電源コンセントにつなぐバイブがないのはなぜだぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001南極774号2006/11/22(水) 19:27:52ID:Q2nH4MZO0
電池式ばっか。ソムは高いし
電動マッサージ機くらいしかねぇ
バイブ改造とかしてる奴いんのか?
0002南極774号2006/11/22(水) 19:40:08ID:9o41w1LX0
それだとコードが邪魔だから赤外線の電動バイブ・オナホを
開発すれば売れるかもしれん
0003南極774号2006/11/22(水) 19:57:41ID:Q2nH4MZO0
>>2
確かにコードはちょっと邪魔だけど、あってもよくない?
邪魔っていっても、そんなにだし
なんで出ないのか、なぞだぜ!
0004南極774号2006/11/22(水) 22:35:18ID:iIz9dcXW0
漏電が恐いから・・・
0005南極774号2006/11/22(水) 22:54:53ID:NKsdz1nZ0
俺は改造してリモコン部分にACアダプタつないで使ってるよ。
0006南極774号2006/11/22(水) 23:30:17ID:+BiYxVmx0
マジレスするとだな
メーカーは家電製品は許可が下りなくて作れないんだよ
だからあくまで電池で動くジョークグッズなんだよ
0007南極774号2006/11/22(水) 23:41:36ID:Q2nH4MZO0
>>5
やっぱ改造してる人いるんだな
>>6
そうだったのか〜
稀にあるACアダプタ対応は海外のものだからおっけーってことかな


作って欲しいずぇぇぇぇ
0008南極774号2006/11/23(木) 02:27:33ID:uiQBvluIO
全く選択の余地がない現状は何だが、
ベッドに届かないとヤだから電池でいいや
0009南極774号2006/11/23(木) 02:46:10ID:tt9tTWNX0
まず使ってる電池とおなじ本数の電圧のACアダプタを探すか、電圧可変できるACアダプタを買う。
ACアダプタの先のジャックと♂♀関係にあるプラグをパーツ屋で買ってくる。
うまく選べば100均のラジオとかのイヤホン挿すところとかも使える。

リモコンの適当な位置に穴あけてこのプラグを挿入して接着する。
リモコンの配線の状態を調べて(多分電池が直列で強さ調節用の可変抵抗が繋がってる)
ACアダプタの電流が電池の代わりになるように考えて配線する。
気分で電池とアダプタどちらも使えるようにできるけど、むずかしかったら電池関係の配線は
全部はずしてもおk。
実際やってみると簡単だよ。電気回路の知識は小学生程度で大丈夫。

線はたしかに邪魔なんだけど、いつまでもヘタらないのは魅力。
0010南極774号2006/11/23(木) 20:45:25ID:ETwxzMnW0
感電で昇天したらどうすんだ!
0011南極774号2006/11/24(金) 14:42:35ID:B5589luL0
もちろん自己責任ですが電池2、3本分の電気ですよ?
0012南極774号2006/11/28(火) 15:26:15ID:zdpANAilO
わずか50mAでも死に至る事もあります。
アダプタ-を介するとは言え、
交流電源からの電気で作動する物を
体内に入れるのは自殺行為です
0013南極774号2006/11/28(火) 19:39:08ID:oOvQgL2a0
50mAというのがどのくらいかわからないけど電池もじつは危ないのかな。
00143122006/11/28(火) 23:00:43ID:hzxDhh3p0
昔あったよ確か3万位してたけど
0015南極774号2006/11/28(火) 23:58:23ID:m+dc5vMp0
おそらく乾電池使用でも感電死してる人は少なからずいると思われます。
ただ、死因が伏せられてるのでしょう。
0016南極774号2006/11/29(水) 00:17:44ID:myMOqcvx0
PLCが普及すればコンセントに繋ぐだけで遠隔地からのコントロールも自由自在
0017南極774号2006/11/29(水) 00:46:22ID:j6kRB1LJ0
>>12
交流のほうがむしろ安全。直流だと電気分解起こすから。

あと、大電圧もそうだけど、大電流のほうがヤバいという話。
00183122006/11/29(水) 01:19:02ID:II5QaNpN0
この前拘束されたまま死んでた主婦って原因はなんだったんだろうか・・
オナニーでイキまくって死んだのか?
浮気相手のプレー中の事故なのか?
強姦されてイカされまくって死んだのか?
確か旦那が仕事から帰ってきたらベッドでいやらしいカッコで死んでたらしい。
0019南極774号2006/11/29(水) 02:43:46ID:JsDOWYwP0
>>17
ACアダプタも電池も出力は直流です。あなた大丈夫ですか?
>>18の例もおそらく電動バイブなどのプレイ中に感電死したものと推測されます。
拘束されてオナニーは考えにくいでしょう?
単なる性的な刺激で死ぬことも確率的にありえない。
0020南極774号2006/11/29(水) 13:18:37ID:PteEGIYgO
交流であれ直流であれ感電による死亡事故は
電気が流れた経路と電流量です
人体が感電する場合、電気が入った場所と
出ていった場所があり
その途中に心臓や脳といった重要な臓器があれば
死亡事故に繋がります
また、50mAと言うのは個体差はありますが
30mA以上の電流が流れると
手や腕などの筋肉収縮を自力で離す事ができなくなるからです
家庭にある漏電遮断器はみな
遮断電流が30mAになっているはずです
0021南極774号2006/11/29(水) 13:59:57ID:fv+KrprA0
オナホール使用中に感電死…
それだけは避けたい死に方だな…
0022南極774号2006/11/29(水) 17:35:17ID:D+ls4Vny0
携帯の充電器くらいの電圧がいいと思うよ
携帯に刺す部分を取ってバラしてちょっとバイブ改造するだけ
人からもらったり携帯屋いけば簡単に手に入るよ
0023南極774号2006/11/29(水) 19:14:30ID:SQErQP/40
このスレ読んでいると怖くなる…。
結局、乾電池式が一番いいってことなのか。
まあ充電池とか使えば費用的にもトントンくらいだろうしな。
0024南極774号2006/11/29(水) 23:09:15ID:K0AvhrVU0
>>23
微妙にボケかましてるなw
0025南極774号2006/11/30(木) 00:52:39ID:6iSLgfQo0
>>23
つ 手回し式バイブ

>>17
つ 交流モータ+VVVF
0026南極774号2006/11/30(木) 07:33:51ID:Pw8+A2sbO
スレ立て人の疑問は解決した様なのでこれで埋め
0027南極774号2006/12/01(金) 17:42:33ID:tYEUqIEc0
>>26
まだ決断は早い!
まんこに入れるグッズは難しいかもしれんが、マッサージ器みたいな感じのアダルト専用グッズとか色々と考えられる
サムとかいうコンセントのバイブもあるんだし
0028南極774号2006/12/01(金) 21:37:57ID:GP3r1/EJO
なんにしろアレだ

俺の部屋だとベッドまでコード届かないorz
延長コード持ち出してまでヤる気はしない
0029南極774号2006/12/01(金) 22:38:15ID:vn6m7IYe0
あとは金魚かなぁ
0030南極774号2006/12/02(土) 11:00:54ID:XmjvQoAPO
゛電源コンセントにつなぐバイブが無いのはなぜ?゛
答え:危険だから
0031南極774号2006/12/02(土) 11:18:02ID:CUyMKpIj0
風呂場で使う馬鹿が、必ずいるからだよ。
0032南極774号2006/12/03(日) 14:04:13ID:/XiKVc7ZO
単三乾電池の電圧 定格1.5V
家庭用コンセント 定格100V

人間は20〜30mAの電流が流れると感電死する、と言われている。
ましてや、水気があると…
0033南極774号2006/12/04(月) 11:39:44ID:xQtIYMjZ0
感電死するのは心臓に50mAほどの電流が流れたとき。
そのときに、筋肉が痙攣して心停止して死ぬ。

50mAだけど人間の体の電気抵抗を計算してるか?
100V程度じゃぁ50mAまで行かないよ。
電極を胸に当ててたりしたら死ぬと思うけどね。
0034南極774号2006/12/04(月) 14:15:24ID:Jby01YCtO
しかし痛い目に遇うのは確か
0035南極774号2006/12/04(月) 21:06:30ID:7cFhu19x0
昔、どんな刺激なのかなーと思って、乾電池2本を直列につないで両端のコードを
濡らした乳首にあててみたことがあります。
ちょっとピリピリするだけで別にどうということはなかったです。

コケシ型のバイプは電気の通るところは身体の外に出ているので何も起こりようがないでしょうね。
ローターは体内に入れた状態で線が切れたらどうなるのだろうとは考えますが・・・
たぶんコードの金属部分で内部が傷つく程度でしょう。
0036南極774号2006/12/04(月) 22:25:31ID:WOt2okX+O
>>33
が言ってる事は間違っているので信じない様に
中途半端な知識で適当な事書くなよ
0037南極774号2006/12/04(月) 22:42:51ID:Jby01YCtO
>>33
I=50mA=0.05A
V=100V

R=I分のV
=2000Ω

人の抵抗ってこんな感じ?
0038南極774号2006/12/05(火) 00:08:52ID:zSFrPZkw0
>33がバカな事書くから>>37の様に誤解するヤシが出る
50mA以上流れたら死ぬのではなく
50mA以上流れると筋肉収縮からの自力離脱が出来なくなるので死に至るの間違い。
だいたい50mA程度で死ぬならペースメーカーや除細動機なんか心臓に使えないよ
心臓は脳からの微弱な電気信号で心筋を動かしていて
一定時間その電気信号を邪魔する様な電気が流れると心停止してしまうから
たとえば、左足を水たまりに入れ、右手で漏電機器を掴んだりすると
自分の意思とは無関係に右手は握りっぱなしになり、右手から左足へ電気が
流れる途中に心臓があるから危険なのです
 ちなみに高圧電気(電圧が6600V等)で体の一部(右手から右肘等)
を感電した場合は電撃症と言い、この場合肘から先の細胞は死滅してしまい、
いずれ壊死してしまうため、切断するしかなくなります。
これが重要な臓器(心臓や肺等の内臓)に近い場所だと命に関わります。
0039南極774号2006/12/05(火) 00:19:02ID:utkOcMv90
>>38
長い。結論は?
0040南極774号2006/12/05(火) 19:47:38ID:/83oWDRQ0
わずかな電流でも危険だからやめましょうということですね。
0041南極774号2006/12/09(土) 20:02:07ID:HetXyAVu0
ようは彼氏・彼女・愛人・セフレをつくるのが一番安全てことだな。
感電という意味でね。
0042南極774号2006/12/11(月) 09:28:39ID:1aKxgI8bO
糸冬 了
0045南極774号2007/02/12(月) 15:31:39ID:ZnPdw2XZ0
工作電池箱買ってきて
単一電池3本直列で動作させてます。
長所:結構いい仕事する。
短所:バイブ本体が熱くなる。たまにアボーン。。
0047南極774号2007/02/19(月) 09:30:29ID:kExrw78v0
どなたかローターのモーター交換チューニングしてる方いますか?
純正のモーターは安い物なので、すぐに壊れてしまうんだよねぇ。
0048南極774号2007/04/16(月) 03:53:55ID:4b4KnSVy0
>>47
そんな暇なことしてる香具師いるのかw
0050南極774号2007/04/22(日) 22:46:21ID:qu+AFFMv0
>>23
ぜんまい式

>>25
>VVVF
使ってるの音でバレバレだなw
0051宮っこ2007/04/23(月) 16:15:38ID:ADTLWFemO
誰か教えてくださいm(_ _)m リモコンバイブとか、今だったら、『飛びっこ』がたくさん出てますが、無線式が初めて発売されたのはいつ頃でしょうか?
0054南極774号2007/04/27(金) 13:04:06ID:A3Cf5/Ta0
>>25
VVVFってちょwww電車かよwww
間違いなくバレバレだなwww
0055南極774号2007/06/03(日) 22:15:25ID:iZXZa0020
充電式電池でいいじゃん。
0056南極774号2007/08/26(日) 03:49:20ID:nIi8b4js0
見つけました
ttp://www.pururu.co.jp/images/jpg/110-0159.jpg
0057南極774号2007/10/14(日) 17:35:21ID:3br4IFuO0
誰も突っ込まないから書くけど
40V未満ぐらいだと感電は絶対にしない。
電池は1.5V
直列で3つつないでも4.5Vだよ
電流値についても上に書いてあるのはでたらめ。
電流x電圧で電気のエネルギーが決まる。
電流が多かろうが少なかろうが心臓に到達して心細動起こせば死ぬ
100Vの電気工事は電源を落とさないといけないが24Vはそのまま行っても感電することはない。


ごめんね。難しかったね。

簡単にいえば電池で感電することは100%ない
0058南極774号2007/10/14(日) 23:33:10ID:hdJ4+HfaO
ってか話それすぎ!!

結局、電マ以外でコード式のバイブはナィの(?_?)
0059南極774号2007/10/15(月) 16:16:58ID:+7rA5AwA0
ない。
無い。
没有。
Nothing.

途中、何度か出ているが、正式に電気製品として申請できない。

0060南極774号2007/10/15(月) 18:48:21ID:RPWLOzMzO
あんまバイブでしてると、そのうち…
その最大でも刺激が感じにくくなる
そして…
本番…
中でイケなくなる
半年くらい使ってたかな
電池ももったいないと思いつつ何本か使って
それでああなったんだからずーっと動きぱなしだったら…(゚Д゚;)
っていうか元の感度のよかった頃に戻りたい(⊃Д`)ヤメラレナイヨー
0061南極774号2007/10/15(月) 22:40:01ID:1/1hm/g10
土木建築の機械で、生コンを振動させて気泡を無くすためのAC電源の超ドデカいバイブレーター有るんだよね、、、、
あんなん入れたらマンコ壊れそうだけど。
0062南極774号2007/10/16(火) 16:59:20ID:AGzIYVUg0
>>61
あのバイブレーターでやると内臓損傷して死人が出るかもしれんww

そういえば海外の動画で電動ピックの先にバイブ?つけて凸してたヤツあったなw

あれ女感じるんか?
0064南極774号2007/10/24(水) 09:30:25ID:rva3tWXT0
>>63
コンクリートミキサーがオナホに見えた俺は終わっとる
0065南極774号2007/10/30(火) 00:31:53ID:sjdAQRmb0
漏れはACアダプター買ってきて
ピンクローターをパワーアップさせた事あるよ。
すっごいいい仕事してくれました。
でも、モーターが耐えられず焼け死ぬんだよなぁ。。
0066南極774号2007/10/30(火) 01:12:44ID:twcrYvrfO
太陽電池で動くバイブとかどうだろう
地球にやさしい
0067南極774号2007/10/30(火) 10:29:39ID:m2iZVeRB0
ああ、わたしは今、お陽さまに愛されている・・って感じ?w
0068南極774号2007/10/30(火) 12:58:56ID:TKzm3Zf00
天照大御神の逆鱗に触れそうだな
0069南極774号2007/10/30(火) 23:36:17ID:TmXwJ2/N0
そんな事より、女性の気持ちでも勉強するべきかと。

女性向けアダルトグッズ販売
http://purecherry.jp/
0070南極774号2007/11/01(木) 23:29:45ID:9rMvd8Br0
調光器 買ってボリューム絞れば、AC出力でも割と安全になるぞ。
何も調節しなけりゃ壊れるのは当たり前。
0071南極774号2007/11/06(火) 22:47:01ID:LrwVuyL80
ちなみにバイブってアルカリ電池でどれくらいもつものなのかな?
0072南極774号2007/11/07(水) 01:34:20ID:H6QCDysJ0
アルカリ使うとモーターは焼けやすい。
0073南極774号2007/11/17(土) 03:36:21ID:u0Ojb/VyO
モーターを上等な物にすれば良いんじゃね?
0074南極774号2007/12/09(日) 20:06:55ID:T2SruGwc0
FA130タイプのモーターを使っているローターは、ミニ四駆のモーターが使えます。
間違ってもプラズマダッシュとか入れちゃだめだよ!
それと、デジ四駆とかぐぐって「単三サイズの半分の電池!単三1本のところに直列で2本はいっちゃう!普通のバイブが倍の電圧、4倍の電力で動いちゃうぅぅぅ!!!」とか(ry
0075南極774号2007/12/15(土) 16:52:23ID:zSiz0ulr0
電源コンセントにつなぐバイブが無いのはなぜ?

「電気用品安全法」でググってみたらすぐわかるよっ。
0076南極774号2008/01/04(金) 22:15:58ID:vzBgGB9v0
漏れはピンローを自分で改造したよ。
秋葉でアダプターを30円くらいで購入、
あとは電気工作程度のノリで簡単に完成できる。
0077南極774号2008/01/16(水) 22:03:23ID:9akEV6cv0
誰か写真付きでマニュアルを作ってくれ
0078南極774号2008/01/16(水) 23:46:33ID:mj9SATof0
意外と簡単だよ。配線の知識は小学校の理科程度で十分。
コントローラーの部分にアダプタと合う♀プラグを取り付けて
+−を考えて配線するだけ。
0079南極774号2008/01/16(水) 23:48:56ID:mj9SATof0
あ、わりい、♀とは限らないね。
とにかく穴開けてアダプタと対になる♂か♀を付ける。
電池も使えるように、邪魔にならない場所がいいね。
0080南極774号2008/02/09(土) 15:42:40ID:24YDy5bvO
実際にアクメマックスのコンセント式を作ってみたいんだけど、ACアダプターってのは具体的にどこでどんなモンを買ったらイイ?
当方、意欲だけの電気知識ゼロな者でして
0081南極774号2008/02/09(土) 20:57:57ID:9qCnsXcI0
自分のバイブが何ボルトで動いてるかすら
わからないような奴は止めた方がいいと思う
悪いことは言わないから、中学理科の教科書を読み直せ
0082南極774号2008/02/09(土) 21:31:00ID:aYSew8f/0
>>80
電器屋、ホームセンター、電気部品のパーツ屋、まれにパソコンショップ
電圧が何パタンか可変で、機器に接続する先の部分のプラグも
何種類か取り替えられる奴がいいよ。
電圧1パタンしかない奴でもリサイクルショップで安いのが見つかることがある。
だけどバイブの電圧と同じもの買わないとだめだよ。

あと必要なのはプラグの対になるパーツね。これはパーツ屋で買うか、
裏技として100円ショップのラジオとか電気製品の廃品からとる。
0083南極774号2008/02/09(土) 21:33:27ID:aYSew8f/0
あ、それからハンダ関係一式と配線が若干必要だね。
0084南極774号2008/02/12(火) 09:32:04ID:QBtq3W/pO
>>81-83レスありがとうございます。
こんな事なら理科もしっかり勉強しとくんだったよ
エロパワーはかなり大きなモチベーションに繋がるよ、俺の場合。

ところで単3電池3本=4.5Vでしょ?これに携帯のACアダプタ(5V?)を入れても動く?きっちり4.5Vじゃないとダメ?
それと携帯のソケットメスの部分は加工は大変かな?
0085南極774号2008/02/12(火) 19:32:42ID:I6OC7r140
動くかどうかという意味なら動くと思うよ。
高い電圧かけるとモーターの寿命が短くなるけど。
ソケット部はサイズとか配線関係の面倒とかで、自分ならたぶん使わない。
アダプタ側の線を途中で切ってイヤホンジャックオスメスの組み合わせで
なんとかすると思う。
0086南極774号2008/02/22(金) 13:16:02ID:DMOlIA/IO
スーパーアクメマックスのコンセント式完成!
携帯のアダプタ直結させたよ
0087南極774号2008/02/23(土) 03:03:09ID:/pIAMDwT0
強さは調整できるように配線した?
0088南極774号2008/02/23(土) 04:56:21ID:Hlkv7UOtO
スグニモーターヤケルアルカラヤメレ。
0089南極774号2008/02/23(土) 12:41:27ID:W8yTvk0z0
電流のことを考えられないようならヤメレ。
火事になるぞ、原因を突き止められて記事になるぞ
0090南極774号2008/02/23(土) 14:46:08ID:3f/o0gjVO
>>87強さは既存の抵抗を通ってるから調節できるよ
>>89電流の事は全く考えてなかったけど、火事はガクブルだなぁ…。
そもそも電流量ってのはどうかして調節できるものなの?
ちなみにスーパーアクメマックス×携帯の5V充電機の組み合わせの場合は危険かい?
0091南極774号2008/02/23(土) 18:14:00ID:9tAGgbXI0
アダプタに書いてある電流値を越えなければ大丈夫だと思うよ。
意外にも汎用のものより携帯のアダプタのほうが許容量が大きいのですよ。
0092南極774号2008/02/24(日) 21:18:55ID:uFnoU74j0
アダプターじゃなくて、モーターの巻き線の話じゃ?
バイブの材質的にも、発火したらすぐ燃えそうだぞ
0093南極774号2008/02/24(日) 21:55:49ID:PMLzMWg80
可変抵抗ついてるのだから、電池の時と比べて著しくパフォーマンスが
アップしてなければ大丈夫だよ。やばいなと思ったら多少抵抗のレバーで
調整して弱くすればよい。
0095南極774号2008/03/02(日) 19:57:24ID:QU1cHpGS0
ブラシレスDCモーター+インバーターを搭載した長寿命バイブまだぁ?
ローターにしろすぐ壊れるのばかり。
0097南極774号2008/03/15(土) 10:22:04ID:gneqeUMw0
エンジン付きも無い。
0098南極774号2008/03/16(日) 10:27:54ID:oGztlLpj0
ソーラーも無い。
0100南極774号2008/03/20(木) 23:36:53ID:sjKXmgvt0
LELOというバイブ買ってみた。
携帯を充電しながら会話するのと同じように、つなぎながら動かせるよ。

0101南極774号2008/04/18(金) 13:15:20ID:/vx+Bvbo0
ラジコンエンジン式、これ強力!
0102南極774号2008/04/18(金) 15:10:36ID:D3g4r8dsO
100Vの小さいハンディタイプのグラインダー(?)にディルドを取り付けてみた。
かなり高速でヤスリ部分が回転してるので期待していたのだが。

結果はディルドの重さと膣圧に負けて回転せず。相手ドッチラケ…。

100Vならなんでもハイパワーってワケじゃないんだね、悔しいです
0103南極774号2008/04/18(金) 16:31:41ID:u8/LMzyi0
よくわかんないけど、ミキサーとかを改造した方が近道な気がする
0104南極774号2008/04/18(金) 18:35:18ID:Dt93P3JkO
小型の電動ドライバーを改造するのがお手軽でかなりいい
0105南極774号2008/04/23(水) 00:53:49ID:3pfHaVQe0
おまいら普通に電気→モーターで動かす事しか考えてないだろ…
だから感電するんだよ。

そんなに感電したくなければ、電気的に隔離する方法を考えろと言いたい。
例えばバイブ内に磁石を入れておいて、そこに電気的に絶縁されているコイルを巻いて
電流を任意の周波数で流す。これで振動させる事は可能。

また、離れた場所で別動力を使い油圧や空圧のパルスを発生させ、
チューブを介してバイブに伝えるようにすれば絶対に感電しない。
0106南極774号2008/04/23(水) 01:02:22ID:CPkNrNlP0
>バイブ内に磁石を入れておいて、そこに電気的に絶縁されているコイルを巻いて
バイブまでコードがきてる時点ですでに漏電の危機じゃねぇか阿呆
0107南極774号2008/04/23(水) 02:23:19ID:RVhcILkp0
壊れた時に感電するからだよ
0108南極774号2008/04/23(水) 02:33:48ID:0AsHREmr0
ラジコン用のエンジンを使えばおk
0109南極774号2008/04/23(水) 03:03:20ID:3pfHaVQe0
>>108
エンジンって確か点火に電気使わなかったっけ?

熱機関使うなら構造単純なパルスジェットで振動させた方が早い気がする
まあ、どちらにしても発生する排ガスや熱を処理するのが大変そうだし
燃料が漏れたら大変だからな。
ラジコン用だとニトロメタンが混ざってるんじゃなかったっけ?

そもそもバイブみたいに小さいものに入りきれないと思う。

俺的にエンジンなら体温と室温の温度差を利用したスターリングエンジンの
動力を利用したバイブがいいと思うな。これなら何も動力いらないしな。
出力が微弱だろうが。
0110南極774号2008/04/25(金) 07:29:28ID:UlGl9M/F0
> 体温と室温の温度差を利用したスターリングエンジン

え?
0111南極774号2008/04/27(日) 00:31:26ID:qnCGPQVMO
日曜大工レベルで頼む
0112南極774号2008/05/17(土) 23:58:15ID:figZDR7x0
>>90
レギュレータ使って4.5vに降圧した方が良いんじゃないかな?
それはともかく中見た?値段相当とは言え線材、結線のお粗末さは
凄まじい物がある。断線、ショートは当たり前っぽい。

と。もう居ないだろうが、今まさしく同品を携帯充電器から降圧で
無電池改造中の俺が言ってみる。

が、スイング部のモーターの定格がわからねー
4.5v(1.5vx3)だけど、MAXで回すと焼けるという話も聞くから
先端とクリバイブは定格3.0vぽいよね。スイング用が4.5v定格かな?

誰か直結以外で成功した方ご教示願います。
0114南極774号2008/05/19(月) 17:12:50ID:OdpYbPRT0
コピペ
0115南極774号2008/06/09(月) 01:33:40ID:kfhyOmeg0
>>112
マブチモーターのHP行ったら、諸元表があるよ。
模型用で検索したら、これだけヒットした。
ttp://www.mabuchi-motor.co.jp/cgi-bin/search/use.cgi
おそらく、FAー130かRE-140あたりではないかと。
低格以上の電圧かけてパワーを出してるんだな?きっと。
だから焼けるんだ。

おそらく、入手しやすくて安価な模型用モーター使って作ってみた。

パワーが足りない。

電池増やしちゃえ!!

モーター焼ける

さらに商品売れてウマー

というスパイラルなのではないかと。

焼け対策は、ヒートシンクって方法もあるけど・・・w
01161122008/06/09(月) 21:21:46ID:+oYcYzRY0
>>115
レスサンクス
もう組んだし、忘れたので正確には言えないけど、採寸して調べた時、
確か3つ共現行マブチシリーズでは無かったと思う。

先端モーター
φ6、11mm、RF-J2OWAより短かかった。
しかも3vで焼けるっぽい。もしかすると1.5v定格かも。
同サイズで4.5v定格の適当な物が無かったのでアクリルをφ4-φ6に刳り抜いて、
隙間埋めを作り、径以外はピッタリの3v定格細っ○君に変更。

クリ部
ミニ四区モーターに変えようとしたがFA-13Oより一回り小さく、線材のみ交換。

スイング部
RE-14Oより大きかった気がする。同サイズ品が見つからなかったのと
軸交換が面倒だったので同じく線材のみ変更。

後ろ2つは3vでおk。4.5vは先端がどのみち無理なので未確認。
で。携帯の充電器からTA48O3Fを使用し降圧。それに3つ並列繋ぎで動作確認。
が。TA48を電池部に内蔵するも高温になりすぎてX。ヒートシンクも小型では
無理だったので中継BOXを作り大型ヒートシンクでどうにか完成。
ローター程度なら内蔵でも問題ないけど今回は電流がかなり高いようなので
放熱対策が必須でした。

結論。電池のままの方が・・・w
0117南極774号2008/06/14(土) 02:01:59ID:4Jgzssfj0
電池だとパワーがなぁ…
0118南極774号2008/06/15(日) 00:30:11ID:AyWjeRid0
水冷ユニットも必要だ
0119南極774号2008/08/26(火) 19:55:07ID:f7wydET9O
>>117
> 電池だとパワーがなぁ…

簡単な事だよ。
ACアダプターじゃ無く
外付けの電池ボックス型として、
単一電池で定格電圧作ってやりゃ良い。
例えば3Vなら単一二本x三組の六本とか。
確実にトルク感とか上がる
01201192008/08/26(火) 22:16:06ID:glH9nV/C0
>116

アダルトグッズに使われてるモーターは
大概、中国製のマブチの劣化コピー品なので
ローターに入ってるモーターをマブチに変えるだけで性能上がります
大きさが多少合わない場合はプラ板やガムテープ巻いて調整なんかすると良いですよ


携帯の充電器からの出力を使うと
TA48O3Fの入力電圧が足りないんじゃ無いのですか?
定番レギュレーターの78ooシリーズなんかだと出力+3vの入力が必要ですが・・・
TA48O3Fのデーターが公開されてない様なので・・・

モーター達の消費電流は要求される
 ↓
ところが入力電圧が足りない
 ↓
そこで電流で補おうと過電流で変な発熱

て、悪循環に陥ってるのでは?
まぁ携帯の充電器じゃ500mA程度+オーバーロード分程度しか出ないでしょうけど。
電流制限抵抗を一本付けてやるとかしてみては?


スレ初見で、ざっと読んだだけの初カキコ失礼しました。
0121南極774号2008/08/31(日) 16:39:15ID:Pkv35UvG0
AVだと電ノコの歯の替わりにディルドつけてるの見たことあるぞ
0122南極774号2008/08/31(日) 18:44:15ID:6a3oI/Yv0
ああ、あるね。ドリルに付けてるのもある。
0123南極774号2008/10/09(木) 23:47:25ID:qXNpqQQr0
>>120
調べたらVin=Vout+0.5vの低ドロップレギュレーターらしい
という事は充電器が5v以上あれば動作する?
電流が足らないなら秋月辺りで5v、1A程度のアダプタ繋げれば
良いのかな?

電気の知識無いから良くわからないけど挑戦してみようかな
0124南極774号2009/01/04(日) 22:31:02ID:g4NVwHVI0
ベイビーの作品が初めてなのかな、ジグソーのバイブとか。
ああいうの体験した女性ってどうなっちゃうのか凄く気になる。
インフォマニアになっちゃうのなら自作して彼女を責めまくりたいんだが・・・・
0125南極774号2009/01/09(金) 01:53:50ID:OVQnavt50
ソーラーパネルとバイブを繋いでソーラーバイブ!
0126南極774号2009/01/12(月) 13:49:33ID:WlMKE1pg0
ああっ、今日のお日様はすごいっ、あぁぁっ
0129南極774号2009/04/23(木) 01:45:48ID:ECaw5s500
このスレ初めから読んでみたがバカらしくてやってられない。
感電云々というのは対大地間の漏れ電流や
絶縁劣化や初期不良が心配なのであって、
5 V とかで感電することを言っているのではない。
5 V での感電が心配なのなら乾電池3本でも心配は同じ。
0130南極774号2009/04/26(日) 15:04:48ID:hgatRbB+0
感電厨とかバイブの有害物質流出厨は単なるスレ荒らしが目的だから
真面目にコメントしなくてもよいよ。
0131南極774号2009/06/16(火) 17:57:47ID:62hJvCpV0
Ni−Mh充電池使えばAC電源なんか要らないと思うよ
AC電源使うほど長時間オナるってどんなマンコなんだか・・・

充電地も電流は多く流れるから多少熱を持つのは仕方が無いがな
充電池ならAC電源とまでは行かないが使い捨て電池よりもエコじゃないか?

充電池は使う人によっては500回(よくオナる)〜1000回(時々オナる)位の再充電が可能だからね

充電池はメジャーどころ(地方の量販店入手可能レベル)でいうとエネループですよ。
秋月でエネループよりも大容量の充電池が安価で手に入るけどね


漏電が気になるなら「シリコンシーラント」等で防水処理をすればいいが放熱対策と反する
だからどっちかを妥協する必要がある
いっそのことローターだったら振動部のケースを金属で作れば放熱も兼ねるだろ
但し、絶縁対策はしっかりとなw(←どのバイブにも言える事)

俺はローターのモーターをミニ四駆のハイパワーモーターに交換したあとに振動用の重りをさらに
重くして重心も外側にずらしてケースにはギリギリ当たらない程度の位置まですらした
組み込んだモーター側部には放熱用&固定用を兼ねた銅版を付けた
ローター自体はプラモ用の樹脂パテで補強&接着で再接合した後にローター部の尾部のコードの部分に
シリコーンシーラントを使って密閉して防水対策を施した
そして操作部&電池ボックス内にはUSBオスのコネクタを増設した
そこにUSBメスのケーブルを付けた「コロイドバッテリー(6V)+USB出力基盤」で
5Vに降圧したコロイドバッテリーを直結している
コネクタはBOX内で収める様にした。

このバッテリーは元々野外でiPod充電運用するために作ったやつだから出力電圧5V1Aで安定している

相当凶悪な仕様になったがとりあえず安定稼動している
振動は倍化したから彼女の反応は尋常ではなくなったがなww
0132南極774号2009/06/16(火) 18:03:31ID:62hJvCpV0
書き忘れたが、フルパワーで連続5分試運転したら表面温度は45℃になった
熱を持つ前にマンコに入れちゃえば問題ないし、中がすこし熱くて中出しされた時みたい(彼女談)

実質的にはフルパワーにしても彼女が5分も持ったためしは無いが・・・

これ量産して作ったら売れるかな?
0133南極774号2009/06/16(火) 23:33:45ID:L//QsHkl0
オナホールにしたら売れるよ
0134南極774号2009/06/20(土) 21:55:00ID:G5CPeXzF0
感電にVは関係ないって、Iのほうが危ないわ
0135南極774号2009/06/21(日) 00:56:45ID:F9IeUGffI
Vは感電のしやすさだな。Iがでかくなるとたしかにやばい。
0136南極774号2009/06/27(土) 18:17:51ID:081FYeIM0
>>134>>135
SかMで例えてくんないと意味わからん
0137南極774号2009/07/08(水) 01:20:51ID:dksOFqpA0

漏電が怖いのはACアダプターの不良でAC100ボルトから漏れてくる話し。

つまりAC100ボルトで感電する。

電気は入って抜ける2本の回路がないと流れないので、
絶縁のしっかりした乾いた部屋でやって、ほかにAC100ボルトの機器がない場所でやればOK。

絶縁のしっかりした部屋でも、AC電源を使っている家電製品が絶縁不良な物があって、
ACアダプターバイブのアダプターが漏電していた場合、その他絶縁不良の家電製品や、
アースに繋がる物をさわれば感電する。
0138南極774号2009/07/11(土) 22:18:52ID:fsWnspZ80
ということはACアダプタを使用する場合すべてにその危険が当てはまるということだな。
携帯の充電器と冷蔵庫のある部屋とか。
自己責任ということで楽しめばいいんだよ。
特に問題ない。
0139南極774号2009/07/21(火) 20:43:17ID:kitieie/0
いつのまにか電マスレ落ちてた
0140南極774号2009/07/25(土) 16:36:22ID:WCaNEV+a0
>絶縁のしっかりした乾いた部屋でやって、ほかにAC100ボルトの機器がない場所でやればOK。

無理!

マンコが濡れたらアウト!!
0141南極774号2009/09/18(金) 09:38:27ID:h7arNWTH0
しびれる快感・・・
0142南極774号2009/09/18(金) 13:52:05ID:NlNoZL7a0
ACアダプタ駆動のやつあるぞ?
0143南極774号2009/09/20(日) 06:17:48ID:vYGJXoUrO
100vくらいじゃ死なないよ

0144南極774号2009/09/20(日) 19:22:46ID:gEiDeIXV0
>>143
当て方にもよるけど、AC100Vでも死ぬよ

昔、競馬場のトイレで自殺した人がいて
新聞にも載ったくらいだし
0145南極774号2009/09/22(火) 23:31:27ID:2TEoC9c90
そもそも3v対応のモーターに4.5〜6v流してるから寿命が短い。
AC改造してる店もあるけど、需要小。
ちあみにハイトルクモーターは体の中で引っかかった時に危ない&効果だから使えない。
0146南極774号2009/10/11(日) 21:14:38ID:7UXqno7k0
電力に頼らないバイブを開発するしかないな
最初はエンジンだな…
0147南極774号2009/10/14(水) 22:01:27ID:6/SNt2kdO
まずは人力からだな
0148南極774号2009/10/15(木) 17:03:50ID:YQyWi4kZ0
なんか手でハンドル回して動力を得るオナホはあったな。
これが本当の自家発電(゚∀゚)
0149monkey_たろう2009/10/20(火) 07:41:36ID://2OAyLz0
うう・・・電動オナホすれで対抗業者にイジメられて、両方締め出されました( ノД`)シクシク…
一発だけ・・・じゃなくて一回だけこっちで宣伝やらしてください・・・

電源コンセントにつなぐバイブ?というか
今流行りの「電動ドリルディルドー」店舗販売してるんです・・・

「AC電動ピストンファッキングマシン」
http://monkey44go.blog45.fc2.com/

もう、既成の業者なんて信用できない・・・これは自作もできるとおもいます。
今でもがんばって作っても追いつかないので、そんなに売れなくていいんです。
冷やかしで見るだけでもいいので、2ちゃんのマニアさんはあたらしい道を模索してください。

もうこないのでごめんなさい、バイブスレのみなさんありがとう・・・ヽ(TдT)ノアーウ…
0150南極774号2009/10/20(火) 10:09:46ID:8JX9Tu3/O
バイブをコンセントに繋げるより
もともとコンセントに繋いで動いてるモノをバイブにする方が良くないか?
0151南極774号2009/10/26(月) 06:36:25ID:thQE2JpRO
ドライヤーとか?
0152南極774号2009/11/13(金) 17:26:46ID:/CYIZwa80
コン打ち用のバイブレータどうよ 細いから入るぜ
0153南極774号2009/11/25(水) 19:21:27ID:xm7994ltO
ゼンマイ式が無いのは不思議だな
0156南極774号2010/01/03(日) 17:41:26ID:fK0N0sIz0
電マ入れればいいじゃん!
0157南極774号2010/01/12(火) 18:37:39ID:Um/6lMNQ0
>156
そのとおり
0158南極774号2010/01/29(金) 16:55:07ID:1kjTRivkO
ドンキで1980で買った三連玉付きバイブを二回使用したがいまいちだったんでバラしてPowerUp
あえて三連玉作動を捨ててモータにナットで重り増量してフイルムケースに収納して合体
(ローターよりモータがでかかった)
カリ部分にはミニ電マの頭のモータを側を削って挿入IC付きだから別々に作動
電池は充電式です
早くセフレに使いたい
0160南極774号2010/02/28(日) 21:20:57ID:3n9yfDkw0
AC100Vに改造する手順載ってるサイトあるぞ!
http://max100.dtiblog.com/

失神保証だろ?
0161南極774号2010/04/10(土) 12:12:10ID:zjtxmJ/sO
>>158ですがセフレに試して見ました(´Д`)ノ
挿入してスイッチONしたら『ひゃ!!』って叫びました(笑)
そしてガンガン奥を突き捲るとヒーヒー言うてたは
かなり感じ捲ってたは
0163南極774号2011/01/14(金) 18:08:20ID:+L5EoY+d0
三相交流のバイブ最強
0164南極774号2011/07/08(金) 11:12:21.18ID:GPjyZKns0
AC電源のやつあるよー
ttp://www.moon-light.biz/details8744.html
0165南極774号2011/07/11(月) 02:39:10.02ID:lqOVS5r+O
もっと簡単に改造する手はあります?
ローターの場合、
ローター部分を分解するのが骨だから、あえてローター部分はいじらずに、
電池を並列から直列配線にしちゃうとか。
単純に電池二つを直列に改造したら、電圧が二倍になるし、
焼け付かない範囲なら、これで十分かも。
0166南極774号2011/07/11(月) 09:29:27.92ID:3k8A/vEM0
参考になるかどうかは知らんがアイビーエムの全世界共通社内安全基準では
DC6V,AC4V以下なら人体に安全
当然体に突き刺さった状態で検討した結果だ
0167南極774号2011/09/06(火) 11:34:14.49ID:OIVFr6sc0
ACアダプタとコネクタを発注
0168南極774号2011/09/06(火) 22:51:39.50ID:IdLer/5f0
大きい電気屋に行くと、AC/DCコンバーターがある。
おもちゃの直流電圧に合わせて買って、AC/DCの先っぽをばらして電池ボックスの+とーにつなぐ。
最初の消耗ゼロの電池の時の元気の良さが、ずっと続く。
0169南極774号2011/09/07(水) 21:20:27.69ID:yCkb5nfT0
なつかしいな。>>9は俺だ。
0170南極774号2011/09/07(水) 22:18:48.92ID:r4hD5Qfl0
ACアダプタは安いからといって、重くてでかい奴を買ってはいけない

あそこに3V 2Aと書いてあるからといって、それをバイブに繋いで3Vが出る訳ではない
2Aを流した時には3Vになってるよというだけで、それより少ない電流ではもっと高い電圧が出ている
トランス式のACアダプタはそういうものだ

負荷によらず定電圧を出そうとしてくれるのはスイッチング式のACアダプタで、
最近の機器に割とよく付いてる薄くて軽い奴がそう
但し、目当てのスペックのものを買おうとすると1500円とか2000円とかしてびびる
中古なら安くあるので、そっちを狙うべし
0171南極774号2011/09/13(火) 12:47:26.22ID:3p8aa5RR0
ACアダプタを接続する汎用コントローラには何がいいだろう

単に抵抗がついてて強弱の調整だけでもいいけど、
IC内蔵でいろんな振動パターンが選べる奴もあって、面白い刺激ができる
ただ、振動パターンの奴は強さがmax固定だったりするので使い勝手に問題がある

柔軟な調整ができてしかも安い部品取り用バイブを探す必要がある
バイブ自体は地雷商品で値崩れしているとよい
0172南極774号2011/09/17(土) 23:35:57.16ID:5LssymWd0
>>170
まぁ、アキバに行けるのなら
秋月電子通商あたりで、千円でおつりが来るんだけどね
0173南極774号2011/09/19(月) 18:26:53.32ID:sJVh9Rn00
>>170
ACアダプタの激安品は数%高く出るのもあるが
まともな品なら電池より安定している
スイッチング電源は構造上変動の幅はヒドイもんだぞ
オシロなどで自分の目で見てみるといいよ

>>171
モーターに安物のボリューム直結だと間違いなく焼ける
ラジコン用の抵抗を使うか
撮影用の電流調整器のほうがコントロールしやすいと思う
0174南極774号2011/10/07(金) 02:49:34.41ID:pmhX+6MJ0
意外とどこにもよさそうなスレがないんでここで
バイブやらローターにはエネループが最強だわ
普通の電池だと、モーターがうごくとLEDが暗くなって、回転振動が安定しないけど
エネループっつーかNiH電池だとものすごくパワーが安定している
音も静かでパワーが出る
ローターはまりまくってエネループ買い増ししてしまった
0175南極774号2011/10/07(金) 03:49:56.19ID:WtZmV3++0
ACアダプターの方がもっとパワーあるぞ
0176南極774号2012/08/01(水) 17:03:21.56ID:6bwvvTt20
ドリルバイブマシーンほしい
0177南極774号2012/12/30(日) 13:17:29.26ID:PvV5F+h20
マイコンとMOS-FETでコントローラーでも作らないと
0178南極774号2013/01/08(火) 09:57:10.43ID:4DDst2yBO
0179南極774号2013/10/15(火) 21:56:56.84ID:LOrCvc4A0
みんなもってるっぽい携帯、DS、PSPのアダプタとか代用でいいんじゃねーとか
0180南極774号2013/11/01(金) 15:37:08.16ID:uZrMmMv/0
コンセントからってそんな強力なモーターや電磁ピストンでやるの?電気あんま?
電気あんま改造すればなるだろうけどそのままだと激しすぎて怪我しそう
工事用や衝撃使う電動ドライバー・ドリルはまず死人が出そうだし

コントロール部も作らないと
0181南極774号2013/12/15(日) 04:55:16.24ID:E+O1cxm70
いいな。
0183南極774号2014/01/30(木) 02:17:27.36ID:v0LIc7UG0
USB充電アダプタ
→USB充電ケーブル
→50[ohm](耐消費電力2W)可変抵抗器
→電池BOX
0185南極774号2014/04/22(火) 09:25:33.91ID:qZm4d29M0
ローションが入り込んでショートしたり漏電したら死ぬよな
0186南極774号2014/04/27(日) 14:19:58.14ID:Tl1PCO000
電気のこと詳しくないから良く分からんけど、
電池は直流
家庭用電源は交流 
じゃなかったっけ?

互換性あるの?
0188南極774号2015/02/19(木) 18:09:46.26ID:fSdsCk2O0
ローターを分解してモーター変えてた人いたけど、どうやるの?
0190南極774号2015/04/01(水) 03:14:43.63ID:O6BlyUZh0
>>188
ローターの製造時の継ぎ目の部分から丁寧に切り開く
リューター等の工具を持っていなければカッターナイフで丹念に切って行く
大抵のローターはマブチのFA-130の支那製コピー品なのでマブチのモーターに差し替える
稀に他の型のモーターを使ってる事も有るので、その場合はマブチモーターのサイトで寸法等を確認
この時、偏心ウェイトを変えたり加工して錘の重量を増減させても良い

割ったローターの側は切り口をサンドペーパー等で出来るだけ整えておく
(整えるのに余り削りすぎると、貼り合わせた時に閉まらなくなるので注意)

モーターを変える時に電線も少し太めの物に変えておくとロス電流が減ってパワーが上がる
手ごろな電線を調達出来ない時は
100均で売ってるビデオ端子用の(黄色いコネクター)のケーブル辺りが使える
ちなみに100均が何種類かの別系列の店が最寄りに有るなら細目の線を探すと良い
(プラスとマイナスの2極分が確保出来れば良いのでUSBケーブル等の多極線は使えるけど面倒)

線を変えたモーターをローターケース内部の爪の位置に注意しつつ戻したら
ケースの貼り合わせ作業
まず接着剤がはみ出ても良い様にテープ等でマスキングすると仕上がりが綺麗になる

接着剤は手早いからと瞬間接着剤を使う事は切り口が相当綺麗に仕上がって無いと難しい
隙間を埋めるパテ効果が殆ど期待出来ない為。
使う接着剤は、昔ながらのA剤B剤を混ぜて使うエポキシ系か、
最近流行のセメダインスーパーX等の弾性接着剤がお奨め
接着剤を塗布したら説明書をよく読みオープン タイムを取り粘着性を上げてから貼り合わせる
(この辺りの使い方は説明書を読んだり、「接着剤 塗り方」で検索)

接着剤の説明書に従い、完全硬化するまでジッと我慢の子

貼り合せ部のはみ出た接着剤をカッターで削ったりサンドペーパーで仕上げたりは好みで
これで完成
0191南極774号2015/04/04(土) 10:14:27.71ID:3u6VbMSS0
漏電したら、膣けいれんくらいにはなりそうだな。
電池でも12Vくらいになると危なそうだけど。
改造時は防水に注意。
0193南極774号2015/06/07(日) 19:07:39.61ID:okN2oIlm0
ハードオフなんかに行くと、中古の電源アダプターが腐るほどある。
値段は数百円。
その中から3V〜6V(器具の電池数に合った電圧)で、容量が0.5〜1Aの物
(単三や単四で動くようなものなら0.5AでOK)を購入する。
そして、器具とアダプターの電気コードをちょん切って接続する。
強弱調整は、電球照明用の調光器を使うといい
0194南極774号2015/06/07(日) 23:31:28.29ID:VdY24f4s0
トランス式の重たいACアダプターは、電圧がすげーいい加減だから、
下手するとバイブ壊すぞ
スイッチング式なら大丈夫
0195南極774号2015/06/09(火) 01:49:55.90ID:5DW2QPcr0
丁度調光器の話が出たから聞きたいんだけど、電マにつないで、最大パワーが落ちない調光器ってあります?
なんか最大パワーが落ちちゃう場合が多いらしいんだよね。
電圧コントロール式(?)なら良いのかな?
0196南極774号2015/06/13(土) 22:34:57.82ID:d/qyUTbT0
>>195
MAXでのロスが若干有るのは仕方ない
調光器自体の消費分と熱となってロスする分だし
体感出来るほど下がる訳じゃ無いと思うけどなぁ

計算とかしてないけど精々5%位のロスじゃないかなと
安物のロスの多いやつだとしても10%までロスしないと思うけど
0197南極774号2015/06/13(土) 22:47:35.74ID:gMXRJsvf0
PWMのだといいかもしれん
0198南極774号2015/06/15(月) 13:56:36.49ID:3EgtJCY70
スライヴを分解して、ヘッド部の偏芯重りまでたどり着いたんだけど、偏心重りを追加して、振動を重くしたいと考えてる。
この場合、振動に強い良い接着剤は何があるかな?
ネジを止めたりする場所はなかったので、多分、何かを接着するしかないと思う。
0201南極774号2015/06/17(水) 11:12:33.07ID:vVtDAY240
誰でも出来る一番簡単な改造(?)は、単三互換のリチウムイオン電池を入れることだよね?
これだけで、電圧が2.5倍くらいになるはずだし。
リチウムイオンでやってる人いないの?
0202南極774号2015/06/18(木) 00:38:23.44ID:yLHCAMxP0
コンセントに繋ぐのに?
0203南極774号2015/06/18(木) 01:04:31.83ID:3ax/VPmb0
まあ、コンセント改造スレだけどさ、
コンセント改造は、パワーアップしたいからするわけでしょ?
なら、リチウムイオンのが手軽で良いかなと。
このスレの皆さんは改造の技術がすご過ぎだね。
0205南極774号2015/06/22(月) 20:44:28.02ID:SIX2CnIC0
>>198
あー、「電マ魔改造してるヘンタイはいないの?」って書いてた人か

スレチになりそうだから
向こうに少しレスしておく
0206南極774号2015/06/24(水) 02:04:42.93ID:Cbl9Klve0
>>205
詳しくサンクス。
あちらで質問させて下さい
0208南極774号2015/07/05(日) 14:01:05.44ID:vcIuA3SA0
>>9の方法で、改造バイブ&ローターを作るかもだけど、せいぜい12Vくらいまでしか使うつもりはない。
その場合、感電の危険はないよね? つ>>57
もちろん、感電しないように対策はするけど。
0209まとめ2015/07/06(月) 12:46:05.64ID:cJ9e+NsN0
9 :南極774号:2006/11/23(木) 02:46:10 ID:tt9tTWNX0まず使ってる電池とおなじ本数の電圧のACアダプタを探すか、電圧可変できるACアダプタを買う。
ACアダプタの先のジャックと♂♀関係にあるプラグをパーツ屋で買ってくる。
うまく選べば100均のラジオとかのイヤホン挿すところとかも使える。

リモコンの適当な位置に穴あけてこのプラグを挿入して接着する。
リモコンの配線の状態を調べて(多分電池が直列で強さ調節用の可変抵抗が繋がってる)
ACアダプタの電流が電池の代わりになるように考えて配線する。
気分で電池とアダプタどちらも使えるようにできるけど、むずかしかったら電池関係の配線は
全部はずしてもおk。
実際やってみると簡単だよ。電気回路の知識は小学生程度で大丈夫。
38 :南極774号:2006/12/05(火) 00:08:52 ID:zSFrPZkw0
>33がバカな事書くから>>37の様に誤解するヤシが出る
50mA以上流れたら死ぬのではなく
50mA以上流れると筋肉収縮からの自力離脱が出来なくなるので死に至るの間違い。
だいたい50mA程度で死ぬならペースメーカーや除細動機なんか心臓に使えないよ
心臓は脳からの微弱な電気信号で心筋を動かしていて
一定時間その電気信号を邪魔する様な電気が流れると心停止してしまうから
たとえば、左足を水たまりに入れ、右手で漏電機器を掴んだりすると
自分の意思とは無関係に右手は握りっぱなしになり、右手から左足へ電気が
流れる途中に心臓があるから危険なのです
 ちなみに高圧電気(電圧が6600V等)で体の一部(右手から右肘等)
を感電した場合は電撃症と言い、この場合肘から先の細胞は死滅してしまい、
いずれ壊死してしまうため、切断するしかなくなります。
これが重要な臓器(心臓や肺等の内臓)に近い場所だと命に関わります。
45 :南極774号:2007/02/12(月) 15:31:39 ID:ZnPdw2XZ0
工作電池箱買ってきて
単一電池3本直列で動作させてます。
長所:結構いい仕事する。
短所:バイブ本体が熱くなる。たまにアボーン。。
0210まとめ2015/07/06(月) 12:47:08.21ID:cJ9e+NsN0
57 :南極774号:2007/10/14(日) 17:35:21 ID:3br4IFuO0
誰も突っ込まないから書くけど
40V未満ぐらいだと感電は絶対にしない。
電池は1.5V
直列で3つつないでも4.5Vだよ
電流値についても上に書いてあるのはでたらめ。
電流x電圧で電気のエネルギーが決まる。
電流が多かろうが少なかろうが心臓に到達して心細動起こせば死ぬ
100Vの電気工事は電源を落とさないといけないが24Vはそのまま行っても感電することはない。
57 :南極774号:2007/10/14(日) 17:35:21 ID:3br4IFuO0
誰も突っ込まないから書くけど
40V未満ぐらいだと感電は絶対にしない。
電池は1.5V
直列で3つつないでも4.5Vだよ
電流値についても上に書いてあるのはでたらめ。
電流x電圧で電気のエネルギーが決まる。
電流が多かろうが少なかろうが心臓に到達して心細動起こせば死ぬ
100Vの電気工事は電源を落とさないといけないが24Vはそのまま行っても感電することはない。
70 :南極774号:2007/11/01(木) 23:29:45 ID:9rMvd8Br0
調光器 買ってボリューム絞れば、AC出力でも割と安全になるぞ。
何も調節しなけりゃ壊れるのは当たり前。
76 :南極774号:2008/01/04(金) 22:15:58 ID:vzBgGB9v0
漏れはピンローを自分で改造したよ。
秋葉でアダプターを30円くらいで購入、
あとは電気工作程度のノリで簡単に完成できる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0211南極774号2015/07/06(月) 14:02:18.01ID:cJ9e+NsN0
78 南極774号 sage 2008/01/16(水) 23:46:33 ID:mj9SATof0
意外と簡単だよ。配線の知識は小学校の理科程度で十分。
コントローラーの部分にアダプタと合う♀プラグを取り付けて
+−を考えて配線するだけ。
79 南極774号 sage 2008/01/16(水) 23:48:56 ID:mj9SATof0
あ、わりい、♀とは限らないね。
とにかく穴開けてアダプタと対になる♂か♀を付ける。
電池も使えるように、邪魔にならない場所がいいね。
82 南極774号 sage 2008/02/09(土) 21:31:00 ID:aYSew8f/0
>>80
電器屋、ホームセンター、電気部品のパーツ屋、まれにパソコンショップ
電圧が何パタンか可変で、機器に接続する先の部分のプラグも
何種類か取り替えられる奴がいいよ。
電圧1パタンしかない奴でもリサイクルショップで安いのが見つかることがある。
だけどバイブの電圧と同じもの買わないとだめだよ。

あと必要なのはプラグの対になるパーツね。これはパーツ屋で買うか、
裏技として100円ショップのラジオとか電気製品の廃品からとる。
0212南極774号2015/07/06(月) 14:07:47.74ID:cJ9e+NsN0
83 南極774号 sage 2008/02/09(土) 21:33:27 ID:aYSew8f/0
あ、それからハンダ関係一式と配線が若干必要だね。
91 南極774号 sage 2008/02/23(土) 18:14:00 ID:9tAGgbXI0
アダプタに書いてある電流値を越えなければ大丈夫だと思うよ。
意外にも汎用のものより携帯のアダプタのほうが許容量が大きいのですよ。
93 南極774号 sage 2008/02/24(日) 21:55:49 ID:PMLzMWg80
可変抵抗ついてるのだから、電池の時と比べて著しくパフォーマンスが
アップしてなければ大丈夫だよ。やばいなと思ったら多少抵抗のレバーで
調整して弱くすればよい。
115 南極774号 sage 2008/06/09(月) 01:33:40 ID:kfhyOmeg0
>>112
マブチモーターのHP行ったら、諸元表があるよ。
模型用で検索したら、これだけヒットした。
ttp://www.mabuchi-motor.co.jp/cgi-bin/search/use.cgi
おそらく、FAー130かRE-140あたりではないかと。
(アクメマックスは)低格以上の電圧かけてパワーを出してるんだな?きっと。
だから焼けるんだ。
0213南極774号2015/07/06(月) 14:12:04.80ID:cJ9e+NsN0
119 南極774号 sage 2008/08/26(火) 19:55:07 ID:f7wydET9O
>>117
> 電池だとパワーがなぁ…

簡単な事だよ。
ACアダプターじゃ無く
外付けの電池ボックス型として、
単一電池で定格電圧作ってやりゃ良い。
例えば3Vなら単一二本x三組の六本とか。
確実にトルク感とか上がる
120 119 sage 2008/08/26(火) 22:16:06 ID:glH9nV/C0
>116

アダルトグッズに使われてるモーターは
大概、中国製のマブチの劣化コピー品なので
ローターに入ってるモーターをマブチに変えるだけで性能上がります
大きさが多少合わない場合はプラ板やガムテープ巻いて調整なんかすると良いですよ
129 南極774号 sage 2009/04/23(木) 01:45:48 ID:ECaw5s500
このスレ初めから読んでみたがバカらしくてやってられない。
感電云々というのは対大地間の漏れ電流や
絶縁劣化や初期不良が心配なのであって、
5 V とかで感電することを言っているのではない。
5 V での感電が心配なのなら乾電池3本でも心配は同じ。
0214南極774号2015/07/06(月) 14:18:18.48ID:cJ9e+NsN0
131 南極774号 2009/06/16(火) 17:57:47 ID:62hJvCpV0
Ni−Mh充電池使えばAC電源なんか要らないと思うよ
AC電源使うほど長時間オナるってどんなマンコなんだか・・・

充電地も電流は多く流れるから多少熱を持つのは仕方が無いがな

充電池はメジャーどころ(地方の量販店入手可能レベル)でいうとエネループですよ。

漏電が気になるなら「シリコンシーラント」等で防水処理をすればいいが放熱対策と反する
だからどっちかを妥協する必要がある
いっそのことローターだったら振動部のケースを金属で作れば放熱も兼ねるだろ
但し、絶縁対策はしっかりとなw(←どのバイブにも言える事)

俺はローターのモーターをミニ四駆のハイパワーモーターに交換したあとに振動用の重りをさらに
重くして重心も外側にずらしてケースにはギリギリ当たらない程度の位置まですらした
組み込んだモーター側部には放熱用&固定用を兼ねた銅版を付けた
ローター自体はプラモ用の樹脂パテで補強&接着で再接合した後にローター部の尾部のコードの部分に
シリコーンシーラントを使って密閉して防水対策を施した
そして操作部&電池ボックス内にはUSBオスのコネクタを増設した
そこにUSBメスのケーブルを付けた「コロイドバッテリー(6V)+USB出力基盤」で
5Vに降圧したコロイドバッテリーを直結している
コネクタはBOX内で収める様にした。

このバッテリーは元々野外でiPod充電運用するために作ったやつだから出力電圧5V1Aで安定している

相当凶悪な仕様になったがとりあえず安定稼動している
振動は倍化したから彼女の反応は尋常ではなくなったがなww

書き忘れたが、フルパワーで連続5分試運転したら表面温度は45℃になった
熱を持つ前にマンコに入れちゃえば問題ないし、中がすこし熱くて中出しされた時みたい(彼女談)

実質的にはフルパワーにしても彼女が5分も持ったためしは無いが・・・
0215南極774号2015/07/06(月) 14:20:32.41ID:cJ9e+NsN0
135 南極774号 sage 2009/06/21(日) 00:56:45 ID:F9IeUGffI
Vは感電のしやすさだな。Iがでかくなるとたしかにやばい。
137 南極774号 sage 2009/07/08(水) 01:20:51 ID:dksOFqpA0

漏電が怖いのはACアダプターの不良でAC100ボルトから漏れてくる話し。

つまりAC100ボルトで感電する。

電気は入って抜ける2本の回路がないと流れないので、
絶縁のしっかりした乾いた部屋でやって、ほかにAC100ボルトの機器がない場所でやればOK。

絶縁のしっかりした部屋でも、AC電源を使っている家電製品が絶縁不良な物があって、
ACアダプターバイブのアダプターが漏電していた場合、その他絶縁不良の家電製品や、
アースに繋がる物をさわれば感電する。
140 南極774号 2009/07/25(土) 16:36:22 ID:WCaNEV+a0
>絶縁のしっかりした乾いた部屋でやって、ほかにAC100ボルトの機器がない場所でやればOK。

無理!

マンコが濡れたらアウト!!
158 南極774号 sage 2010/01/29(金) 16:55:07 ID:1kjTRivkO
ドンキで1980で買った三連玉付きバイブを二回使用したがいまいちだったんでバラしてPowerUp
あえて三連玉作動を捨ててモータにナットで重り増量してフイルムケースに収納して合体
(ローターよりモータがでかかった)
カリ部分にはミニ電マの頭のモータを側を削って挿入IC付きだから別々に作動
電池は充電式です
早くセフレに使いたい
0216南極774号2015/07/06(月) 14:26:25.81ID:cJ9e+NsN0
160 南極774号 2010/02/28(日) 21:20:57 ID:3n9yfDkw0
AC100Vに改造する手順載ってるサイトあるぞ!
http://max100.dtiblog.com/

失神保証だろ?
166 南極774号 sage 2011/07/11(月) 09:29:27.92 ID:3k8A/vEM0
参考になるかどうかは知らんがアイビーエムの全世界共通社内安全基準では
DC6V,AC4V以下なら人体に安全
当然体に突き刺さった状態で検討した結果だ
168 南極774号 sage 2011/09/06(火) 22:51:39.50 ID:IdLer/5f0
大きい電気屋に行くと、AC/DCコンバーターがある。
おもちゃの直流電圧に合わせて買って、AC/DCの先っぽをばらして電池ボックスの+とーにつなぐ。
最初の消耗ゼロの電池の時の元気の良さが、ずっと続く。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:bdeee0fa96cecca5e68ffaca1f4be4c1)
0217南極774号2015/07/06(月) 14:27:49.79ID:cJ9e+NsN0
170 南極774号 sage 2011/09/07(水) 22:18:48.92 ID:r4hD5Qfl0
ACアダプタは安いからといって、重くてでかい奴を買ってはいけない

あそこに3V 2Aと書いてあるからといって、それをバイブに繋いで3Vが出る訳ではない
2Aを流した時には3Vになってるよというだけで、それより少ない電流ではもっと高い電圧が出ている
トランス式のACアダプタはそういうものだ

負荷によらず定電圧を出そうとしてくれるのはスイッチング式のACアダプタで、
最近の機器に割とよく付いてる薄くて軽い奴がそう
但し、目当てのスペックのものを買おうとすると1500円とか2000円とかしてびびる
中古なら安くあるので、そっちを狙うべし
173 南極774号 sage 2011/09/19(月) 18:26:53.32 ID:sJVh9Rn00
>>170
ACアダプタの激安品は数%高く出るのもあるが
まともな品なら電池より安定している
スイッチング電源は構造上変動の幅はヒドイもんだぞ
オシロなどで自分の目で見てみるといいよ
174 南極774号 sage 2011/10/07(金) 02:49:34.41 ID:pmhX+6MJ0
意外とどこにもよさそうなスレがないんでここで
バイブやらローターにはエネループが最強だわ
普通の電池だと、モーターがうごくとLEDが暗くなって、回転振動が安定しないけど
エネループっつーかNiH電池だとものすごくパワーが安定している
音も静かでパワーが出る
ローターはまりまくってエネループ買い増ししてしまった
175 南極774号 sage 2011/10/07(金) 03:49:56.19 ID:WtZmV3++0
ACアダプターの方がもっとパワーあるぞ
0218南極774号2015/07/07(火) 07:30:44.55ID:JWnwsWS10
オスとメスのアダプターが欲しいんだけど、
ダイソーで手に入って、圧着工具なしで、ハンダで付けやすいのあるかな?
アダプタ部の話
0219南極774号2015/07/07(火) 07:34:45.63ID:JWnwsWS10
アダプタ部じゃなくて、プラグ部だね
0220南極774号2015/07/07(火) 20:08:48.07ID:hh3uuHI70
無いんじゃないかな
秋月から通販した
0221南極774号2015/07/07(火) 20:55:17.53ID:JWnwsWS10
オスだけとか、メスだけなら結構ありそうなのにね。
秋月で何を頼んだんですか?

とりあえず余ってる携帯の持ち運びの予備バッテリー(5.3ボルト、0.75アンペア)をローターに仮に付けてテストしたら、すげえパワーだった。
もちろんコンセントに繋ぐのも可能。
改造は面白いね。
0222南極774号2015/07/07(火) 21:50:57.98ID:hh3uuHI70
えっ
0223南極774号2015/07/08(水) 05:53:54.81ID:CLWPxyRO0
ごめん、下段は別の話題です(^-^;
0225南極774号2015/07/11(土) 13:10:17.66ID:fGbUX3lP0
携帯の充電器は軽いし5-6ボルト付近だから、手軽にローターとかのパワーアップに使えるね。
ローターはだいたい電池二本(3ボルト)だから、単純に電圧二倍になる。

電池二本式のスティックローターがあるけど、強弱の調節がない。

携帯充電器→ピンクローターの操作部(強弱調整あり)→スティックローター

で繋いで電圧二倍パワーで強弱の調節が出来る魔改造スティックローターを作ってみよう。
それぞれの接続はプラグですれば汎用性が高い。
0226南極774号2015/07/13(月) 17:15:29.10ID:mjm/aUVx0
r-1シリーズのプラグ部ってなんですかね?
http://www.e-nls.com/sp/disp_search.php?keyword=r-1&;categcheck=&rog=1&x=46&y=21
プレデターワンドとかバッハローターとか、電源仕様に改造したら素敵だと思うんだよね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7794dce556b683144cebda07ff2afdff)
0229南極774号2015/07/19(日) 20:24:38.91ID:jkYmZnaR0
おまいら、万汁かかって漏電して死んでも知らんぞ
0230南極774号2015/07/19(日) 22:57:10.27ID:rzCj2hxJ0
立った状態で股間に括り付けて、盛大に漏らしてる奴は見ててひやひやした
0233南極774号2015/08/15(土) 21:26:41.71ID:Xrz1mRFi0
ダイソーにギボシ端子あったけど、結構使えそうだな。
0234南極774号2015/08/15(土) 21:28:13.52ID:Xrz1mRFi0
かさ
0237南極774号2015/10/08(木) 19:01:35.40ID:2K3KYIuG0
なんか、ローターをコンセント仕様に改造したら、モーター部か可変抵抗のスイッチ部から煙が出た。
煙が少し出た時点で止めたので、どちらかは不明。

原因は過電流か、プラスとマイナスを反対に付けたか、その他か、良く分からん。

電池三本で強弱調整の付いたローターとかのスイッチ部を利用するのが一番安全で手軽な気がしてきた。
ニッスイ使って
0238南極774号2015/10/13(火) 01:15:58.18ID:zqB1dekY0
ピンクローターのモーターは130系
スライヴのモーターは540系

で交換するとパワーアップ出来るけど、
ミニローターのモーターの系統が分かる人います?
0240南極774号2015/10/23(金) 00:23:42.56ID:7oW+Z8vH0
電マに使われてるモーターって直流モーターかね?
直流なら簡単に交換してパワーアップできるけど。
0241南極774号2015/10/26(月) 04:06:37.11ID:3zH59FMj0
連続イキバイブ作ろうかな。
熱収縮チューブ
調光器
acマルチアダプタ― eac100(300maリミット)
等使用。
http://max100.dtiblog.com/blog-category-4.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:bdeee0fa96cecca5e68ffaca1f4be4c1)
0244南極774号2016/08/11(木) 14:30:54.57ID:P3HZD05rQ
バイブレータのフェアリー(大)にオルガスター型アタッチメント(大)つけて楽しめよ。
MAXパワーで白目剥いてイキまくるぞ。
0245南極774号2016/08/11(木) 17:45:29.31ID:KMBbJlIn0
携帯やスマホの小型モーターと偏心コマセットを利用する猛者は居ないのか?
0246南極774号2016/08/17(水) 07:21:14.43ID:3QB4NO3f0
>>245
携帯やスマホの小型モーターなんて非力過ぎて相手にされないだけ
0247南極774号2016/08/17(水) 22:44:49.77ID:moohNYyh0
そこで削岩機ですよ
0248南極774号2016/10/30(日) 16:41:36.57ID:eNJTtKHe0
中国の通販に沢山あるよ。ピストン式も1万しないのある。
0249南極774号2016/12/23(金) 07:21:53.32ID:icNLPVT60
最近知ったんだけど、家電等ACで動いてる様に見える物も大部分はACDC変換でDCで動いてるって言う事を
0250南極774号2018/06/17(日) 16:08:04.23ID:HsLQ2wfM0
>>50
>>54
11年前のレスだが、何かワロタw
0251南極774号2018/08/14(火) 15:26:15.23ID:oV/KEJiH0
京急のなら大丈夫
0252南極774号2019/09/29(日) 04:09:14.23ID:mHzJqi7d0
ローターだったらUSB直結の奴があるね
遅イキなんで一番小型のを愛用してるけどやっぱりすごく断線しやすいw
コントローラーBOXつきのは2000円越えるのに、あまりの断線のし易さにキレて(短期間で3台潰したw)
同じメーカーのでもっと安い直結オンリーの安いやつに変えたったわ
流石にスイッチ部分すら無いのは不便なんで、USBのスイッチパーツを別途買ってそれでオンオフしてる

ただ本体は超小型なので長時間では手が痺れる…
かと言って大きいサイズのは振動の質がイマイチで全然合わなくてやめた
断線防止も兼ねて本体部からテープ巻いてティッシュも少し挟んでコード部分まで少し伸ばす形で
全体にはコンドーム被せて、それで擬似的に持ち手っぽい部分を作ってるけど
本当はコイルスプリングとシリコン粘土でもっと本格的に断線防止加工を施せないかなと画策中

熱収縮チューブやスグルー(海外製シリコン粘土)はもう手元にあるのに
スプリングで丁度良いサイズのものがなかなか見つからないし、良さげなのは案外高くて買いづらい…

持ち手部分付きの超小型で断線防止加工を徹底したUSB直結ローターがあったら欲しいw
0253南極774号2019/10/05(土) 08:38:30.08ID:F28D+kaY0
もうスライブタイプの充電型でよくね?
0254南極774号2019/11/11(月) 17:20:41.66ID:ifx/Vl3Y0
先人たちの知恵を参考にAmazonで売ってる”ローター 女性用 バイブローター 強力 USB充電式 7種類モード”を
USB電源化してさらにコントローラー?基板?はそのままに先についてるローター部分をピンクローターのがわだけいただいて
パワーダッシュダッシュモーターに換装したオリジナルの7種の振動ローターを作ってやったぜ
0255南極774号2019/11/12(火) 13:03:37.72ID:SqL2v5QG0
ラズベリーパイに繋いで振動パタンを無限に変えるとか・・・・・
0256南極774号2019/11/13(水) 07:43:14.20ID:74hIni1Q0
>>253
一人でやるときはすごい長時間になるのがザラなもんでw
まだまだ楽しみたいのに変なとこで切れちゃうのはストレスだし
電池切れ気にしながらってのがどうもねえ…
それに繰り返し使ってるうちにバッテリー自体がへたってくるのも困るのよ
0257南極774号2019/11/15(金) 15:25:59.04ID:4aM0RzBj0
電池ボックスを改造してACアダプタつなげるようにしたことある。
・・・と思ってスレ読み返したら>>3だな。懐かしい。
いまならUSBタイプあるからコンセントと繋がるのが怖い人はモバイルバッテリーがいいかもね。
0258南極774号2020/03/04(水) 09:06:25.97ID:TQA1Xgo70
電マ専用のスレってないのかな?
バイブやローター試して結局電マが万能で最強だと気付いた
大は小を兼ねる
0259南極774号2020/03/31(火) 13:01:16.33ID:6hJs8I4P0
昔は電マのスレあったんだがな。
あまり話すことも無くて消えたような。
0260南極774号2020/05/19(火) 22:19:48.40ID:ZjE9/O6s0
>>252の続きだけど
硬いコイルスプリングをパテ(すきま充填剤)で固定してからスグルーで固めてみたけど
どうも本体への接着性がイマイチなようで
使ってるうちにコイル部分がボロっと分離して失敗…orz
まあでも今まで最長の3ヶ月くらいは持ったからこの方向性で正解っぽい

今度は金属バネではなく柔らかい樹脂製のコード断線防止パーツに変えてみたけど
やっぱり本体へ固定するのが至難の業でうまくくっついてくれない…
結局、笠つき指サックというマニアックな医療用指サックで覆って外れないようにしてるw

パテの材質をプラにくっつきやすいものに変えた方が良いのかなー
乾くまでにものすごく時間かかるのに使い出すと結構あっさり取れちゃうのが辛いw
スグルーは仕上がりが硬い割に接着性が良くなく、ローターなどに使うには向かなさそうなのでやめてみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況