トップページ801
1002コメント364KB
絡みスレ@801板 Part353
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2022/12/31(土) 16:16:39.14ID:hTJHYdUe0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part352
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1670810970/l50
0002風と木の名無しさん2023/01/02(月) 01:19:12.37ID:YkeOHYM20
いちおつ

チラシ980
アニメに限らずめちゃくちゃわかる
個人的に2000年以後くらいのドラ映画とかその傾向を強く感じて嫌い
0003風と木の名無しさん2023/01/02(月) 02:09:27.64ID:Mul7CX0v0
いちおつ!
チラシ890
主人公が路地裏で盛大にゲロを吐きまくってるだけのシーンに壮大で大袈裟で悲壮的な曲を流したり
再三の要求に渋々応じた主人公がオッサンのちん○を口に含む瞬間に壮大な曲の盛り上がりに突入する映画を思い出した
0004 【蝶】 【314円】 2023/01/02(月) 08:03:38.85ID:7M5FqFvU0
1乙

チラシ980
BGMが邪魔に感じる作品は駄作だと思ってる
0006風と木の名無しさん2023/01/02(月) 14:40:45.61ID:YgTn5X+70
チラシ60
ごめん2回目の大凶でちょっと笑っちゃった
きっといいことあるよ
0007風と木の名無しさん2023/01/02(月) 17:53:52.79ID:nAB5+o/b0
チラシ45
トイレ新八www
大福や塩ポップコーンも効くらしいよ
私はライブ前におかきを食べてみたけど尿意は来なかったよ(あくまで個人の感想ですが)
0008風と木の名無しさん2023/01/02(月) 18:47:43.11ID:Mul7CX0v0
>>5
チーム★アメリカ ワールドポリスって人形劇映画
サウスパークの作者が作ったので…
まあ、基本は皮肉と下品とブラックジョークで出来ている
主人公の吹き替えが帝王なのもちょっとギャグポイント
0009風と木の名無しさん2023/01/02(月) 18:48:50.03ID:Wg5M4kBO0
チラシ988
えー感想が全然違う
世界はド最低女じゃん
見下してた言葉に男紹介して、うまくいくと横槍入れるってなんなのクソ女じゃん
あと世界が妊娠したってのは嘘だし
そもそも誠が浮気しなきゃよかった
と思うと、やはり誠4ねになるな
0011風と木の名無しさん2023/01/02(月) 20:00:09.70ID:bn7KTkSp0
絡みスクイズ
元々エロゲーだから誠は他の主人公たちに比べたらはるかにマシだ
ここの広告で男を知らずにとか言ってるヤツの親戚だぞ
たぶん
0012風と木の名無しさん2023/01/02(月) 20:04:09.44ID:X+LbHdmP0
チラシ101
買うのにお金いるけど家庭用の衣類乾燥機おすすめ
風呂場で換気扇と一緒に使ったり
0013風と木の名無しさん2023/01/02(月) 20:05:35.00ID:iigM1/LX0
絡み>>12
なんかスクイズ登場人物達の親戚にすごいのいるんだっけ
関わる女全部孕ませて、更には実の娘孫曾孫孕ませるっていう
0014風と木の名無しさん2023/01/02(月) 20:22:32.70ID:Mul7CX0v0
>>13
誠氏ねの父親です
誠の妹(多分年齢一桁)のことも狙ってるので誠は当然蛇蝎のごとく(流石に誠も実の妹は守備範囲外)
実際、>>13の言う通り小学校に入ってるか入ってないか位の年齢の子に変な薬飲ませて妊娠させている実績がある
そしてその子とは、男の腹違いの姉との間に出来た子との間に出来た子との間に出来た子との間に出来た子供
ちにみに姉の子の子は妊娠が原因でタヒんだ
だから変な薬を飲ませた
そしてそのヤバい子供の母親は男が普通にその子の保護者(関係上は祖母だけど実質母親)から拉致って孕ませている
実は、スクイズの登場人物は半分くらいが何らかの親戚に当たる(世界、刹那、レイパーなど)
言葉は親戚関係が確認できてないけど
0016風と木の名無しさん2023/01/02(月) 21:42:46.19ID:5QtioIQp0
>>15
いいよね
その曲も失恋ソングに見せ掛けた曲調でただパールハーバーの糞映画っぷりに文句垂れてるだけっていう
0017風と木の名無しさん2023/01/02(月) 21:57:30.84ID:iigM1/LX0
絡み>>14
父親かあ…というか自分の血筋でも平気で孕ませるから何人もの父親なんだよな
0018風と木の名無しさん2023/01/02(月) 22:05:29.05ID:eHSgUtC40
>>8
この板的にはフェラーリシーンなのかもしれないけどゲロの勢いが凄かったのと「マッドデイモン」しか言わない悪役に大笑いした記憶がある
0019風と木の名無しさん2023/01/02(月) 23:33:25.15ID:dAz5ktYi0
チラシ121
言いたいことがそうじゃないのはわかってはいるがしかし
タコが魚というパワーワード
0020風と木の名無しさん2023/01/02(月) 23:50:08.81ID:6DWE4HFT0
チラシ120
「自分が12000円貰ったらできるのか」ってそれはあまり関係なくない?
余裕がなかったら例え一億貰ったってできないもんはできないんだから
0021風と木の名無しさん2023/01/03(火) 09:36:14.06ID:Af/n4uyR0
チラシ136
何だかんだ5年は続いてるからもう十分長い方じゃない?
0022風と木の名無しさん2023/01/03(火) 11:00:06.01ID:5CBdYWId0
チラシ159
俺は4月生まれでお前は3月生まれなんだから実質先輩、敬えよって言ってきた同級生を思い出したのでおすそ分けします
それでマウント取れる認定されたのか事あるごとに突っかかってきて大嫌いだったな…
0023風と木の名無しさん2023/01/03(火) 13:21:43.57ID:qX/Tuova0
チラシ165
せっかくおごってやるって言ってるのにガッツリ食わなかった空気読めない新人はいじめるって言ってる人見たことあるよ
魔境やな人類の心は
0024風と木の名無しさん2023/01/03(火) 13:42:30.69ID:5T9URO1h0
>>23
「いっぱい食べる若者を見ると気持ちいいし遠慮されると距離を置かれてるみたいで寂しい」
「目上である自分より良いものを頼んだりいっぱい頼んだりするのは失礼だろ」
奢る上司がどっち派か初見わからないからねぇ
0025風と木の名無しさん2023/01/03(火) 13:43:39.91ID:wP8LMpeN0
>>24
後者のほうが心狭いから取り合えず後者前提で動いとけばいいな
0026風と木の名無しさん2023/01/03(火) 14:01:19.41ID:SydGRfAW0
>>24
後者ほど極端ではなくてもそれに近いほうが圧倒的に多数なんだから後者に合わせとけばほぼ間違いないよ
0027風と木の名無しさん2023/01/03(火) 14:13:52.82ID:klewpIQR0
チラシ181
そういうのがわからないほどのアホか魅了などの精神支配でわからなくさせられてるか
が多い印象
0029風と木の名無しさん2023/01/03(火) 14:30:54.67ID:XQmbbIb/0
チラシ181
勝手に婚約破棄した男は立場をわきまえない無能!ってやるための設定になってるよ…
そんで主人公がどれだけ重要な人物かageまくるための設定でもある
0030風と木の名無しさん2023/01/03(火) 14:37:40.51ID:J3Nnt/bg0
>>29
時々思うんだけどそんなバカやり込めたところでスッキリするものなの?馬鹿馬鹿しくない?
0031風と木の名無しさん2023/01/03(火) 14:39:19.06ID:XQmbbIb/0
チラシ188
さわらん方がいいで
コラボにも怪しいところはあるが、追及してる側が陰謀論になってきてるわ
昨日なんかは普通の支援にしか見えないのまで問題だと騒いでる
0032風と木の名無しさん2023/01/03(火) 14:41:07.88ID:J3Nnt/bg0
>>31
追求してる側もどんどん過激になってきな臭いのはその通りだけど、colabo側も知らぬ存ぜぬで逃げようとしてる印象が強いから
潔白なら潔白でちゃんと証明してほしいし黒いならしっかり裁いてほしい
そしていずれにしても素人の出る幕ではないと思う
0033風と木の名無しさん2023/01/03(火) 14:44:42.74ID:XQmbbIb/0
>>30
なろう作品の九割はなんの捻りもなく主人公様スゴイ!したいがためにテンプレ使ってるに過ぎないから読者ほとんどが馬鹿馬鹿しいと思ってると思う
売れてるのはそれなりに多少は捻って個性を出そうとしたりなんらかの説得力のある理由付けをしようとしてるよ
それでもなろう的臭みからは逃れられないから面白いと思えるかどうかは人気かどうかに関わらず作品を読んでみないとわからないけど
0036風と木の名無しさん2023/01/03(火) 14:58:51.46ID:qX/Tuova0
チラシ194
あれアニメ化するのか
主人公にとっては悲惨だが理不尽すぎず納得できるパーティ追放理由アワード受賞
0037風と木の名無しさん2023/01/03(火) 15:37:05.26ID:EJOSEY5Q0
チラシ187
異世界悪役やり直し系BLだと性悪王子に転生するパターンは何作か読んだことあるかな
継承権ほどほどで本人の血統を残さなくてもさほど問題なさそうな第三王子くらいの身の上で
婚約破棄とかはなくただひたすら当人が傲慢で国民からも臣下からも同じ王族からも嫌われて
側仕えの騎士によって断罪されるけど転生また本人の巻き戻りによってその騎士と恋仲になるあたりがお約束なイメージ
勇者パーティ追放からの没落パターンは想定外だったけど言われてみると型としては確かにそっちのほうが近いかも
ああいうお決まりの型がある系統の作品っていざ自分で作ってみようとすると
お約束部分とオリジナリティや無理のない理由づけのバランスが案外難しいよね
0038風と木の名無しさん2023/01/03(火) 16:22:07.76ID:CX8gX4GX0
チラシ154
それはNFTが何なのか理解してる率が圧倒的にNFTやってる側に多いからじゃないかな
そうでない人の大部分はNFTって「どうやらその画像は自分のものだと主張できるものっぽい」「そして売り買い出来るものっぽい」ぐらいの知識で
「あるキャラクターNFTを作ればそのキャラの権利を所有したということ」だと思われてる節すらある
あるいは「その画像の著作権ごと売買されるもの」みたいな
実際は全然そんなものじゃないんだけど件の人はそのくらいの知識で動いているように見えるしリプ送ってる人もそんな感じ
だから実際はどういうものかわかってる人の意見が擁護に見えてしまうんだと思う
0039風と木の名無しさん2023/01/03(火) 17:32:11.22ID:c6vbJxO/0
>>37
BLのご都合な解決担当の王女であるとかなろうで見たけど、BL連中がひどい話で萎えた
主人公ageは大事だけど、ネタにしてる世界へのリスペクトもうちょい欲しくなるわ
0040風と木の名無しさん2023/01/03(火) 18:17:59.17ID:T/dH8lv60
>>39
ほんとそれ
BL連中さえいなければなあとつくづく思う
とくに兄貴は処されろと

BLは好きだけどだからって女性が蔑ろにされていいわけじゃないんだよなあ
0042風と木の名無しさん2023/01/03(火) 18:24:20.70ID:fpChXzYt0
>>39
ごちゃごちゃうるせえな俺は皇太子だけどBLするんじゃ!
えっ?子供?それは後継者必要だから…でも俺はBLだから操立てるし…お前(妹)のことは嫌いだけど子供は作って…
俺とBL恋人に子供だけ寄越して欲しいんだよなあ…
みたいな態度でえぇ…ってなって話に集中できなくなったな
0043風と木の名無しさん2023/01/03(火) 18:30:01.99ID:2pWp/ADL0
>>42
ごちゃごちゃうるせえわ俺は皇太子だけどBLするんじゃ!
えっ?子供?おまえ女だから産めるだろ!政略結婚は王族のつとめだしな!
俺は男との愛に生きるけどな!!!皇太子だからのちのち王にもなるけどな!!!!
どうせおまえ好きなやつもいないんだから誰と結婚したっていいだろ!

て感じだわ
0044風と木の名無しさん2023/01/03(火) 19:08:51.37ID:dHiJ890Q0
チラシ223
それ末っ子長男てやつで田舎の長男のバリエーションじゃないの
0046風と木の名無しさん2023/01/03(火) 19:34:01.09ID:oudWA5CN0
チラシ231
フェイスフレーミングカラーはもう一年位前から多くない?
縛った時より髪下ろした時の顔周りのアクセントとかハイライト効果だと思う
0047風と木の名無しさん2023/01/03(火) 19:46:20.99ID:cqL1TbTZ0
チラシ188
「コラボ問題 まとめ」でぐぐれば概要の記事が出てくるよ
概要は暇空氏が温泉娘問題の件で怒ったのがはじまり
言い出しっぺの仁藤女史について色々調べたら彼女の運営する社団法人colaboの活動状況がおかしい
しかも東京都が杜撰すぎる会計報告をもとに助成金を渡しているらしいことがわかった
なんやかんや揉めつつも暇空氏が住民監査請求して都からOKが出て今報告待ち
ネット界隈では「結構大きな事件なのになんで地上波メディアや新聞では報道されないの?」ということで陰謀論を言う人が出てきてるかんじ
0048風と木の名無しさん2023/01/03(火) 20:04:34.15ID:fjqHizCp0
>>47
スタートがオタクの私怨だから胡散臭さ感じて近寄らない人多そうな案件なんだよな
そこ切り離すと相当やばい話なんだけどね
シャブ神父とか出てきてもうわやくちゃ
0049風と木の名無しさん2023/01/03(火) 20:28:07.92ID:+N1A15ET0
>>48
発端が何だろうがおかしいもんはおかしいんだけどな
先入観で本質を見失うのはよくないわ
スタートの人もおかしいし当該の件もおかしいってだけの話なので
0050風と木の名無しさん2023/01/03(火) 20:32:42.22ID:8Udv0AYc0
>>49
明らかに発端の人の方が色んな意味で関わり合いたくない系の人だし
言ってることもやってることもまともに思えないから
一部の人だけが病的に盛り上がってるって遠巻きに眺められてるのでは
0051風と木の名無しさん2023/01/03(火) 20:43:56.63ID:EmC93TXI0
>>50
それがよくないって話
遠巻きに眺めてるだけならともかくポジショントークで変な擁護してる人もいるし
(逆に擁護してるのはフェミだー!!とかギャーギャー言ってる変なのもいるけど)
そんなんで有耶無耶にされちゃ嫌だからなあ
0053風と木の名無しさん2023/01/03(火) 23:13:53.01ID:Q26YDsMX0
>>51
良くないって言っても不正の問題はそういう機関が調査してなんらか対応する以外無いし
ネット民は野次馬でしかないからなぁ
0054風と木の名無しさん2023/01/03(火) 23:21:12.13ID:HwGRu/ES0
萎え606や611
俺様+クズな攻めでなおかつ受けがちょっとリバに興味持ち出す展開だとわりとそういうのに当たるんよな
自分は好まないけど、まあそういう攻めが好きな人は好きなんだろなぁ
0055風と木の名無しさん2023/01/03(火) 23:23:54.43ID:HwGRu/ES0
補足
クズ攻めっていうか、受けを精神的にも肉体的にも支配する攻めとそれに陥落してる受けっていう構図が好きな人
0056風と木の名無しさん2023/01/03(火) 23:42:34.14ID:zZdDy9DX0
>>53
一般論として、姿勢としてよくないって話
そりゃ実際の問題への対処は相応の機関がやるしかないでしょ
0057風と木の名無しさん2023/01/03(火) 23:44:38.82ID:HwGRu/ES0
チラシ279
そうか、上でごちゃごちゃ書いたけどあれ結局キャラに代弁させてたのか…今腑に落ちた
0058風と木の名無しさん2023/01/04(水) 00:36:00.49ID:tFrv7fKn0
>>56
ネットだけでなく実際にあれこれ動いてみた結果ヤベェ事実が明るみになってるのが今ココなのでは
0062風と木の名無しさん2023/01/04(水) 02:57:06.28ID:85hGNcuB0
>>51
追及してる連中も言ってること相当歪なんだからどうしようもないやろ
何が嫌なの
0064風と木の名無しさん2023/01/04(水) 08:09:26.70ID:YXiV5HrY0
チラシ342
ちょっと行ってみたいけどその方法で記憶とか人間性とかは保持されるんだろうか
0065風と木の名無しさん2023/01/04(水) 08:24:44.07ID:pHoheY5a0
チラシ334
4キロぐらいは簡単に上下しない?って思って調べてみたら
>>本人の普段の食べる量・胃腸の許容量に比べ、明らかに多すぎると感じる量
とあり(心当たりがある感じですか?)、他にも
>>過食の衝動は普通の食欲とは異なり、我慢しようと思ってもそれがきかず、内容や量や時間帯を選べず、
>>異常なスピードで押し込むように食べてしまったり、目の前に食べ物があると制限がきかなくなったりします。
だってさ
コレらに加えて、過食嘔吐をするようになったら治り難くなるそうだから早めに治療した方が良いって
0066風と木の名無しさん2023/01/04(水) 08:29:09.47ID:GISSdV3V0
チラシ285
自分の言ってる最終行のそれも相当余計なお世話じゃない?
0067風と木の名無しさん2023/01/04(水) 08:32:25.96ID:8xC3q12B0
チラシ342
その決められたポイントで死ねない人が多発するんだろうなあ
本来なら早めに絶滅したいた肉食恐竜が少し後に絶滅するとか微妙な歴史改変起こりそう
0068風と木の名無しさん2023/01/04(水) 10:21:39.16ID:shrWkA5U0
チラシ351
こんなんで笑っちゃってちょっと悔しい
お正月太るよね…分かる…
0070風と木の名無しさん2023/01/04(水) 11:40:12.64ID:75LEswTP0
チラシ311
男に限らず世の中、大半のオタは読み専じゃね
0071風と木の名無しさん2023/01/04(水) 12:15:09.97ID:H5+WsDUS0
チラシ354
自分が嫌いだからって許されるなとはなかなかすごい神経していらっしゃる
0072風と木の名無しさん2023/01/04(水) 12:20:38.39ID:prtkYBw+0
チラシ354
人物画とかもその人を知らないと描いちゃいけないと思うのかな
0073風と木の名無しさん2023/01/04(水) 12:33:27.65ID:PHOi61aL0
チラシ354
与えられたワードだけで描いてみる企画とか面白いけどね
結構元キャラに近かったり全く違ったり
0075風と木の名無しさん2023/01/04(水) 12:40:03.79ID:7/13s0e20
チラシ352
声出してわろた
やばい
0077風と木の名無しさん2023/01/04(水) 13:08:06.96ID:v29CwHaE0
>>76
ストレスで過食嘔吐になった身からすると出来るだけ早いところ専門機関にかかった方がいいよ
体にも心にも悪いし、理解ない人からは怠けでしょ?って関係もないのにつつかれるし
0078風と木の名無しさん2023/01/04(水) 13:12:14.93ID:WqHbriBm0
>>77
嘔吐はしてないというのと自分自身でも怠惰で太ってるんじゃないかと思えてしまって…
料理できる日にも買食いしてるし怠けてるんじゃないかって
一人暮らしってのが拍車をかけて悪い方へと進んでしまってる
0079風と木の名無しさん2023/01/04(水) 13:15:24.50ID:F1nOFXfA0
>>78
ダイエット外来ってのもあるしなぁ
何かやばい自分でもおかしいダイエットも始められないって状況ならあまり一人で抱え込まずに
0080風と木の名無しさん2023/01/04(水) 13:20:07.18ID:HDQls5Da0
>>78
ガチで早めに専門機関がいいと思うよ
吐かなくても立派な摂食障害だし
吐く吐かないは別に段階の問題じゃない
0081風と木の名無しさん2023/01/04(水) 13:27:12.42ID:U344AeLZ0
>>78
嘔吐するだけが過食症じゃないよ
過分な食欲が抑えられないなら間違いなくどこかしら異常なんだから
まともなお医者さんなら患者の悩みを馬鹿にしたりしないから早めに相談しに行ってほしいな
増加した体重の数値からしてやはり普通ではないと思う
0082風と木の名無しさん2023/01/04(水) 13:31:23.02ID:tgYnJACB0
>>78
仮に怠けだとしても自分の意思で止められない時点で医療機関にかかるべき
どうしても自責したいのなら、怠けだし〜甘えだし〜自業自得だし〜で放置することこそが一番の怠けだと思え
0083風と木の名無しさん2023/01/04(水) 13:37:21.40ID:lyDISdQY0
>>78
これは間違いなく精神面の疾患から来る過食
心にひっかかってる問題を解消しないと治らないと思うよ
0084風と木の名無しさん2023/01/04(水) 16:08:24.94ID:53aKhL110
チラシ406
本題と関係ないが最近広告を公告と書く人増えたな
見るたびもやる
0085風と木の名無しさん2023/01/04(水) 16:27:57.05ID:Rz1HKgfG0
>>84
マジだ
普通に教えてくれてもいいのよ
恥ずかしいじゃないの
0086風と木の名無しさん2023/01/04(水) 16:56:46.14ID:VhmrFeTV0
チラシ334
このご時世といってもコロナ関連じゃない科ならそんな問題ないはずだし
早めに行ったほうが結局自分も病院側も負担が低く済むと思うよ
0088風と木の名無しさん2023/01/04(水) 17:07:09.07ID:q3FsQQhw0
チラシ366
空知も「俺の好きな土方にはヨゴレさせたくない」
って言ってたな
なお
0089風と木の名無しさん2023/01/04(水) 17:11:23.76ID:Vzhkl3ds0
絡み、過食
今できるなら少しずつでも何かしらブレーキかけた方が良いね
そのまま止まらなくてどんどん太ったとして、結局その内健康面で限界きて減量する事になるし
過食し続ける事って自己管理放棄してるからセルフネグレクトだよ
0090風と木の名無しさん2023/01/04(水) 17:15:48.19ID:q3FsQQhw0
絡み過食
今自分も過食始まって正月にめっちゃ太ったから分かるけど
ブレーキはただ掛けようって意識するだけじゃ無理だと思う
今考えてる方法はちょっと食べたら風呂入って歯を磨くこととか
特に夜食べまくると太るし
あとはそもそも買わないようにする
人は食べなくてもそう簡単には死なない
どうせ家にあるものをちょっとずつ食べるなんてその状態じゃ無理だしね
0091風と木の名無しさん2023/01/04(水) 17:23:03.15ID:iSMRm9Dh0
>>78
嘔吐はただの『治り難くなる目安』なだけですよ
食べてて気に病んでいる時点で病院にGo!よ
あと別に料理しないでいるのは良いよ
減塩とかの視点からは身体のために調整して〜とは言ってもその方が安上がりの時もあるから
0092風と木の名無しさん2023/01/04(水) 17:43:38.63ID:CnZiboQb0
絡み過食
チラシ334です
ここ半年くらい毎夜菓子パン6〜8個食べてました
だめだと思ってるのに仕事後に買ってしまい勿体なさから全て食べるの悪循環で情けない気持ちになってた
ストレス源は激務な仕事が可能性高そうだけど思い当たる出来事などはない
検索して次の休みに病院行きます…レスくれた人ありがとう
0093風と木の名無しさん2023/01/04(水) 19:31:08.02ID:rb8xMfuP0
>>92
病院へいくのとあわせてプロテインを朝と夜寝る前にに1杯ずつ飲んでみて欲しい
コンビニで売ってるようなやつでもいいから1週間くらい試してみて
もしたんぱく質不足で炭水化物が止まらな状態だとしたらパンへの衝動が少しおさまるかも
0094風と木の名無しさん2023/01/04(水) 19:46:15.86ID:rXZW8vtNO
>>92
菓子パンはマジでやべえ
あいつら1個で普通に400kcl前後ありやがる
買う前に必ずカロリー見るようにしてるわ
結果買えないまでがセットw
0095風と木の名無しさん2023/01/04(水) 20:15:03.24ID:S5x6+Qn50
チラシ449
有名なのは秋葉原(あきばはら→あきはばら)
これは一説だけどね

よく見かけるのはシュミレーションとかコミニュケーションとか
0096風と木の名無しさん2023/01/04(水) 20:48:36.95ID:yKW6vHAw0
>>92
もうその悪循環に落ちてたんやね
病院に行く決意して良かったわ、お身体をお大事に
0098風と木の名無しさん2023/01/04(水) 20:56:13.28ID:0hFKo8Sz0
チラシ454
砂糖と練ったお菓子のサンザシでいいなら業務スーパーにもあるよー
半生タイプと乾燥タイプの2種類
0099風と木の名無しさん2023/01/04(水) 22:59:18.41ID:/NMAriX20
チラシ492
まどマギが流行った頃
ゲームジャンルの人達がFF8だとザワついてたのは見た
あれは犬を連れた魔女の少女vs異形の魔女だけど
原案はもっと近い歴史改変ものだったとかなんとか
0100風と木の名無しさん2023/01/04(水) 23:12:08.33ID:w074wxo50
>>94
メロンパンもコロッケパンも一個680kcalくらい余裕であってヤバイけど、もっとヤバいのはやわらかくてクロワッサンのバターの代わりにカスタードクリームとかチョコレートクリームが層になって挟んであるふわふわしたの
食べごたえも甘さもないのに、食パンくらいのサイズで1,200kcalくらいある
0101風と木の名無しさん2023/01/05(木) 00:00:09.47ID:aWMS2bF+0
チラシ486

自分と付き合う想定なんて一切なく勝手に好きなだけのときってそうなりがちだと思う
彼女とか奥さんに優しそう〜って思ってるだけとかアイドルに対する感情に近い
0102風と木の名無しさん2023/01/05(木) 01:08:25.90ID:WZaHD92S0
チラシ517

他板で見かけたんだがコンビニのはスーパーのより苺がきちんと赤くて甘いそうな
大きさまではいわれてなかったけど
0104風と木の名無しさん2023/01/05(木) 07:49:16.24ID:Gbt9eSNS0
>>102
チラシの本人だけどコンビニで買ったやつだったんだ
確かに甘くて赤くはあったよ
ただどうにもこうにも小さいw
0105風と木の名無しさん2023/01/05(木) 11:57:04.05ID:egk3OBo/0
チラシ572
逆行ではないけどそういう検索することある
その場合は逆行もの(仮)の作品の中から知ってる原作のものを選んで読むだけなので別に原作知らずに読むわけじゃないよ
0106風と木の名無しさん2023/01/05(木) 12:30:56.53ID:D25QHWOv0
チラシ546
わかる
すごいわかる
洒落怖系の異世界の話読みたい
0107風と木の名無しさん2023/01/05(木) 14:59:08.92ID:/Lr/4V390
チラシ592
1行1行は理解できるけど
続けて読むと全く理解できない文章…
0108風と木の名無しさん2023/01/05(木) 15:09:24.81ID:9pDCWLQR0
チラシ583
シモ下げ



●を出す時に脱肛してしまってない?
それを意識的に引っ込めてから紙で拭くといいと読んだことある
引っ込めないままあんまり拭き取りすぎると傷ついたり、時間が経つと●が拭ききれない状態に戻るとかも起こる
0109風と木の名無しさん2023/01/05(木) 16:28:33.46ID:VHROgHh/0
チラシ596
逆に聞きたいんだけどいい意味で期待を裏切るってなに?
0112風と木の名無しさん2023/01/05(木) 16:44:04.59ID:mrxmrCH+0
>>111
元々想像してたのとちょっとベクトルがズレてて予想外かつ嬉しかったときに使う印象
0113風と木の名無しさん2023/01/05(木) 16:45:38.67ID:mkP7Q5dv0
>>109
水戸黄門の印籠的な約束されたカタルシスを期待していたら裏切られたけど斬新で且つ満足のいく展開になった場合に使うんじゃないのかなぁ
0114風と木の名無しさん2023/01/05(木) 16:47:51.59ID:VHROgHh/0
>>112
それでも相当違和感ある
要するに「思ったのと違ったけどめっちゃいいじゃん」ってことだろうけど、別に期待を裏切られたことそのものがいい方に作用してるわけじゃないし
まあ感じ方は人それぞれだろうけどね
0115風と木の名無しさん2023/01/05(木) 16:48:49.59ID:VHROgHh/0
>>113
それは期待ではなく「予想を裏切る」というものだと思う
まあしつこいからここら辺で去る
0116風と木の名無しさん2023/01/05(木) 16:50:40.41ID:KgG/akKl0
>>111
良い結果なら期待は裏切って無いって言いたいんだろうけど
ググったら割と出てくる様に今は普通に使われる言葉になってる
期待=思ってた、考えてたの意味でしか使ってない

>「いい意味で期待を裏切る」という使い方をすることもあります。
>これは、「大したことがないと思っていたら、予想以上に良い結果になったこと」という意味です。
>但し、これは「予想外の結果になった」という意味を皮肉って言っているだけで、大したことがないと思っている時には最初から「期待」はしていないのです。
0117風と木の名無しさん2023/01/05(木) 16:56:26.74ID:vrbB9+Mg0
>>115
業界の人がそういう言葉使うのかっこいいと思ってた時期があって、それを使ってみたい人がまだいるというだけのことだからそんな真面目に考えなくていいやつ
0119風と木の名無しさん2023/01/05(木) 17:03:27.98ID:eMocNXQ80
絡み期待を裏切る
「いい意味で期待を裏切る」という表現があるとしても
単に「期待を裏切る」と書いて良い想像をする人はほぼいないと思うから
わざわざ「悪い意味で」と書くのは正直変だと思う
0120風と木の名無しさん2023/01/05(木) 17:04:16.06ID:/Lr/4V390
チラシ595
経費的な意味でも制作時間的な意味でもコストが高すぎて続けられなくなったんじゃないか
ソシャゲだと少人数で作ってることが多いから
下手すると特定イベント作ってた人が入院とか退職とかしちゃって
引き継いだ人じゃ無理という切ないこともある
0121風と木の名無しさん2023/01/05(木) 18:20:51.69ID:pmBNK5Iz0
チラシ611
頼んでもやらない
食事の用意をしてくれるどころか「飯まだ?」とか言ったりする
「作れないなら買ってくればいいだろ」とかね
ソースはうちの父
インフルで私と母がダウンしたときそうだったよ
まず仮病を疑うし
0122風と木の名無しさん2023/01/05(木) 18:25:35.49ID:UHLjBkgC0
>>121
そんな人と婚姻関係続けるのって経済的な理由なのかな
お金あったら別れる一択だよなと思う
0123風と木の名無しさん2023/01/05(木) 18:39:42.97ID:SzcfD9UX0
チラシ470
ラジオって車移動とか店や職場や家事中にながら聴く人がけっこういてメールを出したはいいけどその後を聴けない、電話に出られないのはよくある話でそういう人を排除するのは聴取者を減らす自爆行為だと思う
DJも慣れたもんで電話のコール○回で繋がらなければ次の人に行きますってすぐ切り替えるし
0124風と木の名無しさん2023/01/05(木) 18:48:43.78ID:gqkwF6i90
>>122
男は金を得ると女を求めるようになり
女は金を得ると男が不要になるってツイートが昔バズってたな
0125風と木の名無しさん2023/01/05(木) 18:51:50.98ID:XYZw3QPV0
>>123
電話に出られないのはまだ事情あるから良いとして
不可解なのが電話に出ながら「聴いてませんでした」ってやつだな
0126風と木の名無しさん2023/01/05(木) 18:55:14.83ID:R5abn7fQ0
>>122
離婚もエネルギーいるから実際はなかなか踏み出せない人もそりゃ多いだろな
子供が生まれててお金がいるならなおさら
それでも離婚に踏み切る人も勿論沢山いるけど
0127風と木の名無しさん2023/01/05(木) 19:54:06.89ID:RBBF6USH0
チラシ625
ウグイスは地味でメジロのほうがきれいなうぐいす色してるんだよな
桃と桜は間違えることが多少あっても梅は全然違うと思うが
知らない人は間違えるもんだろうか
0128風と木の名無しさん2023/01/05(木) 21:34:51.05ID:PZTHTew10
チラシ644
感想いらない派としては
脳内にあるものをとにかく吐き出さないと爆発するから書く!でしかなくて
かつ 私と似たものが好きな誰かが飢えて探し回っているかもしれない!から公開するってだけなんだよね
公開した時点で気が済んで完結してるから感想はいらない
家のカーテン全開にして裸踊りしてるようなものというか…創作というより排泄行為に近いというか…
上手く言えないけどそんな感じ
0129風と木の名無しさん2023/01/05(木) 21:36:35.52ID:zoti4Kz00
チラシ644
感想という名目で自分語り満載だったり営業感想だったり
あわよくば利用しようとしてくる輩の多さにうんざりしたとかでないの
0130風と木の名無しさん2023/01/05(木) 21:40:58.72ID:gqkwF6i90
チラシ644
拒否るほどじゃないからいらないって公言することはないけど
感想がモチベに繋がることはないな
褒められてもエアリプであてつけられても捨て垢でdisられても等しくふーんってなるだけ
一次なら違ったのかもしれないけど二次だから解釈合う人の語りや創作見てるだけでモチベになる
0131風と木の名無しさん2023/01/05(木) 21:41:44.98ID:/Lr/4V390
チラシ644
過去に何もないけど最初から今まで全く感想はほしいと思わないなぁ
わざわざ拒否するほどじゃないけど単純にいらない
原作語りは聞きたいし語りたいので自分の解釈として同志へ創作を提出はするけど
それをダシにした原作語りは聞きたいけど創作物そのものへの感想はいらないというか
モチベはもちろん原作だよ、むしろそれ以外にないよ
0132風と木の名無しさん2023/01/05(木) 22:12:53.98ID:U0dYIqaM0
チラシ653
マイナンバーの証明写真の為に3年ぶりくらいにフルメイクしたよ
今後保険証になるなら人に見せる機会増えるし
少しはマシな写真がいいと思って証明写真機からの申請にしたんだけど
街中の出張申請所見てると家からフラッと出てきた様な人多くて拘らない人は何も気にしないんだなと思った
0133風と木の名無しさん2023/01/05(木) 22:17:34.71ID:e0tdgr9m0
>>128
めちゃくちゃわかる
排泄に近い
0135風と木の名無しさん2023/01/06(金) 01:30:18.51ID:vsTteAFB0
チラシ691
アレルギーの類だと思う
そのドリンクでもググったら痒みや水疱出る人もいるみたいだし
他の食べ物でも出るなら金属アレルギーとかの可能性もあるかも知れないし
一通りのアレルギー検査を早めにした方が良さそう
0136風と木の名無しさん2023/01/06(金) 01:38:01.08ID:xfQMZcYd0
>>135
チラシ691だけどアレルギー検査受けたときは何も出なかったから
アレルギーは疑ってもいなかったんだけど
エナジードリンクでも同じ症状が出る人がいるなんて知らなかった
再検査してみるよ
ありがとう
0137風と木の名無しさん2023/01/06(金) 03:03:47.35ID:oeLFgbaR0
チラシ693
うっわ…キモいなこの人
サーバーどうのこうのもだけどみんなバズるためにSNSやってると思いこむ認知の歪み方がまずキモい
0138風と木の名無しさん2023/01/06(金) 03:12:26.32ID:/koR45yG0
>>137
そもそも鍵垢でどうやってバズるっていうんだろう
意味もわからず使ってるのかな
0139風と木の名無しさん2023/01/06(金) 08:38:36.26ID:tCPhCEhB0
>>131
めっちゃわかる
二次も読み書きはするけどなんだかんだ一番楽しいのは原作の萌えポイント語り合うことだな
0140風と木の名無しさん2023/01/06(金) 08:51:14.89ID:g6xNrjOT0
>>137
自分がそうだからみんなそうだ!と思ってそう
「みんな」が自分の脳内にしかないって分かってなさそう
0141風と木の名無しさん2023/01/06(金) 09:12:31.14ID:dTAZZrDK0
チラシ642
わかる
予告編見るたび息継ぎうるさくてげんなりしてた
0144風と木の名無しさん2023/01/06(金) 10:54:28.99ID:2NbtVTg10
>>143
だよねぇ
スレタイまんまだし専ブラじゃなくても探せるはずなんだけど
上げるのは気が引けるから頑張って探してほしい
0145風と木の名無しさん2023/01/06(金) 10:56:57.06ID:02S8YZKx0
>>144
伏せ字にもなってないスレタイなのに探したけど見つかりませんでしたって疑問が残る
探してないのかそもそも検索の仕方を知らないか…
たとえ検索できなくてもスレ一覧を地道に遡っていけば見つかりそうなのにな
0146風と木の名無しさん2023/01/06(金) 11:13:59.58ID:VFcpEddJ0
>>143
伏字やスレが変わったりした訳でもないのに
何故板内検索できないか不思議
こんな板には専ブラじゃない人なんていなさそうだし
0147風と木の名無しさん2023/01/06(金) 11:18:55.67ID:Ex/rxC0W0
チラシ734
昔のタ○リ倶楽部でプロのおねえさんが実験台のスタッフの前立腺を舌で責めたらされた方が「…うぅっ」とか声漏らしてたおぼえがある
見てたユ○スケが「人間の舌ってあんなにドリルみたいになるものなんだなと」みたいな感想を言ってたはず
調べたらどうも98年7月13日放送分のようだが当時よくオンエアできたな…
以下参考
http://www6.plala.or.jp/gene/tamori/review/984.htm#9872
0149風と木の名無しさん2023/01/06(金) 14:53:27.64ID:JZe0fM4X0
チラシ756
わしが厄年の時親が死にました
悪い事は言わんから厄払い行っとけ
高くても5000円くらいの札貰って帰ってくれば良いだけだから
0150風と木の名無しさん2023/01/06(金) 15:06:22.03ID:KZUc9kA80
チラシ759
止める権利ないとか言うくらいなら黙ってりゃいいのに
0152風と木の名無しさん2023/01/06(金) 15:14:30.51ID:cgt4bBz+0
チラシ759
同意
自分の創作物を排泄や自慰に例えるのは卑下のつもりもあるんだろうが単純に気持ち悪い
他人の排泄物見たくねーのよ隠しとけって思う
0153風と木の名無しさん2023/01/06(金) 15:21:18.35ID:2xnpoKSM0
チラシ759
自分の意思で排泄ショーしといてそれについて何かしら感想言われたら「これただの排泄物だから感想なんて求めてないのに…」とか言い出すのわりときしょいなって思う
0154風と木の名無しさん2023/01/06(金) 15:24:09.10ID:LCa9mP6A0
チラシ759
出さずにはいられないっていう欲求を排泄にたとえてるだけで
作品を排泄物になぞらえてるわけじゃないだろうから
リアル排泄と同じようにプライベートですればいいってのはズレてると思う
単にたとえが好みじゃないってなら好みの問題だけど
0155風と木の名無しさん2023/01/06(金) 15:47:17.08ID:IG+FyOuy0
チラシ759
見る側を馬鹿にしてるとも気づかずその喩えを使う奴
もれなくhtrなんだろうなって
0156風と木の名無しさん2023/01/06(金) 16:04:55.59ID:a+C5Bxbv0
チラシ644
>オンオフともに感想いらないですって言う人は何をモチベーションに生きてるんだろう
二次の場合は原作に対する萌えでしょ
0157風と木の名無しさん2023/01/06(金) 16:08:46.99ID:YDmcKbzT0
チラシ770
自分がキモいからって他人を巻き込むのよくないと思う
0158風と木の名無しさん2023/01/06(金) 16:40:35.75ID:nT0awjvh0
チラシ784
言われた方って親?
それならむしろその為に意図的に使う言葉かと思ってたよ
それなりに理由あるんだろうし
0159風と木の名無しさん2023/01/06(金) 16:41:53.88ID:d0aH1blB0
>>158
別にそこまで問題ないのに(それどころか自分が悪いのに)単なる反抗期や現実逃避で使うクソガキもいるからなぁ
0160風と木の名無しさん2023/01/06(金) 16:42:56.66ID:sCHmilJo0
>>158
うん
それがわかってるならいいけど冗談みたいな軽い気持ちでぶつける言葉ではないよなってこと
0161風と木の名無しさん2023/01/06(金) 16:47:35.55ID:A6rMSoUA0
>>156
自分の原作に対する萌えの結晶を見てもらえたらそれで満足とかあるよね
あと自作への反応は求めてない・嬉しくない・嬉しいけどどう反応すればいいかわからない等
他者とのコミュニケーションを求めてない人とか
0162風と木の名無しさん2023/01/06(金) 18:23:28.44ID:wAE7A+8x0
チラシ799
関口かどうか覚えてないけど
古今東西創作者からたまに聞く表現なんだと思うよ
要はなにか高尚な理由があってその職についたわけではなく
仕方なくとか食っていくためとかそうせずにはいられないからとか
そういった理由でやってる場合のことを卑下したり極端な言い方をして排泄と呼ぶというか……

最近だとCoccoが言ってた気がする
自分はうんこだと思って発表しているものを皆が尊いもののように扱ってくれて
そのギャップに苦しんだのが理由の一つで活動休止したとか
0163風と木の名無しさん2023/01/06(金) 19:31:04.93ID:tHjsngI80
チラシ816
お疲れ様です天涯孤独よりはまだ・・・
0164風と木の名無しさん2023/01/06(金) 19:44:26.01ID:I8NG4Y4p0
チラシ816
今は二人であたたかいお茶でも飲んでね
0165風と木の名無しさん2023/01/06(金) 20:04:35.61ID:YXJzgQyN0
チラシ816
ここしばらくお母さんのことチラシに書いてらした方だろうか
お悔やみ申し上げます
まだバタバタとやることいっぱいで大変でしょうがどうか心身ともに労わってください
0167風と木の名無しさん2023/01/06(金) 20:41:24.30ID:yoQtxVDl0
Coccoは色々ガチで拗らせてるからな…
でも傍からはそんな風に思われてるなんて言われなきゃ分からんよね
0169風と木の名無しさん2023/01/06(金) 21:41:59.04ID:LGKIce+l0
チラシ839
生えてると言ってもふたなり女なのかディックガールなのか両性なのかそのまま男なのかで違ってくるな…細かいけど
0170風と木の名無しさん2023/01/06(金) 22:00:16.10ID:zYM9gWbk0
チラシ837
全然違うと思う
鍵っ子は特定の商品に対して言ってないけど方親パンはほぼそうだしネガティブなイメージなんじゃないの
0171風と木の名無しさん2023/01/06(金) 22:03:33.60ID:kmRYyu0s0
チラシ812
何を不安がってるの大丈夫だよ
仕事して生活さえ安定していれば独身ならやりたいことなんでもやれて自由で最高だよ
アニメ漫画小説映画美術音楽旅行創作
やることいっぱいありすぎて人生足りないって
0172風と木の名無しさん2023/01/06(金) 22:09:20.21ID:S0X/XNF+0
チラシ812
アラフォー独身だけど生きてくのに不自由しない程度にお金稼いであとは気ままに過ごしてるよ
今後も結婚するつもりない
基本引きこもり体質だから一日中家でゴロゴロとスマホ見たり猫と昼寝したり何も困ってない
ただ若い頃から親に搾取されてきて貯金がないので老後はどうすっかなという感じ
年金が確実にもらえるならそれでいいんだけどアテにならんし
0173風と木の名無しさん2023/01/06(金) 22:12:47.38ID:tHjsngI80
チラシ845
アドブロックとか広告の右上とかにある不適切な広告であるとかそういうの押したり閲覧履歴消そ
自分はBLTL関係見まくってたらそっちの広告に変化してった
それより一向に廃れん蓮コラ文化(最近は鼻の黒ずみ毛穴)がきつい
0174風と木の名無しさん2023/01/06(金) 22:45:00.98ID:UqIAIu/i0
チラシ812
別に結婚や出産したら将来への不安が無くなる訳じゃないからなぁ
したらしたでむしろ別の種類の不安や問題が沢山のしかかってくるだけでは?
相手選びのセンスや運が悪くなければ勿論喜びごとも沢山あるとは思うが
先行きなんか結局誰にも分からないからね
0175風と木の名無しさん2023/01/06(金) 22:49:39.89ID:T4ry8cwt0
>>154
その理屈がちょっと良く分からない
出さすにいられない欲求を排泄に例えたなら
その結果である作品は例え直接そう例えてなくても排泄物以外の何物でもないと思っちゃうし
そう捉える人がほとんどなんじゃないかと思うけどな
ただ出したいだけなら自分しか見てないとこで出せばっていうのそんなにずれてるかな
0176風と木の名無しさん2023/01/06(金) 22:50:44.61ID:mgbvbyo10
チラシ812

他人と生活するのも才能が必要なので
それを自分で見極めた方が良いのと
人間老いるとそれなりに入院などの事象も発生するので
その時書類を書いてくれたり保険の手続きしてくれる身内は
居るに越したことはないのは事実だな
0177風と木の名無しさん2023/01/06(金) 22:57:20.52ID:xfQMZcYd0
チラシ812
孤独死したくないって理由で周りに流されて結婚、出産した人が
その後夫とうまくいってないとか子供が思う通りに育ってくれないとかグチグチ言って
身近な独身や子無しの夫婦妬んで悪態ついてるの見てると
周りに何言われても、自分のやりたいことを優先して生きていくのが一番なんだって思うようになるよ

20代から30代前半まではあなたのように漠然とした不安はあったけど
30代半ば過ぎて仕事が軌道に乗ったあたりから悩まなくなった
そういうもんだよ
0178風と木の名無しさん2023/01/06(金) 23:18:14.46ID:zalMwNJk0
>>175
横だけど理屈ってよりは感覚の違いじゃない
自分はcoccoの歌もうんこそのものなんだ…とは思わないし
0180風と木の名無しさん2023/01/06(金) 23:33:01.62ID:fsU7hLTX0
>>178
自分もCoccoの楽曲はうんことは思わないな
でもその辺の二次創作作家が同じこと言ってたらうんこだなと思う
何だろうこの違い
0181風と木の名無しさん2023/01/06(金) 23:43:16.43ID:NfryRfL50
チラシ837
鍵っ子ってかわいそうなニュアンスは確かにあったが片親家庭を指すものではなく当時は珍しくなかった
片親パンっていう片親家庭をあからさまに見下して馬鹿にする(馬鹿にしてもいい雰囲気を作る)差別用語とは全然別物よ
0182風と木の名無しさん2023/01/06(金) 23:47:31.32ID:2T/r1Z8h0
>>181
鍵っ子ってかわいそうなニュアンスで使われてたのか、知らなかった
自分は15年くらい前に小学生で鍵っ子だったけど
周りも共働きの家庭の方が多かったから鍵っ子ばっかで特に哀れみや蔑視の含みはなかったなあ
0183風と木の名無しさん2023/01/06(金) 23:50:23.40ID:vteDUmKG0
>>182
鍵っ子の状態ではなくて鍵っ子というワードのことでは
私も鍵っ子だったし蔑視された覚えもないけど、そもそも鍵っ子と呼ばれたことがなかった
0184風と木の名無しさん2023/01/06(金) 23:52:07.98ID:KGQmQG/T0
>>182
別に蔑視はなかったと思うよ
ただ自分が鍵っ子だった数十年前は専業主婦が当たり前だったから寂しいねかわいそうとは思われていた
0185風と木の名無しさん2023/01/06(金) 23:55:06.78ID:N/ES4Xrr0
>>183
鍵っ子って呼ばれてた記憶あるよ
同級生同士でもうち鍵っ子だよとか◯◯は鍵っ子だよねって普通に会話に出てきてた
地域によるのかな
0186風と木の名無しさん2023/01/06(金) 23:58:23.32ID:vteDUmKG0
>>185
そうなんだ
まあ周り共働き多くてそれが当たり前だったからわざわざそれを会話に出すことがなかったけどね
むしろお母さんが家にいるって子の方がレアケースで「へえー」って言われてた
ちな都住み
0187風と木の名無しさん2023/01/07(土) 00:03:41.10ID:cnTtAD2z0
>>181
片親パンって実際片親の子が自分達で言ってるんだと思ってたから見下し云々言われててちょっと驚いた
差別を助長する言葉だと言われたらそうかもしれないけど
0188風と木の名無しさん2023/01/07(土) 00:05:48.55ID:joSuyqaI0
>>184
鍵っ子そのものが蔑視されることは少なかったけど
子供を鍵っ子にする親を見下す専業主婦は居た覚えがある
あと児童書の主人公で割と見かけた
だいたい母親の愛に飢えてて超自然の存在が寂しさを埋めに現れるやつ
0189風と木の名無しさん2023/01/07(土) 00:34:12.17ID:XRhS/c0U0
チラシ888
愚痴アカって規模大きくなり始めると他ジャンルとか家庭板案件とか時事問題とか直接関係ないことにも首突っ込みだすのがいるけど反応もらえるのが癖になるんだろうなって思う
イナゴと同じ心理
0190風と木の名無しさん2023/01/07(土) 00:58:38.01ID:HiBgNw3M0
チラシと絡みの排泄創作関係
過去レス読んだらそこに書いてあるのに読まないの何なの?
過去レスって概念のない世界線から来てる?
0191!omikuji2023/01/07(土) 01:00:44.36ID:5vqkY1k30
チラシ895
私も似たようなこと思うけど母娘で好みが違うと地獄だからなと自分に言い聞かせてる
0192風と木の名無しさん2023/01/07(土) 01:20:49.14ID:xiZSO2yb0
チラシ895
むしろそういう夢があった方が叶わなかったときに辛いと思うから子を持たない方が正解だと思う
0193風と木の名無しさん2023/01/07(土) 01:25:24.57ID:ipsscQjf0
チラシ895
既出だが
うちのスィーツ母親にとってそういう娘生まれたらしたいなぁみたいな事に全然関心示さなかった喪娘だったんで
そう都合のいい子供が生まれるとは限らん
0195風と木の名無しさん2023/01/07(土) 09:35:39.09ID:b9uPqZRl0
チラシ926
キモい=気持ちいいだと勘違いしたまま多用して恥かきまくってた昔の上司を思い出した
0196風と木の名無しさん2023/01/07(土) 09:47:51.26ID:DiEnq4YZ0
チラシ909
握手したい
無理だと分かってはいたけど二期最終回でメリッサ流してほしかったな…
0197風と木の名無しさん2023/01/07(土) 14:19:44.78ID:uSsu5F1w0
チラシ958
従姉妹が保育士やってたけど首都圏正社員で手取り13万で一人暮らし出来ないって嘆いてた
結局すぐ辞めて別の業種に移ったけど本当になんであんなに安いんだろうね保育士
0198風と木の名無しさん2023/01/07(土) 14:50:02.69ID:9m0auze70
>>197
所詮女の片手間仕事という意識が根っこにまだあるんじゃないだろうか
介護もだけど
家事や育児介護全般にいえることだけど、生活をまわす仕事は、当たり前にみえすぎて「簡単だろう」と思われがち
0199風と木の名無しさん2023/01/07(土) 16:16:07.91ID:4qL+VX9W0
チラシ984
応援グッズとしてのメガホンがわりのカラーコーンなら昔から定番だし
公式球団グッズとしてもあったりするから別に面白さでもなんでもないと思うけど
違う話ならごめんね
0200風と木の名無しさん2023/01/07(土) 16:38:26.85ID:iqHZgvMU0
チラシ985
自分もトレスしてたくせに何でそんな偉そうなの
0201風と木の名無しさん2023/01/07(土) 17:13:54.38ID:+SxU99Au0
>>200
チラシ本人だけど偉そうの意味がよく分からない
私は別にトレスが他人にバレたところで何の問題もないので
ちゃんと素材は購入したうえで規約は守ってるし、トレスしてることが他人に知られたってダメージもないもの
でもA氏はそうじゃなかったみたいだから、ならバレてダメージ受けるようなものを最初から使わなきゃ良いでしょってだけの話
0203風と木の名無しさん2023/01/07(土) 17:43:52.79ID:J/SyMKw70
>>198
主に男がやる肉体労働系も激務の割にクソ低賃金だし
「いくらでも替えがいる誰でもできる仕事」扱いされてしまう職は全般待遇悪いよ
0205風と木の名無しさん2023/01/07(土) 17:54:37.62ID:+SxU99Au0
>>204
大変申し訳ないけど意味がよく分からない
別に私トレスそのものが悪だとは思ってないよ
権利関係に問題がないなら良くない?
トレパクがダメなのって大抵他人の製作物を勝手に取ってきて自分のもの扱いするのが悪いわけで、最初からトレスしていいですよって物をトレスして世に出すことの何が悪いのか分からない
だからA氏のあの反応も理解できないけど説教もしてるつもりはない
0206風と木の名無しさん2023/01/07(土) 17:54:48.55ID:Bsq9G2Qa0
>>204
201は別にトレスをやっちゃいかんって説教してるわけじゃないのでは?
0207風と木の名無しさん2023/01/07(土) 18:00:41.06ID:Hbs60wPJ0
>>204
トレスは全て悪いことだと勘違いしてない?201は権利的に問題ないやつ使ってるし説教もしてないと思うけど
0209風と木の名無しさん2023/01/07(土) 18:06:16.65ID:LDHuWy7z0
>>205
○○すればよかったろうにバカだねえ、が説教じゃなかったら何?
0212風と木の名無しさん2023/01/07(土) 18:39:30.54ID:+SxU99Au0
>>209
書き方がやや意地悪だったけど別に説教したつもりはないよ
そもそも本人が目の前にいないのに説教もなにもない
0213風と木の名無しさん2023/01/07(土) 18:40:36.87ID:LDHuWy7z0
>>211
意地が悪すぎない?Aだって別に悪いことしてたわけではないのに
0214風と木の名無しさん2023/01/07(土) 18:49:34.35ID:GzdgdEqS0
>>213
別に悪くないチラシ985をつついてメンヘラムーブしなけりゃチラシ985もバカにはせんかったでしょ

隠してた素材トレスがお節介トレパク鑑定士のせいでバレたのは同情の余地ないこともないがチラシ985には責任ないのに
0215風と木の名無しさん2023/01/07(土) 18:53:34.04ID:d9BqUWnJ0
>>214
そもそも素材トレス隠すのって何なんだろ?
バレたらヤバイもの使ってるわけでもないっぽいのに
有料素材を実は金払わずに使ってたとかならアレだけど文脈的におそらくそうではないだろうし
0216風と木の名無しさん2023/01/07(土) 18:56:49.17ID:F6sYUnpy0
>>213
横レスだけど意地が悪いの意味がわからん
完全に自業自得じゃん
有料素材だろうが誰でも買えるものなら被ってもそこは仕方ない
被るリスクを避けたければ独自に写真など用意すれば良いしトレスバレ自体が屈辱なら頑張って画力磨くしかない
絵ってそういう世界でしょうに
0217風と木の名無しさん2023/01/07(土) 18:57:44.62ID:GzdgdEqS0
>>215
まあそれぞれじゃないの?
単純に承認欲求拗らせたとか、言う理由もないから言わなかっただけだけどやたら褒められて公表できなくなったとか
0218風と木の名無しさん2023/01/07(土) 19:07:33.21ID:d9BqUWnJ0
>>217
後者なら悪いことしてないならいやー実はそうだったんですよで終わる話な気がする
0219風と木の名無しさん2023/01/07(土) 19:38:20.65ID:2BhtWjaU0
>>218
え?だから手が上手いのを売りにしてたからって書いてあったじゃない
だから自力で描いてないのがバレたら気まずかったんでしょ
0220風と木の名無しさん2023/01/07(土) 19:42:39.37ID:4AuVKf170
>>219
何でトレスありきで描いてるくせしてそんなの売りにしちゃったんだろ
チラシじゃないけどバカだねえとしか言いようがない
素材だって有限だろうに
0221風と木の名無しさん2023/01/07(土) 19:47:46.27ID:2BhtWjaU0
>>220
ただの推測だけどそこは多分最初から全部ではなかったんだろうと思うよ
自力で描いてた所も当然あったんでしょう
たまたまだったかもしれないけどトレスしたのがこんな形でバレちゃって余計にしんどい思いをしたんじゃないかな
本当にこの人も悪くはないんだよね
0222風と木の名無しさん2023/01/07(土) 19:52:08.80ID:du65V6C30
>>221
いや、悪くもないチラシをつつき回した時点で悪くないことないでしょ
0223風と木の名無しさん2023/01/07(土) 19:56:55.41ID:+SxU99Au0
>>221
チラシ985だけどA氏の絵見たら見覚えのある手ばかりだったので恐らくほぼトレス(昔は知らない)
だから私のトレパク疑惑絵も複数枚だった
もちろん全部同じ素材をトレスしたと思われる

というか、A氏と私以外にもその素材使ってる人見たことあるから
黙ってるだけで一部の人たちにはとっくにバレてたと思うな
0224風と木の名無しさん2023/01/07(土) 20:02:06.21ID:2/MCh1cr0
>>221

> たまたまだったかもしれないけどトレスしたのがこんな形でバレちゃって余計にしんどい思いをしたんじゃないかな

個人的にはバレてしんどくなるような使い方したこの人が悪いと思う
バレてしんどいって要するに騙してたからじゃん(明確に嘘はついてなかったとしても)
暗に自分で描いたんですって思わせたかったんでしょ
自業自得だなとしか思わない
0226風と木の名無しさん2023/01/07(土) 20:03:38.08ID:q+Fj2EnI0
チラシ5
本人以外が買ってくるものはコンビニとかで売ってる普通サイズだと思われ
そもそもだけど避妊しない男とつきあうなと義妹に言ってあげてください
0227風と木の名無しさん2023/01/07(土) 20:06:10.48ID:dc7FcGKr0
チラシ916
私はにんにく、にら、たまねぎなどのねぎ類もだめだ
卵、牛乳のアレルギーもあるし、お腹弱いのつらい
0228風と木の名無しさん2023/01/07(土) 20:19:53.55ID:4zrr799E0
>>224
まあバレて嫌な思いするような後ろめたいことしたのが悪いわな
その挙げ句他人に八つ当たりして「この人も悪くないんだよね」とは全く思わない
0229風と木の名無しさん2023/01/07(土) 20:35:21.16ID:V1oVfySk0
絡みトレス
なんで個人のヲチやってるの
禁止では
0230風と木の名無しさん2023/01/07(土) 20:36:16.79ID:zgYogtFx0
>>229
??どこがヲチなの?
その対象が誰なのかも分からない上に現在進行形の話ですらないのに
0235風と木の名無しさん2023/01/07(土) 21:25:43.71ID:uSsu5F1w0
絡みトレス
トレス自体は漫画家やイラストレーターもよく使う技法に過ぎないのにトレス自体が悪って考えてる人がまだいる事実に震える
0236風と木の名無しさん2023/01/07(土) 21:27:57.83ID:fbKUfuxj0
>>235
トレス自体が悪って流れになってなくない?
トレス隠して絵馬のふりしてた人が恥かいたって話だよね今
0237風と木の名無しさん2023/01/07(土) 21:29:52.70ID:uSsu5F1w0
>>236
今じゃなくて>>200の事言ってる
てかなんでトレスの話になると拗れるレベルで話通じない人出現するんだろう
なんかやましい事でもしてるの?
0238風と木の名無しさん2023/01/07(土) 21:32:11.44ID:fbKUfuxj0
>>237
じゃあそのまま200にレスすればよかったのに
トレスの流れ全体を絡み指定にするから今の流れ読めてないんだなって思ったんだよ
0239風と木の名無しさん2023/01/07(土) 21:34:29.27ID:uSsu5F1w0
>>238
>>204も同じ様な内容だから指定はしなかった
それはすまんと思う
もっと早く反応できたらよかったかな
0241風と木の名無しさん2023/01/07(土) 22:03:26.26ID:SQUJmUwz0
>>233
横だけど
義妹の彼氏が自分の弟でないなら夫の妹?なのに喪女でジョジョ?と不思議だったのでスッキリした
ありがとう
0244風と木の名無しさん2023/01/07(土) 22:48:55.61ID:gp8hXc5c0
チラシ47

もちろんファンなんかいつ辞めても良いし本人の自由だけど
あんな風にグッズ粉砕した画像本人が見たらショックだろうなとか失礼だとか考えないのかなあ
人間としての礼儀とか倫理の話だよね、それって
0245風と木の名無しさん2023/01/07(土) 22:53:33.16ID:TlcaDh9g0
>>244
むしろ本人が見て「こんなに傷つけてしまったんだ」って反省させたい傷つけたいみたいな気持ちもあるんじゃないか
0246風と木の名無しさん2023/01/07(土) 22:57:23.80ID:9m0auze70
>>244
言い方悪いけど、勝手にファンになって勝手に買ってた人が勝手に自分に幻滅してやめたアピールしてるだけの話で、そんなショック受けるものだろうかと思う
アピールも気持ち悪いけども
0247風と木の名無しさん2023/01/07(土) 23:19:11.94ID:e6whTrBM0
チラシ56
普通の絆創膏よりキズパ〇ーパッドみたいなの貼ると良いかも
日常生活にも影響あるだろうしできるならかかりつけ医とかに行った方がいいと思うけど…
お大事に
0248風と木の名無しさん2023/01/07(土) 23:47:21.47ID:NuCOLDq/0
チラシ56
キズ○ワー○ッド系は切り傷擦り傷には効果てきめんだけど
汁が出てるってことだしもし痒みがあるならやめといたほうがいいよ悪化する
ガーゼと包帯で保護してこまめに取り替えるようにして医者に診てもらうのがいいと思う
0249風と木の名無しさん2023/01/07(土) 23:48:03.31ID:JaNxTvT40
>>246
粉砕って結構強烈な悪意の表明だし普通にショック受ける人もいると思う
もちろん芸能人だからある程度は慣れや覚悟もしてるだろうけど
0250風と木の名無しさん2023/01/07(土) 23:48:59.67ID:jXbcbIbH0
チラシ49
GeoGuesserかな
あれは自分でやっても面白いけど教育系YouTubeチャンネルのインテリYouTuberがやってる動画とか見てると楽しいよね
植生とかから気候帯を推測したり看板がキリル文字だからロシアかその周辺国かモンゴルあたりだろうと予想したり
看板は英語だけど車は左側通行じゃないからイギリスやオーストラリアは候補から外せるとか
推理に使えるピースを画面からたくさん拾って論理的に組み立てていく様子が爽快で面白い
私も人の知識量とかをあれこれ言えるような立場じゃないけど
確かにあれを動画でやるならある程度の知識と論理性がないと見ててもイマイチだなってなりそうな気がする
0251風と木の名無しさん2023/01/08(日) 00:50:10.42ID:e5VeqvHT0
>>250
それそれ
日本版しか見てなかったけどそれ聞いたら世界版やってるのも面白そう!探してみるよ
いや〜地区名ぐらいしかヒントがないならまだしも看板に思いっきり宇都宮市と餃子の絵が書いてあるのに
宇都宮ってどこだよ!餃子…中華…中華街か?って横浜探してるような動画見ちゃってさ
面白いより引いてしまう気持ちの方が勝ってしまった
配信者によって向いてる向いてないがかなり出るゲームよね
0252風と木の名無しさん2023/01/08(日) 00:56:06.73ID:xnTxL6Ve0
嫌いな16
逆に正妃や側室や子供の存在すら記述の無い場合の王族BLも不安になるな
お世継ぎを残すのも立派な王の義務だし男に現を抜かしてていいのかな…って
0253風と木の名無しさん2023/01/08(日) 01:25:01.89ID:O9PCkl5q0
>>254
親戚いっぱいいるから王様や王子の一人や二人が同性愛だったからって心配ないぜ!
が一番無難なところだと思うんだけど、なぜかそうしてるBLみかけたことないんだよな

日本の今の皇室はギリギリだからそんなことになったら途絶えるけど他の国の王室とか、他の国じゃなくても日本だって昔は継承権のある人それなりの人数いて王様皇帝将軍の子供がいなくてもそこまで心配する感じではなかったわけで
0255風と木の名無しさん2023/01/08(日) 01:38:27.33ID:/8zaIhyk0
>>253
王族等の権力者の継承権と親族の構造や在り方の知識が無いか身分上の責務を捨てても貫く恋愛にロマン求めてるからあえて無視してるんだろう
逆に創作で親族間の継承権争いをちゃんと設定してドロドロ描くのも大河ドラマ並みに大変だしそんな長編BLでは需要なさそうでやりにくいし
0256風と木の名無しさん2023/01/08(日) 03:32:10.52ID:iPvDUSIt0
チラシ86
星野源の体験版に見えて思わず二度見してしまったw
0257風と木の名無しさん2023/01/08(日) 07:36:25.04ID:7CS/x5KT0
チラシ71
肉としてならネットで国産1kgからあるし
ふるさと納税のでもあったりするよ
質は店によりけりだろうけど
0258風と木の名無しさん2023/01/08(日) 09:11:51.61ID:auRCh0DM0
チラシ90
自傷というより依存症じゃないの
買い物依存症と食べ物依存症がダイエットのストレスで加速してるだけかと
0259風と木の名無しさん2023/01/08(日) 09:39:05.29ID:C675k5/R0
チラシ90
あすけん自分も酷い過食になってやめた
多分プレッシャーがストレスに繋がるのかと
0260風と木の名無しさん2023/01/08(日) 09:39:14.89ID:QoJ20pLW0
チラシ109
目の前の機械で調べろ、を時々見かける
0261風と木の名無しさん2023/01/08(日) 09:48:14.68ID:j0g5dVmM0
チラシ92
リアル知ってるとメンタル耐久度上がるからリアルについて答えてくれた人は無駄にはならないので安心してください
どういうことかというと「リアルでこんな体位できねーから」というツッコミに対して
「できないのは知ってるけど絵面的にこの方がエロいのでこうしました!」と心の中で思えるのでメンタル的摩耗が少なくて済むのです
0262風と木の名無しさん2023/01/08(日) 10:04:43.23ID:UYD2iSpl0
チラシ115
ごちゃんでおじさん絵文字使ってるあんたのセンスもきつい
0265風と木の名無しさん2023/01/08(日) 10:31:34.18ID:WedaUETW0
チラシ118
その動画とかレース鳩とかよく知らんけど
鳩捕まえんのって普通の人にはハードル高いと思うんだけどな
まず鳥ってどうやって捕まえればいいからわからないし、
捕まえたとして箱とか何に入れとけばいいかもわからないし
だいたい外の鳥って鳥インフルとかクリプトコッカスとかできれば触りたくないし
それ言ったらまず鳩とか雀に餌やってんのがどうよって話だけど
0266風と木の名無しさん2023/01/08(日) 10:35:06.17ID:ZIhK5Mj/0
チラシ118

へぇ〜と思ったけど、保護して移送する義務もないよなあと思った
鳩は好きなように生きてるんだろうし
持ち主が「うちの鳩なんですみませんが保護してください」と言ってきたらその人から頼まれたことになるけど
0267風と木の名無しさん2023/01/08(日) 10:40:09.98ID:QoJ20pLW0
絡み>>265
うちの父が良くレース鳩捕まえて連れて来たなあ
連絡すると飼い主さん達は受け取りに来た
足に釣り糸が絡まって傷ついた鳩を連れて来たり、あの人鳩捕まえるの上手いのか…?
0268風と木の名無しさん2023/01/08(日) 10:41:19.29ID:R/DiHiR30
>>265
チラシ118なんだけどその鳩が手に乗ってくる動画もアップしてるんだ
鳥インフルとか確かに怖いけどそれなら尚更手に空飛ぶ鼠って呼ばれてる雀を沢山止まらせて餌やってるのも疑問に思うし
箱とかは全部日通が手配してくれるから一時的なダンボールさえあればなんとかなるんだけど
知らない人にはハードル高いか
0269風と木の名無しさん2023/01/08(日) 10:56:09.90ID:5i5SULpu0
>>268
動画ってことはその動画に映ってた鳩が今も同じ公園にいるとは限らないんじゃないの…?
動画主がいるかもわからない鳩をわざわざ探してあげる義理はないような気がするけど
0270風と木の名無しさん2023/01/08(日) 11:06:29.27ID:jX0g0cIZ0
チラシ122
アストロノーカと同じ開発だよね
あの会社のゲームおもれーよ
0271風と木の名無しさん2023/01/08(日) 11:08:44.15ID:1hSCUZBT0
チラシ982
味付け卵は白だし最強だと思ってるけど、焼きそばの粉末ソースも意外とおいしい
残った焼きそばの麺はどうするかって?油多めでじっくり焼いて八宝菜かける
0272風と木の名無しさん2023/01/08(日) 11:22:48.34ID:IRISTSIb0
>>271
横だけど いいこと聞いたわ
ずいぶん昔バイトしてたおでんに味噌つける圏内のコンビニで
だし汁に味噌溶いたところに玉子(と牛すじ)入れてて驚いたけど
フツーに美味かったなあなんてことを思い出した
その後どこのコンビニでも見たことないが
店のオリジナルだったんだろうか
0274風と木の名無しさん2023/01/08(日) 11:25:35.67ID:R/DiHiR30
>>269
同じ公園と言う記載あるし動画主の手が映ったカットの一切無い1本の動画だよ
最初から提示しなかった自分が悪いのも分かるけど想像でこちらを責められても困るかな
確かに送り届ける義理はないかもだけど自然界にいると攻撃されやすい色だから心配が過ぎたかもしれない
0275風と木の名無しさん2023/01/08(日) 11:27:01.99ID:R/DiHiR30
>>274
今も居るかって内容なら昨日も同じ足輪の鳩がやはり手に乗っていたからまだいると思う
熱くなりすぎて申し訳ない冷静になりますすみません
0276風と木の名無しさん2023/01/08(日) 13:12:44.05ID:XkWPv9N90
チラシ140
SNSでも何年も前から散々注意されてることだよね
DVするパートナーから逃げている可能性があるから安易に拡散させては駄目って
まだ拡散させる奴いるんだ…
0277風と木の名無しさん2023/01/08(日) 15:18:06.51ID:KCFrUlb40
チラシ154
発熱もなく喉が痛いから花粉症かなと耳鼻科いったらコロナだった友達がいたから、念の為PCR受けてみたらどうか
0278風と木の名無しさん2023/01/08(日) 15:22:55.91ID:m1Qomzw50
>>267
うちは敷地内にレース鳩が怪我でもしたのか座ってたことがあった

その頃うちで飼育してた元野良猫が
空前絶後のバーサーカー猫で
カラスの死体とかコレクションするちょっとあれなタイプだったので
速攻で保護して連絡したら幸い近場の人で
コンビニに売ってるような贈答品のお菓子持ってきてくれたなー
ああいうの買う人ほんとにいるんだなと思ったからすごい覚えてるw
0279風と木の名無しさん2023/01/08(日) 15:25:09.98ID:KCFrUlb40
チラシ148
井村屋とかから出てる赤飯の素で炊いて食べてみるんだ
それでも手作りのが食べたい欲がおさまらないなら作ってみてはどうだろうか
0280風と木の名無しさん2023/01/08(日) 15:34:30.75ID:B7E1CRlZ0
>>279
うちも手軽に井村屋のパウチ使ってる
2合用と3合用あるし缶ゴミも出ないし簡単便利
米だけでももち米使っても炊けるし良いよね
0281風と木の名無しさん2023/01/08(日) 16:21:53.11ID:5VK0pVpC0
チラシ138
その二人は似てないと思う
強いて言うなら髪色と和服?が似てるけどそれくらいじゃない?
私は幽白なら飛影が好きで鰤は日番谷隊長、ナルトは我愛羅で進撃はリヴァイ兵長が好き
共通点は身長とか目つきとかだと思う
読んでないけど多分呪術なら乙骨先輩が好きになると思う
0282風と木の名無しさん2023/01/08(日) 18:13:42.18ID:SzD4kmmy0
絡み鳩
ぶっちゃけ縁もゆかりもない人の行動に文句言うのもどうかと思う
しかもこんな場所で
0283風と木の名無しさん2023/01/08(日) 18:28:30.23ID:e8iHMjOk0
>>282
そうは言っても誰かが飼ってる動物、しかもまず捨てたりするのはありえないジャンル
指摘されてもまだスルーってやっぱちょっとって思う
0284風と木の名無しさん2023/01/08(日) 18:46:18.01ID:As/gwkgX0
>>282
縁もゆかりもない人だけどあの行動にはモヤるなってことって誰にでもあると思うし
正義厨ばりに相手を弾劾するとかならともかく適当な場でそのモヤった気持ちを吐き捨てるくらいは
「どうかと思う」って言われるほどのことでもないと思うけどな
そしてそういう吐き捨てならまさにこんな場所がちょうどいいんじゃないの
0287風と木の名無しさん2023/01/08(日) 19:24:59.40ID:XJAoSWdM0
絡み鳩
捕まえろとは思わんけどどっかに通報とかしないもんなのか?とモヤるのはわかる
0288風と木の名無しさん2023/01/08(日) 19:43:33.76ID:jX0g0cIZ0
チラシ182
やおいでいいよね
なんでボーイズラブに変わっちゃったのかね
0289風と木の名無しさん2023/01/08(日) 19:46:42.44ID:HEjEGAi90
チラシ182
やまなしおちなしいみなしが語源じゃけん
0290風と木の名無しさん2023/01/08(日) 21:18:21.29ID:p+u4u/rx0
チラシ90
あすけんはやるとイライラするので、毎年一週間くらいで辞める
この商品がねーよとか、写真撮ってもちゃんと読み込んでくれなくて、
かゆいところに手が届かん
やめたほうが痩せるので笑える
0291風と木の名無しさん2023/01/08(日) 21:22:09.92ID:tYGQK7HB0
>>290
栄養管理と維持目的だけど6年以上毎日欠かさず主に自炊で内容入力してるから
そのイライラが全くわからないw
向き不向きあるよね
0292風と木の名無しさん2023/01/08(日) 21:24:20.28ID:jX0g0cIZ0
絡みあすけん
自分もなんもイライラしない
むしろ楽しい
あすけんの女とか言われてるけど
別にむかつかない
0293風と木の名無しさん2023/01/08(日) 21:34:44.32ID:THdaXQB60
>>289
語源や発祥のおかしな言葉なんか世の中に溢れてるしそもそも「やまなしおちなし…」は別に悪いことでもなくないか
0294風と木の名無しさん2023/01/08(日) 21:37:39.80ID:HEjEGAi90
>>293
悪いとかじゃなく語源がそれならBL以外にもやおい適応可能じゃん?みたいな話になるのと
TLNLとか他ジャンルとの兼ね合いかなって思いました
0295風と木の名無しさん2023/01/08(日) 21:44:22.37ID:jpSjTaTq0
>>294
実際最初期には面白くない漫画の意味でも使われてたと思う
すぐにその用法は廃れたが
0296風と木の名無しさん2023/01/08(日) 21:46:17.30ID:CiXQg0o20
八百井がやまなしおちなしいみなしの意とするのは定説化してるけど実は諸説のひとつに過ぎないんだよなぁ
0297風と木の名無しさん2023/01/08(日) 21:46:44.59ID:p+u4u/rx0
絡みあすけん

290だけど、あすけんって一日区切りで考えるじゃん
今日食べすぎても明日で調節とか、平日は惣菜だけど土日は自炊とか
一週間単位で栄養を考えてほしいんだ
なんか主にそのへんでイライラする
まぁ向き不向きかもね
0298風と木の名無しさん2023/01/08(日) 21:50:16.09ID:tnjQgCul0
>>285
ドラゴンボールならピッコロさん派だw
そんで多分ハンターハンターは読んだらキルアを好きになる気がする
0299風と木の名無しさん2023/01/08(日) 21:53:17.66ID:1PLXwQHR0
絡みやおい語源
やめておしりがいたいって説もあったな
これはまあ後付のこじつけだと思うけど
0301風と木の名無しさん2023/01/08(日) 21:57:11.15ID:eKa6P43U0
>>296
>>1

>>297
一週間単位で見られるけどあれじゃ物足りない感じなのかな
あれって有料のみだったっけ?
あすけんは1ヶ月単位の仕様を早く変えてほしい
0304風と木の名無しさん2023/01/08(日) 22:14:06.07ID:1jMpCrRi0
>>297
iPhoneならヘルスケア連動で無課金でも栄養の細かい数字や
週、月、年での平均も見れる
0305風と木の名無しさん2023/01/08(日) 22:22:22.29ID:tnjQgCul0
>>302
棘先輩も好きになると思うけど弱々しい地味目な外見で強い人も性癖なので多分乙骨先輩の方が好きそうかなと思う
勝手なイメージで言ってるからそうならないかもしれないけど
0308風と木の名無しさん2023/01/08(日) 23:11:22.85ID:jtFu0pSM0
チラシ220
実際ゲームじゃなくて漫画小説アニメ設定のやつもそこそこあるけど
複数攻略対象ルート分岐フラグ管理マルチエンディングとかの要素があると小ネタを作りやすくて重宝されるんだ
0309風と木の名無しさん2023/01/08(日) 23:35:31.93ID:tnjQgCul0
>>306
ベジータは髪型があまり好きじゃないからだと思う

>>307
0巻以外はそんなことないのか
じゃあ棘さんの方が好きかもしれない
せっかくだからアマプラで0観てみようかな
0312風と木の名無しさん2023/01/08(日) 23:45:58.13ID:tnjQgCul0
>>310
>>311
弱々しい感じのキャラがローテンションの強キャラっぽくなるのはちょっと違うかなと思ったけど
リヴァイみたいになってるなら好きかも

やっぱなんでもちゃんと読んだり見たりしないと分からないね
読む前見る前のイメージとだいぶ違ったってキャラ結構いる
0313風と木の名無しさん2023/01/09(月) 01:20:14.15ID:cQ1xVnuQ0
チラシ230と231
連続だん吉にちょっとわろた
だん吉の恵みがありますように
0314風と木の名無しさん2023/01/09(月) 01:22:31.34ID:dsRqEhTK0
チラシ243
みんな間違えるけどバトルロ◯イヤルじゃなくてバトルロ◯イアルなんですよ
その頃バトルロ◯イアルに居たので細かいことなんですけど
パロディじゃなくて本家本元に
自語りですんません
0315風と木の名無しさん2023/01/09(月) 01:29:49.55ID:CuNw1tbz0
チラシ252
801穴という概念

ふと思ったけど受けがモブに襲われるシチュエーションだと本当に何も準備も洗浄もしてない場合が多いよな
そこに突っ込みにいけるモブさんも大概だな
0316風と木の名無しさん2023/01/09(月) 01:32:51.31ID:DJfGZbgk0
>>314
ファイヤーエン〇レムじゃなくてファイヤーエム〇レム、みたいなもんですか?先生
0317風と木の名無しさん2023/01/09(月) 01:35:58.94ID:dsRqEhTK0
>>316
そうですね
ある意味あのタイトルは作者の造語(英語とフランス語の混合)みたいなもんなので唯一無二なんですよ
0319風と木の名無しさん2023/01/09(月) 08:01:18.84ID:ugmJ+e+k0
>>316
横から細かいツッコミして申し訳ないけどファ○アーエムブレムなんだよ…ファイヤーでもエンブレムでもなく両方とも言いにくいやつが正解
というのを見てから間違えなくなった
0320風と木の名無しさん2023/01/09(月) 08:38:31.36ID:c7FR7WWQ0
チラシ285
自分はロシア文学と中国の歴史全般がその理由で駄目だわ
0322風と木の名無しさん2023/01/09(月) 09:33:12.46ID:/ktW9YDd0
チラシ287
どのキャラのことかはわからないけどめんどくさいオタってアンチより害悪だと思うことはよくある
あとオタが気持ち悪すぎてキャラどころか作品全体を受け付けなくなることも結構ある
0323風と木の名無しさん2023/01/09(月) 10:46:00.45ID:KXYaZYv10
チラシ292
そうか、こまちちゃんもう老犬になってたもんなあ
0325風と木の名無しさん2023/01/09(月) 12:37:23.40ID:T3zes9/B0
チラシ307
業務時間外に緊急ではない連絡をしてくるのは社内コンプライアンス違反
上長から厳重注意してもらいなよ
0326風と木の名無しさん2023/01/09(月) 13:58:26.63ID:UTkg3rTn0
チラシ319
因果応報は好きってレベルではないけどまあ普通に見れる、ざまあは大嫌いな人間だけど
ざまあって不当に感じるものが多いのと、あと恨み辛みの文脈が乗っかってて陰湿に感じるんだよね
「ざまあ」演出のためにひたすら対象の悪さが描写されるのも鬱陶しいし
純粋な幸福な部分でさえざまあのための味付けにされている(あの女より素敵な彼氏を見つけたわ!みたいな奴)感じなのが根性悪い
それと因果応報は話の流れで結果的にそうなりました、も多いけどざまあ物は大半が「それがメインのエンターテインメント」だから見てて疲れる

因果応報は「あるべき状態になる」の範疇であれば気にならないしすっきりする
例えばカンニングしている学生がいたとして
教師にバレて全教科0点扱いになった、ならいいけど
退学になって親に勘当されてホームレスになって道端で死にましたとか言われたら引く
そんな感じ
0327風と木の名無しさん2023/01/09(月) 14:02:34.51ID:GfHBzktT0
チラシ319
「ざまぁ」は相手を嘲笑してるニュアンスがあるからじゃない?
因果応報は相手への感情はあまりピックアップされてない感じ
0328風と木の名無しさん2023/01/09(月) 14:06:09.77ID:T/vAqbC50
>>326
わかる
ざまぁ系って全ての要素がざまぁのためにあって(ざまぁのためだけにあるんじゃなくても、結局最終的にはざまぁと主人公ageに収束していく)
根っから性格悪い感じするよね
0329風と木の名無しさん2023/01/09(月) 14:23:39.49ID:52FxuDgM0
ざまぁ
リベンジものは需要あると思うけど
その言い回しはそこをざまぁみろと嘲る感覚がなんか嫌
0331風と木の名無しさん2023/01/09(月) 14:27:05.36ID:BAOFe5o00
>>329
リベンジものとかスカッと系とか
スカッとJAPAN(番組)はあんま好かんけど…
0333風と木の名無しさん2023/01/09(月) 14:48:45.34ID:kYKeJpaB0
チラシ302
ど○兵衛は3分からリニューアル(←のはかなり昔になりますが)して5分になったけれど
リニューアルしてB級グルメなチープさがどこかにいって癖になるのが無くなりました(私的見解)
今もリニューアルしてて更に味が変わっているのかな
昔のなら「やったね!特盛下さい!」って思うけど今のは普通サイズで十分なんよね(他にも食べるけど)
0336風と木の名無しさん2023/01/09(月) 14:53:23.35ID:5X4RlwKi0
ざまあ
この言い方は因果報応とすこしずれてるかんじあるよね
ざまあみろって失敗や不幸をあざ笑う言葉で
人殺しが死刑になって被害者周辺はホッとするとしてざまーみろとかないし
なんか加害的な野次馬目線が強すぎるというか
0338風と木の名無しさん2023/01/09(月) 14:57:02.43ID:bIpCtA/R0
絡みざまあ
因果応報は「悪人が然るべき報いを受ける」だけど
ざまあは「私の嫌いなタイプが痛い目見てスッキリ」だと思う
ものすごく私情的
0339風と木の名無しさん2023/01/09(月) 15:03:03.84ID:+mHJit1I0
絡みざまぁ
ざまぁものって誰かを殴りたい貶めたいっていう悪意の発露を見せられてるだけだから
スカッとするどころか気分悪くなるんだよな
0340風と木の名無しさん2023/01/09(月) 15:04:59.99ID:GRkajAuT0
絡みざまぁ
ざまぁモノって要するにヘイト系でしょ
好きな人は好きなんだろうね
0341風と木の名無しさん2023/01/09(月) 15:08:56.34ID:wGBA5wEZ0
絡みざまあ
ざまあ系って、言っちゃ悪いけど作者もオナニー(最近世に出てる奴は商業の都合で義務的に描いてる感じのが多いけど)なら読者もオナニーって感じでキモいんだよな
露骨なエロ本とはまた別で、読んで楽しむことそのものがオナニーって印象を受ける
0342風と木の名無しさん2023/01/09(月) 15:18:39.02ID:UQSgHeXW0
チラシ334
プロラクチン働いてた母乳出るあれはどこから出るの?やおい乳から?
0343風と木の名無しさん2023/01/09(月) 15:23:01.63ID:A+2gDXs30
チラシ330
性被害にあうのは若くてきれいな証拠でステータス!されない女はされた女に嫉妬してるだけ!
というネットの書き込み信じてるタイプかもしれん
0344風と木の名無しさん2023/01/09(月) 15:50:54.08ID:G+6Qgeu50
チラシ330
学校にテロリストが乱入してきたらの亜種な気もする
0345風と木の名無しさん2023/01/09(月) 15:55:08.91ID:dsRqEhTK0
チラシ334
乳首の穴ってなんだ?
女の乳首にだって穴はないぞ母乳は乳腺からにじみ出るんだし
0347風と木の名無しさん2023/01/09(月) 16:20:49.72ID:MSjCcIHn0
チラシ344
嫌われはざまあとは違うというかむしろ真逆ですらあるような
近いのは厳しめの方じゃないかなぁ
0348風と木の名無しさん2023/01/09(月) 16:28:12.79ID:GmaKSIuW0
>>345
ないんだ…穴…めちゃくちゃびっくりした
頂点の凹みが穴かと思ってた
0350風と木の名無しさん2023/01/09(月) 16:34:23.19ID:BZZPJ2dd0
チラシ330
そういう人は交通事故のニュースを見ても
「俺なら轢かれる直前にその車のボンネットに飛び乗りそのまま車の屋根まで駆け上がる」
とか言うタイプだと思う
0351風と木の名無しさん2023/01/09(月) 16:39:47.56ID:EVv1hTnX0
チラシ334
ナ、ナンダッテー!! じゃあただの飾りじゃないですか!!
0352風と木の名無しさん2023/01/09(月) 16:41:47.17ID:AQitb3rt0
チラシ334
自分もリアルの男の乳首画像検索したことあるw
BL漫画読んでて受けの乳首が女体の乳首と同様に先っちょの凹み描かれてると
この乳首女の子乳首やんな…と思ってしまう
ただリアルを考えなければ凹みある方がエロい気もする
0353風と木の名無しさん2023/01/09(月) 16:46:32.43ID:wAXgeA9E0
>>347
嫌われって主人公が陥れられて嫌われて
最終的には真相を見抜けず悪女や悪役の言われるままに従った人に真相が明かされて反省や悪役に罰みたいになるからざまぁと近いと思う
0354風と木の名無しさん2023/01/09(月) 16:50:41.24ID:MSjCcIHn0
>>353
ざまあはざまあ部分が長々語られるけど、嫌われは最後のしっぺ返しターンまでは延々対象が嫌われ苦しめられるシーンがメインだから近くないと思うんだけど
まあ私の読んだやつがそうだっただけで他のは近いのかもしれないが
0355風と木の名無しさん2023/01/09(月) 16:51:50.38ID:QR+SCO3z0
苗723
もしかして男娼を男媚と間違えて覚えていた?
0356風と木の名無しさん2023/01/09(月) 16:53:29.25ID:+3l5yoru0
>>352

先端の凹みは穴じゃないし、男にも生じうるよ?
ちなみにあれはごく軽度の陥没乳首なんだぜ
0357風と木の名無しさん2023/01/09(月) 16:54:13.62ID:aVa3ITWU0
チラシ348
もしかして科捜研の女にひっかけた洒落かと思ってるが違うかもしれない
正直初見はなんて口の悪い奴だと思った
0358風と木の名無しさん2023/01/09(月) 16:59:19.50ID:OG0XsvBw0
チラシ348
スイーツとかインスタ女子とかとにかく女が好きなもの嵌ってるもの使ってるものはバカにして叩く風潮にあるから
普通にそういうことなんだろうなって思ってた
0359風と木の名無しさん2023/01/09(月) 17:00:48.11ID:+3l5yoru0
>>358
あすけんの女ってあすけんに出てくる女性のことであってあすけん使ってる女のことじゃないよ?なんかずれてないか
0360風と木の名無しさん2023/01/09(月) 17:02:17.19ID:k0SCyzHZ0
>>358
あすけんの女ってアプリ開くと居る女医キャラのことだよ
あとあのアプリ筋肉系の男とかダイエット男も使ってるよ
確か未来と書いてミキと読む名前があるが何故かあすけんの女って呼ぶ人が多い
0361風と木の名無しさん2023/01/09(月) 17:03:17.27ID:AQitb3rt0
>>356
穴?とは思ってないけど凹み…あるよね…?
いや他女子のちち見ないから女子ちちに関しては自分と男女エロまんがのちちしかわからんけど>>356には凹みがない…のね…?
今男乳首画像検索したら一人凹んでる人いたわ!
もう一度いうが穴とは思ってないよ乳首姦も乳首にティンをこすりつけるものであって乳首の穴?に入れるものではないし
0362風と木の名無しさん2023/01/09(月) 17:04:58.79ID:ABRlqBQM0
>>355
一般的に使われてる言葉のように男媚び男媚び言ってて???てなってた
男娼のことなのかな
0363風と木の名無しさん2023/01/09(月) 17:06:31.51ID:+3l5yoru0
>>361
書き捨てならともかく安価付けてレスするならもう少し推敲してほしい…
私の乳首に凹みがあるかないかなんて話してないでしょ
「女の乳首は凹んでいて男は凹んでない、というわけではない」という話
0365風と木の名無しさん2023/01/09(月) 17:15:42.52ID:eTMAYCCE0
>>360
名前名乗るの最初くらいだからかも
私もチラシか絡みスレで認識した
0369風と木の名無しさん2023/01/09(月) 18:22:24.09ID:uBd57N/50
チラシ367
煙草を烟草って書くの(しかも非喫煙者が)なかなか厨二病っぽいな
0370風と木の名無しさん2023/01/09(月) 18:22:56.77ID:KXYaZYv10
絡み>>367
あとべの女みたいなものかと思ってたよ
そしてすわべの女と打ち込みかけてそれも間違いだと途中で気が付いた
0371風と木の名無しさん2023/01/09(月) 18:26:38.94ID:c7FR7WWQ0
チラシ375
それは警察に報告したほうがいいかもしれない
0373風と木の名無しさん2023/01/09(月) 18:31:48.06ID:UQSgHeXW0
チラシ375
昔は京都府警のサイバー対策課にコピペ出来るフォームあったけどなくなったよね
Z李は警察庁と繋がりあるんじゃね?って話があったからあっち言ってみるのも手かもなw
0374風と木の名無しさん2023/01/09(月) 18:37:13.27ID:j0/JzOIi0
チラシ312
ひざの裏に太陽光を直接当てないとダメらしいよ
しかし、そんなんしてたら完璧に目が覚めると思う
0375風と木の名無しさん2023/01/09(月) 18:48:49.50ID:WQein6JN0
チラシ316
元々作者の書いたシナリオのリメイクだったらしいけど
それ書かれた当時ならともかく今それをチョイスする?ってのはすごい思ったな
元々不細工を馬鹿にするネタ多めの作品ではあったけど
ある程度本人の性格にも問題のあるクラスメイトキャラと違って
普通に成人式張り切っただけの人だし
0376風と木の名無しさん2023/01/09(月) 18:50:37.04ID:+9/ImGXT0
>>375
擁護意見として「元々こういう作風でしょ」ってのがあるけど
だとしても今このご時世でこの時期に放送するのはいかがなもんかと思った
ブスは成人式という晴れの舞台ですら綺麗な着物着る権利もねーのかよと
0377風と木の名無しさん2023/01/09(月) 18:53:44.95ID:GfHBzktT0
>>371
ちょっと前の動画で既に結構拡散されてるっぽいんだよね
その暴力動画とその動画を賞賛してるやつらのツイートは報告したけど
警察に報告した方が良いんだろうか
ツイッターへの報告って最近なんも意味ないような気がする
0378風と木の名無しさん2023/01/09(月) 19:07:07.29ID:CuNw1tbz0
チラシ376
マジでやるなら児童養護施設育ちの子に振袖支援する企画が色々あるし、自分で選んだセットでって申し出たら実現しないこともないかもしれんが
0379風と木の名無しさん2023/01/09(月) 19:17:38.76ID:X+jV/thJ0
チラシ378
ウケはしないけどメンタル弱いなと思った
そういう人にはこっちからも話しかけたくない(何で傷つけるか分かったもんじゃないから)んで明言してくれるのはありがたいけど
0380風と木の名無しさん2023/01/09(月) 20:00:11.44ID:c7FR7WWQ0
>>377
ツイッターへの報告はBAN目的みたいなところが大きいからね…
そういう刑事事件に発展しそうなのはもう把握してるかもしれないけど警察のが有効だと思う
まずは近所のおまわりさんに見せてみたらどうだろう
0381風と木の名無しさん2023/01/09(月) 22:06:05.68ID:zTzEZkSq0
>>379
チラシ378にわざわざ絡んで内容がそれ!?そういう話じゃなくない!?
自重してほしい人は自重してくれない典型例だ
0382風と木の名無しさん2023/01/09(月) 22:20:16.45ID:i6hhIWah0
チラシ378
>>379みたいに歪んでるアタシカッコイイ斜に構えてるアタシカッコイイみたいな人は
どこにでもいるから気にしないのが一番だよ
0383風と木の名無しさん2023/01/09(月) 22:52:46.07ID:K05Ewm4D0
>>382
379もクソ性格悪いけど、そのレスそのものがズバッと言っちゃうあたしカッコイイに見えてダサいからやめた方がいいと思う
0384風と木の名無しさん2023/01/09(月) 23:09:00.00ID:i6hhIWah0
>>383
はっきり言いすぎたね
おまえみたいな奴に絡まれたくないから気をつけるわ
0388風と木の名無しさん2023/01/10(火) 00:23:12.19ID:8TR/KRzK0
チラシ436
チャットかしたらばにおびき寄せられればIP特定できる
まぁ特定したところで住んでるとこしかわからんが悪い事してるやつは大体それでビビる
そういう知識あるプロ荒らしだとワッチョイよりテンプレ注意喚起IDNGで自然な無視を根気よくするといなくなったりするが
根気がいるので訓練された住民と荒らしを流せるだけの話題豊富なとこじゃないと出来ない
0390風と木の名無しさん2023/01/10(火) 00:25:29.53ID:x9MDPEWv0
絡み今の流れ
斜に構えてるとかじゃ本当に無いんだけどチラシ378はちょっと繊細過ぎるかなとは思ったし
直接チラシ内容とは関係ないけど379みたいに何で傷付くか分からないひとって怖いなとも思った
それにリプライなんてうっかり見逃しちゃうこともあるんだし
0391風と木の名無しさん2023/01/10(火) 00:25:47.09ID:3k3fKGxS0
>>388
スマホ時代にIP割れたところで何か意味あるとも思えん
固定回線ですらルーター再起動で変わるというのに
0393風と木の名無しさん2023/01/10(火) 00:27:38.81ID:Vi5YQb/O0
>>388
住んでるところもそんなに正確には分からないと思う
東京だけど新潟って出たことあるもん(もちろん故意ではない)
0394風と木の名無しさん2023/01/10(火) 00:29:16.19ID:VvKArKel0
チラシ412
そのチラシの人じゃないけどつい昨日までグッズ展やってたなその漫画
同じ作者の猫ヤンキー漫画の方もおすすめしたい
0395風と木の名無しさん2023/01/10(火) 00:35:56.98ID:8TR/KRzK0
>>391
ちょっと知識あるとそうなるけど何も知らないのだとビビりそうだが今はプロ荒らししかいないのかなぁ
0396風と木の名無しさん2023/01/10(火) 00:36:42.79ID:8TR/KRzK0
>>393
基地局でかなり遠いところが出たりするけどそんなことあるんだ
0397風と木の名無しさん2023/01/10(火) 00:39:21.92ID:NldcwcCQ0
>>395
別にプロ(比喩だとしても)じゃなくてもその程度知ってる人多いと思うよ
5ちゃんでなくともIP出る場面って以外とあるし
0399風と木の名無しさん2023/01/10(火) 00:44:50.56ID:2+2uKu0T0
>>398
だったらなおさらプロなんかじゃなくたってそのくらいのこと知ってる人いっぱいいるよとしか
オタクか理系しかネット使えなかった時代じゃあるまいし
0400風と木の名無しさん2023/01/10(火) 00:46:19.53ID:8TR/KRzK0
>>397
自分がいるとこでは怖がってる人のが多いかな
それだと5ch上にもどこても荒らし出たらしたらば行って変なのアク禁にして沈静化待てば良いだけにならない?スマホだとキャリアごとになりそうだけど
全盛期では稀によくあることだった
それできない人多いから荒らしが闊歩するのであって・・・
0401風と木の名無しさん2023/01/10(火) 00:48:35.27ID:2+2uKu0T0
>>400
それこそスマホだとキャリアごとになるからじゃないの
怖がってるってのも本心から怖がってるかどうかなんて文面からでは分からないし
0402風と木の名無しさん2023/01/10(火) 00:55:19.15ID:pGmzQ0KS0
>>394
昨日までだったんだ…
まあグッズはあまり適切に管理できないから買わないオタクだけどなんかちょっと残念な気持ちになるw
絵とか作風が好みだったしあらすじ読んだら面白そうだし猫も好きだからそれも好きそう
この板的な萌えがあると嬉しいな
買ってみる
おすすめありがとう
0403風と木の名無しさん2023/01/10(火) 01:03:36.49ID:8TR/KRzK0
>>401
スレの流れが荒らしに遮られてるときにIPバレ怖がってないって以外で外部に避難出来ない理由ってなんなんだってばよ・・・
荒らしのキャリアなんて外部にアクセスしてきて荒らされないとわからんし
0405風と木の名無しさん2023/01/10(火) 01:07:19.02ID:lmjAZxjk0
>>403
正直お前の住んでる特定のスレの話を長々されても知らんがなとしか言いようがない
空気読めないってよく言われない?
0406風と木の名無しさん2023/01/10(火) 01:58:27.51ID:9EynpOcc0
>>402
作者と主人公2人のインスタグラムがあるから良かったら探してみて
描き下ろしとか未公開の絵とかあるから
あと作者の通販サイトに双子ヤクザの未公開の話のデータも設定集も売ってる
0407風と木の名無しさん2023/01/10(火) 07:07:22.87ID:T1BinJ/k0
チラシ472
死ぬほど同意
誰もあいつからバスケ奪ってないのになにがバスケがしたいですだよと思うし夜須田に土下座しろよつーかあんなことしといてバスケ部復帰すんな退学しろまである

あいつのファンってなにが好きなわけ?顔?
再起不能になったわけでもないのに勝手に拗ねて去って感動もなにも無いんですけど

まあ作者がほんとはただの不良で終わらすつもりがなぜか愛着が湧いてレギュラー化させたからストーリー的に無理があるんだけどさ
0408風と木の名無しさん2023/01/10(火) 07:39:23.57ID:OSNgvK8S0
チラシ472
絡み>>407
あの自分で勝手に墓穴掘って入って苦しんでるのが好きだよ
ヤス筆頭にバスケ部の人達が許さないってなってたらどの面下げてんだってなるけどそうでもないし
光井とは逆でセンスや元の才能や体力もないけど、強豪校でずっと真面目にバスケ続けてた対局の存在な宮さんも好きだな
0409風と木の名無しさん2023/01/10(火) 07:58:54.21ID:bqGsf0pF0
チラシ471
人様の恋路に申し訳ないけれども

本人も少しは自覚があって、でも471が好きだから気を使おうとはしている気配があるけども
その袋麺とかの話はちゃんと話し合っていたりしますか?
結婚したら食い尽くし系に成長する気がするけど
備蓄は食べたら本人に補充させるようにするとかしたらどうかな
食い尽くし系でも結婚したいほど好きだとしたら
対策を考えてそれを本人が厳守して一緒に生きて行く気があるならそのままでも良い気はする
なあなあにしてしまう所があれば考え直した方が良い気はする
些細なことではあるけど毎日起こることだしすれ違いの素だから
0410風と木の名無しさん2023/01/10(火) 08:08:06.87ID:witzeXWw0
チラシ476
個人的には主人公の仲間の一団に加わる、とかでもない限りは償いも改心も一切必要ない派
というかいちいち主人公たちにごめんなさいされるとまるで主人公たち(だけ)が正義でそこからズレたら間違いみたいでなんか嫌
本人なりの理由やポリシーに則ってのことなら迷惑かけたり犠牲を出しても堂々としていてほしい(犠牲そのものが本人の意図しないところなら別だけど)
謝らない方がクールでカッコイイとかそういう問題ではないな

自分の今いるジャンルでも主人公に謝り償わないと許さん勢いるけど正直ウザいと思う
主人公たちだって自分の行動で犠牲出してるし必ず謝ってるわけじゃないのにそれは良くて対立する相手は許さないのダブスタっていうか
0411風と木の名無しさん2023/01/10(火) 08:17:14.59ID:pGmzQ0KS0
>>406
詳しくありがとう
キャラインスタは見てそこで男の娘がタチだということを知ったw
設定集良いね!
詳しく教えてくれてありがとう
0412風と木の名無しさん2023/01/10(火) 08:19:20.81ID:witzeXWw0
>>410
ごめん自己レス
因縁ならその因縁がどこまでそのキャラ個人の身勝手かによるわ
0413風と木の名無しさん2023/01/10(火) 08:25:25.61ID:tHGwCafa0
>>407
バスケ部が許してるからこっちが怒ってもな…という感じかな
バスケ部側も暴力でやり返してるし(痛み分けと言えるほどではないかもしれないけど)
あと勝利への貢献度が高い

エースだったからこそ怪我に絶望したんだろうしまだ15歳だったしな
描かれてない部分でみんなにはちゃんと謝ったと思いたいけと宮城にうるせえとか言ってたし謝ってないかもな
ヤス初めみんな心広過ぎる
0414風と木の名無しさん2023/01/10(火) 08:26:10.84ID:LI487kNW0
チラシ476
登場人物に自己投影および感情移入することが殆どないこともあってか
主人公たち当人が許してるならそれでいいんじゃない以外の感想を抱かないな
読者が許そうが許すまいが話には関係ないし
0415風と木の名無しさん2023/01/10(火) 08:39:58.27ID:mq347YPT0
チラシ471
備蓄用は小ぶりの衣装ケース1つ買って「非常用」って張り紙して入れておく
去年おととしくらいはコロナで1週間自宅待機とかあったし
疫病や災害用に備蓄してあるものだから絶対手をつけないでて言い含めてもダメなら付き合い方考えた方が良いと思う
0416風と木の名無しさん2023/01/10(火) 09:12:22.81ID:YDD/1fRz0
チラシ471
備蓄しなければいいと思う
食い尽くされて備蓄の意味がないんで今後は備蓄しませんと宣言すればいい
0417風と木の名無しさん2023/01/10(火) 09:48:33.27ID:F02XJCof0
チラシ471
食べたなら補充すればいいのにね
育ちが悪い可能性があるから、食費出してくれてないなら本当に考えたほうがいい
0418風と木の名無しさん2023/01/10(火) 10:07:54.25ID:oUwbNfOa0
チラシ471
食べたら食べたぶんを補充ルールにすれば良いと思う
ルールを決められたら恐らく守れるタイプでは
0419風と木の名無しさん2023/01/10(火) 10:40:11.00ID:WkXNPOfN0
>>410
チラシ476だが自ジャンルのそのキャラだと、虐待とかの不遇な環境で育って精神歪んだけど
主人公たちに迷惑かけてきた動機は完全な逆恨みだったな
幸せそうにしてて憎いとかいう感じの

仲間にならないから謝罪必要ないってのはあるな
これでもし仲間になる展開だとややこしいんだろうな
0420風と木の名無しさん2023/01/10(火) 11:03:13.16ID:vzFX/eSe0
チラシ471
それ本質は食い尽くし系なのに幼少時か何かに
シチュエーションに対するルールを叩き込まれて学習した結果
常にワンパターンで適用してるだけの気がする
応用は効かないやつだからインスタントラーメンに対しても
食べたら追加や何個までとか新しいルールを決めたら効果あるかもしれない
0423風と木の名無しさん2023/01/10(火) 14:42:18.00ID:RvXsrjDc0
チラシ509
ほーしょーりゅーですよね分かりますん
若3兄弟かもね
0424風と木の名無しさん2023/01/10(火) 15:11:32.07ID:OyzQ2u5o0
>>422
ですです
とびざるとびざる

>>423
ほうしょー龍良いよね
見ていて相撲上手いなー強くて面白い横綱になれるんじゃないかなと思う
若兄弟も好き
0425風と木の名無しさん2023/01/10(火) 16:26:29.53ID:RvXsrjDc0
>>424
とびざるいいよね、好きなおすもーさんだ
ベテランマーガレット○鷲やみょーぎも応援してるけど、最近は若い威勢のいいのが沢山いて楽しい
0426風と木の名無しさん2023/01/10(火) 17:23:04.40ID:edl6SLcY0
チラシ527
グルグル渦巻き目でめっちゃ早口で言ってそう
0428風と木の名無しさん2023/01/10(火) 17:39:22.80ID:x9MDPEWv0
チラシ527
なに言ってるのかさっっっっっっぱり分からん
選民思想に酔うのやめろよきめえな
0429風と木の名無しさん2023/01/10(火) 18:01:15.63ID:9PoSKuGs0
>>426
思わずチラシを見に行ってしまったが、確かにあれは早口で言っているわ
早く死にたいなら打てばいいのに
0430風と木の名無しさん2023/01/10(火) 18:06:48.37ID:TVahq9hR0
>>429
危険ロットは明らかにされてないから即死出来るか寿命で死ぬまで数十年苦しみ続けるか何もないか打たないとわからんよ
0431風と木の名無しさん2023/01/10(火) 18:08:09.00ID:9PoSKuGs0
>>430
0432風と木の名無しさん2023/01/10(火) 18:09:12.73ID:6jbEVzoX0
>>430
早く死ねる要因あっていいなーとか適当なこと言ってるから打てばと言われてるだけでは
0435風と木の名無しさん2023/01/10(火) 18:17:25.88ID:d69GQ/fe0
>>432
死亡者出てるロットが禁止されずに何ヶ月にも渡って使用され続けてるってちゃんと反コロワクの資料にあって厚生省との話し合いに使われてるけどあれは反ワクの基地外が持ち出した資料だから根拠のない適当なものだと言いたいの?
0436風と木の名無しさん2023/01/10(火) 18:35:43.51ID:bc+7tRlZ0
チラシ495
多重名義が多いせいで当選しにくい日(デビュー日とかメン誕生日)はあるけど、私は自名義だけで当選してる普通のヲタだよ
積んで入る子たちはほぼ水か風やってるから二桁万でも席が良ければ買うんだよね
友人達も自名義だけ、あとは行く日だけ人数分申し込んで仲間内で交換して何回か行く感じ
昔定価で譲るってSNSで出したら「チケット代+手数料+欲しいグッズ代全部と交通費もお支払いします」って連絡きたことある
0437風と木の名無しさん2023/01/10(火) 19:25:03.48ID:w0PmSGbz0
チラシ544
昇格もする見込みがないなら飼い殺し
そうでないならただの我儘だなぁとホワイトではない職業の自分は思う
0439風と木の名無しさん2023/01/10(火) 19:55:36.20ID:Osud50Zc0
チラシ544
仕事に見合わない給料がこんな簡単な仕事でもらいすぎでは?という意味でボーナスも倍額なら転職する必要がそもそもないのでは?
昇給もしなくてもやっていけるんじゃないの
貯金も捗るだろうし
0440風と木の名無しさん2023/01/10(火) 19:57:51.55ID:i4p6FeRK0
チラシ548
給食出るような歳の子のメニュー見てそんな風に叫ぶとか気持ち悪いな
0441風と木の名無しさん2023/01/10(火) 20:00:36.61ID:TYk8d6Qy0
>>439
書いたけどそもそもの給料が高いわけではないので、当然ボーナスも世間一般から見て高くはない(前職が低すぎた)その上副業も不可なので別に貯金ははかどりません
そして転職はたとえ自分がしたくなかろうがしなくてはならないときが来る可能性は普通にある
0442風と木の名無しさん2023/01/10(火) 20:03:12.17ID:p2YufVAy0
>>440
育ち盛りの子供達への給食を成人済みの自分に当て嵌めている時点でお察し
少なくともチラシ主がその給食食べる子供本人に言って「給食を食べることを親戚のおばさんに悪口言われるから嫌」とか「給食食べる=太る=悪!」とか思想がつかないことを祈るよ
0443風と木の名無しさん2023/01/10(火) 20:08:47.21ID:w0PmSGbz0
>>438
544の年齢の平均年収より下ってことかな…それはきついかも
年齢重ねることを考えるとなぁ
今のうちに損はない資格取り尽くすまでのつなぎにするかな
0444風と木の名無しさん2023/01/10(火) 20:10:35.24ID:Sy/r8FAw0
>>440
小中学生でしょ
成長期だし基礎代謝ぜんぜん違う上に体育とかもあって運動量だってけっこうあるから炭水化物足りないとヤバいよねぇ
0445風と木の名無しさん2023/01/10(火) 20:24:57.54ID:VvKArKel0
チラシ550
自分も口に出したことはないけど脳内一人称は昔からずっと俺一択だわ
普通に女だけど
0446風と木の名無しさん2023/01/10(火) 21:17:46.18ID:PUWJvEhT0
チラシ557
経験や印象から普通に発達の一種の気配がすごい
教えて仕込んでなんとか覚えた事だけは出来るんだけどね
それも幼少期や母親の仕込なら効果的だけど
成人後や他人がやるのはなかなか定着しないとかあるある
0447風と木の名無しさん2023/01/10(火) 21:34:17.71ID:TsU4uBCR0
チラシ566
氏付きではないけど子供のことツイとかで1号2号って呼ぶ人いるけどあれ何なんだろう
自分の子供だろうに
0448風と木の名無しさん2023/01/10(火) 21:56:19.69ID:mq347YPT0
チラシ544
ブラック勤めで心身壊して現在精神障害者枠のパート採用で月収8万の人からすると職場がホワイトで生活安定してて何が問題?
そんなにスリルが欲しいなら登山でも初めて谷川岳の一ノ倉沢でも登ってくればいいじゃない
0450風と木の名無しさん2023/01/10(火) 22:09:12.75ID:gU8eO2P10
>>448
何でそう極端なのかな
不安定な時代だしいつ快適な環境から放り出されるかなんて誰にも分からないんだから
あまりにもぬるすぎる環境に危機感を覚えるのってそんなに不自然なことではないと思うよ
言い方悪いけど嫉妬で思考がひねくれてるんじゃないのか
0451風と木の名無しさん2023/01/10(火) 22:15:44.04ID:DwEfk1He0
>>450
こういうタイプはどうせ放り出されるターンになったらざまあwって言うよ
そんな快適な環境なら普通はずっといたくもなるよね、転職なんかしないよね、いつまでもいられると思うよね…なんて言わずに
転職する努力を怠ったことを鼻で笑いながら幸せにぬくぬくしてた人が自分と同じかそれ以下まで転落したことを喜ぶさ
0452風と木の名無しさん2023/01/10(火) 22:56:06.65ID:ZVAYrqOk0
チラシ575
いくら収入が安定してると言っても「低い水準で」安定してたら自分の生活は安定しないよ
歳を追うごとに出費が増えるのが人生だもの
0454風と木の名無しさん2023/01/10(火) 23:22:23.52ID:ZVAYrqOk0
>>453
これを読んで「高みを目指す」って受けとるのなら申し訳ないけど頭が相当よろしくないというか計画性が微塵もないと思う
0455風と木の名無しさん2023/01/10(火) 23:29:50.33ID:6wgDLAHn0
>>453
昇進を目指す人たちがみんな高みを目指してる人間だと思ってるならちょっと世間知らずすぎるから
ぬるい職場でぬくぬくとか言ってないでちゃんと社会と向き合った方がいいと思う
0456風と木の名無しさん2023/01/11(水) 00:21:06.14ID:Jh0SFaaP0
チラシ588
こういうことやってるからフェミさんが女性が舐めた辛酸を思い知らせないといけないとかやり過ぎちゃうんじゃないかと思う
完全にそういうあたおかなオスに操られて逆手に取られてる状況だが
0457風と木の名無しさん2023/01/11(水) 01:08:58.44ID:9oMbTQFx0
チラシ589
ワクチン肯定者って極論でレッテル貼りたがるけと
陰謀論に走ってる人がいるのは確かだが論点はそこじゃない
0458風と木の名無しさん2023/01/11(水) 01:13:18.51ID:2vrncWaU0
チラシ596
えっマットリップの流行りって一時期より落ち着いてない?
むしろ最近ツヤ系の方が人気じゃないか
0459風と木の名無しさん2023/01/11(水) 03:04:15.42ID:e5AWLUEQ0
チラシ613
まあでも披露宴とかじゃなく教会の結婚式中だしな…
0460風と木の名無しさん2023/01/11(水) 04:13:38.76ID:EthMWr8w0
>>457
読んできたけどそういう極端に走ってる人のことを言ってるだけでは?
実際ツイッター見てると目につくからね
0461風と木の名無しさん2023/01/11(水) 07:44:11.37ID:+mbzDasR0
チラシ631
自分がかくものが左右固定なら左右固定じゃないの?
絶対ABしか見れないって人が左右固定名乗るものなの?
0462風と木の名無しさん2023/01/11(水) 08:00:04.52ID:G5ASeeJt0
チラシ634
分かる
人の不幸を喜ぶのいまいち理解できないよね
そんなの酷い!!じゃなくてそれ何が面白いの?って感じ
0464風と木の名無しさん2023/01/11(水) 08:09:17.91ID:OfBRofHM0
チラシ613
よく考えたら虫たちに囲まれて結婚式って鬼太郎み
0465風と木の名無しさん2023/01/11(水) 08:09:57.10ID:SB/+yJ3F0
>>463
界隈用語の「本来は」ほど信用できない言葉もないな
腐女子だって古くは「BLを好む女」のことではなかったしな
0466風と木の名無しさん2023/01/11(水) 08:19:06.06ID:I0rlj6e/0
>>465
横だけど
本来はっていうより少なくとも自分が8年前くらいに腐になってから見てきた界隈だと固定って名乗ってるのはそういうタイプだったけどな
左右固定は逆リバ無理です、相手固定は相手違い無理ですと同義だった印象

ただ今の界隈だとかくのがABだけならCB好きでもBA好きでもDA好きでも相手固定左右固定って名乗ってるからそれはそれで違和感ある
最近は意味が変化してきたのかたまたま歴代そういう界隈だけ見てきただけなのか
0467風と木の名無しさん2023/01/11(水) 09:23:46.57ID:5yxYgMPh0
>>466
元々は(いいかげん)描く人のための作品に対する説明文だから
読めるものが何であれ「その作品で」描いてあるものが相手左右固定だと固定と書かれてた
別の作品で逆を描いててもそれは逆カプとして「その作品が」固定なら固定と書かれてた
それがいつのまにか「作者が」固定になりいつのまにか「読者まで」固定になりつつある
昔はそういう強固な固定こえーという風潮だったが、まぁ声の大きい方に流れるのはよくあること
そのうち強固な人達が言うように付き合ってる友人が同カプだけの人が固定
逆カプの人と付き合えるだけでリバ者ということになったりしてね
0468風と木の名無しさん2023/01/11(水) 09:39:04.14ID:4GmR+CKd0
>>464
あなたとわたしが夢の国
森の小さな教会で♪

なので新郎新婦以外は人間がいない花と虫と小鳥たちに囲まれたメルヘン仕様なので…
時代的に水森亜土のイラストみたいなイメージだよね
0469風と木の名無しさん2023/01/11(水) 11:03:17.18ID:ihxWWJu30
>>467
作品に対して言うときと、本人の嗜好に対して言うときがあるけど
今だと発表の場がTwitterみたいなところなんで、作品と作者の嗜好はほぼセットで見られがち
だから「書くのは」固定って名乗り方でもって棲み分けしやすい誤解が生まれないようにしてるんだと思う
発表の場が開かれすぎてるから変化していったんじゃないかな
0471風と木の名無しさん2023/01/11(水) 11:12:53.02ID:o5hkiPjl0
>>469
変化していくのは仕方ないと思うけど
明確な定義がなくその時々で意味合いが変わっていく用語に対して
「本来は」「正しくは」とか言うのアホくさいなあと思う
そして自分基準を引き合いに出して他人を攻撃する固定過激派が多いの辟易する
0472風と木の名無しさん2023/01/11(水) 11:41:56.22ID:m8AcImcV0
>>471
聖書とかシェイクスピアくらい元ネタがはっきりしてれば「本来」「正しくは」も使えるんだけどねぇ
0473風と木の名無しさん2023/01/11(水) 12:29:14.44ID:A8i5LsqN0
固定表記絡み
いた界隈と年代で全然違う使われ方してたし今現在も変わっていく言葉で「本来」を定義することも難しいと思う
あくまで自分の周囲ではこういう使い方だったにすぎないというか
ついでにリバも自分は一つの作中に受け攻め入れ替わりがあるものだと認識していたがそうでもないらしい
未だに別軸リバがよく分からんそれ逆じゃないのかっていう
0474風と木の名無しさん2023/01/11(水) 12:33:15.39ID:h8AzMMNF0
>>471
そんな流れじゃないのに唐突に過激固定派とか言い出して固定派を叩き出すお前に辟易するよ
0476風と木の名無しさん2023/01/11(水) 12:49:21.13ID:EthMWr8w0
>>474
467でも少しそういう話でてるから「そんな流れなかった」ってわけでもないでしょ

>>473
別軸リバは作品の属性じゃなくて完全に腐個人の嗜好を表す用語
固定とかリバは作品と人の両方に使われるから紛らわしいんだよね
0477風と木の名無しさん2023/01/11(水) 12:56:37.83ID:5yxYgMPh0
>>476
1つだけだけど別軸リバだけど作品に対して使われてるのが正しいのを見たことある
多世界解釈のパラレルワールドを巡る作品で
各パラレルワールドで攻め受け固定だけど
作品全体通すと性別すらコロコロ変わってたりして
まさに別次元の別軸リバになるという
0478風と木の名無しさん2023/01/11(水) 14:51:59.36ID:DAM61D1z0
絡み固定表記
プロフに書くのは作者の嗜好(ツイ支部などの自己紹介欄であるプロフ)
作品説明に書くのは傾向(サークルスペースやキャプションやタグ)
それ以上でもそれ以外でもないよ
0479風と木の名無しさん2023/01/11(水) 14:56:35.84ID:zEGDvuuo0
>>478
それ以上でもそれ以外でもないかどうかは書く人によるとしか…
0480風と木の名無しさん2023/01/11(水) 14:59:48.61ID:t4N4WhEC0
>>479

自分の嗜好をしっかり書いてはじめてプロフィールになるし
作品が○カプであり傾向が特殊嗜好なら注意書きを入れたり同士向けを主張する
これは90年代からずっと変わらないよ
0481風と木の名無しさん2023/01/11(水) 15:02:08.26ID:zEGDvuuo0
>>480
「この作品を書きます」(自分の嗜好とは別)って意味でプロフ書く人普通にいるけど?
0482風と木の名無しさん2023/01/11(水) 15:05:29.52ID:t6Naa/jS0
それこそ最近良くある
書くのは固定、読むのは逆リバ別カプ
というやつ?
自分の嗜好はリバだけどカプは別軸リバのABを書いていますという
リバとして自己紹介してると思うよ
左右固定のみや相手固定のみしかないなら自己紹介ではないと思う
0485風と木の名無しさん2023/01/11(水) 15:07:10.05ID:zEGDvuuo0
>>482
そもそもプロフに書くのが自分の嗜好についての自己紹介とは限らないって話をしてるんだけど
私は創作垢では自分の書くものについてしかプロフには書いてないよ
0486風と木の名無しさん2023/01/11(水) 15:16:58.34ID:p7BO5XLK0
>>485
そうだね
個人によっては嗜好は書かず出してるのがABですって人も当然いるよね
プロフに書いてある物のみ記載の場合は固定嗜好の人はそういう垢避ければ
安易に地雷に合わずに済むのかも
0487風と木の名無しさん2023/01/11(水) 15:20:45.01ID:FQEk9BXz0
絡みプロフ
プロフにAB地雷ですってはっきり書いておきながらAB者フォローして仲良く萌え語りしてたりいいね欄覗くとAB絵がずらっと並んでるって人もいるしなぁ
0488風と木の名無しさん2023/01/11(水) 16:05:31.13ID:MVh9FD580
チラシ700
どこに褒める要素があるのかさっぱりわからない
0490風と木の名無しさん2023/01/11(水) 16:24:53.47ID:kZV2ulRG0
チラシ701
いやそれは飲みたいかどうかじゃなく普通にゴミになるから拾うべきだと思うよ?
0491風と木の名無しさん2023/01/11(水) 17:22:27.01ID:hJCapyfL0
チラシ706
ごめん書いたの私だけど直前の書き込みに当て付けるような内容になってしまっていた
申し訳ない
他板の話です
0492風と木の名無しさん2023/01/11(水) 17:57:27.18ID:CVTPIzvJ0
チラシ701
拾ってあげた方が良かったね
それを飲む飲まないの判断は男子学生に任せるべき事であって
あなたがジャッジする事じゃない
そのへんの線引きが咄嗟にできなかったんだろうけど
あと、絡み490さんも書いてるがゴミになる
0493風と木の名無しさん2023/01/11(水) 18:18:31.27ID:X6l62BWB0
チラシ702とあっちで絡んでる人
八丁味噌は他の味噌と違って少し煮込まないと美味しくならんのよね
私も最初知らずに普通の味噌汁の作り方で作ったら不味くてびっくりした思い出あるわ
もし知ってて言ってるなら申し訳ないけど
煮込んでもえぐみが気になる時は他の味噌とブレンドするといい感じに美味しくなると思う
0494風と木の名無しさん2023/01/11(水) 18:26:44.68ID:Oojvflg50
チラシ700
えらい!よくやった!いいぞ!いいぞいいぞ!素晴らしい!最高だ!
辛いこともあっただろうけどよくぞここまでよくやりとげた!
これからも体に気を付けて元気に頑張っていこう!
0495風と木の名無しさん2023/01/11(水) 19:17:02.35ID:MDo6784m0
チラシ498
いいなー自分も子供の頃からずっとそれで治らなくて今でもやめられないしで諦めてる
ガサガサすると剥きたくなるんよな
前に1週間我慢できてたんだけどふとしたきっかけであっという間にダメだった
0496風と木の名無しさん2023/01/11(水) 19:30:01.82ID:jCkUwyfd0
チラシ732
そういうの一回遭遇したことあるけどなんかすごく変わった認知力の人なんかね、ちょっと怖かったわ
私の場合は一人称指摘だったけど、別に確認困難とかじゃなくて普通に何回も僕って言ってるし他の一人称が使われたこともないのに…
あんまり普通に「どうして僕って言わせるんですか?」って来たから一瞬自分がおかしいのかと思ちゃった
0497風と木の名無しさん2023/01/11(水) 20:21:05.42ID:B29O6mVU0
チラシ651
いやそのりくつはおかしい
女が化粧したり着飾るのだって別に男の気を引くためとは限らないじゃん
マジレスする話なのかわからないけど
0498風と木の名無しさん2023/01/11(水) 21:05:16.75ID:MD7BnG0l0
チラシ738
おつかれさん
私も若い頃にオカン病気で亡くして苦手な料理とか頑張ってたけど
親父に作り方でとやかく言われてオカンと同じようにできるわけないやろいうて
キレて泣いたん思い出した

気ぃ張ってる間はあれやけど可能なら少しづつお惣菜やら
スーパーの焼くだけの味ついてる肉とか個食鍋とかなんかの素とか
うまいこと使って程々にやってな
オカン存命時はお惣菜等出来合いのやつオールNGだった親父も
買ってきた揚げ物やらセブンのチンするハンバーグとか食べてくれるようになったわ
当分バタバタやと思うけど無理せんでな
お節介婆でした
0499風と木の名無しさん2023/01/11(水) 21:21:21.39ID:7lyS12jZ0
チラシ749
ハイスペニスって空目してハイスペックなペニス!?って一人で盛り上がってしまった
0500風と木の名無しさん2023/01/11(水) 21:25:44.90ID:rFaJdMi50
チラシ749
自分語りごめん
自分が前の2つ(平凡攻めとハイスペ受け)かつ攻め←受け好きだからその時点で全然ないのわかる
年齢や性格とかの要素はどっちが左右でもそこそこあるけどハイスペ平凡はその左右でしか組み合わせ全然ないよね
頑張ってほしい
0501風と木の名無しさん2023/01/11(水) 21:28:35.58ID:51D9MW7y0
>>498
横から内容に関係ないこと言って申し訳ないけど文章の感じすごく好き
関西弁が良い

チラシ738さん大変だと思うけど頑張ってね
0502風と木の名無しさん2023/01/11(水) 22:27:26.13ID:Y/VNbl9D0
ちらし731
自分おろしたお金ATMに放置しちゃったときは
ATMが勝手に口座に戻しておいてくれた
何にせよ日本ありがたい
0503風と木の名無しさん2023/01/11(水) 22:48:58.57ID:PGGR3zZ20
>>502
私もコンビニのATMに12万放置しちゃったことに気付いた時めちゃくちゃ焦ったけどちゃんと戻ってた
0504風と木の名無しさん2023/01/11(水) 23:06:27.13ID:5yxYgMPh0
チラシ759
少年漫画の主人公だけで考えてないか
青年漫画とかだと普通に中ボスにも勝てない主人公多いぞ
0505風と木の名無しさん2023/01/11(水) 23:16:07.03ID:GFSwSjWG0
チラシ771

オタクなのに漫画や小説や映画やドラマで近年までねこまんまの存在に触れたこと無かったって人の存在にカルチャーショック
家族がやらなくても幼児の頃だと食と遊びの境目がない時期だと自発的にそういう事を思いついたり給食でクラスメイトがやってるの見たりするだろうに 食べること自体に興味が薄い人なのかな
0506風と木の名無しさん2023/01/11(水) 23:22:23.96ID:nBsEHeKj0
チラシ759
749だけど、主人公って受けになっても大体が愛され側だから
攻め←受け希望の自分には合わない(だからって主人公攻めも必ずしも好きではないが)
そしてまあおっしゃる通りハイスペは見た目も美しくあってほしいな
0507風と木の名無しさん2023/01/11(水) 23:23:17.15ID:UwACMtgb0
>>505
> 幼児の頃だと食と遊びの境目がない時期だと自発的にそういう事を思いついたり給食でクラスメイトがやってるの見たりするだろうに

横だけど、こっちのシチュエーションの方が理解できないw
給食でクラスメイトが猫まんま??
中学校まで給食環境で米食も普通にあったけどそんなの見た事ないな
仮に家ではやっても外ではやるなみたいなよくないマナーの食べ方だと思ってた
自分はした事ないけど大体がそう躾けらてると思ってた
0508風と木の名無しさん2023/01/11(水) 23:36:28.68ID:FQEk9BXz0
>>505
うちの地域じゃ猫まんまはご飯に鰹節掛けて醤油をかけることだから
学校にわざわざ鰹節と醤油持ち込む猛者おるとかすげーなって思ってしまった
0509風と木の名無しさん2023/01/11(水) 23:39:06.81ID:y1hw8BSP0
>>507
幼児って幼稚園の頃とかそういう話だが
汁物になんでも入れてみたり米粒捏ねたり
あと食が細い子供にはお味噌汁かけご飯は鉄板だから子供が大勢で食事してたら普通に目にしてたな
躾としての「やっていいこと悪いこと」とは別ベクトルの「大人になるまでそんな食べ方は発想にもなく視界にも入らなかった人」に驚いてるんだけど予想通り「下品ウケるww」みたいなレスが来て草
0510風と木の名無しさん2023/01/11(水) 23:50:56.27ID:UyD0JM3W0
>>505
ねこまんまって家ではやるけど外ではやったことないし他人がやってるのも見たことないな(幼児時代も)
そんな当然に目にするものってほどでもないと思う
0511風と木の名無しさん2023/01/11(水) 23:58:36.62ID:9HiCxpUo0
>>509
食細かったり年の離れた弟妹や小さい子ども周囲にいたけどそこでもないから
言うほど鉄板や普通でもないんだと思う
まして大人がするのには未だに遭遇した事ないしきっと環境に依るところが大きいね
0512風と木の名無しさん2023/01/12(木) 00:03:24.28ID:ElZJ28xZ0
チラシ772
視聴者や読者目線のタイプの主人公はたしかにハイスペ呼びするの違和感あるな
主人公=自分 みたいなイメージがどこかにあるからかも
0513風と木の名無しさん2023/01/12(木) 04:18:50.16ID:LFphhyzg0
チラシ797
男はちんこしゃぶらせるだけでお金貰えるお仕事あるのにね
0514風と木の名無しさん2023/01/12(木) 06:44:51.76ID:wUoD/1bY0
>>507
自分も存在は知ってるけど外でするのは良くないと躾けられてたし学校でやってるのも見たことない
孤独のグルメで主人公がよく汁かけ飯するのを見てわりとそっちがカルチャーショックだった
0515風と木の名無しさん2023/01/12(木) 06:54:14.35ID:RwfERMDo0
>>509
食の細い子に味噌汁かけご飯が鉄板てそんな鉄板見たことないしずっと自分周りの狭い常識で語られても…
家で禁止されてて外でも食べずにカップ焼きそばの作り方を知らない大学の同級生がいたけど食の習慣ってかなり育った環境が大きいと思う
0516風と木の名無しさん2023/01/12(木) 07:23:41.70ID:SovYHzt00
絡みネコまんま
漫画とかにも出てくるから存在も知らなかったのは自分もちょっと不思議に思ったけどまあそういうこともあろうとは考え直した
しかしカツブシと醤油のネコまんまと味噌汁ご飯のネコまんま混在の辛みの方がカルチャーショックだ
自分の観測範囲だとカツブシと醤油がネコまんまだよ
味噌汁ご飯は味噌汁ご飯だったよ
だってネコ食べないじゃん味噌汁ご飯…
0518風と木の名無しさん2023/01/12(木) 07:47:36.65ID:uxGuZd+30
>>516
東日本ではごはんに鰹節と醤油かけたやつがねこまんま
西日本では味噌汁ごはんがねこまんま
東西で違うらしいよ
まあでも猫は味噌汁ごはん食べないとか言ったら醤油も猫にあげたらだめだし鰹節も猫用の塩分調整されたやつしかだめだしな
0520風と木の名無しさん2023/01/12(木) 08:13:18.24ID:gu2jPafe0
チラシ769
調子の良さに笑ってしまったけど他人事ではない
0521風と木の名無しさん2023/01/12(木) 08:42:27.00ID:08fm/I9c0
>>514
リアルでも見ないし長らくヲタだけど言われてる様な漫画の中とかで
猫まんま描写も見た事なかったけど、そういう作品に出てくるのか
最初の絡みの人が言ってるほど子どもに鉄板とか当たり前に身近にあるものでも無いから本当環境次第
0522風と木の名無しさん2023/01/12(木) 08:57:04.00ID:hyGDEo/k0
>>518
昔東北の親戚の家でリアルに味噌汁バージョンのねこまんまあげてたから逆だと思ってたわ
猫も普通に食べてたよ。他に食べるものなかったからかもしれないけど
0523風と木の名無しさん2023/01/12(木) 09:28:40.96ID:uxGuZd+30
>>522
あげたのならそりゃ食べると思う
そうじゃなくて塩分高いからあげたらだめだよねってことだよ
0524風と木の名無しさん2023/01/12(木) 09:35:02.93ID:iwxKF/CD0
絡みネコまんま
九州住みで母方の実家で飼われてたネコは味噌汁ご飯食べてたな
たまに残飯の魚が突っ込まれていたりしたと思う
醤油に鰹節バージョンは初めて知ったわ
0526風と木の名無しさん2023/01/12(木) 10:16:46.01ID:Psjjo+zv0
チラシ769
ワイお餅大好き民
トイレに入ってるとき「餅好きって漏れなくデブだよねwww」って笑われててぐうの音も出なかった…
0527風と木の名無しさん2023/01/12(木) 12:06:40.17ID:zNGOTZoC0
チラシ773
マイクラのPam’s HarvestCraft2て言う農業MODはいかがでしょうか?
農業に加えてパンやチーズ等料理のレシピも大量にあるからエンドラを倒すとかの目標はないけど長く楽しめると思います
0528風と木の名無しさん2023/01/12(木) 12:25:44.47ID:ocl+6lL50
自宅で食う分にはいいけどやや自堕落だから人前で堂々とやるのはちょっとみたいなやつあるよね
僕白米になんかかけるやつは全般そう卵かけご飯とか
旅行して初めて朝ごはんに生卵出された時には宇宙猫になっちゃった
お茶漬けはそういう料理でござい面で出されたらまあなんとか…
でも確か食い終わった飯茶碗にお湯だかお茶だかそそいで飲むのは作法的にはむしろ全然ありらしいよな
0531風と木の名無しさん2023/01/12(木) 13:01:02.18ID:D2i624zd0
>>526
知り合いの痩身のイケメンが餅好きだったのでんなこたーないと思ったものの
あの人も良い歳のおっさんだしデブってるのかなぁ
0532風と木の名無しさん2023/01/12(木) 13:21:15.61ID:SovYHzt00
>>528
食べ終わった器にお湯を注いで飲むのは器に残った汁やタレまで全て無駄なくいただく為で
宗派によるかも知らんがお寺でご飯いただいた時はそうしないといけないって教わったな
仏教系学校の参禅イベントで
0533風と木の名無しさん2023/01/12(木) 13:43:00.53ID:IHEzqG0u0
チラシ848
お好みじゃないかもしれんけどおにぎりの「おかか」は鰹節としょうゆそのものだしメジャーではあると思う
0534風と木の名無しさん2023/01/12(木) 13:46:19.83ID:XeMSh95q0
チラシ848
そんなに疑問ならおかかご飯やってみたらいいやん
すぐ出来るし醤油の量コントロールしたらしょっぱくならんよ
失敗してもなんとかなると思う
チャーハンにでもすりゃいいし
おかかご飯にバター追加したら旨いよ
ここに刻み海苔やもみ海苔かけると最高
あとのり弁の海苔の下に敷いてあるおかかは少し甘味足してる味付けなの多い気がする
0535風と木の名無しさん2023/01/12(木) 16:09:29.44ID:64iA2LVs0
チラシ850
そういえばうちも夏から秋頃にかけて毎日のように長時間鳴ってたことがあった
最近聞かないがなんだったんだろう
0536風と木の名無しさん2023/01/12(木) 19:55:24.04ID:59t3DtW20
>>526
以前どこかで聞いたことある「デブは白っぽい食べ物が好き」という格言(?)
これは割と真実だと思ってる
今日も仕事から帰るなり薄皮シリーズのミルクもち味食べたわ
白いパンうめぇ
0537風と木の名無しさん2023/01/12(木) 20:12:49.21ID:5mAtA15v0
>>536
クリームソース系料理が大好きな自分にぶっ刺さる格言だわ…
白パンも餅も大好き
0538風と木の名無しさん2023/01/12(木) 20:16:41.53ID:D2i624zd0
>>536
カレーは飲み物ってテブの常套句だと思ってたんですけど黄色いじゃないですかー
0539風と木の名無しさん2023/01/12(木) 20:40:47.91ID:jz6F0Fuj0
チラシ887
宗教臭いのは苦手だけどその2人が気になるので良ければ教えて欲しい、教えてください
0540風と木の名無しさん2023/01/12(木) 20:51:14.73ID:D2i624zd0
チラシ888
シャンディガフで駄目だと駄目かもね
0541風と木の名無しさん2023/01/12(木) 20:53:14.88ID:sVO/YJYs0
チラシ888
トマトジュースとビールを同量で割ってレッドアイだよ
スパイシーなのが好きなら、ウスターソースとか黒こしょうとか足すらしいが
もちろんプロのバーテンダーが作ったほうが美味しいだろう
ビールの甘くないカクテルいくつかあったと思う
でも私もビール嫌いだから、無理して飲まずに料理に使ったらいいと思う
ビールの炊き込みご飯とか、ビール使った煮込みあったよね
0542風と木の名無しさん2023/01/12(木) 20:54:11.80ID:0wxf4zUr0
>>536
同じことを茶色で聞いたことがある
痩せてる人は緑の食べ物が好きとか
0543風と木の名無しさん2023/01/12(木) 20:55:00.00ID:XHRK4kiW0
チラシ888
私はビール大好きだが最近の大手メーカーのはどれもビールらしい味がしなくて不味いよ
キリッとした苦味、ホップの爽やかな香り、のどごしという条件が揃って初めて美味しいと感じる飲み物なんだ
でもクラフトビールなら美味しいのが多いから高いやつ飲んでみたらどうかな
0544風と木の名無しさん2023/01/12(木) 20:57:52.14ID:sVO/YJYs0
チラシ875
大腸に異常ないか便潜血検査とか、大腸内視鏡とか考えてみるのもいいかも
ちょっと心配
0545風と木の名無しさん2023/01/12(木) 21:04:41.60ID:2O3J1utL0
チラシ892
「NO LIMIT!」よ
金に糸目付けないで遊べという意味よ(違)
0546風と木の名無しさん2023/01/12(木) 21:06:31.87ID:jyN8/MhN0
チラシ888
日本の大手メーカーのビールはのど越しと苦み重視のラガービール多いから
海外産やクラフト系の黒ビールか白ビールを試してみるといいかも
カクテル好きならエールビール、白ビールを選ぶと飲みやすいのにあたる確率高くなると思う
黒ビールは大麦をじっくり焙煎してるからカラメルっぽさがあってカルーアミルクとか好きなら試してみてもいいかも
私はストリッツァーの黒ビールとかよなよなエールの水曜日のネコとかよく飲んでる
よかったら参考にしてみてください
0547風と木の名無しさん2023/01/12(木) 21:09:38.66ID:D2i624zd0
チラシ898
それを見越して相手は30分前につこうとするな
以前仕事したとこは30分前には待ち合わせ場所にいないでくださいとか言われた事がある誰かテントでもはったんたろうか
0548風と木の名無しさん2023/01/12(木) 21:17:23.46ID:uavX/nmE0
チラシ898
遅れないように早く着くのは当然だけど
「待ち合わせ時間の15分前に俺は着てるんだからお前はそれより早く来いよ」と強要するのはもう何のための待ち合わせ時間なんだよと思う
0549風と木の名無しさん2023/01/12(木) 21:26:26.47ID:NFQIvxab0
チラシ898

それを見越して30分
そんなこともあろうかと相手が3時間前
それを見越して半日前
さらに3日前、いや1週間前
とエスカレートする、ギャグまんが日和的なのを想像した
あの絵で
0551風と木の名無しさん2023/01/12(木) 21:38:52.01ID:1yXhNBli0
>>549
相手よりも先に付いた方がウザいドヤ顔を披露するところまで見えたよ
0552風と木の名無しさん2023/01/12(木) 21:42:24.24ID:3gXQDFhE0
絡みビール
おおチラシ888だけどいっぱいレスあるありがとう
酒はもともとチューハイだけは好きで、最近お店でカクテルも飲むようになってきたから
貰い物のスーパードライでビール割りやってみようと思ったんだ
炭酸のオレンジジュースで割ったけどやっぱ微妙…ってなった
自分で割るよりプロに作ってもらうか、最初から飲みやすそうなやつ買う方がよさそうだね
0553風と木の名無しさん2023/01/12(木) 21:49:52.00ID:5mAtA15v0
チラシ888
入手しやすくて飲みやすいビールなら銀河高原ビールとかはどうだろう
比較的苦味がマイルドでフルーティーな香り
よなよなエールなら君ビール僕ビールもおすすめ!飲みやすいよ
0554風と木の名無しさん2023/01/12(木) 22:05:11.48ID:jyN8/MhN0
チラシ894
だし醤油はだし+しょうゆ+砂糖など
めんつゆはだし+しょうゆ+みりん+砂糖+酒+塩など

メーカー公式サイトに商品を使ったレシピが紹介してあるはずだからとりあえず見てみるのは?
うちはヒガシマルの白だし使ってるけどそうめんのだし作る時は水100mlに白だし大匙2くらいで作ってる
0555風と木の名無しさん2023/01/12(木) 22:11:40.85ID:D2i624zd0
チラシ910
攻めのブツのようなうんこ生産して切れた血が溜まってたとか?
奥の腸が傷ついてたら嫌だから腹の調子と相談して病院行ってほしい
0556風と木の名無しさん2023/01/12(木) 22:12:36.08ID:B4WQ/5Qn0
>>552
炭酸のオレンジジュース?そんなもので割ったらマズイに決まってるよ
100%果汁のオレンジジュースを使わないと
ブラッドオレンジだとなお良し
0557風と木の名無しさん2023/01/12(木) 23:09:17.66ID:DGrxbqlC0
チラシ912
何でだよお!認めてくれよお白いもの×白いもの最強デブコンビだろうがよお!
0558風と木の名無しさん2023/01/12(木) 23:14:01.66ID:qeGL5gmD0
ええ…天衣無縫の最強カリスマとそれを支える秀才参謀の最強コンビが女の登場で綻びるとか一気に萎えるわ…
そんなつもりで読んでなかったけど無自覚に萌えてたんか私
0563風と木の名無しさん2023/01/13(金) 02:48:36.85ID:hYTpDIhI0
チラシ956
日本臓器のゆずローションかな
ttps://www.nippon-zoki.co.jp/general/yuzu.html
0565風と木の名無しさん2023/01/13(金) 02:51:20.90ID:243J9lri0
チラシ957
わかる!別に嫌いではないんだけどなぁ
0566風と木の名無しさん2023/01/13(金) 06:07:05.47ID:toxMWzmc0
チラシ959
お酒は嗜好品だから美味しくないなら無理して飲むことないんだけどね
期間限定とか季節商品とか見るとふらふらっと買いがちよね
0567風と木の名無しさん2023/01/13(金) 07:27:15.08ID:b9jcy64p0
チラシ952
レミングは集団自殺をするって聞いてたけど確認してみたらデマだった
0568風と木の名無しさん2023/01/13(金) 07:48:56.77ID:toxMWzmc0
チラシ952
自殺まではいかないけどストレスで自傷する生き物はいる
馬の身っ食いとか
0569風と木の名無しさん2023/01/13(金) 08:07:03.39ID:IDSQUc9D0
>>567
しかもデマ生成の経緯が胸糞
あれは絶許

チラシ954
和風時代物?で甲乙丙表記は見たことある
0570風と木の名無しさん2023/01/13(金) 08:18:13.22ID:Iwx0ad9b0
>>564
たしかにこれ流れてたなぁ
テレビで見てるとあまり気にならなかったけどこうして見るとBGM無しのナレーションのみで淡々と進む感じでちょっとだけ怖いかもw
0571風と木の名無しさん2023/01/13(金) 08:25:18.33ID:0v+gJt/l0
>>563
CM見たとき「日本臓器」って名前になんかギョッとしたから印象に残ってるわ
0572風と木の名無しさん2023/01/13(金) 08:49:20.23ID:jc4aN0kw0
チラシ931
そんなあなたに医療用保湿液ベーテルローションをおすすめします
しっかり潤う驚きの保湿力でお肌にスーッと浸透するうえびっくりするほどサラッとして本当に本当に本当にベタつきません
医療用なので余計なものは入っておらず無香料無着色そして家計に優しい低価格ぜひお試しください
0573風と木の名無しさん2023/01/13(金) 09:01:33.69ID:xxf9R93Z0
チラシ971
フォーだったら鶏がら出汁が一番近いかな
ちょっとニョクマムとパクチー入れるともっとそれっぽくなる
0574風と木の名無しさん2023/01/13(金) 09:25:52.36ID:85dKx0z+0
>>572
チラシの人じゃないけど良さそうだから早速注文しました
教えてくれてありがとう
0576風と木の名無しさん2023/01/13(金) 13:27:37.95ID:Iwx0ad9b0
チラシ987
前も同じこと絡みに書いたけど何度も書いていく
蕁麻疹は塗り薬意味無いから皮膚科で飲み薬もらって治療しろー!
0581風と木の名無しさん2023/01/13(金) 16:47:50.46ID:mmswEHJy0
チラシ8
あの漫画の広告最近よく見かけるから私も気になってる
なんとなくMAJORを彷彿とさせる古臭いカラー絵だよね
エロ要素ありの真面目な水球漫画なのか南国アイスホッケー部みたいな
部活ものと見せかけたギャグ漫画なのか分からん
0582風と木の名無しさん2023/01/13(金) 17:10:02.08ID:hYTpDIhI0
>>566
期間限定とか季節限定とかそういうものが出ると飲んでしまうんだけど
その限定品がまずくて落ち込んでしまう
自分の味覚変わったのかなって思うぐらい最近の限定品がおいしく感じないから
これを機に酒をやめようかと思ってる
0583風と木の名無しさん2023/01/13(金) 17:16:54.90ID:eByNZ+1U0
>>581
ほぼエロ要素だよ
ToLOVEるとかの系統って言ったらいいのか
あれよりもうちょい下品路線だが
0585風と木の名無しさん2023/01/13(金) 18:21:15.47ID:0sY74hl40
チラシ20
接着芯なんかなかった頃は芯を全部手で縫い止めてたよ表地を見えないくらいほんの少しだけすくって
昔の服飾見ると楽しいよね
刺繍は今でも手作業が多い部分でコレクションに出るようなのは職人がちくちく刺してる
簡単な手縫いしたいなら洋裁入門で直線だけで縫えるようなのが載ってる本を見るといいよ
ミシンと書いてある部分を手で縫えばいいだけ
基本的に機械ができて手でできないことはほぼないから
0586風と木の名無しさん2023/01/13(金) 18:22:35.80ID:FtlblBQH0
チラシ29
粘膜腫れ上がって鼻呼吸出来ないとか鼻水酷くて喉に流れて苦しいとかなる時は前以て言うし、我慢出来なくなったら一回止めて貰ってうがいするフリして息吸ったり
0587風と木の名無しさん2023/01/13(金) 18:37:28.66ID:Q6blhmg20
チラシ994
アサシンに空目して飛行できる暗殺者とは…?ってなった
0588風と木の名無しさん2023/01/13(金) 18:46:29.53ID:9NI8hKqx0
チラシ37
日本の民家で飼われてるカイマンくんはむちゃくちゃかわいいよ犬みたい
おじいちゃんもカイマンくんも元気かな
0589風と木の名無しさん2023/01/13(金) 21:00:25.55ID:kRzglFPm0
チラシ61
数年前に似たような状態になった
数日して鼻をかんだら鼻毛かまつ毛かわからんものが出てきて症状がおさまった
鼻の奥でこれがいたずらしてたんやな…と思った記憶
0590風と木の名無しさん2023/01/13(金) 21:20:24.24ID:hYTpDIhI0
チラシ63
嫌なことあったんだけどあなたの文章見たらどうでも良くなった
ありがとう
0591風と木の名無しさん2023/01/13(金) 21:24:58.54ID:aiYcpUgM0
チラシ64
作品を上げる側にも責任はあるんだよ
誰かを不快にするおそれは0じゃないし作品上げる自由が尊重されるなら不快だったという感想を送る自由だって尊重されるべき
それを受けて消すか消さないかは書き手の自由
もちろん誹謗中傷はよくないしどの程度の作品にどの程度の焼きマロなのか知らないけど
0592風と木の名無しさん2023/01/13(金) 21:32:42.50ID:iCWj645q0
チラシ64
ムカつく気持ちは理解できるけど作品を世に上げたら何かを言われる覚悟しなくちゃダメなんだよ
作者は好き勝手に公開するけど見る側は黙ってみてろなんて筋合いはない
あなたにとって素晴らしいからって他人にとってはそうとは限らない
私も作品上げる側だけどそれを鑑みてもあなたの言い分は傲慢だよ
0593風と木の名無しさん2023/01/13(金) 22:06:46.81ID:dNBfreJE0
チラシ64関係
感想を言う自由はあるけどわざわざ匿名のマロで送るのは普通に性格悪いと思うわ
批判の権利があると言うのなら堂々と自分の垢でいえば良いのに
0594風と木の名無しさん2023/01/13(金) 22:12:32.75ID:+nZNfD1Z0
>>593
性格悪いけどそれが嫌なら匿名BOXなんか置いちゃいけないんだ
置く方が悪いって意味じゃなくてそうするしか自衛方法が存在しないから
0595風と木の名無しさん2023/01/13(金) 22:27:06.13ID:XFnK9iLe0
チラシ75
確かに目糞鼻糞と思うけど801の方がまだ落ち着いてるとは思う

同人板は発狂してる奴多過ぎ
チラシとか絡みで長年毎日暴れてるキチガイ今年も健在なのかな
0596風と木の名無しさん2023/01/13(金) 22:29:52.58ID:IF+6Kedy0
チラシ77
もしかしたら女子トイレで女装男に遭遇したことある人か…お疲れ様でした
あいにく自分はないけど
もしあったらそいつが出てった直後にでもどこかしらに通報したいな
0597風と木の名無しさん2023/01/13(金) 22:40:21.35ID:BYhE5ggz0
>>595
同人板も801板も常駐してたけどIDコロコロ荒らしのせいで廃れてて寂しい
801サロン板と同人ノウハウ板は方言とノリがきついから近寄りがたいんだよなあ
0598風と木の名無しさん2023/01/13(金) 22:48:14.26ID:AM1zKoHk0
チラシ77
その発言の男は心底バカだけどそれで男って主語デカになるのも同じくらいバカだよ
ネットにそんないちいちバカなこと書かない男の方が多いってことも分からないのヤバすぎる
このタイプって要するに男女の中でも同レベルのバカ同士が男が女がって主語デカで罵り合ってるだけっていつになったら気付くんだろう
0600風と木の名無しさん2023/01/13(金) 23:06:34.79ID:g3sLY9mT0
チラシ95
どこかに盗撮器仕掛けられてるかもしれんしね
0602風と木の名無しさん2023/01/13(金) 23:21:02.82ID:hYTpDIhI0
>>600
オッサンが出て行った後の個室に袋が置いてあったんだけど
今思うとあれもしかして…って寒気がした

自分は被害に遭ってないけどトイレの個室の上から覗いてる男がいたっていう話もあるし
女子トイレでも警戒しないとダメなんだろうな
0603風と木の名無しさん2023/01/14(土) 01:42:11.10ID:NpSh7to30
チラシ124
あの人結局オヤジの話でしか生きてないじゃんってイメージだわ
本当に宗教とは丸っきり関係ないとこに行くんじゃなくてなにかって言うと幸福の科学は〜実家は〜隆法は〜
批判とか言いつつ宗教の中で金稼いで生きとる
0604風と木の名無しさん2023/01/14(土) 04:29:10.35ID:49HTRYTY0
チラシ126
実際合うとか人口がめっちゃ多いとかいう問題じゃなくて
万が一にも会ったらとか同じ街にいるという落ち着かなさとか
心理的な事がデカいんじゃないのかそういうのって

どうでもいいけど都内でも会いたくない奴とか近所なのに普段会わない知人に
何故か都会のど真ん中で偶然会う事もあるぞw(経験有)
0605風と木の名無しさん2023/01/14(土) 05:07:04.93ID:chCZTDbP0
チラシ129
いいね!
お風呂って新しくお湯を張るにしても沸かし直しにしてもある程度時間と手間がかかるけど
24時間いつでも入れる温泉とかが家にあったら「よし気分転換にお風呂入ろう」とかできるもんね
憧れちゃうなあ
0606風と木の名無しさん2023/01/14(土) 05:20:41.12ID:chCZTDbP0
>>598
世の中にこれだけ女性に対する一方的な性犯罪が溢れてるのにそれでもまだ一生懸命庇おうとするのもよく分からないな
どっちもどっちを謳いたいなら少なくとも男性に対する女性の性犯罪も同じくらい多くないと成り立たなくね?
そうやって「一部の男性だけだから」とかばい続けてたら男性の誰も自分には関係ない話だと親身になって考えようとなんかしないと思うよ
一度くらい全部の男性に責任を平等に負わせて考えさせる必要はあると思うけどな
確かに罵り合うだけじゃ方法は正しくないかもしれないけど
どうにも女性は優しすぎるんだよなあ
0607風と木の名無しさん2023/01/14(土) 06:28:21.57ID:fTCCld+t0
>>602
中が見えない不審物はテロの爆弾だったりサリンの可能性もあるから
迂闊に触れずにそっと離れて係員や管理者に連絡するか警察に通報した方がいいよ
0608風と木の名無しさん2023/01/14(土) 06:39:19.56ID:IsSm0Qp00
>>605
24時間風呂は入浴剤NGというデメリットもあるのよ・・・・・・
すてきなやつもらっても使えないのよ・・・・・・
0609風と木の名無しさん2023/01/14(土) 06:41:50.08ID:bZdzzMz30
>>610
全男性を糾弾するのなら、逆に女性の発言について「女はこれだから」というのも全女性が責任取らなきゃいけなくなるのでは?
0610風と木の名無しさん2023/01/14(土) 08:36:37.54ID:W08N5ufw0
>>609
性犯罪のほとんどが男性による犯行でネットだとそれを擁護したり被害者叩き始めたりする男性の意見も目立つからなぁ
後者のような男性をたしなめる男性もあんま見かけないしそういう括られ方されても仕方ないんじゃない
0611風と木の名無しさん2023/01/14(土) 08:55:40.46ID:fTpWlnMC0
チラシ141
帰る時間気にせずに141との時間を楽しみたいんじゃない
電車の本数少ない+一時間程度かかるのを気にしながら遊ぶより、ホテルとったからいいやーのほうが断然気楽だし
一緒に泊まろうというお誘いがないなら、たくさん遊びたいけど夜はゆっくりしたいっていうのがあるんじゃない
私も気の置けない友人と同じホテル、別部屋はよくやる
お風呂とか身支度とか気を使わずに過ごせるから楽でいいねって話してる
0612風と木の名無しさん2023/01/14(土) 09:31:45.50ID:CYEeisEf0
チラシ147
私の好きなレーターも商業デビューは高校生だったらしいし頭角表す人は若い時点でも実力あるよね
0613風と木の名無しさん2023/01/14(土) 10:41:04.42ID:bviqlOZi0
チラシ113
それ明らかに心身に疾患あるでしょ
生理由来か脳神経か自律神経かホルモンかわからんけど
0614風と木の名無しさん2023/01/14(土) 10:44:52.58ID:VMHyCB2T0
>>610
犯罪は性犯罪だけじゃないし性別に限らず人種や国籍で括るのもありってことなんだけどそれでも本当にいいの?
あらゆる犯罪を常日頃から糾弾できる人なんて極一部の正義感強い人だけでしょ
0615風と木の名無しさん2023/01/14(土) 10:56:31.41ID:DEruQ5FM0
>>614
性犯罪に限った話してるじゃんどうみても…
性犯罪は加害者の99%が男だし男性間でも性犯罪を許さないって抑止力働かせてくれって
そんなおかしい考えかな
0616風と木の名無しさん2023/01/14(土) 10:59:11.23ID:/k6Lbgrw0
>>603
関係なく生きたかったのに幸福にストーカーされてるからそうなるのでは
すぐ金なくなるのと最近障害者手帳持ちたいとか言いだしてたのはおいおいってなったが
0617風と木の名無しさん2023/01/14(土) 11:01:53.25ID:34/mVHWj0
だから「そういう括られ方」を肯定するなら他の同様な括られ方も肯定することになるけどって話なんだけども
0619風と木の名無しさん2023/01/14(土) 12:23:21.45ID:aX9Laywb0
チラシ160
あたかも物に足が生えて自発的にどこかへ行ったような表現するのは関西に多いって聞いたことある
関東住みのオタ友は「どこ置いたっけ」って言うけど関西住みの私は「どっか行きよった」だわ
0620風と木の名無しさん2023/01/14(土) 12:24:20.04ID:MgXbqogW0
チラシ143
何故そんなにこだわるの?トイレマニア?
0621風と木の名無しさん2023/01/14(土) 12:30:30.54ID:Z6xLhxEI0
チラシ160
九州住みだけど「どっかいった」って言うわ
返しの「どっこもいかんやろ」も言うw
0623風と木の名無しさん2023/01/14(土) 12:44:54.56ID:bp4pc+OM0
チラシ163
マリトッツォの次はカヌレな気がする
0624風と木の名無しさん2023/01/14(土) 13:12:08.49ID:lmOV391P0
チラシ20
ミシンが発明されたのが200年以上前で黒船来航の頃に日本に伝わってきて
明治時代には家庭用ミシンが販売されてたみたいだから結構昔からあるよー
スカートとかコートとかそういう洋装もみんな昔からミシンで作ってそう
0625風と木の名無しさん2023/01/14(土) 13:27:00.58ID:it66EWot0
チラシ20
ローラ・インガルス・ワイルダーの小さな家シリーズ後半あたりを読むと興味深いよ
それこそ寝具や下着からドレスに至るまで手縫いだったところにある日お父さんがサプライズでミシンを買ってきてくれて生活が激変するの
中古品を牝牛一頭と交換ていう買い方も衝撃だったw
0626風と木の名無しさん2023/01/14(土) 14:02:34.12ID:fTpWlnMC0
>>620
漏らすか漏らさないかの瀬戸際で、判断力落ちてる時に判別つきづらいピクトグラムは迷惑すぎるからな
0627風と木の名無しさん2023/01/14(土) 14:06:53.61ID:6j7SqhUY0
>>626
あとトイレは間違って入ったときにヤバいからね
男が女子トイレに入るのは当たり前だけど、女が男子トイレ入るのだって相当まずい
0628風と木の名無しさん2023/01/14(土) 15:17:53.07ID:fTpWlnMC0
>>627
おばちゃんが「今だけ男だから」といって入るのだって男側は嫌だっていうしね
それに表記が紛らわしくて女子トイレに入ってしまった男性が警察呼ばれた事案、実際あったんだよね
写真見たけどたしかに紛らわしかった
0629風と木の名無しさん2023/01/14(土) 15:22:44.67ID:8/vJfBzt0
>>628
> おばちゃんが「今だけ男だから」といって入るのだって男側は嫌だっていうしね

同じ女でも普通は軽蔑するでしょそれは…
0632風と木の名無しさん2023/01/14(土) 15:31:57.39ID:MvLF6Rle0
絡みトイレピクトグラム
そもそもトイレじゃなかろうがパッと見で分かりにくいサインなんてサインの役割を果たしてないよね
ローソンで映え優先して分かりにくいデザインに統一した結果大不評食らって元に戻した、なんてことがあったように
日常で使うデザインは分かりやすい・使いやすいことが最重要視されるべきなんよ
0634風と木の名無しさん2023/01/14(土) 15:37:29.59ID:MvLF6Rle0
>>633
ごめんよく考えたらその時期に引っ越して行きつけのコンビニ変わったからローソン自体行ってなかったから分かんない
不評だったのは確かだけど
0635風と木の名無しさん2023/01/14(土) 15:53:27.36ID:z+1pPOYy0
>>615
同じ性別ってだけで自浄やらなんやらを求めるのは酷では?
イスラム系テロリストについて一般のイスラム教徒を責めるようなもんでしょそれ
0636風と木の名無しさん2023/01/14(土) 16:18:43.27ID:mCfYzwMf0
チラシ196
みたいなこと言ってるほうが性格悪く見える
主語デカすぎだろ
0638風と木の名無しさん2023/01/14(土) 16:23:05.95ID:027NXx6W0
チラシ196
私は平均だけど低身長女から利用されてる高身長女の図はどこに行っても見かけるので大変だなと思って見てる
0640風と木の名無しさん2023/01/14(土) 16:33:02.57ID:8DvTa8P/0
チラシ196
あくまで観測範囲内だけど男女問わず低身長の人には気が強い人が多い
他人から見くびられがちで自己防衛してると思う
0642風と木の名無しさん2023/01/14(土) 16:36:34.98ID:3YD1EKZB0
チラシ196
ここで言う低身長ってどれくらいの人を指すんだろうか
150以下かな
平均以下を指すならかなりの数の人に喧嘩を売ってることになるな
0644風と木の名無しさん2023/01/14(土) 16:59:43.88ID:NpSh7to30
>>616
実際に手帳持つことになる診断受けてるなら持っていいとは思うけど
金ない動画出しすぎではある
0645風と木の名無しさん2023/01/14(土) 16:59:53.13ID:k3nipFjC0
チラシ196
150前後のチビで性格いいの見たことないしことごとくおっきくてうらやましーいみたいなのをやるからウケる
こっちも性格悪いから小さいと似合う服なさそうで可愛そー!って嫌味で返してやるとイライラしててさらにウケるよ
0648風と木の名無しさん2023/01/14(土) 17:45:00.14ID:NpSh7to30
チラシ204
その人の事情は知らないからなんとも言えないけど
居るよねこちらが何言っても断ってくるor否定してくるけど自分のしたい話だけはドバドバしてくる人
0649風と木の名無しさん2023/01/14(土) 18:07:41.31ID:plqJkYFe0
>>625
それ何かと勘違いしてると思う
あのシリーズでミシンが出てくるのはローラがバイトでミシン持ってる人の手伝いしに行くところくらいだよ
ミシン持ってる人が主なところを縫った服のボタン付けとかをやるみたいな手伝い
ミズーリに行ってからすら自分たちの持ち物としては登場しないよ
06506252023/01/14(土) 18:38:55.34ID:c7hMnI570
>>649
勘違いじゃなくて「この楽しき日々」での出来事
確かにミシンが初めて出てくるのは「大草原の小さな町」でローラが仕立て屋さんでバイトしたときだけど、その何年後かの話だよ
ローラがアルマンゾと結婚して家を出ることになったから、手が足りなくなってお母さんも大変だろうからということだった
今確認したから間違いないw
06516252023/01/14(土) 18:40:55.00ID:c7hMnI570
>>650
あ、出版社によってはタイトルが「この輝かしき日々」になってるかも
0652風と木の名無しさん2023/01/14(土) 20:01:13.78ID:l4tzyjax0
絡みトイレピクトグラム
某施設に出かけてそこのトイレを見るたびチラシ143と同じようなことを思うから143にすごく共感しながら読んでたよ
そこのトイレでは一応男性は逆三角で女性は三角形のシルエットにはなっているけど
そもそも細身でオシャレっぽいデザインの同色ピクトグラムが並んでてパッと見ほんとに分かりにくい
しかもフロアによってはその表記を出入口すぐのとこじゃなく奥まったところに掲示していて視認性は最悪だと思う
正直慣れてない頃にうっかり男子トイレに踏み込みそうになったことが何度かあるし
壁も同じような配色だし出入口が薄い仕切り壁を挟んだだけで男女並んでたりして迷う要素が多い
とにかくトイレのピクトグラムはオシャレとかジェンダー配慮とかより分かりやすさを最優先してほしいわ
0653風と木の名無しさん2023/01/14(土) 20:05:46.68ID:sh8/Y5oo0
絡みピクトグラム
エレベーターの開閉ピクトも頼むわ
0654風と木の名無しさん2023/01/14(土) 20:06:54.01ID:027NXx6W0
>>652
そもそもなんで女子トイレ男子トイレって文字で書いちゃダメなのかがわからん
0656風と木の名無しさん2023/01/14(土) 20:41:34.16ID:l4tzyjax0
>>654
>>655も書いてるけどダメってことはないと思う
ただそれだと漢字の読める人にしか伝わらないから
もっと多くの人にできるだけ伝わるように生まれたのがピクトグラムなわけで
それをデザインその他の理由で分かりにくくしちゃったら意味ないよねって話
0657風と木の名無しさん2023/01/14(土) 21:01:13.89ID:027NXx6W0
>>655
>>656
じゃあマークと一緒に文字も書けば解決するじゃんとしか思わん
それなら紛らわしいわかりづらいなんて声があがることないし
0658風と木の名無しさん2023/01/14(土) 21:10:53.17ID:6vaSB/900
チラシ196
自分の遭遇して経験した低身長さんだと極端に分かれる感じ
低身長で他人に極めて優しい人(少ない)
低身長で「他人はハッピーな毎日過ごしている!」って思い込んで足を引っ張ったりしても悪いとも思わない人
後者は嘘で人間関係をぐちゃぐちゃにしてやって悩んでいるのを側で陰で笑いながら慰めているのとかいたわ

他人は誰でも「アタシ、こんなに毎日大変なの!」って喚きながら生きたりしないのにね
悪い意味で表面しか信じない人だったし毎日「アタシ(以下略)」してたよ
0659風と木の名無しさん2023/01/14(土) 21:14:52.09ID:nZI9WTO+0
>>657
いや書いてるとこは普通にあるでしょ
文字がなかったり小さくて見えにくいのにピクトグラムが分かりにくいとこに文句言ってるんでしょ
0660風と木の名無しさん2023/01/14(土) 21:20:21.24ID:l4tzyjax0
>>657
文字と併記するのはもちろんありだと思うよ
というか今だって文字と併記してるところはたくさんあると思う
ただそっちもデザイン優先でほっそいフォントのmen/women表記だったりすることもあるし(断言はしないけど)
さっき書いたように読めない人もいるだろうってことでいずれにしても分かりやすい表示は必要だと思う
そしてピクトグラムが併用されてるならやっぱりその任を最初に担うのはピクトグラムだろうと思うので
文字と併記すればいいってことではないと思うんだよね
0661風と木の名無しさん2023/01/14(土) 21:23:54.15ID:JCf+PcSs0
>>657
私なんかは視力悪いから文字だとよっぽど大きめに書いてくれないと見えないよ
トイレ探してる時って遠くからそこを目指して近づいたりするからなおさら
他の人も言ってるけど文字書けば解決ってわけじゃない
0663風と木の名無しさん2023/01/14(土) 21:34:15.32ID:zO1O3XGG0
チラシ66
下の毛をまっすぐにする方法あるよ
毎日、シャンプーとリンスするのだ
やったことあるが、さらさらヘアーになるよ
ただ、今はもう面倒くさくてハサミでカットしてる
0664風と木の名無しさん2023/01/14(土) 21:37:41.93ID:0NKBgac10
>>657
目が悪い人間からすると文字ってめちゃくちゃ視認性悪いんよ
「女」「男」ってクソでっかく書くとかならパッと見で分かるだろうけどデザイン重視勢はそんなことしない
0665風と木の名無しさん2023/01/14(土) 22:57:38.51ID:PpsrEKZD0
>>664
「男」「女」とデカデカとしたところで外人問題があるよ
ピクトグラム広まったのも1964東京オリンピックがきっかけだと言うし言語問題含めのピクトグラムなのに
今は多様性やらデザイン優先やらあーだこーだこねくり回し視認性第一って主題を見失ってるんだろうね
デザインやってるから昔のピクトグラムやロゴマークの本持ってたけど昔のピクトグラムは単純でわかり易いわ
0666風と木の名無しさん2023/01/14(土) 23:04:24.13ID:QSOS+qjo0
>>653
いつも逆押しちゃう

上下は分かりやすいのに <> と >< 分かりにくいよォ…
0667風と木の名無しさん2023/01/14(土) 23:06:03.03ID:QSOS+qjo0
>>666
自己レス
【開】【閉】表記でも門構えが同じだからパッと見しばらく考えちゃうんごごご
0668風と木の名無しさん2023/01/14(土) 23:31:09.50ID:d4awW4920
>>667
見分けたいものに限って似てるよね
ドアに書いてあるPUSHとPULLも「どっちもPで始めるなよ!」って思うし
エス・エム・エルも「全部エで始まって2文字かよ!」って思うし
LとRも「両方ラ行って…どっちがRでどっちがLだっけ…」ってなる
0670風と木の名無しさん2023/01/14(土) 23:45:24.92ID:b/Yb8y9g0
一般ソムリエ533
異世界ものってつまり異世界転生かと思ったけど、もう異世界って言ったらラノベ全体指すような使われ方してんのかな?
0671風と木の名無しさん2023/01/14(土) 23:52:38.96ID:YSXMXWy70
>>665
本当に昔のは分かりやすいというか脳直で分かるようになってて気持ちいいよね
自分も環境デザインの仕事絡みでピクトグラムに触れることがちょくちょくあるんだけど
標識のようなものなんだから気をてらうようなデザイン性は必要無いのになんでか余計なことをしたがる人が多くて困ってる
オシャレを優先されてしまうのは作る側としてもすごい屈辱的なんだよな
0673風と木の名無しさん2023/01/15(日) 00:09:56.68ID:ousnxARv0
チラシ266
ギョーカイが特殊過ぎるのでまともに映像やりたきゃアニメか海外行くしか道がない
0674風と木の名無しさん2023/01/15(日) 00:11:32.25ID:+YhFmKfX0
>>670
異世界ものっていったら異世界が舞台の話だと思った
ブリーチの弓親も一応現実世界とリンクした冥界的な国のキャラだし
0675風と木の名無しさん2023/01/15(日) 00:13:06.45ID:fdEBiF060
チラシ274
いろんな意味で好きになりたくないカプだなと思ってしまった
攻めが公式でクズなカプって受け厨が堂々とヘイトしてそうで怖い
0676風と木の名無しさん2023/01/15(日) 00:36:23.93ID:pRG+LANm0
>>668
SMLはしかも最後の母音が全部ウだから音声でも分かりにくいのがウンコ過ぎる
0677風と木の名無しさん2023/01/15(日) 00:53:14.01ID:59CbulzM0
チラシ270
そうかなあ?
学校やら会社やらで自分が選んだ訳でもない人間達と一緒にいなきゃいけない状況があるし
そんな中で嫌な人がいるのって別に珍しくもないでしょう
それで類友と言われるのは分からん、友人関係だってスパッと切れるものでもないし
0678風と木の名無しさん2023/01/15(日) 01:12:14.95ID:/QHpRXmw0
チラシ301
公衆の風呂より公衆のトイレの方がよほど沢山あって
外国人とかも利用すること考えると街中のトイレの評価はピクトグラムの方が適してると思うな
んでわかりやすく赤と青で三角形と逆三角形でいい
0680風と木の名無しさん2023/01/15(日) 01:26:02.14ID:f27UbW2j0
チラシ301
だーから字じゃ近視は潰れて見えないし外国人はそもそも読めないって言ってんのに
何でこう○○じゃダメなの?って言う人って○○は想像した上で理由があってNGなんだって視点が欠けてるんだろ
0681風と木の名無しさん2023/01/15(日) 02:11:29.36ID:wvaBaBXs0
チラシ303
四国の同人印刷屋さんというと西村謄○堂さんが思い浮かぶババアだけど
あそこ香川じゃないしそもそもお高かったわ
うれうれの壁サーが使ってて憧れの印刷屋さんの一つだったな
0682風と木の名無しさん2023/01/15(日) 03:00:43.73ID:Iu0Vu/Ce0
チラシ301
絡みを見た上でのいっちょかみだろうに
何で字じゃダメなのかも言及されてるのに
0683風と木の名無しさん2023/01/15(日) 05:13:20.29ID:FrED0CTp0
チラシ208
あーあったあった
私の場合は耳掃除綿棒だけだけど、喉が痛いつってるのに、なんで耳掃除すんの??
と疑問だったが、唾石つまって一晩寝れてなくて、
会社休んで一番近所のに朝イチで行った(そして大病院に紹介状)ので
「てめぇ何頼んでないことしてんだ」とは怒鳴れなかった……
ほんとクソ
まぁ大病院へのつなぎは親身になってくれたけど、もう二度と行かないな
歯科医の外観写真も不要だよね(患部だけでいい)
0684風と木の名無しさん2023/01/15(日) 05:17:23.79ID:FrED0CTp0
チラシ212
学生が教師に憧れるのはいいけど、教師は応えてはいけないよね
分かってないクソロリペド教師多すぎて、うへっと思う
未成年妊娠させたら死刑の国が羨ましいよ〜
0685風と木の名無しさん2023/01/15(日) 06:04:47.61ID:oYjilxZ/0
>>678
そうすると、なんで女性は赤、男性は青って決めつけるんですか!?色に性別はありません!!みたいな文句つける人がいるんだよなあ
0686風と木の名無しさん2023/01/15(日) 06:19:58.60ID:hbsSvQvs0
>>685
信号機の赤と青とかと一緒なんやけどな
原色で反対色の方が判別しやすいだけなんだけど
ピクトグラムって直感的に意味を理解してもらわないと意味ないのにな
なんで一部のフェミとかジェンダーとかうるさい人は利便性とかわかりやすさを否定的にとらえるんだろうな
0687風と木の名無しさん2023/01/15(日) 06:58:35.82ID:k1YP9zkT0
>>685
オサレデザイン()じゃわかりづらいっていう文句はスルーされてもそっちの文句は尊重されるのか
まぁ本当にその文句のせいでオサレデザイン()が蔓延ってんのかは知らんけど
0688風と木の名無しさん2023/01/15(日) 07:03:11.28ID:faspesqE0
>>685
それこそ字と同じだと思ってくれたら良いのにね
なんで女って字はこんな形なんですか?なんて言わないだろうし(言う人もいるのかもしれないけど)

赤と青にしたときって色弱の人とかは分かりにくかったりするのかな
それなら色の分け方も変える余地ありそうだけど
0690風と木の名無しさん2023/01/15(日) 07:38:12.74ID:1a4DzvFA0
>>688
補足すると色弱には種類はあるけど基本的には寒色と暖色で見分けることは可能なため、赤と青で問題ないそうだ
完全な色盲レベルになると分かんないけどそれこそピクトグラム見てくださいってなるんじゃないの
0691風と木の名無しさん2023/01/15(日) 08:05:57.19ID:faspesqE0
>>689
いや色弱の人でも違いが分かる色があるならそっちの方が分かりやすいのかなと思っただけ

>>690
そうなんだ
なんか前にトイレがピンクと水色で分けられてるとわからなくなるって言ってる人見かけたから
濃い色同士なら問題ないのかもね

ピクトグラムとして分かりにくい形がたまにあるからそこ分かりにくくするなら色を考慮したり文字付け加えたりするしかないよな
でもピクトグラムだけで完結するならそれが一番シンプルだと思うけど
0692風と木の名無しさん2023/01/15(日) 08:15:08.92ID:1a4DzvFA0
>>691
薄い色はそもそもの色が弱い(それぞれが白に近い)のだからそりゃ見分けにくいよ

てかピクトグラムとして分かりにくい形って多分トイレ以外を指していると思うけど(トイレは分かりやすいマークがあるから)
その場合大抵は決まったイメージカラーがあるわけではないので(寒色暖色にしても)、色分けしてもそこまで大差があるとは思えないんだよな
0693風と木の名無しさん2023/01/15(日) 08:30:19.92ID:faspesqE0
>>692
ピクトグラムでわかりにくい形はトイレの話
分かりにくい場合色で見分けてる
0694風と木の名無しさん2023/01/15(日) 08:31:18.21ID:1a4DzvFA0
>>693
いや色弱の人もいるんだからそれはそもそもマークを分かりやすくしろやとしか思わん
あと文字はなんでダメなのかさんざん言われてるのに何で蒸し返すのさ
0695風と木の名無しさん2023/01/15(日) 08:34:07.54ID:uA0O8vl70
>>675
どっちかというと公式クズは攻めであっても受けであってもキレイキレイされる傾向があると思う
それでそのキャラ受けだと相手役の攻めがクズキャラよりクズ化されて
攻めのがこんなにクズで受けちゃん可愛い天使にされるというか
0696風と木の名無しさん2023/01/15(日) 08:37:43.70ID:onrKEQvH0
>>693
マーク・色は両方分かりやすくあるべきで
色分けされてるからマークがオサレで分かりにくくてもいいだろってのは違うと思う
0697風と木の名無しさん2023/01/15(日) 08:38:21.55ID:R3TSwsTU0
>>692
最近、デザインのおしゃれさを優先して、トイレも独自のマークで表記してるところもあるんだよ
そういうのが、初見でトイレって分からんって言われてる
0698風と木の名無しさん2023/01/15(日) 09:03:49.44ID:JtyKs1vB0
>>695
クズキャラの受け厨は自分が知ってる限り確かにクズキャラをキレイキレイさせた上に
本当は被害者で可哀想で繊細で愛されるべきキャラって例外なく言ってた
なぜか関係深い対抗カプ?のキャラをザマァまでするのが共通してた
クズよりあっちの方がクズってやる感じの二次よく見かけた
0699風と木の名無しさん2023/01/15(日) 09:04:48.43ID:SEUU3PP60
>>697
いやだからそれをマークからして分かりやすくしろって話では?
元々のチラシだってそういうことでしょ?
色分けしてればマークは分かりにくくても構わないなんてことないでしょ
0700風と木の名無しさん2023/01/15(日) 09:33:57.56ID:OaAZ+Txf0
チラシ208
クチコミに書いておいてくれよろしく
0701風と木の名無しさん2023/01/15(日) 09:43:41.11ID:4AK/qZKe0
チラシ324
案外男女エロで乳首責め描写あるの少ない気がするんだよなぁ

チラシ341
明らか規定数より使いまくってるの多過ぎだよなしかもそれで他人の違法責める動画だったりとかしたりする日には…
0702風と木の名無しさん2023/01/15(日) 10:01:28.22ID:3JHg9Uk/0
絡みピクトグラム

絡み元を見てないのかも知れないけどそもそものチラシ主旨は
「トイレのマークはオシャレさとか男女イメージの押し付けへの配慮とかより分かりやすさ優先だろ」ってことで
そのために「トイレに限っては」「分かりやすい形と色」の両方の要素を持たせてくれって話だよね
字を書いとけばいいのではって意見にはそれだと読めない人への対応が不十分だって言われてるし
色覚に問題がある人への対応はって疑問には赤と青で問題ないそうだよって答えが出てる
そしてあくまでトイレ限定の話であってトイレ以外のオサレピクトグラムの話はしてない
(まあピクトグラムである以上どこのでも分かりやすいほうがいいとは思うけど)
他の手段で代替したり補足したりするより長年親しんでてある程度広く浸透もしているであろう
「シンプルな形状のズボンはいた青い人=男」「シンプルな形状のスカートはいた赤い人=女」でいいと思うんだけど
0703風と木の名無しさん2023/01/15(日) 10:07:37.07ID:YWRDQqi20
>>702
ぶっちゃけ女のトイレマークが赤くてスカート履いてる程度で傷つくような超絶繊細ジェンダー観の人は多目的トイレでも使ってろよって思う
0705風と木の名無しさん2023/01/15(日) 10:51:29.80ID:GBObi5mI0
チラシ334
どうしても地獄のミサワが浮かんでしまう
0706風と木の名無しさん2023/01/15(日) 11:04:16.35ID:/au3sv3w0
>>705
俺ってさ?結構サバサバしてんじゃん?
だから言いたいことすぐ言っちゃうんだよね〜
0707風と木の名無しさん2023/01/15(日) 11:46:48.52ID:mJRpUQ2O0
チラシ356
その通り
スマホ認知症はあるよ
若い子にもそれを感じる
0709風と木の名無しさん2023/01/15(日) 13:56:59.90ID:EivwVBj70
>>581
その作品は読んでないけど作者さんは青年誌のエロ枠で20年位のベテラン
昔BLの読み切りで女の子みたいな美少年を描いてて私の好みのドンピシャだったんだけど「仕事だから嫌々BL描いた」みたいな後書きでガッカリさせられた
0710風と木の名無しさん2023/01/15(日) 14:42:19.82ID:/QHpRXmw0
>>709
マジ?そんなん描いてたのか

自分の知ってる男作者も売れたいからってのでBL挑戦してたな
本人はBL趣味じゃなくて女の子みたいな見た目ならギリ萌えられるって言ってた
そんなもん無理して描くなよってのは正直思った
0711風と木の名無しさん2023/01/15(日) 15:20:06.08ID:0Nn7nOBz0
>>710
金のために興味のないジャンル描くなんてよくあることだし別にいいと思うけどな
大事なのはできたものが面白いかどうか萌えるかどうかだわ
0712風と木の名無しさん2023/01/15(日) 15:22:34.70ID:uA0O8vl70
>>711
これ
有名所だと桂正和なんてヒーローものが描きたくてしょうがない作家だけど
ヒーローものはそんなに評価されなくて
編集に言われた美少女もののがずっと評価高いという
0713風と木の名無しさん2023/01/15(日) 15:22:51.94ID:k1YP9zkT0
>>711
本当は描きたくなかったって読者に恨み言ぶつけんなよとは思う
そもそも編集もそんなコメント通すなよとも思うけど
0714風と木の名無しさん2023/01/15(日) 15:51:47.80ID:onrKEQvH0
>>711
別に金のために描きたくもないもの描くなんてよくあると思うけどそれをわざわざ読者に明かすなよとしか
0715風と木の名無しさん2023/01/15(日) 16:30:03.98ID:/QHpRXmw0
>>713
仕事で描いたけど僕はBL趣味はありませんアピールしときたいとかな?とも思った
0716風と木の名無しさん2023/01/15(日) 16:39:59.80ID:QAne1EAs0
>>711
嫌々の部分がなくて、描いたことないジャンルが描けて興味深かったです的な社交辞令くらいにしとけとは思う
0717風と木の名無しさん2023/01/15(日) 17:21:32.22ID:R3TSwsTU0
>>699
安価ミスかな?
>>697>>692
>トイレ以外を指していると思うけど
に対して、いやトイレの話ですが?って言ってるだけだけど
0718風と木の名無しさん2023/01/15(日) 17:22:33.58ID:4AK/qZKe0
チラシ399
ものづくりしない層だとわかんないのかも
0719風と木の名無しさん2023/01/15(日) 20:19:11.85ID:otV1SIbV0
チラシ411
そういう人たちいわくマスクしてるせいで免疫がさがって変な病気もらうらしいですよ
むしろペラペラの紙一枚は無意味なんだと
不織布と紙の違いもわからないみたい
0720風と木の名無しさん2023/01/15(日) 20:37:27.33ID:RUZpnC0Y0
>>711
読んですごく面白かったし萌えたから作家のツイッター見に行って
BL興味ないし嫌々描いたから苦痛でしたとかあったらスン…てなるわ
描くにあたって作家が何思おうが自由だけどおおっぴらにしていいかどうか
プロならちょっと考えて欲しい
0722風と木の名無しさん2023/01/15(日) 20:59:32.82ID:gddB+ZJD0
チラシ427
恐らくはpixivの話だろうけどやってる側に悪意がないであろう行為にそこまで言うのにドン引き
そんなに悪態つくほど嫌ならタグ編集禁止すればいいじゃん
そうしない時点で悪いのは自分でしょ
0724風と木の名無しさん2023/01/15(日) 22:07:58.76ID:tlxdVsPP0
>>722
私も外側からタグ編集できるようにしてるけど
こちらが漏らした検索タグ(検索避け用含む)に気付いたら付け加えてね程度の意図であって
タグでコメント芸してもらうために解放してるわけじゃない
投稿者側にも責任はあるけど、だからって本来の使い方ではない方法を独りよがりで実行したらそりゃ文句の一つも言われるよ
0725風と木の名無しさん2023/01/15(日) 22:08:42.53ID:Bn7z0BZj0
チラシ440
おかっさん?
おっかさんじゃないの?
0726風と木の名無しさん2023/01/15(日) 22:12:20.99ID:iuTcKE1+0
チラシ441
最近は雨戸ない物件も多いよ
賃貸だと特に
0727風と木の名無しさん2023/01/15(日) 22:41:13.73ID:YvYWoaMa0
>>724
同じく、足りないタグとかあるいはUserタグとかのために解放してる
まだタグの開きに余裕がある時ならちょっと遊んでも良いけど
他の人が付けたタグを消してまで感想タグ付けてくる人が居て
消しても消しても付けてくるからついにブロックしちゃった
0728風と木の名無しさん2023/01/15(日) 23:33:03.54ID:6jHsbzGM0
チラシ453
自分は予定の前日辺りから用意するです…
0729風と木の名無しさん2023/01/15(日) 23:42:48.61ID:UiqVAaWj0
チラシ458
愚痴ばっかりの友人ってそれ本当に友人?
0730風と木の名無しさん2023/01/16(月) 00:15:35.86ID:bwt3JvFk0
チラシ460
りょーちん沖縄の人だったんだ
アメリカ行きも映画の内容なんだろうか
0731風と木の名無しさん2023/01/16(月) 00:25:18.44ID:07ESllAT0
>>730
ネタバレになるから一応改行するけど







リョーちんは沖縄出身
映画のラストでアメリカ行く

多分だけど作者はスラムダンク奨学金ってものを設立してて
それを利用してアメリカに行ってる日本の若いプレイヤーも今はいる
あのラストは自分の作品の影響をよく分かってて今の若者に夢を与えたかったんだと思ってる
バスケの実力以外の理由で海外に行く夢を絶つ若者を応援したいんだと思う
作者は原作で谷沢のエピソードを描いたことを後悔してる面もあるって話もしてたからそれも関係あるのかも

映画では家族がバスケに協力的で四六時中バスケのことばかり考えていられた沢北と
家庭環境等に問題抱えててバスケのことだけを考えていられなかったリョーちんは対比になってると思う
映画でも時代は90年代だけど今では日本人がアメリカで活躍できるようになってて
そのことを作品に反映させるのは令和に映画化する意味の一つでもあるんじゃないだろうかと思った
0732風と木の名無しさん2023/01/16(月) 00:50:40.90ID:bwt3JvFk0
絡み>>731
ネタバレへのレスなので改行







奨学金のやつは飛翔にも載ってたね
原作だとそれぞれの家庭事情って憶測するしかないくらいのちょっとの描写しかなかったから、後付け設定なんだろうか
沢北とりょーちん同学年だし、対称的にしようってなったのかな
今時は貧富の差で才能あっても夢追えない子供も多いだろうから、そういうラストなのいいなあ
0733風と木の名無しさん2023/01/16(月) 01:09:48.37ID:07ESllAT0
>>732
ネタバレ改行









リョーちんの過去については98年に描かれた「ピアス」って読み切りで匂わせてる(パラレル的な作品にはなるけど)
スラダン連載は96年までだから連載中に構想はあったんじゃないだろうか
赤黒二つのリストバンドはIHからしか着けてないし
後付け部分もあるだろうけど全部ではないのかなと思う
あと沖縄バスケは低身長を活かしたバスケで有名だったらしく苗字は沖縄に多い宮城にしたらしいよ
0734風と木の名無しさん2023/01/16(月) 01:21:50.81ID:QM9ixE0t0
絡み>>733
明かされてはなかったけど、構想というか設定としてはずっとあったってことか
沖縄バスケ知らなかったわ、何で?と思ったら沖縄は全国に比べて平均身長が低いと出て来たんだがこれも一因だったりするんだろうか
ずいぶん昔の作品だけど今でも色々知れるのは面白いなあ
0735風と木の名無しさん2023/01/16(月) 01:23:38.58ID:4T1SOaTG0
チラシ453
規則正しい周期だけど家には常にストックあるし
万が一に備えてナプキン一個だけ常にかばんに入れてどこへ行くにも携帯してるよ
それに24時間365日パンティライナーを付けてるので急に来ても無問題
0736風と木の名無しさん2023/01/16(月) 01:33:50.02ID:cXOnC+HJ0
>>722
悪意がなかろうとタグ芸自体が本来の機能を考えたら褒められた行為じゃないからなあ
0737風と木の名無しさん2023/01/16(月) 01:34:57.81ID:6lCD+kx50
>>719
反マスクの人たちって花粉症じゃないんだろうなあ
免疫機能高そうだけど
0739風と木の名無しさん2023/01/16(月) 02:46:42.62ID:8/J2v6dQ0
>>733
流川楓ってキャラ(名前?)へのこだわり方見ると
骨組みは連載前に主要キャラ考えた時からあったのかもなーって思ったりするね
肉付けは連載中か終わってからって部分もあるかもしれないけど
0740風と木の名無しさん2023/01/16(月) 02:57:39.73ID:8/J2v6dQ0
チラシ430
少なくとも日本では…というか日本のネット上では滅茶苦茶叩かれてる
名誉棄損で訴えられそうなの何度も見かけたし
テニスオタの先輩が一時めっちゃ憤慨してたから確かだと思う
どっかのニュースで妊娠したのどう思いますかって街頭インタビューやってて
馬鹿じゃねえのって思ったな(好意的な意見しか流してなかったけどね)
前に新潮だか文春だかが安藤みきの妊娠の是非アンケ取って謝罪していたのを思い出した
0741風と木の名無しさん2023/01/16(月) 03:56:37.89ID:6v8dQxSV0
萎え832
もう別の萎えに移っちゃったからこっちで
海鮮とか関係なくない…?書き手とか読み手とか関係無く恐怖だよこんなの
0742風と木の名無しさん2023/01/16(月) 07:28:35.32ID:Wxs8XQuq0
チラシ430
今回の父親不明の妊娠もだけどさ
テニス興味ない層からするとネトウヨ煽りスキルが半端ないポリコレ黒人女性インフルエンサーって印象だわ
0743風と木の名無しさん2023/01/16(月) 07:51:22.14ID:fQMiuwIQ0
>>740
批判されてないとか嘘だよね
批判と誹謗中傷は違うからって意味で誹謗中傷はされてるってことなら納得しなくもないけど
別に大会出なかろうがテニス興味ない層からしたら特に関係ないのに
今回の件以前からずっと叩かれてると思う

>>742
こういう感じで
0744風と木の名無しさん2023/01/16(月) 08:15:02.02ID:/X+ZknW/0
>>742
テニスとかスポーツ全般興味ないけどそんな風に思わないよ
差別意識がすごいね
0745風と木の名無しさん2023/01/16(月) 08:26:07.83ID:l4xxFqoc0
>>744
ポリコレ意識高い系でスポーツに興味のない方もおられたことを失念してました
申し訳ございません
0748風と木の名無しさん2023/01/16(月) 08:58:03.58ID:fQMiuwIQ0
>>746
ポリコレ黒人〜って呼び方を差別とは思わないのかもしれないけど
言われて気持ち良い言葉ではなさそうだなと私は思う
0749風と木の名無しさん2023/01/16(月) 09:08:06.41ID:3hjIpkiJ0
チラシ503
口に出しては言わないけど同僚にそんな人いたら多いななげーなそんなに実家大好きかwとは思うだろうな
0751風と木の名無しさん2023/01/16(月) 09:18:45.41ID:J9FMsoNx0
>>749
個個人の事情と文化があるだろうに、内心とは言え「実家大好きかw」とか思うのはどうなんだ
人によっては親の病気の世話でとかありうるのに
0752風と木の名無しさん2023/01/16(月) 09:37:00.56ID:LJmVy57M0
>>743
批判されてないとは思わないが祝福されてないとも思わないな
テニス以外のところの言動・テニスに関する言動共に、本人がなにかしらの主張を織り交ぜてる以上
賛否両方の声が出るのは仕方のないことだし
0754風と木の名無しさん2023/01/16(月) 09:51:20.03ID:mRryR3QH0
>>751
チラシ503の同僚みたいな人は論外として表に出さなければ内心で何を思うかくらいは自由じゃないかな
それが例えあまりいいことでなくても
もちろん事情があるのかもくらいは考えてしかるべきだとも思うけど
それを相手側が表明していない以上他の人にとってはないことと同じだし
0755風と木の名無しさん2023/01/16(月) 09:55:43.44ID:J9FMsoNx0
>>754
ここで表明したんだからコメントされるのは当たり前でしょとしか
本当に思ってるだけならないのと同じだけど言っちゃったんだからあるじゃん
しかも絡みでだぞ?
0756風と木の名無しさん2023/01/16(月) 09:58:33.28ID:xrRRkiDV0
絡み長い帰省の揶揄

異動した時そこの外国人に実家暮らしだと言ったら幼稚だねと言われ
個人的な事情なんでと返したらママァ〜wwwママァ〜wwwwwチュッチュッ(乳を吸う物真似)
当時ヘルパーも訪看も利用して実母を介護するふたり暮らしでヘトヘトだった
上司に説明してそいつを異動してもらった
家を出るのが必須の文化は構わないけど違う事情で生きてる人を無責任に揶揄するんじゃたまらないよ
0758風と木の名無しさん2023/01/16(月) 10:01:10.26ID:f/3tL3GP0
絡み帰省
まさしく親の介護で定期的に一定期間帰ってる身からすると実家大好きかとか言われても困る
0759風と木の名無しさん2023/01/16(月) 10:04:19.84ID:X+apwa3Y0
絡み帰省

いるよね、実家暮らしとか実家によく帰る人見ると「いい歳して親に甘える幼稚な人間」って思い込む人
介護問題に思い至りもしない時点で幼稚なのそいつだと思うけどな
仮に介護じゃなく単に家族仲良しとかだとしてもお前には関係ないだろとしか
0760風と木の名無しさん2023/01/16(月) 10:18:30.98ID:pQkF/MeF0
チラシ512
お友達の「がんばって節約するから大丈夫」って翻訳すると
「誘われた断れないどうしようそりゃ行きたいけど自分でお金出してまで行きたいわけじゃない」って感じかな
上手に断れない不器用な性格なんだろうな
0761風と木の名無しさん2023/01/16(月) 10:19:20.68ID:8P1HpAGs0
>>756
寧ろそれを理由に別のとこにトばせたことがラッキーだったレベルでやべぇ奴過ぎる
0762風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:04:00.46ID:RPVgPSUM0
絡み実家

親もいないし実家も代替わりして帰れる場所がないのでな
帰れる実家があるなら帰って生きてるうちに親孝行しておけと
ただし仕事に支障が出ないように段取りだけはきっちりやってってくれよなと
そんくらいしか思わん
0763風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:07:14.29ID:GMwrE1hC0
>>749
両親早くに亡くした身からすると少し妬ましくてそんな気持ちになるかもしれない
頼れる先があっていいわねと
0764風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:08:48.86ID:Vw+RGGlw0
>>763
頼られてる側かもしれないのに頼る先があっていいわねって何…?
それとも相手の実家に対して思ってんの?
0765風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:20:09.99ID:VxAXuxSu0
チラシ520
海外は万引きというよりカートごと強奪レベルなんだと思う
0766風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:22:16.19ID:58sFTlzd0
チラシ519
そう言うのはNTRの中でも厳密なNTRとは違うBSS(僕が先に好きだったのに)っていう別の区分けになってる奴だよ
ていうか支部百貨にBSSって単語発祥は女オタクが男キャラの萌え要素として発言したのが最初みたいに書かれてたけど知らんかった
0767風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:32:47.72ID:0lNrBl3w0
801捜索701,702
依頼あるのでわかる方いたらお願いします
0768風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:35:57.27ID:4lRXvy+m0
>>764
もとのチラシは盆と正月のみ10日程度帰るだけなんだから親の介護や病気とは思わないけどなあ
そういう理由ならもっと頻繁に帰省するでしょ
0769風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:37:54.91ID:E7kuQaDa0
>>768
親が存命の頃、自分は似たような帰り方してたけど
兄弟たちと相談の上でそういう形になってたのでそれだけじゃ何とも言えないよ
何にせよ、想像で他人を妬んだりするの馬鹿馬鹿しいと思う
0770風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:41:01.42ID:UigaXBS30
>>768
私の場合親じゃなく兄弟が障害持ちで盆と正月だけ手伝いに行ってた(飛行機レベルの遠方なので気軽な帰省は無理)
0771風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:42:31.05ID:N8q+AFxe0
絡み帰省
もし介護が理由なら、だけど自分なら介護での帰省だと相手にハッキリ言う
楽しい帰省だと思われてんのもシャクだしな
そう言うの話したくない人も多いだろうけど恥ずかしい事でも何でもないしむしろ自分偉いんだから誤解は解いておきたい
相手がオバサン年齢ならこの理由ならほぼ悪い方には転ばんだろうし(勿論人によるだろうけど)
0772風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:43:34.71ID:voaIUC6j0
>>771
まあ介護が理由じゃなかろうが他人の帰省にチクチク物言いつける人間の方が悪いのには変わらないけどね
0773風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:48:37.82ID:5WwqQp8H0
絡み実家
自分の場合は親は介護するような歳じゃないけど、帰省したら大掃除とか家業がっつり手伝ってるよ
何で実家帰るイコール(介護でもない限り)のんびりだらだら上げ膳据え膳って考える人が多いのかなあ
自分がそうだから?それとも嫉妬?
0774風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:52:05.15ID:Ekd1jDaV0
>>773
私も帰ったときは免許返納した両親に替わってここぞとばかりに車であちこち用事に付き合わされるから全然休む暇なんてない
実家に帰省?のんびりできていいわねみたいなこと言われるとクソがよって思う
0775風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:56:45.83ID:OgXegMrN0
チラシ533
ふくらはぎくらいまであるけど一本に三つ編みしたら完全に辮髪のそれになる
自分の手の長さより離れた所のは自分じゃ編むの難しい
0776風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:59:00.27ID:E7kuQaDa0
>>775
流石にそれは長すぎだと思うw
でも鎖骨下くらいだとやっぱたりないんだよね
胸下くらいはあった方が良さそうだ
0777風と木の名無しさん2023/01/16(月) 11:59:20.27ID:DJB7aeuP0
絡み帰省
仮に実家大好きでも何が悪いんだろ
実家大嫌いで家族皆殺しの処理してましたとかのが恐怖やんけ
0779風と木の名無しさん2023/01/16(月) 12:21:57.29ID:GMwrE1hC0
>>777
子育てが大変な時は頼れる実家がある人は羨ましく妬ましかった
どんなにこき使われようと親がいない身からしたら実家に帰って親と一緒に過ごすことは羨ましいし少し妬ましい
もちろん思うだけで態度にも顔にも出さないけどね
0780風と木の名無しさん2023/01/16(月) 12:32:23.76ID:Cw61kkOC0
チラシ522
職場って誰かが雑用してくれてるともうその人の仕事だと皆が認識しちゃって誰もやらなくなるんだよな
不満ならルール作って当番制にするしか
うちの部署もゴミ捨てとか給湯器とか当番制だわ、まあ男は力仕事や残業もあるので女だけでやってるけど

チラシ527
シーツも洗濯しいや…
0781風と木の名無しさん2023/01/16(月) 12:34:48.34ID:DJB7aeuP0
>>779
こういうの含めて幸せな人が幸せなことを罪悪感に思うような流れはよくなくねという話
愛してる人は素直に愛してて何も悪くないし
愛されてる人は素直に愛されてて何も悪くない
それを見て傷つく人がいてもそれは幸せな人の責任じゃない
幸せを壊そうとするほうが悪いだろ
0784風と木の名無しさん2023/01/16(月) 12:58:38.50ID:4YaDDSa70
>>780
527だけどよーしシーツ洗濯しちゃうぞって思った矢先にここんとこ連日雨なんだよ
この心を忘れないうちに止んでくれることを祈るほかない
もうあの惨状を繰り返すのは嫌だ…身体中蕁麻疹だらけだったし
0785風と木の名無しさん2023/01/16(月) 12:58:47.38ID:U3No9RwQ0
チラシ524
ブラシはタングルティーザーをオススメしたい
0786風と木の名無しさん2023/01/16(月) 13:00:32.74ID:nrlvCIMK0
>>779
こんなにこき使われるならどんなに大変でも親のいない人が羨ましい妬ましいと書かれてるの見たときに自分がどう思うか考えてみるといいんじゃないか
0788風と木の名無しさん2023/01/16(月) 13:06:40.21ID:UQSm5RMR0
チラシ537
3ページくらいの下ネタ下品漫画が軽いギャグのくせに地雷属性てんこもりで
漫画読む時間より注意書き読む時間の方が長くなりそうだから細かい説明を諦めたことある
たしかA総攻め・AB・AC・DB(近親相姦)要素・NTR・Cモブレあたりが主なやつだったけど
全部ギャグとして爆速で流したから期待されても困る感じだったしな…
0789風と木の名無しさん2023/01/16(月) 13:09:22.81ID:GMwrE1hC0
>>786
じゃあ仕事休んでまで実家に帰らなければいいのにと思う
会えないと会わないのは大きな差だわ
0790風と木の名無しさん2023/01/16(月) 13:12:06.49ID:jdbJEZzz0
>>789
だーからあなたがそう思うのと同様にあなたの書き込み見て何言ってンだこいつ人の苦労も知らないでふざけんなよって思ってる人いるよって話
その○○すればいいじゃんだってしたくともできない人はいるだろうしさ
苦労も不幸もそれ自体は否定はしないけどちょっと無神経なんじゃないの?
0792風と木の名無しさん2023/01/16(月) 13:20:51.37ID:N8HlKaIh0
>>789
さすがに性格がひねくれ過ぎでは
親がいるいない関係なく無神経すぎるよ
0794風と木の名無しさん2023/01/16(月) 13:36:16.82ID:GMwrE1hC0
>>786の発言の方がよっぽど無神経だと思う
子供を望めない人にこんなに子育て大変なら子供なんていない方が楽だよ、羨ましいと言っているのと一緒では?
両親を若くに亡くしたことはどうしようもないことなのに今帰れる実家がある人と一緒にされたくないわ
0795風と木の名無しさん2023/01/16(月) 13:38:31.05ID:+PSPC2qh0
>>794
親が毒親の人とか一刻でも早くくたばれ親死んでるなんて妬ましいなと思ってる人多分普通にいるよ
選んで毒親の下に産まれてきたわけじゃないのに親に悩まされない人なんかと一緒にされたくないと言われたらどうなの?
0797風と木の名無しさん2023/01/16(月) 13:41:33.63ID:62TZ5DnU0
絡み親とか
とりま意見を求められない限り人の事情には思っても言わないしか正解はないのでは
0798風と木の名無しさん2023/01/16(月) 13:42:38.27ID:SNxEoyYi0
>>797
みんな聞かれない限り言わない書かないが守れるならそもそもネットは荒れないのだ
0799風と木の名無しさん2023/01/16(月) 14:22:21.50ID:8rDAE1CL0
>>760
チラシ512だけど自分もそんな感じなのかなって思ってる
作業通話なんかは無理って普通に断るし場所によっては行くの大変だからやめとくねとかも言われるから断れない人ではないはずなんだけどね…
「2月なら行ける」って返ってきたから「じゃあ行こうよ」って誘っちゃったけど申し訳ないしやめとけばよかったよ
0800風と木の名無しさん2023/01/16(月) 14:27:48.24ID:mZVdxZ9N0
チラシ524
自分も知らんけど持手がなくて使いにくそうだと思ったけど
持手が無い分撫でるように梳かすことになるからいいとかあんのかね
0801風と木の名無しさん2023/01/16(月) 15:07:22.91ID:Cw61kkOC0
チラシ544
百合好きって男オタが多いのかな、女オタが多いのかね?
わからんけど、もし男が多いんだったら
多分男が結婚式に興味なくて百合の結婚式絵少ないんちゃうかって今ちょっと思った
0802風と木の名無しさん2023/01/16(月) 15:28:13.30ID:KYS5Y4zL0
>>801
私の感触ではBLみたいにそこまで極端な偏りなくてどっちも多いと思う
0803風と木の名無しさん2023/01/16(月) 16:26:19.13ID:cgPGtDr10
>>756
いくら外国人で事情知らないとはいえ、マジキチあたおかが同僚になって大変だったね
上司に無事飛ばしてもらえてよかったね
>>759
よっぽどそいつ実家や親戚と仲悪いんだろうね
0804風と木の名無しさん2023/01/16(月) 16:33:24.54ID:6teMTWBv0
>>780
以前、うちの職場で私がそうなってたわ
だいたい一番に出勤するんで始業前に給湯の準備してたら、たまに他の人が先に来てても何もやらなくなってた
そのうちに始業前にやらなきゃいけない仕事の準備ができたから、給湯の準備ができなくなったんだけど、
仕方なくやった人が私に聞こえるように「あの人、自分の仕事を人にやらせて知らん顔してる」って陰口叩いてきた
誰のものでもない雑用は自主的にはやらない方がいいね
0805風と木の名無しさん2023/01/16(月) 16:53:21.54ID:/1nYiBcU0
>>799
そうなのか
じゃあ「なんか感染者やたら増えてるし寒いから3月か4月あったかくなった頃のほうがいいかな」などとさりげなく延長してみては?
0806風と木の名無しさん2023/01/16(月) 17:10:32.31ID:4z0/hCiu0
チラシ512
お友達自分が思ったことそのまま言うタイプなだけかも?
私がそういう特性だからまさに同じこと言ったけど行きたくなかったらそんなこと言わない
まさか気を使わせてたなんて思いもよらなくて悪いことした
行くなら一緒に行くよも本当であなたが好きなんだと思うな
0807風と木の名無しさん2023/01/16(月) 18:13:07.25ID:+mb2mXFK0
>>804
だから中には気づいてても手を出さない人もいる、やったら今後も自分の仕事になってしまうかもしれないから
でも気づいたらやりたくなるタイプの人は放っておくのもストレスになるだろうし、難しいとこだね
何かしら部署の中で当番があるなら、その当番にこれも追加しようって提案して皆でやる方向に持ってくのが一番無難かもな
0809風と木の名無しさん2023/01/16(月) 19:42:56.09ID:+mb2mXFK0
チラシ579
それ二人での約束?
会う人にそう言われたら自分もついていくって言った方がいいのか迷う案件ではありそう
0810風と木の名無しさん2023/01/16(月) 20:00:29.71ID:/VOJQK2X0
チラシ579
>どこでもいいから私と遊びたいならわかるんだけど絶対そんなことは言わないどころか
興味はなかったらしいけど私が行くならせっかくだし行こうかな
って579とどこでもいいから遊びたいって事だよ言わせんなよ
0811風と木の名無しさん2023/01/16(月) 20:02:45.35ID:YA9TaxL60
>>809
チラシ579です
二人で遊ぶ約束してた時の話
遠方に住んでる友達のところに自分が遊びに行くって時にスケジュール聞かれたから答えただけだけどそう思う人もいるんだね
興味ないのに気を遣わせるの悪いし今度から言わないようにする
0812風と木の名無しさん2023/01/16(月) 20:02:59.23ID:RPVgPSUM0
チラシ569
あるな
アナルと読み間違えるのあなる
0813風と木の名無しさん2023/01/16(月) 22:24:45.25ID:huGfQznX0
チラシ574
ゆーは何しにの番組でうな重が苦手だけど克服したい外国人が最終的に2人九州のたれの継ぎ足しをしてない店で克服してたから
継ぎ足しってもしや不味いのでは?と思ってる
実際そういう店に行かないと実感出来ないから思ってるだけだけど
0814風と木の名無しさん2023/01/17(火) 00:25:27.42ID:XNFDxJBw0
チラシ612
それ本当にそう思う
とくにゆたぼんなんてあんなクソガキどうでもいいじゃんね
芸スポではスレが伸びるから暇なおじおば多いんだなって

でも中卒して高校生の年齢になったらいつまでも父親と行動してんのダセーなーとは思う
0815風と木の名無しさん2023/01/17(火) 00:51:58.10ID:PhwguoMk0
チラシ618
tnkがグロテスクとか表現するの女性らしさだなと思う
男は自分のも他人のもtnkのこと好きでしょ?(偏見)
0816風と木の名無しさん2023/01/17(火) 00:56:39.98ID:dRayrGK+0
>>815
男向けでもちんこのことグロって表現するの割と定番だけどね
0817風と木の名無しさん2023/01/17(火) 01:09:08.17ID:U72M4TGE0
チラシ625
「誹謗中傷があっても仕方がない」って
「誹謗中傷をやってもいい」って意味じゃなくて
「(賛否が入り乱れているので)その中に誹謗中傷が混じるのは(状況的に)さもありなんである」って意味の可能性は?
自分なら後者として書くけど
0818風と木の名無しさん2023/01/17(火) 01:19:17.88ID:dq5Z5WT90
>>815
男性向けエロだと男女でも男男でもカプ相手のチンコに興奮したり称賛するチンコ好き描写必ずあるけど女性向けBLのカプは受け攻めともあんまり相手のチンコに興味持たないよね
0819風と木の名無しさん2023/01/17(火) 01:26:10.09ID:XuTIwbcX0
>>818
男性向けでも必ずある表現でもないしBLならほぼ確実にちんこに触れてるだろ
無駄に主語大きくしないでくれ
0820風と木の名無しさん2023/01/17(火) 01:26:13.25ID:1EHUL1V70
チラシ611
なるほどサードパーティってそういう意味なんだ(よくわかってない
0823風と木の名無しさん2023/01/17(火) 02:48:39.52ID:CSzouMGQ0
>>815
それだど魔性の受に落とされるノンケ攻めが珍古嫌がる描写に辻褄があわなくなるだろ
0824風と木の名無しさん2023/01/17(火) 02:55:32.68ID:ncOU5o5w0
チラシ636
原作者は彼氏を必ず実はヒロインにぞっこん(死語)なのにツンクールという書き方をするみたいなのと、50話で一応プロポーズしてるのに、おそらくヒロインも恋愛感情というより他に選択肢がなかったからか、実質スルーしてるんですよ…
読者も「なぜ!そこで!ラブコメにならない!!」という反応が、タイトル回収…
0825風と木の名無しさん2023/01/17(火) 03:08:31.16ID:QC22Il+D0
>>814
ゆたぼんってまだネタ引っ張れるんや
時代は暇空アカネ科と思ってたわ
0826風と木の名無しさん2023/01/17(火) 04:27:32.01ID:HlTy6YOC0
チラシ643
常々気になってたんだけどバーコード決済する時って
「paypayで」とか「楽天ペイで」とかどこの会社のサービス名かまで言うのが正しいのかな?
自分は言ってるんだけどもしほとんど使われないマイナーな会社のやつを使うとしたら名前を言ってもパッと伝わらないかもとか考えちゃう
「バーコード決済で」とか言われるほうが困るのかな
0827風と木の名無しさん2023/01/17(火) 04:56:28.41ID:847ierfw0
>>826
チラシ643だけど店によると思う
「バーコードで」だけでも十分だけどたまに対応してないサービスもあるしね
チラシの愚痴は今スマホで決済する手段としてはコード決済以外にもEdy、iD、交通系、QUICPayなんかがあってウチではそれぞれ別のレジ操作になるから早めに教えてほしいって話でした
0828風と木の名無しさん2023/01/17(火) 06:13:42.95ID:8JSL1EAd0
チラシ634
全部違う食べ方をしなきゃいけないんだろうか?
オムレツ目玉焼きスクランブルエッグフレンチトーストオムライス親子丼プリン茶碗蒸しと色々あるし
冷蔵庫に入ってないから不安でしっかり火を通したいとしてもまとめて固ゆで卵にして
それをたまごサラダにしてサンドイッチやホットサンドにしたり
スライスしてグラタンに載せたりカットしてマカロニサラダやポテトサラダやグリーンサラダに入れたり
ゆで卵はゆでてから冷蔵庫で一週間くらいOKらしいから毎日2個ずつ食べてけば片付く
0829風と木の名無しさん2023/01/17(火) 07:08:40.45ID:Sxbw7cGb0
>>827
早めにってどのタイミングで言えばいい?
レジ打ってる最中だと作業を中断させちゃうし終わった後だとレジの操作進められちゃってたりするし毎回地味に悩むんだわ…
ポイントカードも出すタイミングが分からん
0831風と木の名無しさん2023/01/17(火) 07:55:54.62ID:QC22Il+D0
チラシ634
お好み焼きとかは?
あとはゆで卵ダイエット?
0832風と木の名無しさん2023/01/17(火) 08:20:36.64ID:PM0Vvb3/0
>>829
私はレジで自分の順番が来たタイミングで「レジ袋とポイントカードあります。ペイペイでお願いします」って一気に言っちゃうわ
言い損ねたときは最後の商品のバーコードを読み終わってかごに入れてるタイミングを狙う
0833風と木の名無しさん2023/01/17(火) 08:20:43.71ID:exvRr46D0
チラシ634
カステラ作るのもはかどる
新聞紙で型を作るとこから解説してるレシピが便利
0834風と木の名無しさん2023/01/17(火) 09:41:40.72ID:vZyg0hd20
>>832
接客やってるけどこれはありがたい
バーコード決済でって言い方でも良いけど画面見せてもらって初めて使えないやつだって分かる場合もあるから
できればサービス名で言ってもらった方がスムーズかなと思う
0835風と木の名無しさん2023/01/17(火) 09:47:34.10ID:lxignEX30
>>832
私も同じ
まずスマホ構えてお買い物袋広げて
「袋いりません、楽天ポイント楽天ペイで」って宣言する
0836風と木の名無しさん2023/01/17(火) 11:10:09.35ID:11Epw2GC0
チラシ663
自分達が少数派で蔑まれるのが耐えられないんだと思う
0837風と木の名無しさん2023/01/17(火) 12:32:31.56ID:CSzouMGQ0
チラシ669
ですよねーでもランチの時恥ずかしくならない?
0838風と木の名無しさん2023/01/17(火) 15:12:45.75ID:V3iP01JW0
チラシ636
いやいやそんなことはないんですよ
彼女に塩対応っぽく見えるけどそんなことは全く無くて彼は実は物凄いクーデレなんですよ
男女カプのくせに年季の入った腐婆の私を絶叫させるくらいに良いクーデレなのです
0839風と木の名無しさん2023/01/17(火) 15:14:43.15ID:HOHuiZaO0
チラシ687
生乾き臭かな?
ワイドハイターexに漬けるといいよ
生地は傷むらしいけど匂いは消える
0840風と木の名無しさん2023/01/17(火) 15:17:47.86ID:EFRqFT8r0
チラシ688
ニッカリ青江も髭切も使われてるんだからもう怖いものなしでは
0841風と木の名無しさん2023/01/17(火) 15:25:15.36ID:PAtL9BYz0
チラシ688
黒ん坊切景秀だけは流石に実装無理だろと思ってる
黒ん坊が猿のことを指すとはいえ海外展開してる今は尚更
0842風と木の名無しさん2023/01/17(火) 15:31:25.48ID:bXdSRYBI0
>>837
うちの職場だと、社員食堂はパーテーションで区切った個食形式(某ラーメン屋みたい)なんで、他人の顔は見えないけど
チラシの人もそんな感じなのでは
0844風と木の名無しさん2023/01/17(火) 16:07:47.34ID:GrukX3hv0
>>837
669だけど営業なんでランチは出先でひとりなんだ
会議とかで社内で食べる日だけ化粧するの
0845風と木の名無しさん2023/01/17(火) 17:09:32.04ID:bKV76HEJ0
チラシ685
女であることを隠して男子校に入学!バレたら即退学!みたいなシチュエーションで伸ばした髪を切らないのはわりと意味が分からないなと思う
後からでも伸ばせるロングヘアの維持が退学の危機より優先される心理状態ってなんなんだろ
0846風と木の名無しさん2023/01/17(火) 21:03:31.05ID:FzL/kobd0
チラシ709
「え゛」にしか出ないな「お゛」は出せないや
0847風と木の名無しさん2023/01/17(火) 22:09:08.77ID:klnFqp5r0
チラシ695
そもそも長い髪を帽子に入れ込んだくらいで短髪に見えるはずないだろ!ってのも昔から思ってた
遠目にパッと見ならともかく学校に生徒として先入の距離感じゃ流石に無理がある
結構昔からの定番設定だから「神は女の命」みたいな時代を引きずってるネタなのかもだけど
それにしたっていずれは伸びるもんなんだから「バレたら退学や処刑」ともなったら切れよとしか
0848風と木の名無しさん2023/01/17(火) 22:29:14.19ID:WbFS8o6W0
チラシ737
代わりも何も本来堀内賢雄と佐々木望が担当してたからなぁ
0849風と木の名無しさん2023/01/17(火) 22:40:44.55ID:tqjkPstw0
>>847
バレたら人生終わりなレベルなら自分だったら丸刈りにだってするけどな
ガチな命や人生を賭けてる状況で髪を命とかいって大事大事してる場合ではないと思う
0851風と木の名無しさん2023/01/17(火) 22:50:53.43ID:geFkUyAp0
チラシ738
suits だから本来ならスーツなんだけど
ジャパニーズイングリッシュでは昔からスイートと言われてるからsweetと思い込んでるのか
英語がめちゃくちゃ苦手な人なんだろう
0852風と木の名無しさん2023/01/17(火) 23:08:34.35ID:cPInk7ty0
チラシ748
アニメや漫画見ないって珍しいね
こういう人は普段何で萌えてるんだろう
0857風と木の名無しさん2023/01/17(火) 23:18:39.93ID:cPInk7ty0
>>855
自分はナマモノ萌えだけどそれでも漫画やアニメ見てる人いるから
どっちも見ない人がいるって知らなかった
0863風と木の名無しさん2023/01/17(火) 23:51:17.51ID:O+Bs2pks0
>>858
人によっては微細な差つける人もいるかもしれないし検索したらアメリカの一部の田舎とかだとsuitと同じ発音するところもあるらしいけど
発音記号同じで大体のとこ(ユーチューブの英語の発音的なやつとか)見ると同音異義語とか同じ発音って言ってるから少なくともスウィートって表記するのがすごくズレてるってことはないと思う
スイート表記に慣れてるから違和感はあるけど
0865風と木の名無しさん2023/01/18(水) 01:33:07.76ID:qbQzvs1t0
チラシ780
なんでお色気NGなのか分からないし、仮にNGだとしても普通にその人の個人情報書類見ちゃうとかいくらでもやりようあるじゃんとしか
むしろ髪が長いから女の意味が分からない
0866風と木の名無しさん2023/01/18(水) 01:47:56.24ID:8MhxCzrP0
>>865
なんでと言われても性的な描写が一切ない作品なんていくらでもあるし
作品のテイストに合わないとかそういうものをいれたくない作家や編集が居ても不思議じゃないでしょ
0867風と木の名無しさん2023/01/18(水) 02:02:25.44ID:5z/wfN8T0
>>865
漫画って髪の長い男性もふつうに登場するもんね
胸や裸の描写がNGなんだとしても不自然な長髪隠しよりマシなバレ方はいくらでもあるだろうに
0868風と木の名無しさん2023/01/18(水) 02:28:03.97ID:LaOQTaXO0
チラシ787
「いくら髪を切ろうとも男物を着ようとも骨格とか声とかの問題で女が男には見えないだろ」問題についてはまあ
男装して潜入そのものがテーマなら必要な「嘘」として分かるけど
キャラの自力でどうにでもなる髪型については「いや全力を尽くせよ」と思うなー
0869風と木の名無しさん2023/01/18(水) 02:39:42.77ID:qbQzvs1t0
>>866
その結果「実は髪が長い」がアンサーってのはただの安直に逃げただけの実力不足だと思います
0870風と木の名無しさん2023/01/18(水) 02:42:07.26ID:P3zS/uJa0
チラシ787
胸の膨らみを隠してないとかならまだしも華奢なくらいであれば誤魔化せるレベルだし
何より体型は一朝一夕にどうにもならないので
切ればいいだけの髪の毛と同列にするのは流石に違うと思う
0872風と木の名無しさん2023/01/18(水) 10:10:28.80ID:V5bM2v6z0
>>870
私でも冠婚葬祭のときくらい指の毛抜くしな
肩幅ガンダム女子コーデで検索ぅ検索ぅ
0873風と木の名無しさん2023/01/18(水) 10:32:54.52ID:jtALKItd0
チラシ825
そう言う人のために救急安心センター#7119とか救急車があるんだよ
0874風と木の名無しさん2023/01/18(水) 11:40:08.13ID:SV8Xd7JR0
チラシ826
サル痘もゲイが撒き散らしてるね
ゴムなし生が当たり前とか恐ろしい奴らだわ
0875風と木の名無しさん2023/01/18(水) 12:04:47.35ID:DXlQViVs0
チラシ829
個人的には餅米なら甘い味つけもあうけどうるち米てめーはダメだ感がある
0876風と木の名無しさん2023/01/18(水) 12:57:30.17ID:aBfkVhDc0
チラシ829
そもそも美味しいお米って炊いたら甘いイメージ
それを嫌がる層がいるってこと?
0877風と木の名無しさん2023/01/18(水) 12:59:33.54ID:rLbkV6XR0
>>876
そういう自然な甘味じゃなくて所謂アンコやクリームみたいなお菓子的な甘味と合わないってことじゃないの?
0879風と木の名無しさん2023/01/18(水) 13:09:48.26ID:jtALKItd0
>>877
コシヒカリとかもち米のDNAを引く米はあんこやきなこと相性がいいよ
圧力タイプの炊飯器でコシヒカリを炊いておはぎ作ると美味しい
0880風と木の名無しさん2023/01/18(水) 13:12:25.78ID:9xP3d3pT0
>>879
申し訳ないけど私は苦手
味の美味しい不味いではなくそもそも米の粒感が残っている時点で無理
チラシの言ってるような層はこういう人間なのだと思う
0882風と木の名無しさん2023/01/18(水) 15:36:47.11ID:rz0z7vvb0
>>880
私も同じく粒が残ってると甘い味NGだ
某カフェで「あんころもち」という名前のメニューをオーダーしたら
おはぎが出てきたときはえぇ…感が半端なかったよ(完食したけど)
餅や団子状になれば好きなので自分でも不思議だけど食感が関係してるのかな
0883風と木の名無しさん2023/01/18(水) 16:26:26.40ID:Yc/YSCrv0
>>882
私もそうだけど唯一桜餅の道明寺は平気
ピンクの着色のおかげでこれは主食ではないと脳が判断してる模様
0886風と木の名無しさん2023/01/18(水) 17:57:14.06ID:exIGd/FK0
>>884
わかる
桜でんぶは砂糖ぶっかけてるんじゃないかと思うレベル
おはぎはお菓子だから大丈夫
茶碗に入ったご飯にあんこ乗っけられたらきついかも…やったことないけど
私の祖父はご飯にあんこ乗っけて食べるのが大好きだった
0888風と木の名無しさん2023/01/18(水) 19:02:14.34ID:7TIbvoJE0
801なAIイラストの技術について情報交換できる場所は5chにはないかねえ
絡ませるのは難しいけどどうせみんなやってるんだろ?
0891風と木の名無しさん2023/01/18(水) 19:10:21.39ID:cawkl3m30
>>888
既存AIだと女性向け絵柄の学習量が少なすぎるし既存キャラ再現は独自パーツあるキャラほど難しいからこの板的な方向では使いにくい
少女漫画とBLと乙女ゲーと女性向け二次創作の絵だけ選択的に学習させたAIを自前で用意するほど情熱傾けるくらいなら自分で描いた方が早いんじゃないか
0893風と木の名無しさん2023/01/18(水) 20:41:38.28ID:1pYIAjc/0
チラシ866
連れ去りじゃないし保護者にも同意を得てるって言ってなかったっけ
他も作中で説明されてる
0894風と木の名無しさん2023/01/18(水) 20:53:45.69ID:/Gm63fOo0
チラシ898
なんかさ、父親の面倒を娘が見なくちゃいけないもんなのかねって思ってしまう
飯食おうと思えばスーパーにいくらでも食べ物売ってんのに
仕事でヘトヘトの娘さんが家事も面倒見てって
うーん
もう疲れたからできないって言っちゃダメなのかな
0895風と木の名無しさん2023/01/18(水) 21:39:11.30ID:SY/w6F2v0
チラシ885
自分もフレンチサラダ大好き
ウエルシア系列のドラストでよく見かける
あと帰省中にローソンでみたけど一ヶ所だけだわ
0896風と木の名無しさん2023/01/18(水) 21:47:07.74ID:OFfjfuoj0
チラシ876
もう見たかもしれないけどエンディング感動するよ
一枚絵が出るんだけどスクショ撮って残してる
0897風と木の名無しさん2023/01/18(水) 22:14:19.77ID:K+EISjjc0
チラシ851
加賀は暖流で意外と雪積もらないから2月でも安心だと思う
電車なら是非@北陸民
0899風と木の名無しさん2023/01/18(水) 22:58:59.47ID:ynRzgyVZ0
チラシ918
私インナー着ないと衰弱するわ…
1枚着ることによって体温保てるし、汗かいたら吸ってくれて冷えるの抑えてくれるしでいいことしかないのになあ
0900風と木の名無しさん2023/01/18(水) 23:06:28.84ID:6ENkvpjC0
>>899
インナー着てないと夏でも冷えるよね
少しの汗でも冷えるからインナーないと自分は無理
0901風と木の名無しさん2023/01/19(木) 01:21:41.36ID:7sMuS7wG0
チラシ945で思い出した自語り

自分が逆にスポーツに夢見過ぎなのかもしれないけど(学生)スポーツジャンル(チラシ945のジャンルがそうかはわからないけど)だとそういうの多くて萎える
プロになりたいって言っててその実力もあるキャラを怪我させてまで専業主婦的ポジションや受けっぽい職業につかせたり
0902風と木の名無しさん2023/01/19(木) 08:36:25.86ID:xSDwoLP+0
チラシ970
あなたとお母さんの関係は知らないけれど、自分が気持ちよく買えないなら別に買わなくていいと思う
0903風と木の名無しさん2023/01/19(木) 09:17:21.17ID:BWl2NHNC0
チラシ976
電動のやつの電源を切って、鉛筆削る機構部分だけ手動で利用するとか?
差し込んでえんぴつぐるぐるさせるとか
なにぶんああいうの使ったのが記憶の彼方すぎて可能かどうかわからないけど
0904風と木の名無しさん2023/01/19(木) 10:47:14.31ID:oENh++O/0
>>897
ありがとう
サンダーバードが結構止まる印象だから不安だった
金沢まで行きたいしよくよく考えるわ
0905風と木の名無しさん2023/01/19(木) 12:17:51.78ID:9/iLHqoF0
チラシ960
わかる
卓上メニューなくて強制的に客のスマホ使わせようとする店嫌い
人と一緒じゃなかったら帰る
0906風と木の名無しさん2023/01/19(木) 12:18:32.86ID:6U1WeFb10
>>904
加賀は積もらないけど近年の傾向的に福井県内でサンダーバード止まる可能性あるね…
東京からを予想してたから不確かな事言ってごめんなさい
大阪方面からなら福井の大雪に注意しながら来てください
0907風と木の名無しさん2023/01/19(木) 13:58:27.91ID:C4GagU6M0
チラシ960
スマホでなんかやるのはまだ分かるがラインだったら自分も帰る
ライン入れないから
0908風と木の名無しさん2023/01/19(木) 14:09:26.56ID:oVVUlCK40
チラシ960
店頭でおすすめされていた料理が美味しそうだったから入ったらまさにシンプルなメニュー表のみとスマホ注文の店でアプリ内をどんなに探しても数種のランチメニューしかでてこなくて困惑したことがあるわ

スマホ注文自体は別にいいけどメニューはちゃんと普通の置いて注文方法は客の任意にしてくれ
0910風と木の名無しさん2023/01/19(木) 14:42:53.90ID:Ska74jAj0
チラシ960
知人に誘われて入ったコンセプトカフェがその方式だったことある
そのときはその店でないと駄目な理由があったのと誘ってくれた知人が店の方式に慣れてて
まとめて注文を引き受けてくれたからそのままお世話になったけど
仮に自分一人で適当に入った店がそれだったら店を出て違うところへ行っただろうなと思う
客の個人用デバイスを自分の商売のために利用させる実店舗は嫌だわ
0911風と木の名無しさん2023/01/19(木) 16:53:54.94ID:rp6ykJDo0
絡みスマホで注文
以前から気に入ってる店がその形式になった
注文方式は嫌だけど、店は気に入ってるし同行人もいるんで我慢してる
でもメール会員の特典(一品付く)を注文するのは結局店員を呼ぶので、スマホでメニュー注文してから店員を呼んで特典注文という無駄な事をしてる
(スマホがあれば、出来る限りはスマホから注文しなきゃいけない)
0912風と木の名無しさん2023/01/19(木) 17:13:26.25ID:JfS+b67+0
チラシ17
少女終末旅行はその名の通り終末へ向かう話だから癒されるかはちょっと人によるのでは
私は結構ダメージ負った
思い出しただけで辛い
二人が幸せに生きてる二次創作読みたい
0913風と木の名無しさん2023/01/19(木) 18:37:56.98ID:w15e+Y9b0
>>882
父が餡子大好物で娘は甘い豆が駄目なのは親の因果が子に報いって奴なのだろうか
0914風と木の名無しさん2023/01/19(木) 19:31:03.64ID:lp7hE2Kh0
>>912
最初の方だけ読んだんだけどそうかそうだよな
あそこからハッピーやラッキーな感じになるわけないよな……
終末モノ読みたくなったら続き読むことにする
ヒントありがとう
0915風と木の名無しさん2023/01/19(木) 19:40:46.59ID:Xexvkpsv0
チラシ17
ロードムービーものならけもフレ1期と脚本同じケムリクサはどうだろうか
自分はあれの雰囲気がめちゃくちゃ好きなんだ
0916風と木の名無しさん2023/01/19(木) 19:42:51.16ID:0Q0b5ZWd0
チラシ35

自分もあんまり詳しくないけど最近アニメ見るようになってチャリメラが食べたくなった
多分一番ベーシックな醤油味のやつだと思うんだけど何故か近くの店に置いてなくてギリギリしている
宮崎辛麺とかとんこつはあるのに何故だ
0917風と木の名無しさん2023/01/19(木) 20:23:20.97ID:UZVNNpj50
チラシ41
言いにくいのわかるけどそれはやめさせなきゃダメなやつ…
笑って流してると受け入れられてると思い込んじゃうんだよ世の男は
0918風と木の名無しさん2023/01/19(木) 20:26:07.50ID:JkHtrEQk0
チラシ35
下手な絵で売れるのが嫌っていうならまだわからんでもないけど
ゆるい絵が売れてるのが許せないって気持ちはわからないなあ
血威華我は絵柄ゆるいけど下手なわけではないし
0921風と木の名無しさん2023/01/19(木) 21:00:05.52ID:mhRzIkcp0
>>663
亀レスな上スゲーどうでもいい事なんだけど
大昔とあるファッション誌の読者投稿コーナーで
女の子ってなんで風呂の時間あんなに長いのwww下の毛シャンプーでもしてんの?www
ってコメントを読んだの思い出した
当時はんなアホなって思ってたが下の毛シャンプー族はマジでいたんだなとちょっと懐古
0922風と木の名無しさん2023/01/19(木) 21:11:42.14ID:M62Oq1wy0
>>920
東リベコラボの時の表記だから暴走族みは間違ってないな
それはそれとしてちいかわって緩いけども絵の技術自体は高いと思うんだよな
ああいう絵こそバランスが崩れると本当に酷くなるから
どのコマ見ても変に頭が伸びてる…とか胴体とのバランスがおかしい…とかそういう雑さが無い
0923風と木の名無しさん2023/01/19(木) 21:21:27.24ID:V7UGcPHB0
>>922
なんか偽物?二次創作みたいなのも流れてくるけど違うなって分かる
原作読んでるわけではないけど本物のバランス絶妙だと思う
アニメの絵見たときもなんか違うって思った
0925風と木の名無しさん2023/01/19(木) 21:42:10.99ID:fz5EynWS0
絡みちいかわ絵
私もちいかわはゆるいけど実は高い技術が必要な絵だと思う
でもああいうシンプルな線で描き込みの少ない画風を下手だとか誰にでも描けそうと感じる人もいて
そういう人にとっては大してうまくもない手抜き絵がすごい売れてるってなるのかなってことは何となく分かる
あくまでも心の動きが想像できるってだけで共感はしないけど
0926風と木の名無しさん2023/01/19(木) 22:56:10.57ID:7KB25Y+C0
チラシ59
くしゃみを抑えてるのって腹筋らしいよ
腹筋を鍛えるといいのかもね
0927風と木の名無しさん2023/01/19(木) 23:03:29.58ID:zluRFrS20
>>925
山田章博さんの絵に対して自分でも描けるとか言ってる人を見たことある
なので自分が気に入らない絵に対しての常套句だと思ってる
0928風と木の名無しさん2023/01/19(木) 23:32:57.17ID:j2/SwMP/0
チラシ61
自分何故かいつもそうで悲しい
自カプABだとして地雷はBAだったりBCだったりEFだったりジャンルによって異なるけど
0929風と木の名無しさん2023/01/20(金) 00:34:57.34ID:15RiFPbv0
チラシ74
あなたは私か…
今のCPの受けは後天的な理由で人を抱きたいという発想や欲求がないことにしてる
でも髭も生えてるし筋肉もしっかり付いててどこからどう見ても男
大っぴらには言えないけど
0930風と木の名無しさん2023/01/20(金) 00:40:20.76ID:iBtgyadA0
>>915
あの不安を掻き立てられる異様な世界観はなかなか独特でいいよね
0931風と木の名無しさん2023/01/20(金) 01:02:20.57ID:nh7L5rCf0
>>914
少しずつなにかを得る事はあるんだけど、後半は元々持っていた物も得た物一つずつ失っていくよ…
終末モノとしては傑作だと思う
辛いけど
0933風と木の名無しさん2023/01/20(金) 06:48:56.02ID:6G2UygnZ0
チラシ74
わかるよ
人嫌いとか女性にも興味なさそうとか、挿れたいとかいう欲求持たなそうなキャラにハマるし受けにしたい
(自分の二次妄想なので実際はそんなことないだろというツッコミはなしで)
0934風と木の名無しさん2023/01/20(金) 07:13:15.81ID:924CGbJ10
絡み921
名前出てこないけど整形外科医と結婚した下ネタ漫画家が描いてた>下毛シャンプー
友達の家に遊びに行って泊まったら、翌朝、友達の兄がシャワー5分で済ませてて驚いたが
あんな短時間でどう洗ってるのか逆に聞きたい
ケツとか耳の後ろとか洗えてなさそうだ
0935風と木の名無しさん2023/01/20(金) 07:30:12.70ID:xz/vUzJI0
チラシ98
ホントか?ホントに?
信じたからな!
明日スーパーで黒ゴマ買い占めてくる!

最近頭皮の状態悪くて染められないわ抜け毛すごいわで…
0936風と木の名無しさん2023/01/20(金) 07:40:23.31ID:iBtgyadA0
>>935
化学薬品の入ってないトリートメントカラーなら髪も地肌も傷めずにやんわり染められるよ

チラシ98
黒ごまで自律神経系が整うからかな?
毛根へのメラノサイトの供給が促進されるとかなんとかなんだろうか
0938風と木の名無しさん2023/01/20(金) 08:01:36.42ID:v3e9eQ1g0
>>935
>>937
毎日大さじ1杯を牛乳と一緒に食べてるよ
別に牛乳はなくてもいいかもだけど単に飲み込みにくいから

自分今年で40で
白髪目立って来てヤダなと思ってたんだけど黒胡麻毎日食べるようになったら黒髪生えて来てだいぶ黒くなった
まあ白髪完全にゼロになる!ってことは無いし個人差もあるとは思うけど

あとはひじきとか黒キクラゲとか黒いもの食べるといいんだって
0940風と木の名無しさん2023/01/20(金) 08:41:57.88ID:4cev4dds0
母親似の男っていかにも男らしいハンサムな顔になる
父親似の女は美人や可愛くなる
昔からよく言われてたけど男女双方の良いところ取りで自分の性別にあった顔立ちになるんだろうか
各国平均顔がどの国も整った顔になってるように
バランスよくなるってことなのかな
ただ母親似だとしても女装は似合わないし父親似だとしても男装は似合わない
それとあくまで顔立ちが悪くない平均以上の親に似るかどうかも意味ありそう
0942風と木の名無しさん2023/01/20(金) 09:14:39.44ID:4JT5tzwc0
>>940
父親似でブサイクなんですけどぉ…
父親の悪いところを全部受け継いじゃってるんです
0943風と木の名無しさん2023/01/20(金) 09:21:53.12ID:H8EgNRkk0
チラシ104
スマホお持ちですよね?視聴できるので受信料頂きまーす
0948風と木の名無しさん2023/01/20(金) 15:45:32.24ID:9Roz+pP60
チラシ139
線なぞるだけと思われるトレスだけど真っ直ぐな線や習字に似た入り抜きの綺麗さはやってみるとプロと全然違うとわかるんだよね
小学生のとき初めてこなんくんとランマをトレスしたらがったがたになって笑った
0949風と木の名無しさん2023/01/20(金) 16:03:50.18ID:RTcrE9gr0
チラシ136
同様の嗜癖持ちだ
いつの何からだっけ?と遡ったらアマデウスだったわ…
0950風と木の名無しさん2023/01/20(金) 16:31:51.11ID:1wiEd7uq0
チラシ136
高校時代に駈込み訴えとアマデウスと炎ミラほぼ同時摂取してしまったな…
0951風と木の名無しさん2023/01/20(金) 17:37:32.29ID:mUjaiXag0
チラシ136
同士よ
今萌えてるカプもそういう関係性だ
0952風と木の名無しさん2023/01/20(金) 18:11:09.03ID:QVfd8vWE0
チラシ133
多いよね
あとむき出しの食品に触ったり齧ったりして遊ぶ子供とか
落としたお惣菜やパンを元の位置に戻して去る人とかいたから
今のままであってほしいけどそのうち戻ってしまうんだろうな
0955風と木の名無しさん2023/01/20(金) 18:15:23.09ID:+qSH2ZmE0
>>954
乙です

チラシ136
そういう関係を無理矢理ほのぼのやギャグに放り込む性癖になった
0957風と木の名無しさん2023/01/20(金) 20:56:02.49ID:IXGS7cdN0
チラシ181
そもそも普段から殴る蹴るされるのは女で男は殴られないじゃんっていうな
男が殴られるほうが男女平等なんだよな
0958風と木の名無しさん2023/01/20(金) 22:04:48.22ID:Sgtqkg690
チラシ184
ちゃんと男女平等にしたとしても子供は増えない
人間の繁殖は男尊女卑じゃないと成り立たないシステム
0961風と木の名無しさん2023/01/20(金) 22:27:39.44ID:yHpX92zA0
チラシ195
その猫が死ぬまで生きてられる若さだとまだ大丈夫
あと事故ったりしたときに閉じ込められないよう家にネコチャン居ますカードと世話頼める人がいればなおよし
0962風と木の名無しさん2023/01/20(金) 22:46:22.37ID:dmxmKmX+0
>>961
それが40〜60代とかで本人も予期せず亡くなるパターンでペットの餓死も起こるそうなんだよな
年寄りだったら行政が気にかけるけど中年の友達いない独り身は気にかける人が本当にいなくて孤立しやすく
女性の場合は寂しさから一人きりでペットを飼う人も多いって孤独死の記事に書いてあった
んで自分がまさに友達いないしな
0963風と木の名無しさん2023/01/20(金) 22:47:24.76ID:15RiFPbv0
>>959
そうやって嘘ばっかりついてると大事なところが腐り落ちるわよ〜
0964風と木の名無しさん2023/01/20(金) 22:50:13.63ID:dmxmKmX+0
>>959
不良の世界とか男社会の体育会系の世界だったらそうなのかもしれんけどな
性犯罪とか家庭内暴力とかになると
っていう前提が違う
0966風と木の名無しさん2023/01/20(金) 22:59:40.93ID:dmxmKmX+0
>>965
そうだなぁ…確かに
社員でもパートでも、勤めてて毎日人と顔合わせてる間なら大丈夫だろな
そのペットが生きてる間に病気離職とかしないようにしないとだけど
さっき記事で読んだのは裕福な60代女性の一人暮らしでペットも…だったな
0967風と木の名無しさん2023/01/20(金) 23:25:35.07ID:yHpX92zA0
チラシ202
最近SIMスワップという犯罪が上陸したらしいですぞ
0968風と木の名無しさん2023/01/20(金) 23:35:50.57ID:QVfd8vWE0
>>967
その単語見て検索したけど怖いね
問題のサイトに関しては疑問に思う点があったので退会したばかりだけど
個人情報の扱いには気をつけるよ
0969風と木の名無しさん2023/01/20(金) 23:42:20.17ID:vzoTLUA30
チラシ205
セクシーコマンドーってマサルさんのこと?
あれスポーツ漫画だったの?
ちょっとびっくりしたw
0970風と木の名無しさん2023/01/21(土) 00:16:00.36ID:jhx3hTfB0
>>969
言われてみれば格闘技部だからスポーツもの…なのか?
他校との大会とかあるしかわいいマネージャーもいるしスポーツもの…なのか?
0971風と木の名無しさん2023/01/21(土) 00:55:02.65ID:DmmpT2Wa0
チラシ207
Ω女が主役になるタイプのオメガバースだとΩが希少で速攻αに保護されたりα選び放題だったりしがちなイメージがある
β君と付き合ってたけどαに噛まれちゃったからバイバイみたいなのも見たことがある
0973風と木の名無しさん2023/01/21(土) 01:19:13.54ID:P2h9hZvd0
チラシ167
性格悪いというより陰キャの笑い方じゃ……?
0974風と木の名無しさん2023/01/21(土) 04:21:12.87ID:9AagouBp0
チラシ207
β女が主役の話に出てくるモブΩ女達は、α男の玉の輿狙ってて楽しそうだった
0975風と木の名無しさん2023/01/21(土) 04:28:04.78ID:9AagouBp0
>>974
Ω女はα男の嫁候補なので将来安泰で、そんな世界と無縁のβの方が不憫な設定だった
0977風と木の名無しさん2023/01/21(土) 06:48:05.70ID:YYOixtQw0
チラシ229
名前そっちは元ネタの方で間違ってるゥ!
0978風と木の名無しさん2023/01/21(土) 08:00:17.74ID:piDYnpLp0
チラシ181
「女は俺に対して“選ばない”という凄まじい暴力をふるっている。よって俺のような弱者男性には女に暴力を振るう権利がありそれでこそ平等が保たれる」とか言うやついてびっくりした
色々認知が歪んでる
ちなそいつは上司に呼ばれてじっくりお話されてたが今後どうなるかはわからん
0979風と木の名無しさん2023/01/21(土) 08:06:09.19ID:p1cM+e7S0
チラシ221
主人公と見ればトロフィー攻め棒にしてる界隈も一定あるくらいには肩書きに価値見出されてると思う
0980風と木の名無しさん2023/01/21(土) 08:14:23.70ID:e3EodCxL0
>>979
主人公がトロフィーになる感覚がよく分からない
主人公ってその作品においてもっともフォーカスが当たっている人物というだけであって
能力や地位が高かったり世界にとって重要人物とは限らなくない?
0981風と木の名無しさん2023/01/21(土) 09:02:54.22ID:tQ0gD4c10
>>978
ネットじゃなくてリアルでそんなこと言ってたの?
やばいね
0982風と木の名無しさん2023/01/21(土) 09:08:29.44ID:sVGH+E450
>>981
驚くべきことにごく少数ながらリアルでそういうこと言っちゃう男性は実在する
私の前の職場でも女へのヘイトが凄すぎて女性社員いじめて複数人休職に追い込んで最終的に懲戒受けた人がいた
0984風と木の名無しさん2023/01/21(土) 09:10:56.92ID:tQ0gD4c10
>>982
怖いな
まあリアルでそういう人がいるから色んな事件が起こってるんだろうしね…
0985風と木の名無しさん2023/01/21(土) 09:17:32.09ID:S0kLoJkZ0
>>964
男同士のイジメって物理的暴力がメインだし女が知らない所で相当殴られてるんじゃないかと思う
家庭内暴力にしたって父親に殴られて育つ息子もいるわけだし
0986風と木の名無しさん2023/01/21(土) 09:17:46.55ID:oeGGkUt40
>>981
ネットの言説とリアルの区別がつかない人をちらほら見かけるようになってきた感じがする
0987風と木の名無しさん2023/01/21(土) 09:23:36.42ID:xmYnsFdt0
>>985
ああ家庭内暴力ってのは夫婦間を想定して書いた
息子と娘だと息子の方が殴られてるのかどうかは統計もあるのか知らないしわからんけど
0988風と木の名無しさん2023/01/21(土) 09:41:30.76ID:LQ2xDWzN0
チラシ188
うちも月イチ位でかかってくる
留守電を確認したら世論調査だったよ
0989風と木の名無しさん2023/01/21(土) 09:43:04.35ID:L/sLlcJS0
>>985
殴るのは父親も母親もいるし殴られる子どもにも男女差はないよ
ただ子供時代に親から暴力受けた女性は自傷傾向が強い
男性は憎悪が身体的弱者に向かいやすい傾向があると言われてる
0990風と木の名無しさん2023/01/21(土) 09:54:08.33ID:bPz9vaWY0
チラシ243
無意味じゃないよ
マッサージ的に使ったり
0991風と木の名無しさん2023/01/21(土) 10:06:55.29ID:5yCCMjAL0
チラシ246
珍しかったから上げたか塊のベーコン売ってるのを知らなかったかのどちらかなんじゃない
外国人にも無知っていうかよく調べない人いるから
0992風と木の名無しさん2023/01/21(土) 10:13:47.61ID:SIvGx0xn0
>>990
持ち手無いのって使いにくくない?
撫でる感じで梳かすのかな
0993風と木の名無しさん2023/01/21(土) 11:39:05.09ID:GaxZ3jDD0
チラシ257
イボイボが付いたのとかあった気がする
気持ちいいかどうかは知らん
0994風と木の名無しさん2023/01/21(土) 11:43:46.22ID:lHX0fOmB0
>>992
横だけどスポンジとかたわしとか握り持つ感じに近いよ
握りやすさも考えられた形になってると思う
それで普通のブラシみたいな梳かしかたしてる
長らく100均ブラシ使った後だから、特別素晴らしい使い心地かはわからないけど
使い心地は悪くないからお風呂上がり用に持ち手あるタイプのも買い足した程度には気に入ってる
0995風と木の名無しさん2023/01/21(土) 11:48:07.42ID:0p9evIEm0
>>992
ホンモノ持ってるけど慣れたら使いにくくはないよ
大きいのとミニとあるから手のサイズとの合う合わないはあるけど
でも結局100均の持ち手のついてるエセに落ち着いて傷んだらすぐ変えてる
超絶ロングだけど使いやすい
0996風と木の名無しさん2023/01/21(土) 11:51:32.69ID:tbM+P/lf0
絡みタングルティーザー
握りづらそうだなーと思って梳かす用と割り切って買ったけど握りやすいから結うときも使ってる
私の場合手が小さめでオリジナルだと大きすぎたからコンパクトがちょうど良かったな
0998風と木の名無しさん2023/01/21(土) 12:22:40.24ID:wsVtAIb70
>>979
同じくよくわからない
声のデカい主人公ファンの言い分聞いてると主人公=その世界の中心、羨望の的
くらいな印象でその人たちは見てるんだろうっていうのはわかるんだけどね

特に自分はゲームジャンル民だから、ただユーザーの視点を肩代わりする役割の
アバター主人公とかもいるから、そういうキャラをやたら美化されたり持ち上げられるのは困惑する
0999風と木の名無しさん2023/01/21(土) 12:23:15.41ID:38kONB2J0
チラシ264
人外ジャンルだと普通にいる年齢だと思う
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 20日 20時間 39分 55秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況