トップページPINK運用情報
1002コメント397KB
★ワッチョイ議論スレ 8 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し編集部員2018/04/06(金) 01:55:17.03ID:RUlgnh1Q
PINKちゃんねるのワッチョイの廃止、現状維持、改造案について話し合うスレです
各板のワッチョイについては各板の自治スレで議論してまとめてください

★ワッチョイは、順次廃止ですが全廃はしません 5 [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1520146714/179,439-440,708

179 名前:薫 ★[] 投稿日:2018/03/06(火) 01:41:13.83 ID:CAP_USER [13/42]
>>178
名無しさんの変更は、そこでいいです。
希望があれば、変更します。

あと、投票にはあまり意味が無いので、しなくていいです。してもほとんど考慮しないかもしれません。
一定の時間をかけて、きちんと話し合ったか否かのほうが、重要なので。
納得しない人がいたとしても、話し合いの途中経過のスレッドがあれば、そこを見て判断します。

439 名前:薫 ★[sage] 投稿日:2018/03/07(水) 10:12:45.56 ID:CAP_USER [20/42]
3月の末ぐらいまでに、ワッチョイの改造案を希望する板でまとめてもらうというのは、無理なスケジュールですか?

440 名前:薫 ★[sage] 投稿日:2018/03/07(水) 10:15:32.41 ID:CAP_USER [21/42]
無理なら、4月末。

改造案でなくても、
たとえば、
「どんなことがあっても、ワッチョイは廃止しないでくれ」 または逆に
「どんなことがあっても、ワッチョイを廃止してくれ」 という板があれば、
それももってくる。

それまでに、何の反応も無い場合は、こちらで適宜いじる。またはいじらない。

※大人のモバイルの、ワッチョイ継続は決定事項です。

708 名前:薫 ★[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 01:10:28.24 ID:CAP_USER [22/42]
>>490
どこかで締め切りを設定しないといけないので。
順次様子を見つつですが、では4月末をめどにしましょう。


前スレ
★ワッチョイ議論スレ 7 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1521245053/
0978名無し編集部員2018/05/01(火) 07:27:55.24ID:0ca0/904
>>378
> また住み分け完了してるオナテク板の話する?
どうなったら完了なんだ?
完了なんてなくて、今は住み分けできてる、今は住み分けできてない
というように、ずっと変化し続けるものではないかな
0979名無し編集部員2018/05/01(火) 07:38:53.90ID:0a1BQwCm
ロスタイム?
0980名無し編集部員2018/05/01(火) 07:54:24.74ID:lkiBRrWp
あれ?薫★昨夜来なかったんだ
タイムアップ宣言くらいしてるかと思ったのに
なんだかなあ
0981名無し編集部員2018/05/01(火) 08:05:51.62ID:ERYOnAw3
当分現れずに無かったことになるだろ
0982名無し編集部員2018/05/01(火) 08:45:53.70ID:5U5Dmta2
「話題テーマごとのスレッドを立てて人が集まる」
が大前提の形態であったこの5ch,pinkで
同じテーマ内なのに「特定の掲示板システムへの好悪スレ」で更にスレッドが分裂するほど害になっている事など他に無いと思う

その害に比べれば自演や少々のお痛な利用者なんて論ずる価値もないほど些細な害
つーか自演も見抜けない&気になるようなやつは匿名掲示板使うな
0983名無し編集部員2018/05/01(火) 08:48:01.53ID:YsvGMtG7
スレッドが分裂する(するとは言っていない)
実際に並行進行してる例はごくごく稀だからねぇ
害だ害だというなら総じて害となっている事を示す実例を提示するのが妥当なんじゃないかな?
何となく害だと言えるだけなら誰にでも言える事だからね

ってのを何ヶ月か前に言ったはずなんだがなぁ
なんで何一つとして話が進んでないの? 実例収集しようって程真面目に
ワッチョイ何とかしたいって人間はいないって事なの? テンプレになるくらい
集まってるだろうなぁとか思って覗いたのにてんでダメじゃん

何やってんのいやマジで
0984名無し編集部員2018/05/01(火) 09:15:52.96ID:CvRV7iyi
>>983
> 実際に並行進行してる例はごくごく稀だからねぇ
並行進行しないのが問題なんだよ
並行進行しないということは、住み分けできてないということ
並行進行しない一因に、ある話題について話すスレが、既に同じ板に立ってたら、
違う設定で立てることに躊躇することがあると思うよ
0985名無し編集部員2018/05/01(火) 09:18:17.01ID:wD996snl
このスレ終盤に成るとスレを遡ってレスしつつ埋めていく行くスタイル
間違いなく5chの運営板に常駐してる真性
0986名無し編集部員2018/05/01(火) 09:22:46.57ID:gCtJ/04J
>>982
考えが古くせーんだよ老害
実際2chにID導入されたのはいつだってんだよ
お前が思うような匿名掲示板なんてのはもう既に幻想なんだよ
そもそもワッチョイやIPがあったとしても匿名掲示板ではあるんだぞ?
0987名無し編集部員2018/05/01(火) 09:25:40.86ID:nDN9i4mZ
>>717>>716>>713>>712
> Twitter相手判別できますやん
そういう意味ではTwitterの匿名性は低いんだよ
だけど、リアルの名前や住所が秘匿されてるという意味では匿名性はあるとも言える
匿名性はあるけど、匿名性が低いと、断片的な情報が紐付けられて、
リアルの情報を特定されるリスクが高まる
そのリスクを下げたければ、Twitterではアカウントを複数作る
0988名無し編集部員2018/05/01(火) 09:28:20.83ID:gCtJ/04J
そもそも匿名の意味を勘違いしているやつは何なの?

とくめい
【匿名】
自分の名前をかくして知らせないこと。また、本名をかくして別の名前にすること。?

ハンドルネームで話しても匿名やで?だからこそツイッターで匿名といえるわけ
たまにツイッターで本名出しているアホもいるけど
0989名無し編集部員2018/05/01(火) 09:35:53.06ID:j3PYUI5K
>>962
> 「次はワッチョイないとダメ」じゃなくて「今回建った次スレはワッチョイの付与をミスっているからダメ」なんじゃないの?
そうじゃないのに、そう考える人が少なくないから、本スレ論争のようなことになる
これは、そう考える人に問題があるのではなく、!extend というシステムに問題がある

> ミスを原因としたり安価取ったからといって自由に設定を変えるなんてどっちの方向でも荒らし扱いされるよ?
!extend というのは、スレの設定が気に入らなかったら、
自分で好きな設定でスレ立てて、そこに書き込めっていうシステムなんだよ

「設定を変える」というのは、例えば、
「○○スレ Part12」の設定が vvvvv だとして、
「○○スレ Part13」を設定 vvvvvv で立てるということでしょ?
でも、これは「○○スレ」の「設定を変えた」のではなくて、
vvvvv設定の「○○スレ Part12」の次スレを立てないで、
vvvvvv設定で「○○スレ Part13」というスレタイの新たなスレを1スレ目として立てた
ということなんだよ
だけど、あたかも「○○スレ」の設定を次スレから変えたかのように見える
同じ板で設定の違うスレを立てられると、こういう混乱が起こるから、
!extend というシステム自体に問題があって、
設定の違うスレで話せるようにしたいなら、
!exntend を使わずに、設定の違う板を用意した方がスマート
0990名無し編集部員2018/05/01(火) 09:36:54.43ID:j3PYUI5K
>>961
> 住人って態々移住してまで別設定にいくのは稀よ?
>>956 にも書いたように、移住しないなら移住しなくていいんだよ

> 現行のコマンド板から新しいID板に移住する人ってそんなにいるのかねえ?
例えば、コマンドが廃止されて、
現行のコマンド板がワッチョイ板になって、新しいID板ができたとして、
現行のコマンド板のIDスレの住人のうち、ID板に移住する人はいないと思う?
いないならいないでいいけど、ID板に移住するという選択肢があるにも関わらず、
ワッチョイ板で「ワッチョイは害悪だ」って言い続けたい人は、言い続けてたらいいよ

> 本気でIDスレが欲しいのなら
IDスレが欲しいのではなくて、
IDスレを立てたり、ワッチョイスレを立てたりできる機能に問題があるから、
板を分けて、IDスレを作りたい人はID板に行けとした方がいいということ

>>977
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1519814568/466
このレスは読んだ?
却下しようが、俺は !extend は廃止して、板を分けた方がいいと思うぞ
0991名無し編集部員2018/05/01(火) 09:38:01.01ID:j3PYUI5K
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1521245053/985
> 自分の知ってる板ではあるゲーム、性癖、女優なんかが好きな人一つに括られてスレというグループを作り
そういうスレは、そういうトピックのスレなんだよ
例えば、そのグループを○○グループとして、
「○○グループ雑談スレ」みたいなスレがあったとすれば、
そのスレは「○○グループによる雑談」というトピックなんだよ
トピックというのは、何もゲーム、性癖、女優など別々でないとダメってことはない
どういうトピックのスレかは、スレタイや 1 の内容やスレ住人の書き込みで決まる

> これはダウト。ID表示の有無やワッチョイの有無がトピックの粒度を規定するとは思えない
これは、 ID表示の有無やワッチョイの有無によって、
そのスレで扱うトピックの範囲が広くなったり狭くなったりすることはない
と言いたいのかな?

だとしたら、そうだよ
!extend によって変わるのは、トピックではなくて環境
どういう環境で、そのトピックについて話すかが変わると 980 は言ってる
!extend が導入される前までは、スレで自由に変えられるのは、
スレタイ、1 の内容、2 以降の書き込みだけで、これらがスレのトピックを規定する
!extend が導入された後では、トピックに加えて、スレの環境(設定)も規定できる

つまり、
!extend が導入される前までは、スレッド=トピック
!extend が導入された後では、スレッド=トピック+環境

この「トピック+環境」が、トピックは同じなのに環境が違うスレの扱いを混乱させる
だから、!extend は廃止して、環境の違う板にスレを立てられるようにした方がいい
0992名無し編集部員2018/05/01(火) 09:39:04.13ID:j3PYUI5K
>>205
> 前スレラストに書いたけど粒度の認識がずれてるからどこまでいっても平行線だぜ?
粒度って何のこと?

http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1521245053/985
> あなたの言う板別ならOKと言う粒度をそのままスレ別にスライドした方がむしろしっくりくるなと
「板別ならOKと言う粒度」が何を言いたいのかわからない
「板別ならOK」なのは、板の設定はユーザが決めるのではなく、
ユーザが決めるのは、どの板にスレを立てるかだから
スレ別だと、スレの設定はユーザが決めるから、「板別ならOK」とは話が違う

>>193
> 俺個人としてはextend反対派が現状少しextendなしにしたい理由が弱いかなと思う
俺個人としては、extend賛成派はあまりいないように思う
ワッチョイ賛成派はよくいるけど、単にワッチョイ賛成なのではなく、
>>530 のように、IDなしでも、IDのみでも、IP有りでも、
いろんな設定でスレを立てられること自体に賛成という主張はあまり見ないように思う

>>91
> 有り無しなんて棲み分けして互いに干渉しなけりゃそれでいいんだよ
同じ板にいる以上、干渉は避けられない
住人に干渉する気がなくても、スレッドフロート型掲示板の構造的に干渉する
だから、板で棲み分けして互いに干渉しなけりゃそれでいい
0993名無し編集部員2018/05/01(火) 09:44:28.88ID:iJTX63kz
>>982
ほんとそれ
2年ほど前には無かったワッチョイなんてもの、たいした効果のないものに
何を仮託してか執着するのもどうかと思う

まあ大人のモバイルみたいに異常に早すぎる板なら薬にもなるんだろうが、
大部分の板ではあるだけ毒だよ
0994名無し編集部員2018/05/01(火) 09:49:40.04ID:YsvGMtG7
>>984
結論は既に出てるんだよ。大多数の人にとっては「ワッチョイとかどうでもいい」って結論がね
それを無視してるから話がまとまらんのは当たり前なんだよなぁ
0995名無し編集部員2018/05/01(火) 09:52:09.81ID:YsvGMtG7
ワッチョイに固執する人間もワッチョイ排除に固執する人間も、
そういう実際にはワッチョイとかどうでもいいからまともに話さえできればそれでいい
って現実が存在してるってのを意図的に無視する

何のためのワッチョイか。何のためにワッチョイが要らないと言っているのか
目的を見失って本末転倒になってるんだよなぁ
0996名無し編集部員2018/05/01(火) 09:52:15.27ID:yF7twuAU
大多数の人間に「ワッチョイなんてどうでもいい」から廃止すればいい
>>1が選択する選択制なんて杜撰な実装している限り、不毛で無駄な荒れや分裂の火種が残るだけ
0997名無し編集部員2018/05/01(火) 09:55:58.94ID:fw1tWpxY
>>992
ワッチョイ賛成派は、自分が想定している嵐をワッチョイ反対論の中に勝手に見るし
ワッチョイ反対派は、今自分が被害受けていることに抵抗しているわけだし

!extendで「選択」するなんてやってる限り
平行線になるだけだよな
0998名無し編集部員2018/05/01(火) 09:56:14.95ID:3xy0a+MJ
>>990
君にとってその466が説得力のあるレスに見えたのか
なんの説得力も感じない
0999名無し編集部員2018/05/01(火) 09:56:20.07ID:YsvGMtG7
ちなみに、ワッチョイが効果を発揮している場所もある
逆に逆効果になっている場所もある
だからこそ実例出して効果が無い、逆効果になっているという場所が実際に確認されたら
そこに関しては導入を取りやめればいい、というのがオレ個人の考えね
実際に効果を発揮している場所がある以上、一律導入廃止はありえんよ
1000名無し編集部員2018/05/01(火) 09:57:14.01ID:fw1tWpxY
とにかく!extendだけは賛成派も反対派も擁護していないと思う
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう抜けないので、新しいおかずを探してください。。。
life time: 25日 8時間 1分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況