【DME】 SPLUSH WAVE part25 【DA2】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001最後尾の名無しさん@3日目2016/06/10(金) 00:25:34.80ID:etDxMqjN
「Dragon Mahjongg Evolution」「ドラゴンアカデミー2」「ドラゴンカーニバル」「DragonMahjongg3完全版」
「ドラゴンアカデミー」「究極幻想麻雀PLUS」「ソードアート・マージャン」「天色戦姫」
各同人ショップにてパッケージ版委託販売中

Dragon Mahjongg Evolutionの修正パッチ1.02、DA2の修正パッチVER1.02、ドラゴンカーニバルの修正パッチVer1.29
DM3完全版の修正パッチVer4.17、DAの修正パッチVer2.04、究極幻想PLUSの修正パッチVer2.14
ソードアート・マージャンの修正パッチ1.03が出ています

本家
http://www.splushwave.com/

Dragon Mahjongg2 wiki
http://www40.atwiki.jp/dqm2/

究極幻想麻雀 wiki
http://www29.atwiki.jp/ffma/

次スレは>>970が立てる事

前スレ
【DA2】 SPLUSH WAVE part25 【DC】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1455519423/
0004最後尾の名無しさん@3日目2016/06/11(土) 17:33:52.45ID:na0DFE84
>>1
パケ版のアカデミーにDL版のぷらす入れた
(´・ω・`) ってなった。まぁ仕方無いっちゃ仕方無いんだが
持ってる分はそっちを表示してくれるようになれば良いのになー
0005最後尾の名無しさん@3日目2016/06/12(日) 10:38:26.26ID:/Z0TkblB
>>4
DLの場合、例えプレイ中に絶対見られない仕様でもダメだからなあ・・・w
自分は100%パケ版購入してる。

もっともどちらがエロいかと思うと人によるかもしれないけどね。
0008最後尾の名無しさん@3日目2016/06/12(日) 17:32:04.06ID:XP5HkqXP
ゲームを楽しんでるんでエロは割りとどうでも良かったりするんだけど
見られてたものが見えなくなったと言うのが何となく損したような気分になるw
スキップしてるんだからどうでも良い筈なのにな…なんでだろw
0009最後尾の名無しさん@3日目2016/06/15(水) 02:36:29.90ID:33oTnM1A
ドラゴンマージャン3で異魔神ってどうやったら配合出来るんだろう
LV99のSSしぜんモンスター3体を配合するとか?
0010最後尾の名無しさん@3日目2016/06/15(水) 02:54:02.21ID:1W7AhZyw
今竜神編の隠しDクリア済みデータで適当に試したけど
Lv99×3で物質系になる組み合わせならなんでもよさげ
要ExDクリアとかの条件もあるかもしれん
0013最後尾の名無しさん@3日目2016/06/15(水) 14:23:22.91ID:a57E8XHB
FF麻雀は序盤で投げてたんだが2が出るならと再挑戦してみたが捗らん
DMはとりあえずツミコミしておけばなんとかなったんだがな
0014最後尾の名無しさん@3日目2016/06/15(水) 14:28:32.20ID:1W7AhZyw
究極幻想はたまねぎの代打ち殺しセットして敵全滅させてくのが基本かな
ノーマルだとAブレイク一発で雑魚敵ほぼ死ぬんでノンストレス
0016最後尾の名無しさん@3日目2016/06/15(水) 19:48:17.54ID:VOJfCzds
究極幻想はキャラが多いはDQ麻雀と同じだが、
相当数を鍛えなければならないので途中で投げたw
まさかPT複数に分ける場面が随所にあるとはと。
0020最後尾の名無しさん@3日目2016/06/18(土) 01:05:18.36ID:cpOjT3EM
究極幻想は散々発売延期した上にバランスや異常に手間のかかる仕様を諦めて出した感があるな。

なんつーか、DQでもそうだが何が何でも転職なんかに絡めなくていいと思う。
純粋にレベルアップだけで技を覚えるようなのを混ぜた方が初心者向けでいいと思うねえ。

究極幻想の続編が出るにしても、PT編成やなにやらで数時間かかるのは勘弁。
0021最後尾の名無しさん@3日目2016/06/18(土) 01:39:54.71ID:s8BdjK57
二次ゲーって前提があんのにドラクエから転職なくせはさすがに草
まぁここのゲームは難易度下げりゃどうとでもなるとは思うが
0022最後尾の名無しさん@3日目2016/06/18(土) 05:09:48.60ID:6F+49O7n
商業のゲームは「散漫になり過ぎないようにシステム等でも取捨選択を行う」って課題を抱えてると思うんだが、
ここのは実に同人らしく、良くも悪くも思いついたものを全部ぶち込んでくる感じだからね
レベルにジョブにアビリティに青魔法にという5の要素だけでもわりと一杯一杯なのに、更にマテリアに飛び込むにと
付け足して、更に原作よりも多くのキャラを育てなきゃならず、それらを編成するUIも正直洗練とは程遠いしで

商業じゃ絶対にやれないそこに面白さもあるから、固定ファンが付いてるのも間違いないけどね
0023最後尾の名無しさん@3日目2016/06/18(土) 09:55:53.81ID:cpOjT3EM
>>21
全部じゃねーぞ?
転職なんか一切関わらない1や2とか、3勇者、漫画で一切転職しなかった連中などは
レベルアップのみで強くなるとかそんなんでいいじゃないかと。
というか、普通にプレイしてても転職の恩恵を感じる前にクリアしそうな気がしないでもない。
特に最新作は。
0025最後尾の名無しさん@3日目2016/06/18(土) 10:35:08.50ID:QVczNYtc
DM3みたく選んだ嫁が強くなる程度でも充分とは思うかな
転職あればお気に入りのキャラは全職マスターまでやるんだけどさ
0026最後尾の名無しさん@3日目2016/06/18(土) 10:42:17.13ID:OlSmRheH
究極幻想は、好きなX組が没個性くらってた印象。せめてすっぴんはX組限定でも良かったのに。
そしてリミット技によるZ組の優遇度がヤバかった。
0028最後尾の名無しさん@3日目2016/06/18(土) 13:20:11.01ID:s8BdjK57
Exハードだと逆にジョブチェンジ組が圧倒優位だったね

まあ究極幻想にせよDMにせよ難易度下げれば
ほとんど全ての要素を活用せずにスルーしてもクリア余裕なんで
個人的にはゴチャゴチャしてるくらいの方がええな
(究極Plusでは4人固定モードで分岐編成もスルー可だったし)
0029最後尾の名無しさん@3日目2016/06/19(日) 06:39:22.56ID:n8HMG1gI
転職はそろそろ7の職も入れて欲しい
まあ覚えるスキルの問題有るのかもしれないけど
0030最後尾の名無しさん@3日目2016/06/19(日) 10:53:14.10ID:nQ0RwhX/
好みのキャラを強くしたいんですよ
多分、このサークルが無かったらマリベルを好きになる事はなかったと思う
0031最後尾の名無しさん@3日目2016/06/19(日) 11:35:11.96ID:mGostvUI
原作のマリベルも自由に強くできるし、何より会話から感じられる
主人公への好意や特別扱いを読み取れると、全然印象が違ってくるぞ?w
マリベルの現在、未来に至るわがままは全て近くに主人公がいることが前提だし、
他の男に一切なびかず、主人公には手をつないで、おんぶして、私を守って…
完全にベタ惚れです。

PT離脱してる時には弱気のせいか、いつも以上に素が出ていてしおらしい。
自意識過剰で、自分が美少女と疑わない自信家だが、中身は一途で優しい女の子なんだよなあ。
0032最後尾の名無しさん@3日目2016/06/19(日) 11:42:57.60ID:R2MHZudw
マルモを知った事とフローラや魔物娘も有りだと思うようになったのはこのサークルに感謝だわ
他は元々気に入ってたキャラにプラス補正が掛かったくらいかな
0033最後尾の名無しさん@3日目2016/06/19(日) 13:11:46.57ID:mGostvUI
>>32
作品ごとのキャラの性格や立ち位置もちょっと違ってて飽きないしね。
個人的にはDM2のお姉さんキャラ&手ほどき的な感じのビアンカなんかがツボだったw

最新作は変に結婚とかがない分、愛情とかエロアピールをする女の子が多かったのが
興奮の要素でもあり、怖い要素でもあり…

仰る通り、未見のDQをプレイするきっかけにはなりますな。
0034最後尾の名無しさん@3日目2016/06/23(木) 17:48:41.49ID:+LcikE6l
DME全クリしたけど
これ全部マルモが悪いよね
「勝ったらレイプするの」
って主人公に教えて消えたから主人公はレイプしてもいいんだ!って誤解しちゃった的な
0036最後尾の名無しさん@3日目2016/06/23(木) 17:51:30.42ID:H4oE7YE2
>>34
ぶっちゃけ、途中まで育てて放置プレイするよりは天空の塔を守る使命があるなら
その傍で修行がてら暮らさせてやればいいじゃないかとw

しかしマルモの絵師だけ、個人的な好みもあるかもしれないが
レベルがちょっと低い気がするなあ・・・
普通体験版でも、購入意欲をそそる為にも初Hシーンは魅力的なものを
用意すると思うのだが。
0037最後尾の名無しさん@3日目2016/06/23(木) 18:03:18.79ID:IBFPmAIa
DMEやっとクリア後行ったんだが
ランクSS魔王どもにマダンテ→天下無双連発だと押し負ける(MP足りなくなったり、勇気足りなくなったり)
このシリーズ初で特製とか合成とかどれが強いのかよくわからんのだがこれは抑えとけってのある?

面子はモン娘4人で控えはほぼ飾りって状況
0038最後尾の名無しさん@3日目2016/06/23(木) 18:18:42.54ID:snNYcm41
バイキルト+猛きたましいから極竜打ち使えば一撃で倒せるよ
合成はラミアス極に物与ダメ増加、アルゴンリングに攻撃+あたり付けとけば充分
0040最後尾の名無しさん@3日目2016/06/23(木) 19:22:13.78ID:IBFPmAIa
猛きたましいすげえ
今まで神経使って回復して攻撃して補助してやって来たのはなんだったんだってぐらいすげえ

よーし、とりあえずエクストラの魔王共しばき倒すか
0041最後尾の名無しさん@3日目2016/06/25(土) 18:34:25.54ID:+BF975mx
次のDQ系はナンバリングオンリーか
一般向きのものにしたい
DMEは意外とあっさりしてた

DM3のスキルシステム(ノーマル、ギフト、メダル)で好きなのはどれ
ギフトスタイルが好き(スキル縛りでキャラの個性をより楽しめるから)
0042最後尾の名無しさん@3日目2016/06/28(火) 23:50:57.01ID:O1OUh/91
そういえば、本当に夏FF新作出るのかなあ
システムに凝り過ぎて延期コースになりそうなのが怖い
無理してつめ込まなくてもいいんじゃよ

>>41
システムはどれも違って素直に楽しんでたからなあ
まあノーマルかギフトがやりやすくてよかったかも
0043最後尾の名無しさん@3日目2016/06/29(水) 01:56:24.87ID:mMoiH3k2
FFは前作が何年も延期した経緯があるので、全く夏には期待してないw

DQのシステムは全体的に思いっきり簡略化、そしてキャラも名前ありキャラはともかく
男連中などは大胆にリストラしてもいいと思う。
正直転職も配合もいいけど、ぶっちゃけ鍛え上げる前に本編や隠し要素クリアの方が
早い気がするしねえ・・・
0044最後尾の名無しさん@3日目2016/06/29(水) 12:59:53.32ID:zpMaXsM2
見るからに、データ作り・打ち込みそのものがスタッフの趣味っぽいからなw
そういう趣味優先でありつつ制作ペースを守る所は、同人として素直に凄いし、モットーにし続けてほしいけど…
まあ「買い手」の立場では、中味スマートにしてプレイを快適にしたり、
エロやキャライベント増やしてーと言いたくなるのも否定は出来ません
0045最後尾の名無しさん@3日目2016/06/29(水) 14:47:04.74ID:xYlYNrv4
名前ナシのVの男連中とか、女がいる以上出番無さそう。DQはそこまで性差ないしね
PSOみたいに同じ職業でも特定種族の女(男)だけの特権みたいな違いがあれば話は別かもしれないけど
0046最後尾の名無しさん@3日目2016/06/29(水) 18:06:50.62ID:VnTAORAs
DQ3(リメイク)では光の鎧より強い光のドレスが装備できたりして女子有利だったり
男専用装備の貧弱さ、性格システムにおけるセクシーギャルの存在で3のリメイクはまじで女尊男卑世界
0047最後尾の名無しさん@3日目2016/06/29(水) 18:15:51.48ID:6Gbp2mLg
>>43
鍛え上げないと勝てないように作られてるのがDMの難しいや最狂やん
究極幻想はスロット目押しで全敵確殺というガバガバ加減だったけど
(まぁ原作再現ではあるが)
0048最後尾の名無しさん@3日目2016/06/29(水) 21:23:18.24ID:mMoiH3k2
>>44
それは分かるw
あの分厚い攻略本を各種買い揃え、特性とかと特技とかシステムそのものを
組み込むことに生きがいを感じるスタッフが一人以上いるわけですなw

>>46
DQ3は、リメイク前でもゆうわくのけんと魔法のビキニがありましたからな・・・
0053最後尾の名無しさん@3日目2016/07/01(金) 20:56:37.23ID:Uv7OX0Op
当事者ではないが
公式ページにある修正パッチのバージョン数と更新内容の多さで
なんとなく察せる
0057最後尾の名無しさん@3日目2016/07/01(金) 21:11:17.13ID:JADVhxv5
まぁパッチ多いのはいつものことだけどね
究極幻想とかDM3とかアカデミー1の時はもっと多かった
しかし1からほぼ使い回しのアカデミー2はともかく、evoは全然パッチ出なかったな
0058最後尾の名無しさん@3日目2016/07/02(土) 00:04:30.37ID:ZvLv4+r8
流れぶった切って申し訳ないが
DA2一週目むずかしいで主人公一人ドレアム撃破に挑戦してるんだけど
307ターン目のテンションブーストギガスラッシュがアストロンを貫通してくる

大防御なら大丈夫なのか、それ以降のターンはどうなのかは不明
というかそこまででもかなり時間がかかるのでしばらく再挑戦したくない
暇な人いたら誰か試して…
0060最後尾の名無しさん@3日目2016/07/02(土) 16:35:00.63ID:G3lQKuKs
ドレアムって確実に先制できたっけ?
そうでないなら挑戦しても乱数の機嫌次第で苦労が水の泡になりそうだけど
0061最後尾の名無しさん@3日目2016/07/02(土) 22:20:26.54ID:MurupLiU
素早さ2000あれば100%先手取れるよ
まぁアストロンや大防御なら素早さ関係ないけど
0062最後尾の名無しさん@3日目2016/07/03(日) 00:25:57.64ID:fjcLp7Hl
自己解決してきた
1回の戦闘で251回以上アストロンを使うと色々バグるみたい
251回目のアストロンは効果が出ず普通に攻撃が通り
それ以降はアストロンの効果自体は出るもののランダムで様々な状態変化がついたりする
確認できたもので
毒、幻惑、踊り、霧、道具倍化術、範囲化術、大防御、やいばのぼうぎょ、すてみ、メイクアップ、各種フォース、フォースブレイク
などのほか、敵専用の天地魔闘や実装されてないみやぶるなんかもついたりした
基本的にどれも1ターンで切れてしまうものの数ターン続くものもあり
天地魔闘がしばらく続いてドレアムの攻撃を全て返して大ダメージを与えたり
妖しい瞳には無力だったり、寝てても天地魔闘が発動したり(反撃はできない)と色々面白かった
最終的にはアストロンが永続状態になってしまい一切の操作を受け付けなくなり
しばらく放置して1500ターンほど経過させたが終わる気配がなかったので強制終了
ただ極稀に70程度の小ダメージを与えてることがあったので、ずっと放置してれば倒せるのかもしれない
0066最後尾の名無しさん@3日目2016/07/06(水) 12:29:12.41ID:BigMsUl4
DME、ちいさなメダルが全部集まらない、なぜだろう
ゴールデンスライムとプラチナキングらしいが、どこで会うのよ、、、
0068最後尾の名無しさん@3日目2016/07/06(水) 12:58:07.62ID:BigMsUl4
>>67
みたいだね、ありがとう!
前スレの中盤まで見てたら発見したよ
わかるかこんなもんw
0069最後尾の名無しさん@3日目2016/07/06(水) 18:52:42.41ID:uD/IubLG
DM3の、最初に職業を選ぶのはレベルアップで得られるスキルが決まってしまうのかな?
オススメの職業があればご教授を。
0071最後尾の名無しさん@3日目2016/07/06(水) 19:16:39.27ID:Q1a4iGFS
俺は積み込み技早めにほしいから魔法使いにしたっけな

でもどれにしても大して変わりないし、普通にクリアできると思うよ
0072最後尾の名無しさん@3日目2016/07/06(水) 19:40:16.26ID:CZHUqkpz
なに選んでも勇者スキルは使えるからね
選ばなかった職のスキルも後々職メダル作れば覚えられるようになる
0074最後尾の名無しさん@3日目2016/07/06(水) 22:05:26.70ID:uD/IubLG
>>70-73
ありがとうございます!参考にさせていただきますね。

やはり魔法使い系が序盤有利ですよね。
雑魚だけどいきなりあやしいきりを撒いたり、
マホカンタを使うような奴が出ても面白いのに・・・w
0075最後尾の名無しさん@3日目2016/07/07(木) 17:59:22.23ID:KbjMv8zR
まあそういう奴は要所要所で出てくるから面白いので、そこらかしこに散りばめられても理不尽要素にしかならん気もする
0076最後尾の名無しさん@3日目2016/07/07(木) 19:57:37.18ID:ffYhKHWe
わりかし中ボスにそういうのがいるねえ。
あととんでもない呪文を使ってくるけど、MP切れを起こすとかのお約束もあるし、
作り手も相当にドラクエをやりこんでる感じはある。
0077最後尾の名無しさん@3日目2016/07/08(金) 01:45:20.19ID:CRo0L74E
誰だかよく判らんキャラが出てきて、調べてみたらソシャゲ版DQのキャラだったとかね
ナンバリング外からもかなりネタを拾ってて、結構判らない部分がある
0078最後尾の名無しさん@3日目2016/07/08(金) 02:01:11.13ID:q/ORZJlD
多数の作品から混ぜ込んでいるので、似たような効果の技や微妙なのも多いんだよな。
もうちょっとスリム化してもいいと思う。

特に属性限定のリーチ一発技とかはほとんど使わないし、
基本的に早上がり勝負するしかない仕様なだけに、メラ系がほぼ死んでるとか。

個人的にはマダンテやザラキを食らった後に手牌を回復(配り直し)できるような技が欲しい。
0080最後尾の名無しさん@3日目2016/07/08(金) 07:43:05.14ID:TzirjOp/
メラ系はメラ系として存在する事が重要だから
こいつの火炎めっちゃつえー →メラ系対策でおk
0081名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 15:19:09.01ID:8XMk18jM
ちょっと質問です。

竜神編をやっているんですが、現在ラスボスとエクストラダンジョンをクリア。
ハーゴンの神殿とバーンパレスに新たな敵が増えた状況です。

で、なぜか敵を倒してもスキルポイントを獲得できない状態が続いています。
(稀に獲得できることもあるのですが・・・)
もしかしたら新たに出現したボス級はスキルポイントを落とさないとか、
もしくはここまで来たらスキルポイントがほとんど取得できなくなるとかあるのでしょうか?

あと、小さなメダルの状況を見ると、この時点でも見ることのできない敵、
戦う事の出来ない敵がいるようです。
これはどのような状態で遭遇できるようになるのでしょうか?
(小さなメダルを集めていくことで開放?)

ご存知の方ぜひよろしくお願いします。

スキルポイントがこれ以上上がらないようなら伝説編に転生予定・・・
0082名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 15:49:41.75ID:Ob/s/PrC
やってみたけどよく思い出せなかった

メダルは具体的に誰なの?
クリアしたなら確か図鑑見えたでしょ

あとスキルポイントはレベルアップで取得じゃなかったっけ
0084名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 18:52:48.05ID:8XMk18jM
ああ、何か勘違いしてたかもです(TT
レベルアップと配合にいそしみます。

しかし竜人編は、天空編でバーンとゴルスラを引き継いだので
多分本当の意味では楽しんでない気も・・・
主人公もメドローアとマホカトールを習得済み・・・

いっそ転生しない方が面白いのか?
0085名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 18:56:04.74ID:8XMk18jM
ところで攻撃系ではギラ、イオ、バギと、一発系の技。
息系では清一色積み込み系。
万一のロン回避のヒャド。
相手のツモに間に合わない時の天地魔闘。
相手の技封じのマホトーン、メダパーニャ、ラリホーマ・・・

他にこのゲームでこれは覚えておかないと!という有用な技ってあります?
0087名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 19:21:39.19ID:N5CL+7QY
ここのゲームは難しいや最狂じゃない限りヌルいんでなんでも適当で問題ないよ
あとヒャド系はぶっちゃけほぼ役に立たない
スキルを使えるのは1巡に1回なんで、自分の手番でなんかスキル使ってると振り込んでもヒャド使えない
振り込み警戒でスキル控えるくらいなら、他にやりようが幾らでもある
0090852016/07/10(日) 20:32:29.89ID:8XMk18jM
参考になります、ありがとうございます!
もうちょっと育ててから伝説編へ・・・
0091最後尾の名無しさん@3日目2016/07/10(日) 20:35:58.19ID:wriU82qI
情報なし転生なし、何も考えずにノーマルでいくのが一番楽しいと思うけどね
たいていサクサク行きつつも、ここぞというところで「つ、つええ……」ってなるようになってるし
0101最後尾の名無しさん@3日目2016/07/14(木) 00:25:31.41ID:fmlHLygi
あれほど複数キャラを鍛え上げる必要があり、しかも装備変更だけで
数時間かかるようなのは勘弁!
0108最後尾の名無しさん@3日目2016/07/14(木) 18:26:01.30ID:KXmqf0I+
DC久々にやって、手順が整理できたので書かせてくれ

好きな奴出撃させて冒険レベル19まで着の身着のままで突撃
→クエストで報酬:宝の地図 ってなってる奴をこなす
→宝の地図もらったらそれをクリア、出てくる地図もクリアして集め「レア:普通」って奴を集める
それ以外の奴は地図を売る、で金策にする
→レア:普通の地図の敵を倒したドロップやクリア報酬で超なんたらの種シリーズがホイホイ出る
強化したい奴何人かに全振りして、力とか魔力とかが3万超える位でいったんストップ
地図を融合で☆☆☆まで強化する(レア:普通を消さないように、武器の地図とか装飾品の地図になる融合はしないこと)
☆☆☆地図をクリア→以後その地図には3万越えの奴を派遣 出た地図をまた強化、種で強化する仲間も増やしていく
の繰り返し

単体で派遣や攻略をクリアできる奴が10組〜20組くらいできたら、グビアナ金貨の販売および種の使用を停止
ひたすら派遣攻略→フィールドはターン終了でさっさと時間経過 を繰り返す
グビアナが999個になるとグビアナドロップが全部超命の木の実ドロップになる
→超命が999個になるとグビアナと超命のドロップが超不思議な木の実ドロップになる
→以後すべての超なんたらの種が全部999になるまでちゃっちゃと回す
→好きな奴を種でカンストさせて後は好きなように

仲間モンス使ったり装備やスキルや職業あれこれするのも色々試してみたけど
頭使わない+簡単+早い ってのだと地図→種ルートが一番だったわ
ほんで地図クリアしまくってるうちに
メタルスライムの地図(普通の合成してもメタスラの地図になる。+つけまくれば、低レベルのまま経験値めっちゃ稼げる)
メタルキングの地図(アイテムランク高い。10だかそんくらい)
が貰えるので装備も金もEXPもホイホイ溜まる

序盤の弱いモンスを沢山捕まえて冒険すすめて配合の書GET→一気に魔王クラスまで配合できるし
各キャラ100オーバーまで上げるの余裕なので強技だけ覚えさせるのも楽

DCやることまとまらなくてたるかったなーって思った人は、ちょっと参考に遊んでみてくれると嬉しい
長文サーセン
0110最後尾の名無しさん@3日目2016/07/14(木) 19:18:43.36ID:g8b4e3Pv
とはいえFFの同人だと人気的に考えてティファメインヒロインにせざるを得ないよね
0111最後尾の名無しさん@3日目2016/07/14(木) 19:21:54.05ID:Y552QDa7
>>110
わからんぞ
DMEはムーンパケにしつつ
実際のメインはオリキャラとマルモだったし

表紙がティファで、もちろんティファも出るけど
内容のメインは別になるかもしれない
0112最後尾の名無しさん@3日目2016/07/14(木) 19:40:49.62ID:9ll2l/tT
さんぢぇるまんのツイッター見てると、ユウナとティファとヤシュトラを描いてるっぽいな
あとジャッジも描いてる
パッケージを描いてるだけかもしれないから確定とは言い切れないけど
0114最後尾の名無しさん@3日目2016/07/14(木) 19:59:48.34ID:fmlHLygi
さんぢぇるまんの絵も初期に比べればまだこなれてきたけど、
やっぱ癖は強いねえ。
0118最後尾の名無しさん@3日目2016/07/14(木) 21:58:40.47ID:feD2vg5y
好き勝手描いたのが見たければ同人誌見るといい
多人数とか股間に3本くらいtnpぶっ刺さってるのとか二プルファックとかマニアックな方向にぶっ飛ぶ
0122最後尾の名無しさん@3日目2016/07/15(金) 14:20:30.14ID:ZALtGIGE
もりそば「せやな」

武闘家ちゃんルートがあるとしても参戦は無印と同じ初級の罠後か
0125最後尾の名無しさん@3日目2016/07/18(月) 22:01:08.37ID:RR5Z+bfx
しかしそういう原画氏ルートで漏れるのはサークルは許容してるのかどうか疑問だな。
絵が間に合ったところでゲーム部分がどうなるかわからんのに、不利益しかない気がする。
0126最後尾の名無しさん@3日目2016/07/18(月) 22:12:29.94ID:5QKDKr7F
普通に絵師のフォロワーに対して宣伝になるでしょ
不利益だと思うならNDAでも交わせば済むだけの話だけど
0127最後尾の名無しさん@3日目2016/07/18(月) 22:12:37.42ID:AKEdQZd4
>>125
流石にこれだけ続けてるのに、その辺きっちりやってないなんてことはないでしょ
FF新作ってのはかなり前から推測されてたし、コミケカタログにも出してるから
ここまでの情報なら言っていいよって予め伝えてるんでしょ

武田あらのぶ氏のツイート見たけど、立ち絵出してるだけで
ゲーム自体の詳細は伏せてるし
0130最後尾の名無しさん@3日目2016/07/19(火) 13:31:46.60ID:41WFP6Bj
ここのゲーム以外に無修正でエロ絵見れるゲームありますか?あったら教えていただけませんか?
教えてくれたら井口裕香の画像貼ります
0131最後尾の名無しさん@3日目2016/07/21(木) 21:44:29.08ID:CYd0ExF9
FFはライトニングさんとティファくらいしか想像できないからさておくとして

DA:ムーン、ビアンカ、アリーナ
DA+:マリベル、フォズ
DA2:ゼシカ、ミネア、マーニャ、リッカ、女勇者(3)、フローラ

DA2+では誰メインにするんだろう
女武闘家メインに昇格させてくれたら嬉しいんだけど(本番シーンないから、メインに追加しても処女非処女で矛盾は出ないし)
DA1の法則だと新キャラだよなあ
だとしたらムーン、女武闘家、女賢者、アリーナ、ネネさん、ビアンカ、デボラ、ミレーユ、アイラ、ゲルダ、リゼロッタは除外か
0133最後尾の名無しさん@3日目2016/07/21(木) 22:35:24.60ID:x2xYa86P
FF麻雀はどうなるんだろう?
前回は割と鬼畜だけど一応世界を救う側なオリジナル主人公ルートと好き放題やってる強姦主体のギルガメルートの二つがあったけど
今回は一つのルートだけなのか前回みたいに二つのルートがあるのか
個人的に前回みたいに二つあると嬉しいけど
ディシディアみたいにコスモスとカオスで別れとか
0136最後尾の名無しさん@3日目2016/07/21(木) 23:03:36.55ID:N5ggLkEs
ゼシカエンドまでできてしまったしねえ・・・
ミーティアももうちょっと見せ場があったら対抗できたのにね。
どこかの街や地域でだけ、呪いが解けて一緒に行動できるとか・・・
0137最後尾の名無しさん@3日目2016/07/21(木) 23:06:41.14ID:CYd0ExF9
まあビアンカとフローラのどっちか選べといいつつ
露骨にビアンカ優遇だった5に比べれば
ゼシカは単なる仲間キャラだったオリジナル8で
ヒロインのミーティアが目立たないのは不公平さはないし、そこまで間違いでもないんだが……

でも馬だからなあ
もうちょっと良い扱いしてやれなかったものか
0139最後尾の名無しさん@3日目2016/07/22(金) 09:39:54.91ID:qL3MDwTX
他のドラクエヒロイン組と比べても正直設定上のミーティアのヒロイン力は圧倒的だからな
そのうえ物語開始前の出会いからエンディングまでほぼずっと一緒に行動してるわけだし

ただまあドルマゲスを倒したら馬のままだけど喋れるくらいはあってもよかったんじゃないかな
0140最後尾の名無しさん@3日目2016/07/22(金) 10:15:26.41ID:w6IeNtxf
ビアンカ・フローラ・シンシア辺りも同じくらいヒロイン力はありそうだけどね
マリベルは本人同士より周りがくっつけようとしてそう
0142最後尾の名無しさん@3日目2016/07/22(金) 15:57:55.76ID:xNAJP8VY
>>137
でもフローラはリメイクの度に優遇されて、序盤でも命令が聞くようになったりとか、
元からイオナズンとべホイミが使えたりとかで、逆にビアンカが不憫になってしまったわ。
確かカブト装備は優遇されてるかと思ったけど誤差の範疇だったようだし。

>>139
ただ・・・考えてみれば意思疎通ができる状態で大小便垂れ流し状態での馬車旅は
逆にきついものがあるかもしれませんな。

>>140
マリベルは冒頭から最後まで主人公一直線ですぞw
むしろ周りがそれを察している感じ。
PT離脱時には、きっちり主人公の両親との距離も思いっきり縮めてる恐ろしい娘…

シンシアはいいけど、DMシリーズでもまだ出てきてないのかなひょっとして?
そしてあの娘の場合、主人公が女の可能性もあるのでヒロインっぽくはないかも・・・
0143最後尾の名無しさん@3日目2016/07/22(金) 16:32:44.13ID:Eca7z33P
考えてみたら、究極幻想麻雀2ではなくクリスタル麻雀ってことは
禁書やSAMをFFキャラにしただけみたいなお手軽タイプかもしれないのか
アカデミー2+と並行で作って出すくらいだし

まあそれでも構わないが

>>142
ストーリー上でビアンカのほうが圧倒的に優遇されてるから
ベホイミやイオナズンとか誤差の範囲と思う

シンシアはDM3天空編でオマケ的にエロあったはず
0144最後尾の名無しさん@3日目2016/07/22(金) 16:45:11.70ID:w6IeNtxf
DM3のシンシアは居たと思うけどどんなのか覚えてないな
ロザリーやルーシアの方が好みだったのが大きいけど
0145最後尾の名無しさん@3日目2016/07/22(金) 17:08:51.10ID:xNAJP8VY
>>143
忘れてた。
フローラ嫁さんにしたら大金や装備品も貰えたんだった。
シンシアは出てたか・・・

まあ、確かにイオナズンは無効化や軽減するモンスは多いが、あれば結構役に立つ。
そういやデボラは攻略本とかでは武闘家系統の強さがあるとか書いてたけど、
攻撃力の高いモンスを仲間にできるせいか見劣りしますな。
せめてメラゾーマを使えたら・・・
0147最後尾の名無しさん@3日目2016/07/22(金) 20:25:39.76ID:xNAJP8VY
そういやデボラもマリベルもツンデレなんだよなあ・・・
どっちも言葉の裏に隠されたデレ分を発見するともうダメw

しかし、4といい9といい、主人公の性別がどっちでも選べるタイプは
男主人公オンリー場合にはヒロイン格になるキャラへの感情移入がちょっと薄くなっちゃうね。
その分、このゲームでは大いに解消されてるけどw
0150最後尾の名無しさん@3日目2016/07/23(土) 02:24:30.91ID:UQrjb2eK
遅いと情報出るの1週間前とかだっけ?
どうせコミケ行けないから発売がいつになるかも気になるな
0153最後尾の名無しさん@3日目2016/07/24(日) 00:19:06.71ID:+j+yyQWs
そんなことになるならノーパソ2台もってって焼くの手伝うからバグ減らし頑張ってくれ…
別にもうバグくらいで買わないとか言い出さないけど、
買ってワクワクしてプレイしてる時にエラー吐いて落ちたり、明らかにミスってる数値(何もかもゼロとか)みると
一気に現実に引き戻されてつらいん
0154最後尾の名無しさん@3日目2016/07/25(月) 01:46:30.45ID:M7I8XVVa
DM系にしてもFF系にしても、麻雀ならもうちょっと初期メンバー(女の子)を
増やしてもいい気がする。
それも主人公との関係をきっちりと設定して。

伝説編なんかは二人だけとは言え実現してて、幼馴染や姉キャラとHできるというような
シチュを堪能できるんだが、他作品やDMEなんかは初対面でのHばっかなので
どうもキャラに感情移入する前にHして終了という感じが寂しいような。

ぱ憧れとかHな目で見ざるを得ないようなお姉さんとか、いつもついてきてくれる
妹的キャラとか大人数でゲーム開始して、それを徐々にいただくようなのもいいかなと。
0156最後尾の名無しさん@3日目2016/07/25(月) 03:27:48.96ID:M7I8XVVa
まあマルモとかDM2?の賢者とかもいるけど、結局一人だけだからねえ・・・
最初っから7人くらい連れるのもありかなと。
それこそアカデミーみたいに。

伝説編の場合、エロテキストでも憧れとかお姉さんとかを連呼してて
滅茶苦茶興奮するものもあったのでなw
無論シロマやリッカなどの幼馴染系もよかったが。
0157最後尾の名無しさん@3日目2016/07/25(月) 14:04:02.14ID:mCWWk2r/
DMEよりDM3の方がボリュームやら何やら良かったと思うけど
次は何出てくんのかなー
0158最後尾の名無しさん@3日目2016/07/25(月) 14:24:34.99ID:NvgkDsUS
でもDMEの、勝ったからレイプ形式も結構好きだしなあ
究極幻想のクリスタル編くらいのが、勝ってレイプと仲間として仲良くなって感情移入してからえっちが
程よい割合なのかなあ
0159最後尾の名無しさん@3日目2016/07/25(月) 15:53:40.34ID:E+9FXco3
もしFF麻雀とアカデミー2ぷらすが出るならアカデミーは任せろ
FFのバグ取りは頼んだ
0161最後尾の名無しさん@3日目2016/07/25(月) 21:06:03.39ID:NbbXZay4
個人的にはDM1やFF麻雀のギルガメッシュ編が好きなんだが、強姦ばかりじゃ嫌がる人の方が多いというのもわかる
だからFF麻雀や禁書麻雀みたいにそれ専用のルートがあると嬉しいな
0162最後尾の名無しさん@3日目2016/07/25(月) 22:30:03.74ID:xTgbslCb
ギルガメッシュ編みたいな軽いノリで色んな女キャラのエロが見られるほうが有り難いなあ
0164最後尾の名無しさん@3日目2016/07/25(月) 23:10:48.59ID:b6SDDacy
ギル編はともかく一通編はウーンってなった
SAO雀に須郷編があればよかったんだが……
0166最後尾の名無しさん@3日目2016/07/25(月) 23:46:44.46ID:M7I8XVVa
DM2の、段階を追ってHできるのは良かったと思う。
一回目はリードされてたけど、二回目以降で大胆に責めてイカせたり、
逆に女の子の方が快感に慣れて乱れたりと。

DM3シリーズは、嫁さんのみとの段階Hなのでいまいち盛り上がらない面が。
0167最後尾の名無しさん@3日目2016/07/25(月) 23:48:08.40ID:cdzUstuZ
DM3は嫁さんとのHは初夜以外使わなかった
ストーリー上でのイチャラブ感はいいんだけどね
いけないことしてる感がなくてね

奇襲されるごとく、双子巫女とかとHするようなのが一番抜けた
0168最後尾の名無しさん@3日目2016/07/26(火) 00:13:44.80ID:vKgLPErT
>>167
エンディングで嫁さん決めてHというのならインパクトあるんだけど、
お互いにエロになれた関係という事もあって盛り上がらんのよね。
エンディングでの夫婦エロもそのせいでいまいち。
0169最後尾の名無しさん@3日目2016/07/26(火) 00:14:41.51ID:vKgLPErT
もう一つ言うとDM3は途中で嫁さんが決まってしまうので、
行く先々での女の子とのHも「行きずりの関係」と確定してしまうところが
盛り上がりに欠ける一因だったかもしれないなあ・・・
0170最後尾の名無しさん@3日目2016/07/26(火) 10:34:34.11ID:HOfrMYU/
原作で男がいるキャラはちゃんと付き合っててほしい(ローザ、ティファなど)
んで関係ないオリ主人公でHは寝取り感があって使える
イヤイヤじゃなくある程度ノリノリだとなおよし
0181最後尾の名無しさん@3日目2016/07/28(木) 09:33:27.47ID:UkWK0B+2
無修正エロが見たいんですがここ以外で見れるゲーム教えてください
0186最後尾の名無しさん@3日目2016/07/28(木) 22:19:37.95ID:x0U8Z5td
RPG麻雀って言ってないってことはやっぱり禁書とかみたいな方式かね
あれはあれで好き
0187最後尾の名無しさん@3日目2016/07/28(木) 22:23:23.75ID:GMWUp+rI
やっぱり「究極〜」とかみたいな大作系だと、この時期に完成してるはずないよなw
俺もどっちも好きだ
0190最後尾の名無しさん@3日目2016/07/29(金) 19:27:14.25ID:eGL/H9rs
ここギルガメッシュ好きだなあww
ドラクエみたいな無個性主人公でも用意すれば楽だろうに
なぜそっちにいったwww
0194最後尾の名無しさん@3日目2016/07/29(金) 20:30:56.48ID:6mREIzEi
言われてみればDQと違ってFFには無個性主人公がいないな
ディシディアとかで初代のキャラにも個性が出てきたし
0196最後尾の名無しさん@3日目2016/07/29(金) 20:33:24.06ID:eGL/H9rs
>>193
まあ気持ちはわからんでもない
俺も究極幻想だと、クリスタル編はともかく
ギルガメッシュは個性強すぎて使えなかったしね、体つきとか肌の色とか凄い個性あるし

すでにサンプルで抜いたけどさ
ロリディアとエアリスの騎乗位なんかいいわ
あとパッケ絵のユウナの若干胸はだけてる感じも結構好き
0197最後尾の名無しさん@3日目2016/07/29(金) 21:11:00.20ID:eGL/H9rs
>>194
言われてみればそうだな
無個性目指すならオリキャラでやるべきなのかもしれない
単に和姦エロ展開やる主人公なら、ジタンとかでもそこそこやれそうだけどね
0198最後尾の名無しさん@3日目2016/07/29(金) 21:34:07.50ID:6mREIzEi
FFでくせの無い主人公っていうとバッツかジタンがうかぶわな
ただ無個性主人公ならともかくある程度キャラが固まっているキャラをエロゲーの主人公にしてもイベントの方向性が限定されそう
ギルガメッシュならギャグもできるし元は敵キャラだから強姦もできるしいろいろなイベントに対応できるんだろうな

究極幻想麻雀のギルガメッシュ編大好きだったから今回の仕様は自分的には嬉しいな
0199最後尾の名無しさん@3日目2016/07/29(金) 21:54:37.02ID:jAkZT5tt
和姦強姦両方やれるって意味なら、究極幻想のクリスタル主人公は結構ありだったのかもなあ
割と頭おかしいけど個人的には嫌いじゃない
0200最後尾の名無しさん@3日目2016/07/29(金) 22:03:31.42ID:X0ugTuYq
久しぶりのFFだったしできればできれば今回も光闇で主人公分割して欲しかったけど

まあ贅沢だろうし、ここの人達は自分が作りたいものつくるからねえ…
0201最後尾の名無しさん@3日目2016/07/29(金) 22:13:40.91ID:/a0n12MP
あ、あれ…TAポロムたんとのイチャラブは…
まあ今回も勿論買いますが
冬コミあたりにFF15発売記念でFFアカデミー出してくれるの期待してます
0202最後尾の名無しさん@3日目2016/07/29(金) 22:19:03.02ID:eGL/H9rs
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/44/06/040030440643.html
とらのあなでも予約始まってるな
0203最後尾の名無しさん@3日目2016/07/29(金) 22:56:05.91ID:6mREIzEi
女キャラは紹介画像のステータスっぽい画像のところの17人にコスモス入れて18人かな
それで光編と闇編用のシーンがあるんかな
片方しかないキャラとかもいるかもしれないけど
0205最後尾の名無しさん@3日目2016/07/29(金) 23:06:33.24ID:AI0vxz0n
アイコンの女性キャラは15人かな?人気の7はプレイヤーキャラ3人ともいるけど、
ローザ・クルル・キスティスあたりはいないっぽい
0207最後尾の名無しさん@3日目2016/07/29(金) 23:22:39.58ID:eGL/H9rs
ロリディア リディア
レナ ファリス
セリス ティナ
エアリス ティファ ユフィ
リノア セルフィ
ユフィ
ライトニングさん
? ?
くらやみのくも
アルティミシア

後二人って誰だ?
0208最後尾の名無しさん@3日目2016/07/29(金) 23:34:08.40ID:6mREIzEi
?のところ、ライトニングの右が14のヤシュトラでさらにその右がマップ画面で鎧着てるみたいだしFFTのアグリアスじゃないか?
そんでパッケージにコスモスいるしスパロボ麻雀のガンエデンみたいにラストに出てくると思う
光で和姦、闇で強姦、それとも…とか書いてあるしひょっとしたらまだ隠しがあるかもしれないけど
0210最後尾の名無しさん@3日目2016/07/30(土) 01:03:41.38ID:e8CGsX0Z
>>196
猛者よなw

しかし今回は絵師を結構入れ替えたのかな?
雰囲気がだいぶ違う気がする。いい意味で。
0211最後尾の名無しさん@3日目2016/07/30(土) 01:16:12.05ID:bEd81Z6m
目から髪の生え際までが広すぎて
禿げてるように見えるサンプルキャラが
0213最後尾の名無しさん@3日目2016/07/30(土) 05:37:32.13ID:e8CGsX0Z
しかしサンプル並べてみると、やっぱさんぢぇるまんの絵が独特だって思うなあ。
鼻の下が異様に長い。

セリスとリディアの絵師は結構好み。
ユフィの絵は・・・まあ、パケ版を買うのが楽しみだなw
0215最後尾の名無しさん@3日目2016/07/30(土) 07:04:18.10ID:e8CGsX0Z
ドラクエのはアニメ的塗りが多い気がするけど、FFはリアル寄りかな?
頭身というか、立ち絵サイズもある程度統一化してる気もする。
0217最後尾の名無しさん@3日目2016/07/30(土) 12:05:26.92ID:SZFqUxxy
今回FF麻雀とDA2+
冬にはDME+、FFの評判が良ければ来年の夏に究極幻想2とかになったりして

FFヒロインも魅力的なの多いし、これだけで終わってほしくないな
0219最後尾の名無しさん@3日目2016/07/30(土) 15:38:11.99ID:aO+L56Uw
究極幻想の主人公はよくある流され無個性系かと思いきや
かなりアクが強いキャラだったな……
0220最後尾の名無しさん@3日目2016/07/30(土) 15:46:37.80ID:Txt0KSYR
だからと言ってギルガメッシュが良かったかというと…
まぁどうせ今回はスルー確定だし
0221最後尾の名無しさん@3日目2016/07/30(土) 16:24:02.53ID:SZFqUxxy
ぶっちゃけ前作主人公の顔とセリフを隠したら
いつものドラクエ主人公とやってること変わらんと思う
0226最後尾の名無しさん@3日目2016/07/30(土) 21:28:06.43ID:yCY/9Cu1
>>222
姿形はおろか、外見隠してチンコ周囲映すだけでも
肌色が明らかに人外でいまいち入りきれない感じだからなあ
性格も無個性とは真逆みたいなやつだし、基本的に無個性求める傾向のあるここのファンだと当然だろう
前作主人公が嫌いな奴が、当て付けで「これならギルガメッシュの方がいい」とか言われてただけで
別にギルガメッシュが好評だったわけではない

FF好きだから買うけどさ
0227最後尾の名無しさん@3日目2016/07/30(土) 21:34:23.56ID:gJrR3FKX
ギルガメッシュのキャラ崩壊したらそのへんのヒロインが外れになるより非難轟々だと思う
0228最後尾の名無しさん@3日目2016/07/31(日) 23:15:26.00ID:F057slUn
究極幻想の話題が出た時はギルガメッシュ編良かったって意見多かった気がしたが
いざ新作で主人公になってみれば好意的な意見がほとんど無いな
0229最後尾の名無しさん@3日目2016/07/31(日) 23:26:34.73ID:Yoj8QJQW
あくまで究極幻想無印に無個性(?)主人公がいるからギルガメッシュ編がダメな人も受け入れられてたんであって

ギルガメッシュ単体だとダメってことだろ
0232最後尾の名無しさん@3日目2016/08/01(月) 00:25:13.14ID:8/fCG4CL
俺は特典開放するためにいやいややっただけだったなギルガメ編は
こっちにエロ回すなら本編に回してくれよと思ってやってたわw
なにげに本編よりギルガメの方がHしてる相手多くなかったっけ?
0233最後尾の名無しさん@3日目2016/08/01(月) 00:25:48.93ID:ftuFLeRW
SAO雀の時はキリトじゃなく別の男が主人公ならって意見が多かったがそれともまた違うのかね
キリト相手だと女性キャラがヤル気すぎるのは別として
0234最後尾の名無しさん@3日目2016/08/01(月) 00:36:38.42ID:i+MrOoxD
>>232
プラスも入れたら上だな
クリスタルだと同キャラとの複数エロや触手みたいなのあったし
ポロムの処女もギルガメだし

>>233
あれは相手がやるきまんまんすぎて
脱衣麻雀する意味ねーじゃんっていうのが一番の問題だったからなあ
例えばソードアード麻雀RPGを出して、1からヒロインたちと関係築いて
話進めていくうちに、そのへんの相手と行きずりセックスしつつ
ヒロイン枠からはDM3みたいに好意抱かれてセックスする流れなら
キリトだろうとそこまで言われなかったんじゃなかろうか

俺はキリトより無個性主人公のほうがいいけどさ
0240最後尾の名無しさん@3日目2016/08/01(月) 09:29:14.28ID:auqY74qZ
ギルガメッシュは肌色と腕四本だったりする時点で拒否反応しか無いけどそりゃ買うわ買わせてください
0242最後尾の名無しさん@3日目2016/08/01(月) 16:04:47.39ID:LfIDEpQD
エロの方向性が悪くても抜けるイラストはあるだろうし
なにより手軽に遊べるゲームなのがよい
ゲームで遊んだ末にご褒美ってなモチベが上がるよね
なんとなくここはゲーム本体のほうが目的な人が多そうだけど
0243最後尾の名無しさん@3日目2016/08/01(月) 16:23:28.43ID:wJ/OXaih
CG見れたら満足するってのはある
とある麻雀やSAO雀は途中で投げたしクリスタル雀も好きなキャラの絵だけ確認して終わりそう
DM3やDA・DA2・DC辺りはやり尽くしたんだが
0246最後尾の名無しさん@3日目2016/08/01(月) 17:10:40.71ID:HcuRX78Y
低難度と比べてまったくご褒美はないけど難しいや最狂やってるわ
ここのはゲーム性だけでも楽しめる
0248最後尾の名無しさん@3日目2016/08/01(月) 17:45:30.55ID:12BxqpYl
まあ作ってる人たちもギルガメの欠点は見えてるように思える
出てるCG、極力ギルガメを映さないような構図になってるし
出てる手も二本だ
0249最後尾の名無しさん@3日目2016/08/01(月) 17:46:32.82ID:Oo3hf7WE
>>239
それもいいと思うが、個人的には女の子と直接対決じゃなく、
中ボス倒したお礼とか、惚れられるとかでのご褒美Hの流れの方が好みだなあ。
DM2だったかのフローラなんかは良かった。

DM3以降は、なんか無理やり戦闘を挑んできたり、自分勝手な理由で
こっちのアイテムを奪おうとして来たりで、なんかキャラ崩壊とか
勝手な理屈で攻撃してきただけに、キャラの魅力がちょっと減じられて
エロシーンの価値も落ちるようなシチュもあったりしてねえ。
0250最後尾の名無しさん@3日目2016/08/01(月) 17:47:45.66ID:Oo3hf7WE
まあ、多分漆黒のちんちんにズコズコされる構図に興奮する層もいるのでしょうなあ。
少なくともスタッフの一人以上はその性癖持ちかも。

所詮は同人。
こちらは要望を出すことはできるが、取り入れるかどうかはサークル次第だもんねえ。
0252最後尾の名無しさん@3日目2016/08/01(月) 19:58:25.95ID:Tp7fMhwT
俺は昔みたいに陵辱系だから嬉しいって感じ
甘々やノーマルなのでも良いけど物足りない
こればかりは俺の性癖だわ
サンプル絵だとユフィのCGがドストライク
0255最後尾の名無しさん@3日目2016/08/01(月) 21:00:44.50ID:BIawCxdX
>>252
凄いわかる
久しぶりにストレートな凌辱系ができそうな気がして楽しみ
ただ光ルートも用意してるみたいだし自分みたいな性癖の人以外の人にも配慮してる気がする
0261最後尾の名無しさん@3日目2016/08/02(火) 15:08:12.77ID:WG8Ek+zJ
>>254
電撃文庫麻雀シリーズならストブラ麻雀が欲しいです

まあそういうのはさておき
DA2+は誰ルートが追加されるのか想像つかんね
個人的にはルートよりもサブヒロインとのエッチを増やしてほしいのだが
0264最後尾の名無しさん@3日目2016/08/02(火) 23:04:52.01ID:rjnJvt0v
最近になって久しぶりに昔の起動してみようと思ってDM2やってみた
未入手のCGがあって調べてみたらセティア関連がノータッチだった

ってか俺いつのまにプラスディスク入れた?
記憶にないぞ
0266最後尾の名無しさん@3日目2016/08/05(金) 22:31:48.65ID:cTK4ZvhH
くそしょうもないことだけど、クリスタル麻雀のパッケージ裏のカオスのベルトが亀頭に見えてしょうがないw
0272最後尾の名無しさん@3日目2016/08/09(火) 12:54:52.15ID:mmL6X5fU
女武闘家のCGが素晴らしく好みだわ
ヒストリカってのは誰だか解らんがセティアは教会の神父と交代?
0273最後尾の名無しさん@3日目2016/08/09(火) 13:07:10.89ID:+d5msbtF
武闘家ちゃんとイチャイチャできるんですねやったああああああああああああああ!!!!
0278最後尾の名無しさん@3日目2016/08/09(火) 20:15:43.75ID:NFWOCRfF
なんか変だと思ったら、やっぱ女武闘家の立ち絵わざわざ新しくしてるな
やるジャマイカ
0281最後尾の名無しさん@3日目2016/08/09(火) 22:09:19.14ID:NFWOCRfF
>>280
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira115455.jpg
これで全員かー……出演ヒロイン無しも多い中複数出てる5、6、7、8が優遇されてる感じかな
仕方ないけどポロムやクルルやリルムやエーコがいないのは寂しい
0283最後尾の名無しさん@3日目2016/08/09(火) 22:43:40.09ID:i/iOHTbK
音声ONOFFでネタバレとは珍しいなw
FFキャラのオールスター的なものを想像してた人には肩透かしか?
0284最後尾の名無しさん@3日目2016/08/09(火) 22:58:17.64ID:d/K5zOD2
体験版の光と闇の各1ステージ以外にもまだステージ在りそうだな
あれだけだとキャラ数が少ない気がする
0287最後尾の名無しさん@3日目2016/08/09(火) 23:04:24.12ID:FhPkXwIM
リノアが居るのに
マリア、レフィア、ローザ、ポロム、クルル、リルム、キスティス、ガーネット、エーコ、ルールー、リュックが居ないのはおかしいダルルォ!?
0288最後尾の名無しさん@3日目2016/08/09(火) 23:25:00.13ID:d/K5zOD2
各キャラ光と闇で2シーンだと思ってたけどセリスが3シーンあるのかな
ホームページの画像二種類とdlsiteのトップ画像で3つある気がする
内二つがパイズリっぽいけど
あとティファとか体験版のやつと公開されてるやつ両方とも強姦っぽいな
0293最後尾の名無しさん@3日目2016/08/10(水) 07:13:33.90ID:kGgcUrvV
9からは誰もいないのか。ガーネット好きな方なのになぁ。エーコはどっちでもいいけど、ベアトリクス出て欲しかった。フライヤは…見たい気もしないでもない。
0294最後尾の名無しさん@3日目2016/08/10(水) 07:21:03.86ID:EcQaa70r
ティファリノアダガーユフィ未亡人と、黒髪ヒロインが続いたせいか
FF界ではダガーと未亡人はビミョーに影が薄い扱いをされてる感じがしないでもない

ダガー可愛いんだけどね
0295最後尾の名無しさん@3日目2016/08/10(水) 10:08:11.34ID:mIrvAqRv
光の戦士ルートだと最後はコスモスとH出来そうだよね
つまり闇の戦士ルートだと…
0301最後尾の名無しさん@3日目2016/08/10(水) 15:07:11.40ID:02rp3q/a
光で始めたけど光は両方いけたが渦から闇に行った時片方と言うかSP少ない方しか行けなかった
とりあえず主力の強化だけしといたけど
0304最後尾の名無しさん@3日目2016/08/11(木) 21:04:42.63ID:w9I2Ohi/
予約ってメロンが最速で届くんだっけ?
なんか前に一度発売日当日に届いたことがあった気がするけど
0307最後尾の名無しさん@3日目2016/08/13(土) 00:14:45.44ID:mA5G2O7U

                    セシル
                        │
セルフィ─ガーランド─スコール─┴─ガブラス─セフィロス─☆─クジャ─ケフカ─☆─ティナ─ケフカ─ギル─アルティミシア─暗雲─カオス
                                      │            │
                                   ライトニングさん     バッツ
                                      │            │
                                        ┌─☆          ゴルベーザ
                                        │  │            │
                               ガブラス クラウド         皇帝
                                 │   │            │
                              ティファ   ギル         エクスデス
                                 │   │            │
                                 │ ガーランド       カオス
                                 │─┘
                                 │
                              アルティミシア
                                 │
                               セフィロス
                                 │
                                カオス
0308最後尾の名無しさん@3日目2016/08/13(土) 00:16:02.91ID:mA5G2O7U
試しにシルエットから推測してみたけど、多分こんな感じかなあ
ガーランド倒したらユウナとエロできたとか、セフィロス倒したらエアリスとヤれたとかの例もあるし
この分だと、>>284の推測とは違って1ステージずつで終わってもおかしくないかもしれない
0309最後尾の名無しさん@3日目2016/08/13(土) 00:26:13.60ID:GBSFl6RZ
メロンのDL販売サイトの画像見ると初見のティファのパイズリあったり、ユウナのエロシーンあったりするんだよね
セリスとかも光と闇の各一つ以外にもあるみたいだしキャラによって結構違うのかな?
場合によっては一つしかないキャラとかもいるかも
0310最後尾の名無しさん@3日目2016/08/13(土) 00:30:58.64ID:HNxmLpAD
CMの体験版やってみたけど、過去作と違ってBPだけでスキル使えて
ツモ操作スキル連打出来るから、序盤から既に麻雀する必要ねーな
0311最後尾の名無しさん@3日目2016/08/13(土) 00:33:38.72ID:mA5G2O7U
>>309
あ、ほんとだ

とりあえずここまでで一つもエロCG出てないリノアさんは
エロイッカイダケの可能性が見えてきた
0312最後尾の名無しさん@3日目2016/08/13(土) 00:39:58.01ID:mA5G2O7U
そしてDA2+はコミケからしばらく空くそうな

ttp://www.splushwave.com/images/DA2P_HP_01l.jpg
限定パケ羨ましい
0313最後尾の名無しさん@3日目2016/08/13(土) 00:45:51.06ID:GBSFl6RZ
後半の男キャラのシルエットでもエロシーンがポンポンでないとエロ一回のキャラ多そうだな
今のところ二回以上ありそうなのがセリス、ティファ、ユウナの三人かな
レナとファリスとかは個人では一回で3P一回とかになりそう
全キャラ3シーンとかあれば最高なんだけどなぁ

あとちょっとだけほめぱげ更新されてるね
0314最後尾の名無しさん@3日目2016/08/13(土) 07:10:34.40ID:mA5G2O7U
>>313
クリ板にフリークエストクリアとか言うのが書いてるから
クリア後に戦う→勝つ→エロだけのモードがおまけであるのかもしれない
0315最後尾の名無しさん@3日目2016/08/13(土) 13:26:57.14ID:HNxmLpAD
女キャラ17人でCG31枚
レナファリスの3Pがあることも考えると大体1人2シーンじゃないの
0317最後尾の名無しさん@3日目2016/08/13(土) 15:12:43.66ID:GBSFl6RZ
シーン数確定したのか、発売日って明日じゃないの
あと1シーンで画像二枚とかじゃないかぎり、一人で3シーンある奴が3人いるのは確定している
0318最後尾の名無しさん@3日目2016/08/13(土) 15:34:50.42ID:HNxmLpAD
シーン数は知らんけど体験版でCG7枚見られて22.5%なんで
31枚なことは間違いないんじゃないかな
0321最後尾の名無しさん@3日目2016/08/13(土) 22:34:02.44ID:GBSFl6RZ
おそらく女キャラにコスモスも入りそうだし、そうすると18人
セリス、ティファ、ユウナは3シーンあるのが確定でCG数が31枚なら3分の1くらいはエロ一回だな
0322最後尾の名無しさん@3日目2016/08/14(日) 00:31:57.75ID:IlTT4eQ/
もうDL版発売してるじゃんか
むう、パッケージ版を通販で頼むんじゃなかったかなあ
0324最後尾の名無しさん@3日目2016/08/14(日) 02:08:00.77ID:rNNR2jJY
DL版で遊びつつパケ届くの待ってあれやればいいんだよ
今でもできるのか知らんけど
0326最後尾の名無しさん@3日目2016/08/14(日) 13:25:34.40ID:FjKeY8qW
どうでもいいことだが……アグ姐のアビリティ効果違くね?
 聖光:ストップ、不動:死の宣告、無双:沈黙、乱命:混乱、 になってるけども
 不動:ストップ、乱命:死の宣告、北斗:即死、無双:沈黙、聖光:混乱、 が正しかったよね
状態異常の順序はあってるから、技名について最後に来るべき聖光を最初に入れるミスをしちゃっただけっぽい

まぁ個人的にはそれ以上に、青セイバー体型になっていることが疑問なんだけれども
0329最後尾の名無しさん@3日目2016/08/14(日) 14:50:53.04ID:lZ+vp7rQ
FMの時からだけどアグさんなんかロリぃよね
いちおう168cmある背高めの女性なんだが
0332最後尾の名無しさん@3日目2016/08/14(日) 17:56:46.79ID:rcI9hOiT
DME待ち切れずにDL版買っちゃったから今回は通販で買おうかと思ってるけど
また伸びないといいなぁ・・・
0333最後尾の名無しさん@3日目2016/08/14(日) 19:15:59.39ID:IlTT4eQ/
コンプした
あの説を取り入れてたり、あいつとあいつの関係が変わってたり
原作にはない要素取り入れてること多いね今回


究極幻想2ほしいなあ
普通に無個性オリ主で
0334最後尾の名無しさん@3日目2016/08/14(日) 19:24:19.96ID:IlTT4eQ/
ありゃ
スペシャルバトル戦ってたら、ファリスがたたかう→ファリスのたたかうが無効化された!→ファリスがたたかう→(ry
とかいう謎の無限ループになって詰んだぞ

俺は被害はほとんどないけど、これで長いプレイがパーになったら悲惨だから
プレイする人はオートセーブ使ったほうがいいかもな
0336最後尾の名無しさん@3日目2016/08/14(日) 20:20:56.97ID:TGmJ+qYJ
今回は前回のDME体験版とは違ってどちらも数に結構余裕があったようだね
2時半ぐらいで遠めに見たけど完売してる風ではなかった

同人ソフトスペースとしては初の西館だからというのもあったのかねぇ
0337最後尾の名無しさん@3日目2016/08/14(日) 22:26:19.77ID:EwZ2Bw5A
13時頃に行ったけどDA2+アップグレード版とDMEは品切れで
クリスタル麻雀しか入手できなかったよ。
0340最後尾の名無しさん@3日目2016/08/14(日) 23:28:53.18ID:v0zMPE2d
DM3の三本パックも持っていけば完売だったんだろうなあ・・・
意外とコミケだと安いこともあって、未見の作品が同時に売られてたらまとめ買いしちゃうのよね。
0347最後尾の名無しさん@3日目2016/08/15(月) 10:38:43.61ID:Qjljmk+R
俺もエッチシーンみたら終了してもうた
幻想麻雀の時は何周もして全特典開放してさらにそのデータでコンプしたりとか
結構やりこんでたのに
0348最後尾の名無しさん@3日目2016/08/15(月) 10:55:29.82ID:lB9UswFn
いつもそこまでやりこまないから満足は満足
ギルガメッシュも好きだしね
ただ究極幻想麻雀を知ってるとキャラが少ないなとかキャラによってHシーン数に差があり過ぎとは思う
時間がかかってもいいから究極幻想麻雀2に相当するものがやりたいなぁ
0349最後尾の名無しさん@3日目2016/08/15(月) 11:26:28.82ID:9Nwa6nMZ
CMのHシーンまとめ(ネタバレ注意)


3 暗闇の雲       .和姦 計1
4 リディア         ロリ、和姦、陵辱 計3

5 計3
レナ             .和姦(強引)
ファリス           .強姦
レナファリス       3P

6 計5
セリス          和姦(媚薬)、強姦、強姦(パイズリ)
ティナ          .和姦、強姦

7 計7
エアリス           和姦、強姦
ティファ            和姦(パイズリ)、強姦、強姦
ユフィ             強姦、和姦(一種の売春)

8 計4
リノア            和姦
セルフィ           和姦、強姦
アルティミシア     .強姦

10 ユウナ        .和姦(フェラ)、強姦、強姦 計3
13 ライトニングさん 和姦?、強姦 計2
14 ヤ・シュトラ    強姦 計1
T  .アグリアス      強姦 計1
DFF コスモス      .強姦 計1
合計31シーン。究極幻想が1シーン2CGだったことを考えたら、クリスタル編だけでこの倍以上あったことになるし、あれはいろんな作品のキャラを使えたからなあ。
まあ、今回のようにいろんな作品のシステムを同じシステムに落とし込んで、DMシリーズみたいにシンプルにした究極幻想2がやりたいね。
0350最後尾の名無しさん@3日目2016/08/15(月) 13:57:49.18ID:lYW6eBAc
究極幻想麻雀はボリューム自体はあったけど
ゲームシステムがごてごて過ぎて遊びにくすぎたのと
単純に主人公が不快すぎたからいまいち好きにはなれなかった
今回くらい遊びやすくしてブラッシュアップしてってほしい感ある
0351最後尾の名無しさん@3日目2016/08/15(月) 14:37:12.66ID:9+XKvXDc
とはいっても、普段のDMとかの主人公にセリフつけたら究極幻想みたいになる気がする
ラブラブ路線のDM3でも割りと似たようなことしてるし
0352最後尾の名無しさん@3日目2016/08/15(月) 14:47:11.57ID:g81bcr7J
Hシーンはティナとリディアで満足
マージャンはおまかせの弱さがなんとも
GBで好きな牌引ける効果がおまかせでは反映されてない感じで、ギルガメッシュのGB効果が空気
0353最後尾の名無しさん@3日目2016/08/15(月) 15:58:11.18ID:KOCICV/A
自分で操作すれば序盤から役満連発出来るから
下手におまかせするよりも早いんじゃね
0355最後尾の名無しさん@3日目2016/08/15(月) 19:29:43.23ID:9+XKvXDc
終盤は敵の配牌破壊することを優先しましょう
混合ルートでも積み込み&GBでゴリ押しできるの多いけど
0357最後尾の名無しさん@3日目2016/08/15(月) 20:04:15.42ID:ZgnvB7KZ
お気に入りキャラで組んでるとBP的に実用レベル(1色破壊や2色破壊)の牌破壊を持ってるキャラがいないという悲劇が…
オートの麻雀の弱さはともかく、補助魔法や回復魔法をもうちょっと使ってくれないでしょうか……
0358最後尾の名無しさん@3日目2016/08/15(月) 20:10:22.68ID:x0bY0v6u
せっかく難易度4のルートを選んだのに次の分岐でポイント10とか
言われてハァ?とか思った
0361最後尾の名無しさん@3日目2016/08/15(月) 23:05:38.46ID:KkmMYo9H
ギルユウナスコールクジャリディアしか育ててなかったから
クジャのアルテマにお世話になってたなあ
0362最後尾の名無しさん@3日目2016/08/15(月) 23:46:39.98ID:KOCICV/A
クジャはアルテマ以外も便利なアビリティ多い強キャラぽ
さすがセクシーだけのことはある
0363最後尾の名無しさん@3日目2016/08/15(月) 23:47:21.43ID:gDcOQPiT
あとは一発のスキルでよろしくって時にブレイクしちゃってどの牌持ち込むのか考えるのが地味に面倒
スフィア盤が懐かしいし能力無しとはいえ四麻に挑戦してたりとゲームとしてはそこそこ満足
ただタイトル画面がちょっと地味に感じる
0364最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 01:51:10.34ID:Ou4ULBIc
ギルガメフルコンプしたけど
次のキャラに手を出す気力が無い・・

上がり無効とセシルの牌交換には
イラつかされましたわ(
0365最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 01:57:48.88ID:6TsogRWi
半減とかじゃなく平気で無効にする癖に嫌がらせの遅延行為
ちなみにキャラ毎のリーダーアビリティはリーダーに設定したキャラをフリーじゃないクエストに行かせればいいだけでフリークエストいらない
やってないから分からないけど向かう先がクリア後のエリアってのも条件かな。リーダー違ってて最後の三人倒してるなら攻略終了と見なされるのかも
0366最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 02:26:40.37ID:fGz1JWOA
こっちがどれだけ頑張ろうと速攻リーチからの一発!とかしてくるから
プレイヤー介入度は今まで以上に低い気がするw
0367最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 03:38:00.64ID:tcFar1x6
セシルうざくてローザと変われやと思った
仮にもエロゲなのになんで4からだけ男2女1なんだよ
0369最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 04:22:57.14ID:6TsogRWi
パーティ新しく組み直すの面倒だしそもそもおまけイベントなんだから敵に同一人物いても戦闘させて欲しかった
最後の技が使えるようになるのが遅すぎるのも残念だしこれも追加のディスク出るだろうからその頃に色々と改善されるのを期待する
0370最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 04:25:37.08ID:/quDl8q8
過去作見る限り、この系統のやつはアペンド出ないよ
多少のパッチは出るだろうけど大きな追加はないと思った方がいい
0371最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 04:51:48.47ID:Ou4ULBIc
100勝はともかく

クエスト、フリーバトルEXPERT、スペシャルバトルを
全クリってめんどくさすぎなんだよなぁ・・・

そのくせギルガメ以外の
リーダーアビと最後のアビも微妙なのが
0373最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 16:10:23.56ID:/quDl8q8
積み込みスキル使ったあと、牌交換スキルをセットしてるとジャンプが使えて
セットしてないとジャンプが使えないのはバグなのだろーか
まぁジャンプとでんげきニコイチでセットしとけば問題ないんだが……
アビリティのセッティング変えたら突然ジャンプ出来なくなって焦った
0374最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 17:20:31.82ID:v5CnYdA8
禁書やSAM形式だからか、どうしても語れるところは薄いのか、あんまり伸びてないなあ
ギルガメッシュとヤるだけで、キャラやエロもどうしても薄いし
0377最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 18:09:21.61ID:/quDl8q8
>>374
過去のシリーズ作と比べてすぐ強さが頭打ちになって、インフレ感を楽しめない感じもあるかなぁ
序盤から明鏡止水、鎧袖一触、バーストエナジー、魔法連弾あたりで役満連発ってパターンばっかりだし
0378最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 18:13:37.91ID:6TsogRWi
インフレ抑えて能力麻雀として楽しませてくれようとしてくれるなら役満以下のダメージを防ぐ技とかいらなかった
結局体力上げてもお互い和了続けてればこっちが負けるし俺が下手なのだろうけど自分のガード守ったり回復したりせずにゴリ押しで終わってしまった
0380最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 20:11:42.82ID:/quDl8q8
>>379
ボリューミーってことならDM3完全版かな
難易度最狂まで含めるとやりごたえも半端ない
「とある」やSAOのも難易度的な手ごたえは結構あるけどね
0382最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 21:52:04.56ID:eoDOWyG7
体験版にもあるエアリスの和姦はよかったぞ
惜しむらくは男がギルじゃなかったらもっと使えただろう事か
0384最後尾の名無しさん@3日目2016/08/16(火) 21:57:56.32ID:6vrQtNj/
別にギルでもいい
ただエロ方面がやんわりしすぎだな もっと陵辱要素欲しかった
0385最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 00:14:06.42ID:xOGe/lk0
ギル自体はめっちゃ好きなキャラだけど
エロ担当主人公としては俺もキツかったわ全然ハマれんかった
0386最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 00:15:57.71ID:zOH9LOnA
脱衣にもっと力入れてくれてもいいかな
羞恥と屈辱を与えながら1枚ずつ剥いていくのを楽しみたい
0387最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 01:02:37.12ID:f6rSH2jt
キャラを少なくしてもいいから、確かに脱衣要素はほしいねえ。

特にキャラ絵を正面に据えるような闘牌画面ならなおのこと。
最後は全裸になって恥じらいながら打つとかあってもいい。
(ロリキャラや羞恥心の無いキャラなら表情を変えずの笑顔全裸も可w)
0388最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 01:14:21.06ID:QluRLSqw
どんなゲームでも主人公がやる凌辱って凌辱って気がしないんだよなぁ、和姦とあんま変わらん
モブレイプが一番いい
0392最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 01:29:50.40ID:khJ0A9BN
そっちに力入れたからバランス調整がおかしいのかね
クリスタルボード埋めたら最後のアビリティでいいだろうしキャラによっては状態異常耐性がラストってのも変
0395最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 16:37:09.21ID:KSx4K2Kq
>>392
さすがにそれじゃ強スキルをアンロックする楽しみがなさすぎる
過去作でも無限の剣製やジ・イクリプスなんて解放されるの終盤だし

まあ今作ではそんなもん使わなくても対子ツモ刻子ツモのスキル連打してるだけで
実質やりたい放題だから、究極幻想とか要らないんだが……
0397最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 17:30:35.99ID:5v0piQd/
ギル以外の
リーダースキル、最終アビ、装備
微妙若しくは産廃

これで周回とか何の苦行やねん
0398最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 17:37:17.26ID:KSx4K2Kq
ギル以外の装備産廃って全部アンロックしたの?
チートしたんじゃなければ逆にすげーと思うわw
0401最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 18:01:05.89ID:fGNeslzf
>>400
強キャラかは知らないが
クジャかユウナで積み込み
スコールの魔法連弾で対子作成
クジャで刻子作成
ギルのGBで調整しつつ、一発スキルでフィニッシュが基本だったな

役満狙いやすいし
0402最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 18:15:54.78ID:KSx4K2Kq
立直掛けると反応してスキル使う奴が多いから
対子スキルか刻子スキルでダマ上がりがほとんどだったわ
一通積みこまれた時は九連宝塔、そうじゃなければ大体四暗刻

とりあえずクジャとユフィは強キャラだと思う
あとの1人は皇帝とかかなぁ
0403最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 18:45:05.14ID:qz5gqvdQ
戦ってない奴にAP全く入らないから結局クジャユフィゴルベーザでストーリークリアしたな
0404最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 18:57:12.19ID:W7RzO2Hb
みんなユフィなんだな 普段はセフィロス使ってて、対セフィロス戦ではユフィを使ってた
0406最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 19:05:18.92ID:pPlGKeQC
絵でPT組む俺はリディアティナアグリアス
スキル?ギルの積み込み(中)にリーチ1発でなんとかなるじゃろ?
0408最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 19:47:12.12ID:Gr7zvXGf
クリスタル編主人公みたいに、DM系主人公に個性つけたようなのだと不快に思う声が出て
ギルみたいに原作の個性出しまくりでもそれはそれで引かれて
次回作では究極幻想2なりFFアカデミーなりで、ドラクエ同様無個性な主人公のほうがいいのかもなあ


ところで次回作では、やっぱ各メインヒロインは皆出して欲しいな
今作勢に加えてマリア、レフィア、ローザ、エーコ、アーシェってところか
0410最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 20:24:25.71ID:XREb9zF+
ようやく時間が取れたので始めたが
チュートリアル無し 戦闘の駆け引き要素薄い 育成要素微妙?
なんか期待した分落差が激しいな・・・

女性キャラの絵はいいのが多いけど男性キャラの絵とCV合ってないの多すぎじゃね?
0411最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 20:26:28.79ID:WWAQxNiq
今回に限っては男の声優雇うならシーン増やせたんじゃと思わなくはない
中の人みんな幻想と同じななのかね
0416最後尾の名無しさん@3日目2016/08/17(水) 22:37:40.77ID:Gr7zvXGf
>>414
可愛いんだけど、ティファリノアユウナと外見の印象が被ってるのが良くない
マジレスすると次のFF作品で参戦して欲しいな

>>415
DQやFFにこだわらず、ある程度シンプルなルールに落とし込んで、いろんな作品からオールスターにしてもいいかもしれんけどねえ
DQ、FF、Fate、スパロボ、SAO、クロノトリガー、ライブアライブ、聖剣伝説、エトセトラエトセトラ
みたいに

まあ原作知ってるものなら、俺は何出しても買いそうだが
0420最後尾の名無しさん@3日目2016/08/18(木) 00:06:41.77ID:jsSZfAjf
スペシャルマッチのEXPERTも割とチョロいなー今回ヌルゲーか
と思ったらコスモス&カオスが別ゲーでややワロタ
上で「終始〜だった」とか言ってる人はチャレンジしてみてはどうか
0421最後尾の名無しさん@3日目2016/08/18(木) 00:10:25.54ID:+zQBnYwD
>>410
そもそもこのゲーム、男の声や町や村での会話シーンに声を当てる意味が
全くない気がする。

ド下手なのも多いので金はかけてないかもしれないが、それでも全カットして
他の方に労力や金を割いた方がいい気はしますな。
0423最後尾の名無しさん@3日目2016/08/18(木) 01:06:21.27ID:jsSZfAjf
そういやセルフィのスロットでジエンドが出るんだけど
使ってもなんの効果があるのかよく判らん
誰か判る人おる?
少なくとも敵が即全滅しないことだけは確かだがw
死のルーレットも効果がない気がするし、バグかなぁ
0424最後尾の名無しさん@3日目2016/08/18(木) 01:07:45.78ID:QjV4jm7D
スレに名前が挙がってない奴のなかだとクラウドが強い
月牙天昇が同一ターンで連発できるので
BPと装備次第ではクライムハザードとあわせて敵をだいたい完封できる

スペシャルバトルコンプ報酬で便利なやつ。細かいステータスは省略

トロの剣(ギルガメッシュ) 攻撃+20 ダメージ+10%
ラグナロク(バッツ) 攻撃+20 開幕フェイス
正宗(セフィロス) 攻撃+20 開幕ヘイスト
エクスカリバー(セシル) 攻撃+20 アビリティダメージ+20%
カオスブレイド(アグリアス) 攻撃+20 敵ブレイク時にダメージ+20%

ロードオブロード(ケフカ) アビリティWT-1
源氏の小手(クジャ) BP+150

金の髪飾り(暗闇の雲) 消費BP-10%
リボン(ヤ・シュトラ) 全耐性+50%
ミラクルシューズ(ティナ) 相手の牌が見える
エルメスのくつ(皇帝) 回復+100 ブレイクウェイト-1
0426最後尾の名無しさん@3日目2016/08/18(木) 01:37:12.49ID:jsSZfAjf
>>424
お、まだ何キャラかしか取ってなかったんで有難い
しかしケフカのは「ローブ」オブロード
王の中の王ってのもカッコいいけどw
0428最後尾の名無しさん@3日目2016/08/18(木) 03:09:49.40ID:uNp6Tmbz
アビ移植も何もないから一部の強キャラと多数の雑魚(ほぼ女キャラ)と化してるな
0430最後尾の名無しさん@3日目2016/08/18(木) 18:15:18.15ID:zOGbq+5y
CMはSPECIAL途中で飽きてもうやめた
今はDA2プラスの方が楽しみ
ところで俺だけかもしれないがDAシリーズの主人公のグラ、3勇者だけじゃなく他のナンバーの勇者グラも選んで使えるようにして欲しい
別に3勇者が嫌いなわけじゃなくてその時のヒロインによっては主人公の外見変えたくなるんだ
アリーナや褐色姉妹の時は4勇者、ゼシカの時は8勇者、みたいに
0432最後尾の名無しさん@3日目2016/08/18(木) 19:55:00.10ID:3UyJq4im
マージャンに勝ったからやらせろってのが基本の展開だし
そんな純愛みたいな事されても燃えない
0435最後尾の名無しさん@3日目2016/08/18(木) 20:40:24.14ID:EmKzJSFU
>>430
原作とは各キャラの関係も全くの別物だからそのへんは気にしてないな
外見がくっそブサイクだったり、ギルガメッシュみたいにチンコだけでもめっちゃ個性的だと気になるが
ドラクエシリーズは無難がデフォだし
0439最後尾の名無しさん@3日目2016/08/19(金) 02:51:42.91ID:ExFHTKn0
テレポ(ニッコリ)
まぁガード吹っ飛ばしてBP0にし続ければ完封出来るよ
色ゲージ貯めて使う技持ってない奴はそれで全員完封可能

ブレイクするのは上でも話題だったクラウドさんの月牙天衝連発するのが一番確実だけど
セシル程度なら適当なスキル組み合わせるだけでも余裕で消し飛ばせる
0441最後尾の名無しさん@3日目2016/08/19(金) 07:06:38.39ID:D+41crGN
全員100回戦闘とか目指す道中でポイントの価値無くなるものな
アビリティの強化をマテリア制にしてCPでマテリア購入してAPで装着したりしたかった
今回シンプル目指してたからそういうの駄目だったのかね
0442最後尾の名無しさん@3日目2016/08/19(金) 12:26:33.01ID:R+JANtb3
回想モードの謎の「次のページ」からして、今の所PLUS的な何か作る気はあるのかな
純粋にCGモードと使い回しただけとか言っちゃ(ゲフゲフ

しかし…やっぱ正直、他の誰かを主役開拓できんものでしょうかという…
いやまあ、FF男主人公やライバルキャラに主役抜擢して欲しい人もいないんだが
0443最後尾の名無しさん@3日目2016/08/19(金) 14:38:45.16ID:GEThxnMm
お れ は し ょ う き に も ど っ た

カインなら今回のギルの代わりになれそう
カオスがゼロムスと交代になりそうだけど

シリーズの主人公に他作のヒロインとやらせるのは意見が分かれそう
0444最後尾の名無しさん@3日目2016/08/19(金) 15:31:01.60ID:ExFHTKn0
光側が聖ガリで闇側が悪ガリ?
彼もネタ的な意味では人気あるけど主役抜擢はどうかなあ……
0446最後尾の名無しさん@3日目2016/08/19(金) 20:33:48.41ID:xxrhti40
バッツやジタンみたいな王道系主人公にするか
素直に無個性オリキャラ主人公にするかでいいんじゃないかなあ
無理して光と闇を両方やる必要もあるまい
DMシリーズで闇サイドとかやらんし
0448最後尾の名無しさん@3日目2016/08/19(金) 20:53:08.09ID:xxrhti40
前々からFF新作欲しいって声は多かったし、その声に応えようとして(多分)
DME延期とDA2+で忙しいのを押して作ってくれたんだしそのへんはありがたい

究極幻想2やFFアカデミーも頼むぜ
0452最後尾の名無しさん@3日目2016/08/19(金) 22:14:22.78ID:VWj5DJPS
正直なところ、ここのゲームにハマるきっかけが強姦ばかりのDM1だったしDQ系で世界の半分と引き換えに闇落ちした勇者が主人公とかだったらむしろすごくやってみたい
0455最後尾の名無しさん@3日目2016/08/20(土) 10:05:40.68ID:/gOoaJdF
リーチ1発技持ちキャラが海底ツモ技を完備してたり、ユフィの最速で四暗刻単騎上がりに思わず笑ってしまった
聖剣技4種がリーチスキルという安易な構成でしかもドラ山4枚+裏ドラ乗せが1つもないとか舐めすぎ
主人公はデカマラでいきなり入れるようなドアホウはNG、デカすぎない変態紳士でからっぽになるまで続ける(打ち切りなし)で頼むよ
0456最後尾の名無しさん@3日目2016/08/20(土) 13:23:49.48ID:GANGtyVN
DA2+の報告があんま……というかほとんどないな
まだ誰もクリアしてないってことはないだろうし
思ったよりここはコミケ行ってた人少ないのかな
0460最後尾の名無しさん@3日目2016/08/20(土) 16:52:35.18ID:MLrjWSV4
どっかに書いてあったらごめん
優先キャラクターっていうのは何の意味があるの?
0464最後尾の名無しさん@3日目2016/08/20(土) 22:54:30.02ID:6mWayZ/Q
クエストクリア後にリーダー変えてクエストを選ぶと、
フリークエストクリアしたことになってる
ver1.00
0466最後尾の名無しさん@3日目2016/08/21(日) 13:13:22.96ID:2iaF4Z71
リーダー変えてもクリア済って表記のままっていいたいんじゃない?
クエストは別管理でフラグあるから表記だけなんだけどな
04674642016/08/21(日) 15:39:41.50ID:5xnI+uIl
Quest → メニュー → パーティー編成 → リーダーを選択 → 戻る
この時にリーダーがクリスタルボード上のフリークエストクリアのマスが解放される

*ギルガメッシュでクエストはクリア済、パーティ編成時のparty setは専用1
0468最後尾の名無しさん@3日目2016/08/21(日) 15:43:52.21ID:5AYuQWae
FFは初代が無個性主人公だったしそれでいいなじゃないかなと
ディシディアの光の戦士は場合によってはカオス側の陣営にもなりえた存在だし
0471最後尾の名無しさん@3日目2016/08/21(日) 18:04:56.58ID:z4PsuXPX
ククルがいないのは?
リディアの子供verもいるのに
ロリコンじゃないから別にいいんだけどさ
0474最後尾の名無しさん@3日目2016/08/22(月) 14:23:31.95ID:lCZfrU3T
ククルかーんっ そんなマヤネタやロリ漫画があったようななかったような
しかしイルルカの性別を数ヶ月間違えてた自分には何とも言いがたい

そういやジョーカー風主役はいるけど、あの域のショタ主役にはここも手を付けてないなぁ
0476最後尾の名無しさん@3日目2016/08/22(月) 15:11:53.58ID:1VFPBt/d
黄泉の巫女かもしれない

スパロボのエロ同人もだいぶ減っちまったなぁ…また出してくれてもいいのよYUSさん
0477最後尾の名無しさん@3日目2016/08/22(月) 19:47:46.14ID:E02EeiGF
トーヤ主人公のOGMD麻雀出して欲しいです
OGMDのトーヤとアケミの関係、なんかエロくていいよね
0481最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 01:16:22.16ID:c8ehGLq/
あれは酷い罠だったなw
あの時点でのイフリートの開幕火の鳥はさすがにキツイ。
アクアマリン装備の一人だけが生き残れた感じ。
そして隼キャンセルがなければ無理だったわ。

だがロマサガ1も、サガフロ1も、そういう未調整的な部分や
明らかに作りかけで断念したような部分が見え隠れするところがたまらんw
0482最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 01:28:12.44ID:Iu5JugX+
さすがにロマ1と比べたらフロ1に失礼
作りかけで投げてる部分はあるけどロマ1と比べたら格段に完成度高い
0483最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 01:41:22.81ID:fpdv0d9L
まぁそれぞれの時代と、重ねた作品と、それに応じた期待水準がありますわね
現にここのサークルもそういう域に入ってるし…

スパロボもやるとしたら、昔出した時同様、無色主人公かなぁ
シナリオ完全無しでやらなくなったから、リアルロボット列伝系列の主人公みたいな設定拝借した方が、
無色化には楽そうだけど
0485最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 01:57:13.13ID:+3mko9w8
そういや究極幻想でもサガ系は無かったな 聖剣やクロノトリガーはあったのにね

ただサガ系やるにしてもロマサガ1のキャラをミンスト仕様にだけはしないでくれよなー
0487最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 06:12:14.96ID:3ayBvuzd
アーバローン アーバローン
うーるわーしのー

アバロンのダニことキャットさんや池袋さんとエロいことしたいです
ビューネイ様の本体とも
0490最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 09:39:06.53ID:HQixnP4J
やり逃げダイナミック!
0491最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 09:55:49.25ID:DXcKbS0X
ドラゴン麻雀evoでエクストラダンジョンクリアして隠しボスの小さなメダル全部手に入れたのに
モリー、クリオ、ジョーカーの小さなメダルが埋まらないんですけど出現場所ってどこですか?
0492最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 10:13:56.20ID:0mEwIVz3
エクストラ制覇してるならクリオのクエストは全部終わってそうだけど闘技場は?
その3人の誰かのイベントが終わってないから冒険者として出てこないとか
0493最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 10:19:22.47ID:DXcKbS0X
>>492
闘技場クリアしてなかったです
モリーの闘技場じゃなくって闘技場としか書いてないから見落としてました
0494最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 14:43:51.21ID:sxds3xK0
やるの無くなったから
カーニバル最初からやり直してるわ
パッチ1.29まで出てたとは・・・w

これって強くなるまでが面白いけど
☆3地図回して超種量産体制に入ったら
そこで終了なんだよなー(
0495最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 16:25:56.36ID:WA2QuVw0
カーニバルは装備制限きつくて、思い通り装備できなかったりするから、そこがダメ
0496最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 16:39:39.50ID:Iu5JugX+
限界突破クエ最後までやると制限9999になるで
もっとも9999で戦う相手が別におらんけど
というか突破するまでもなく突破クエ以外のあらゆる敵がワンパンだしな
0498最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 17:51:55.85ID:X8fbfuGe
◆ 新作「ドラゴンアカデミー2ぷらす」と「ぷらす アップグレード版」のDL版が8月27日より頒布されます

思ったより早かった
0499最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 18:06:16.22ID:5kSF9XOg
昔言ってたメガテン麻雀もペルソナとかデビサバとか派生作品含めればヒロインには困らなそうだけどやらないのかな
0502最後尾の名無しさん@3日目2016/08/23(火) 23:28:52.21ID:Bzs5QdH+
大好評を頂いた恋愛シミュレーションRPG「ドラゴンアカデミー2」に新ヒロインとクエストや新システムを追加したアップグレード版!
(このゲーム単体では遊べません。DL版かパッケージ版の「ドラゴンアカデミー2」が必要になります)

今まで恋人に出来なかったあのキャラと、
ゴスロリ系僧侶のセ○ィアがヒロインとして仲間入り。
他にもクエスト、サブキャラ達とのエッチ、装備品の新システム、
闇のダンジョンの奥に更なる試練など……
冒険を奥深くする内容を追加!

さあ、新たな恋愛を楽しもう!!


>>501
うっかり間違ったんかね
0503最後尾の名無しさん@3日目2016/08/24(水) 00:06:25.93ID:X++G/bMa
販売サイトにある体験版を落とすとフォルダ名はDA2P体験版になってるが中身は無印と変わらなかった
0506最後尾の名無しさん@3日目2016/08/24(水) 18:45:28.33ID:X++G/bMa
体験版でセティア出てきたわ
前のセーブデータ使わず冒険の書を作り直さないとダメみたい
0513最後尾の名無しさん@3日目2016/08/25(木) 08:18:56.58ID:iV1r4kI1
闇ダンジョンのボスの強さに究極ってのが増えたらしいけどDM3みたいに全体の難易度うp調整はしなかったんだね
前作も無かったけどさ
0515最後尾の名無しさん@3日目2016/08/25(木) 22:04:59.20ID:rjg7eFdr
>>514
コミケ版は例のアレ入ってたでって書き込もうとしたら、アップグレード版じゃなくって同梱版を買ってたことに今更気がついた
ちなみに同梱版はアレが両方入ってたわ
0516最後尾の名無しさん@3日目2016/08/26(金) 08:43:26.36ID:YvUToYv5
>>515
情報サンクス
追加キャラ用に別にあるって事っぽいね
アップデート版だけでよさそうですな、どもども
0519最後尾の名無しさん@3日目2016/08/27(土) 03:23:44.73ID:Edy+yKdC
学園の追加てエロて女武道科とセティア以外どうよ?
10のキャラの追加あんなら買うんだが
0525最後尾の名無しさん@3日目2016/08/27(土) 19:48:43.90ID:OedGRi3g
同じ事を思う人がいたか
新しいほうは凛々しさが増していてそれはそれでいいんだけどね
どうせなら両方使ってくれてもよかったのに、とは思うよ
0526最後尾の名無しさん@3日目2016/08/27(土) 22:27:37.60ID:IdMzVJ7x
クエスト全部クリアして隠しダンジョンまでクリアしたのにヒステリカ博士が仲間にならんのだが、
これって仕様なのか?せっかくキャラ用意してクエストオンリーとか悲しすぎるんだが・・・

それともまさかレベル4魔王討伐報酬とかなのか?
0527最後尾の名無しさん@3日目2016/08/27(土) 22:50:12.19ID:26rCMqcf
少なくともレベル4を一通りぶっ殺したけど仲間にならないからゲストオンリーやろなぁ
0528最後尾の名無しさん@3日目2016/08/27(土) 23:09:09.33ID:8VkbAAAC
やりこみんてブログの人
キレてたな

まあやってる事一緒だからなぁ
クリア→インフレダンジョン追加
これしかないからしゃーない
0530最後尾の名無しさん@3日目2016/08/27(土) 23:33:56.08ID:78/EqgHO
そもそもメインの追加要素は新ヒロインな訳で
クリア後ダンジョンの追加要素がインフレだけって当たり前の話やろ
0533最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 01:28:33.10ID:Lj8WVIWF
正直エンドコンテンツは解法が決まりきってて楽しくないから本編部分で満足してる
くじびきのやまびこの帽子とか縛れば本編中はなかなか頭使うし
裏ダンは純粋な殴り合いをさせてくれてもいいのよ?
0535最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 07:21:49.70ID:oe5r2Ylh
その人は公式掲示板に紹介しますって来てた事もないし、勝手に記事にして勝手に消えていくだけでしょ
個人の感想だし気にするほどでもなくね?
0536最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 08:59:57.62ID:0NH8KHRB
スタッフでもない個人ブログの事なんざここで話題に出されてもなあ
ただもしSplushWaveにDAを続ける気があるなら、ゲームシステム面をある程度は刷新して欲しい所ではある
0538最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 09:54:53.45ID:1uS2ELG2
ぷらす買った
よーし、武道家ちゃんは後のお楽しみで、まずはゴスロリちゃんだ
レベル99
うーむ、レベルすら上げさせてもらえんか
面倒だけど、やり直すかどうか迷う
0540最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 13:10:21.17ID:wPjPqhLO
すべる床どうなってるのか地図上ではわからんし、視認できる範囲は狭いしで
結構面倒くさいよね。
気合でマップ埋めたけど、通る必要があるところだけしか通らない方が
2周目以降は楽かも
0542最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 13:18:03.04ID:gjr8eIwJ
とりあえず覚えてる範囲では

2F 途中からは、一番外から大回りして、裏から階段の方へ回り込む
3F まず滑る床をすべて無視して階段を登り、一番奥の落とし穴から3Fへ戻る。なるべく滑る床を避けつつ、4Fへ
4F 左右にびっちり滑る床が並んでるが、右側は全部ハズレ

これくらいかなあ
後は、基本的に落とし穴に落ちても、冷静になればすぐに上の階に戻れるようになってる道になってるから
そこを気をつけるくらいか
0543最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 14:17:53.75ID:q5aSkw9V
セティアも武闘家ちゃんも隠しダンジョンの宝箱1個が取得されてない表示になるんだがワイだけか?
マップ踏破してるから取りもらしないはずなんだが
0544最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 14:45:09.10ID:q5aSkw9V
武闘家ちゃんルートに入ってから黄金の爪を取りに行くとちょっとセリフ変わってた
武闘家ちゃん 有能 かわいい
0546最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 20:32:25.28ID:7DNEoZ8H
ミミックで全滅した記念に一句
マホカンタ張る前ザラキ飛んで来た
ザラキよりアストロンのが先に尽き
0550最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 22:21:27.89ID:wPjPqhLO
>>548
俺はもうヒストリカのステカンストをする覚悟ができてるぜ。
ネネの店で種買ってヒストリカに食わせる作業がはじまるお・・・

ヒストリカにありったけ種を注ぎ込む(意味深
0551最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 22:39:36.62ID:1uS2ELG2
それにしても、セティアも可愛いな
未プレイだけど、なかなか好み
0552最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 23:02:55.92ID:K3slZj3M
元々DAのエンドコンテンツはめんどくさすぎて投げてる勢だから
刷新無くても普通に買うよ、ビアンカかわいいマリベルかわいいってそういう方向で買ってるだけだし
なんならDMEもマリベル目当てで買ったしな
ただやりこんでる勢としたら毎回あんな大変そうなことになってるのは若干心配する

エンドコンテンツってどうしたらいいんだろうね、難しい問題だわ
0554最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 23:10:23.47ID:3O7qqWbc
まだ手をつけてないけど相変わらずLv1魔王狩るだけで100万ゴールドなんちゃうの
種大人買いすればステカンストなんてあっという間だと思うけど
0555最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 23:39:09.25ID:kzYoPI/6
俺の場合だと裏魔王勢は軽く手合わせする程度だな
適当に自分で縛り加えてクリアしてるだけで充分楽しめてるし
0556最後尾の名無しさん@3日目2016/08/28(日) 23:56:09.61ID:q5aSkw9V
リンジャの塔メモ2Fの階段から前、前(床移動)前(床移動)前(床移動)前(床移動)左を向いて前(床移動)前(床移動)
前、右を向いて前、左を向いて前、前、左を向いて前、前、(※1)、前、前、前(床移動)、(※2)、左を向いて前、右を向いて前、前、前(床移動)前(床移動) あとは壁沿いに
※1ここで右を向いて前(床移動)右を向いて前(床移動)で宝箱(1Fに戻る必要あり) ※2宝箱(落とし穴なし)
0557最後尾の名無しさん@3日目2016/08/29(月) 07:38:54.88ID:lIipFRK5
麻雀エンドコンテンツは回数こなすだけはやめて欲しいな
実績的な○○の役で和了するとかでボーナスくれる(積み込み有)とかの方がまだいいい
0560最後尾の名無しさん@3日目2016/08/29(月) 18:14:44.07ID:RsheltG+
ドラゴンカーニバル面白そうだからやってみたいなとおもったけど
これアリーナのエロはクリフトになりすましてやるのか
めっちゃアリーナ好きだからなのにこの展開ツライ・・・
0563最後尾の名無しさん@3日目2016/08/29(月) 23:16:00.96ID:0iSazmwp
セティアルートを進めている途中でさり気無くハッサンがこっちにアピールしてくるのが笑ってしまう
0564最後尾の名無しさん@3日目2016/08/30(火) 02:07:49.95ID:2a6j+h5D
ドラゴンカーニバルの
限界突破4で詰んでるんだけど
装備とスキルって
どんなの使ってた?
0565最後尾の名無しさん@3日目2016/08/30(火) 02:59:14.71ID:bUTr6My8
限界突破3まで終わってる時点でメタルボディとか付け放題じゃなかったっけ
適当に防御カチカチにして物理キャラなら天地魔闘、魔法キャラなら流星ぶっぱしてるだけで終わったような
0568最後尾の名無しさん@3日目2016/08/31(水) 08:50:38.72ID:p3vFoCKH
武闘家ちゃんからクリアしたんでセティアの毒沼に行った時は2人ともHP1000超えてたな
毒沼広すぎ
0569最後尾の名無しさん@3日目2016/08/31(水) 22:36:09.47ID:khxSK+8o
隠しダンジョンと闇ダンジョン同じ装備で戦ってるのに闇ダンジョンだけ宝珠が落ちないのは設定ミスかね
魔王からは落ちるけど
0575最後尾の名無しさん@3日目2016/09/02(金) 09:23:32.78ID:i2Bp2bpw
ディスクの中身とインストされた中身見比べれば解るんじゃ無いかな
これくらいのヒントなら大丈夫だよな
0577最後尾の名無しさん@3日目2016/09/02(金) 09:39:22.42ID:ePr70Kvj
過去ログ読めくらいで良いんじゃない
定期的に出るレスだけど同じ奴じゃないのかって思う
0580最後尾の名無しさん@3日目2016/09/02(金) 23:16:11.98ID:IeDNTIDT
>>578
「SPLUSH WAVE part」まで打ってから適当にスレ番号打って検索すれば
浪人使わなくても余裕で過去スレ出てくるんだが?
0584最後尾の名無しさん@3日目2016/09/03(土) 09:56:54.06ID:B+7AQ3Rr
プラスの前に難しいでクリアのデータ作ってたが
話さなくても加入する男3人いるけど、メルビンって何でもできていいな
まじんぎり、メタルぎり、ザオリクも覚えるし
同じにおうだちできるハッサンはMPが少なすぎるけどメルビンは結構MPもあるし
0585最後尾の名無しさん@3日目2016/09/03(土) 11:43:38.13ID:iW2K209N
あああああああああああああ
矢印ダンジョンめんどくSEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!

ヒストリカも大概だったが
デスタムーア城で予想以上に迷ってる
0586最後尾の名無しさん@3日目2016/09/03(土) 12:59:06.69ID:QKYoTXkA
アカデミー1はやって無印2は未プレイだったんで2+を買ってきたけど
一部ダンジョンクッソめんどくさくないか?
ようやく難易度普通でドレアム倒して直で竜王に会いに行ったら
開幕即全員に600ダメ食らって即死したけどこれからが本番なの?
0588最後尾の名無しさん@3日目2016/09/03(土) 15:36:39.47ID:/0MbSByW
まあメガテン系で全マップ埋める勢の自分にとってはまあこんなもんだろう
けどエンカウント(特に矢印移動中)は糞うざいんでゴスペルリングは袋に入れてる
0589最後尾の名無しさん@3日目2016/09/03(土) 16:04:29.87ID:Is5o/7aV
>>586
魔王ダンジョンはやり込み要素の範疇なので
まずは各攻略キャラを一通りクリアして
職とステータスをカンストしてから挑み直すのが良いと思う。
0591最後尾の名無しさん@3日目2016/09/04(日) 00:57:33.76ID:iuD5OxmV
あの落とし穴に頭きてたの自分だけじゃなかったんだな
安心した
こんな事に時間つかいたくない
ストレスだけたまる
0592最後尾の名無しさん@3日目2016/09/04(日) 23:31:27.10ID:EqR4nPYi
LV4究極が一喝対策されてるwww
まともにやりあって倒せってか?

……アイテム収集だけならLV3最強で十分だけどね 一喝が効くし
0593最後尾の名無しさん@3日目2016/09/05(月) 10:36:07.18ID:Vot4qWOz
武器以外に力+20や与ダメ12%うp付けたらどんなもんかと考えているが実行するまでに行かん
0594最後尾の名無しさん@3日目2016/09/05(月) 14:04:50.48ID:xSDbccyB
ドラゴンアカデミー2のセーブで強くてニューゲームして2ぷらす始めたけど
難易度変更って出来ないんだっけ??
0599最後尾の名無しさん@3日目2016/09/06(火) 14:11:15.45ID:TmrZUU7p
DragonMahjonggEvolutionエクストラクリアして闘技場とか訓練所とかも全部終わらせたんだけど
もしかして今作って転生の書とかモンスターモードとかマスターモードとか無い感じ?
0601最後尾の名無しさん@3日目2016/09/07(水) 00:56:10.93ID:692wtJ0n
すまんちょっと確認したいんだが
DA2+で歩き必殺×3をつけたステテコパンツを穿いて歩けば
34歩で「ひっさつ」が使えるようになるんだよね?
0603最後尾の名無しさん@3日目2016/09/07(水) 12:01:54.38ID:byvYWe06
アカデミー2+で味方って自力じゃいてつく波動覚えないの?
職業全部マスターしてレベル99まで上げたけど誰も覚えてない・・・
0604最後尾の名無しさん@3日目2016/09/07(水) 12:08:43.68ID:tRMC/eEq
いてつくはどう・ひかりのはどう・ベホマズン・アストロン辺りはアイテムで覚えさせるかな
闇ダンジョンでも宝箱で出易い部類だと思う
0606最後尾の名無しさん@3日目2016/09/07(水) 16:31:24.00ID:MkesZ15/
DA2+のCG回想モードって差分ありCGは1枚見たら全部登録される仕様なのかな?
女武闘家との告白前制服特訓イベントを見た後で
あるばむのCGモードを見たら2p目上から2行目左から1・2つ目のCGが
未見のはずのパンツなし差分まで登録されてるんだが。

イベント進行度は武闘家に告白された後初回H(全能力値+10)までです。
0608最後尾の名無しさん@3日目2016/09/07(水) 19:52:04.02ID:2DiLJslz
DA2も一区切りついたけど
DMEの+は出ないのかな、ダイ大スキルないと何か物足りんわ
0613最後尾の名無しさん@3日目2016/09/08(木) 17:44:51.08ID:Rngp02YI
レベル1魔王の時からまともな倒し方なんて一切やってないわ。
めんどくさくてやってられない。
0614最後尾の名無しさん@3日目2016/09/08(木) 17:50:29.18ID:EiSkVccR
一喝となんちゃら斬りしか
した事なかったわ

ぷらすdlしたのはいいけど初級ダンジョンで
まーたコレやんのか・・・ってめんどくなって
絶賛放置中なんだけど
0618最後尾の名無しさん@3日目2016/09/08(木) 21:28:36.99ID:Rngp02YI
そういえば宝珠のいきなりやまびことかいきなりピオリムとか胡散臭いなと思って警戒
したけど…まじで初めからやまびことかピオリムかかってるんだな…ピオリムとか全員だし。
これは究極が鬼になるわけだわ。いきなりスクルト×2とブハーハのおかげで究極竜王が
初手ディバインスペルにしても死なないわろた。2T目でザラキーマで終わるし。
0620最後尾の名無しさん@3日目2016/09/09(金) 08:41:31.61ID:H0X7RcBC
ランク的に闇魔王レベル2〜3以上のドロップかな
いろいろ→アイテム一覧で種類は見れる
0621最後尾の名無しさん@3日目2016/09/09(金) 11:29:25.25ID:OwxXZb1W
DA2+で賢者依頼のクエスト2つが
グレーアウトしたままで受注できないんだけど
何か受注条件ってあったっけ?

小さなメダルは集め終わってます。
0623最後尾の名無しさん@3日目2016/09/09(金) 12:17:45.48ID:H0X7RcBC
賢者以来のクエストは竜王討伐メンバーのライアンとククールとクリフトがパーティ参加可能が条件
アリーナのクエストが終わってないとクリフトが出てこないのも見落とす点か
0625最後尾の名無しさん@3日目2016/09/10(土) 22:07:12.52ID:KcVUkA3u
>>606
そういう仕様のようだな
セティアの一番初めのイベントCGで
恋人になってから3回目のイベントでようやく見られる差分があるが
それ以前からアルバムで自由に見る事はできてたからな
0627最後尾の名無しさん@3日目2016/09/12(月) 08:19:12.88ID:zoBTbi0J
あの表記だと闇ダンジョンの雑魚でもドロップすると勘違いするよね
闇ダンジョンの宝箱って事なら解るんだけど
0628最後尾の名無しさん@3日目2016/09/12(月) 18:46:28.19ID:0w8ZNzw7
正直雑魚からもドロップしてもらえないと闇のダンジョンの雑魚敵倒す意味なくね
やまびこのぼうしとかは難しいけど、しんかのひせきとかは隠しダンジョンをドロ
ップ+75%で回ってれば割と手に入るし。宝玉のドロップ分考えたら隠しダンジョン
の方がよさげに見えるわ。
0629最後尾の名無しさん@3日目2016/09/12(月) 22:25:10.14ID:pIIW5TKP
これどの宝珠はどの魔王からドロップしやすいとかの傾向はないんかな
完全にランダム?
0630最後尾の名無しさん@3日目2016/09/12(月) 23:09:00.16ID:0w8ZNzw7
究極魔王100匹ほど倒したけどでたのは
攻撃回数2やまびこ2奇跡回復2なんでも攻撃回復2神秘回復2
ときどきといきなり全部、物理12%
ガード5%、エンカウント100、歩き必殺
バイキルト会心2もでたかも。
0631最後尾の名無しさん@3日目2016/09/12(月) 23:21:42.64ID:0w8ZNzw7
ラプソーン80匹竜王18他1ぐらいだけど
なんでもHP回復2 21個>いきなりときどき、エンカウント100、歩き必殺、なんでも攻撃2
奇跡攻撃2 先制2 19〜10>攻撃回数2神秘回復2物理12%やまびこ2 9〜6
だいたいこんな感じ、400個ぐらいの内訳なんで、悪くても2%ぐらいの確率はありそうな気がする。
0632最後尾の名無しさん@3日目2016/09/13(火) 02:13:51.51ID:/9q44/0e
ヒストリカ・イズ・パニックって一喝の劣化版だよな?
どの場面で使えばいいんだ・・・
0634最後尾の名無しさん@3日目2016/09/15(木) 09:36:27.41ID:ZV1k7sM8
もう200回くらいlv3バーン様倒してるけどいきなりピリムといきなりスクルトが出ない
魔王ごとに出す宝珠が決まってるのかそれともただの運なのか・・・
0635最後尾の名無しさん@3日目2016/09/15(木) 10:10:38.58ID:gG2CzMds
その200回のドロップが偏った結果だったなら落とす宝珠が決まってる可能性あるのでは?
他のはバラけて出てるなら運かもしれない
俺はLV3魔王は竜王しか倒してないけどいきなりピオリムかスクルトどっちか持ってる
0636最後尾の名無しさん@3日目2016/09/15(木) 11:24:51.77ID:3utnoBkC
クリスタルマージャン、やりこみ要素あるのに周回めんどくせぇな
男キャラつかうか
0637最後尾の名無しさん@3日目2016/09/15(木) 17:28:56.44ID:6dNRdsaI
こっちも偏って出てこないやつは全然出てこないわ。
魔法10%とかブレス10%とかほしいのに。
とりあえずレベル4では無理かなと思ってレベル2魔王回り始めたら
完全○○無効とかばかりで萎えるんだが。
誰か出てくる場所知りませんか…?
闇の宝箱以外で。
0639最後尾の名無しさん@3日目2016/09/16(金) 10:00:46.37ID:6FOjDgxk
フローラとセティアを目当てにアカデミー2買おうと思ってるんだけど
この2人はシナリオ可愛いかった?
0641最後尾の名無しさん@3日目2016/09/18(日) 01:33:46.79ID:aPDuc5zh
DA2+で5人ほどクリアしたんだけど
だいじなものの一番下と錬金レピシの★秘密のレピシの下4つが?のままなのですが
このままヒロインクリアしてけば開放されますか?
0643最後尾の名無しさん@3日目2016/09/18(日) 02:06:53.39ID:0ps7mzDF
DA2+で引き継ぎした時に太陽の鏡が引き継がれなくて
新規入手もできないんだがどうしたらいいんだ?
0644最後尾の名無しさん@3日目2016/09/18(日) 05:34:41.03ID:qADezjeu
ラブーンを何十回倒しても出なかったいきなりピオリムがミルドラース一回で出た
重複する宝珠があると同時にその魔王でしか出ない宝珠もあるのかも知れない
0645最後尾の名無しさん@3日目2016/09/18(日) 16:04:36.53ID:EWk/CTuG
流石に何十だと偏りの可能性もある。
そういえば魔王200体倒してる間の宝箱でブレス10%拾ったけど、もしかして魔法
10%とかブレス10%って…確率めっちゃ低いんじゃね?
1%あるのかな…?なかったら量産諦めるのも考えるわ…。
自分の方は偏ってるだけで実は確率結構高いとかだったらまだ希望があるんだけど。
0646最後尾の名無しさん@3日目2016/09/18(日) 16:22:20.63ID:t67Al+Jz
てかラブーンってなんだよ
一文字くらい略さないで言ってあげろよ
そもそろBuじゃなくてPuだよ
0649最後尾の名無しさん@3日目2016/09/18(日) 18:56:13.48ID:+M5+2Hpd
やっぱ女賢者はデフォ衣装のままが一番エロくてシコれるな
ここしばらくコスプレ、いたずら、レイプとまともな本番シーンがなかったんで、追加は個人的に嬉しかった
次回作があるならまたドラゴンアカデミーの女賢者の人に描いて欲しい
0653最後尾の名無しさん@3日目2016/09/18(日) 21:01:30.27ID:DJqF5PZt
個人的に3の賢者って凄いできる美男美女なのが良さだと思ってるから
ダイ大の三賢者は好きじゃないわ、活躍微妙+モブに毛が生えた程度の顔でさ
その点モンスターズ+のマルモとミルトと師匠はよかった
0654最後尾の名無しさん@3日目2016/09/18(日) 21:03:49.91ID:VBZnhnL3
ダイ大は読み切り版のボスが賢者だからね
パプニカの奴らは単なる咬ませやし……
0656最後尾の名無しさん@3日目2016/09/18(日) 22:36:27.29ID:+M5+2Hpd
あのドスケベな立ち絵の女賢者といやらしいことがしたくてメダルを集めたのに
別の格好で出てきた時のガックリ感ときたら…しかも2作品連続で…

>>653
マルモいいよね、性能的にもキャラ的にも
あとはよう太氏のフォズも好き
0657最後尾の名無しさん@3日目2016/09/18(日) 22:45:59.39ID:+4cItVYz
DA2+割とバグ見つけてるけどなんかパッチのリリースが遅いね
DA2も1.02までしかでてないけどそっちはバグ少なかったのかな
0658最後尾の名無しさん@3日目2016/09/18(日) 23:05:51.90ID:7JovW+13
DA2ってDAのシステム使いまわしてるだけだからそんなにバグがなかった説
なおディバインスペル
0660最後尾の名無しさん@3日目2016/09/18(日) 23:52:16.52ID:eXde8xj+
正直カーニバルのパッチ祭りを
超えなければいいじゃんって
未だに思ってしまうww
0661最後尾の名無しさん@3日目2016/09/19(月) 00:08:15.65ID:MU4NOKgt
バグというか最強スキルなだけだろ。あれなしでレベル3、4魔王倒すのは心おれるわ。
しかも周回前提の宝玉だしなあ。それにしても宝玉の欄が全然埋まらない。
グループの宝玉の場所公開してほしいわほんと。
0663最後尾の名無しさん@3日目2016/09/19(月) 04:08:58.54ID:bXXGmFb4
lv4魔王戦に宝珠は何をつけていったらいいと思う?
とりあえず今は「いきなりピオリム×2」「いきなりスクルト×2」「いきなりマジックバリア」「いきなりフバーハ」つけてるんだけど
0664最後尾の名無しさん@3日目2016/09/19(月) 08:28:19.18ID:FO26FFMj
>>654
国家の危機に、犯罪者とは言えあいつの力を借りることは考えなかったのだろうか?
ぶっちゃけ役立たずの三賢者よりもよっぽど戦力になった気がしないでもない。
キラーマシンも壊れてはいないと思うし・・・w

しかし賢者はいいねえ。
と言っても、個人的にはDM2の女賢者のシチュが未だに最高だと思う。
最初は手ほどきされ、最後には夢中にさせる過程が印象的だったな。
0665最後尾の名無しさん@3日目2016/09/19(月) 10:28:48.45ID:MU4NOKgt
>>654 ザラキーマで狩ることを選ぶならいきなりマホカンタでエルギオス戦へ
4人全員につければ2T通常攻撃ぐらいしかくらわないし勝手に1万ダメージ近く喰らってくれる
普通に行くなら枠余ってること前提だけどときどき天使の守りとかもいいかもね。発動率が低いけど
凍てつく波動で落ちないから安定してる。ところで天使の守りが凍てつく波動で落ちないのは
仕様なのかバグなのか…w
0666最後尾の名無しさん@3日目2016/09/19(月) 10:48:38.29ID:vz2jCVoC
プレイしてないから想像だけど、時々なら常時魔法が掛かってるわけじゃなく、条件満たしたときに発動判定があるとかじゃないの
時々発動する魔法が「常に掛かった状態」ではなく、「条件満たすと魔法が発動」するタイプだとすると、波動の対象外だったりするかもね
0668最後尾の名無しさん@3日目2016/09/19(月) 22:01:47.75ID:MU4NOKgt
いきなりは初回100%かな
ときどきは低確率で発動するタイプっぽい。ただし回数制限はない模様。
0669最後尾の名無しさん@3日目2016/09/19(月) 22:06:09.62ID:MU4NOKgt
あ、それと天使の守りは必殺のやつでも落ちなかったからたぶん仕様かな。
天使の守りなんて使ったことなかったから知らなかったわすまん。
なおやまびこは落ちる模様。
0670最後尾の名無しさん@3日目2016/09/19(月) 23:10:23.62ID:/kh7RsDb
魔王4はダメージ上限9999らしいけどバフ掛けすぎたら消されるし一撃1万以上なんて元々出せてないわ

技の説明見るとワラタロー改って良さそうなんだけど今一効果が実感できてない
0671最後尾の名無しさん@3日目2016/09/20(火) 04:01:59.22ID:X9VqcGTF
難易度むずかしいだとDA1よりDA2のほうがちょっと難しいな
女武闘家ルートだったからかなぁ・・・アリーナや女武闘家は聖女の盾までまともな盾がないのよね
0677最後尾の名無しさん@3日目2016/09/21(水) 21:50:17.51ID:Y9Lj3tKV
ザラキーマには劣るけど炎の友情ダンス鬼すぎるわ。究極エルギオスが3Tで沈みやがった。
とりあえず歩き必殺で99%にして宝珠パイシオン×2 ピオリム1マホカンタ4やまびこ4で
初手ワラタローディバインスペル×3 2手目炎の友情ダンス メドローア×3 ダメージ2万↑
3手目ドルモーア×4 6万〜8万? あとドルマドンとギラグレイドの自滅で1万程度
ザラキーマなくなってもいける気がしてきた。
0679最後尾の名無しさん@3日目2016/09/21(水) 22:56:08.70ID:XtLf9yTs
>>675
全部に効く。
ゲーム性も糞も無くただ倒すことだけを目的にするなら
どの魔王が相手でも耐性をかなり高めた盾&鎧にやまびこの帽子。
いきなりピオリム&ほしふる腕輪でディバインスペル合唱からの
ザラキーマ合唱で安定のようだな。
最悪2ターン目に二人生き残ってればほぼ殺せる。

もっともオルゴデミーラ相手なら開幕マダンテをアストロンで防いでからとか
微調整は必要だが。
0680最後尾の名無しさん@3日目2016/09/22(木) 02:11:55.94ID:VKRcClVG
後は魔法封じしてくる敵の対策もだね

上で出ない出ないと言われてるいきなりピオリムといきなりスクルトだけど
lv3魔王を各50回ずつ倒してみたところピオリムはミルドラース、スクルトはシドーのたぶんレアドロップて出るみたい
もしかするとlv4のミルドラ&シドーなら通常ドロップて出るかも知れない
所詮はたかが50回なので単にランダムな可能性もあるけどww
0685最後尾の名無しさん@3日目2016/09/26(月) 18:19:32.42ID:zEOU1QEf
レベル3魔王一回ずつしか
倒してないけどいきなりピオリムは
オルゴデミーラからいきなりマホカンタと
歩き必殺はバーンから出たな

後半の魔王倒してけばよさげなの
落とすんじゃね?
0686最後尾の名無しさん@3日目2016/09/30(金) 18:39:03.03ID:dSN+JPOx
魔王軍作ってるところみたいに人気投票とかはやらないのかな
ドラクエならムーン、アリーナ、ビアンカ、マルモあたりが上位に来るのは予想できるけど
0687最後尾の名無しさん@3日目2016/09/30(金) 18:58:43.43ID:wjT6KyhX
魔王軍はオリジナルのメインヒロインが人気一位になるのがデフォってくらいシナリオに力入れてるからなあ
レノアさん? あれはまあペットだし


こっちで人気投票やるのは、女武闘家のようにこのサークル独自の味付けをしてるキャラ以外は
ドラクエ総合人気投票と大差なさそう
0688最後尾の名無しさん@3日目2016/09/30(金) 19:48:51.86ID:rjj9mItw
ごめん
やまびこのさとりってどこに説明があるか知らない?
やまびこ1・2とはどう違うんだろう
0690最後尾の名無しさん@3日目2016/10/01(土) 11:16:31.87ID:F8LPubYt
DA1は定番の人気キャラがメインヒロインだったけど2はそこからちょっとずれたキャラが多かったのが良いね
しかしほんとにパッチでないな・・・
0692最後尾の名無しさん@3日目2016/10/01(土) 18:33:04.49ID:IUhmgUN8
確かにDAシリーズの女賢者はめっちゃエロ可愛くて最高だった(特に立ち絵w)
良い意味で独特のクセが無くなってて、スタッフロール見るまで108号って気づかなかったわ
0693最後尾の名無しさん@3日目2016/10/02(日) 10:39:21.48ID:trEmFqs4
今、武闘家ちゃんクリアしたけど
ラスボスダンジョン3Fに未取得の宝箱がある表示になっとる。
マップ踏破してるのに何が取れてないんだ?
0694最後尾の名無しさん@3日目2016/10/02(日) 21:17:40.97ID:GdYVK55D
公式掲示板でもデスタムーア城で入手した宝箱にチェックが付かないって報告があるからバグの類かもな

しかし移動床があって侵入できない場所があるとかデスタムーア城はかなり突貫作業だったんだな…w
0695最後尾の名無しさん@3日目2016/10/02(日) 23:48:10.73ID:/azhB6sL
ずっと待ち望んでたFF麻雀の新作出たのはいいが、ちょっとコレジャナイ感が・・・
SAO麻雀的なスタイルじゃなく、FF麻雀のあのカスタマイズしまくれてオキニキャラを強化しまくれるRPG風なのが良かったんだが・・・
あれはあれで相当大変そうだから時間的にも採算的にも厳しいんかな。
0696最後尾の名無しさん@3日目2016/10/02(日) 23:49:12.89ID:/azhB6sL
まあクリスタルマージャンであって、究極幻想シリーズではないから、
今後に期待させてもらうかな
0697最後尾の名無しさん@3日目2016/10/02(日) 23:51:04.20ID:BqNDKVEH
FFヒロインのエロ見たいっていう需要に応えつつ
延期しない範囲で作れるゲームを頑張った感じなんだろう
しゃーない
0699最後尾の名無しさん@3日目2016/10/02(日) 23:54:55.33ID:/azhB6sL
うん、十分遊べるものではあるから気長に待つわ、待つのにある意味慣れちゃったし
ただエロは肌色が悪いギルガメのせいで少し抵抗がある
モンスター姦ってわけじゃないけどやっぱ人間同士のがシコれる
0700最後尾の名無しさん@3日目2016/10/02(日) 23:57:52.39ID:BqNDKVEH
>>699
それはわかる
光と闇両方行ける主人公目指したのはわかるけど
ギルガメとか出さなくてもオリ主で良かったよ
0703最後尾の名無しさん@3日目2016/10/03(月) 18:53:10.39ID:Yht1YG+7
少なくともレベル4デスピサロが両方落としたよ。
同じくレベル4ラプソーンがヒストリカ・イズ・パニック、シドーが炎の友情ダンス落とした。
他の魔王・レベルでも落とすかもしれないが確実にいきたいならレベル4デスピサロが今のところおすすめかな。
0708最後尾の名無しさん@3日目2016/10/15(土) 00:48:43.95ID:LOGlLZAw
追加クエストの賢者と2人のやつのボスのフォロボシータ戦
今までの感覚でやってたらいきなり全滅させられた、ながらプレイはするもんじゃないな

>>693
今セティアルートのラスダンやってるけど2Fで同じ現象になってるわ
0709最後尾の名無しさん@3日目2016/10/17(月) 09:07:26.34ID:Lj4lgxwF
あのクエストは2人で3回行動の魔王討伐だもんな
上級クリア後だろうから全滅しても特に問題は無かったが
0711最後尾の名無しさん@3日目2016/10/17(月) 13:20:06.84ID:/NM/nZX0
フォロボシータのマヒャドは呪文扱いのと特技扱いのがあって
特技扱いのはマホカンタで反射したり女神の盾で軽減できないから
マヒャド⇒流星で1199削られるのがつらい
0712最後尾の名無しさん@3日目2016/10/17(月) 22:01:24.77ID:8L/CtVY+
フォロボシータ戦はメディカルデバイス使うと楽

00年代の同人は賢者のメイン率高かったけど最近はどこもおまけ扱いで悲しい
0716最後尾の名無しさん@3日目2016/10/19(水) 22:14:42.68ID:MgpwKU6K
冬何やるんだろう

ドラゴンカーニバルはHシーン少ないから追加してもいいくらいだと思うけど
バグ大杉のトラウマで、これ以上いじりたくないだろうし
DMEのぷらすが順当なところかねえ
0718最後尾の名無しさん@3日目2016/10/20(木) 07:36:39.40ID:BZtcoiE3
カーニバルはいじるにしても
種インフレがあるからなあ
限界突破もクエクリアしてそれで
終わりみたいなもんだし
超種とイマジンスキルで作業感しかない
0720最後尾の名無しさん@3日目2016/10/28(金) 19:05:38.51ID:MlvPBuu0
WOFFやって最初に思ったのがここがネタにしやすそうだなだった
調教されてるなあ…
0725最後尾の名無しさん@3日目2016/10/31(月) 11:21:21.96ID:s1Pf2eLB
DQやFFモノなら深く考えずとりあえず購入してるけどこれは様子見
新規層目当てかね
0726最後尾の名無しさん@3日目2016/11/01(火) 10:57:01.38ID:7M2aJgCU
まだVR対応してなかったんかよw
このまま延ばし延ばしにして未対応のまま終わりそうだな
0729最後尾の名無しさん@3日目2016/11/02(水) 00:01:04.18ID:NNEgQLTu
究極幻想みたいにオリ主人公でVRが体験できたら面白そう
価値ある誤爆になれば良いが
0731最後尾の名無しさん@3日目2016/11/02(水) 12:40:17.41ID:8XkewSnA
グラブルって名前はネットでよく聞くけど
課金ソシャゲなんて全くやりたいと思わんな
0732最後尾の名無しさん@3日目2016/11/02(水) 12:45:17.99ID:HwpkfGj/
>>731
まあ搾り取るタイプのゲームだしなあ
欲しい最高レアを取るためには9万注ぎ込め(これでも緩和されたほう)とか正気じゃないぜ
DM3完全版をいくつ買えると思ってやがる

俺はグラブル知らんから今回は様子見かなあ
夏にFF麻雀とDA2ぷらすが一緒に出たように
今回DMEぷらすを一緒に出してくれたら嬉しいんだが
0734最後尾の名無しさん@3日目2016/11/02(水) 14:02:23.22ID:CVzEmOfS
やったことないし知らないけど青髪の生足っ子には足コキしてもらいたいと思いました
0736最後尾の名無しさん@3日目2016/11/02(水) 21:10:40.49ID:WBhyq/bZ
猿が以前あげてた仕事のキャラはグラブルだったか
やったことないんでスクエニ関係のキャラだと思ってたな
0738最後尾の名無しさん@3日目2016/11/03(木) 12:19:57.95ID:hmZ7xwa4
ドラフは勿論として
ハーヴィン以外の種族でパイズリ枠作ってほしいな
ゼタとヘルエス希望
0740最後尾の名無しさん@3日目2016/11/03(木) 12:26:51.01ID:rfd/hi+F
(困った、ドラクエFF禁書SAOあたりならわかるがグラブルのキャラあげられても顔がさっぱりわからん)


以前も艦これもどき出してたし、ここの人なにげにソシャゲ好きなのかねえ
0742最後尾の名無しさん@3日目2016/11/04(金) 17:03:49.92ID:AJtIGCcD
グラブルはルリアやゴリネキみたいなメイン勢はほぼ確定としてあと他に誰が出るのやら
うすいほんが多い連中は出るだろうけど
0744最後尾の名無しさん@3日目2016/11/05(土) 16:11:03.31ID:/8aIHVIm
全く未知のジャンルだからキャラの元絵も性格も知らん
つまりオリジナルだと思えばイケる?
0746最後尾の名無しさん@3日目2016/11/05(土) 16:19:43.70ID:O0zrllOY
(オンラインを除く)ナンバリングのほかにオンライン作品や
モンスターズなどの外伝作品もあって
キャラ多いからなあ
0748最後尾の名無しさん@3日目2016/11/06(日) 22:24:25.07ID:/18Chmnd
言うてもここの人だから人気度外視で自分の推しキャラを出してくれそうな気がする
とはいえ豪華声優陣で売ってるゲームだし実際エロCG集みたいになりそうだの
0749最後尾の名無しさん@3日目2016/11/06(日) 22:39:46.69ID:HMF/a2jp
ここはゲーム性で売ってる方やん?
前作のクリスタル麻雀は強スキルごり押し余裕だったけど
DQMとかとある・SAO・Fateなんかの高難度は一工夫必要だったし
0750最後尾の名無しさん@3日目2016/11/06(日) 23:19:59.55ID:/18Chmnd
「豪華声優陣で売ってる」ってのはグラブルのことね
エロゲーやるなら声は別の人がやるわけですからCG集みたいな楽しみ方になりそうですねってこった
0751最後尾の名無しさん@3日目2016/11/07(月) 02:53:07.93ID:0meHtBhm
ちょっと質問です。
今頃DM3の天空編をやってるんですが、職業メダルを作成できる段階に来ました。

ただ、これって自分のレベルの10の倍数までしか作れないようなので、
レベル90(99?)にしてからでないと作成する意味って薄いです??
現段階で作っても、レベル40程度の半端なものしか作成できないようで・・・??
0752最後尾の名無しさん@3日目2016/11/07(月) 03:38:48.48ID:k5cfja+L
>>751
いつでもポイントに戻せるんで半端で作っても問題ないよ
ただ職業メダル着けると職業レベルが上がる代わりに
通常のレベルアップが遅くなるんで使い方は多少考えてく必要があるね
0753最後尾の名無しさん@3日目2016/11/07(月) 07:10:20.12ID:0meHtBhm
>>752
ありがとうございます!

基本的にはそれぞれが自分の職業で作って、補いたいキャラに手渡しして育てて
スキルを覚えていく感じでいいんでしょうね。
0755最後尾の名無しさん@3日目2016/11/07(月) 19:52:06.30ID:loOX+o/N
グラブルやってないけどシャドバはやってるからフォルテとかいると嬉しいな

隠しでルナちゃんとかアリサとかエリカとかイザベルとかでないかしら
0759最後尾の名無しさん@3日目2016/11/09(水) 17:54:41.63ID:FQkaI/lY
さすがにグラブル麻雀(仮)のためにグラブルに手を出す気にはならんしどうするかなあ
0761最後尾の名無しさん@3日目2016/11/09(水) 23:16:43.60ID:HivNNI+o
ドラクエは、最新版はそうでもないけど、やっぱDM3の三部作は結婚が絡んでて
その後のエロがお仕置きとかになりがちなのがきつかったなw

やっぱ主人公は自由人で、何の制約もなくラブラブも鬼畜も出来た方が面白いw
0762最後尾の名無しさん@3日目2016/11/10(木) 00:52:17.91ID:ZvduBgqQ
まあ宣伝さえちゃんとしてれば、グラブルプレイヤーがある程度は買ってくれんじゃろ
0764最後尾の名無しさん@3日目2016/11/10(木) 23:44:45.27ID:55c6LVmR
自分もグラブルやってなくてキャラをぽつぽつ知る程度だから、作り込まれると逆に買うか困っ(ゴホゴホ
主人公が自己性転換してるグラブル同人もあるみたいだけど、そういう自由人でなきゃまぁいいw
0765最後尾の名無しさん@3日目2016/11/11(金) 19:41:38.88ID:lGY9x9DZ
もともと禁書とかSAOとかその時作りたいモン作る人らだろうし
YUSがいまグラブルにハマってるんじゃろ
0769最後尾の名無しさん@3日目2016/11/11(金) 20:13:02.19ID:nOUbnCPZ
>>767
大丈夫だとは思うけど、課金ってどハマりするとマジで感覚狂うからなぁ
そういうリアルの心配ね
0770最後尾の名無しさん@3日目2016/11/11(金) 20:34:17.55ID:7BdguK77
客が心配することじゃないだろ…
というかモンパレとかもやってるみたいだし今さらじゃね
0771最後尾の名無しさん@3日目2016/11/11(金) 20:34:39.10ID:EPYNg5qo
ガチャやらログボやらスタミナやらが嫌いなのでソシャゲは一切手を出さない
けど、グラブルのシステムをトレースしたRPG出してくれたら買うかも

麻雀はもうお腹いっぱい
0772最後尾の名無しさん@3日目2016/11/11(金) 23:42:04.86ID:2oaTvsqq
クリスタルは全員アイテムとるところまでで気持ちが切れるな
全員フリークエスト100%にまでしようと思えない
0777最後尾の名無しさん@3日目2016/11/16(水) 07:09:07.34ID:JEnoivpl
グラブルはよー知らんからFateGOで作ってほしかった
おっぱいタイツ師匠、桜セイバー、ジャンヌ、酒呑童子のエッチなところが観たいお…
0778最後尾の名無しさん@3日目2016/11/16(水) 07:13:33.14ID:Lc6VZOd2
俺はグラブルもFGOもわからんからそこはどっちでもいいや
サンプル見てえろそうだったら買うかな
0779最後尾の名無しさん@3日目2016/11/16(水) 11:09:13.44ID:z+zpLztR
どっちもどっちでやってる奴はやってるし知らん奴は知らんよなぁ
つまりあれだ、両方やればいいんだ()
0784最後尾の名無しさん@3日目2016/11/20(日) 13:32:05.99ID:Z48W4t5U
去年なんてクリスマス直前だったからな、修羅場って残念告知だったせいもあるけど
そのくらいまで待つくらいのつもりの方が良い
0787最後尾の名無しさん@3日目2016/11/20(日) 22:21:43.98ID:SBuRXCaj
新作の告知はいいんだけど掲示板でDA2+とかのバグ報告が多数されてるけど最近ずっと無反応なのがね
基本すぐ対応して次々パッチだしてくれるけどある日突然今みたいにずっと無反応になるねここ
0789最後尾の名無しさん@3日目2016/11/21(月) 03:17:09.48ID:5kxhksSH
>>787
次作の作業に入ったんじゃね
仕事しながらのゲーム制作だろうしどうしても遅くならあな
夏冬と毎回出してるし
0790最後尾の名無しさん@3日目2016/11/22(火) 19:38:32.03ID:5Gd9upYN
>>788
ここ2,3年というと

2013冬 DA+、ジョジョ、SAM
2014夏 艦これもどき
2014冬 DC
2015夏 DA2
2015冬 DME
2016夏 DA2+、CM

まあ三作同時製作だったり、DCの製作と大量パッチに手間取ったり
DMEも期間短いのに挑戦して延期したり
ここ数年は忙しそうにしてる印象あるかもね
0791最後尾の名無しさん@3日目2016/11/27(日) 09:11:00.60ID:NVg5OMS1
DM3伝説のゴルゴナとカダルが倒せないんですけど
何回やってもダメそうならヒント通りまおうのつかいをレベル75まで上げるしかないですか?
0792最後尾の名無しさん@3日目2016/11/27(日) 13:13:50.07ID:e8EHs2v3
やったの前過ぎてあんまり覚えてないけど
バイキルトからヒールウィップVとか天使の矢Vでペチペチやってればすぐ倒せなかったっけ
難易度ふつうならおたけびVでほとんどの敵がハマった気もする
0793最後尾の名無しさん@3日目2016/11/27(日) 13:38:15.02ID:/qTwi6Ei
俺も前過ぎて良く覚えてないけど
DM3の難所は大抵ザキかドルマ耐性仕込めばなんとかなった記憶
0794最後尾の名無しさん@3日目2016/11/27(日) 13:46:48.57ID:t9SZthT1
俺も前過ぎて覚えてないけど
ラスボスは補助魔法とおたけびと双竜打ちをVにしてなんとか殺した覚えあるから
似たようなことすればいけるんじゃね
0795最後尾の名無しさん@3日目2016/11/27(日) 13:51:00.81ID:yFNnYTdW
おたけびも双竜打ちも使わなかった(便利だと知らなかった)
レベル上げたら何とかなった記憶
0796最後尾の名無しさん@3日目2016/11/27(日) 20:56:34.62ID:e+4ZMqXb
難易度次第だけど普通ならおたけびゲーすれば勝てるね
ゴールドフィンガーVをアタッカー役に使わせるとかなりダメージ稼げる
カダルはスピオキルトを使うから効果を消しつつダメージ与えれる
ゴルゴナはドルマ耐性付けないと厳しいかな
0801最後尾の名無しさん@3日目2016/12/11(日) 21:13:16.07ID:OStQlu9R
ちょっと質問させて下さい
今更DA2ぷらすが出てるのを知ってプレイしようとしたものの
なぜか各ボイスが冒頭0.5秒くらいで一旦途切れてしまう現象に陥ってます
試しにCrystal Mahjongの体験版を入れてみても同じ症状が再現。

PCを買い替えてWin10 OSに変えたのが原因かと思うものの
それなら他にも同じ症状が出てる人がいるかも?と思い質問に来ました
どなたか対応方法をご存知の方いませんでしょうか?
0802最後尾の名無しさん@3日目2016/12/11(日) 21:50:29.64ID:0qlM3sKy
>>801
うちの環境は

Windows10Pro 64bit
DA2+ Ver2.02
Crystal Mahjong Ver1.01

ですが、特に音声再生に問題はありません。
0805最後尾の名無しさん@3日目2016/12/11(日) 23:43:37.75ID:9/lxLWNY
同じくWin10でDA2ぷらすのほうは確認できていないが
Crystal Mahjong製品版のほうは全く問題ないなぁ
グラフィックカードとマザーボードも関係してたりするんかねぇ・・・?
08068012016/12/12(月) 00:55:52.47ID:oHMJd1IE
ありがとうございました
自分固有の問題みたいなので、出来る範囲で色々試行錯誤してみます・・・
0807最後尾の名無しさん@3日目2016/12/12(月) 02:03:14.99ID:oHMJd1IE
結局原因は不明なままですが、
管理者として実行すると現象が起きないことがわかりました
許容範囲に収まったので、このまま進めたいと思います。
スレ汚しすみません、ありがとうございました
0810最後尾の名無しさん@3日目2016/12/19(月) 00:17:16.57ID:u2136x0R
うーむ、絵は綺麗だしキャラも可愛いけど
グラブルやってないから楽しめるかわからんなあ
ここのファンだからどのみちお布施代わりに買うつもりだが
0812最後尾の名無しさん@3日目2016/12/19(月) 08:57:19.72ID:IW8f6Bcj
ゾーイの右下の褐色女が誰かわかんないけど・・・
そりあえず種族とキャラと絵師を見比べた結果期待できそうなのはダヌアだけ、と
ナルメアの絵師もっとむっちりした絵柄の人に代えてくれないかなー
0813最後尾の名無しさん@3日目2016/12/19(月) 09:03:16.95ID:QuWrdoZh
とりあえず体験版やってみないと何とも言えないけど
元ネタがわからないからスルー予定かな
0819最後尾の名無しさん@3日目2016/12/20(火) 04:21:24.22ID:guRd/kFm
DQは乱発気味だけどFFはまだ少ないね
スマホの方まで合わせるとどれだけキャラ増えてるんだかわからん
そういやFF15やってないんだが、女キャラっているのあれ?w
0830最後尾の名無しさん@3日目2016/12/20(火) 21:22:32.86ID:B1K64A06
アトリエ望んじゃダメですか?
ちょっとマイナーだけどこのサークルが調合をどうするか興味ある
アトリエキャラのエロが見たいだけとは言いませんよええ
0834最後尾の名無しさん@3日目2016/12/21(水) 14:03:11.86ID:lwUBlWZh
最近FFDQばっかだし本人らがちょっとマンネリ感じてるのかもしれんね
禁書とかSAOとか不意に斜めの方向から来るし
今はグラブルが熱いんだろう
0835最後尾の名無しさん@3日目2016/12/21(水) 14:19:15.48ID:J8cYo+8a
グラブルの声つきエロ同人て珍しいからけっこう売れるかもなぁ
サンプル見るに人気キャラ中心に1人2〜3シーンて感じ?
0837最後尾の名無しさん@3日目2016/12/21(水) 17:42:57.05ID:MREr9ALe
まあソシャゲはほとんど戦術性ないような、金で殴るシンプルなものが多いから
麻雀とは対極のように見えなくもないけど

単にキャラが可愛いからとか、隙間時間に頭空っぽにしてやりたいとか、金使うこと自体が快楽とかいう人もソシャゲプレイヤーには多いから
両方やってる人は割といる
0840最後尾の名無しさん@3日目2016/12/21(水) 22:35:01.40ID:NWaUWGw+
言うほどマージャンしてるわけでもないしなぁ・・・
イカサマありありのスプリントが基本線だし
0842最後尾の名無しさん@3日目2016/12/22(木) 00:56:37.80ID:hkZyMlDn
ソシャゲ、ユーザー数多いのは伊達じゃないぞ
コンシューマのゲームなんて全然やらない人もいるし、高難度のゲームを馬鹿みたいにやりこんでる人だっている
麻雀やってる人なんてそれこそ無数におるよ

あと、なんだかんだでユーザー数多くて長く続いてるやつは戦略性とかキャラ特性生かさないといかんのも増えてる
イベント時にガチャで限定排出されるやつの特効だけが大事、みたいなのは減ってきてるし
雑なやつだと即死レベルのはやさで運営終了したりもするけどw
0844最後尾の名無しさん@3日目2016/12/22(木) 02:33:45.33ID:hkZyMlDn
基本はイカサマゴリ押し麻雀だからなあ、RPG要素が強ければ強いほど大技の応酬になるしw
0845最後尾の名無しさん@3日目2016/12/22(木) 02:35:00.80ID:2ioEUkq+
ゲーム性なんて二の次でいいんだよ
抜けるキャラデザイン及びシーンがあればいいんだ
0848最後尾の名無しさん@3日目2016/12/22(木) 07:45:56.17ID:t8Pk+R8x
ゲーム性がないと困るな
冒険してる最中にそれに合わせてエッチできるのがいいんだ
0849最後尾の名無しさん@3日目2016/12/22(木) 08:42:40.65ID:jvDZXiGS
オートなんて面倒だしあがれりゃなんでもいいや
程度のもんで使うもんだろ
AI良くしすぎればオートで放置するだけで最良の手を選んでくれて勝ててしまうゲームになるだけだし
0851最後尾の名無しさん@3日目2016/12/22(木) 17:11:55.43ID:tnViN9wM
良さげなキャラ出たとしても脱がない可能性がありそうな言い方してるのが結構怖い
0852最後尾の名無しさん@3日目2016/12/23(金) 06:39:17.08ID:/NQxa6co
>>851
脱衣麻雀(着衣プレイ多め)的な文脈だと思ったわ
>脱いでないキャラもちょいちょい……たくさん……結構……ほとんど
0853最後尾の名無しさん@3日目2016/12/23(金) 11:03:33.41ID:xYNMnlEd
>>852
そっから
>う〜ん、だんだんエロい事になってく……というイメージですね!
って続いてるから着衣プレイっぽいな
0855最後尾の名無しさん@3日目2016/12/23(金) 13:55:06.35ID:Fsy9kFTV
個人的には、デフォキャラじゃなくてきちんとした立ち絵を作って
ダメージを与えるごとに脱衣立ち絵に変わっていく方が、脱衣麻雀風でいいなあw

もちろん着衣エロには矛盾するので、小規模にどこかでやってくれないかね。
街の娼館でとかw
0856最後尾の名無しさん@3日目2016/12/23(金) 15:59:57.65ID:ZUROgHMw
>>855
一枚一枚脱がせていき
全裸になったらエッチシーンを選択
その後も勝ち続けると今度は一枚ずつ着せることができ
全部着せた状態でエッチシーンを選択すると今度は着衣エッチになる

そんな脱衣麻雀もあったな……なぜか大半がスマタだったが
0857最後尾の名無しさん@3日目2016/12/23(金) 16:45:57.61ID:Fsy9kFTV
>>856
個人的に脱衣麻雀って経過が大事だと思うからなあ。
常に対戦相手が卓上でも見えていて、例えば上半身全部脱がしたら
オッパイ揺らしながら打牌したりするのが理想w
0858最後尾の名無しさん@3日目2016/12/23(金) 21:49:38.60ID:aLfEIHXt
>>857
すごくよくわかる
脱ぐと恥ずかしくてツモのステータス下がったりすると面白い

>>856
エルフオールスターズ脱衣雀の3なら知ってるけど
素股だったか覚えてないなぁ
別のキャラの服を着せるというのは覚えてるけど
0860最後尾の名無しさん@3日目2016/12/23(金) 21:59:42.89ID:ZUROgHMw
>>858
せいかい

>>859
宣伝では全員本番ありとか謳ってたのにね……

ここのサークル、もしもどんなシステムで作ろうか悩んでる時があったら
脱衣雀3にイカサマ要素加えたようなシステムで作ってくれたら嬉しいなあ
脱がしたときの反応が良いし、好感度次第で同じことしても会話内容が変わるとか面白かった
好感度上げるために接待麻雀は面倒だったが
0861最後尾の名無しさん@3日目2016/12/23(金) 22:45:34.83ID:aYzJDtyc
コンシューマーエロゲほとんどやらんから
エルフ(会社)じゃなくてエルフ(種族)で想像して
ふむ・・・となってしまったわい
0863最後尾の名無しさん@3日目2016/12/24(土) 00:34:45.62ID:LH5/EKG/
グラブル題材はいいんだけどボイスが不安
あっちの声に聞きなれてると誰こいつってなりそうで怖い
0864最後尾の名無しさん@3日目2016/12/24(土) 12:36:05.07ID:CdsXt5BZ
サークルのファンではあるけど、なんかゲーム性ばかり弄って
エロ関係はマンネリ化してきた感じもある。
あと作業感が増すばかりという印象。

キャラ数搾って、脱衣面に特化した作品なんかにしても面白いと思う。
0865最後尾の名無しさん@3日目2016/12/24(土) 13:26:36.02ID:+pwLUby3
エロCGのおまけにゲームが付いてるのか、ゲームのおまけにエロCGが付いてるのか
ここのファンは概ね後者を好んでいると思っていたけど。
ゲーム部分に拘らないなら、ダミーをごにょごにょ出来る位しか売りが無くないか?
0866最後尾の名無しさん@3日目2016/12/24(土) 13:31:51.74ID:LD2EoXZe
>>865
いやあ恋愛SLGみたいに攻略の過程を重視するタイプの作品を見てみたいって事じゃないかな
脱衣部分のゲーム性が高い作品を見てみたいって意見だろうと思ったが
0867最後尾の名無しさん@3日目2016/12/24(土) 13:48:19.31ID:+pwLUby3
なるほど。でもシナリオに拘るならここのじゃなくても選択肢はあるような気がするんだよな
脱衣部分のゲーム性と言えば、昔のゲームで連打して服を破くようなのがあった気がするけど
そっち方面に力を入れるって事かな
0868最後尾の名無しさん@3日目2016/12/24(土) 15:07:06.34ID:riowCI3q
一枚一枚脱がしていく楽しみとか
中途半端に脱がしたときのセリフの作り込みとか
そういう方向性じゃね?
0871最後尾の名無しさん@3日目2016/12/24(土) 19:06:33.72ID:DgjSzBBb
>>865
ゲーム部分はもちろん楽しいし、ゲーム部分こだわらなかったらここのサークルにここまでハマってないと思うけど
それはさておき、かゆいところに手が届くキャラチョイスはここのもう一つの売りになると思う
ラーミアの双子巫女とか、ここ以外でエロシーン見たことないし(多分あるんだろうけど)

たまに、個人的にはがっかりするチョイスあるけどね、マリア出すべきところをチャモロにしたり、マリア出ても調教済だったり
まあそういうのはご愛嬌ってことで
0873最後尾の名無しさん@3日目2016/12/24(土) 20:50:13.22ID:GZ6c/WX+
グラブルなのか、キャラ多少知ってるけど声あっての魅力ってイメージがあるんだよなぁ
楽しみではあるけど
0874最後尾の名無しさん@3日目2016/12/24(土) 21:11:11.82ID:DgjSzBBb
>>869
そんなに遅いっけと思ったが、更新してからもう5,6日か
数日で体験版アップ予定と言ってた割に、確かに遅いな

今回はSAOやクリスタルと同じシンプルなタイプだから、そんなに遅くならないと思うんだが
0875最後尾の名無しさん@3日目2016/12/24(土) 21:36:52.06ID:fGazq0g0
数日なんだから5,6日でうpされてなくてもとは思うけど
29日頒布予定を考えると体験してる時間がなさそうではある
0877最後尾の名無しさん@3日目2016/12/26(月) 20:11:34.50ID:5pZ9mlQB
DLsiteで旧作が半額セールやってるな。
DCに承太郎出すためにジョジョ麻雀買おうかな。
0880最後尾の名無しさん@3日目2016/12/26(月) 22:49:08.01ID:IHhKgMdT
グラブルよく知らんけど、いつものって感じやね
とりあえず体験版で戦える相手は全部倒したけど、仲間としては小動物とツインテが強いね
0881最後尾の名無しさん@3日目2016/12/26(月) 23:09:13.62ID:Yjb+NDoE
グラブルよく知らんけど
ツインテ(イオ)で積み込んで、異種姦(ルナール)のファクシミリでうまく重ねて和了ってる
0884最後尾の名無しさん@3日目2016/12/27(火) 17:23:10.07ID:7JyoSscS
体験版範囲だと主人公はホークアイ4 ソーサラー1取ると
ツミコミ大と獲得PT大が使い放題で便利っぽいな
まあ製品版だと魔法系切ってサイドワインダー取りに行った方が強そうだけど
0885最後尾の名無しさん@3日目2016/12/27(火) 20:09:22.91ID:4Z2gWERR
ぐぬぬ……HARDラカムがつええ
素で積み込みレベルで手が早いしリーチ一発スキル頻繁にしてくるし
こちらが積み込んでも配牌破壊だしと
0886最後尾の名無しさん@3日目2016/12/27(火) 20:14:51.71ID:7JyoSscS
イオで積み込んでビィ・ルナールのツモ操作使えば
そこそこの確率でダブル役満狙えるんで(四暗刻単騎か純正九蓮)
1局目で飛ばしちゃえば牌破壊されることはないね
0887最後尾の名無しさん@3日目2016/12/27(火) 20:23:13.10ID:7JyoSscS
あと主人公のクラスの取り方にもよるけど
ホークアイ4取ってるならブレイクアサシンUでリーチ止めて
騎空艇の「○○捨てるとWT-1」で該当する牌を2回捨てれば
効果切れると同時にもう1回使えるんでリーチで負ける心配はほぼないね
(捨てた牌はイオのヒールUで回収可)
0888最後尾の名無しさん@3日目2016/12/27(火) 23:49:40.49ID:4Z2gWERR
なるほどサンクス

クラスはどうせ後から全部取れるだろと思って、適当なとり方しかしてなかったわ
0889最後尾の名無しさん@3日目2016/12/28(水) 22:18:48.78ID:ilQDmFW9
なんか船に「ソーズ捨てるとツモ切り」つけて
ビショップとイオで捨てたソーズ回収しまくるだけでほぼ完封出来そうな感じだな
配牌でソーズなくてもビィで引くのと敵の捨て牌頂けば大体すぐ3個揃うし

これでアガる前に(体験版だと仲間にならんけど)ジータのひつじの歌で
睡眠掛けとけば積み込みや配牌破壊も使用不可と
0890最後尾の名無しさん@3日目2016/12/29(木) 13:13:10.72ID:faNiKk24
一人辺りの枚数増やしてますって言ってるけど
これただ単にいつものエロ非エロに置き換えテキスト削減して繋げただけだよね
0891最後尾の名無しさん@3日目2016/12/29(木) 16:49:04.00ID:nUM3j2EY
>>890
こういう形式って、各シーンは繋がってるのにぶつ切りになっちゃうし
ハードで倒す頃にはほか2つのシーンは既出になるし
もったいないなあっておもう
0893最後尾の名無しさん@3日目2016/12/29(木) 23:40:14.42ID:gecN/7gO
昔の脱衣形式に戻してみただけじゃね
fateとかスパロボのときはこれと同じだったはず
0900最後尾の名無しさん@3日目2017/01/01(日) 21:53:46.28ID:hgTH9c+i
難易度はぬるぬるだわ
シーンも1キャラ3回あるが本番はラスト1回だけ
シーン2でも前戯にすらなってないみたいなキャラばっかりでかなり少ない部類

最後のキャラ以外は適当に積み込んでポンマス使って裏ドラ乗せまくりの数え役満ぶっぱゲー
0901最後尾の名無しさん@3日目2017/01/01(日) 22:03:26.20ID:vhKoKrPP
>>900
サンクス

CG三枚あるのに、前戯未満2本番1はもったいないなあ
それなら三キャラにわけて再戦し、本番3回とか本番2回パイズリ1回でもいいくらいなのに
0903最後尾の名無しさん@3日目2017/01/02(月) 09:40:47.04ID:+FNLun8Q
>900
EXTの右下すら辛かったわ
HELLは数キャラしかやってない

俺TUEEしたいのに敵にされることが多いわ
0904最後尾の名無しさん@3日目2017/01/02(月) 10:22:14.10ID:3qKTufgk
上がる直前にライトウェイト使うと次の配牌時にも効果持続してるのは問題ないんだろうか
というか配牌時にライトウェイト使えないのが不具合なのか?
0905最後尾の名無しさん@3日目2017/01/02(月) 12:58:56.25ID:jGrtVeVC
禁書とかSAOマージャンみたいなノリ?
キャラは誰がいるんだろ
公式のスクショ出てるだけで全部?
0906最後尾の名無しさん@3日目2017/01/02(月) 14:24:35.29ID:8+ROryfK
>>905
>禁書とかSAOマージャンみたいなノリ?
はい。
EASYクリアした時点で対戦相手は25人、うち女キャラは15人。
0908最後尾の名無しさん@3日目2017/01/02(月) 16:10:22.75ID:i3T7GxBe
ここが使ってる絵師を考えた場合多分イオやカタリナよりもリーシャやロゼッタの方がエロい画になるよな
0909最後尾の名無しさん@3日目2017/01/02(月) 21:57:00.45ID:ZhMCt42b
>>905
女キャラは
ルナール、ファラ、カタリナ、イオ、テレーズ、ジータ、サラ、ダヌア
クラリス、カリオストロ、メーテラ、フェリ、ナルメア、ヴィーラ、ゾーイ
0910最後尾の名無しさん@3日目2017/01/03(火) 03:58:24.60ID:db43XgW7
わりと妥当な人選のなかで登場がすごく遅いSR止まりのテレーズだけ浮いてる感じするな
好きなキャラだけど
0927最後尾の名無しさん@3日目2017/01/06(金) 10:16:09.56ID:vKgtAzET
すごい細かいことだけど芝棒の表示がおかしい
おそらく10本場以降?

誰か確認と報告よろり
0930最後尾の名無しさん@3日目2017/01/06(金) 14:43:30.32ID:M0kfBnUX
前任のグラブルのPがバニーテレーズの足コキ画像を思わずリツイートしてしまったのがちょっとした事件になった
0931最後尾の名無しさん@3日目2017/01/06(金) 19:13:13.47ID:MLvpLmjp
RTじゃなくてお気に入りに入れてたんじゃなかったか
んで奇しくもそれが発覚したのが団対抗イベントが激重であかんゲームになっとらん状態だった時でさ
足コキふぁぼってる場合じゃねえぞとプレイヤーが怒りつつネタにしてた

まあ実際重いからってPが現場にいて仕事しててもどうなるってもんじゃないだろうが
0933最後尾の名無しさん@3日目2017/01/06(金) 20:25:59.68ID:kR3e7APQ
このアカウントからは今後ゲームに関するお知らせしません!→数ヶ月後にはお知らせ始めてる
とかあの前任者はネタに事欠かないよな
さすがに家内の個人情報まで掘ってるのはどうかと思ったが
0934最後尾の名無しさん@3日目2017/01/06(金) 20:42:33.36ID:42hZHxZh
サイゲだし何やらかしても不思議じゃない
グラブルに限らず自社のゲームどれも問題、炎上おこしてるし
0936最後尾の名無しさん@3日目2017/01/06(金) 22:20:07.27ID:+/hCs9yR
こういうのが湧くからソシャゲ系は扱ってほしくないんだよなぁ

次はサガとかメガテンに期待
0939最後尾の名無しさん@3日目2017/01/06(金) 22:26:09.97ID:MLvpLmjp
話脱線させたのは事実だしすまん
これってランク3までしかジョブないけどランク4が解放されるとかはないの?
0941最後尾の名無しさん@3日目2017/01/06(金) 22:29:51.43ID:MLvpLmjp
>>940
だよな…
EXTREMEとかになると面倒だから中途半端にでもいいからあった方が楽…取得がモチベに繋がるかなとも思ったんだが
0942最後尾の名無しさん@3日目2017/01/08(日) 01:53:39.70ID:zVs2Ha7F
やりこみというか強化がSAMに比べて物足りない感じがあるわ

SAMは装備なり合成なりで強化のしがいがあったけど、GMは強化方法が穴埋めしてくだけ
クリア後のバトルも4vs1は変わらずで4〜5人強化しとけば問題なさげだし
0943最後尾の名無しさん@3日目2017/01/10(火) 03:11:45.49ID:OWfUCQgL
やっぱ二人打ちで、対局シーンにもヒロイン絵が表示される仕様なら
脱衣要素を加えてほしいねえ。
その娘との最終戦では全裸のままで打ってくれるとか。
0945最後尾の名無しさん@3日目2017/01/13(金) 12:19:30.53ID:pBnCdPJe
ソシャゲよりFFをもっとだな

あ、ギルガメッシュはもういいです
普通に無難な無個性主人公にしてくれ
0948最後尾の名無しさん@3日目2017/01/13(金) 20:51:09.81ID:3Fwtb0CG
ここではフルボッコにされたけど
ギルガメッシュ主人公よりクリスタル編主人公の方が好きなんだよなあ
クズと言われてたけど、ここの主人公っていつもあのくらいレイプ等のクズいことやってるし今更
0951最後尾の名無しさん@3日目2017/01/14(土) 09:59:58.72ID:aQD3c4Rn
すまん
休みなんでドラゴンカーニバルやり始めて序盤なんだけど
フウラってキャラが可愛いんだが、終盤までメインで使っていけそう?
取り敢えず歴代主人公達でひたすら戦ってる序盤の序盤冒険レベル10なんだけど
0953最後尾の名無しさん@3日目2017/01/14(土) 10:34:38.88ID:aQD3c4Rn
そうか、わざわざどうも
取り敢えず早くフォズに会えるよう頑張るわ

てかエロが少ないのが少し残念だな
0954最後尾の名無しさん@3日目2017/01/14(土) 12:37:35.14ID:0ls/Q5LS
わかるわ
DCはあんなにキャラ多いのに、エロの量はかなり少ないからね
でもインフレしまくる仕様だから、プラスディスクも出しづらいと
0955最後尾の名無しさん@3日目2017/01/15(日) 07:14:16.37ID:OVsNr3IE
究極幻想麻雀だか究極幻想麻雀+だかの特典のユウナが居ると更にインフレ加速するしな

ヴァルファーレ数人に覚えさせて通常MAPでメタル系が出るとこで止めてMAP焼き
種落とす地図だのメタル系の地図だので稼ぎプレイするとディスガイアの練武回してる気分になる
0956最後尾の名無しさん@3日目2017/01/15(日) 12:49:50.67ID:YoZ568Pc
>>950
ドラクエ麻雀は結構無理やり系が多くなって、個人的にはなんか違う感じが。
(結婚ものが多かったので、和姦自体は多いんだがワンプレイではそれがわかりにくい)
普通に危機を救って惚れられたり、お礼Hでもいいんだけどねえ。

あと、もう冒険者やモンスター全員を仲間にできるシステムも見直してもいいと思う。
管理も処理も面倒だし、ぶっちゃけ魔物合成も強いの処理していけば結局はSS作れるわけだし。
なによりほとんど固有スキル持ちがいないのに、汎用能力しか持たない冒険者が
数十人いてもあんま意味はないんじゃないかなと。
その分の労力を他に回してほしいと思う。
0957最後尾の名無しさん@3日目2017/01/15(日) 12:57:50.86ID:k/EDBJhJ
シリーズキャラ大集合で好きなキャラ使えるから意味があるんちゃうのかw
ドラクエ嫌いなの?
0958最後尾の名無しさん@3日目2017/01/15(日) 13:06:30.57ID:GdYhqbjl
>>956
その辺は単に好きなキャラ使って楽しんでくれっていう趣味要素だろww
クリアだけなら管理とか処理とかほぼ必要ないしねえ
0959最後尾の名無しさん@3日目2017/01/15(日) 15:26:03.30ID:wT7+WVAx
エロ目的で麻雀わからん癖にドラゴン麻雀3始めた自分にアドバイス頼む
適当にごり押しで何とかなってるけど
取り敢えずコレ使っとけ的な
0962最後尾の名無しさん@3日目2017/01/15(日) 15:50:51.00ID:wJbEiMVp
>>959
積み込み技(ギラ系やブレス)とリーチ一発技(イオ系やギガスラッシュ等)
ホイミ系・ザオ系
バイキルト・スカラ・ルカニ等の支援魔法
0963最後尾の名無しさん@3日目2017/01/15(日) 16:19:39.01ID:VOYxECuK
麻雀自体はAIまかせでOK
序盤はベギラマやイオラを使える魔法使い系を優先的に使う
中盤はベギラゴンやイオナズンを使える魔法使い系を優先的に使う
終盤はギラグレイドやイオグランデを使える魔法使い系を優先的に使う
0964最後尾の名無しさん@3日目2017/01/15(日) 20:43:04.94ID:RmF7yTSq
個人的にはドラゴンアカデミー3を所望したい
アペンドとか良くあるシナリオ、よくあるイチャラブって感じで構わんし
単純にドラクエヒロインとイチャイチャが良いしな
麻雀が苦手なのもあるが
0967最後尾の名無しさん@3日目2017/01/16(月) 00:48:29.76ID:ZDsYVk2M
FFアカデミー出すとしたら戦闘はFF6みたいにしないといけないだろうし難しいんじゃね?
普通のターン制じゃドラクエと変わらんし
0970最後尾の名無しさん@3日目2017/01/16(月) 13:03:58.33ID:flrHlH3j
絵師に関しては完全に好みの問題だからなー
俺はさんぢぇるまん猿の絵が一番好きでもっと増やしてほしいけど、苦手って人も多いし
0971最後尾の名無しさん@3日目2017/01/16(月) 16:10:11.50ID:yB1aB3pu
DM2からの新参だがあの頃と比べると淡白なキャラデザインばかりになったなぁとは思う
まぁ商売する以上仕方ないとは思うけど
0972最後尾の名無しさん@3日目2017/01/16(月) 17:22:40.21ID:SBz0ct/8
キャラデザだと元絵のことになるんじゃ

いやまあそれは置いといてよう太とかも結構絵柄変わってるからな
今の絵も好きだけど昔のほうが好きだったわ
0973最後尾の名無しさん@3日目2017/01/16(月) 19:35:55.82ID:4fQvf6a4
DQ2の王女とかもうずっと可愛い系の絵ばっかりでな、好みの問題だけど俺はコレじゃ無理だ
さんぢぇるまんも好きだけどドラゴンマージャンのころのバーバラや女盗賊描いた絵師が好きです
0978最後尾の名無しさん@3日目2017/01/17(火) 02:09:06.58ID:O7yHLPg7
可愛い系orむちむち系は性癖だから相容れないだろうな
好きなキャラが苦手な画風だとどうしょうもねぇ
0979最後尾の名無しさん@3日目2017/01/17(火) 04:32:12.73ID:ru36DRCj
確かに好みの画風は人それぞれだろうし好みのキャラの絵師の当たりハズレがあるのは仕方ない
ただ可愛い系とムチムチ系の比率が崩れてきてるのが怖いな
0980最後尾の名無しさん@3日目2017/01/17(火) 07:36:22.03ID:3hLUzKa8
初期はさんぢぇるまんの絵がかなり異質に見えた。

最近はなんか万人向けの絵に調整されてきてる感もあるな。
0981最後尾の名無しさん@3日目2017/01/17(火) 08:25:48.84ID:xJLznGi4
確かに可愛い系が好きだからむちむち系見るとこれ好きな奴居るのかって思う
でも実際結構居るんだよな
0982最後尾の名無しさん@3日目2017/01/17(火) 18:04:28.72ID:DenuqEyE
さんぢぇるまんきらいだけど男キャラとかサブキャラたくさん描いてるから縁の下っぽくて無碍にできない
感謝はしてる
0983最後尾の名無しさん@3日目2017/01/17(火) 19:33:43.84ID:/1jejWYZ
キャラにあった絵師を使ってくれってこった
さんじぇるルールー、よう太フォズあたりはドンピシャだったわ
0990最後尾の名無しさん@3日目2017/01/21(土) 16:37:28.49ID:7LUyk3Em
本家DQ7は特に好きじゃないが、DA+のフォズとマリベルの個別ルートは凄く良かった

キャラが多いレイプゲーだと、興味の無いキャラはどうしてもスキップしてしまう
0991最後尾の名無しさん@3日目2017/01/21(土) 23:34:36.86ID:WcfXozSc
>>990
興味ないキャラのエロシーンはスキップする気持ちはわからないでもない
まあ、俺が一番好きなエロシーンは興味どころか存在自体大した印象のなかったラーミアの双子巫女なんだが
あれは良い
10011001Over 1000Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   完 売 終 了  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|     次の列へ移動してくださいです。。。
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             エロ同人掲示板
      / づΦ           http://sakura03.bbspink.com/erodoujin/

life time: 228日 19時間 34分 48秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況