トップページ801
951コメント683KB
一般作品ソムリエ&テイスティングスレ14 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/01/05(火) 00:32:14.09ID:0eNhYd4J0
■ソムリエ
優秀なソムリエたちが、あなたのご希望に合った作品をお探しします。
※あくまでも参考程度にどうぞ。実際の購入についてはくれぐれも自己責任で。
 ○探している人
  ・“ソムリエ依頼”と“テイスティング”は別物なので、テイスティングと書かないようにして下さい。
   ネタバレを避けるために”テイスティング”をNGワードにしている人もいます
  ・好みの傾向を箇条書きに。既読作品、作家は大変参考になります。
  ・作品の媒体(ゲーム、ドラマ、小説、漫画等)を記入してください。
  ・一般作品のスレなので、受け攻めやカップリング等の主観要素が含まれる質問などは
   回答者の主観によって異なる回答になる可能性がある為、避けた方が無難です。
  ・対象が広いので、なかなかレスがつかない可能性もあります。
  ・教えてくれたソムリエには、できるだけレスをして下さい。
  ・男女カプは板違いです。該当板でお探し下さい
 ○教えてくれる人
  ・希望に沿っているか、NGが含まれていないかなど、依頼をよく確認してからレスして下さい。

■テイスティング
質問の回答がネタバレを含むため、知りたくない人への配慮をお願いします。
「この作家ってどう?」「この作品ってどう?」
買ってみるにはいささか不安な時に、具体的な作品名を挙げて質問。

知っている人は気が向いたら答えてあげてください。
宣伝上等。つまらない、でも結構です。
ただし「テイスティングにお答えします」の前置きは忘れずに。紹介するのは商業関係のみです。
個人サイトの紹介は晒しになりますので他で探してください。

※スレ立ては>>980、もしくはスレ容量500KB手前でお願いします。
0745風と木の名無しさん2016/07/27(水) 12:37:50.23ID:HwggW9Ks0
作品が男女ものだろうが魔王も賢者も男なんだから問題ないだろ
BASARAは「主人公とその仲間」って主人公が女だから突っ込まれてるの
もっというと、依頼者が「男女ですがこの関係が理想です」って例示するのまでは別におかしくないよ
でもソムリエが男女すすめるのは板チ

ていうか集中砲火かわいそうってなにがやねん
1レス2レス注意が入って終わるところ、変な擁護いれるから長引くのでは
ほんと悪いけど、あたしだけじゃないもんあの人もやってたもん!て言いたい本人にしか見えん
0746風と木の名無しさん2016/07/27(水) 12:51:17.09ID:CFSTrrYq0
>>745
ちょーシリーズは男同士なんだね、ごめんなさい
でも今まで男女紹介されてても特に注意されることなかったのに
何でバサラの人だけ絡まれてるのか本当に不思議なんだ
絡みの場外乱闘含めて、今回だけ何でいきなりこんなに叩かれてんの?
0747風と木の名無しさん2016/07/27(水) 12:54:18.14ID:HwggW9Ks0
>>746
絡みも変な擁護が変なこといってるからだよ
「男女だめなんだ、しらなかったごめん」
で終われない理由が逆に知りたい
0748風と木の名無しさん2016/07/27(水) 13:03:00.84ID:6ZrKRNFz0
>>746
そんなのタイミングによるよ
常々思ってたのがみんなそれを機にってことはままある話だし
ついで言えば405だって当時は揉めたし絡みに発展してたよ
0749風と木の名無しさん2016/07/27(水) 13:07:07.84ID:CFSTrrYq0
>>747も今までは男女もの紹介されててもスルーしてたんでしょ?
何で今回だけそこまで目の敵にするの?
ずっと何年もゆるく自由に紹介するスレだったのに
いきなり不親切!スレチ!いわれても困惑するわw
0750風と木の名無しさん2016/07/27(水) 13:08:54.09ID:T02T+l9u0
スレの正しい使い方が分かって良かったじゃない
せっかく夏なんだし大いにみんな腐りましょうね
ハイ、これでおしまい
依頼者が書き込み辛いからまだ続けたい人は絡みに移動しましょう
0751風と木の名無しさん2016/07/27(水) 13:58:15.14ID:2iWkUUHg0
>>737
誰も答えてないみたいだしぱっと思いついたのでよければ参考までに

はんだくん(漫画・アニメ)の半田清(A)と川藤鷹生(B)

ばらかもんのスピンオフという態ですがばらかもんを読んでなくても楽しめる仕様になっています
0752風と木の名無しさん2016/07/27(水) 17:35:46.17ID:mTGcNwTi0
>>737
アイドルマスターsideM
S.E.M 硲道夫(A)山下次郎(B)
同じグループの舞田類もAに該当するとは思いますが、NGのかわいい系に引っかかりそうな気がしたのでこの二人をおすすめします
0753風と木の名無しさん2016/07/27(水) 20:38:35.07ID:M65FvjC00
>>737
絵柄的にかわいい系になってしまうかもしれませんが

カードファイト!ヴァンガードシリーズの
櫂トシキ(A)と三和タイシ(B)

Aは馴れ合いを好まず強い意思と実力で自分の勝負の道を突き進む系。
人付き合いを避けるような雰囲気のため近寄りがたいのですが、いつも側にいるのがBです。
(物語が進むと、人を避けようとするのは緩和します。)

Bからは、Aの側にいて親友としてどこまでもついていきたいという描写がありました。
何だかんだで親友な二人です。

ニコニコ動画で無料配信期間中のはずでしたので、よろしければご確認ください
0754風と木の名無しさん2016/07/28(木) 02:47:26.94ID:exgjPNzW0
>>737
『大逆転裁判』シャーロック・ホームズ(A)と成歩堂龍ノ介(B)
ホームズは名前からわかる通り名探偵ですが
頭の回転が速すぎて?着眼点を間違えると飛躍しまくった突飛な推理を始めてしまうため
ツッコミ役の龍ノ介が要所要所で注目すべきポイントなどを修正し
正しい推理を完成させる「共同推理」がシステムの一環になっています
ある意味では龍ノ介がホームズを上手く使っているとも言える関係で、
ホームズも龍ノ介を信頼し気に入っているのが見て取れます
ホームズは一言で言うと「頭の良いアホ」
公式サイトの動画を見ると大体のノリはわかると思います

ただ人によっては気になると思われるポイントが少々…
・原典ホームズ好きな方にとっては盛大なキャラ崩壊ですw
・ホームズの作中での「最大の理解者」は別のキャラです
 恋愛感情はありませんがぶっちゃけメアリー・スー入ったチート天才幼女なので鼻に付くかも
・龍ノ介側にも一応ヒロインはいます(恋愛にはなりません)
・推理物ですが全ての謎は解けません、あからさまに続編を匂わせる終わり方です

上記のようにちょっと自信を持ってお勧めとは言い切れない部分もあるのですが
二人の関係性に萌えるには支障ないと思います…多分
0755風と木の名無しさん2016/07/31(日) 19:54:03.73ID:tWIysnJ50
ソムリエお願いします
小説に疎いのでかなり有名なものでも教えて下さい
【媒体】
小説
【希望】
海外古典文学か、海外を舞台にした歴史もの(著者の国籍は問いません
)
ちょっとでもいいので自慰シーンがある
男女描写があっても大丈夫です
【できれば】
中世〜近世くらいまでに書かれたものor時代設定がそこ

【NG】
なし
【既知】
0756風と木の名無しさん2016/07/31(日) 21:29:27.15ID:Gxr/JtnC0
依頼が続いてしまいますがソムリエ様お願いします
「君の名は」の宣伝を見て自分の嗜好を自覚しました
魂や人格が女性の肉体に入れ替わってしまう男キャラを探しています

【媒体】漫画、小説、アニメ、ゲーム(xbox/PC以外で現在も入手容易なハード)
【希望】
・自分の意思で相手の女性の肉体に入ったのではない
・少しでもいいので女性の肉体に戸惑う描写
・入れ替わりは一時的でも構いません
・コメディ作品以外
【できれば】
・自分の意思で元の肉体に戻ることはできない
・入れ替わる相手は友人知人ではなく面識がない女性がいいです
・相手の女性を特別に思っている男キャラがいる
【NG】
女体化
【既知】
「天使禁猟区」
「朧村正」

コメディ要素強めで希望とは外れますが「僕と彼女の×××」も既読です
「君の名は」は映画小説ともに見る予定です
0757風と木の名無しさん2016/07/31(日) 22:04:58.01ID:V62rk2Ko0
>>756
小説「おれがあいつであいつがおれで」
小学生の男女が入れ替わってしまいます
お互い面識ある同士なのでそこの「できれば」は満たしてないです
何度も実写化されている入れ替わりものの名作で
これのドラマ化「どっちがどっち!」も可愛くて良かったです
0758風と木の名無しさん2016/07/31(日) 22:21:33.78ID:eniszw260
>>756
叶恭弘「プリティフェイス」
秋本治「Mr.クリス」
両作品とも主人公が事故に遭った際手違いにより美少女に全身整形手術されました 
コメディ色はそこそこありますのでご留意ください
0759風と木の名無しさん2016/07/31(日) 22:41:01.49ID:2I7AffuS0
>>756
既知を知らないので、希望とズレていたらすみません

・思春期ビターチェンジ
web連載中の漫画で、現在単行本は5巻まで出てます
小学生で入れ替わったまま、現在高校生です
変わってすぐ肉体に戸惑うことはないですが、生理で戸惑うような描写はあります
クラスメイトだったので、知人です
0761風と木の名無しさん2016/08/01(月) 01:03:52.46ID:wz0NICs50
>>756
漫画「ぼくは麻里のなか」
引きこもり大学生が、女子高生の中に入り込んでしまう話です。
希望は満たしていると思います。

【できれば】については
「戻る」手段は見つけられていません。
女子高生は友人知人ではないのですが、主人公が一方的に憧れていた(というかストーキングしていた)相手です。
男子からのアプローチなどはありますがメインではありません
(彼女を大切に思い協力者になるのは女子です)。

まだ連載中でオチはわからないのですが、
もともとちょっと鬱めの作風の作家で、SF的というよりは心理面のあれこれみたいな話になりそうです。
そういうのに抵抗がないようなら。
0762風と木の名無しさん2016/08/01(月) 14:13:10.76ID:7gvElQKL0
>>756
魂だけ入れ替わるというか入ってしまう話ですが
漫画「リターン」
亡くなった主人公とその幼馴染、相手の女性と恋愛要素のある男性がメインで
コメディ色もあるかもしれませんが希望とできればは満たしてたかと
0763風と木の名無しさん2016/08/02(火) 17:10:30.96ID:pyyL1/bG0
ソムリエ様宜しくお願い致します
猛獣とその調教師のような二人を探しております

【媒体】
なんでも
【希望】
・思考、頭脳か身体において常人から逸している(純粋に優れているというより悪い方向に箍が外れている)、または人外のキャラ
・そのキャラを理解し心を開かせ、手綱を握ることの出来る唯一のキャラ
・猛獣側のキャラが調教師側のキャラに一目置いている、特別視している
【できれば】
・後者キャラは主人公で容姿や能力が平凡
・前者キャラは大人で後者キャラが子供
・後者キャラがなるべくトラウマや辛い過去持ちではない(トラウマ持ちの前者キャラは大歓迎)
【NG】
・後者キャラが前者キャラに対して冷たい、ツンデレ
【既知】
・僕だけがいない街(八代、悟)
・うしおととら(とら、うしお)
0764風と木の名無しさん2016/08/03(水) 20:41:37.70ID:tgHQoBV60
>>763
デュラララに登場する常人から逸した身体能力を持つ平和島静雄(前者)とその上司である田中トム(後者)はいかがでしょう?
補足を入れますと希望とNGはクリアしているのですができればはクリアしていないものがいくつかあります(後者キャラが非主人公、年齢は後者>前者)ので大丈夫なようでしたら
0765風と木の名無しさん2016/08/03(水) 21:36:38.48ID:ZV/N3cCD0
>>763
特撮OKでしたら、2007年「仮面ライダー電王」おすすめします
NGなし、希望・できればはすべて当てはまると思います

関係としてはうしとらに似ていると思います
主人公・野上良太郎(18歳)は肉体的にひ弱かつ不運な少年ですが
偶然出会った怪人・モモタロスに憑依されることでライダーとして戦うことが可能になります
良太郎はおとなしく常識的で気弱なタイプ
モモタロスは粗野で単純、喧嘩が大好きです

ただし注意点として
良太郎はモモタロスの後、レギュラーだけでも3人の怪人に憑依されてかわるがわる戦うことになります
(この3人もそれぞれ別方向に問題あるキャラなので、それもそれでありかもしれませんが)
モモタロスもたまにですが良太郎以外に憑依することがありますので
ニコイチ感が足りなかったらすみません
0766風と木の名無しさん2016/08/04(木) 04:13:06.57ID:EFbuMntN0
ソムリエ様よろしくお願い致します
※既知作品にネタバレを含みますのでご注意下さい

【媒体】
なんでも

【希望】
・上下関係など優劣があるAとB
 例:主人Aと従者B
・お互いに立場を理解していてその通りに振舞う
・が、実際はまったく逆の身分である
 例:実はBは貴族の出でAは孤児。Aは拾われた恩から従者としてB家に尽くす
   ある時戦乱が起こり、子息であるBを逃すため二人は身分を偽り旅に出る
・一見して冷えた関係だが、根底にある信頼や深い絆が作中で描かれている

【できれば】
・Aのみが状況を知っているて、物語が進むにつれBが事実を知る
・AがBを守るシーンがある。又はBを罰するシーンがある
・二人とも成人済みである
・漫画やゲームなど絵がある場合、二人とも線の細い優男ではない(本当にできればでいいです)

【NG】
・AまたはB(あるいは両方)が相手に敵意や嫌悪感を抱いている
・Aが高慢、暴力的なツンデレ、下品
・Bがマゾヒスト、悲観的性格、下品

【既知】
・歌舞伎『勧進帳』武蔵坊弁慶(A)と源義経(B)
・漫画『春風のスネグラチカ』ピエールカ(A)とシシェノーク(B)
※Aにあたるキャラが女性なのですが正にドンピシャな作品でした

以上になります
前提が面倒なもので大変恐縮ですが何卒よろしくお願い致します
0767風と木の名無しさん2016/08/04(木) 06:37:02.13ID:46A3C8Q/0
ソムリエ様よろしくお願いします

【媒体】
ゲーム以外で
【希望】
・誰かの代わりにその立場や役目を演じている影武者キャラ
・周りの人はそのキャラの立場や役目をすっかり信じきっている
【できれば】
・特になし
【NG】
・特になし
【既知】
・侍戦隊シンケンジャー(志葉丈瑠)
0768風と木の名無しさん2016/08/04(木) 06:50:34.00ID:g+AcqLxs0
>>766
一見して冷えた関係というのがないですが一応
辺境の老騎士にあとで王家の血筋の発覚する部下がいます
女キャラですがパンプキンシザーズの貴族主人公と上司もこれに当たるかと
0769風と木の名無しさん2016/08/04(木) 06:57:11.73ID:g+AcqLxs0
>>767
王国の子
影武者徳川家康
遮那王義経
ここらへんは影武者がメインテーマです
メインではないけれどKINGDOMにも影武者が出てきます
累 —かさね—は女キャラですがこれもテーマが影武者の成り代わりです
0770風と木の名無しさん2016/08/04(木) 07:20:45.87ID:Fs8umkIP0
>>763
作中で「バカ犬と調教師」に例えられていたコンビを思い出したのでおすすめしてみます

漫画「超嗅覚探偵NEZ」(全3巻)
・猛獣側のキャラ:松下
 2km先のニオイを嗅ぎ分けられるレベルの「超嗅覚」を持つ探偵社社長
 犬並みの嗅覚により嫌な目にばかり遭ってきたためひねくれている

・調教師側のキャラ:神保(主人公)
 松下と高校時代同級生だった刑事 特殊な能力とかは持ってません
 松下を「喋る警察犬」として使おうという上司の命令により松下と親しくなるのを目指す事になる

段階を踏んで少しずつ相手を理解したり心を開いていったりという感じなので
強固に結びついている関係というほどではないです
あと冷たいとかツンデレとかとは違うんですが子供っぽく喧嘩腰でやり取りしてる事が多いです
完結巻をまだ読んでいないので3巻でNGに抵触するような事が起こってたりしたらごめんなさい
0771風と木の名無しさん2016/08/04(木) 07:29:30.17ID:CTOwJMvG0
>>766
特撮でよければ、直前に上がった侍戦隊シンケンジャーおすすめします
希望の上3つ、できればの上3つ当てはまります
以下ネタバレ





赤が殿様、青緑桃黄が家臣の家に生まれた子供たちで、1話で出会って戦いはじめますが
桃黄は女子、緑は1話時点で高3なので青をおすすめしておきます
主家の最後の生き残りである赤を他の4人は命を賭けて守るのですが
終盤に赤は本物の生き残り(少女)を守るための影武者であり、侍の生まれでもないことが発覚します

注意点として
・赤本人と赤を育てた爺は最初から真相を知っていますが
 視聴者と家臣たちがそれを知るのは全49話のうち44話と終盤も終盤です
・真相が発覚した後荒れるのですが、結局赤は「本当の殿様」になってしまうので
 身分が見た目通りになってしまうのが駄目ならごめんなさい
0772風と木の名無しさん2016/08/04(木) 11:38:11.25ID:nVPNSwyA0
>>763
千魔の封魔師 漫画図書館Zというサイトで合法的に無料でみれます
       うしとらのようなもので希望通りです

>>767
烙印の紋章 電撃文庫 影武者戦記物ライトノベル 馬鹿王子と剣闘士の入れ替わり完結済み
妖狐伝義経千本桜   漫画図書館Zというサイトで無料でみれますが影武者度は低いです
           元ネタは歌舞伎かなんかのはず
0773風と木の名無しさん2016/08/04(木) 13:49:43.94ID:H4MsCs8O0
ソムリエ様よろしくお願いします
【媒体】
漫画

【希望】
男子高生の青春、日常的なもの
大学生でも可
ギャグあり
絵が上手い

【できれば】
女があまり出てこない

【NG】
Free、黒子のバスケ、バッテリーなどスポーツもの

【既知】
メンズ校、セトウツミ、僕たちがやりました
0774風と木の名無しさん2016/08/04(木) 17:45:08.48ID:U8vFghoj0
>>773
flat
主題はやる気のない主人公と生真面目幼児との触れ合いですが
主人公の友人たちとのゆるーい高校生活や放課後の描写が多いです
0775風と木の名無しさん2016/08/04(木) 21:23:03.93ID:CTOwJMvG0
>>773
少し古い漫画ですが、那州雪絵「ここはグリーン・ウッド」が男子校の寮生活を描いた少女漫画でキャラが多くギャグ多めですが
がっつりレギュラーという感じではないものの女性キャラは多く
主人公・蓮川一也は開始時には初恋の兄嫁を忘れられず、終盤近くには彼女ができるので、これはとりあえず参考までに

コミックス全11巻、文庫で全6巻です
0776風と木の名無しさん2016/08/05(金) 03:41:01.67ID:uj0ww95c0
>>767
信長協奏曲(マンガ・TVアニメ・実写映画)

タイムスリップした主人公と家出中の信長が入れ替わってしまうお話です
信長以外の戦国時代の人たちは主人公を本物の信長と信じていますが
主人公と同じようにタイムスリップしてきたキャラは言動から入れ替わって
いることに気が付きます
そこが希望とは違うかもしれません

アニメと実写はいろいろ端折られてたりするので原作の漫画がお勧めです
0777風と木の名無しさん2016/08/05(金) 06:14:06.41ID:vMpg6wiQ0
>>773
絵に関しては上手いとは言い切れないかもですが「男子高校生の日常」おすすめしてみます
0778風と木の名無しさん2016/08/05(金) 08:03:13.68ID:+QgbqIVf0
>>767
ロイス・マクマスター・ビジョルド「親愛なるクローン」マーク
SF小説
惑星の首相で王族の人物の息子と入れ替わる為に作られたクローン
シリーズ中「親愛なるクローン」と「ミラーダンス」がマークがメインの話になります
「ミラーダンス」では拷問シーンとモブレイプもあります
0779風と木の名無しさん2016/08/05(金) 09:11:10.87ID:U7Ezpz5G0
>>773
はんだくん
ばらかもんのスピンオフで主人公の高校時代の日常を描いてる
絵は男性的かもしれない
0780風と木の名無しさん2016/08/05(金) 12:18:53.27ID:hAkAdzq50
>>774
>>775
>>777
>>779
男子高生の日常は少し読んだ事ありますが他のはありませんでした
本屋行ったら見てみます
ありがとうございました。
0781風と木の名無しさん2016/08/05(金) 13:24:30.51ID:RbgVEtuC0
ホモ萌えできるおすすめの映像作品を教えて頂きたいです
ソムリエ様よろしくお願いします

【媒体】
映画、ドラマで上映中のものやDVDが手に入るもの
日本もの海外ものどちらでも
【希望】
狙ってるあざとさはないのにホモ萌えできる作品
ホモ萌えせざるを得ないようなニアホモ行動や発言がある
対になる男性コンビがいる(敵対関係含)
ここ10年以内に作られた作品
【できれば】
コンビになるキャラは依存や暗い生い立ちを抱えている
片方から片方への執着が強い
アクションシーンが楽しめる
エンドロール後の短い後日談や、スピンオフ作品で本編のその後が楽しめるもの
キャストがイケメン
今後も続編が期待できる
【NG】
過度のグロ作品(痛そうな描写が苦手です)
ホラー作品
コンビキャラのNL
【既知】
映画クローズシリーズ(特にEXPLODE)
ヒーローマニア
仮面ティーチャー

かなり範囲が広くて申し訳ないですが、
映像作品に潜む「この2人絶対付き合ってるよね?」「キャラA、キャラBのこと絶対好きだよね?」というコンビを教えて頂ければと思います
0782風と木の名無しさん2016/08/05(金) 13:48:42.63ID:iPb87z090
>>781
ドラマ「ST」、「臨床犯罪学者 火村英夫の推理」
どちらも主要キャラ二人組が良い感じのコンビだと思います
ただ、狙ってるあざとさを感じる場合もあるかもしれません

個人的にはキャストはイケメンだと思います
今後の続編が期待できるかという部分は微妙かも
STの方は映画化してます
火村の方はミニドラマやNGシーン集、過去編などの企画がありました(今も見られるかは分かりません)
どちらも原作は小説ですがドラマしか見ていないので原作の方の雰囲気は分かりません
0783風と木の名無しさん2016/08/05(金) 14:54:57.44ID:NQY3HvKY0
>>781
映画 笑の大学
戦争直前、劇団作家が笑ったことのない検閲官に何とかして台本を通そうとあれこれするストーリーです
ほぼ密室劇で二人の世界、ラブストーリーな台本を二人で演じてみたりしています
ダイワハウスとゴローちゃんなので個人的にはイケメンだと思っています
12年前の映画ですが邦画801スレでも人気です
0784風と木の名無しさん2016/08/05(金) 20:20:37.43ID:ai7lJkeO0
>>781
この板的に美味しかったなぁ…と思ったドラマは
・バチスタシリーズ (ITOくんとイ中村さんのほう)
「チームバチスタの栄光」から始まるシリーズで、最後は映画化されました
ITOくんがイケメン枠かと言われれば……でも愛嬌のある心の優しい心療内科医です
医療問題や殺人事件を凸凹コンビが解決していきます

・ウロボロス
原作は漫画で、昨年に行く田当麻と尾九里瞬でドラマ化されました
同じ養護施設で育った二人が刑事と893になり、その養護施設で起こった殺人事件の復讐の為、秘密の相棒となり事件を捜査・解決していきます
刑事に若干のNLフラグが立ちますが、気になるほどではないかと
とりあえず最後まで見てくれたらその意味は分かると思います
0785風と木の名無しさん2016/08/06(土) 02:39:35.45ID:kVBhIIuN0
>>756です
レスしてくれた方々ありがとうございます!
申し訳ないですが37と758は希望とは少し違うようです
おすすめして頂いた作品を探して楽しみたいと思います
0786風と木の名無しさん2016/08/06(土) 21:28:28.42ID:OaduGd7b0
>>756
もう締め切っっちゃたのならどうしようもないですが一応参考までに紹介しておくと
「聖夜魔宴」はやかわ文子 プリンセスコミック
「悪魔の王子アストロッドサーガ」 角川ビーンズ文庫
 前者が漫画で後者が小説です 古本屋か電子書籍でなくては手に入らないでしょう
 特に漫画は絵柄は古いです ちょと主人公が可愛そうなほどの鬱ファンタジーです
07877672016/08/06(土) 22:18:38.71ID:h2b086GX0
>>769>>772>>776>>778
どの作品もあらすじからして熱そうな内容だったり希望するキャラ以外にも好きな要素があるようで面白そうでした
どれから読むか迷うので全て購入してじっくり読みます
ソムリエの皆様どうもありがとうございました
0788風と木の名無しさん2016/08/06(土) 23:14:09.95ID:E+1HDNZs0
ソムリエ様ご紹介よろしくお願いします。

【媒体】
漫画

【希望】
鬼強いジジイキャラ
白髪か灰髪
髭有り
威厳、威圧感がある
若い頃イケメン(作中描写がなくてもそう思える外見)

【できれば】
青年漫画
格闘・喧嘩漫画以外

【NG】
既知のためWJ作品
頭身が極端に小さい

【既知作品】
無限の住人 阿葉山宗介
嘘喰い 夜行妃古壱
ゴールデンカムイ 土方歳三
ヴィンランドサガ アシェラッド
ワンパンマン シルバーファング
0789風と木の名無しさん2016/08/06(土) 23:26:24.18ID:RDIwMx/o0
>>781
・SP 警視庁警備部警護課第四係
コンビというかチーム所属ですが、メインが対になるキャラです
関係は特別な理解者としての信頼もあり過去の因縁もありで複雑ですが
できればの上3つは満たしています
メインキャストはイケメンの部類だと思います
サスペンスアクション物でドラマ、映画2作、単発ドラマの完結済みシリーズです
0790風と木の名無しさん2016/08/06(土) 23:39:58.76ID:HmWynFV10
>>788
KINGDOMに何人か出てくる
結界師の祖父(但し最強ではない)
修羅の門、修羅の刻で家督を譲った陸奥が大抵これ(但し格闘漫画)
史上最強の弟子ケンイチの長老(但し格闘漫画)
HELLSINGの執事(但し髪が媒体によっては白髪ですがおおかた黒っぽい)
風の谷のナウシカ漫画版のユパ様(但しじじいか微妙)
0791風と木の名無しさん2016/08/07(日) 00:28:45.40ID:1+XYbbGH0
>>788
「邪眼は月輪に飛ぶ」の杣口 鵜平

あと生えてると言えば生えてる程度のうっすら無精髭で良ければ銀狼ブラッドボーンの主人公
0792風と木の名無しさん2016/08/07(日) 12:18:19.63ID:vsVliGKh0
ご紹介ありがとうございました

>>790
キングダム、廉頗が好みでした!読んでみます
結界師、髪型のせいか格好よく見えず…若い美形時代を期待して見てみます
修羅の門と修羅の刻、陸奥が沢山居すぎてよく分かりませんでした。すみません
後は既知ですが
風林寺隼人はカラーだと金髪(髭)なのが惜しいです
ウォルター、白髪の媒体もあるんですか!髭がないのが残念ですが他は完璧です
ユパ様は仰る通り若いです。でも格好いいですよね

>>791
邪眼は月輪に飛ぶ、仮面で隠れているので素顔が楽しみです!
銀狼ブラッドボーン、確かによくよく見ると髭が…恐ろしく美形ですね。読んでみます
0793風と木の名無しさん2016/08/08(月) 21:34:26.81ID:15ftVoni0
>>782>>783 >>784>>789
>>781です
たくさんおすすめして頂きありがとうございました
コンビものが多くて見るのがとても楽しみです
この夏はニアホモ映画とドラマで熱い夏にできそうです
0794風と木の名無しさん2016/08/09(火) 13:29:47.71ID:h8v3MlrH0
程よく萌えられる王道少年マンガ風の物語を探しています
ソムリエ様よろしくお願いします

【媒体】
出来れば漫画が良いですが希望に沿っていればそれ以外でも大丈夫です

【希望】
友情、冒険、バトルなど「王道少年マンガ」っぽい要素がある
相棒や宿敵の様な強い関係性がある男の二人組がいる

【出来れば】
完結済みの作品であれば長すぎない
今から読み始めても十分追いつける

【NG】
ロボやカードゲームなど自分の体で直接戦うわけでは無いもの
線が細い、または耽美な感じの絵
第2、第3の敵が登場するなど物語が無理に引き延ばされている(1話完結なら気になりません)

【既知】
鋼の錬金術師
血界戦線
ジョジョの1部、2部(3部以降は好みからずれていると感じました)

抽象的で申し訳ないのですが、よろしくお願いします
0795風と木の名無しさん2016/08/09(火) 13:42:49.71ID:84zHkCkZ0
>>794
「ダイの大冒険」「冒険王ビィト」「うしおととら」「帯をギュッとね!」「建太やります!」「囚人リク」
王道と言うとこんな感じかなぁ?
古いのが多くて申し訳ない
0796風と木の名無しさん2016/08/09(火) 14:42:40.18ID:wyDDwTms0
>>794
「七つの大罪」
王道らしい少年漫画だと思います
ただNL色が強いのでその辺は注意が必要かも
0797風と木の名無しさん2016/08/09(火) 14:45:47.49ID:Ie8A7hkE0
>>794
現在アニメも放映中の漫画「モブサイコ100」
個人的にはストーリー展開が王道、キャラ設定には現代っぽさのある作品だと思います
絵は少し癖が強いです

同作者が原作で作画は他の人の「ワンパンマン」もありますが
こちらはアンチ王道というか、
周りが王道過ぎる王道展開をするなかで一人飄々とマイペースな主人公、といった作品なので参考までに

どちらも男性キャラ同士の関係性は強く描かれてると思います
どちらも無料でほぼ全話読めるのでためし読みしてみて合いそうなら
0798風と木の名無しさん2016/08/09(火) 19:49:00.06ID:yTKwp8BV0
>>794
自分もダイの大冒険とうしおととらおすすめ
ただどちらも単行本だと37〜8巻ぐらいあるので若干希望からずれるかもしれない
0799風と木の名無しさん2016/08/09(火) 21:07:25.68ID:lXnkUyU60
>>794
テラフォーマーズ
ザ・ジャンプ漫画って感じ
サブキャラだけど相棒というかコンビ的な二人組も出てくる
NL色強いのと結構目立つキャラも死ぬ漫画なのでその辺は注意
0800風と木の名無しさん2016/08/09(火) 21:53:10.86ID:9/ShESxF0
>>794
「うえきの法則」はいかがでしょう
友情・努力・勝利の王道な能力バトルものです
単行本全16巻で完結しています
0801風と木の名無しさん2016/08/10(水) 04:09:59.79ID:t86svtGS0
>>794
暗殺教室(全21巻)
月を吹っ飛ばした謎の生物・殺せんせーを暗殺する為に選ばれた椚ヶ丘中学の落ちこぼれクラスの3年E組の1年間を描いた漫画です

ドリフターズ(ヤングキングアワーズ連載中・5巻まで刊行)
古今東西の英雄たちが何者かに中世ファンタジー風の異世界に召喚され漂流者(ドリフターズ)と 廃棄物(エンズ)に分かれて戦いを繰り広げる漫画です
0802風と木の名無しさん2016/08/10(水) 11:13:20.82ID:yDw0V8Ki0
>>794
回転むてん丸はどうでしょうか?
希望は大体満たしていると思います。全ての話を無料で読むことができます
〜章のほうが、よりオーソドックスな少年漫画らしい感じです。サブキャラですがいい感じの男二人組もいます
ただし、長すぎるかもしれない(弾、章合わせると特に)
〜弾のほうに、ロボットに乗って戦う場面がある(基本的には生身で戦います)
0803風と木の名無しさん2016/08/10(水) 12:44:31.71ID:iFIG+Y2y0
>>794
WJ連載中の「ブラック・クローバー」
単行本は7巻まで出ています。
友情・バトルともに熱い、王道展開の連続です。
0804風と木の名無しさん2016/08/10(水) 21:23:32.43ID:m0xcZ2sl0
794です、たくさんのレスありがとうございました

>>795
沢山教えて頂きありがとうございます
特に「うしおととら」は最近ちょっと気になっていた作品でした
作品が作られた時期はあまり気にならないので読んでみようと思います
>>798
そうなんですね、時間のある時にゆっくり読んでみようと思います

>>796
人気のある作品ですね!何となくタイミングを逃して読めていなかったのですが、興味もあったので読んでみます

>>797
実はかなり気になっていた作品でした
ワンパンマンも好きなのでこちらも読んでみようと思います

>>799
すいません、書いてはいなかったのですが既知でした
でも途中までしか読んでいなかったのでこれを機にまた読み始めようかと思います

>>800
初めて知った作品です
可愛らしい絵柄ですね、内容も王道感があって惹かれます
0805風と木の名無しさん2016/08/10(水) 21:23:47.38ID:m0xcZ2sl0
>>801
暗殺教室は面白そうだなと思っていました、自分の好みに合っていそうなので読んでみようと思います
ドリフターズは初めて知った作品ですが、凄く面白そうです
設定がかなり自分好みです、早く読んでみたいです

>>802
さっそく少し読んできました、こういう絵柄の漫画はあまり読んだ事が無かったので新鮮です、ポップで可愛いですね
少し長めの様なので空いた時間に少しずつ読んでいこうと思います

>>803
1話を試し読みしてきました!面白そう、というか既に面白いです
絵柄もスッキリしていて好みの雰囲気です
7巻ならすぐに読めそうです、集めようと思います

教えて下さった皆さんありがとうございます、これから暫くは読む物に困らなさそうです
長々と失礼しました
0806風と木の名無しさん2016/08/11(木) 22:06:44.47ID:ERD8rrZ30
ソムリエ様お願いします。

【媒体】
ゲーム以外
既知に海外ドラマを挙げていますが、出来ればドラマ以外でお願いします。

【希望】
全員がそれぞれの分野で高い技術を持っているチームが活躍する作品

【NG】
未成年のみのチーム
チーム内の人間関係がドロドロしている
漫画の場合、青年向けのようなリアルな作画

【既知】
CSIシリーズ
クリミナルマインド
ザ・ジャグル
攻殻機動隊
血界戦線
パトレイバー
STシリーズ(この作者の文章は少し好みから外れていました)

よろしくお願いいたします。
0807風と木の名無しさん2016/08/11(木) 23:08:07.81ID:W53EF8dv0
>>806
メインが二人+遠隔サポート一人なのでチームというには少ないですが
藤木禀「バチカン奇跡調査官」
神の奇跡のような現象を、科学と暗号解読のスペシャリストの神父コンビが調査する小説です
0808風と木の名無しさん2016/08/11(木) 23:10:21.17ID:+8pXYtgb0
>>806
陽気なギャングシリーズ
開かずの扉研究会シリーズ
フルメタルパニック
王様達のヴァイキング
バンビーノ!
ゴーストハント
ウラカタ!!
ベイマックス
オーシャンズ11シリーズ

あとは誰でも知ってるだろうけどルパン三世とか
0809風と木の名無しさん2016/08/12(金) 01:28:40.56ID:rFD3KCo40
テイスティングお願いします

『ステージ・オブ・ザ・グラウンド』
野球物が好きなので気になっているのですが、NG要素がないか心配なのでお尋ねします
・少年誌のスポーツ漫画レベルを越える分量のノマ描写がないか
・エロ描写がないか

あと以下は自分の趣味ですがよければ教えてください
・上級生は出てくるか(クール系だと嬉しいです)
0810風と木の名無しさん2016/08/12(金) 03:40:26.39ID:TuUbbUZY0
>>806
ヨルムンガンド(マンガ、アニメ)
武器商人ココ・ヘクマティアルと彼女の護衛として雇われた少年兵のヨナと8人の私兵たちの旅の物語
8人の私兵は全員大人です

>>801のドリフターズも希望の要素があると思います
0811風と木の名無しさん2016/08/12(金) 14:27:25.09ID:F86ZZQ360
ソムリエ様よろしくお願い致します

【媒体】
漫画(少女漫画以外)、ゲーム、アニメ、ドラマ、映画

【希望】
施設(孤児院や養護施設)育ちや、貧民街で子供だけで生きてきたなど、親や保護者がなく寂しく苦しい生い立ちを持ったキャラ
(上に加えて以下のいずれか)
・成長過程で明るいキャラや援助してくれるキャラと出会い、その存在に救われた
・寂しい時代を一緒に耐えた仲間がいる

【できれば】
成長してからも心に寂しさや満ち足り無さを抱えている
生い立ちが性格や行動に強く影響している(寂しさ故にグレる、人に心を開きにくいなど)

【NG】
過去を感じさせないほど明るいキャラ
該当キャラのNL

【既知】
アイドルマスターsideM 黒野玄武

よろしくお願いいたします。
0812風と木の名無しさん2016/08/12(金) 19:05:09.32ID:4arnvVWe0
>>806
個人的にはそんなリアル絵じゃないと思うのですが人によってはリアルと言うかも…
「Dr.DMAT 瓦礫の下のヒポクラテス」
「S 最後の警官」
「医龍 Team Medical Dragon」
「GIANT KILLING」
「砂の薔薇」(女性チーム)

>>811
「TIGER&BUNNY」バーナビー
「銀河英雄伝説」ラインハルト
「プラチナエンド」明日(NL片想いはある)
0813風と木の名無しさん2016/08/12(金) 21:48:05.44ID:lmL0c4IkO
>>811
希望の感じと少々ずれるかもしれませんが「木枯し紋次郎」はいかがでしょうか

主人公の紋次郎は生まれて間もない頃、口減らしの為に殺されそうになったところを実の姉によって助けられました
しかし結局貧しい環境の中で「間引かれ損ない」として大人達に疎まれ、少年のうちに家出してそのまま流れのやくざ者になりました
姉は嫁ぎ先で死亡しているのですが、大人になってもその思い出は紋次郎の心の支えになっています
複雑な生い立ちと育ちの為仲間も恋人も作らず、誰にも深入りせずずっと孤独に一人旅を続けています(口癖は「あっしには関わりのねえこって」)
それでも優しい姉の影響か、困っている人には不器用ながらも必ず手を差し延べようとします

主題歌の歌詞がこの上なく彼の生き様を表しているので、よろしければ検索してみてください
0815風と木の名無しさん2016/08/12(金) 23:17:01.13ID:4arnvVWe0
貴族の結婚にNLという意識がなかった
そう思うのならすまん
0816風と木の名無しさん2016/08/13(土) 02:33:43.87ID:Urq3yp/x0
>>811
マンガワンのHelckという漫画のヘルク
明るく優しい仲間思いの筋肉マッチョメンだけど時々ふと闇が見えるキャラです
女の子と謎の鳥?ぽいのと行動を共にしてますがその女の子と恋愛模様はありません
0817風と木の名無しさん2016/08/13(土) 05:34:51.50ID:auAs3dyz0
>>815
個人の認識次第だからたとえ政略だの何だのあろうと結婚するのも嫌って人はいるんじゃね
0818風と木の名無しさん2016/08/13(土) 05:39:59.96ID:kMuYC16U0
ラインハルト政略結婚じゃないよね…?
自分から結婚申し込んで何話か積み重ねがあって結婚式回があるし
「貴族の結婚だから」の意味がわからない
0819風と木の名無しさん2016/08/13(土) 05:46:39.01ID:R1CU9SqQ0
>>818
だよね
お互いを尊重しあって結婚しているからNL要素無しにはならないかと
ただOVA第一部までなら>>811の条件に合うから勧める気持ちはわかる
0820風と木の名無しさん2016/08/13(土) 15:07:03.29ID:k7YAAe/z0
ていうかバーナビーと明日も寂しい時代を一緒に耐えた仲間なんていたっけ?
孤独に苦しんでた印象しかない
0821風と木の名無しさん2016/08/13(土) 15:20:11.89ID:JoRw2gUL0
一緒に耐えたというのが同じ境遇のキャラと限定するのかどうかじゃね
別に同じ境遇でなくても共感しながら一緒に耐えたという意味なら
1クール目、普通に仕事仲間と交流を深めながら事情解決に向かっていったと思うが
0823風と木の名無しさん2016/08/13(土) 15:55:37.96ID:Np1/4anX0
>>809
テイスティングにお答えします
まずNL描写について、女キャラは一人いるけど男同士の関係性メインの物語だから今のところ大丈夫
エロ描写は一切なし

上級生は出る、ただ今回は主人公の入部までの話だからガッツリ登場するのは一人
他の上級生はたぶん次の巻で出揃うと思われる
今回出てきた上級生は冷静沈着、策士型だけど主人公には割と親切で好奇心あり
クール系にあたるかは微妙かも
0825風と木の名無しさん2016/08/13(土) 21:20:51.41ID:VdhvGgv10
>>811
アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」
主人公側組織は恐らく全員が親の無い孤児で、3話までは大人に使われてきた少年兵
基本は明るくしたたかに生きる彼らが自分達の居場所を作ろうとする物語と言えます
なのでメインから名無しの仲間まで含めて希望・できればに該当するキャラがほとんどかと
年長のリーダー(17歳)から10歳前後のモブ少年まで一期では全員未成年の組織です

特にW主人公の三日月とオルガは1話以前、少年兵となる前からスラムの孤児として共におり
二人ともそれぞれ希望・できればや強固な絆が本編で描かれているのですが
三日月はヒロインの片方とのキスが一度あり、オルガは途中登場の女性キャラと関わりができます
どちらも一期では恋愛なのかは判らず、同性間の絆が中心だったものの、NGでしたらすみません
(特定の相手がいないメインの仲間二人が、夜の街で女性を抱いたと示唆する台詞もあります)
秋から二期放送を控えて一期が無料配信企画中ですので、よければお試しにどうぞ
0826風と木の名無しさん2016/08/13(土) 22:19:35.03ID:aAiUpKCG0
>>825
すごくどうでもいい話なのだけど、体臭のきつい雪之丞おじさんの事を忘れないであげて下さい
現在進行形の成長過程で縁の下の力持ちとして何度も少年達を救ってるから一応ちょっと希望にも沿うし
0827風と木の名無しさん2016/08/13(土) 23:20:26.34ID:VdhvGgv10
>>826
ほぼ全員のほぼが抜けてました、雪之丞さんとあと経理の人ごめんなさい
ただ雪之丞さんは助けてくれる側で過去も謎なので微妙かなと
これだけじゃなんなので>>811
「銀魂」も親不在のキャラが多く、中でも銀時や沖田は希望・できればに当てはまるかと
作中でも両想いという意味でのNLは少なかったはずなので、NGでなければシリアス回をどうぞ
0828風と木の名無しさん2016/08/15(月) 14:48:29.19ID:uflQxua20
>>823
809です
どうもありがとうございます!

ノマ恋愛色強くない作品なら安心して読めそうです
頭が回る感じのキャラも好物なので買ってみようとおもいます
0829風と木の名無しさん2016/08/15(月) 18:47:46.67ID:Q/1zw+jL0
>>807 >>808 >>810 >>812
806です。
皆様、たくさん教えていただきありがとうございます。
早速見てみようと思います!
どの作品も物語や設定がいろいろ違うようなので、楽しみです。
0830風と木の名無しさん2016/08/16(火) 01:49:05.15ID:kKRjFkIt0
ソムリエ様お願いします。

【媒体】
漫画、ゲーム、小説、硬派寄りのラノベ

【希望】
上下関係のあるキャラABが登場する作品を探しています。
A 上司、主人などBより身分が上の人物。ただし年下でも可
B 上を茶化したり時に口答えしたりするが基本的には仕事が出来る

【できれば】
BがAの従者や直属の側近などで、絡みが多いかコンビ扱い
どちらかが堅物&もう片方が抜けた奴
男の世界っぽい環境
眼鏡キャラ以外。イケメン〜フツメン

【NG】
実在のスポーツ物、外見が老人ハゲヒゲ

【既知】
ジーヴス&ウースター
銀魂の土方と山崎(キャラ的には山崎が理想です)
具体例を挙げると部下が年下の上司について、
「なに考えてんだあの人」「ああ見えてウブなんだから〜」などと軽口を叩きますが仕事は先回りしてこなす感じです。

よろしくお願い致します。
0831風と木の名無しさん2016/08/17(水) 03:43:08.19ID:7PdIBzGh0
>>830
・フラジャイル
岸(A) 森井(B) 
医療系青年漫画。優秀かつ敵の多い偏屈医師とそれをサポートするキャラです
Bは長くAについて行bッる数少ない人封ィで、超多忙な試d事を一人でまbゥされる有能で涛ナ舌な苦労人でbキ
できれbホの2つ目以外はだいたい合ってると思いますが、一応ビジュアルは公式で1話見れます
連載中なので今後の展開によるところはあるかと
08328312016/08/17(水) 03:49:50.30ID:7PdIBzGh0
文字化けすみません
>>831
Bは長くAについて行ける数少ない人物で、超多忙な仕事を一人でまかされる有能で毒舌な苦労人です
できればの2つ目以外はだいたい合ってると思いますが、一応ビジュアルは公式で1話を見れます
0834風と木の名無しさん2016/08/17(水) 20:17:24.94ID:yaxk3GD90
ソムリエ様よろしくお願いします
対照的なキャラの組み合わせを探しています

【媒体】
漫画かアニメ
【希望】
女にモテモテな美形キャラAと、男に慕われる漢らしいキャラB
仲が良いか信頼関係で結ばれている
【できれば】
AがB大好き(に見える)
【NG】
特になし
【既知作品】
俺物語 砂川と猛男
ハイキュー 及川と岩泉
黒子のバスケ 黄瀬と笠松
0835風と木の名無しさん2016/08/17(水) 20:43:09.20ID:+GEuMzcW0
>>834
銀魂の土方と近藤
というか新撰組モチーフ作品のこの二人はそのタイプが多いかも
0837風と木の名無しさん2016/08/18(木) 02:11:11.79ID:uagYkESt0
>>834
アイシールド21
桜庭と進
進は慕われるというか尊敬されるキャラという感じかも
0838風と木の名無しさん2016/08/18(木) 09:42:17.02ID:zGhXzG3f0
ソムリエ様ありがとうございます
>>831
1話試し読みしましたが森井の人物像が非常に萌えました!
珍しい職業が題材なのでそちらにも興味が湧きます
>>833
半兵衛が確認出来なかったのですがストーリーが面白そうですね
0839風と木の名無しさん2016/08/18(木) 13:43:55.09ID:s7NtRkriO
関係性が崩れない主従を探しています

【媒体】
なんでも

【希望】
・出会いから既(もしくはすぐ)に力関係が出来上がっている主従
・どちらもそれなりに有能

【NG】
・従者が主人にタメ語で話すシーンがある(回想でも不可・作中で演技と明言されてれば可)
・従者の裏切り
・ノマフラグ
・どちらかがショタ
・主人が結婚して子孫を残さなければいけない身分(作中に人工妊娠の技術があれば可)
・作者の従主押しが透けて見えるニアホモ

【出来れば】
・体格、年齢は同じくらい
・従者の一人称が常に「私」
・従者が主人以外の相手にも敬語で話す(心の声は敬語でなくてもOKですが、一人称は崩れないで欲しい)

【可】
・人間と人外
・人外同士
・死ネタ

【既知】
大体NGに引っ掛かってる


希望に出会いからと書きましたが作中描写がなくてもNGに引っ掛からなければ大丈夫です
NGが厳しいので難しいと思いますが、もし当てはまりそうな作品が有りましたらよろしくお願いします
0840風と木の名無しさん2016/08/18(木) 21:49:26.56ID:aHTMzRSP0
>>830
既知にジーヴスが入っているとご存知の可能性がありますが、

ピーター卿シリーズの貴族探偵ピーターとその従僕バンター
ピーターは公爵の弟であり、第一次大戦中功績をあげるが爆弾により神経症を患った。
戦時中は部下であったバンターは戦後従僕となり、あらゆることを手助けします。
バンターは忠実で、心からの忠誠心を持っておりますが、主人(呼びかけは御前(ごぜん))の体調への心配も見られます。
0841風と木の名無しさん2016/08/19(金) 00:33:04.33ID:U+ug8Vst0
>>839
脇役でよければ漫画「イムリ」(三宅乱丈)の
ラルド覚者(主)と呪仕のイマク(従)
希望できればすべて満たしています

身分制が強固な世界のSFものなので、主従関係はそこかしこにありますが
この二人はサブキャラのなかでは背景描写が詳しくおすすめです
最初は少し世界観が呑み込みにくいのですが、評価は高い作品なので好みにあいそうでしたら
0842風と木の名無しさん2016/08/19(金) 09:09:13.43ID:OVqPKOW70
>>840
存じませんでした、ありがとうございます
貴族探偵という素敵な響きに惹かれました
人物像の書かれ方にも定評があるみたいで楽しみです
08438342016/08/19(金) 18:39:30.02ID:6aGmHW/x0
>>835-837
ありがとうございました
どれも希望通りっぽいので読んできます
0844風と木の名無しさん2016/08/19(金) 22:37:34.52ID:IrbtLZly0
少し不謹慎な希望かもしれませんがお願いします

早速なのですがソムリエお願いします
もしも女性やヒロインだったら腹立つとか叩かれてるとかファンに言われる男性キャラを探しています

【媒体】なんでも
動画があれば(アニメ・実写どちらでも)尚良
【希望】
・過呼吸症候群を患う男性キャラ
・発作のシーンが作中に出てくる
【できれば】
・普段は病んでいる素振りはない
・発作のことを理解したり、フォローしてくれる男性キャラがいる
・女性キャラへの強烈な矢印(片思いでも両思いでも)がない(思われるのは可)
・レギュラーキャラで、発作シーンの後にも出番があり
過呼吸を回想したり、トラウマになったりする展開があると嬉しいです
【NG】
・常に病弱(病んでいることがキャラ立ての中心になっている)
・過呼吸シーンがギャグ扱い
・敵役のとどめ直前のパニック状態で起こる過呼吸
【既知】
・貞本エヴァ 碇シンジ

よろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況