トップページ801
1002コメント308KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<133> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/11/20(水) 21:15:21.26ID:a8OrdRbU0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。


※前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<132>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1571120532/
0002風と木の名無しさん2019/11/20(水) 21:15:54.16ID:a8OrdRbU0
【感想】BL雑誌・電子単話スレ【雑談】 Part.2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1556248741/
ボーイズラブ小説について 135 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1569246629/
【BLCD】ボーイズラブ系CD【176枚目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1570606028/
【BLアニメ】ボーイズラブ系アニメについて2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1282216600/
★☆やおい小説のイラストレーター 27☆★
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1424348352/
電子書籍ストア 情報交換総合スレ@801板 13ストア目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1558754865/
【小冊子】全員応募まとめスレ6【ドラマCD】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1467374342/
今日買った本をいちいち報告するスレ 53冊目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1499599091/
【儲】BL商業 熱く萌えを語るスレ【上等】2.0
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1244045460/
801ソムリエ&テイスティング45〜今日のご気分は?
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1562615747/
この作品は801だと思う一般商業作品
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1299168947/
【少年・少女】漫画総合801 第1版【その他】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1357824396/
青年漫画でやおい 9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1334966544/
商業BL業界のアレコレを語ろう【3話目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1548512134/
商業 801作品、801作家の捜索願い 14
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1556891497/
0003風と木の名無しさん2019/11/21(木) 22:03:53.18ID:xPvobsfA0
>>1おつ

クロネコ彼氏は最近ネコ成分が足りない
ねこねこシリーズにももっとねこを
0004風と木の名無しさん2019/11/21(木) 22:16:27.06ID:G13qMUFL0
ねこ不足を感じた時は月刊ねこねこで補給しておりまする
3兄弟もふりたい
0007風と木の名無しさん2019/11/22(金) 11:49:26.32ID:pAFEKJmX0
>>1立て乙

>>4
シーモアでねこねこ割引中なんだけど今日までだから月刊買うか悩んでる
ねこホントかわいい
涙流してるとヨシヨシ頭さすりたくなる
0008風と木の名無しさん2019/11/22(金) 12:37:25.49ID:3d/NcwR40
ねこねこの末っ子の話は
BLじゃなかったら受けが今までどうやって生きてきたんだレベルで
卑屈&気弱すぎてイライラして読むに耐えな買ったと思う
BLだとサクサクよめる不思議
0009風と木の名無しさん2019/11/22(金) 12:45:44.92ID:yul/t6bw0
いちおつ

あーあるあるこの子大丈夫なの?みたいな受け
ましたの腐男子くんの曽我部さんがそういう印象だった
普通の漫画だったらイラっとしてるけどBLだと萌える不思議
0010風と木の名無しさん2019/11/22(金) 12:53:42.57ID:dLWhHHtF0
竹忘年会の写真見たんだけど、ちしゃの実さんて2人でやってるの?
0013風と木の名無しさん2019/11/22(金) 16:46:30.95ID:6/9uzdUT0
へ!?初めて知った!!
0014風と木の名無しさん2019/11/22(金) 16:58:25.45ID:NwumF7Di0
ウノハナさんとちしゃの実さんは定期的に2人だったって知らなかったって出るね
コミックスに書いてあるんだけどな
0015風と木の名無しさん2019/11/22(金) 19:17:40.50ID:rrkHJNLB0
誰もがコミックス読んでる訳でもないし
名前は知ってるけど雑誌に載ってても読んだり読まなかったりっていう人もいるし
0016風と木の名無しさん2019/11/22(金) 19:35:59.61ID:6JGbkLVx0
ちしゃの実さんは何か読みづらい気がしてしっかり読んだことないわ
0017風と木の名無しさん2019/11/22(金) 19:38:46.02ID:0FNmIY7w0
ハッピーエンドを信じてるの人もふたりだっけ?
0018風と木の名無しさん2019/11/22(金) 20:12:08.54ID:oP1ERkds0
>>11
そうなんだ!ありがとう
だからさくらんぼなのね。

>>17
うん。藤峰さんも2人
0019風と木の名無しさん2019/11/22(金) 22:04:27.96ID:JIlKjvJs0
ウノハナさんと日高さんがふたりなのは知ってたけどちしゃの実さんは知らなかったや単行本いつも買ってるのに頭からすり抜けてたな
0020風と木の名無しさん2019/11/22(金) 22:24:38.06ID:yLqAn9PN0
>>7
ねこねこシリーズで一番ねこ率高いのが月刊ねこねこなのでオススメしたい
家の見取り図でお昼寝スポットとかの紹介もあるよ
子供(子猫)時代の小ネタが可愛くて癒されるよ
0021風と木の名無しさん2019/11/23(土) 04:35:19.87ID:UWrt5nvJ0
へー二人組案外多いんだね
作家さんのプロフィールに興味ないから全然知らんわ
0023風と木の名無しさん2019/11/23(土) 10:40:35.23ID:DnaSGPhg0
別に興味ない位言ってもいいでしょ
一々過剰反応しなくていいよ
0024風と木の名無しさん2019/11/23(土) 10:53:53.80ID:oqxMKuq80
よほど好きな作家じゃなきゃあとがきや作家インタビューは流し読みしてるわ
2人作家で長年やってくの凄いと思う
趣味嗜好が似てなきゃできないだろうな
特にBLだと
0025風と木の名無しさん2019/11/23(土) 11:17:25.34ID:RJrhrZKY0
一人だと作者の性癖丸出しになってしまうけど二人だと萌えポイントが違って作風の幅が広がっていいのかな
0026風と木の名無しさん2019/11/23(土) 15:14:53.50ID:VfZry4Zm0
2人でやってるのって原作と作画とは違うの?といつも不思議に思ってる
ストーリーも相談するからなのかな
0027風と木の名無しさん2019/11/23(土) 15:53:01.34ID:yhwiGO6A0
ウノハナさんは割合が違うけど
二人とも作画やってたような
0028風と木の名無しさん2019/11/23(土) 16:27:26.73ID:3FqeYRHL0
なんとなくだけどBL読者は作者を応援するって意識が他より強いから
原作作画分かれてクレジットするよりユニット名のがファンレターとかも出しやすいし応援しやすい?されやすい?気がする
更には個人名のようにしてユニット感すら消した方が敷居下がって手にとってもらいやすいのかも
0029風と木の名無しさん2019/11/23(土) 21:00:17.78ID:vVzyUk520
ツタさんのバーバリティース続きでないのかなぁ
面白いから続き読みたい
0030風と木の名無しさん2019/11/23(土) 21:03:59.19ID:sOsJbAuZ0
来年出るって本スレかどっかで見たよ>バーバリティース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況