トップページ801
34コメント20KB
【801】消えてほしいやおい作家【83】
0001風と木の名無しさん2025/08/06(水) 21:28:29.22ID:x0U6VyBJ0
・sage進行
・歯に衣着せぬご意見をどうぞ
・自分の好きな作家が挙げられていても、見なかったことにしてスルー
・擁護は更に悪印象を与えるので、ご自重ください
・萌え話をしたい場合は他スレへ行っていただいたけるとよろしいかと
・このスレは商業作家のみなので、同人作家は同人板へどうぞ
・消えてほしい作家に関係のない雑談は禁止
・容姿pgr&容姿ヲチ&ガチ個人情報系は本人サイドから依頼が出るとスレが削除される理由になりうるのでやめましょう

>>980過ぎたら次スレを準備してください。

※前スレ
【801】消えてほしいやおい作家【80】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1714570883/
【801】消えてほしいやおい作家【81】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1727100399/
【801】消えてほしいやおい作家【82】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1742566274/
0002風と木の名無しさん2025/08/08(金) 16:11:42.69ID:f8TNmE4o0
>>1
スレ立て乙

犬太郎
創作BLの時に知って異形系苦手だから避けてたのに商業デビューしててびっくり
攻めが獣でもなくてなんかとにかく見た目が気持ち悪すぎる
同人なら棲み分けできるかもだけど商業で奇形なもの突然見せられるのキツいから消えて欲しい
0003風と木の名無しさん2025/08/08(金) 17:05:45.27ID:vJ8jiXkF0
>>1
立て乙です

>>2
見てきた
想像以上に異形でびっくりした
実は人の姿に化ければ美形…とかでもなくあの見た目で絡み描写あるの?
怖くて確かめるのもためらう
シズマって人の怪異のビジュでも苦手なのに
0004風と木の名無しさん2025/08/08(金) 17:17:26.92ID:neFMLqvg0
いちおつー

>>2
私は異形嫌いじゃないんだけど、その人の作品攻めの見た目が異形てこと以外全く異形感なくてマジカネカエセ案件だった
作画も稚拙だし、あの程度で異形姦名乗らないで欲しいわ
0005風と木の名無しさん2025/08/08(金) 17:35:32.05ID:f8TNmE4o0
>>3
自分が同人で見た時はR18だったからあのままやるんだと思う
性癖は否定しないけど今回雑誌の小冊子目当てでチェックしてたらしれっと混ざっててさすがに編集部はもう少し考えて欲しかった
これがホラーとか人外BL系の特集ならなんも言わないけどさ
0006風と木の名無しさん2025/08/08(金) 18:55:23.60ID:angk0aE90
絵がへたくそすぎてびっくりした
あの雑誌ってあんなレベルだったっけ
0007風と木の名無しさん2025/08/09(土) 01:33:33.79ID:hm/u8NnA0
ゆずしを
ツイッターのなにあれ?ドン引きした
0008風と木の名無しさん2025/08/09(土) 02:08:26.83ID:bIimvc+p0
>>7
今初めて存在知ったけど平成の厨二病が厨二病のまま40代突入したみたいなノリと絵柄だね怖い
0011風と木の名無しさん2025/08/09(土) 16:24:56.47ID:Knq1JMjW0
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。
0012風と木の名無しさん2025/08/09(土) 16:25:05.16ID:Knq1JMjW0
■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。

ダウン症白人
https://i.imgur.com/zgrMu8A.jpg
https://i.imgur.com/imY2o4C.jpg
https://i.imgur.com/UXXgwgL.jpg
https://i.imgur.com/bng2I5z.jpg
https://farm4.static.flickr.com/3049/2898762045_3a8b25e921.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2407/2218535223_1878359353.jpg
https://farm8.staticflickr.com/7163/6706080901_a6fbf1c5fb_b.jpg
https://farm4.static.flickr.com/3091/2866451687_ac9f819320_o.jpg
https://farm1.static.flickr.com/209/486175518_913a9ef453_o.jpg
https://farm1.static.flickr.com/224/516519237_d27973d164_o.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2075/1673880491_a1f275377a.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2488/3793291213_17384b8a19_b.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2717/4451939494_090883dfaf.jpg
https://farm7.staticflickr.com/6110/6256180346_5d11f6e639_b.jpg
0013風と木の名無しさん2025/08/09(土) 16:25:24.22ID:Knq1JMjW0
蒙古ひだ
https://i.imgur.com/fYVcdkE.jpg

ダウン症の顔は後頭部と顔面の骨格が未発達なため顔を
押しつぶした扁平な顔であり、彫が極端に浅い究極の童顔である。
そして最も童顔であるアジア人はダウン症の顔に近いと言われており、
白人のダウン症児はアジア人の最大の特徴である蒙古ひだを持っている。
これは別の言い方で蒙古症とも言われている。

モンキーライン
https://i.imgur.com/vcPBx1w.gif
https://i.imgur.com/7VJFhzK.png

http://www.biyo.2-d.jp/page/9kasyo/
百年後の日本人の顔は、いまよりもっとあごが退化した顔になると言われています。
それは、柔らかいものばかりたべているせいです。
あごの骨は硬いものをかめば咬むほど発達しますが、柔らかい食べ物では、発育不良化が進みます。
鼻が高く、あごも発達している白人は、Eラインの人が多いのですが、日本人では
美人系芸能人にまれにあるぐらいで、ほとんどがモンキーラインなのです。

骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
https://i.imgur.com/7FxhtUM.png
https://i.imgur.com/1hdYA40.png
https://i.imgur.com/RuhuGAq.png
https://i.imgur.com/7N1lyjT.jpg
https://images2.imgbox.com/05/77/Xdx6GHWi_o.jpg
https://i.imgur.com/xuQneEc.jpg
https://i.imgur.com/QmRK6eJ.jpg
https://i.imgur.com/G7MGwlh.jpg
https://i.imgur.com/T5EP5Ti.jpg
https://i.imgur.com/7uopiWb.jpg
0015風と木の名無しさん2025/08/09(土) 17:19:14.26ID:qWd/jr750
ゆずしをガチの精神疾患っぽくてホラーすぎ
統合失調症とか?はよ病院行け
話クソつまらんからBLから消えてくれて構わない作家だけどガチの病気っぽくて叩きづらい
0016風と木の名無しさん2025/08/09(土) 18:59:28.09ID:GA83gTPw0
灯乃モトっていう人の新刊試し読みが流れてきたけど涙目で電車に乗ってる新社会人キツすぎる
そしていい歳した大人だろうに助けてもらったお礼が駄菓子て
具合悪かった設定なのにラムネ渡して笑顔で走り去るなよ
就職先がくまさん印刷もイタい何もかもイタい
0017風と木の名無しさん2025/08/09(土) 19:56:10.10ID:V46tDVFm0
>>16
いつも乗り物の中でゲボ吐きそうになってる受けキツい
お礼もラムネは無いだろラムネは
小学生じゃあるまいし
0019風と木の名無しさん2025/08/09(土) 22:43:16.02ID:bIimvc+p0
>>16
あまりにも少女趣味な受けって腐女子の影が重なってみえるのがなあ…と思ってたら
これは実体験ですみたいな追記を作者の人がしてて完全に受けが女性にしか見えなくなってしまった
0020風と木の名無しさん2025/08/09(土) 22:47:52.39ID:NJwAcUpd0
>>19
実体験ですってわざわざ要らんこと言わないでほしいよね
萎えるわ
0021風と木の名無しさん2025/08/09(土) 22:51:43.07ID:ubCVvDUU0
>>16
電車使わなくていいとこに引っ越せやと思った
0022風と木の名無しさん2025/08/10(日) 00:12:20.48ID:UU1zWtMD0
>>19
漫画見たくなさすぎてホーム飛ばなかったけど行かなくてよかった
私がゲボるとこだった
>>21
そうそう
毎回具合悪くなることわかってるなら迷惑かけないように就職先の立地考えるべきだと思った
0023風と木の名無しさん2025/08/10(日) 19:47:34.49ID:Kxjv9wuF0
luria
絵も話もキモくて金返して欲しい
こあらとかもそうだけどこういうアホ作品推されがちだし皆買ってるよね
友達に読まされたけどマジで面白さが理解できなかった
0024風と木の名無しさん2025/08/10(日) 20:05:07.12ID:jOmKGdw20
Luriaもこあらも全然好みじゃないの同感
個人的に大島かもめも過大評価だと思ってる
絵も話もあんなに大絶賛されるほどの質だとは思えない
オフステージラブサイドなんてだいぶスカスカなBLだと思うんだけど
0025風と木の名無しさん2025/08/10(日) 20:13:54.18ID:nnjU8vah0
同じような流れで、いろんな人が絶賛してたピンクハートジャム読んだ時「え…これが!?」ってなった
0026風と木の名無しさん2025/08/10(日) 20:44:58.51ID:IgAGpnoB0
吾瀬わぎもこ
新刊表紙ギトギトすぎて気持ち悪い
90年代?
0027風と木の名無しさん2025/08/10(日) 21:19:09.97ID:qQXiGGXO0
>>25
わかるピンジャム売れてるから読んでみたけど上下巻にした意味ないくらい中身無さすぎた
いくらなんでもストーリー薄すぎて金ドブ
0028風と木の名無しさん2025/08/11(月) 01:01:00.74ID:nbqql8/C0
昔から薄味の方が流行る傾向あると思う
いまがこあらなら前はみんたとか
それなりに綺麗な絵でえろがあって軽く読める方が良いんじゃない?
0029風と木の名無しさん2025/08/11(月) 01:17:14.13ID:nwKV2Ldl0
あさみ青子、舞木サチ
ゴリ押しされて借りて読んだけど絵が古臭くてストーリーも平成か?
バース系な時点で全く期待してなかったけどポジティブな感想が浮かばなくて頭抱えてる
0030風と木の名無しさん2025/08/11(月) 01:25:30.40ID:1DB8B8mk0
青山冬兎
少女漫画系顔面崩壊
若い子みたいだし少女漫画の延長なのかな
0031風と木の名無しさん2025/08/11(月) 01:49:01.18ID:l5KPG1O60
>>30
受けのキャラクターがファンタジーすぎてついていけないというかエロゲーに出てくる「主人公にとって都合がいい言動をする女キャラ」にしか見えない
0032風と木の名無しさん2025/08/11(月) 07:26:17.63ID:iKOUL/n/0
GUSHがまたSNS作家の作品本にするみたいでやめてほしい
前からそんなことしてたっけ?
同人誌レベルのものを同人誌レベルのままBLレーベルの冠つけて出すのは手抜きすぎ
0033風と木の名無しさん2025/08/11(月) 13:08:37.24ID:nbqql8/C0
>>32
業界スレ向きかな?
昔は同人上がり今はSNS上がりで大差ない気もするけど、同人誌を作っていた方が紙の本になった時にどう見えるか意識してる分、SNS書き散らし系よりずっとレベルが高かったのかも
0034風と木の名無しさん2025/08/11(月) 14:18:12.94ID:xsPG0QfR0
みか
絵が綺麗だけどそれだけってかんじで薄味すぎる
BL…?って思う事多々。ただ手を握って話すだけではBLとは言えないんじゃ
キャラクタでお人形遊びをしているだけみたいな
百瀬あんも薄め
最初は面白いなと思ったけど年を重ねるとあのBL漫画はやっぱり薄いな…と思った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況