鳥の詩は国歌!
誰がなんと言おうとな。
なんで教科書に載らないのか理解に苦しむ こみっくパーティー
OP『君のままで』
ED『形のない街を目指して』
こみっくパーティーRevolution
OP『Fly』
ED『一緒に暮らそう』
WHITE ALBUM
OP『深愛』
OP『夢幻』
ED『舞い落ちる雪のように』
ED『赤い糸』
うたわれるもの
OP『夢想歌』
ED『まどろみの輪廻』
ED『キミガタメ』
うたわれるもの OVA
OP『adamant faith』
ED『夢のつづき』
ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地
OP『Free and Dream』
ED『Blue sky,True sky』
ED『Weeping alone』
ED『memory』
sage忘れた… Kanon(東映版)
OP『florescence』
ED『flower』
ED『風の辿り着く場所』
Kanon(京アニ版)
OP『Last regrets』
ED『風の辿り着く場所』
AIR
OP『鳥の詩』
ED『Farewell song』
AIR劇場版
OP『鳥の詩』
ED『Farewell song』
ED『IF DREAMS CAME TRUE』
CLANNAD
OP『メグメル』
ED『だんご大家族』
CLANNAD 〜AFTER STORY〜
OP『時を刻む唄』
ED『TORCH』
Angel Beats!
OP『My Soul, Your Beats!』
ED『Brave Song』
※挿入歌および劇中歌などは除く Angel Beats!
OP『My Soul, Your Beats!』
フルではないけど、NHK−FMで流れた件
そしてLia登場 今日アニソン三昧なんてラジオ番組があるなんて知らんかった……
それに知っててもラジオ壊れてるから聞けない
調べてみたらもう4回目で、鳥の詩は毎回流れてるのなwww
>>233
GJ! 今起きた・・・
休日だっつーのによお
乗り遅れたぜ >>236
既に固定枠だからなw
NHK側も準備済みで後は流す場所だけ カラフルピュアガールの特典でお世話になったのが初めてだが
正直ここまでくるとは思わなかった・・・・でも、当時一回目のデモ聞いた
瞬間にでんきが走ってw、その後100回はリピートはしたなぁ。
“国”崎往人の“歌”を略して、国歌(くにうた)→国歌(こっか)
LIAさんの声がボーカロイドになったというのを知ったので記念カキコ。 くにうた知らずに国歌レベルの歌だって思ってるニコ厨はいそう
そういうのはちょっと ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120407023908.jpg
ちょっと待てw ニコニコ辞典のくにうたの説明酷いな
原作やってれば鳥が誰なのか分かるのにな
知らない奴が後から国歌、国歌叫んでただけなのに 最近深く考えない奴が多いからねえ
裏の取れてない流言簡単に信じるし
そんな奴が国歌なんて単語目にしたら、そりゃ脊髄反射で「こいつら独立国家作ろうとしてる!!!」てなるよw 第1回 最後の方で流して軽く祭り
第2回 最多リクエスト(?)で一発目で祭り
第3回 本人降臨で祭り
第4回 電話出演
第5回 生ライブ >>255
最初がちょいと音程が不安定で、ついでにレンジオーバーで音声が一部かすれた
だがその後が圧巻。ただひたすらに圧巻、圧倒的
たぶん誰かがつべかニコ動にこそーっとうpるだろうから、毎日チェックしとけ
え? もう手に入れた? うん、よかったな! なんか中国とかでも騒いでいるのがいたらしいぞw >>256
255だけど、もちろん翌日に聴いたぜ
流石としか言いようが無かった 音程もあるけど音と音のつなぎがいまいち不自然ぽかったのが残念であった
なんか頭の中で考えて歌ってるような感じがして・・・ こっかとくにうたの区別がつけられないネトウヨは去れ こっかこっかって叫んでるやつなんなのw
くにうたってネタなら別にいいが勘違いしてる奴死ね りっかりっかって叫んでるやつなんなのw
風子互換ってネタなら別にいいが勘違いしてる奴死ね 着メロ(着うたではない)サイトで聴いてゲームやってないけどいいメロディーだなー
カラオケで歌ってみようかと思ってようつべで検索してみたけど、
ゲームの元絵とアニメのへんちくりんな絵柄を見ると思いっきり萎えるので
垂れ流しながらブラウザのタブ切り替えて歌詞サイトとか別のページ見てる。 【日本国 国歌】
君が代は夜空にこだまする
竜の叫びを千代に八千代に耳にして
さざれ石のナゴヤドームに詰めかけた
僕らを巌となりてしびれさす
いいぞ頑張れドラゴンズ
苔のむすまで燃えよドラゴンズ
作詞 立波 Q.鳥の詩は国歌ですか?
A.鳥の詩は国歌ではありません。
鳥の詩は、2000年にKeyから発売されたゲーム『AIR』の主題歌で、歌手はLiaさんです。
この曲は非常に人気が高く、神曲や国歌と呼ばれることもありますが、それはファンの愛称やネタです。
実際の日本の国歌は「君が代」です。鳥の詩は、夏をイメージした爽やかな曲ですが、
実際は長い時間を連想させるような雄大で切ない曲です。この曲を聴くと涙が出る人も多いと思います。
YouTubeで高音質の動画を見ることができます。ぜひ一度聴いてみてください。