても良いけど、他のスレ民がそれに同調する理由はないからね
このスレのpart1からいるけど、普通に良いと思った作品を褒めたり「ここが気に入った」って気軽にレスしてる人は今まで山程いたよ

ここ18禁板でしょ
大人がくる板なんだからいちいち戦闘状態になる必要なんてないよ面倒くさい
0067風と木の名無しさん2022/07/11(月) 07:43:07.94ID:ah7YY+QR0
面倒くさいよね
荒らし()や叩き()やらに異常に敏感な繊細やくざ
0068風と木の名無しさん2022/07/11(月) 08:02:13.17ID:PotnyXCD0
無駄にピリピリせずカリカリせず気軽に話せるスレであってほしいよ
0069風と木の名無しさん2022/07/11(月) 08:11:43.64ID:hKXKNmv60
5ちゃんなんて罵り合ってたかと思えば同じ話題でいつの間にかワイワイやってるようなところなのにね
昨今のBLブームで掲示板慣れしてない人が大量に流れ込んできて変な空気になってる気がする
0071風と木の名無しさん2022/07/11(月) 09:49:41.68ID:hdoc27om0
そもそも例えばテレビドラマ板だったらケイヤクスレを腐女子が占領したり
既女板だったらドラマスレでチェリまほヲタが空気読まず連投して隔離されたりしてたからね
0073風と木の名無しさん2022/07/11(月) 11:33:20.18ID:pjxekXxZ0
前スレずっとROMってたけど
5chに慣れてるとか慣れてないとかそういうの関係なく
楽しく作品批判してるなーという印象のスレだよここ
サロンの総合スレがなくなってからここの雰囲気ガラッと変わった
まあでもここが掃きだめになってくれてて有難いけどね
0074風と木の名無しさん2022/07/11(月) 11:40:35.35ID:sFbrJ1Ie0
普段ずっとROMっててスレの雰囲気良くするようなレスはしないくせに、スレ批判の時だけいそいそ出てくるんだ?
性格悪いね
0075風と木の名無しさん2022/07/11(月) 11:47:35.99ID:pjxekXxZ0
雰囲気良くするようなレスかぁ
萌え話してその作品が叩かれるみたいな流れが続いてて
どんなレスすれば雰囲気良くなるか私みたいな凡人には分からなかったよ、ごめんね
0077風と木の名無しさん2022/07/11(月) 13:14:12.90ID:Zntjco0o0
まあここは批判気質の人が集まってると思うよ
だから愚痴スレでやればいいのにってなったし
0078風と木の名無しさん2022/07/11(月) 13:25:11.94ID:kDvinT/o0
萌えならSNSでやるでしょw
5chで好きな物推したりベタ褒めする方がレア
痛い信者かステマかと
0079風と木の名無しさん2022/07/11(月) 13:37:58.69ID:SAp63jWO0
5ちゃんでも褒めるのが基本でいいでしょ
sageが基本とか荒らし気質だな
荒らしだろうけど
0080風と木の名無しさん2022/07/11(月) 14:06:39.32ID:ULe58zJc0
>>73
サロンのスレって
ここにいた人が何か反発して立てたんじゃなかったっけ
0081風と木の名無しさん2022/07/11(月) 15:27:35.52ID:rB8HVmy40
ここがBLの定義とはって言い出したから面倒くせぇってなってBL風味ならオッケーのスレが立った
0082風と木の名無しさん2022/07/11(月) 15:39:33.38ID:Mhb3jd/g0
ここでケイヤクヲタが萌え散らかしていやそもそもケイヤクは作者もドラマ制作陣もBLとは言ってないしって揉めて委員長がサロンにスレ立てて出ていったんじゃなかったっけ
そこからサロンでのスレ乱立戦国時代が始まる〜みたいな
委員長懐かしいなーすぐ禁止!禁止!でテンプレに勝手にどんどん禁止事項追加してテンプレ読んで!って熱かったなあの人w
0083風と木の名無しさん2022/07/11(月) 15:47:44.04ID:TyB5o4Dh0
>>70
テレビドラマ板にサロンとかこことか当然のように貼りつけてるよ
ここの方が楽しく話せるよとか誘導してさ
18禁板を勝手にはるとかないわ
だから実写BL系スレは畑違いの人が多いんだよ
0084風と木の名無しさん2022/07/11(月) 16:12:44.28ID:RLZW5ur80
>>82
それは強烈なきちがい荒らしがいたからだよ
あの荒らしがどこの界隈でもきちがいで有名な林遣都ヲタの荒らしって最近分かったけどそんなにきちがいな荒らしと分からずに対策しようとしたらそりゃそうなる
>>82がその荒らしだと思うけどね
0087風と木の名無しさん2022/07/11(月) 16:16:48.55ID:CpPt1D6w0
あんなあたおかの荒らしと分かってたらまともに対応するだけ労力無駄だったよね
こんなきちがいとは思わなかったわ
0088風と木の名無しさん2022/07/11(月) 16:25:58.85ID:Ebx18ezO0
サロンにスレ立ってから賑やかになったし良かったと思うけどね
801板だけだったら広がりもなかったとおも
0091風と木の名無しさん2022/07/11(月) 16:46:12.35ID:OcrItTmy0
なんで自分が荒らしってことになってるんだろうw
追い出されて悔しかった記憶蘇っちゃったのかな?
当時スレにいたからその時の状況思い出して書いただけなのに繊細すぎない?
周りがみんな敵に見えてるのかな、大丈夫?
とりあえず好きでもない俳優のヲタ扱いは勘弁してw
0092風と木の名無しさん2022/07/11(月) 16:48:52.13ID:OcrItTmy0
あ、ID変わっちゃったけど>>84ですが
むしろ自分に都合悪いこと言う相手全部荒らしって言うのはどうかと思うよ
0093風と木の名無しさん2022/07/11(月) 16:49:52.24ID:7yN8/IS50
サロンに立てたいからって勝手に立ててたし追い出されてはないでしょ
0096風と木の名無しさん2022/07/11(月) 16:58:29.00ID:ZPDy/oYk0
>>95
そう言うことをいちいち書き込まないと気が済まないあなた自身も相当感じ悪い事にそろそろ気付こうね
0097風と木の名無しさん2022/07/11(月) 17:23:10.91ID:flMNp9+/0
萌え語りしましょ
せっかく近年国産BLドラマが活性化され始めたんだから
楽しく語りたいこといっぱいあるじゃん
0098風と木の名無しさん2022/07/11(月) 18:29:49.34ID:Znz08ZS50
前スレのみなしょーの話題見たけど
ここって中高生の息子持ちの腐もいるんじゃないの?
それでアラサーと高校生のムラムラはうへえ……ってのはわかるけどな
フィクションとリアルは別物ったって自分も気持ち悪かった
自分の息子をゲイに育てて将来友達の息子と付き合わせたいってイカレた事言ってたヤツがいたのをふと思い出した
0099風と木の名無しさん2022/07/11(月) 18:41:25.34ID:fo9kwxwh0
>>98
中高生の息子いる人は気持ち悪く感じても仕方ないね
自分の環境とか生い立ちは性癖に大きく影響するから
0100風と木の名無しさん2022/07/11(月) 18:46:09.64ID:u/TNxgGy0
>>98
世間からしたら一律腐キモいで終了だよ
息子がいようがいま異がなにも関係ない
0101風と木の名無しさん2022/07/11(月) 19:05:13.37ID:jN/bnVkw0
>>98
子どもの有無よりも攻と同世代だからこそ気持ち悪さがあるってレスがいくつかあったよね
これは凄く分かるしその点で無理
0102風と木の名無しさん2022/07/11(月) 19:49:29.26ID:lMOLMut00
BLきめえって言ってる一般人と同じようなもんかな
ならBL見なきゃいいじゃんってね
0103風と木の名無しさん2022/07/11(月) 21:32:21.85ID:DtJ/n9ko0
壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせているの話全然出ないね
原作面白くないのかな?
0104風と木の名無しさん2022/07/11(月) 21:34:54.11ID:5Tuw64kW0
>>102
違うと思う
とっちかというとロリきめぇに近いんじゃないの
0106風と木の名無しさん2022/07/11(月) 21:58:54.07ID:Rrn85Zqt0
やっと撮影始まるか?くらいでビジュアルもまだだし
ここ以外で極たまに話題出てたけど
0107風と木の名無しさん2022/07/11(月) 22:05:27.09ID:wZjjU/pP0
子供みたいなヒョロヒョロした体に欲情するのはロリだけど
スポーツで鍛えた自分より背の高い筋肉質の体に欲情するのはロリじゃない気がする
0108風と木の名無しさん2022/07/11(月) 22:11:15.16ID:usz70Bno0
>>107
そういう話じゃ無いでしょ
アラサー→高校生の欲情のキモさの例えだからw
あたまよ
0110風と木の名無しさん2022/07/11(月) 22:16:15.41ID:y01YzhNr0
>>107
男女で考えると身体が成熟してる女子相手ならロリじゃないみたいに聞こえてキモいな
0111風と木の名無しさん2022/07/11(月) 22:18:43.21ID:uF4r4oa50
男女で考えたらやばい
アラサー男が女子高生にあーやりてぇ
0112風と木の名無しさん2022/07/11(月) 22:19:59.03ID:n0eCSR190
>>111
男女に置き換える必要ない
そこが自由なのがBLの醍醐味だしね
0113風と木の名無しさん2022/07/11(月) 22:21:09.43ID:FnO6opFH0
>>111
男同士だとなんとなく許されるようなつもりであの設定考えてたらドン引きだね、それこそ差別って言われるよ
0116風と木の名無しさん2022/07/11(月) 22:24:44.15ID:ntxvO4PK0
成人と高校生の恋愛なんて男女ドラマでも未だにやってるから
差別とか関係ないのでは
りぼんですら今もそういうの連載してる
0117風と木の名無しさん2022/07/11(月) 22:26:59.96ID:FnO6opFH0
>>114
だよね、いきなり最初からいやらしい目で見てたとか引くわ
なのにボーイズライフとか意味がわからないw
0119風と木の名無しさん2022/07/11(月) 22:29:07.23ID:FnO6opFH0
>>116
いきなり性的な目で見てるモノローグぶっ込みは無いわw
少しずつ知り合って好きになってく描写あるならともかく
0120風と木の名無しさん2022/07/11(月) 22:36:29.95ID:rOFtpWtB0
本当よくこれで人気あるなぁと
可愛らしい絵で誤魔化されてたのかな
0121風と木の名無しさん2022/07/11(月) 22:50:48.31ID:v+vxeTCW0
>>98
中高生の息子持ちの腐の方が気持ち悪いんだから気持ち悪がる権利ないわ
0122風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:09:43.42ID:Kq2MFLiX0
「あちゃー電源入ってなかったわー」ってセリフでも今の時代言う?
0123風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:17:16.35ID:PpKy/WNB0
世間からはBLを喜んで見てる女も気持ち悪いって言われてるじゃん
それなのになに学級委員みたいなこと言ってんだろう?
0124風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:20:57.09ID:GphZCavY0
二次でギリなのが三次だとアウトとかよくあるし
キャスティングやビジュアルもあると思うわ
どの道アラサーが高校生に欲情とか言ってるのはキモすぎだけど
0125風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:24:27.40ID:FdkOF+/40
そもそもみなと商事が受け入れられてない前提で会話が進んでるのが気持ち悪いわ
どう考えてもせぱ恋よりもオールドよりも人気でしょ
0126風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:27:14.39ID:n0eCSR190
ツイッターフォロワーも二万突破したって
久々にバズりそうなの出てきて脅威で悔しいんでしょ
0127風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:28:17.76ID:FnO6opFH0
ドラマ人気というより出演者のファンが主演に喜んでるだけに見える
ドラマとしての評価はいまいち見えてこないよ
0128風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:39:28.23ID:UCjV6XGE0
>>127
どのドラマもそんな感じじゃない?
作品の足りなさを俳優ファンに騒がせて埋めてる
推しタンは何してもいいし目に入れても痛くないからw
固定でそこそこ数読める俳優選んでそう
それでも俳優人気が本当にあればもっと伸びるだろうけど
結局微妙なとこ止まり
0130風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:44:10.89ID:hFFsZ0n70
>>127
内藤のフォロワー 28.2万
瀬戸のフォロワー 16.8万
草川のフォロワー 15.7万
西垣のフォロワー  4.5万

全員地上波連ドラ初主演
0134風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:51:49.88ID:2CQNKoPe0
>>130
出演者人気でもなんでもないじゃん
武田だって20万人くらいいるし
0135風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:52:08.23ID:/AcrHQsJ0
>>132
どういうこと?
草川くんがヲタ人気ある方なんでしょ
そもそも始まる前から15000くらいあったのにドラマ人気とは?
0138風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:54:51.30ID:hFFsZ0n70
>>135
フォロワーだけじゃなく
・トレンド入り
・YouTubeにもアップされてるのにTVerでせぱ恋超え
どの指標見ても今期一番人気のblドラマ
0139風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:56:45.04ID:hFFsZ0n70
ヲタ人気って言ったり原作人気って言ったり忙しいやつだね
0140風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:56:45.72ID:n0eCSR190
チェリまほの六角がこんなに受け役似合うとは
0142風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:58:48.96ID:2CQNKoPe0
>>141
一番いい条件与えられてその期待にちゃんと応えれてる素晴らしいドラマだよ
0143風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:59:33.88ID:1nsyzQKw0
みなしょートレンドランキングに入ったのはチェリまほ以来だよね
美彼は公式がトレンド入りしましたと煽ってたけどただのおすすめランキングだった
まあ美彼はローカルもいいとこだったのもあるけど
0144風と木の名無しさん2022/07/11(月) 23:59:38.01ID:hFFsZ0n70
TVerは普通条件悪い方がネットで見てもらいやすいけどな
0146風と木の名無しさん2022/07/12(火) 00:05:53.12ID:ypF6c1g60
>>145
そのショボいトゥンクをドヤ顔で語ってみなと商事こき下ろしてるアホがいるからもっと恥ずかしいわ
0147風と木の名無しさん2022/07/12(火) 00:09:53.55ID:qKfkTQE50
>>130
逆にこれだけフォロワー抱えてて何の話題にもならないせぱ恋ってなんなの?
0148風と木の名無しさん2022/07/12(火) 00:34:53.61ID:QEmm2t4U0
マイベストTV賞とれそうなバズりそうなBLドラマはまだ今のとこないね
壁サーはキャストと内容次第
あとは食卓が来年3月頃までに放送されるかどうか
トゥンクは残りあと4作品くらいあるだろうから1つくらい大バズりするのがあるといいな
0149風と木の名無しさん2022/07/12(火) 00:54:37.51ID:GKoCiQOF0
高校生のがっつきを真に受けて悶々とするアラサーの設定を原作のまんまドラマにしたらキャラクターに嫌悪感を覚える人が一定数いるのは仕方ないと思う
上でロリきもいと指摘されてたのは肉体的な成熟がどうこうって意味じゃなくて、子供との恋愛は対等な関係が成立しないという不健全さを指してるのかなと

1話では漫画的表現の性欲云々の下りが悪目立ちしてると感じた
でも2話以降からメイン二人以外の人間関係が絡んで、性欲とか一目惚れ的に始まった恋にも深みとか奥行きが出てくる可能性もある
絶賛できないからアンチというわけではないんだよ
1話は賛否両方出る内容だったと思うよ
0150風と木の名無しさん2022/07/12(火) 01:02:23.23ID:NkP5j2u80
先期の消え恋と美彼の方が、今期のBLドラマ(ふこキス、せぱ恋、みなしょー、オールド)より反響大きかったイメージあるわ
濃いオタクがガッツリついた感じがするというか
まぁジャニーズとLDHだから純粋なBLファン以外のグループのオタク達も観てたせいもあるかもしれないけど

今期は今期で面白いのあるからまた賞レースにBLドラマが絡めると良いなと思うけど、BLドラマの作品数が増えた分、視聴者も分散しちゃうのが不利に働くね
0151風と木の名無しさん2022/07/12(火) 01:06:17.13ID:6zWZNF120
せぱ恋、オールドはまだしもみな商なんて一話しか放送されてないからなぁ
この段階でここまで話題になってるならまだまだ可能性あると思う
0152風と木の名無しさん2022/07/12(火) 03:19:03.62ID:IbSTwq2w0
>>150
消え恋と美彼の方がそもそも原作からして有名では?
そんな有名原作だからこそスタッフキャストともに力を入れたんじゃないの
0153風と木の名無しさん2022/07/12(火) 03:27:33.04ID:L9RBvFf50
>>150
原作や一般ファンが中の人へ沼落ちパターンも多かったしね
美彼は映画があるし消え恋もずっと続編の噂あってヲタが移動してない
0155風と木の名無しさん2022/07/12(火) 04:36:53.78ID:of/OkhZK0
消え恋と美彼に比べると今期のドラマはいろんな意味でライトな印象
オールドファッションは配信のみだから見てる数は少ないけど割と濃いオタが付いてる感じはする
0156風と木の名無しさん2022/07/12(火) 05:19:11.85ID:TRjcO0NZ0
文句ばっかり言いながら最後まで見続ける人たちw
0157風と木の名無しさん2022/07/12(火) 05:29:37.27ID:NIeGetDg0
商業はほとんど読まないからドラマの出来だけで自分の好みは美しい彼だったわ
チェリまほは支部で少し読んだことがあって上手くドラマ化したなと思った
原作知っててドラマ見る人より知らないで見る人のほうが多いんじゃない?
0158風と木の名無しさん2022/07/12(火) 07:21:51.89ID:G1YM7KIG0
>>157
一般的にはそうだろうけど
ここは801板なんだから
原作知ってる人の方が多いでしょ
0159風と木の名無しさん2022/07/12(火) 07:38:14.95ID:tp0J3D+I0
>>149
ほぼ同感

みなしょー、いくら草川くんが演じて爽やか風に仕立てたとしても、高校の制服姿の未成年の顧客の体を舐め回すように見て「最近の子は発育いいなー」とか言うおっさんはやっぱりアレなのでよく主人公にその言動させたな、とは思った
今時男女でもそういう描写無い気がする

でも湊がゲイなのを押し出してストーリーが進んでいくのは今までのBLドラマにありそうで無かった感じでそれはそれで興味深いなとは思った
「湊さんがゲイじゃないと困ります」という口説き文句にゲイの主人公がグッとくるとかも新しい感じ

ここで酷評されてたから見たけど予想より悪くなかったよ
0160風と木の名無しさん2022/07/12(火) 07:55:13.93ID:LIHFq5140
今時ない描写だから最高
守りに入った作品はBLに限らず本当に退屈
0161風と木の名無しさん2022/07/12(火) 07:55:57.04ID:B0fvUVd30
>>155
オールド、地上波放送+TVer見逃し配信やればもっと視聴者増えて盛り上がると思うから早く地上波来てほしい
0163風と木の名無しさん2022/07/12(火) 08:02:50.42ID:jwlNRuVl0
今のところ見るに耐えなかったのはBLTだけです
0164風と木の名無しさん2022/07/12(火) 08:11:50.89ID:GxtDrc4H0
量産型BLの何倍もいいって感じ>みなしょー

そもそもリアリティなんてないのがBLなのに急に謎の倫理観振りかざすのも謎
同一人物なの?
0165風と木の名無しさん2022/07/12(火) 08:14:42.23ID:xdcxumLw0
好みは人それぞれ
自分はみなしょーの良さが全くわからない
でも一応最後まで見るつもり
0166風と木の名無しさん2022/07/12(火) 08:19:31.96ID:jVP65PLV0
良さがわからないのは自由だけどそんな自分が少数派だとは自覚したほうがいいわ
まぁ腐の中で少数派だったところでだけど
0167風と木の名無しさん2022/07/12(火) 08:33:09.71ID:+MVeaE6m0
美彼の良さがわからなくて視聴やめたけど5話から気まぐれに再度みだしてはまった自分のようなのものいるし色々だよ
まあこのみな商の文句言ってるのはアンチっぽいけど
0168風と木の名無しさん2022/07/12(火) 08:39:17.30ID:Tz2X9mgu0
自分は湊役のグループのファン(推しは別の人)だけど、
草川くんのファンは他メンに比べBL好きとは縁遠い感じだったけど、みんな原作買っていってるからそういう意味では裾野が広がってる気がする。
0169風と木の名無しさん2022/07/12(火) 08:51:04.14ID:B+t/vwar0
>>159
ゆるキュンドラマを謳って優しい雰囲気の夏ドラマなのに男子の性欲に言及してちょっとリアルというか綺麗事でない所が新鮮だった
といっても1話はほぼ原作通りよね
0171風と木の名無しさん2022/07/12(火) 09:18:11.14ID:DQcewmVv0
>>125

> そもそもみなと商事が受け入れられてない前提で会話が進んでるのが気持ち悪いわ
> どう考えてもせぱ恋よりもオールドよりも人気でしょ


頭おかしくて草
0172風と木の名無しさん2022/07/12(火) 09:20:56.75ID:jov4Hpuu0
BL実写たくさんで分かったこと
BLってだけで食いつく層がそれなりにいる
作品が好みである
俳優も好みである
熱狂的なファンがつく
ライト層も食いつく
俳優も人気が出る
一般にも広がる

段階的にこんな感じ
0174風と木の名無しさん2022/07/12(火) 09:23:42.98ID:DQcewmVv0
40 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 2022/07/11(月) 08:53:58.03 ID:l7h4Vjr1
760 やまなしおちなしいみななし[sage] 2022/07/11(月) 03:53:48.33 ID:???

ピッコマでみな商読んでたけどこれセリフほんとおかしくない?
会って間もない高校生がじゃあでっけぇの舐めんのはいいですか?とかなんなんだ
こんなの読まされた西垣くんと草川くん可哀想すぎる

761 やまなしおちなしいみななし[sage] 2022/07/11(月) 04:12:40.68 ID:???
これでゆるキュンと原作者が思ってるのすごいよね
関わった俳優さんとかスタッフにこれがゆるキュンなBLなのかと思って欲しくない
これだいぶ異質だよね

ピッコマで毎日1話ずつみな商読んでるけどまた変なセリフあった
初対面の水泳部員の前でシンが言わなきゃいけない場面でもないのにみなとさんのこと好きですって言い出すしさらに性的な意味でとも言う
無理…
0176風と木の名無しさん2022/07/12(火) 09:32:59.10ID:r4Q9YKqE0
原作破綻してるって事?
未読だから分からないけど
0177風と木の名無しさん2022/07/12(火) 09:37:16.61ID:jwlNRuVl0
みなしょー1話は普通に楽しく見た
欲を言えば受けがもう少しイケメンがよかったけど

荒らしのネガキャンは全部受け売りだから読まない
0178風と木の名無しさん2022/07/12(火) 09:38:44.46ID:FCUM6kOM0
>>177
受のビジュアルはすごく同感
アップやたら多いからめっちゃ思う
0179風と木の名無しさん2022/07/12(火) 09:44:01.03ID:lRU8khIA0
みなしょーは漫画のさらに原作(小説で支部にあるやつ)しか読んでないけど水泳部後輩の前でシンが喋るシーンはない
漫画でだいぶ変えてんのかな
0180風と木の名無しさん2022/07/12(火) 09:46:30.49ID:+MVeaE6m0
みなしょー受けははっきり言って最初残念だと思ってたけど攻めがよすぎてオールオッケーな気がしてきた
0181風と木の名無しさん2022/07/12(火) 09:52:56.30ID:B+t/vwar0
草川くん2話の方がかわいく見えた。1話は撮り方が残念
0183風と木の名無しさん2022/07/12(火) 09:59:26.84ID:LIHFq5140
>>181
自分もそう思った
BLは髪色が明るすぎるの好きじゃないんだけど草川くんは本業があるから仕方ないのかな
0184風と木の名無しさん2022/07/12(火) 10:00:09.56ID:DQcewmVv0
>>181
1話の六角ゎおばさんぽかった
2話のほうがどっちかてゆうとマシ

攻めの顔がちょとおばさんぽいのが残念だけど
0185風と木の名無しさん2022/07/12(火) 10:02:15.13ID:+MVeaE6m0
でもおばさんポイ方が視聴者が自己投影できていいのかもしれんw
0186風と木の名無しさん2022/07/12(火) 10:05:57.12ID:IMO3QcOa0
アラサー男性ってよりオバさん顔だよね
髪の色も質も汚い感じだし
緩めのTシャツとパンツでと更にオバさんっぽくならない?
0187風と木の名無しさん2022/07/12(火) 10:07:50.57ID:B+t/vwar0
原作の湊が茶髪だからなあ
草川くんと西垣くん二人似てるって言われるってインライで言ってた
0188風と木の名無しさん2022/07/12(火) 10:14:30.26ID:LIHFq5140
おじさんにもなれてしまう複雑な年頃というセリフあったけど全然おじさんではないけどオバサンではあるよねw
0190風と木の名無しさん2022/07/12(火) 10:42:34.33ID:WuAoXTD00
草川くんは他で見てた時綺麗な顔だな〜って思ってたから撮り方じゃないのかな
0192風と木の名無しさん2022/07/12(火) 10:46:34.94ID:qI+sOgAm0
>>186
髪色が合わないのか髪も汚く見えるし肌も浅黒く見える気がする
髪質が傷みきったサーファーの様で小綺麗感が無い感じ
合うのにしたら印象違いそう
0195風と木の名無しさん2022/07/12(火) 13:32:55.45ID:pALmt0iO0
みなと商業
2話の六角の「うんまー!」
童貞安達をお手本にしたけど安達の可愛ゆさには到底かなわなかった
0196風と木の名無しさん2022/07/12(火) 13:35:22.19ID:p7nybnqp0
安達と比べる必要はない
「勉強しなさい!」
「考えてごらんなさい!」台詞がお母さんぽいw
だがそこが萌える
0197風と木の名無しさん2022/07/12(火) 15:14:50.24ID:oFrKrp/T0
今のところの勢いだと
みなと商事
オールドファッション
ふこキス
せぱ恋

の順番かな?まだ1話しかやってないのを見るとみなとが強いよね
0198風と木の名無しさん2022/07/12(火) 15:26:56.76ID:WVRad3+70
>>197
自分はふこキスよりせぱ恋派だけどそれで合ってると思う
みなしょーエロくていいわあー
0199風と木の名無しさん2022/07/12(火) 15:45:17.05ID:KxTVFi8e0
みなと商事やっと1話見たけどボーイズライフとか言うからさわやかなのかと思ったらめっちゃ性的で逆に驚いたw
あと熱中症になったシーンの直後のCMがアクエリアスなの笑った
宣伝効果大だわ
0201風と木の名無しさん2022/07/12(火) 15:54:09.64ID:WVRad3+70
シンが湊に話しかけながら湊の唇触って唇から目が離せないの性欲ムンムンな高校生感すごくてめちゃくちゃエロかったわ
0202風と木の名無しさん2022/07/12(火) 16:11:55.88ID:ePVX1qwM0
>>200
ドラマ内ではポカリ飲んでなかった?って思って巻き戻したらスポーツドリンクみたいなこと書いてる飲み物だったw
0204風と木の名無しさん2022/07/12(火) 17:21:20.82ID:Z6iG78Xb0
>>197
それまじで言ってるとしたら頭おかしいレベルw
みなと商事は非難轟々という意味で勢いがあるという

1位はダントツでオールドファッション
0205風と木の名無しさん2022/07/12(火) 17:31:00.34ID:LIHFq5140
オールドファッションファンがイライラしてるんだ
なるほどw
0206風と木の名無しさん2022/07/12(火) 17:33:08.68ID:tz5Y+TzH0
オールドファッションカップケーキはFODと楽天で独占というのが痛いよね
FOD加入してる人とかリアルで身近な人見たことない
大抵アマプラかネトフリだもん
TVerとかで無料で見れたらもっとオタ増えてたよ
0208風と木の名無しさん2022/07/12(火) 17:34:59.03ID:Z6iG78Xb0
そりゃただ見乞食が見れるみな商とは分母が違うからね
0209風と木の名無しさん2022/07/12(火) 17:35:39.92ID:IRiddzgz0
非難轟々ってめちゃくちゃ有名で大人気みたいな言い方するやんw
0210風と木の名無しさん2022/07/12(火) 17:35:43.35ID:LIHFq5140
非難轟々ってめちゃくちゃ有名で大人気みたいな言い方するやんw
0211風と木の名無しさん2022/07/12(火) 17:36:37.96ID:JjQq0KIk0
ツイフォロワー数 みなと
インスタフォロワー数 みなと
反応数 みなと
YouTube 15万回再生最速
0213風と木の名無しさん2022/07/12(火) 17:48:11.84ID:Z/Etawpp0
順位づけに意味ないし同意したりすることもない
0214風と木の名無しさん2022/07/12(火) 17:54:55.35ID:KihBGl140
みな商は地上波残り11話でどれだけ草川くんをかわいく撮れるかが勝負だろうな
予告と1話では受けらしいかわいらしさがまったく見えなかったのがこれからこなれていくのかどうか
2話でちょっと良くなったって声も聞こえてはきてるからどんなもんか見るの楽しみ
0215風と木の名無しさん2022/07/12(火) 18:28:36.36ID:ESVowOH/0
>>195
あれ、ツイなどでの指摘待ちで敢えて入れたのかと軽く萎えた
みな商視聴者でチェリまほを観たことない人、観たことなかったとしても全く知識ががないひとは皆無だろうからね
0218風と木の名無しさん2022/07/12(火) 20:29:30.32ID:FaPDIWoh0
みな商3話絵がキレイだね。プールの場面原作でも好き
0225風と木の名無しさん2022/07/12(火) 21:15:04.57ID:pg3ejPCR0
みなと商事はとにかくケチをつけたいアンチが存在してるから触れたら負け
0226風と木の名無しさん2022/07/12(火) 21:19:27.38ID:lC0s1dhW0
一般にこだわるのは801板住人じゃなさそうだね
単なる俳優オタ?そんなんより満足感が欲しい
0227風と木の名無しさん2022/07/12(火) 21:26:23.37ID:HLlPjZn/0
原作あろうが何だろうが実写である以上は絵面大事って事だよね
0230風と木の名無しさん2022/07/12(火) 21:37:00.97ID:eZh+lney0
設定高校生が良いって言ってるんじゃなくてビジュアルとか組み合わせの話じゃないの?ww
0231風と木の名無しさん2022/07/12(火) 21:41:17.81ID:zteiQVjS0
>>230
それ
見た目が可愛くてお似合い
高校生とかはどうでもいいけどBLマンガで高校生同士の人気作品は山ほどあるよね
あの2人でそういうのやればよっぽどゆるキュン楽しめたかもしれない
0234風と木の名無しさん2022/07/12(火) 21:58:42.16ID:WuAoXTD00
高校生同士もかわいくて好きだけど、アラサーと高校生の背徳感も好き
0235風と木の名無しさん2022/07/12(火) 22:01:01.57ID:FfPty5kv0
背徳感?
20代後半と10歳下のゲイカポーなんて普通にいるのに
0236風と木の名無しさん2022/07/12(火) 22:03:10.64ID:5A3Fo74r0
みなしょーは攻めがオーディションで選ばれた受けありきのドラマのはずなのに完全に攻めが全部持って行っちゃってる
0238風と木の名無しさん2022/07/12(火) 22:03:59.58ID:HpNPWke00
そうなの?草川くんはオーデで取った仕事なの?
0240風と木の名無しさん2022/07/12(火) 22:29:21.33ID:siEEbi9I0
ビジュアルだけが嫌なら見なきゃ良くない?
ビジュアルを踏まえた上で演技やストーリーの話が
出来るんであってつまり話にならないんだが
0241風と木の名無しさん2022/07/12(火) 22:41:06.49ID:WKd7w0qI0
擁護必死なのは受の人のファンか何か?
ムキになりすぎ
0242風と木の名無しさん2022/07/12(火) 22:43:26.96ID:5A3Fo74r0
>>241
受けのファンでもなんでもないけど普通に傍から見てて不快だよ
一話で判断できるほどセンスある人間がここにいると思えないし
0244風と木の名無しさん2022/07/12(火) 22:51:09.50ID:t9WUdAJg0
嫌いな人が出てるドラマをわざわざ見て不快になって文句言ってるとかよっぽど暇人なんだね
0245風と木の名無しさん2022/07/12(火) 22:57:12.20ID:5A3Fo74r0
>>243
地上波前まではアンチコメ皆無だったからそいつらが見てるわけない
0246風と木の名無しさん2022/07/12(火) 22:59:55.50ID:8arlyKDq0
過去にドラマ見る仕事してて今も毎クールほぼドラマ全部見てるけど、
経験上1話で掴みが弱い作品は割とそのままだらだら進んで空気で終わる事が多い
みな商は正直微妙なライン
受けがハッとするほど魅力的で高校生もグイグイいきたくなるような説得力がちょっと弱かったから2話以降草川くんがどれだけ魅力的に撮ってもらえるかによると思う
湯浅監督は俳優をキレイに撮るのが上手いから登板が楽しみ
0248風と木の名無しさん2022/07/12(火) 23:30:56.25ID:m3JlWkjy0
みなしょーは面白いし西垣くんとかほんとに逸材だと思うけど公式ツイッターのうざさはどうにかならないの?
クソみたいな内容のリツイート一日に十数回するのやめてほしいわ
0249風と木の名無しさん2022/07/12(火) 23:37:20.06ID:LIHFq5140
リツイートオフにしたらいいのに
自分は気にならない
0250風と木の名無しさん2022/07/12(火) 23:41:52.15ID:lydeSJid0
>>248
ドラマと原作は別なのに原作者の気持ち悪い妄想ツイートのRTはやめてほしい
0251風と木の名無しさん2022/07/13(水) 01:59:41.70ID:w5JQ2DCJ0
せぱ恋は中の人の年齢のせいか年の差も初々しさも感じなくて先輩後輩みが無い気がする
これの受もみな商の受も目見開いてびっくり顔ばっかでバリエーション無いね
話の進行も受のモノローグまがいの独り言ばかりだし
作り方安易すぎないか
0252風と木の名無しさん2022/07/13(水) 02:04:31.43ID:ERadGY9j0
>>251
先輩後輩に見えないよね
瀬戸くんたまにものすごく年上に見える瞬間あるから見た目だけならラフすぎる格好の先輩とキレイめファッションで気取って出社してる後輩に見えたりする
0253風と木の名無しさん2022/07/13(水) 02:05:18.43ID:4APWJpUu0
草川くんのビックリ顔はもとの顔がそうなんであってw演技としての表現力は凄くあると思うよ
0254風と木の名無しさん2022/07/13(水) 02:12:21.22ID:UNqife5O0
>>252
設定では年の差何歳か分からないけどドラマのは全然先輩後輩に見えない
原作見てそう見えるならキャスティングミスだよね
客引きしたかったんだろうけど
0255風と木の名無しさん2022/07/13(水) 06:05:09.39ID:NHA+H+RH0
今季攻めはいいけど受けがアウトなのばっかり
0263風と木の名無しさん2022/07/13(水) 09:22:25.63ID:V+tD1Sy30
>>253
元がそうってドラマ向かなくない?
何してもびっくり顔だと演技もあったもんじゃ
普段知らないから顔芸かと思ってた
0267風と木の名無しさん2022/07/13(水) 10:04:52.12ID:adA3t9gE0
前を知らないけど前はそんなにイケメンだったんだね
そりゃ惜しいw
0271風と木の名無しさん2022/07/13(水) 10:50:08.31ID:adA3t9gE0
>>268
そう思うなら勝手に1人で通報でもなんでもしたらよくね
面倒くさいな
0273風と木の名無しさん2022/07/13(水) 10:56:19.92ID:tstMX8Zz0
>>272
体型も中年太りなのか緩んでるね
原作あるのは分かってるけど脱げない理由これかと思ったもんw
0274風と木の名無しさん2022/07/13(水) 10:58:31.31ID:CY+DOJ1u0
まぁでも本人だけの問題じゃなくてこのビジュアル公開されたとき制作のセンス疑った
眉毛の高さも違うしなんでよりによってこのカット選んだんだって
0275風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:02:10.78ID:4APWJpUu0
受けの可愛さ引き出すためと髪色明るくしすぎたりパッツンにしたりは逆効果な気がするね
0276風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:05:35.76ID:sJ794aF80
最初に公開されたビジュアルは攻めも宝塚出身女優みたいな風貌でひどかった
0277風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:07:28.55ID:Oxzd+eub0
>>275
可愛さ引き出す為の明るい髪色ってのが分からんw
せぱ恋もみな商も合わない茶髪で却って顔が浅黒くなってるのに
せめて色味は本人に合わせたらいい
0278風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:10:05.23ID:l/4A9Zfj0
みなしょーは原作寄せだからまだしもせぱ恋の受けはそもそも原作とも全然違う髪型なのに汚い金髪だからたち悪い
0280風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:16:19.32ID:7AmPwfZN0
みなしょー原作者のツイートってそんな気持ち悪いの?
あとみなしょー儲は褒めるときに他作品引っ張り出して貶めるの下品だからやめてほしい
オールドファッションはまだしもーとか喧嘩売ってんのかよ
0281風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:18:03.23ID:U8orVNVQ0
>>280
比較対象じゃないよね
方や一般向け地上波ドラマ
方や腐向け配信作品
0282風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:20:34.79ID:368eFePj0
みな商ファンはオールドファッションなんて眼中にないでしょ
ネタとして言われてるだけなのに気にしすぎ
0283風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:22:11.51ID:adA3t9gE0
>>280
それどこで比較してるの?まさか5ちゃんじゃないよね?
ツイッターのことはツイッターでやって
0284風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:33:44.27ID:cYE4Qo7x0
>>283
どこも何も前スレ
みなしょーは高校生に欲情してるのもキモイけど、店主が初めて来た客に妄想してるほうが自分的になかった
そこそこ接客業経験してるからかな
いくら好みだって初めて対応する客のそれも子どもに「いい身体してる」「抱かれたい」とか思うわけないし
そーゆー店ならともかくただのコインランドリーでしょ
0286風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:41:35.72ID:7AmPwfZN0
>>285
お前まだ午前中なのに5回もみなしょー擁護書き込んでんのな
自分が言うのも何だが
好きなもの推すときに何かを下げなきゃ良さを語れない奴
語彙と心が貧しいぞ
客に云々ていうなら「じろじろ舐め回すように見る」も追加して
ここに貼られたコメント見ると俳優ファンも拒絶反応示してるみたいだが
0287風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:51:09.36ID:4APWJpUu0
>>286
ここで言われてもどうしようもないから当事者に直接言っておいで変な人
言えないんだろうけど
0288風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:52:31.39ID:Bt3AUXk+0
9/9みなしょーマンセーしてるのと同一人物?
スマホだと発言回数表示されるんだけど……
好きな作品叩かれてイラッとくんのはわかるけどちょっとは自重しろよ
0289風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:57:33.08ID:4APWJpUu0
なんだいつものみなしょー叩きか
スマホだと回数が表示されるw
いつものずれた言動ばかりのアスペだな
0290風と木の名無しさん2022/07/13(水) 11:59:21.91ID:7AmPwfZN0
まあ回数だけじゃなく内容も一覧で見れちゃうけどな
0291風と木の名無しさん2022/07/13(水) 12:06:01.41ID:Bt3AUXk+0
>>289
お前が草川って役者の盲目的なファンなのはわかったけど
びっくり顔不細工だし、元の顔がそうなら雰囲気で補って魅せるのが良い役者じゃないの
自分はみなしょー生理的に無理だけどお前は草川が出てりゃいいんでしょ
同じ言葉を返すならあなたとはちがうそれだけよ
0292風と木の名無しさん2022/07/13(水) 12:13:43.72ID:4APWJpUu0
>>291
草川くんのファンでもなんでもないけど?
不細工は誹謗中傷だから5でも余程じゃないと使うのいないんだがとんでもないキチじゃんお前
0293風と木の名無しさん2022/07/13(水) 12:16:08.25ID:7AmPwfZN0
草川も草川のファンもきもっ
ブサイクが誹謗中傷てよっぽど容姿コンプあんのw
アスペとキチとか差別用語使うヤツのが倫理観狂ってるわ
0295風と木の名無しさん2022/07/13(水) 12:20:01.17ID:5RlRZaj60
草川も可哀想に
こんな厄介ファンならいないほうがマシじゃん
誹謗中傷()さんは日常会話でキチガイアスペ不細工使ってどれが一番引かれるか試してくれば
0297風と木の名無しさん2022/07/13(水) 12:51:17.37ID:Dl2BzrbD0
瀬戸が激太りして劣化したって指摘されて暴れてるの?
0298風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:06:41.02ID:7AmPwfZN0
どーでもいいんだが
自分やペットの写真撮ったときに「うわーこれすごいブサイクw」て友達や家族とふざけあったり自分で茶化したりしない?
そのブサイクをキチガイやアスペより誹謗中傷って感じるのはふざけあうひといないしふざけた経験一度もないってこと?
真剣に本音のトーンでしか言われたことないとか?
もしそうならもっと外出て人と関わったほうが良くない……?
ブサイクが気に障ったんなら草川に関してはぱっとしないとか無個性って言い直すが
0300風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:13:36.15ID:Yf2ZEoqJ0
>>286
お前まだ2時間しか経ってないなのに5回もみなしょー批判書き込んでんのな
自分が言うのも何だが
好きなもの(しかもセンスのかけらもないゴミドラマオールドファッションwww)推すときに何かを下げなきゃ良さを語れない奴
語彙と心が貧しいぞ
0301風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:16:01.14ID:5RlRZaj60
俳優あんまり詳しくないけど草川は高校生に見えなかった
指導されたとおりにやってるんだなって感じで可も不可もない
この人の次回作を別に見たくならない
個人の感想
0302風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:20:05.39ID:4APWJpUu0
草川くんが高校生に見えない?高校生役は西垣くんね
もうめちゃくちゃw
0303風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:20:20.33ID:Vh8IpCvi0
あらすじすら読んでないのによく書き込む気になるね
0304風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:21:29.41ID:5RlRZaj60
ごめん一回しか見てないし好みじゃないんで間違えたわw
0305風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:24:11.07ID:Yf2ZEoqJ0
>>304
シンプルに頭が悪いだけでしょ
30分のドラマ見て設定理解できないとか
0306風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:24:26.43ID:XB3reEV60
そもそもまだ1回しか放送してないし
1回でも見てれば間違えないと思うが
0307風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:25:51.08ID:7AmPwfZN0
どっちもほぼ無名だし俳優詳しくなけりゃわからないんじゃね
自分もドラマやるまで聞いたことなかった
0308風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:31:59.09ID:5RlRZaj60
>>306
最初の方だけ見て生理的に無理ってなかったからそこでやめた
好きなドラマならYouTube公式とかで繰り返し見るから役者の名前と登場人物の名前一致するんだけど
名前間違いは全面的に馬鹿なミスなんで役者さんごめんね
0309風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:34:34.34ID:eiD8OJAN0
武田航平(笑)とか木村なんちゃらよりは知名度あるけどな普通に
まぁ配信にしか出られない無名と比べてもだけど
0311風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:38:15.36ID:5Y8yfazK0
俳優興味ないからドラマ見てるだけだと名前なんかいらないし誰でも良い
役名すらどうでもいいから攻の人、受の人で十分
名前知ったり覚えるなら大体ここでだw
0313風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:45:51.99ID:ptSrVzmb0
木村くんもNHKの卒業タイムリミットに出てた
武田くんは月9に来週も出るのでは
0314風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:46:42.51ID:7AmPwfZN0
アニメも声優興味ないからキャラの名前だけ
映画も役柄の名前だけで覚えてる人わりと多いよ
まあ完全にその役になりきってるって事だから、演じる人には名誉なのかも
0316風と木の名無しさん2022/07/13(水) 13:59:02.78ID:QNvopMVy0
みなと商事一話しか見てないけど実質俳優二人だけで30分もたせて評判もいいんだから次以降もっと良くなるでしょ
0319風と木の名無しさん2022/07/13(水) 14:38:28.71ID:6LwbQDiB0
>>312
だから宣伝してなかったんだね
あんだけしつこくオールドファッションはやってるのに
0320風と木の名無しさん2022/07/13(水) 14:44:00.48ID:+TmSIvOr0
ここの人って気に入らないBLいちいちチェックしてるとかすごいね
自分はBLといえども興味あるドラマしか見ない
よっぽどBLドラマ好きなんだ
0321風と木の名無しさん2022/07/13(水) 14:47:19.01ID:ohX+LHqU0
気に入らないかどうか実際見てみないとわかんなくない……?
自分はできるだけ先入観入れたくないからあらすじとか原作も見ない方
一話でダメだったら切るけど
0322風と木の名無しさん2022/07/13(水) 14:51:22.45ID:VOY1ldVQ0
うんいいも悪いもわからないからBLに限らず一応最初の二話くらいは見るけどその時点でつまらなかったら視聴やめる
イメージ悪かったのにドはまりした経験もあるしね
0323風と木の名無しさん2022/07/13(水) 14:51:25.70ID:4APWJpUu0
うんいいも悪いもわからないからBLに限らず一応最初の二話くらいは見るけどその時点でつまらなかったら視聴やめる
イメージ悪かったのにドはまりした経験もあるしね
0324風と木の名無しさん2022/07/13(水) 14:52:13.25ID:ohX+LHqU0
てかみなしょーは二話放送してるとこもあんの?
言ってることばらばらでよくわかんない
私もBLは基本受け攻めで覚えてる
やたらこった名前多いし……みなしょーの受けはみなとあきらだっけ?
どっちが名前だよって混乱した
二人で30分はキツいから10分5分の方がマシなのでは
それはそーと毎シーズン全部のドラマ見るってどんな仕事か知らないけど苦行だな
0328風と木の名無しさん2022/07/13(水) 18:16:42.21ID:NWc3Ibfi0
5chの801板なんてある程度BLドラマに関心とか愛着がある人が来るもんなんじゃないの
0329風と木の名無しさん2022/07/13(水) 18:18:06.74ID:B7Fmcl3/0
そりゃそうでしょ
そうじゃないと801板なんて来ないわw
荒らしにわざわざ乗り込んでるキチは別として
0330風と木の名無しさん2022/07/13(水) 19:04:33.69ID:7AmPwfZN0
いま大抵のドラマはどこかしらの配信サイトでいつでも何回でも見れるし
それこそ録画で繰り返し見たり公式You Tubeで見てるやついるからそこでズレがおきる
0331風と木の名無しさん2022/07/13(水) 19:13:12.87ID:KDK7I7WQ0
そういや前もあったわ
なんか食い違うなって思ったら相手は先行配信された回の事話してた
配信サイトなら俳優オタは好きな所で一時停止できるから便利そうね
萌え語りならSNSで足りてるから、他の意見や視点ないかなーってさがしにきてるかな自分は
0332風と木の名無しさん2022/07/13(水) 19:24:32.82ID:KDK7I7WQ0
SNSも主婦は主婦、学生は学生で固まりがちだし、それで微妙にテンションとか好みの傾向違ってくる
大枠は腐で同類だし色んな年代や職種と幅広く交流してる人もいるんだろうけど
たとえばみなしょーなら受けに近い年齢の視聴者は嫌悪感強いとか
ここで初めて聞いてなるほどなあと思った
同調圧力って言葉嫌いけど、匿名掲示板よりSNSの方がそれっぽい空気あるんだよね
賛否両方あるのが健全
0334風と木の名無しさん2022/07/13(水) 19:43:43.19ID:tQL44hEz0
いや、1人じゃないでしょ
マジキモいと思ったわ
0336風と木の名無しさん2022/07/13(水) 19:52:31.51ID:G2BVlqR70
男同士の恋愛妄想してる自分差し置いてよく気持ち悪いとか言えるわw
0338風と木の名無しさん2022/07/13(水) 20:16:57.74ID:G211vNiI0
男同士の恋愛はただの自由恋愛
ロリコンは犯罪
みなしょーはやってないみたいだけどそこに繋がる願望を垂れ流してる感がキモイ
0340風と木の名無しさん2022/07/13(水) 20:22:20.62ID:ZorDvSoD0
せぱ恋の同僚役で渡部秀が出てるけど…
科捜研の女に出てる時と全然の別人に見える
0342風と木の名無しさん2022/07/13(水) 20:40:08.01ID:R4DU492b0
気持ち悪くないって人だけ盛り上がればいいじゃん
あれをキモいと思うのも別におかしくはないんだし
こうやって印象分かれる様なのは人気でなさそう
0343風と木の名無しさん2022/07/13(水) 20:43:56.99ID:6kvErada0
人気出てるだろblドラマでトレンド入りって美彼でも成し遂げてないぞ
0344風と木の名無しさん2022/07/13(水) 20:47:18.23ID:/cahz4N70
>>343
それはリアタイ人数によるんだから
テレ東も全国ではないとは言えローカルよりはかなり有利だろうよ
0345風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:09:35.54ID:T40KcgKy0
美彼、地方局で地上波放送地域めちゃくちゃ狭いし6話と短いのによくあれだけ人気出たよね
0346風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:12:34.04ID:6kvErada0
なんでここの奴らってID変えないと会話できないの?
0347風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:13:00.94ID:afYOZy1Y0
チェリまほはしょっちゅうトレンド入ってたよね
みな商も同じテレ東だしチェリまほ出演者が主演だし主演の所属グループが謎に人気もあるからかなりアドバンテージはありそう
0348風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:16:21.99ID:6eRptC6d0
トレンドって俳優ファンの頑張りでしかないし義務みたいなもん
0349風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:23:44.17ID:JSeyN99I0
>>348
ジャニとかファンがそれなりにいるのはそうだけど
盛り上がるドラマはどんどんトレンドも多くなっていくからね
0350風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:24:42.28ID:leJfp8jv0
1話はファンの力
それ以降どんどんトレンドが盛り上がるのは作品が盛り上がってる証拠
0352風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:25:20.47ID:Rwl/6+2Q0
>>348
瀬戸と内藤の方が数倍人気なのにトレンド入りしないって話に戻るだけ
みな商は人気だよ認めよう
0353風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:29:06.99ID:afYOZy1Y0
>>351
そう、みな商はこれからが勝負だと思う
いくらアドバンテージあっても期待してた人が離れると一気に盛り下がった印象になるから
0354風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:48:35.12ID:+Umm7ZCm0
せぱ恋Paravi総合33位、国内ドラマ18位ってどうなんだろな
0355風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:51:21.46ID:E+M1Gk6m0
>>343
チェリまほと消え恋はトレンドランキング入りしたんだっけ?
0356風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:53:53.54ID:E+M1Gk6m0
TVerランキングは25位以内にみな商もせぱ恋も入ってたしみな商は一週間たってもまだ入ってる
0357風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:54:21.28ID:hyeqXUyu0
>>355
チェリまほはちょっと検索してみたらすぐに7話放送時にトレンド世界5位(日本1位)って記事は出てきた
美彼はわかんない
0358風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:56:44.24ID:wZUWP+zw0
OL、チェリまほ、消え恋だけだねトレンド入りしたことあるBLは
0359風と木の名無しさん2022/07/13(水) 21:57:48.07ID:E+M1Gk6m0
美彼が入ってないことはしってるの
おすすめトレンドをスクショしてトレンド入りですってやってる公式だから
0361風と木の名無しさん2022/07/13(水) 22:01:30.12ID:NHA+H+RH0
オールドファッションはキス回でトレンド入ってた美彼って入ってなかったっけ?
0362風と木の名無しさん2022/07/13(水) 22:06:38.79ID:nxb9wIPZ0
どうしてせぱ恋は失敗してみな商は成功したのかって話をした方がいいよ
もうせぱ恋は伸びない
0363風と木の名無しさん2022/07/13(水) 22:10:11.96ID:wZUWP+zw0
>>361
オールドファッションもおすすめトレンド
「#オールドファッションカップケーキ トレンド」って検索したらスクショいっぱい出てくるけど全部が見事におすすめトレンド
0364風と木の名無しさん2022/07/13(水) 22:11:12.48ID:E+M1Gk6m0
>>362
せぱ恋はMBSローカルだし比べるなら美彼
みな商はテレ東深夜だからチェリまほと比べる方が近い
みな商の方が放送時間が少し遅いのとParavi先行配信やってるからその分トレンドには影響する
0366風と木の名無しさん2022/07/13(水) 22:15:52.64ID:EeWzAuB90
>>365
不人気ドラマ演者のヲタがID変えて連投するような場所だからちゃんと事実や数字で語らないとね
0367風と木の名無しさん2022/07/13(水) 22:19:49.08ID:WlQb9O240
みな商はあのクソ公式Twitterさえなければもっと好きになれる
0368風と木の名無しさん2022/07/13(水) 22:24:03.85ID:zYnmWlLa0
>>355
チェリまほも消え恋も毎話入ってたはず
消え恋は何か知らんがほとんどSixTONES?のラジオかなんか負けて2位が多かった記憶
ジャニーズの争いだよw
とりあえず消え恋は消え恋じゃなくてもこの2人ならトレンドに入ってただろうってことは言える
0369風と木の名無しさん2022/07/13(水) 22:27:45.12ID:9zKlVdGu0
>>363
そのタグでツイ検索したら6/27は日本のトレンド入ってるスクショ出てくるよ
まあ夜中はトレンドすぐ入る
0370風と木の名無しさん2022/07/13(水) 22:30:26.55ID:ZQpx9MyT0
>>364
チェリまほって深夜1時放送だったよ?
みなしょーは24時半では?
0371風と木の名無しさん2022/07/13(水) 22:31:15.14ID:9zKlVdGu0
>>368
消え恋はBLというよりジャニ人気だから比較にならないね
せぱ恋はこれから盛り上がるかな
ライダー二人だし受けが知名度あるから話題性は一番高かったと思うけど
0373風と木の名無しさん2022/07/13(水) 22:41:40.12ID:E+M1Gk6m0
>>369
トレンド入りというのはランキング何位と言わないとただのおすすめトレンドで無意味
0375風と木の名無しさん2022/07/13(水) 22:49:23.79ID:X81cu8210
消え恋はトレンドよりもTVerの順位気にしてた
3位だったら主演2人が指で3ってした写真あげてたし2位の時も以下同文
上がるたびに2人の距離が縮まってるのがエモいと噂に
0378風と木の名無しさん2022/07/13(水) 23:22:07.32ID:r4PlGSFt0
>>374
これって何をソースにしてるのグーグル?
せぱ恋やばくない?
0379風と木の名無しさん2022/07/13(水) 23:25:49.78ID:jYKiRJDZ0
恐らくせぱ恋はGoogleが測定する検索数に達してないからゼロにされてる
0381風と木の名無しさん2022/07/13(水) 23:31:02.93ID:eC6/vU600
せぱ恋楽しんで見てるけどトレンドに入るとは思えない
0384風と木の名無しさん2022/07/13(水) 23:38:47.16ID:+QfSrjW90
人気があるに越したことはないんだろうけど人気だからって自分に刺さるわけではないんだよね
あまり話題に出ない作品でも好きなのあるし
何なら叩かれ気味のもあるw
0385風と木の名無しさん2022/07/13(水) 23:39:12.48ID:T40KcgKy0
>>376
配信オンリーで視聴ハードルの高いオールドファッションカップケーキが健闘してるなー
去年のFODは、消え恋と美しい彼の二強に隠れたギヴンが影薄かったけど
0386風と木の名無しさん2022/07/14(木) 00:01:49.07ID:fn/CMnSH0
>>382
原作チョイス何とかしないとなぁ
BL読者に空気な原作をドラマにしても化けるわけない
0387風と木の名無しさん2022/07/14(木) 00:09:22.13ID:U/Kr4+uX0
>>386
BLマンガファンがタイトル聞いてあー、あれね!って思える程度の原作持ってきて欲しいよね
せぱ恋はふこキスよりは知名度あるようだけどそれでも弱い
BLマンガファンが食いついてあちこちで話題にすればBLマンガを読まないけどBLドラマは見るよって人もへぇ人気なんだって感じでそれだけで周知する要因になるしより話題にもなるし
美彼は原作が小説だけどあれは作家がそもそも有名になってたからまたちょっと違う認知のされ方だったと思うけど
ていうかトゥンクは全作品マンガ原作で行くのかな、角川だからそれはもう確定なんだっけ
0388風と木の名無しさん2022/07/14(木) 00:17:14.60ID:p9x0uXpS0
人気作品だからといって成功するわけじゃないと思う
原作人気ある作品のファンが「実写化は知ってるけど漫画の世界観を壊したくないから見てない」て言ってるのを時々見かける

自分の周囲ではギヴンでその現象が起きてた
ドラマの出来云々じゃなくて、漫画とアニメ以外の媒体で見たくないみたい
難しいね
0389風と木の名無しさん2022/07/14(木) 00:22:26.28ID:hvJ/wBUK0
そうそう原作ファンが自分の思ったのと違ったときの拗らせ具合凄いしね
絶対にみたくないという原作ファンも多い
でも絶対受け入れられないと思ったけどチラチラ見てるうちに沼落ちしたなんてのも結構いてなんじゃそりゃってなる
0390風と木の名無しさん2022/07/14(木) 00:22:30.27ID:G2h7FZqM0
そうそう原作ファンが自分の思ったのと違ったときの拗らせ具合凄いしね
絶対にみたくないという原作ファンも多い
でも絶対受け入れられないと思ったけどチラチラ見てるうちに沼落ちしたなんてのも結構いてなんじゃそりゃってなる
0391風と木の名無しさん2022/07/14(木) 00:23:57.13ID:q8mbX6yS0
BLファンはいつもなんでドラマ?アニメで見たかったって声の方が多いよ
元々BLは二次元発祥だからね
消え恋や美彼もそういう声あったけどドラマとしても良かったから固定ファン付いた
0392風と木の名無しさん2022/07/14(木) 00:27:38.39ID:vKgFUtE10
その点みなしょーは原作ファンの解釈違い起きてないの偉いと思う
まぁ原作がクソなんだけどその割に役者頑張ってるわ
0394風と木の名無しさん2022/07/14(木) 00:45:34.34ID:I0VO28eS0
みなと商事二話普通に面白いんだけどなぜ一話あんな出来だったんだろ
引き付けるの下手かよ
0395風と木の名無しさん2022/07/14(木) 01:04:44.91ID:hvJ/wBUK0
いや一話の方が盛り上がったと思うけど
ノスタルジックな雰囲気が好き
0396風と木の名無しさん2022/07/14(木) 01:05:58.89ID:VQcYW5CK0
2話よかったし今後どんどん盛り上がっていきそう
0397風と木の名無しさん2022/07/14(木) 01:09:44.50ID:p9x0uXpS0
>>389
話題になってチラチラ見ちゃってる人はいるよねw
実写の出来が良ければそういう層も取り込めて成功パターンに乗れると思う

人気原作の実写化はファンになってくれる可能性が高い分母がかなり大きいスタートを切れるけど、ちゃんと作らないと無風か最悪炎上コース
BLじゃないジャンルで沢山経験した
0398風と木の名無しさん2022/07/14(木) 01:18:00.20ID:Em+RV51r0
トレンドがどうとかより自分の好みかのほうが大事だわ
0399風と木の名無しさん2022/07/14(木) 01:48:33.35ID:q8mbX6yS0
>>398
だよね
まともなBLドラマファンならそうなるけど競うのが目的なのってなんなんだろ
荒らしじゃなかったら一番人気に乗っかりたいのか
0400風と木の名無しさん2022/07/14(木) 01:58:35.61ID:WsgB0Gx/0
>>395
えっと、、、
どこらへんの世界線でみな商1話が盛り上がってたのかな??

あたしの住んでる世界線ではみな商気持ち悪いだの酷いだのすごかったですよ
0401風と木の名無しさん2022/07/14(木) 02:05:20.72ID:tcgE76X80
>>399
事実叩きつけてるだけでそれがいいこととも言われてないのになに反応してるの?
0402風と木の名無しさん2022/07/14(木) 02:06:10.32ID:M1z4avQj0
あたしとかどっから来たんや
さすがに釣りくさいなあ
0403風と木の名無しさん2022/07/14(木) 02:06:58.13ID:yzxqW8Jp0
>>400
リアルの知人がドラマに対して気持ち悪いとか言うようなあなたみたいな世界線の人生じゃなくてよかった、生きてる価値ないね
0404風と木の名無しさん2022/07/14(木) 02:15:10.75ID:csQ8PQXa0
>>403
横だけど>>400は釣りっぽいけどむしろBLドラマってだけで気持ち悪いって言われる世界線の方が普通だと思うよ
0406風と木の名無しさん2022/07/14(木) 02:27:51.05ID:csQ8PQXa0
>>405
間違って見ちゃったとか、俳優はちょっと好きだけどこのドラマ見続けるのはキツいとかよく聞くよ
BLドラマってまだまだ世の中には受け入れられていないジャンルだよ
0409風と木の名無しさん2022/07/14(木) 04:52:23.42ID:pNkNAUWl0
>>404
5chなんか一般作でもザラでキモいキモい言われてるのにね
繊細893か潔癖さんみたいなのいるね
こんな板にw
0410風と木の名無しさん2022/07/14(木) 06:11:27.59ID:6OJobANq0
教祖のムスメってドラマみたあとだからみなしょーの妹ちゃんが出てくると「逃げて!」と言いたくなる
0411風と木の名無しさん2022/07/14(木) 06:58:16.06ID:auBw6AQi0
NHKのプリズムは見てないの?
藤原季節さんがイケメンだった
前にもBLやってよね
0412風と木の名無しさん2022/07/14(木) 07:21:36.92ID:9zfYcPSP0
イケメンだと思ったことがない
hisのときもビジュ残念だった
0414風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:08:38.65ID:fITtzpEh0
高良くんと天城くんドラマ化ですと
ドラマシャワーってことはトゥンク!?
原作は好きだけどどっちも知らないジャニ…
0415風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:10:40.02ID:Qr0mxha20
>>367
みな商切ったから公式SNS見てないけどそんなうざいの?
原作者のツイートRTて……
そんなことしてる暇があるなら三か月ぶり5ページとしか上がらない漫画の続き描けばいいのに
0416風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:13:50.22ID:9q+2FPd/0
トゥンクにWジャニーズw
中の人は全く知らなかったけどジャニーズのBL売り止まらないねw
0417風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:17:46.08ID:/DaazGOn0
>>392
ゲイ受けにドラマオリジナル原作者公認元カノ生えてもファンの解釈一致してんの
それ解釈できるほど情報出揃ってないだけでは
0418風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:19:25.29ID:OrrfeU4N0
高良くんと天城くんもか
まぁこの作品はビジュアルさえ良ければわりと実写化しやすそう
0419風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:22:12.12ID:76vR+2Zf0
全く知らない原作だな
ジャニはその後の応援しづらいから微妙だな
ステップアップのためグループ売るためだろうし
0420風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:25:27.06ID:/DaazGOn0
>>341
高校生なのがね
フィクションとリアル別物は耳タコだけど、自分とこは中学のアラサー教師が生徒に手を出したとかあったからやっぱ嫌悪のほうが先にくる
そーゆートラウマある視聴者もいるだろうし
0421風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:33:29.68ID:G2h7FZqM0
ジャニってだけで相当萎えるな
見た目も甘すぎてダメ
まあツイッターとかで表立って文句は言わないしとりあえず見るけどね
最初の印象と違ってはまることなんてよくあるし
0422風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:40:40.96ID:Jj4d7jWM0
みな商1話はイマイチだったけど、2話3話は面白いと思った。
0423風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:42:01.80ID:/DaazGOn0
またボーイズライフか
SNSで人気が出たのだよねpixivで見た
ふわふわほのぼの健全なほうが俳優だしやすいんだろーけど物足りない
この調子で君にはとどかないとか佐々木と宮野もドラマ化されんのかなあ
ボーイズライフ成分摂取したけりゃ大昔の木更津キャッツアイでも見返すよ
0425風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:43:36.44ID:9q+2FPd/0
ジャニーズ絡むと終了後につべやSNS消されるし
楽しかった思い出全部無かったことにされるのが約束されてるからハマっても虚しい
余韻がないんだよね
0426風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:46:01.98ID:clZ1FGRT0
ジャニーズだからトゥンクでも別垢作ったんだね
動画と写真が違いすぎるけど
0427風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:47:36.70ID:Qr0mxha20
>>424
公式でボーイズライフと売り出されてないだけで
ちゅーしかないんじゃボーイズライフでは
0428風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:48:39.30ID:V3+VtEcT0
いやだからフタを開けてみたらみな商も全然ボーイズライフじゃなかったんよw
0429風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:49:56.50ID:G2h7FZqM0
セックスがないイコールボーイズライフと思うとそれも空しいな
あらゆる展開が用意されてる方が想像力働くし
0430風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:50:15.16ID:76vR+2Zf0
高身長来い
小さいと女子の代用になるからなぁ
0431風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:50:42.79ID:+AWOj/4E0
基本男子高校生がわちゃわちゃする話で
カースト上位男子の高良くんは前からひっそり天城くんが好き
普通男子の天城くんは高良くんとの時間が増えて気づいたら好きになってて
ふと告白してしまい付き合ってみることになる
付き合ってるのに女友達との距離が近すぎる高良くんに天城くんモヤモヤ
天城くんが他の男友達と仲良くしてると高良くんイライラ
素直に言えなくてすれ違って仲直りしてを繰り返す話
0432風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:54:00.96ID:fGlFiCyX0
>>427
原作のジャンルはちゃんとしたBL(ラブの方)
淡々と進むけどなかなかにエモいんだよ
あれ無名のジャニさんで表現できるのか心配ではある
0433風と木の名無しさん2022/07/14(木) 08:56:06.46ID:Qr0mxha20
ボーイズラブのラブが性愛のラブならスッキリわかりやすいんだけど
ボーイズライフでもみなしょーみたいに恋愛やら性欲ぶっこんでくるから迷走する
とりあえずキャッチコピー詐欺やめてほしい
全部ボーイズライフとかわけわかんない概念提唱しだしたアホ角川のせい
0434風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:04:53.49ID:oeBZIv930
みな商面白かったけどな普通に昨日は
混乱しちゃうのは観る人の能力の差では
0435風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:10:34.49ID:/DaazGOn0
>>434
いや公式キャッチコピーと内容の乖離を話してる
ドラマ見るときに能力とか考えたことないんでなんともいえんが
お前が楽しめたならよかったな
0437風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:15:36.15ID:cXVi0z5P0
よく知らないけど少女漫画カテゴリボーイズライフで売り出してたんでしょみなしょー
どっち?ってなるよね
はじとーとかドラマ化しとけば平和な世界線
0439風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:17:29.54ID:k2/NZCWS0
61 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 2022/07/14(木) 08:39:52.48 ID:stIgkb/Y
(先行配信の)3話の演出がチェリまほの湯浅監督でそれらしいなと思うところがあった
登場人物が増えるとより面白くなるね。今の所原作に近いので好きだな
0442風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:20:50.43ID:FRqOgMJr0
枠のせいにしてたせぱ恋が惨めになるからやめてあげてほしい
0444風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:26:27.54ID:q49+jXeQ0
>>436
あ、同一人物だと思われてるのか
否定してもしょうがないし、先に書いた理由でみなしょー乗れないからネガツイしたけど
「楽しめたなら良かったね」は皮肉じゃないよ
不快にさせてたらごめんね
自分は萎えたけどそりゃ萌える人もいるだろうし
0447風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:34:19.26ID:xgIFtXAN0
高良くんと天城くん
メディアミックス決まってそうな雰囲気は感じてたけどトゥンク枠でジャニとは意外
0448風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:35:54.34ID:CH2DJvdb0
ジャニーズのは見ないな
みな商はボーイズライフと言いながらぶっ込んでくるのが意外で好きw
0449風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:36:32.95ID:EhCUNr/T0
>>445
わざわざID変えたのに自分から>>435ってばらすの意味不明だから
>>444はフツーに謝ったんだと思うけど
0450風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:36:53.53ID:Tw8/r2U50
>>447
あんな無名ジャニに消費されるのもったいないくらい人気原作なのにね
それにしても昨日までトレンド入りなんて興味ないって言ってたトゥンクスレがトレンド入りに沸いててかわいかった
0454風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:46:42.66ID:gxqDbGoz0
>>448
わかるw
ボーイズライフだしって全く期待してなかったら色々ぶっ込んできてて楽しくなってる
0455風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:47:48.93ID:EhCUNr/T0
元カノでてからだよなー
そこまでぶっこまなくていいのに
0457風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:56:50.73ID:lEhkh5Vc0
ジャニーズ絡んだら海外配信とかどうなるんかな
0458風と木の名無しさん2022/07/14(木) 09:59:49.73ID:O+Mb4uHh0
ふと思ったんだが俳優オタってかファンの人は原作にいない元カノと推しがいちゃいちゃするのどんなスタンスで見るんだろ
それ言い出したら俳優なんか推せないってのは一理あるが
結果的に話が盛り上がって良い作品になるなら問題ない感じ?
0460風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:01:39.94ID:c5oCn6iU0
>>458
そんなこと言ってたらドラマ全般なにも見れないじゃんw
原作にないキャラが出てくるとか一般ドラマでもよくある話だし
0461風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:01:46.17ID:V3+VtEcT0
女とのイチャイチャが許せない俳優ヲタなんているの?
ジャニとかボーイズグループのオタクじゃなくて?
0462風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:04:01.81ID:O+Mb4uHh0
>>460
正論だけどBLの場合絡みの程度によるかもと思って
知り合いにBLに女イラネーでてくんな派がいるし
0463風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:05:55.70ID:V3+VtEcT0
>>462
それBL腐の典型であって俳優ヲタとは違うから
作品ファンが俳優ファン名乗ってるだけ
0464風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:06:50.86ID:dj7FSmvg0
どう見ても役の重要度からして先生>越えられない壁元カノなのにそこまで気になるのかわからない
0466風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:13:43.82ID:vHxHi6qJ0
>>464
だからBLに女イラネ過激派が一定数いるって事では?
偏見だったら申し訳ないが俳優オタって自分がBL腐より上だと感じてそうだ
原作の重要度が先生>>>>元カノってゆーけどいなかった元カノと比較した所で意味ないし
そもそも先生原作で存在感ないじゃん
展開が遅すぎてどんなキャラかもわからないし受け攻めに殆ど関わってこないし
原作でしっかりポジション確立してたら元カノ生えてもこんなざわざわしない
0469風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:15:46.04ID:4GfKbaqs0
ジャニも今レンタル彼女のドラマとかやってるよね
BLではないけど
0471風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:17:17.36ID:eytk4BVo0
所謂ウェブトゥーンは中身ないしサラッと雰囲気だけに感じる
読む分にはよくてもドラマだとスカスカ
0472風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:18:20.89ID:9q+2FPd/0
>>463
BL要素だけが好きなのに俳優ヲタ語ってるの見るとヲタでは無いよなと思うね
そういうのは男女の恋愛ものきても絶対見ないとか平気で公言しちゃってる
そんな理由で推し見ないのかよって笑っちゃう
0474風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:27:34.23ID:O+Mb4uHh0
推しのリアル熱愛結婚を全力で祝福できるのが良い俳優ヲタって聞いた
変なマウントとりあうより真理
0475風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:38:04.88ID:vHxHi6qJ0
そりゃそーでしょw推しは推しで結婚相手とか恋愛対象として見てるわけじゃないし
本気でそう見てるのはキモすぎ
逃げ恥の主演ふたりみたいに作品ファンからも俳優ヲタからも祝福されるのが一番かな
BLドラマでカップル誕生とかはまずないにせよ
0477風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:52:46.63ID:sWt0YR8d0
>>475
私の周りでは
ガッキーにはもっと良い男性いただろうに
という反応が多いけどな
0478風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:56:38.27ID:W7XK4a810
痛いリアコもつきものでそういう奴がアンチ化してSNSでしつこくネガキャンやるけど
ほとんどのファンは穏やかに見ているんだよな
0479風と木の名無しさん2022/07/14(木) 10:58:41.08ID:O+Mb4uHh0
ガッキーにはもっといい男いただろうにって嘆いてる男が星野源以下なのはわかる
俳優ヲタじゃないけど、推してる人が幸せになってくれたらフツーに嬉しいかなあ自分は
不倫とかはやめてほしいが
あと薬とDV
0482風と木の名無しさん2022/07/14(木) 11:36:23.09ID:vHxHi6qJ0
高良くんと天城くんでBLドラマトレンド入りしてるけど思ったよりネガい意見多いな
ジャニーズファンも否定的な感じ?
確かにあれこれも増えすぎか
0483風と木の名無しさん2022/07/14(木) 11:40:36.50ID:c2b6Eiv/0
BLで売らなきゃいけないほど最近のJは困窮してるんだね
海外に顔と名前売るの手っ取り早いしねw
0484風と木の名無しさん2022/07/14(木) 11:57:00.25ID:HIe4v6m70
とうとうBL界にまでジャニが浸出してきたのか
はー・・・うっざ
0485風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:01:37.16ID:vHxHi6qJ0
俳優ファンもジャニーズファンも仲良くすれば?
傍から見たら同類だし
この掲示板のこのスレで争うのって馬鹿馬鹿しい
0487風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:03:39.01ID:E3DgI0DK0
かっこよくてかわいくて演技もそこそこいいジャニならどんどんBLに進出してほしいわー
0488風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:04:33.60ID:ZspAJ8M20
ジャニーズって人気ドラマが映画化されたら映画からいきなり出たり
漁夫の利みたいになるのが嫌だし途端に見たくなくなる
俳優さんだけのドラマの方が見応えがある
0489風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:06:41.99ID:fb54fyCj0
最近ジャニはビジュアルビミョーなのばっかじゃん
0490風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:07:34.25ID:OcdPO6bf0
ここって以前からけっこうジャニヲタ多いよね
0492風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:08:53.94ID:EzuywdzH0
ジャニーズには目黒が学生姿出来なくなる前に消えた初恋の続編作ってほしい
0493風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:29:07.11ID:lEhkh5Vc0
ジャニオタってBL好きとは真逆の超ヘテロ界隈だもんな。
0495風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:34:23.25ID:38lWKALe0
コンサート会場にいるジャニヲタの8割は腐ってると昔から言われてるんだがw
ジャニヲタってめちゃくちゃ実写BLと親和性高いよ
0496風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:38:43.34ID:VsvCTe/F0
>>495
昔からJ禁とかあったしなあ
でもあくまでも表向きはシンメ萌えーとかじゃないの
しかしキラキラ男女恋愛漫画もこっちも来られると流石にうざい
0497風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:43:15.43ID:aYca1Gfk0
メンバー間でBL売りするとヲタが金落とすから昔からBL営業しまくりだよジャニは
自分たちがそういう妄想されてることも分かっててBL営業するし
ヲタもそういうの折り込み済みで萌えてる
カプ名とシンメ名が同じだったりして外部から見るとギョッとする
0498風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:45:16.02ID:PGVGHZPy0
消えた初恋の時は脇に田辺誠一とかゲストに松下由樹とか豪華でさすがジャニーズと思ったけど、今回は主役以外のキャストどうなるんだろ
0499風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:45:55.44ID:416Nd2BA0
ジャニーズ本人達の仲良し売りにヲタがわーきゃーするのと
フィクションのBLドラマで萌えるのとは違う気がするけどな
ジャニーズならBLドラマの番宣で中の人達の仲良し売りするからそれがジャニヲタは楽しいのかな
ジャニヲタ以外はよっぽどドラマにハマらなければ内輪ウケはそれほどだね
0500風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:47:40.37ID:416Nd2BA0
ここでジャニーズのBL売りをドヤるのはちょっと違う気がする
それで結局何が言いたいの?と思った
BL演技なら任せてということ?
0501風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:51:06.86ID:pKzMpVkL0
ジャニヲタは別にリアコ揃いの超ヘテロ界隈じゃないってことでしょ
上から順にレス読めば普通に分かる
0503風と木の名無しさん2022/07/14(木) 12:59:44.90ID:VsvCTe/F0
>>498
MBSの今年春に新設されたBL枠だし
そんな有名どころ出ないのでは
よくある深夜若手ドラマ
0504風と木の名無しさん2022/07/14(木) 13:03:42.30ID:V3+VtEcT0
美彼腐も萩原の役者仕事には萩原ファン大喜びで八木の女絡みの役者仕事には八木ファン文句ばかりで腐界隈のテンプレ芸で面白い
腐は特に受けを神聖化しがちで現在の立ち位置ってものを冷静に考えられない
0505風と木の名無しさん2022/07/14(木) 13:07:28.03ID:Irvl0c3E0
ジャニでも海外配信はするしハマれば供給が手厚い
でもまぁキャストといい脚本といい消え恋と比べたらダメ
0506風と木の名無しさん2022/07/14(木) 13:07:37.18ID:OcdPO6bf0
みな商2話面白かった
シンがグイグイ行きすぎるところ含めて楽しめた
0507風と木の名無しさん2022/07/14(木) 13:17:04.98ID:+NqhZcth0
自分は湊さんの顔が好みじゃないなーと思っていたけど
2話見たら特に気にならなくなってきたよ
0508風と木の名無しさん2022/07/14(木) 13:22:19.82ID:CeFcXXRO0
シンの高校生ならではのストップきかない感じとかホントうまく演じてると思う
0510風と木の名無しさん2022/07/14(木) 13:25:02.09ID:NkECgpcc0
消え恋は6話くらいまで見たけど途中で見るのやめちゃった
でも高良くんは楽しめそう
0511風と木の名無しさん2022/07/14(木) 13:30:03.23ID:1MyIM8ql0
消え恋は青春のキラキラが眩しかった
自分も高校生に戻ってあの仲間に入りたいと思ったくらい
美彼もまた別の種類のキラキラ感でエモくてよかった
この2作品くらいのクオリティのBL来い
0512風と木の名無しさん2022/07/14(木) 13:35:58.96ID:V3+VtEcT0
>>507
BL問わず結局は内容次第だわ自分は
だから見てみないことには本当にわからない
0513風と木の名無しさん2022/07/14(木) 13:36:45.34ID:c5oCn6iU0
消え恋と美彼が同時に放送されてたのすごいよね
あのレベルの実写BLがこれからバンバン公開されていくんだと思っていました
0514風と木の名無しさん2022/07/14(木) 13:44:52.37ID:KBlJ4JsV0
どっちも原作好きだったけどキャストも良かったなぁ個人的に
0515風と木の名無しさん2022/07/14(木) 13:51:39.25ID:5PCxDMPc0
>>498
あの放送枠はジャニーズ事務所とテレ朝の共同制作枠だから
割とジャニの好きなようにできるしジャニの人脈で豪華脇役呼んだりもできるんじゃないかな

トゥンクはKADOKAWA×MBSだから…
角川が本気出したらジャニの比じゃないけどトゥンクにそこまで力入れてないしなー
0516風と木の名無しさん2022/07/14(木) 13:54:21.83ID:0YLVsA+Q0
BLはメイン2人が重要だから脇は別に豪華でなくてもいいし
無名でもぜんぜんいいよ
0517風と木の名無しさん2022/07/14(木) 15:02:53.37ID:Xg9gMOGf0
>>516
1話だけゲストとか先生役とか、美彼より消え恋のほうがずっとずっと豪華だったよね
でも、美しい彼は消え恋に遜色ない出来
主演二人とその仲間やライバルがくっきりとした魅力があり、物語が面白いならばBLは失敗しないよね
0518風と木の名無しさん2022/07/14(木) 15:15:54.90ID:lEhkh5Vc0
>>494
ジャニオタの友人曰く、あくまでも「まがい」の友情レベルで良いんだってさ。

それを側で微笑ましく見てる「私」がいるけど、BLになると「私」が入る余地が無くなるから嫌なんだって。
腐女子というより夢女子の方が近い。
0519風と木の名無しさん2022/07/14(木) 15:22:25.90ID:c5oCn6iU0
>>518
それはそのお友達がそうだっていうだけでは
腐ってるジャニヲタ周りにいっぱい居たし
0520風と木の名無しさん2022/07/14(木) 15:26:18.20ID:lSGu8DHj0
>>517
美彼の役者陣、誰一人としてドラマ始まる前は知らなかったけど結局凄く好きな作品になったわ

チェリまほからの消え恋美彼の二本立ての流れは国産BLドラマ界が本格的に始まった、というワクワク感があったな
0521風と木の名無しさん2022/07/14(木) 16:03:59.56ID:iCV3K1fe0
ジャニさんたちは女優と絡むとファンがうるさいもんね
ドラマ出演させるなら恋愛ものが一番ボロが出にくいからこれからボーイズライフものはジャニさんまみれになりそう
0522風と木の名無しさん2022/07/14(木) 16:06:45.18ID:ZspAJ8M20
ジャニまみれは嫌だな、普通の俳優さんのも作って欲しい
0523風と木の名無しさん2022/07/14(木) 16:08:46.89ID:DWNYaYYZ0
>>520
>美彼の役者陣、誰一人としてドラマ始まる前は知らなかったけど

今みたいに放送のだいぶ前からキービジュアル公開してネットで話題にされてたら
「受けも攻めも全然違う!」て叩かれてたかもねw
0524風と木の名無しさん2022/07/14(木) 16:17:10.18ID:iqh2O34W0
美彼はドラマ化決まった時には小説ファンが不安がってたけど
キービジュ出たらみんなおとなしくなってた印象
ただ実際に人気出たのは5話くらいからでドラマの中でも異質かもね
0525風と木の名無しさん2022/07/14(木) 16:20:55.12ID:sK0VPiZ20
原作読んでない自分的には最初は美彼ビジュ全然刺さらなかったから原作ファンがビジュで一瞬で納得したとか言ってるの聞いて拗らせてる風でチョロいなと思ったよ
0527風と木の名無しさん2022/07/14(木) 17:15:54.26ID:Is+uLMth0
ジャニだからジャニヲタだからこうって決め付けてギスギスすんのもなー
BL腐はこう!俳優ヲタはこう!自分たちの萌えと推しだけが正しい!って狭い輪で閉じて視野狭窄に陥る方が損
まあどの特性にしても声がデカすぎたりここやSNSで暴れてるのは印象悪くなるね
濫造されすぎて意見も納得
0528風と木の名無しさん2022/07/14(木) 17:23:53.90ID:CR5TuQDq0
みなしょーはアラサーの性欲剥き出しのほかにもコインランドリーの利用頻度に割と印象左右されそうだと思った
自分は週数回通ってたり知り合いにコインランドリー経営者いるせいか
「こんなコインランドリーねえよ!!」の違和感の方が先行して萎えた

SNSがモヤる意見主流なのは仕方ない
腐女子が金落とすからカモにされてるってのはぶっちゃけ否定できないし
まあ干上がるよりはマシなんだけど
0529風と木の名無しさん2022/07/14(木) 18:50:00.24ID:CR5TuQDq0
うちの親戚も一時期コインランドリーの管理人してたけど、女性客に配慮して常駐はしないって言ってた
店主と客や客と客で恋が芽生えるのはファンタジーw
原作の人取材してないんだろうなとは思った
それはそうと配信系BLドラマスレほぼみなしょーアンチスレと化してるね
こっちより不満や愚痴が断然多い
0530風と木の名無しさん2022/07/14(木) 18:56:21.52ID:KIvFQ9aB0
ID同じで自演荒らしかw
それか知り合い=親戚なん?
0532風と木の名無しさん2022/07/14(木) 18:59:28.19ID:CR5TuQDq0
いや別人w
みなしょードラマに「ん?」となったから、知人や親戚のコインランドリー関係者に実際どうなの?って聞いてみたんだよ
知人は同年代で親戚は30上のおっさんだけど、やっぱ漫画とは色々違うなって思った
ちなみにドラマと同じ仙台ね
すげーコインランドリー多いんだわ
https://sendai-tushin.jp/2021/04/24/post-177489/
0535風と木の名無しさん2022/07/14(木) 19:15:41.10ID:7YlFSoyF0
みなしょーって公式が使ってる呼び方じゃないの?
0537風と木の名無しさん2022/07/14(木) 19:55:44.16ID:ETExE+ek0
>>414
ジャニ誰と思ったけどジュニアの佐藤か
タッキーのオキニだな
ジャニでもそれこそタッキークラスの顔面ならいいけど微妙だよね
0538風と木の名無しさん2022/07/14(木) 19:56:34.63ID:bN6Woqb00
みなしょー個別スレできたのか
萌えてる人はあっちで気兼ねなく話せるからよかったね
ただ原作者が先行配信ネタバレした上公式SNSがそれRTするのはキッツイな
0539風と木の名無しさん2022/07/14(木) 20:11:42.17ID:8tclcW0E0
みな庄
気持ち悪さに慣れたら3話普通に見れた
良かった
0540風と木の名無しさん2022/07/14(木) 20:43:24.52ID:bN6Woqb00
裏社会ものBL増えてくれ
良い原作いっぱいあるしオリジナルでもいいぞ
0542風と木の名無しさん2022/07/14(木) 21:14:08.55ID:G9mERIYl0
2022年上半期【ViVi #国宝級イケメン】の結果発表!!

NOW部門のTOP5は

1位 #道枝駿佑 さん
2位 #目黒蓮 さん
3位 #川西拓実 さん
4位 #赤楚衛二 さん
5位 #高橋海人 さん

BLで勢いつけるとこうなるんだね
0546風と木の名無しさん2022/07/14(木) 21:39:51.67ID:HdvXKbB90
ヤクザ物は陳腐になりそうだからやめといた方がいいような気もする
0547風と木の名無しさん2022/07/14(木) 21:54:08.41ID:NFicX6s+0
>>545
おもしろそうだね

ケイヤクはイイ線いってたと思うんだけどな
あれでがっつりBLだったら最高だった
OVAではあるけどアニメ化したタイトロープなんかは軽い感じのやつだからああいうのは実写化しやすそう
異国色恋は攻が外国人だから無理か
こだか和麻のKIZUNAおもしろかった記憶
っていうか最近のはあんまり知らないから古いものしか思い浮かばないや
0548風と木の名無しさん2022/07/14(木) 22:03:42.98ID:ETExE+ek0
裏社会とか日本の実写だと暗くなるだけだからなあ
そういうのはアニメ業界の方が面白くできる
0551風と木の名無しさん2022/07/14(木) 22:17:21.03ID:bN6Woqb00
うろおぼえでタイトル間違えた
寄越す犬、めくる夜だわ
エロそこそこあるから無理かなぁ
あと浅田ねむるのマイリトルインフェルノとか
はらだ作品がドラマ化されたら嬉しい
ワンルームエンジェルあたりは普通にいけるはず
0552風と木の名無しさん2022/07/14(木) 22:18:41.63ID:AeCcRPb+0
ワンルームとか表現力ない役者もどきには無理無理
0553風と木の名無しさん2022/07/14(木) 22:18:47.94ID:rQZfGxv10
>>542
8位に美彼の八木勇征もランクインしてるよね
上位10名の内、4名がここ1年くらいでBLドラマ主演やってるって何気に凄いw
0554風と木の名無しさん2022/07/14(木) 22:24:02.55ID:L0uiEGhN0
よるとあさの歌やカラーレシピは頑張ればいけない?
カラーレシピは美容師のお仕事ものとしても読みごたえあったし
一番映像化してほしいのはにぃちゃんだが
ヤマシタトモコも裏社会寄りのBL描いてたし、あーゆー方面実写化してほしいなあ
0555風と木の名無しさん2022/07/14(木) 22:28:44.97ID:94cNm/+30
キャスティング失敗したらそこで終わりそうな作品ばっか
元が人気なだけに難しそう
0556風と木の名無しさん2022/07/14(木) 22:30:24.87ID:ETExE+ek0
>>551
ワンルームはいわゆるBLにしとくにはもったいない的な評価されてるからねえ
人間愛好きな実写には合うけどファンタジー要素がネックか
0557風と木の名無しさん2022/07/14(木) 22:35:03.41ID:PqoTWN6v0
彼と付き合う10のメリット
実写化に向いてる分かんないけど個人的に好き
いきなりプレゼンで始まるとことか
0558風と木の名無しさん2022/07/14(木) 22:37:57.41ID:bN6Woqb00
でもはらだ位重版かかりまくってたら映像化のオファー1本くらいきててもいいよね
ファンと解釈違いにびびってたら結局ファンが殆どいないビミョーなのしか実写化されないし
ワンルームは翼の表現を安っぽくしないでほしいな
0559風と木の名無しさん2022/07/15(金) 06:17:27.54ID:E+lBOIkp0
有名原作をあんまり使わないのはBLで真面目にドラマ作りたいってより
文句言われずに新人を売り込みたいという消費するものになってるからかな
でもゆるいのばっかじゃなくたまにはドラマ性のある作品も見たい
0560風と木の名無しさん2022/07/15(金) 06:28:03.27ID:dpmjABkC0
だと思うよ
制作の意図も話題のBLに安易に乗っかりたいとか金の匂いがするとかそんな印象
俳優側も手っ取り早く名前と顔売ってコスパよくファン獲得したいとかそんな感じで
何か作品作りたいとか残したいとかいう意気込みはなさそう
だから今の実写化量産期に下手に良原作は消費されない方が逆に良いのかも
0561風と木の名無しさん2022/07/15(金) 08:13:10.08ID:n2ilS5xB0
アイドル売りしたいならライトBLはうってつけだもんね
中身なんかなくてもいちゃこらしてるだけでキャアアアってファンは騒いでくれる
0562風と木の名無しさん2022/07/15(金) 09:48:55.58ID:UVOZhWpu0
量産期ぬけたら淘汰されて安定するのかな
腐女子腐男子で見る目ある人がプロデューサーに出世したら良原作が実写化されるようになるのか
テレ東もだけど、BLそんな好きでもない興味もないおっさんが選んでるせいかセンスがズレてるんだよね
0563風と木の名無しさん2022/07/15(金) 09:49:53.82ID:g1BUAreu0
>>548
マンガならともかく生身の俳優でBL萌えと極道を共存させるのは難しいからね…
特に若手だと極道というより柄の悪いホストみたいになっちゃうし
0564風と木の名無しさん2022/07/15(金) 09:59:49.53ID:WO8FJKbF0
カラーレシピのサイコパス攻めとか演技むずかしそうだ
だらーっと撮ってるだけでいいゆるい日常ものと違ってストーリーがシリアスだともろに俳優の実力試される
あとすげー古いけど、完結済みBLなら炎の蜃気楼実写化する猛者きてほしい
0565風と木の名無しさん2022/07/15(金) 10:06:22.90ID:Wyx1VlWs0
KIZUNAといいすっごい古の人いるなと思いました
ターゲット層に原作人気も実写化の大きな要因だと思うよ
0566風と木の名無しさん2022/07/15(金) 10:54:04.68ID:0WIekVMP0
そりゃ十代〜六十代あたりまで幅広くいるでしょ
ターゲット層って言っても具体的にどの年齢層狙うの?
今の十代二十代はほぼ配信に流れてない?
自分もスマホとパソコンで足りるからテレビ持ってないし
0568風と木の名無しさん2022/07/15(金) 10:58:07.92ID:htgX3Atm0
少なくとも50〜60代が実写BLにおいてメインターゲットになることはなさそうだから
そこまで古のはやらないのでは
配信メインなら更に若い子に人気のウェブトゥーン使うでしょ
30代だけどタクミくんシリーズすら当時から古臭くて上の世代向きの古典だと思ってたから
後々なんで今更実写化してるの意味分からなかったし
0570風と木の名無しさん2022/07/15(金) 11:14:19.35ID:0WIekVMP0
でも今ダイの大冒険だのBANANAFISHだの昔の人気作がリメイクされて
そこそこ受けてたり新規ファン獲得してるから需要あるかもよ
当時読んでた層が大人になって
金と力使える立場を得て好きな作品映像化してるのかなとか想像してる
あと今の若い子お金なくて、小金落とせるのが40代以降とは聞いた
個人的にはウェブトーンもpixivコミックとかと同じでスカスカに感じるってか、物足りない
0571風と木の名無しさん2022/07/15(金) 11:21:37.67ID:55ZfexB60
さすがに1980年代後期〜90年代のBL作品はリメイクしても古臭さは拭えないよ
炎の蜃気楼とか若気の至りで追えてたと今では思う
KIZUNAとかBANANA FISHと同列に語るのも…
当時でも自分は読むの無理な作品だった
0572風と木の名無しさん2022/07/15(金) 12:52:27.32ID:GQJ+ApVk0
>>568
タクミくんシリーズ
どっちもどっち
セブンデイズ
宇田川町で待ってたよ
なんちゃらオーケストラ

私もここらへんの実写苦手
0573風と木の名無しさん2022/07/15(金) 12:52:58.07ID:MXFHmmHa0
https://worldshangrila.com/
桃源郷の歩き方
7月9日更新
0574風と木の名無しさん2022/07/15(金) 13:55:00.42ID:9N9gQmJ90
私は小説の実写化増えて欲しいなぁ
できれば学生じゃなくお仕事BL
0575風と木の名無しさん2022/07/15(金) 14:16:34.03ID:VKu718YN0
>>574
イエスかノーか半分かは実写化企画が出てても不思議じゃないよね
BL小説だと美彼並に人気原作だし
0576風と木の名無しさん2022/07/15(金) 14:20:24.72ID:MffpKa9Q0
美彼原作も熱が引いた今ではひたすら気持ち悪いわ
0577風と木の名無しさん2022/07/15(金) 14:36:05.47ID:Xd/xco3n0
>>574
お仕事BLでスーツや制服ならなおいい
法曹界ものとか医療もの、警察や推理系とか
0578風と木の名無しさん2022/07/15(金) 15:11:52.05ID:MSw1NM/90
>>570
バナナはそこそこ受けた代わりに原作改変したからね
ああいう事するなら有名作をメディア化とかいらない
0579風と木の名無しさん2022/07/15(金) 16:43:30.15ID:YhgSzzw50
>>576
そんなこといちいち書くほうが気持ち悪い
どうせ荒らしだろうけど
0581風と木の名無しさん2022/07/15(金) 17:24:26.08ID:9myeH+Mq0
今の極道は高齢化して日本人が殆どいないと聞く
ホストっぽいなら半グレ
0582風と木の名無しさん2022/07/15(金) 17:49:34.03ID:tqv+L90+0
自分は小説なら社史編纂室だな
情報漏洩の謎解き要素も軽くある
更にBLを現役で書いてる作家さん
0583風と木の名無しさん2022/07/15(金) 19:23:49.19ID:n7f1ZFmk0
>>582
ありがとう
知らない作品だったのでぐぐって試し読みしてきた
面白そうだね
0584風と木の名無しさん2022/07/15(金) 20:01:16.84ID:ZuQs0Wok0
BANANA FISHはベトナム戦争がイラク戦争に改変されたんだっけ
一番重要なとこでは
アッシュたちがインスタやスマホではしゃいでるのは面白かったけど
0585風と木の名無しさん2022/07/15(金) 20:06:03.07ID:ZuQs0Wok0
ちょっと前の人気作で実写化候補っていうと夏之塩とか木原音瀬とか?
木原は人気あった割に映像化に縁ない印象だけど
0586風と木の名無しさん2022/07/15(金) 20:46:20.68ID:jho2aSqo0
また支部系だったら腐男子家族が実写化されそうな気がするなあ
個人的には家族の男皆がBL好きだったって設定は無理あるし
実写化だと寒くなるだろうな
0588風と木の名無しさん2022/07/15(金) 20:57:54.89ID:qLmml2WJ0
木原さんの作品は無理なのはわかるw
見応えありそうだけども
0589風と木の名無しさん2022/07/15(金) 22:01:32.55ID:EPXomLOz0
>>572
当時タクミくんシリーズはめちゃハマってたわ5作目まであとファンミも全部円盤買っちゃったし
オーケストラって富士見のことかな?これだけ趣味合わなかった
0590風と木の名無しさん2022/07/15(金) 22:28:17.36ID:w6foKTUB0
みな商3話
プールあるとそりゃあ落ちるし濡れたら髪型補正無くなって惨事だよねって回だった
0591風と木の名無しさん2022/07/15(金) 22:29:22.31ID:czbti5cy0
左岸さんがTwitter再開しててオールドファッションカップケーキのドラマの愚痴をツイートしまくってる…
0593風と木の名無しさん2022/07/15(金) 22:33:30.60ID:EPXomLOz0
>>592
当時はだいまおカプ厨にまでなってどハマリしてた
とても懐かしい
0594風と木の名無しさん2022/07/15(金) 22:53:01.91ID:8KKzsL1M0
BL映像ドラマや映画量産されても兄弟ものとか親子ものとか、血が繋がった攻めと受け軸にするのはハードル高いよな
成人と未成年の恋愛以上に反発招きそうだし
個人的には大好きなんだけど
0595風と木の名無しさん2022/07/15(金) 22:58:11.23ID:HVHEFccy0
男女ものだと実の兄妹の禁断愛テーマのドラマ結構ある
BLでだけ実写タブー扱いはよくわからない
まあ同性愛ってだけでタブーっちゃタブーだし
その上近親相姦となるとややこしくなるのかな
0596風と木の名無しさん2022/07/15(金) 23:03:58.33ID:glVfoJDL0
漫画とか小説ならまだ解るけど
映像で生身の人間が同性愛の近親相姦って
見る側が重さを感じて無理じゃないの
自分見たいとは全く思わないし
0600風と木の名無しさん2022/07/16(土) 00:07:57.55ID:jSJ75cFI0
NHKは乗っかってないでBLドラマを作って
作らないなら乗っからないで
0601風と木の名無しさん2022/07/16(土) 00:17:05.02ID:pQ/qFtXI0
NHKって前から何気にBL好き(?)だよね
「ダーウィンが来た!」のBGMでおっさんずラブのサントラ使ってたり
町田啓太がトーク番組に出演したとき他局なのにチェリまほの画像出して紹介してたり
0602風と木の名無しさん2022/07/16(土) 00:27:51.50ID:ztyy+YSC0
NHKは好きというよりいいとこ取りだよね、お互い様だけど
0603風と木の名無しさん2022/07/16(土) 00:35:20.38ID:GLrMHb6C0
普通だよそれは…BLだからって先入観で見過ぎよ
0604風と木の名無しさん2022/07/16(土) 00:40:05.40ID:dnNFse+F0
NHKはBLドラマと銘打ってはいなくても男同士のクソデカ感情や性的な描写があるドラマも堂々と放送してきたじゃん
0605風と木の名無しさん2022/07/16(土) 00:42:43.45ID:jSJ75cFI0
BLって銘打ってなきゃ嫌だねやらないだろうけど
個人の意見です
0606風と木の名無しさん2022/07/16(土) 00:53:33.85ID:joVbc52K0
ゲイを差し置いて女向けの娯楽のBLやるわけにもいかないのでは
公共放送だし
0607風と木の名無しさん2022/07/16(土) 01:19:47.25ID:pQ/qFtXI0
そういうBLジャンルへの嫌みをこのスレで言われましても
0608風と木の名無しさん2022/07/16(土) 01:24:41.84ID:EWQM+sRD0
NHKをぶっこわ〜す!
みんな受信料払わなくてもいいんだよ!
0609風と木の名無しさん2022/07/16(土) 06:12:53.19ID:X4pG6sDY0
NHKが恋するインテリジェンスをドラマ化したら
受信料を三倍払おう
0610風と木の名無しさん2022/07/16(土) 06:18:52.08ID:ATmFkhCR0
>>604
たとえば
0611風と木の名無しさん2022/07/16(土) 06:19:44.98ID:ATmFkhCR0
男同士のクソデカ感情ドラマなんて民放全部でやってるでしょ
0612風と木の名無しさん2022/07/16(土) 06:41:11.34ID:pRe2xKBg0
ライジング若冲は良かったよ
あのレベルの俳優さん使ってお金かけたドラマ作ってくれるのはやっぱり有難い
0613風と木の名無しさん2022/07/16(土) 12:29:04.99ID:XvKc+a3b0
オールドファッションみたいなことが起こると双方辛いね
やっぱり売れてる原作使うとこういう問題が起きやすいのかもと思ってしまった
実写化大歓迎!という売れっ子作者はいないものか
0614風と木の名無しさん2022/07/16(土) 12:42:31.24ID:Fx0RLs060
オールドファッションみたいに愚痴を晒さずにはいられない高尚作家様は実写化断ってくれて結構だよ
実写化にふさわしい作品は他にいくらでもあるし実写化大歓迎な作家も沢山いるでしょ
0615風と木の名無しさん2022/07/16(土) 12:54:11.87ID:8iwzvV8j0
あんなことを言わずにいられないなら最初から断ってほしかったな
ほんと残念だよ
0616風と木の名無しさん2022/07/16(土) 13:02:49.41ID:qUdnPhQi0
武田はオールドファッションのタグつけて関係ない投稿で数稼ぐのやめてほしい
0617風と木の名無しさん2022/07/16(土) 13:48:09.41ID:HiZ8l5fQ0
作者さんのツイ見たけどなんかアレだね制作チームにも失礼というか
そんなこと言うなら断ればいいのに…
0618風と木の名無しさん2022/07/16(土) 13:49:40.96ID:bGhg1TpH0
BL作家の立場では断れないってこともあるんだろうけどね
こういう人はアニメの方が良かったんだろうな
0619風と木の名無しさん2022/07/16(土) 13:53:09.28ID:IQrDMR190
アニメ向きのマンガじゃないし
アニメ化したとしても作画とかで文句言うタイプだよ
0620風と木の名無しさん2022/07/16(土) 14:30:50.44ID:B6t7PyGx0
まぁでもオールドファッションは実際原作ファン受けめちゃくちゃ悪かったしね
0621風と木の名無しさん2022/07/16(土) 14:40:53.56ID:/KxJd2ol0
逆にドラマから入って原作読んで気に入る人も少なめかもねオールドファッション
絵がごちゃっとしてるからサラッと楽しみたいには向いてなさそうだし
0622風と木の名無しさん2022/07/16(土) 14:42:24.48ID:52BVWyyz0
ドラマから入った人は複雑だろうな
どんなに取り繕ったって作者がドラマ気に入らんって言ってるの余程国語が苦手じゃない限り丸わかり
0623風と木の名無しさん2022/07/16(土) 14:58:21.20ID:wM6a5NWT0
>>621
ということは作者がああやって文句言う流れにはなってたのかもね
0625風と木の名無しさん2022/07/16(土) 15:09:00.93ID:p9/T8zhd0
>>615
読んできたけどよくわからんなぁ
誰に対して言い訳してるんだろう?
0626風と木の名無しさん2022/07/16(土) 15:10:15.57ID:1Ra7nKqQ0
>>625
見えない敵がいるんじゃないかな
ちょっとあたおかさんぽいし
0627風と木の名無しさん2022/07/16(土) 15:44:26.16ID:4GYBHnbR0
なんか新しいタイプだなーと思った
BL作家って二次大手から上がってくる人が主流だったけどこの人はそういう活動もしてなさそうだよね
pixivとかにイラスト上げてファンが付いてコママンガ描くようになって編集者から声かかって…て感じ?
今までの作家さん達より世界が狭い気がする
0629風と木の名無しさん2022/07/16(土) 17:31:10.36ID:pQ/qFtXI0
ツイッターやらせた担当編集がアホなのでは?
普段接してる中で「あー、この作家SNS 向いてないな…」って感じ取らなきゃあかんでしょ
最も注目度が上がっている今、苦手なことをやらせちゃまずくないか
0630風と木の名無しさん2022/07/16(土) 18:47:49.64ID:qEaW+5Ad0
ふこキス&せぱ恋のTwitter高天に一瞬でフォロワー抜かれたのはジャニーズパワーとして、いつの間にかみなと商事にも抜かれたのか
悲惨すぎる
0631風と木の名無しさん2022/07/16(土) 19:21:02.34ID:qBAYHJMO0
べつに比べないのでも良いのでは
自分が萌えてるかどうかだけが大事
原作者の存在感がどこもあれだねえ
やっぱオリジナルで作ってくれ
0632風と木の名無しさん2022/07/16(土) 19:27:21.36ID:cS+cKdi90
ジャニーズは仕方ないよ
俳優は勝てないって
人気俳優でも
0634風と木の名無しさん2022/07/16(土) 20:42:35.12ID:GLrMHb6C0
いろんな顔がいるのがアイドルグループの醍醐味よ
0636風と木の名無しさん2022/07/16(土) 21:32:42.87ID:2n2EHxb+0
地味顔のジャニーズなのでBLでも内輪だけで盛り上がりそうだね
0637風と木の名無しさん2022/07/16(土) 21:49:24.24ID:bsbnOCsv0
滝沢歌舞伎にも出演して推されてる子だから地味なキャスティングじゃないでしょう
0640風と木の名無しさん2022/07/16(土) 22:01:53.09ID:guGtdJve0
タッキーも若い頃ならBLドラマに出たりしてたのかしら?
最近はタッキーレベルに綺麗な顔の子いないね
0641風と木の名無しさん2022/07/16(土) 22:04:54.35ID:Qmr5pNm/0
>>640
平野くんとか出てきた時は王子様かと思ったよ
今ちょっとワイルドになってきちゃったけど
0643風と木の名無しさん2022/07/16(土) 22:18:09.76ID:ZhrdFviT0
ここでのみなしょーのシン役の西垣くんの評価ってどうなの?
自分あんまり演技の上手さとかわからない方だけど原作好きだから思い描いてたままのシンで感動してる
0645風と木の名無しさん2022/07/16(土) 22:22:25.53ID:ZhrdFviT0
>>644
だよね、なんかもうBLドラマはオーディションでキャスト選んでほしいわ
特に知名度とかいらないから
0646風と木の名無しさん2022/07/16(土) 22:32:51.74ID:ztyy+YSC0
西垣くんてオーディションなのか
坊主頭以来に見たけど全然違って振れ幅にびっくりしてる
なんか売れそうなオーラあるね
0648風と木の名無しさん2022/07/16(土) 23:42:19.26ID:KNPrqeTR0
>>643
清潔感がない
初々しさがない
高校生らしさがない
可愛げがない
イケメンに見えない
0649風と木の名無しさん2022/07/16(土) 23:54:39.97ID:kFaFwADH0
ドラゴン桜消え恋みなしょー全部印象が違って凄いなって思った
今年は新感線にもでるし爆発的とはいかなくても仕事の途切れない俳優になりそうなイメージ
0654風と木の名無しさん2022/07/17(日) 01:54:06.31ID:EvcADgMj0
>>653
ドラゴン見てないけど、消え恋は欠かさず見てたのに全然記憶にないし知らない人だったし話題にもなってなかった。その人よっぽど西垣目当ての濃いヲタなんじゃないのかな。
0655風と木の名無しさん2022/07/17(日) 01:58:57.71ID:jJy9/yt40
鹿楓堂よついろ日和に出てたときめちゃくちゃ可愛いと思ってたわ
0656風と木の名無しさん2022/07/17(日) 02:17:25.40ID:Bc7RDGIy0
立て続けに見てたドラマに出てたから覚えてたんだよ西垣くん
新感線も行きたい舞台に名前があってあの子だ…って思ったぐらいでそんな濃いヲタだの言われても
0658風と木の名無しさん2022/07/17(日) 03:13:45.66ID:V/thz91H0
自分も消え恋もよついろも見てたけど西垣くん全く記憶にないや
0659風と木の名無しさん2022/07/17(日) 03:46:01.92ID:5Satw68d0
消え恋はまだしもよついろ見てて全く記憶にないなんて
0660風と木の名無しさん2022/07/17(日) 05:13:20.12ID:/EIOabzu0
消え恋とにしぼしとあざと連ドラで見てた
私は記憶に残ってるよ
それぞれで別人に見えるし、演技うまい子だなと思う
0662風と木の名無しさん2022/07/17(日) 09:54:55.76ID:UlkB41KZ0
消え恋は印象に残ってなくても変じゃない
ドラゴン桜とよついろは覚えてないなら記憶障害疑ったほうがいいレベル
0663風と木の名無しさん2022/07/17(日) 09:57:24.63ID:Fq8mSrE40
マジでそう
ドラゴン桜流し見してた自分ですらあれはさすがに記憶に残ってるわ
0664風と木の名無しさん2022/07/17(日) 10:09:23.71ID:XieprQQO0
たまたまだけど西垣匠のこれまでの出演作全部見てるし新感線も観る
以前からフォローしててマネージャー有能だなと思う
ただみな商は見る気になれないんだよねparavi入ってるからいつかは見たいんたけど
0667風と木の名無しさん2022/07/17(日) 11:37:03.23ID:XieprQQO0
>>665
ええ…いつか見たいって言ってるじゃん
実写化BLはまずは原作読むんだけどみな商はいまいち好みじゃなかったので踏みとどまってて
西垣匠は好きな方だから見たいよ
0668風と木の名無しさん2022/07/17(日) 12:02:03.13ID:WrnmiPSS0
そもそも西垣という人を認識してないのだから
今までなにかに出てたとしてもメインじゃなけりゃ覚えてない人
いるのもなんら不思議ではないわ
0670風と木の名無しさん2022/07/17(日) 13:52:21.63ID:Fq8mSrE40
あすか萌えも普通にいそうだよねジャニにいそうな感じ
自分は断然シンが可愛くてたまらん
0671風と木の名無しさん2022/07/17(日) 13:56:08.54ID:YeA8LmRv0
あすかと湊の銭湯シーンとか無いのかな
近所のにいちゃんだったら一切隠さないよな
0672風と木の名無しさん2022/07/17(日) 14:38:14.08ID:QmV8KQnC0
自分も西垣くんの出演作は全部見てて去年の火10でヒロインの相手役発表前には西垣くんどうかな?とかスレに書くくらい地味に推してたけど、
みな商は一応見てるけど全然盛り上がってこない、むしろああこの人はイケメンというより個性派俳優なのかもしれないと思うようになってきた
>>670
まさにそれ自分、どちらかというと明日香に萌えてるわ
0673風と木の名無しさん2022/07/17(日) 14:53:15.96ID:Fq8mSrE40
個性派というのは全然違うでしょ
盛り上がってないと思わないけどそう言いたいのであればむしろ古いタイプの正統派だから個性に欠けるってことでしょ
十分人気出る素質あると思うよ
0674風と木の名無しさん2022/07/17(日) 14:58:56.63ID:QmV8KQnC0
>>673
いや自分はそう思ってるってだけなんで
ああいう役どころは人気出ると思うよ、でも彼はわかりやすいイケメン俳優におさまらなさそうって思ったってだけで別に人気出ないなんて言ってない
BLドラマとして自分的に盛り上がってないだけだよ
0675風と木の名無しさん2022/07/17(日) 15:32:31.23ID:UlkB41KZ0
西垣は草川ファンだらけの公式Twitterでいいね数草川を超えるようになってきてるあたりとんでもない掘り出し物だと思う
0676風と木の名無しさん2022/07/17(日) 15:53:41.36ID:0WtgWKm90
オーディションの時、草川くんは西垣くんがシンだなって思ってビビッと来たそう
リュック背負ってきてかわいかったらしい
ドラゴン桜の坊主の役で東宝芸能の新人の子とは認識したけど、こうなるとは思ってなかったな
0677風と木の名無しさん2022/07/17(日) 16:00:01.05ID:RHpcZYz10
武田航平はいい加減ドラマに関係ないネタでタグ付けするのやめてほしい
0678風と木の名無しさん2022/07/17(日) 16:09:44.32ID:TnrZ4GA10
消え恋の学級委員長なんてなんとも思ってなかったのにこんな可愛くなってBLやるなんてズルいわ
たまんね
0679風と木の名無しさん2022/07/17(日) 17:01:00.38ID:vGY0R8OA0
西垣くんにしぼしの頃から売れてほしいと思ってた
注目され始めてて嬉しい
0680風と木の名無しさん2022/07/17(日) 17:02:00.87ID:huWigtW/0
消え恋の学級委員長なんてなんとも思ってなかったのにこんな可愛くなってBLやるなんてズルいわ
たまんね
0682風と木の名無しさん2022/07/17(日) 23:34:07.27ID:B5G9Bznn0
無駄に熱くがなるのなんなの…煩いだけだよ
こういう演技のパターンとディレクションげ駄作にしてんのに
0683風と木の名無しさん2022/07/17(日) 23:38:03.01ID:rMHslz6T0
オールドファッションカップケーキようやく全部見たんだけど、これ2、3日で全部撮り終えているのかな?
野末さんのスーツ、2パターンくらいしかなくない?
0684風と木の名無しさん2022/07/18(月) 01:00:00.39ID:kTItzR2R0
>>683
1着…うぐいす色みたいな明るい茶系
あんな色のスーツ着てる人見たことない

2着め…回想シーン&5話のダークグレー
の2着着回しですね

ワイシャツも悪目立ち格子模様のを何回も着回してる
あの手のワイシャツってカジュアルダウンして見える
お仕事用っぽく見えないしセンス悪い

外川に至っては紺の1着だけ
しかもサイズが合ってないブカブカ
ワイシャツの襟の形が間違ってる
ネクタイピンをしていない
(4話で野末の寝顔キスするとき垂れるネクタイを手で押さえている)


撮影期間は2週間だったとどこかで読みました
0685風と木の名無しさん2022/07/18(月) 03:29:57.12ID:+EJA9jSE0
クレジットに衣装協力の企業ロゴが一切並んでないので
おそらく衣装スタッフが手近なところで揃えたのかも
にしても2着だけってのは寂しいね

ネクタイピンは付けない人が多数派なんじゃないかな
20代ならなおさら
まして身体にスーツのサイズが合ってない男がタイピンまで気を配るとも思えないし
0686風と木の名無しさん2022/07/18(月) 05:34:40.86ID:2KMoNN0v0
そういえば最近の若い俳優の衣装のスーツで
タイピンをすごく上の方で止めてるのをよく見るんだけど
あれが流行りなの?
ワイシャツの三番めのボタンくらいの位置
0687風と木の名無しさん2022/07/18(月) 05:50:19.37ID:hZLObxzn0
>>686
何の為の物が知らずにただのアクセサリーとでも思ってそうw
普段スーツ着ない様な子も多いし
0688風と木の名無しさん2022/07/18(月) 08:31:45.75ID:8mCKdHtR0
スーツがコスプレみたいな感じになってる俳優もいる
0689風と木の名無しさん2022/07/18(月) 09:02:19.24ID:7QSptuav0
>>684
明るい茶系のスーツやチェックのシャツは原作と同じじゃなかったっけ
0690風と木の名無しさん2022/07/18(月) 09:37:49.94ID:7sRlCfC60
>>689
原作の「表紙」なら野末さんは明るい茶系のスーツだけどシャツは無地。それに靴はキャメル(ドラマの靴は全話黒のみ)
それ以降の白黒シーンでも野末さんのシャツはストライプか無地で、あんな休日のお父さんみたいなチェックのカジュアルぽいダサいシャツは一度も着てないよ
4話で外川にキスされるあの日のシャツも原作はストライプであってチェックではない

外川も白黒シーンでは淡い色のスーツ(ライトグレー?)xキャメルぽい明るい色の靴だったり黒の靴だったりいろいろパターンあるのに

どんだけ低予算ドラマだったんだろうねえ
もしかしたら原作者が言ってた「ドラマにない暗喩の小道具」ってスーツのパターンの可能性もあったりして
0691風と木の名無しさん2022/07/18(月) 10:02:45.35ID:80lejpPY0
衣装やセットやロケにお金かけられる予算潤沢なBLドラマって日本じゃまだまだ無理そうだよな
0692風と木の名無しさん2022/07/18(月) 12:23:12.68ID:CRgUWoWk0
>>690
そんな細かいところまでチェックするんだ
配信たった5話でスーツ何着も用意する方が費用対効果的にナンセンスじゃない?w
ぱっと見の絵面が原作と一緒だなと思えればそれで十分よ
0694風と木の名無しさん2022/07/18(月) 12:38:35.51ID:DHETM0cu0
低予算でオルカプくらい仕上げられるなら理想的な気がする
スーツやタイの種類は原作ファンは拘りたいかもだけどそこに金かけたところで視聴稼ぐポイントにはならないしな
0695風と木の名無しさん2022/07/18(月) 12:41:59.36ID:4/geiPcO0
あまりに撮影期間が短いと仲良くなる間もないし
エピソードも生まれないよなと思ってしまう
それでもオフショットやインタビューで
絞り出してくれる俳優はすごいよな
0696風と木の名無しさん2022/07/18(月) 12:44:00.63ID:4qz6gExj0
長文衣装語り目が滑るしどうでもいい
オールドファッションスレでやってくれ
0697風と木の名無しさん2022/07/18(月) 12:47:25.67ID:7sRlCfC60
>>696
私は唐突に自分から語り始めたわけではなく書き込みがあったから返信しただけ
長文読めない読みたくないならIDあぼーんでもして下さってね
0698風と木の名無しさん2022/07/18(月) 13:08:52.24ID:clCRx2fg0
個スレあるのにオールドファッションヲタめんどくさ
原作厨もドラマ信者も個スレでやれし
0699風と木の名無しさん2022/07/18(月) 13:41:34.82ID:/2lHljXa0
その前に延々と西垣くんの話してたのはいいんだ?
どっちも個スレあるのにダブスタだね
0700風と木の名無しさん2022/07/18(月) 13:48:47.41ID:QWqR9eeh0
>>699
みな商今やってるし
もう終わったオールドなんて邪魔くさいだけ
0701風と木の名無しさん2022/07/18(月) 13:50:27.53ID:lO9PnCkL0
西垣くん推しの発言が少し前の萩原くん推しの口調と似てる
同じ人なのかな
0702風と木の名無しさん2022/07/18(月) 14:24:37.72ID:dfUM+V6I0
個スレあるのは個スレでってなったらここで話せるのほんの少しだね
0704風と木の名無しさん2022/07/18(月) 15:07:50.86ID:z2Fpz++20
役者の話するのとオールドファッションの細かい衣装の話するのは全然違うわ
0705風と木の名無しさん2022/07/18(月) 15:51:54.62ID:rYjJWue10
萩原の発情おばさんは赤楚と掛け持ち
誤爆してバレた
0706風と木の名無しさん2022/07/18(月) 17:18:27.99ID:2zfBEtav0
役者の話もスレ違いに思える
自分はドラマが好きなだけで俳優オタではないのでね
ここ役者オタが常駐してるよね
0708風と木の名無しさん2022/07/18(月) 17:24:18.01ID:1lyZyVie0
BLに出た俳優の掛け持ちする親世代オタクってOL(BLじゃないか)→チェリまほ→美彼辺りで漂ってるイメージ
0710風と木の名無しさん2022/07/18(月) 18:57:06.61ID:x0V2bDOp0
ああいう配信でしか見れないものを総合スレでドヤ顔で話すのは変だね
巣に帰ってほしい
0711風と木の名無しさん2022/07/18(月) 19:04:23.16ID:rYjJWue10
そこまでは思わんけどな
これぐらいでドヤ顔て貧乏人の嫉妬に見えるよ
0712風と木の名無しさん2022/07/18(月) 19:45:26.79ID:x0V2bDOp0
>>711
ドヤ顔ってそういう意味じゃなくて不人気配信作品をまるでみんなが知ってるもののようにってことね
0713風と木の名無しさん2022/07/18(月) 20:04:54.35ID:+84woDvS0
せぱ恋脇の俳優の方がビジュアル安定してない?
誰か知らないけど
メインが微妙すぎるね
0716風と木の名無しさん2022/07/19(火) 12:03:34.08ID:vy10B5Rp0
>>641
キンプリなら永瀬廉がメンバーにキスとか平野→岸→玉森グイグイってBLエピソード事欠かないし本人も乗り気そう
でもそもそも恋愛物にださないんだよね事務所の意向なんだろうけど
0717風と木の名無しさん2022/07/19(火) 14:27:18.91ID:VuimTZKJ0
永瀬廉は柄本佑とキスしてたよね?映画で
玉森は宮田とdTVでBLやってるし今年もツアーで結婚式あげたらしいし
J事務所はオファーあれば男同士だろうが結構なんでもやる感じ
0718風と木の名無しさん2022/07/19(火) 14:37:46.25ID:fnjSD9fH0
>>717
宮田と玉森のやつは自らノリノリで企画したやつだよ
舞台では結構同性愛扱った作品に出てるジャニーズも多いし、この先普通にデビュー組もBLドラマ出そう
中堅どころにリーマンBLやってほしい
0719風と木の名無しさん2022/07/19(火) 14:40:53.21ID:prmMKyWc0
ジャニ知らん
歌番組見てたら永瀬廉?とかいう人と双子みたいなメンバーがいた
0723風と木の名無しさん2022/07/19(火) 15:54:19.84ID:VjCGcK1b0
>>717
そいえばそれもあったし弱虫ペダルでもやたら思わせぶりなシーンあったな
0724風と木の名無しさん2022/07/19(火) 17:52:41.68ID:jt0VWEZS0
>>720
NHKってBLドラマ出演者を結構使うよねw
おっさんずラブ直後に金子大地を使って同性愛物のドラマやってたし
きのう何食べたの二人を朝ドラで意味深な共演シーンやらせてたし
チェリまほ後に町田主演の情報番組始めたし
今度は赤楚と目黒なんだw
あと明日美彼のファンも採り上げるんでしょ
0725風と木の名無しさん2022/07/19(火) 17:55:32.50ID:jt0VWEZS0
BLドラマに出る→俳優として人気があがる→色々な局が使いたがる(もちろんNHKも)
ってことなんじゃ
BLドラマ好きとしてはBLに出てくれて好きになった俳優さん達がどんどん活躍してくのは嬉しいよ
0727風と木の名無しさん2022/07/19(火) 18:00:37.72ID:ZMzaYDYz0
BLドラマかどうかは関係ない気がするな
赤楚くんは売れたから絶対朝ドラ出ると言われてたし
目黒くんもジャニの俳優枠でかなり推されてるし
だからBL出てるどうこう関係なく萩原くんや道枝くんもそのうち絶対出演あると思うのよ
他は知らん
0728風と木の名無しさん2022/07/19(火) 18:03:19.15ID:ANmfI2YE0
金子大地、大河の頼家も頑張ってるよね
マロ好きだったけど大根過ぎて
この子役者続けていけんのかなって思ってたのに
意外にも成長してて嬉しい誤算w
0729風と木の名無しさん2022/07/19(火) 18:07:04.04ID:osmOY2mv0
>>727
萩原くん道枝くんはBL関係なく事務所に推されてる感じするから普通にNHK出るだろうね
0730風と木の名無しさん2022/07/19(火) 18:16:56.34ID:5OQyeLQ90
>>726
OLとタイBLファンであの人は聖地に住んでるだけだよね
住所まで晒して大丈夫なんかね
0731風と木の名無しさん2022/07/19(火) 18:28:51.38ID:Ku/Jhkms0
そんな人が美彼ファンとして番組に出るの?
えーなんか微妙
0732風と木の名無しさん2022/07/19(火) 19:26:57.33ID:ZudLqReg0
>>724
NHKは町田くんがアサイチゲストの時にチェリまほドラマのサントラ曲使ったり、映画の予告にあった台詞言わせたりしてるし、スタッフにBLドラマ好きがいるんだと思う
何食べ主演二人の朝ドラ起用の時は何食べ公式も反応してたね
0733風と木の名無しさん2022/07/19(火) 20:04:40.23ID:TTA0JJuw0
アサイチはうどん時代によくBL取り上げてたよ
腐としてはヤメテェェェェェェ…!!て感じだったけど
0734風と木の名無しさん2022/07/19(火) 20:16:22.24ID:Ka0llolR0
NHKに限らず各局にBL好きの権力者がいるような気がする
0735風と木の名無しさん2022/07/19(火) 21:30:12.91ID:n0JZT4zW0
オールドファッションカップケーキは久々のヒットだと思ってたんだけど最終回で失速した感じがする
0736風と木の名無しさん2022/07/19(火) 21:55:56.54ID:ZudLqReg0
トゥンク公式は高天は作品単独垢作ったのに、なぜ不幸くんとせぱ恋は共通垢なのか…
0738風と木の名無しさん2022/07/19(火) 22:00:27.13ID:0tb1QMUA0
いやジャニーズとは分けた方がお互いのためだと思うよ
0739風と木の名無しさん2022/07/19(火) 22:01:27.36ID:hlBW2e1S0
>>736
共通垢でシリーズ通して盛り上げるつもりだったけど
やっぱ分けた方がいいって判断したんじゃない?
消え恋もオシドラ共通垢で「分けてほしい」って要望ずっとあったし
0741風と木の名無しさん2022/07/19(火) 22:08:21.79ID:ZudLqReg0
>>739
個人的には作品毎に垢分けしてほしいなあ
情報追いかけるのに不便
0742風と木の名無しさん2022/07/19(火) 22:58:40.64ID:Crc9tuGo0
えっちょっと待って
プリズムの藤原季節くんはバイなの?
いきなり杉咲花とベッドシーンやってそのまま六本木でゲイバーとかどうなってるの??
0744風と木の名無しさん2022/07/19(火) 23:01:25.43ID:oFHTRjd40
>>742
花ちゃんも可愛いけど
昔の男の破壊力が凄まじいので
森山未來とより戻す展開来いw
0746風と木の名無しさん2022/07/19(火) 23:21:02.56ID:oFHTRjd40
バイってより
ゲイではあるんだけど
女の子もいけちゃったんじゃないの
花ちゃんのパパみたく
0747風と木の名無しさん2022/07/19(火) 23:31:07.95ID:SPD5mmeB0
BLにおける地雷だな
見ないからここでそこそこネタバレして欲しい
0748風と木の名無しさん2022/07/19(火) 23:36:46.48ID:tgsU3H6Z0
ヤッただけの正式にお付き合いしてる彼女でもない女を中途採用に推すってどういうメンタルなんだろう
0749風と木の名無しさん2022/07/20(水) 02:26:26.56ID:sw2R7MwB0
藤原季節の見た目が無理だから見る気もおきない
0750風と木の名無しさん2022/07/20(水) 04:18:35.19ID:4oZRTiqU0
推しカプ以外なら女がチラついてもかまわないわ
0751風と木の名無しさん2022/07/20(水) 06:23:50.16ID:71DJUHsw0
片道3時間歩く苔デートの帰りでそのままベッドイン
自分の働く会社で縁故採用
どういう神経してるんだ
0752風と木の名無しさん2022/07/20(水) 07:00:57.96ID:RxrjCVG40
藤原季節はちょっと萌えない
バイは地雷なのでダブルで避けている
0754風と木の名無しさん2022/07/20(水) 11:27:54.04ID:YJ3QV+Fv0
お泊まりセット持って家出てないのに泊まるの嫌すぎるw
0755風と木の名無しさん2022/07/20(水) 12:01:45.50ID:WbBEhXvn0
プリズム知らなかったからぐぐったら、NHKのドラマなのね
主人公が女性なのでBLではないんだろうけど、主人公の好きな相手の元彼?が森山未來なのは興味ある

NHKといえば今日の推しドラよ美彼推しはどうだったんだろ?
0756風と木の名無しさん2022/07/20(水) 14:32:59.72ID:PIkGw+GV0
>>755
出勤前にちらっと見たけど自分の母よりも年上っぽい人が清居の髪型にしてピアス開けて
エンドロールの衣装協力のブランドチェックして同じ服買って着て
撮影場所を撮ってはSNSにアップ全国から来るファンを案内したりして楽しいって

美彼ファンじゃないからうわぁ…って感想だけどドラマファンはどう思ったんだろう
0757風と木の名無しさん2022/07/20(水) 14:47:47.16ID:+gmlrUQd0
美彼オタな自分が観てもうわぁ…ってなったよ共感性羞恥で
でもオタクってああいうもんだよなと
盛大にBL萌え語りしてるわけじゃないからまだ許容範囲かなと
0758風と木の名無しさん2022/07/20(水) 14:48:11.76ID:kEbKRLOF0
ツイッターのアカウントまで丸出しでようやるよね
田舎で相当目立つだろうし恐いものなしだな
0759風と木の名無しさん2022/07/20(水) 14:57:51.60ID:fP3ATLlU0
清居コスプレに美彼ごっこがなかなかキツかったけど、町おこしになるならいいじゃんと思った
他にも町おこしで実写BLやる予定のとこあったよね?
0762風と木の名無しさん2022/07/20(水) 15:16:09.34ID:WbBEhXvn0
>>756
見逃してたから、どんな内容だったかわかって助かった
聖地案内はいいけど、コスでテレビ出るのは私も見たら引いてしまうかもしれない…(コスイベとかでするなら気にならないけど)

>>759
そんな企画あるんだ?
聖地巡礼狙いの町おこし企画ってBLに限らず失敗すること多いから、町おこしありきの企画は怖いな…
ドラマ人気でロケ地が聖地になるのと、最初から聖地化狙いは違うかなあって
0763風と木の名無しさん2022/07/20(水) 15:17:40.27ID:/iMPuW5n0
でもあさイチのやつ八木くんや八木くんのグループのツイ垢で普通に番組宣伝してたり
八木くん本人も観たと言っててなんだかいたたまれない気持ちになったわw
0765風と木の名無しさん2022/07/20(水) 15:27:28.21ID:AWM30VxC0
>>761
詳細はあの自治体のサイトに載せるらしいからまだじゃないかな
聖地巡礼コラボ商品にクラファンもやるんだっけ
一体どんなキャストとスタッフ陣になるんだ
0766風と木の名無しさん2022/07/20(水) 15:55:08.29ID:RdDszPYN0
>>761
そこまで町ぐるみだとエロはないわね
元々キス止まりの作品だけどキスも怪しいか…
0767風と木の名無しさん2022/07/20(水) 16:35:06.69ID:p4MfxpUN0
>>756
番組のサムネからうわってなったから見なかったけどかなりきついねそれ
痛いファンのいるドラマって思われそうで嫌だ
0770風と木の名無しさん2022/07/20(水) 16:49:26.00ID:Cjmdgaux0
BLドラマは痛いの必ずいるし腐オタのノリってあんな感じよね大体
他にも朝ドラや踊る〜のマニア出てきたけどBLか男女モノかの違い程度で全員香ばしくて濃いオタだったよ
0772風と木の名無しさん2022/07/20(水) 17:19:35.90ID:wMCqftR30
痛いヲタは多くてもテレビに顔出しででるのは更に上よw
0773風と木の名無しさん2022/07/20(水) 17:24:31.33ID:YEYeHsau0
テレビ的には痛いオタの方がおいしい画だからね
0774風と木の名無しさん2022/07/20(水) 17:50:11.51ID:kEbKRLOF0
>>772
もう痛いとか超えてるよね
恥ずかしいという常識すら持ち合わせていないんだから
0776風と木の名無しさん2022/07/20(水) 18:22:33.33ID:l1d4chb+0
オタクの推し活がテーマの番組だもんね
八木くんや酒井監督とか美彼公式関係者は喜んでるっぽいし良いんじゃない?
それにしても取材対象の人、度胸と行動力が凄い
0777風と木の名無しさん2022/07/20(水) 18:28:08.60ID:u8c8JVwB0
男同士の恋愛モノなんだなーというフワッとした紹介しか無かったし、一応「推しで地元の町おこし」という美談風だったよ
BLよく知らない一般人はそこまでオタの痛さは気にしないと思うけど腐はいたたまれなくなる
とりあえず美しい彼の新情報とかは無いからそれ目的じゃないなら見る必要無い番組内容
0779風と木の名無しさん2022/07/20(水) 18:58:12.01ID:wiADdKnf0
>>761
>「食」と「家族愛」がテーマ

うーん…まぁ確かにそうではあるが…
春から制作スタートならもう撮り終えてるのかな
0780風と木の名無しさん2022/07/20(水) 19:06:42.61ID:gT3Vhk6E0
BL漫画なのにBL色薄くなってそうだな…本編も控えめではあったけどさ
0781風と木の名無しさん2022/07/20(水) 19:12:50.02ID:fJ/a6dlT0
みなしょー二人で風呂入るシーンまであるんだな
なかなか体張るね
0784風と木の名無しさん2022/07/20(水) 19:53:17.29ID:kEbKRLOF0
>>782
みなしょーはくっそ萌えるわ
窮鼠は一切萌えなかったけどね
0785風と木の名無しさん2022/07/20(水) 20:33:57.13ID:ZxTmCBNu0
お風呂は妄想シーンだよ
チェリまほの湯浅監督らしい演出
0786風と木の名無しさん2022/07/20(水) 20:40:45.51ID:HuhkQf/u0
そうなんだ!湯浅監督の妄想シーンなら楽しみかもw
0787風と木の名無しさん2022/07/20(水) 20:44:16.31ID:ms/XMmJN0
ちょいちょいチェリまほっぽさあるよね
ということはキスするする詐欺で終わると思うと悲しい
せぱこいも不幸くんもやってるんだしみなしょーもやってほしい
ていうかみなしょーだけでいいからキスシーン見たい
0788風と木の名無しさん2022/07/20(水) 20:51:11.63ID:V/xe2ZK70
不幸くんはなぜ最終話でキスしなかったんだろ
0790風と木の名無しさん2022/07/20(水) 20:54:09.04ID:kEbKRLOF0
最初の方でやってクライマックスでやらないのって本当に下手な演出だよね
0791風と木の名無しさん2022/07/20(水) 21:25:30.87ID:PFeIqOSx0
やっぱり最終回って大事だなって思ったわ
初回しなくていいから最終回にして欲しかった
0792風と木の名無しさん2022/07/20(水) 21:26:49.36ID:kLrUKCyt0
素人ながらラブコメなんかテンプレ通りに
最終回に二人は幸せなキスをしてめでたしめでたしで良いと思うんだがなあ
0793風と木の名無しさん2022/07/20(水) 21:29:07.42ID:ms/XMmJN0
本当にそう
みなしょーは幸せにキスして終わって欲しい
0795風と木の名無しさん2022/07/20(水) 21:38:54.62ID:bNizFjUb0
オールドファッションカップケーキも最後から2回目で激しいキスしてたのに最後はしなかったよ
0796風と木の名無しさん2022/07/20(水) 21:41:29.73ID:bEp5GIfg0
>>795
あれは原作どおりだし趣き合ってあれはあれでいいと思う
30分ドラマ単体じゃなくて5話トータルで自動再生で見たらそんな気にならん
0798風と木の名無しさん2022/07/21(木) 00:52:33.56ID:HGxRI5HG0
最終回本当に大事
BLってラブストーリーなんだから奇をてらわず普通に誰が見てもわかるラブラブハッピーエンドにすれば良いだけなのに、なぜか国産BLドラマってそれが下手だよね
「それ誰得なの?」みたいな余計な要素盛り込んだり、かと思えば「普通キスするだろ」みたいなシーンでキス入れなかったり
ディズニー映画とかハーレクインとかの王道な大団円見習ってくれ
0799風と木の名無しさん2022/07/21(木) 01:05:13.87ID:MIxVWZxr0
オールドは繁華街のビルの谷間で誰が来るかもわからない状況でのキス我慢で攻めの笑いながらのくっそ!が聞けたからそれはそれでよかったけど、
ふこキスは2人きりでベッドの上でイチャコラしてるのにキスしない意味がまったくわからなかった
キスしてるのに隠してるわけでもないしホントあれなんだったんだろ
0802風と木の名無しさん2022/07/21(木) 02:19:30.69ID:/cjSDnU50
>>800
何位だった?
0804風と木の名無しさん2022/07/21(木) 02:39:55.69ID:DCQVUsVU0
7位にあったのは見た、すぐなくなったみたいだけど
8000ツイートくらいで入ってたから今日は他が弱かったのと一気にツイした人が多かったのかな
0805風と木の名無しさん2022/07/21(木) 02:51:57.22ID:/cjSDnU50
ランキング見てスクショ撮ればよかったわ
今度はそうする
0809風と木の名無しさん2022/07/21(木) 08:08:34.04ID:ljhdSJpT0
>>807
原作者にこう言われてる時点でなぁ

そう、ビジュアルイメージが違いすぎるって抵抗は私もビジネスであることを忘れてめちゃめちゃしました
0810風と木の名無しさん2022/07/21(木) 08:10:13.76ID:MnB53Zj00
>>804
トレンド入りはツイート数じゃなくツイート人数で決まるアルゴリズムだよ的外れすぎ
0812風と木の名無しさん2022/07/21(木) 08:14:41.99ID:/cjSDnU50
トレンドランキングは瞬間風速だよ
0814風と木の名無しさん2022/07/21(木) 08:22:20.92ID:wH7NB8hq0
アルコリズム言いたいなら個人の関心に基づいて出てくるだけなのがおすすめトレンドね
0815風と木の名無しさん2022/07/21(木) 08:53:42.45ID:dWPOAGOr0
いや普通にツイート人数だよ
少人数でどれだけ連投してもトレンド入りは絶対にできない
8000程度で〜とか言ってるけど今の一位4000弱だよ
0817風と木の名無しさん2022/07/21(木) 08:56:18.14ID:MnB53Zj00
>>814
アルゴリズムで決まるのがトレンド、個人の関心で出し分けられるのがおすすめトレンド
何言ってんの?
0818風と木の名無しさん2022/07/21(木) 08:59:22.26ID:FmUKFd7B0
>>817
アル「コ」リズムって言っちゃうような人にマジレスしても意味ない
0820風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:01:03.66ID:/cjSDnU50
>>817
トレンドランキングはツイート数の瞬間風速で決まるよ
と言ったら伝わるかしら
0821風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:03:05.29ID:dWPOAGOr0
>>819
別にゴールデンタイムでも数千ツイートで毎日トレンド入りしてるよ
ここまで突っかかってくるのなにか都合悪いの?
0822風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:03:24.01ID:wH7NB8hq0
勢いよく一斉にツイートされたものがランキング入りするんだよ
件数の問題ではない
0823風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:04:36.98ID:MnB53Zj00
>>820
少人数での瞬間最大風速にはなんの意味もなく大人数が一気につぶやく必要があるって論点で話してるの気づいてる?
0824風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:06:20.58ID:FmUKFd7B0
トレンド入りしたって報告に「おすすめトレンドじゃない?」ってレスがつく時点でみなと商事のトレンド入りにケチつけたい人がいるんでしょ
0825風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:09:18.75ID:g0XFUTeW0
>>821
だからツイート数がその程度でも勢いあればランクインするってことでしょ
同時刻帯の上位のツイート数は確か1万超えごろごろあったからみな商は短時間に(そりゃ正味20分ちょっととドラマだから)一気にツイートされたからツイート数もそこそこだけどランクインできたんだろうね
深夜はトレンドに入るの割と簡単っていうのもそういうことなんだと思うよ
0826風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:12:11.69ID:/SO6GYa90
なんで素直にトレンド入りすごいね、って話にならないんだろ
心底歪んでる人かいるな
0828風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:16:14.06ID:FmUKFd7B0
>>827
トレンド入りって瞬間最大風速人数で決まるものなのに瞬間最大風速件数みたいに言ってるからじゃない?
0829風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:16:20.13ID:0nUwWtQB0
>>826
ぶっちゃけそんなに凄いことでもないからね
深夜ドラマで話題になってれは割となんでも入ってるし
これが世界トレンドとかの話だったらまた別だけど
0830風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:18:52.90ID:/SO6GYa90
>>829
BLドラマではOL消え恋チェリまほ以外トレンド入りしたことないんだから凄いことだと思うけどなぁ
0831風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:20:46.73ID:BMADTFnr0
ツイート人数ではないよねって言ってるだけだよね
間違ったからって否定してる!とか言い出したの?
0832風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:22:18.49ID:/SO6GYa90
>>831
傍から見てると>>810がツイート数じゃなくてツイート件数だよって正論言ってるのに変なレスが付いてるだけにしか見えないよもう諦めな
0833風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:23:43.18ID:MnB53Zj00
>>832
件数か人数かってベクトルで話してるのに「瞬間最大だよ!」ってアスペが突っかかってきてるだけだよね
0836風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:25:57.16ID:vYX5+OiC0
え、瞬間最大でランクインするかどうか決まるんだよね?
人数とか関係なくない?
0838風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:26:28.82ID:dWE+Ed+Q0
朝っぱらから限りなくどうでもいい争いだなw
みなしょーまたトレンド入りしたんだ良かったね
0839風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:26:35.62ID:FmUKFd7B0
せぱ恋とかオールドファッションみたいに盛り上がらなかったドラマのヲタの逆恨みなのかな
0841風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:27:22.16ID:HjxAokfI0
>>839
配信やローカルと比べてどうすんだよ
同時に見れる人数多くないとそうならないだろ
0842風と木の名無しさん2022/07/21(木) 09:27:56.64ID:/SO6GYa90
>>836
それでトレンド入りするなら100人で30分以内に100ツイート一気にしたら1万ツイートでトレンド入りするよ
でも実際はその瞬間にツイートした人数がトレンド入りの肝
0844風と木の名無しさん2022/07/21(木) 10:33:24.40ID:RzfIKv0/0
へえ勉強になった
というか普段トレンドとか視聴率とかあまり気にしたことないけど
0847風と木の名無しさん2022/07/21(木) 11:49:58.74ID:KHX7Anfu0
>>830
美しい彼って映画化発表の2022年5月に日本のトレンド3位に入ったけど、本編放送中はトレンド入ってなかったんだっけ?
0849風と木の名無しさん2022/07/21(木) 11:59:07.30ID:5LJaZByF0
美しい彼はtvkが最速でそのあとTVerは時間遅かったはず
ドラマスレも最速のあと書き込みちょっとしかなかったしネタバレかなと思って書きづらかったw
0850風と木の名無しさん2022/07/21(木) 15:23:21.82ID:1fPJLFiT0
美しい彼はゆっくりじわじわとファンが増えた感じ
オールドは地上波に来てからまたかなり人気出そう
0855風と木の名無しさん2022/07/21(木) 19:03:20.80ID:3BoMNDUk0
みなしょートレンド入はどうでもいいから中身の話すれば
元カノはでてきた?
妄想風呂シーンとか露骨なサービスシーンはいらね
0859風と木の名無しさん2022/07/21(木) 21:31:23.31ID:KjNcvfuC0
みなしょーめちゃくちゃ良くなってきてる
普通に良作
0861風と木の名無しさん2022/07/21(木) 21:49:19.67ID:Mo1cIWCN0
>>859
いいよね
久しぶりの悶絶を味わってるわ
5話から8話まではよく知らない女性監督担当になるからどんな感じになるんだろうね
0862風と木の名無しさん2022/07/21(木) 22:04:14.46ID:B26GkCK00
なんでみなしょー好きって個別スレがあるのにわざわざこっちで話すんだろ
ドラマ好きなわりに個別スレ盛り上げようって気持ちはないのか
0863風と木の名無しさん2022/07/21(木) 22:06:01.84ID:3BoMNDUk0
個別スレはあはあはあはあって打ち込んでるやついたし
なんか独特のテンションだった
0864風と木の名無しさん2022/07/21(木) 22:08:50.03ID:gZgNtduj0
ここでも悶絶してるし個スレと変わらんこと言ってるよ
0866風と木の名無しさん2022/07/21(木) 22:11:24.51ID:Pw7TejeV0
草川くんたまに顔がつんくとか上沼恵美子に見えることがあるorz
0868風と木の名無しさん2022/07/21(木) 22:14:34.58ID:3BoMNDUk0
>>865
荒らしは消えて
0870風と木の名無しさん2022/07/21(木) 22:28:15.60ID:QJUb9zN/0
苦手で言うとせぱ恋の落ちぶれ主演コンビの顔も苦手だわ
デブと面長
0872風と木の名無しさん2022/07/21(木) 22:49:30.12ID:g1KE4cWy0
人によって顔の好き嫌いはあるよね
私はオールドファッションの2人の容姿が苦手
ドラマ自体の出来はいいと思うけど
0874風と木の名無しさん2022/07/21(木) 22:53:21.57ID:Gp4P2Gp70
>>873
荒らしが立てた荒らしスレで何言ってんの
まともな人いないよここ
0876風と木の名無しさん2022/07/21(木) 23:00:15.53ID:W1h96LPg0
消え恋円盤やっときた
横浜デート完全版はニヤけるのが止められなかったしツイにアップしてた動画もまとめて入れてくれてるのありがたい
0877風と木の名無しさん2022/07/21(木) 23:04:23.09ID:BfWC56wj0
みなしょーの個スレは荒らしが駄々こねて立ったんだよ
0879風と木の名無しさん2022/07/22(金) 00:13:03.53ID:Wgec/ywb0
>>872
自分もオールドファッションの受けの人が苦手
本当にダメで見続けられなかった
0881風と木の名無しさん2022/07/22(金) 00:54:32.87ID:EIuFiCMx0
みなしょーはすぐ専スレ行け言われるのに何故オールドはスルー?
自分はどっちも普通にここで話したい派だけどさ
0882風と木の名無しさん2022/07/22(金) 01:04:00.62ID:QyadMzix0
行けって言われてるのは好きで萌え語りしたい人では?
0883風と木の名無しさん2022/07/22(金) 01:09:38.28ID:sn6LNuRS0
オールドはやたら長文で萌え語りしたり
「今期1番のドラマはオールドねハイッ」って
やたらまとめる人がいてヲタの人が苦手になってしまった
総合スレだしサクッと書いてくれるとありがたい
0884風と木の名無しさん2022/07/22(金) 01:22:03.73ID:dmqeY2/s0
受ける(人気出る)BLの特徴ってOLしかりチェリしかりオールドしかりみな商しかり攻めが揃いも揃ってグイグイ系だよね
BLに嵌ってお金落とす世代のドリ需要に合うというか…
これからもBLドラマ量産されるだろうけど顔のいいグイグイ系攻めがヒットの鍵だと思う
0885風と木の名無しさん2022/07/22(金) 01:30:10.63ID:P19/jh7r0
スパダリ×平凡が一番人気なんだろうけど
自分的にはハイスぺ×ハイスぺも見てみたい
受けが平凡ってあんまり惹かれない
0886風と木の名無しさん2022/07/22(金) 01:46:09.00ID:JK4i+Zq50
>>884
OLとチェリまほにも差があるが
チェリまほとオールドみなしょーも差がありすぎるわ
0887風と木の名無しさん2022/07/22(金) 01:59:43.95ID:dmqeY2/s0
顔のいいグイグイ系スパダリ攻め要素があればまあまあ受ける>オールドみな商
それ+受けも人気出るタイプなら相乗効果で大ヒットって印象>チェリまほ
確かにOLはまたちょっとこれらのBLとは毛色が違うから同じ土俵で比べるのは違うかな

>>885
ハイスペ×ハイスペ自分も見てみたい
0890風と木の名無しさん2022/07/22(金) 06:23:35.75ID:qrnz8mWq0
オールドは1巻の最後の肌色シーンをやらなかったのが不満
0891風と木の名無しさん2022/07/22(金) 06:28:48.84ID:PIQb2CuR0
チェリまほオールドはサラリーマンスーツスパダリ攻めでみなしょーはこっちもスパダリ要素もあるがなんせ高校生のショタワンコ攻めでもあるし系統が違いすぎる
0892風と木の名無しさん2022/07/22(金) 06:58:34.02ID:FpMqo3pG0
オールドは最後の少し黙ってろみたいなので外川がすねて何か言えよと言われていうセリフとかで締めてほしかった
0893風と木の名無しさん2022/07/22(金) 07:43:21.26ID:1daYiegf0
オールドがハイスペ×ハイスペなのでは
受けは女子にモテモテで仕事できて部下にも信頼されてる独身貴族って感じだし
0896風と木の名無しさん2022/07/22(金) 14:47:00.50ID:SQZr2uCW0
ハイスペって定義が人によって違うからな…
個人的にはチェリまほの受だって、恋愛経験0の凡人設定だけど心が読めるチート能力持ちだから、ガチの平凡受とは違う気がする
異世界転生でチートする主人公みたいなとこある
0897風と木の名無しさん2022/07/22(金) 14:50:52.42ID:PIQb2CuR0
そんな屁理屈言わないで一般的に典型的にってことでいいんじゃね
チェリまほ黒沢とオカプケ外川とかでしょ
0898風と木の名無しさん2022/07/22(金) 15:07:04.18ID:EIuFiCMx0
オールドファッションのオカプケ呼びどうにも慣れないわーw
0899風と木の名無しさん2022/07/22(金) 15:43:27.16ID:nHf+z4Uc0
オールドファッションは演じてるのが売れ損なった俳優だからどうしてもスパダリに見えなかった
瀬戸くんとかならよかったのにね
0900風と木の名無しさん2022/07/22(金) 15:45:48.88ID:PjKT/49F0
オカプケって書いてるの一人じゃないの?
ここでしか見ないんだけど
0905風と木の名無しさん2022/07/22(金) 16:30:19.59ID:PMX0wCol0
オールドファッションカップケーキの略なら
オフカの方がすぐ判断できるかなと思った
0906風と木の名無しさん2022/07/22(金) 16:40:11.94ID:SQZr2uCW0
もう出来上がった作品について、俳優のタラレバ言っても意味ないんじゃ
0907風と木の名無しさん2022/07/22(金) 16:42:01.72ID:5/4rM8pA0
終わった作品だからこそいいんじゃない?
オールドが駄作に終わったのはやっぱり主演二人に魅力がなかったからだと思う
ストーリーと撮り方はすごいよかったけどFODでキャスティング出来るレベルの限界を感じた
0909風と木の名無しさん2022/07/22(金) 17:26:21.34ID:WEEQznli0
>>902
オカプケ外川役があんな下手くそバングラ人だったらここまで話題作にならなかったわ
0910風と木の名無しさん2022/07/22(金) 17:31:04.47ID:ZcX6oxTn0
おかぷけって語呂悪すぎて違和感しかない
アルファベットの頭文字とるとかは?
0912風と木の名無しさん2022/07/22(金) 18:18:49.42ID:hgg8GgX40
オールドファッションのヲタってまるで大ヒットドラマみたいに語るけど誰も知らないうちに勝手に始まって終わってた5流配信専用ドラマだからね
瀬戸利樹も瀬戸康史もあのレベルのドラマには出ない
0913風と木の名無しさん2022/07/22(金) 19:28:28.80ID:yV3CA7Wq0
いつも自演連投対立荒らしご苦労様
使う用語に特徴あるから丸わかりだよ
0914風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:12:04.27ID:N9L5wZrF0
トゥンクは角川だからふこキスもせぱ恋も所沢がやたらロケ地で出てくるんだ
0915風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:19:37.10ID:SQZr2uCW0
角川といえば確かBLで一番累計発行部数が多い純ロマがあるけど、あれは実写化しないのかな
トゥンク枠は電子レーベルの漫画を実写化で売り出したいって感じなのかな
0916風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:20:06.83ID:1nvu9LD10
オカプケツイで検索しても0だし個スレで検索しても2件だしマジで一人しか使ってない説
0917風と木の名無しさん2022/07/22(金) 21:48:29.54ID:l4AFUu0B0
>>915
アラサーが親友の弟の高校生を襲う始まりは色々アウトかと
純ロマもセカコイも実写化向きの話ではないと思う
0918風と木の名無しさん2022/07/22(金) 22:17:05.65ID:qaBjZCB50
純ロマは今も続いてるとはいえ1巻は2002年発売だしアニメですら2008年の作品だからなぁ
0919風と木の名無しさん2022/07/22(金) 23:42:50.56ID:SQZr2uCW0
>>917
確かにコンプラ的にアウトか
高校生の方からアプローチしているとはいえ、みなしょーも高校生のうちに一線超えるのはアウトだろうね
0920風と木の名無しさん2022/07/23(土) 00:28:19.85ID:A+MdgltG0
そうするとみなしょーは高校卒業してから付き合う流れになるのかな
あの綺麗な映像で両思いキスして欲しいな
0921風と木の名無しさん2022/07/23(土) 09:27:36.57ID:BpG2Fj0x0
卒業してキス解禁されたその日にゃもうやりまくりんぐなんだろうね
0922風と木の名無しさん2022/07/23(土) 09:30:26.05ID:acA+8gAk0
そりゃね
あーもうみなしょーエロいよ
たまらーん
0923風と木の名無しさん2022/07/23(土) 11:33:24.47ID:MHqE3tOp0
みなしょーってシコいシーンは原作にもないんでしょ?
0925風と木の名無しさん2022/07/23(土) 12:09:05.10ID:QGnK647P0
ケツの穴におち○んぽぶち込まれてアンアンゆってるとことか?
0926風と木の名無しさん2022/07/23(土) 14:45:40.81ID:EnVmEBmS0
そういや、みなしょー原作も角川なのね
トゥンクじゃなくテレ東なのは、テレ東の企画だからなのかな
0927風と木の名無しさん2022/07/23(土) 18:04:16.45ID:JeYEQEzI0
美しい彼の小山はなにわ男子の西畑大吾のイメージで読んでたんだけど
さっき番宣で萩原利久と共演してたの見たらやっぱりはまってた
あの小賢しいリスみたいなところほんと小山っぽい
0928風と木の名無しさん2022/07/23(土) 18:28:55.78ID:keudU/yU0
私は美しい彼にジャニーズが出なくてよかったと思ってる
0929風と木の名無しさん2022/07/23(土) 19:27:35.17ID:uUXFj+ea0
美しい彼の脇役小山に高野あきらキュンは勿体なかったと思う
もっと良い役だったら良かった
0930風と木の名無しさん2022/07/23(土) 20:00:28.04ID:PkrHrMA00
私も美しい彼にはジャニーズいなくて良かったと思うなぁ
そもそも八木くんがLDHだから脇でジャニーズはまず出ないでしょ

「脇でもったいなかった!ガッツリBLドラマ主役か相手役やってほしい」と思った俳優は
絶対BLの塩野瑛久と砂川脩弥だわ
0931風と木の名無しさん2022/07/23(土) 20:08:43.66ID:wXO1N68B0
LDHとジャニーズは共演しないもんね
今期萩原くんも犬飼くんもジャニと共演だし
0932風と木の名無しさん2022/07/23(土) 20:11:14.34ID:wVk6Ndlc0
原作のイメージにより近いって話で出てほしかったという話ではないんじゃ?
言われてみれば原作の描写だと西畑くんみたいな感じかも
高野くん顔は小動物味あるけど背高いし
でもメイン3人が同じくらいの身長なの見た目バランス良かったからドラマはあれで良かったかな
0933風と木の名無しさん2022/07/23(土) 20:21:23.84ID:2FrOFDEA0
高野くんは地味な恰好しても、人間がキラキラし過ぎなのよ
男が好きで悩んで陰鬱としているような影とか屈折感よりも、すっごく健全に真っ直ぐ育ってきた感が強いから
どうしてもあの役は不自然に見えたわ
0934風と木の名無しさん2022/07/23(土) 21:02:16.81ID:5Z6AEQXP0
>>933
わかるよ
高野くん受けも攻めもできそうだから
また違うドラマで見てみたい
0935風と木の名無しさん2022/07/23(土) 21:16:33.24ID:gD3/RWtf0
高野くん地元のローカル局のバラエティ番組に出てちょいちょい脱いでるんだけどやたらいい体しててビビる
脱ぎのシーンでもいい感じにやってくれると思うのでもっと良いBL作品でメインやってほしい
0937風と木の名無しさん2022/07/23(土) 22:35:38.23ID:EnVmEBmS0
草川君はチェリまほで脇役やって、今みなしょーで主役やってるから、脇で出てた人が別作品でメインをやる可能性もあるんじゃない?
0938風と木の名無しさん2022/07/23(土) 22:46:33.90ID:NKUBBCIx0
そうだよね
草川くんがBL主役やるのめちゃくちゃ意外だった
BLNGなのかと思ってたもん
キスシーンまでやっててびっくりした
0940風と木の名無しさん2022/07/23(土) 23:42:28.03ID:yyB3lnUz0
>>930
ゆうたろうの彼氏の東條さんか
あの人あれ以外で見たことないわ
0942風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:07:35.52ID:oVD15LFB0
高野くんはノンケ感がすごいからゲイ役は似合わないね
0943風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:16:33.79ID:IjQTtCkM0
それってホモはノンケ役できないってゆってるのと一緒?
0944風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:23:47.17ID:R/fXQWKE0
俳優本人ののセクシュアリティがどうかじゃなくて
役者として役が出せないって言われてんのかと
どう見てもノンケにしか見えない役作りしか出来ないって
0945風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:29:07.19ID:ahaj39/Y0
>>941
ああいうの影があるっていうのかな
めちゃ優しいふりして実は強かって感じだったけど
0946風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:30:43.07ID:ahaj39/Y0
平良のシャツを後ろから引っ張るところとか
小山はゲイぽかったけどダメかね
0947風と木の名無しさん2022/07/24(日) 00:52:35.63ID:a24vVrDL0
>>930
砂川くんはBL舞台で攻めやってたけどハマり役で最高だったのでドラマも見てみたい
0948風と木の名無しさん2022/07/24(日) 01:52:56.40ID:Vga8QKqT0
小山が平良を何故好きなのかってのが、今一つ共感しにくくて
0949風と木の名無しさん2022/07/24(日) 06:56:05.36ID:B9WWLznJ0
原作では小山が平良に惹かれたキッカケは写真の才能だったけど、ドラマにはそういう描写なかったね
0950風と木の名無しさん2022/07/24(日) 12:51:07.36ID:nZCZh1HK0
>>940
花は咲くかのBL映画に出てたよ
主人公のこと好きな役で
ちょっと前なら探偵が早すぎるでアリス萩原塩野の三角関係で出てたよ
ビジュはダントツで絶対BL1の金髪が1番いい
0951風と木の名無しさん2022/07/24(日) 15:17:16.22ID:E5yn4MGx0
塩野くん、プリレジェで片寄涼太に片想い?する役もやってた

あとこのスレでも言ってる人いたけど「先生のおとりよせ」見てたら
向井理に一度BLドラマやってほしいと思った
0952風と木の名無しさん2022/07/24(日) 15:36:56.12ID:E5yn4MGx0
>>931
萩原くんといい犬飼くんといい
LDHの俳優とのBLorブロマンスをやって人気が上がった俳優を
ジャニドラの脇に連れてくるってなんかジャニーズの対LDH戦略を感じるわw
0954風と木の名無しさん2022/07/24(日) 15:45:50.03ID:zGpEEQ+K0
日テレらしいやり方と思った
でも美彼がなかったらあの位置に萩原くんいなかっただろうなあと思うと感慨深い
0955風と木の名無しさん2022/07/24(日) 15:46:05.11ID:9O+nUl7F0
せぱ恋で柳瀬さんはビールと一緒にポッキー食べてたけど、せんべいとコーヒー並みに合わないだろ
0957風と木の名無しさん2022/07/24(日) 16:04:00.52ID:z7n/Md+C0
ビールとポッキーとフジとどういう関係がと悩んだけど、レス間違いかな?

フジはチェリまほのメイン二人を、別ドラマで女性取り合う恋敵配役にしたのすごいなって思った
何がしたいねん
0959風と木の名無しさん2022/07/24(日) 16:33:25.83ID:9K6zFoPe0
>>952
LDH俳優とのドラマよりジャニ脇のほうが仕事的に美味しいでしょ
知名度も上がるし
0960風と木の名無しさん2022/07/24(日) 16:37:16.77ID:ZzJRVyD10
信長の犬飼くんはケイヤクからの小島Pとの付き合いだから
0963風と木の名無しさん2022/07/24(日) 16:57:24.83ID:OappDU1m0
BL出演ブースト的なのはあるでしょ
夢があるなあ
0964風と木の名無しさん2022/07/24(日) 17:00:57.09ID:zELE2viD0
>>964
ブーストなの?よく分からない
萩原くんはずっと事務所に押されててプライム枠も普通に出てるし
0965風と木の名無しさん2022/07/24(日) 17:02:22.72ID:n9q8MBcm0
ブーストと言えるくらいの大抜擢なの?
そうは見えないけど
0966風と木の名無しさん2022/07/24(日) 17:02:24.43ID:Wju+x69C0
萩原くんはBLでギャラクシーマイベストTV賞とってるしね
0970風と木の名無しさん2022/07/24(日) 17:28:32.48ID:45XY3gCJ0
>>968
自分の主演ドラマに対する内容が殆どだし
キャリアの中の作品全部上げられる訳ないのに
気持ちわりーな
0971風と木の名無しさん2022/07/24(日) 18:50:44.23ID:E5yn4MGx0
BLドラマ出てくれた俳優さん達にはどんどん売れてほしい
良作のBL作ってくれた監督や脚本家も評価高まってほしい
BLきっかけに目に見えて売れる事例があるからこそ
他の俳優や脚本家や監督も「BLドラマやってみたいなー」って考えるんだろうしね
0972風と木の名無しさん2022/07/24(日) 19:06:33.36ID:opk4Ools0
実際は逆なんだろうな
武田みたいなぱっとしない落ち目の俳優がなんとか再浮上しようとドラマ以外の場所で痛々しくしている
0974風と木の名無しさん2022/07/24(日) 23:41:06.86ID:3PE8qtnn0
売れたら売れたでBL作品は出演作から消されるけどな
0976風と木の名無しさん2022/07/25(月) 00:33:35.11ID:LnvphodD0
>>975
消されると言うより売れたらそれだけそういう作品に出るようになるってだけでは?
0977風と木の名無しさん2022/07/25(月) 00:43:12.68ID:EESUfiw30
りっくんのBL出演は町田啓太並みにびっくりしたけどな
テレ東で主演もしてるし王道で売れてく演技派のイメージだった
0978風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:04:40.24ID:FB9Ei7t00
町田はキスすらしてないしお遊戯みたいなもん
0979風と木の名無しさん2022/07/25(月) 01:08:37.49ID:ETW0Ic3z0
昨日からアンカ1つずれてる人は同じ人かな?
たぶん専ブラの問題なんだろうけど気づいてなさそう
0980風と木の名無しさん2022/07/25(月) 06:59:05.43ID:2Y5Jfz5+0
LDHはキスNGだしBLも過去作からしれっと消すのかもな
0981風と木の名無しさん2022/07/25(月) 07:33:25.54ID:gfPW06xP0
え?美彼で八木がキスしてるじゃん映画ではもっとガッツリするだろうし
YouTubeドラマでもランペの長谷川もゲイ役で男とキスしたり事後シーンもやってるよ
0982風と木の名無しさん2022/07/25(月) 07:36:36.71ID:o1rifDk90
何で一つの記事になかったから過去作から消すとかなってんだ
アホなのか
0985風と木の名無しさん2022/07/25(月) 11:00:19.34ID:uxWPFpsY0
>>978
でもいきなりテレ東深夜のBLなんて何ランクも落ちる仕事よく受けたなと思ったよ
0990風と木の名無しさん2022/07/25(月) 14:09:15.17ID:5H9CViBS0
>>985
え?町田啓太ってそこそこイケメンポジションながら代表作にいまいち欠けてた感じだったのが童貞で一気に国民的大スターにのし上がったじゃん
0991風と木の名無しさん2022/07/25(月) 14:20:28.52ID:sbzXNcFc0
次スレ立ってないから、書き込み控えた方がいい
>>980がいないなら、誰か次スレ立てられる人いない?
自分は規制かかってるからダメだ
0995風と木の名無しさん2022/07/25(月) 17:26:30.44ID:z0GgGU/w0
>>990
町田くん、良い役者だと思うしチェリまほの黒沢役凄く好きだったけどなんか主演作品にはいまいち恵まれてないイメージあるわ
でもチェリまほ後の人気で主人公役の数増えてるから今後も色々出続ければ良い作品に主演で出る日も来ると思いたい
0996風と木の名無しさん2022/07/25(月) 23:18:39.16ID:o3TpIcIB0
黒沢役がピークだったねえ
ってのちに言われないといいね

あれシリーズ化しちゃえばいいのに
40歳童貞でも50歳童貞でもいいからさ
0997風と木の名無しさん2022/07/25(月) 23:43:32.72ID:ylhrq0We0
>>996
失礼だなー
チェリまほ前でも町田くん出演してる良い作品あるわ
0998風と木の名無しさん2022/07/25(月) 23:57:32.33ID:BmJKbnzH0
>>993
乙です

>>997
チェリまほの前か後か忘れたけど
女子無駄の低所得Pが上くてコメディ向いてるなと思った
0999風と木の名無しさん2022/07/26(火) 00:05:48.07ID:P9t8fiWP0
チェリまほもだし女子無駄もだしコメディ向いてるよね
ていうか作品自体面白いんだけどね
テッパチは本当におもろない
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 15日 12時間 51分 28秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況