トップページ801
1002コメント345KB
ボーイズラブ小説について 131 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/11/02(金) 17:47:18.97ID:3lnI7GaG0
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。

※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。

(あらすじは本の内容にあたりません)

※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

前スレ
ボーイズラブ小説について 129
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1524388181/
ボーイズラブ小説について 130
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1536315722/

【感想】BL雑誌・電子単話スレ【雑談】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1510589038/

ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<119> [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1535523479/

★☆やおい小説のイラストレーター 27☆★
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1424348352/

商業BL業界のアレコレを語ろう【2話目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1514975697/

チラシの裏@801サロン板 2648枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1536295885/

ボーイズラブ小説ガイド @ ウィキ
http://www60.atwiki.jp/blnovelguide
0401風と木の名無しさん2018/12/14(金) 09:26:24.66ID:2GK0xaU60
この流れで、豪華客船の締めの一文何だったっけ?

セクシーなんだとかなんとかいうやた
0403風と木の名無しさん2018/12/14(金) 14:23:27.96ID:zkxOnSnf0
>>399
書いてる人もyesnoは楽しんで書いてるのがよく分かるよね
ノリが違うと思う
思い入れとノリが違うように思う
私は暗いなっちゃんが大好きだけどね
僕のスターはほの暗い程度で面白かったよ
ただ単にアイドルとか役者設定が好きだからかも知れないけど
珍しくこちらは明るい終わり方してた
0404風と木の名無しさん2018/12/14(金) 14:34:49.38ID:vKmKtL1T0
豪華客船、古臭そうと思って敬遠してたんだけど一周回って面白そうだね
読んでみたくなった
0405風と木の名無しさん2018/12/14(金) 17:13:57.26ID:yzUcTxq70
宮緒さんの刊の乳親って前作からの続編ではなくこれ一冊で大丈夫なのだろうか
ビーボーイSLASHノベルズ って他のレーベルより値段高めのようだけどどうして?
0406風と木の名無しさん2018/12/14(金) 17:28:03.45ID:Q9LOI8JZ0
宮緒さんのは電書で細かく買って読まずに放置してたやつだと思うんだけどまとまるなら買わなきゃよかったな
やっとプラチナの続編のなんとかの后が出るみたいでそっちをはよ読みたい
0407風と木の名無しさん2018/12/14(金) 18:22:47.06ID:Mph8w6mY0
豪華客船気になるw
yesno以外の一穂作品は自分的にも当たりハズレが激しいわ
萌えなくてだらだらなんとか読み進めて気がついたら終わってるみたいな
電子だから本の厚みもわかんないし
0409風と木の名無しさん2018/12/14(金) 19:01:49.22ID:GKzMYDla0
自分も一穂さん当たりハズレ激しい…てかyesnoとステノ以外はあんまり…な感じ
やたら修飾語に凝ってるのと、一人称視点の思考が斜め上で旋回気味なのが神経に障る
村上春樹とかにはまってた昔ならそれなりに楽しめたかもだけど、もう年だからなぁ…

豪華客船…遠い昔に読んだ記憶あるけど、まさかアレが続いてるとは思えないくらい
遠い昔だった気がするからたぶん別の話だろう…うん、きっとそうだ
0410風と木の名無しさん2018/12/14(金) 19:15:09.73ID:Q9LOI8JZ0
>>408
この表記がここの作法になったら笑えるw

タイトル打つのめんどくさい話多いよね
〜のやつ、では伝わりにくいし
0411風と木の名無しさん2018/12/14(金) 19:15:24.36ID:Mph8w6mY0
>>409
ステノ読んでみる
もう年
はげど
村上春樹昔はまってたよ
今はもう読めない
厨二っぽいのかな
昔は洋服とかカバン、化粧品大好きだったのに似てるのかな
0413風と木の名無しさん2018/12/14(金) 20:09:44.95ID:uOODnqEc0
イエスノー面白かったんだけど同人誌まで追っかけたら急に萌えが消えて自分で困惑したw
0414風と木の名無しさん2018/12/14(金) 20:30:50.89ID:Pcdh7EZu0
イエスノーは受けにも攻めにも萌えなくって
かわい有美子さんの透過性恋愛装置思い出したわ

年末に豪華客船読んでみる楽しみだー
0415風と木の名無しさん2018/12/14(金) 20:43:06.66ID:GKzMYDla0
>>412
下から「昔厨、今 村上は萌ス(もえず)」て読めんこともない
0417風と木の名無しさん2018/12/15(土) 02:10:45.40ID:ywrhV0YX0
読んだことないけど小学生攻めいいじゃん
ひちわさんも小学生攻めあったけどガキんちょ攻めってかわいいのにかっちょいいよね
0419風と木の名無しさん2018/12/15(土) 12:16:35.68ID:P7ekYooA0
イエスノーとハートのなんちゃらと羊と軽い一穂さんしか
読めない
イエスノーも三冊目はあんまり読み返してない
0420風と木の名無しさん2018/12/15(土) 12:23:00.66ID:t9u3/yrV0
同意
ロリとショタは無理だ

まあ空想の世界だから
現実とごっちゃにしない限りは自由だと思うけど
0421風と木の名無しさん2018/12/15(土) 12:43:18.38ID:tyj9dw8A0
>>419
ハートの〜って軽いっけ? 隣室の変人に刺されたり姉の婚約者に襲われたりするやつだよね
0422風と木の名無しさん2018/12/15(土) 14:04:27.32ID:Vyb5sW6P0
小学生で見初めて、大人になってからに結ばれるってんなら激萌えパターン
でもリアル小学生でいたしちゃうようなのは、ものすごーく気持ち悪い
そういう話を思いつく作家に嫌悪感を覚えるレベルで受け付けないわー見たことないけど

一穂さんはイエスノーとステノ以外なら相貌失認を扱ったアイズオンリーが割と良かった
0423風と木の名無しさん2018/12/15(土) 14:08:51.44ID:6d0S7Up80
宮緒さんの乳親電子で買ってたからページ数みたけど続編と合わせても150ページ無いくらい
今度出る本は300ページ近くあるっぽいから電子版+書き下ろしが結構入る感じなのかな
0424風と木の名無しさん2018/12/15(土) 15:58:21.14ID:5QDIsszC0
>>422
流石に小学生の時はしてないしてない

私もアイズオンリー好きだった
受のおじさんが人として好き
0425風と木の名無しさん2018/12/15(土) 20:21:07.86ID:qXjnKrFT0
>>423
前のレーターさんでイメージが残っているから、変わりすぎて違和感があるなー。
ちょっと様子見して購入を考えようと思う。
0426風と木の名無しさん2018/12/15(土) 21:56:41.17ID:aJc+skSa0
前の乳親のイラストはイメージが合わなくって苦手だったから変更は嬉しい
息子のイラストはすきだったんだけど攻めの絵がね
0427風と木の名無しさん2018/12/16(日) 01:52:15.42ID:5Qzx/dN/0
>>423
この話好きだから半分書き下ろしなら買いたいけど
だったら書き下ろし分新刊で出せよってモヤるなあ
2倍増の構成が知りたい…自分もちょっと様子見
0428風と木の名無しさん2018/12/17(月) 10:29:34.39ID:VqRw85uv0
一穂さん凪良さん六青さん砂原さん夜光さんを作家買いしてるんだけど今年安西リカさんを知ってよかった
安西さんもこれからは買うわ
0429風と木の名無しさん2018/12/17(月) 10:58:15.25ID:CMVTdx3J0
安西さん「バースディ」が良かったかな…全体的に話の出来いいけど萌えツボが微妙に外れてる感じ
「何度でもリフレイン」の前半が最高にツボったのに、書き下ろしの後半部分が前半の余韻を
かき消す勢いでくだらなかったのが残念だった…こういう作家さん新刊買うの迷うんだよねぇ
0430風と木の名無しさん2018/12/17(月) 11:56:53.39ID:h4Qi7auN0
>>429
何度でもリフレインわかる
前半萌えたのに後半で二度と読み返さない本になった
油断ならないわw
0431風と木の名無しさん2018/12/17(月) 12:39:31.91ID:GIBaibTU0
安西さんは人魚姫のハイヒールが好き
バースデーは面白かったけど色々重くて読み返す気力がわかない
0432風と木の名無しさん2018/12/17(月) 15:35:40.07ID:RhzikrdZ0
改行ばっかりの中身スカスカ作品読んだ後にたまたま安西さんのオメガバ物の試し読みしたら
すっと文章が入って来たので購入予定
今まで読んだことの無い作家さんなので人気作品らしい好きで好きでみたいなタイトルのも
買ってみるつもり
0433風と木の名無しさん2018/12/17(月) 16:17:16.53ID:CMVTdx3J0
ビューティフル・ガーデンと初恋ドローイングもおススメですぜ旦那
0434風と木の名無しさん2018/12/17(月) 16:48:53.50ID:mtBGisFG0
安西さんは当たり外れが大きいから私も購入の際に迷う
ビューティフルガーデンが当たりだった勢いで甘い嘘を買ったら一切萌えなかった
0435風と木の名無しさん2018/12/17(月) 17:27:02.57ID:5uctSCAt0
自分も安西さん名前良く聞くから甘い嘘試しに買ったらダメだった前半はそうでもなかったけど後半が蛇足どころか不愉快で怒りさえ感じる
安直にレズビアンカップル出されるのも苦手だし(女性同士の恋愛がダメとかではなくて)その上偽装結婚に1度は同意しかける展開が有り得ないと思ったわ
0436風と木の名無しさん2018/12/17(月) 18:39:44.28ID:d6Z0qnTe0
安西さんはいろいろチャレンジしてるんだろうけど、その幅が広すぎて
最近ハズレが多くなってる印象だなあ。

自分もビューティフルガーデン一押しで、好きで好きでの二冊も好き。
ああいう、日常の中で少しずつ寄り添っていくのが上手くていいんだけどなあ。
0437風と木の名無しさん2018/12/17(月) 22:32:51.62ID:Fp6FT9T20
安西さん、一通り読んだけど
デビュー作の「好きって言いたい」が一番好きだわ
0438風と木の名無しさん2018/12/18(火) 00:38:22.16ID:RlqeTe1f0
>>235
遅レスだけどしみずさんの幽霊って「危ない身体になっていく」ってやつかな?
全然ホラーじゃないけどあの話は面白かったね
しみずさんは「あまい愛をあなたが」がホラーじゃないのにぞっとした
ここんとこTLしか出てないみたいだけどまたBL書いてくれないかな
0439風と木の名無しさん2018/12/18(火) 08:36:50.35ID:h9DwwZUM0
私も安西さんは作品の違いが激しいなと感じてる作家さん
人魚姫のハイヒールは良かったしビューティフル・ガーデンはほしいものに入れてて買うつもりだけど
バースデーは電子で試し読みしてドロッドロに暗そう且つ受けの双子らしき人物の人格崩壊具合に恐怖感覚えた
0440風と木の名無しさん2018/12/18(火) 10:07:59.51ID:whoFbf/f0
人魚のハイヒールより、そのスピンオフのが好きだったなー
女装子ネットショップ店主がいいキャラだった
0441風と木の名無しさん2018/12/18(火) 20:30:02.74ID:odcYj9AD0
引き出しが多いのは作家としてはいいことなのかもしれないけど
読者としては振り幅大きい作家は買う時迷う
好き作家でもあらすじ出るまで予約できないし
場合によっては発売後いくつかレビュー見てから検討

そういう意味では金太郎飴作家って安心して買える
BL読み始めた頃、当時人気だったナンバランとかどれ読んでも同じじゃん!て
思ってたけど、年とってみたらその安定感がいいんだとわかった
0442風と木の名無しさん2018/12/18(火) 21:47:37.77ID:U1VIc5Tb0
亡くなった人のことは悪く言いたくないけど
あさぎりさんは少女漫画時代とBLでギャップが大きすぎてキツかったな
BLに移った頃乳癌患っていた噂があったけど
その影響なのか時々描いていたBL漫画の絵も雑になっていたし
0443風と木の名無しさん2018/12/18(火) 22:17:57.43ID:G+zuz4090
>>438
そうそれ毛色の変わった話だったよね
受けが昭和ネームのハイスペ美少年でぽややんとしててかわいくて好きだった
しみずさん最近BL書いてないのか
あんまり合わなくなって読んでなかったから知らなかった
初期のしみずさん好きだわ
0444風と木の名無しさん2018/12/19(水) 10:47:41.22ID:3qSS2bW60
乳親の作家インタビューおもしろかった
キワモノ系でも時代考証的なのが地に足についてる将軍様シリーズみたいなの期待していいのかな
0445風と木の名無しさん2018/12/19(水) 21:43:46.54ID:QFJUbFT40
金太郎飴作家って数冊読んで飽きる読み返す事なく手放しちゃうんだけど
重い話読んで疲れた時とか何か読みたいけど読みたい本が何か見つからないって時とかにまた買ってしまう
0446風と木の名無しさん2018/12/19(水) 21:53:34.17ID:8kgfUj790
わかる
私は神香うららさんとかそんな感じ
でも神香さんは金太郎飴系じゃなかった「恋の吊り橋効果〜」も結構よかったな
0447風と木の名無しさん2018/12/19(水) 22:28:37.93ID:9M6NkpH10
神香さんはいろんな電書店のレビューがひどくて笑う
こりゃつまらんっての結構あるし熱いファンがつく作風でもないからああなるんだろうけど
たまにすごく好みの話があって好きな作家さんだわ
0448風と木の名無しさん2018/12/20(木) 03:36:34.11ID:AzCLKdz/0
周と西門の1巻で元カレをなぜか元カノと思い込んでたから2巻で元カレって気がついて動転して話が読めない…
0449風と木の名無しさん2018/12/20(木) 07:41:17.77ID:S2GKE/IY0
西門確か1巻で早々にゲイだって周くんにカミングアウトしてなかったっけ?
なのになんで元カノ??
0450風と木の名無しさん2018/12/20(木) 11:08:51.98ID:7Q01XjpR0
あー…前にここで何回も元カレのことを元カノって間違えた自分のせいだったらゴメン

神香さんは狼とカウボーイが良くて、他はあんまり…なんだけど
話としては大して面白くなくても、ちょこちょこ萌えるポイントがあったりするから侮れない
0451風と木の名無しさん2018/12/20(木) 17:08:41.65ID:I2f0iJOF0
自分は受けが女性との経験有りが地雷なので
どんなにストーリーが良くても受けが女と付き合った過去あると読み進められない
男性との経験はあってもいいけどない方が好み
そういう訳で受けが確実に前後ともお初な神香さんはありがたい存在
0452風と木の名無しさん2018/12/20(木) 19:54:18.24ID:S6m/wMDP0
神香さんといえばパンツだなあ
何冊か読んだ事あるけど全てパンツ
鳥谷さんの変態もだけど作家の好みがはっきりしてると楽しい

>>451
自分は攻めの受け経験有りが苦手だわ
と言っても何年もそういうのに当たってないからかなり少ないんだろうけど
0453風と木の名無しさん2018/12/20(木) 19:57:32.06ID:EZ2CZ5/n0
>>451
私は社会人ものが好きなせいか受けが女性男性問わず経験あっても平気
どっちかというと攻めがやたらと遊んでいた方が嫌かな

最近海外スラッシュで素敵なリバがあって全くダメだと思っていた
リバが大丈夫になったので国内BLでのリバも読んでみたくなったのだけど
探し方が悪いのか全く見つけられない
0454風と木の名無しさん2018/12/20(木) 21:08:20.14ID:MAYfaQ1L0
神香さんくっついてからもう少し長く書いてくれれば最高なんだけどなー
くっつくまでのモダモダよりくっついてからのラブラブが好きだ
0457風と木の名無しさん2018/12/21(金) 02:25:30.35ID:WYHTB2XO0
>>455
普通にいると思う
ちなみに自分は攻めに女性経験あるのが苦手だわ
0458風と木の名無しさん2018/12/21(金) 03:01:49.48ID:89wajzgT0
>>455
受けは処女がいいけど非童貞なのは全然かまわない
というかノンケ受けが好きだから必然的に処女受けになる
0459風と木の名無しさん2018/12/21(金) 06:17:50.29ID:oJUrzC+e0
受けが過去に恋人(男)がいて後ろ経験済みでも気にしないけど
今の攻めとヤる前にモブに強姦された時は萎えた
0461風と木の名無しさん2018/12/21(金) 07:49:54.73ID:2LAKTQOj0
山藍さん好きな自分は受けは経験ありの方が好きです
0462風と木の名無しさん2018/12/21(金) 08:09:25.94ID:QqkoY0jz0
受けに対しては童貞厨だわ
非処女なのは全然構わない
攻めは後ろの経験あると無理だからノンケ攻めだと安心する
0463風と木の名無しさん2018/12/21(金) 08:23:04.61ID:kNZIN/Oc0
受けの女性経験の有無は気にしないかな
男性経験は出来ればない方がいい
攻めは年下攻めなら童貞が好き
0464風と木の名無しさん2018/12/21(金) 08:27:58.80ID:XudJ7VkZ0
山藍さんで慣らされたおかげで受けも攻めも何人経験あろうと気にしなくなったな
0465風と木の名無しさん2018/12/21(金) 08:45:23.58ID:cDcgzeXY0
私も山藍さんで…

ロリショタと動物以外はなんでもいいかな
受けに過去があろうと
攻めに過去があろうと
過去があればそこでひとつ話が生まれて美味しいとしか思わない
好きな話が沢山読めればそれでおけ
0466風と木の名無しさん2018/12/21(金) 09:34:36.35ID:JefHIebI0
カースト社会と受けが男として生まれてきてないのは苦手なのでオメガバを避けまくっていたが
電子書籍で試し読みしておもしろそうと思って読んだBLが途中で実はオメガバと判明した時は騙された〜!と思ったが密林でタイトル見てみたらしっかり獸姦オメガバースと書いてあった……
でもそれほど地雷踏んだって感じしないで済んだのは受けは一般社会で男として生まれてきて女性経験もあったこと
そしてオメガバといいつつβは存在せずαがΩにベッタベタに甘くて子育てにも協力的な非カーストだったこと

という風に私の場合は受けが女っぽい方がダメだから受け非童貞でも全然おっけー
むしろ受けも男だってことが証明されててホッとする
>>452
パンツ執着攻めといえば宮緒さんだと思ってたけど神香さんもパンツ関係の話あった?
0467風と木の名無しさん2018/12/21(金) 10:07:25.53ID:8y5zj3p80
>>466
神香さんはパンツそのものというよりプレイというか、ぶっちゃけパンツの中でおもらし(射精)しちゃう(させられる)のが様式美v
0468風と木の名無しさん2018/12/21(金) 10:34:41.79ID:QqkoY0jz0
>>466
受けが射精しちゃった後のレースのおぱんつを無許可でお持ち帰りする攻めがいたよ
0469風と木の名無しさん2018/12/21(金) 12:59:23.11ID:fAed4MVN0
>>456
マイ・ディア・マスターだよ
あと恋人までのA to Zも面白かったな
どっちも刺しつ刺されつみたいな感じではなくて普段は固定っぽいけど
いざという時のリバでそれがすごく良かった
国内BLでも受けがやりたそうにしているのあるから
たまには攻めもやられてもいいのにと思ってしまう
0470風と木の名無しさん2018/12/21(金) 13:10:15.28ID:6Pvw++i50
>>459
攻めよりモブとやってる回数と内容のがハードなのが胸糞なんよ
0471風と木の名無しさん2018/12/21(金) 17:10:44.24ID:iyt7zA240
この流れを見ると、受けを大切にして優しくしてくれそうだから、攻めには受け経験もあってほしいという自分は少数派なのか?
わりとバイも好きだし(受けも攻めも)
0472風と木の名無しさん2018/12/21(金) 17:44:16.61ID:6LKoN5UB0
オメガバじゃなければ処女だろうが淫乱だろうがバイだろうがストレートだろうがモブレでも何でもどんとこい!
0473風と木の名無しさん2018/12/21(金) 22:08:59.94ID:DCsBTJtS0
オメガバはBLじゃないよな
BLカテから外してほしいと思うほど苦手
0474風と木の名無しさん2018/12/21(金) 22:56:09.38ID:fAed4MVN0
オメガバってBLじゃないし下手したら恋愛ものですら無い気がする
運命って名のエロのための設定に思えて全く興味わかない
0475風と木の名無しさん2018/12/21(金) 22:58:16.90ID:6Pvw++i50
オメガバース嫌いではないけど人の設定に乗っかってるのが嫌い
作家さんのオリジナル設定がいい
そしてエロがキモい
盛りすぎなんだよ
0477風と木の名無しさん2018/12/21(金) 23:54:02.13ID:7hXgP41r0
>>469
ありがとう!
イギリス厨なので、早速ポチりました。
読むの楽しみだ〜

オメガバ同様、リバもあんまり人気ないね。
0478風と木の名無しさん2018/12/22(土) 00:05:08.65ID:L+zluR2N0
オメガバースは人気あるんじゃないの
めちゃ出てるもん
人気ないのはリバだよね
嫌いじゃないけどこれだ!っていうの読んだことないなあ
0479風と木の名無しさん2018/12/22(土) 00:32:51.32ID:LekldcHP0
毛嫌いは勝手にしてろって思うけど
ここで延々グダグダやりすぎるのはやめてほしいわ
0480風と木の名無しさん2018/12/22(土) 00:37:54.97ID:fkfI87vP0
オメガバはそう書いてあるから買わなければ済む話だからねえ
スレでその話が続いても
そっ閉じするか別の話を振ればいいだけだしな
0481風と木の名無しさん2018/12/22(土) 00:44:46.89ID:Bv+fx8hm0
ちょっと思ったんだけど小説って流行りの設定が来るの遅くない?
オメガバって漫画じゃ数年前から流行ってたけど小説で頻繁に見かけるようになったのってここ一年ぐらいな気がする
0482風と木の名無しさん2018/12/22(土) 00:53:14.67ID:L+zluR2N0
前も何か流行があってこんな流れここで見た気がする
〇〇ばっかりーって
何だったか思い出せなくて気持ち悪い
0483風と木の名無しさん2018/12/22(土) 01:02:13.89ID:83kntJs90
少なくともここでオメガバが好意的に話題になったことなんてほとんどないから
嫌いスレ行けよ、と
作家にしろカテゴリにしろ自分の嗜好を押し付けてくるひとほんと多いよね
0484風と木の名無しさん2018/12/22(土) 01:16:44.95ID:6hDNLAcp0
生徒会アラブヤクザ花嫁もふもふ
あとは何だ?w
0486風と木の名無しさん2018/12/22(土) 01:38:50.80ID:83kntJs90
>>482
作家さん絡みで最近そんな流れ見たな
やっと終わったと思ったのにまたー!?みたいな
0487風と木の名無しさん2018/12/22(土) 03:01:24.72ID:X2QYfd9f0
生徒会ブームなついw
ファンタジー(RPGみたいな)ものも流行というか増えた気がする
昔からそういうBL読みたいと思ってたから増えて嬉しい
あと、ラノベでよくあった異世界ものもBLでもちょっと増えたね
0488風と木の名無しさん2018/12/22(土) 03:56:58.99ID:L+zluR2N0
ファンタジー世界のイケメンの王様と…ってのは飽きるほど見るけどRPGみたいなの?
仲間増やして旅して魔王倒す感じ?
読んでみたい
0489風と木の名無しさん2018/12/22(土) 08:07:20.19ID:Hu91IaSC0
金太郎飴で癒しの夢乃さん、意外とファンタジーもいい感じ
中央アジア風味の小坊主ものは、食事や生活習慣までよく描けてて楽しかったし
インコになった王子様のやつは鳥飼いらしく、生態の描写が細やかで面白かった

ちょうど、そのあとで何気なく読み返した京極の陰摩羅鬼でも大量の鳥が出てきて
ハシビロコウを漢字で嘴広鸛と書くと知り、そのまんまやがなと笑ったわ
0490風と木の名無しさん2018/12/22(土) 13:03:14.57ID:CaG2X3bM0
>>474
めっちゃ同意
キモイ別ジャンルだよ
0491風と木の名無しさん2018/12/22(土) 13:12:11.88ID:X3UFPTlI0
高月さんの旧作のほうの夜明け前までが好きなんだけど仁義なきシリーズは苦手
加筆修正された文庫版が仁義なきのスピンオフ扱いになっていて人物も出張ってくるみたいだから買い直すか悩み続けてついに今年が終わる
0492風と木の名無しさん2018/12/22(土) 13:24:52.83ID:uYRWDwOH0
>>491
絵師さんが好きなので購入しましたよ。仁義なき〜は 巻目までしか読んでないので
攻が仁義なき〜でどんな立ち位置なのかはわからないけど…
そちらとの兼ね合いで加筆された部分がみられました。
もう一つのスピンオフ(カプの名前も忘れたけど)こちらも小山田さんで出し始めましたよね。
0493風と木の名無しさん2018/12/22(土) 21:29:54.90ID:8tvOO0p40
>>491
>>492

「刑事に〜」シリーズですよね?私は文庫化で初めて知って読んだらキャラも話も好みで電子も全部読んだ
その流れで仁義なきシリーズを読んでみたけど、こっちは私も苦手だった
楽しめたら良かったんだけどなんかキャラが苦手だった

刑事のシリーズがもっと読めたらな
0494風と木の名無しさん2018/12/23(日) 01:48:24.42ID:GoM2xyeD0
>>491
仁義シリーズでは夜明け〜の攻めも受けも本格的に絡んできてる
これからもっと重要な位置になってくるんじゃないかな
仁義シリーズを読まないなら買い直さなくていいかも

私は逆で仁義シリーズの方が好き
ほんと好みは人それぞれだね
0495風と木の名無しさん2018/12/23(日) 02:03:39.87ID:CellxsdZ0
刑事シリーズが好きで仁義も読みたいと思ってるけど長くて手が出ていないだけで時間ができたら読む
0496風と木の名無しさん2018/12/23(日) 07:28:03.34ID:fSZOjGrq0
493なんですけど、勘違いして刑事の話をしてしまった
加筆修正された文庫版ていうのを今年出たやつだと勝手に思ってしまった
夜明け前のことだよね ほんとにごめん

仁義長いよね
長く続くシリーズにハマれたら楽しいだろうなと思う
0497風と木の名無しさん2018/12/23(日) 08:20:23.68ID:WULqoM4R0
仁嫁はここで話題になっていたとき読み始めて今では続き読みたさに同人誌で追いかけているくらい好きだ
刑事シリーズを先に読んでいたので仁嫁の田辺がゲスくて笑ってしまう
同じく刑事シリーズの周平がゲスくて怖くて最高
0498風と木の名無しさん2018/12/23(日) 08:31:09.12ID:ZdE01OcI0
変な質問ごめん
仁義なき嫁って前はkindleアンリミで読めた?
試しに読んでみたいんだけどいまアンリミで読めるのだったらどれから読んだらいいんだろう?
0499風と木の名無しさん2018/12/23(日) 08:49:38.32ID:6kEWN4Ky0
仁義なき嫁
表紙が邪魔をして読みたいと思わない
0500風と木の名無しさん2018/12/23(日) 12:53:57.49ID:VXJNExuC0
仁義なき嫁
嫁がいつもうじうじしているイメージで読み進められないな。
狂犬って割にうじうじ。
進んでいけばイメージ変わるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています