トップページ801
1002コメント310KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<137> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/03/09(月) 20:36:32.72ID:K2rONXKx0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<136> [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1581137864/
0004風と木の名無しさん2020/03/10(火) 17:13:24.52ID:o3UKXQtBO
>>1
乙です

>>2>>980
テンプレ改訂 ※暫定

【感想】BL雑誌・電子単話スレ Part.3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1581431634/
ボーイズラブ小説について 137
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1582102810/
【BLCD】ボーイズラブ系CD【177枚目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1576643010/
【BLアニメ】ボーイズラブ系アニメについて3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1581085138/
★☆やおい小説のイラストレーター 27☆★
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1424348352/
電子書籍ストア情報交換総合スレ@801板 15ストア目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1583552373/
【小冊子】全員応募まとめスレ6【ドラマCD】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1467374342/
今日買った本をいちいち報告するスレ 53冊目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1499599091/
【儲】BL商業 熱く萌えを語るスレ【上等】2.0
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1244045460/
801ソムリエ&テイスティング45今日のご気分は?
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1562615747/
この作品は801だと思う一般商業作品
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1299168947/
【少年・少女】漫画総合801 第1版【その他】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1357824396/
青年漫画でやおい 9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1334966544/
商業BL業界のアレコレを語ろう【4話目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1582950316/
商業 801作品、801作家の捜索願い 14
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1556891497/
0005風と木の名無しさん2020/03/10(火) 20:32:54.14ID:Nrr/2tAM0
東漫の偽サイン本が落札された、ってやつはどういう経緯で発覚するの?
かまかけの注意喚起かね。
スレチだったらごめん。
0009風と木の名無しさん2020/03/11(水) 22:41:15.29ID:j8n925W00
おつ!

オンブルーの特典小冊子秀さん目当てで買ったけどそっちかぁ…そっちの組み合わせか…って主役カプじなかったから地味にショック受けたw
0010風と木の名無しさん2020/03/11(水) 22:47:30.39ID:yTY9j8nD0
どうでもいいけど秀良子さんの「秀」は苗字じゃないよ
だから「秀・良子」で区切らない
「さちこ」みたいな感じで「ひでよしこ」
0011風と木の名無しさん2020/03/11(水) 22:49:58.77ID:j8n925W00
教えてくれてありがとう!
間違えて書いてしまってごめんなさい
0012風と木の名無しさん2020/03/11(水) 22:51:36.12ID:nlocWHQy0
本人もわざわざツイッターに書いてるけどどうでもよくねと思ってしまう
なんのこだわりだろ
0013風と木の名無しさん2020/03/11(水) 22:54:05.75ID:m8eXkk6o0
そうなんだ!
Hide Yoshiko さんなのかと思ってた
さくらこ、かおるこ、みたいな感じでひでよしこ さんなのか
勉強になります
0014風と木の名無しさん2020/03/11(水) 23:10:21.68ID:CV4fz/wK0
ペンネームに愛着持つのは悪いことじゃないと思うよ
「秀吉公」とかけてるネーミングセンス結構好き
0015風と木の名無しさん2020/03/11(水) 23:21:37.77ID:pHepwmpc0
>>13
同じくHide Yoshikoさんだと思ってた
声に出す訳じゃないけどイントネーション変えるの難しい

>>1おつです
0016風と木の名無しさん2020/03/11(水) 23:26:11.93ID:Ko5fm8oO0
私もてっきり秀・良子さんかと思い込んでた
名前を音読する機会ないから実際には発音したことないけど
発音といえば日塔ていさんも「にっとう・てい」さんかと思ってたら「ひどう・てい」だったので
万一書店で店員さんに在庫を探してもらうみたいなことになったとき
作者名を口にするのがちょっとためらわれるなと思った
0018風と木の名無しさん2020/03/11(水) 23:32:20.97ID:j8n925W00
私は秀良・子さんなのかなと思ってて
でもなんとなく秀さんと呼んでしまってたw
失礼なことしてしまってたよ
彩景でりこさんの名前がなんとなく好きだ
0019風と木の名無しさん2020/03/12(木) 00:55:53.07ID:fJQDAIFj0
あと雁須磨子さんとかね
わりとよくあるパターン
0021風と木の名無しさん2020/03/12(木) 00:59:52.01ID:fJQDAIFj0
今市子さんも雁須磨子さんも今さんと雁さんでいいからややこしいんだよな
0022風と木の名無しさん2020/03/12(木) 08:15:37.87ID:w92LXzyS0
秀良子さんのTwitter更新頻度低いから
新刊が出るときいつもこのスレで知って助かってるw
0023風と木の名無しさん2020/03/12(木) 08:21:32.51ID:ajCxCuvA0
秀吉子さん、て入力するの面倒だから
ここで秀さんて呼んでも別に構わないと思うわ
ご本人の目に触れるとこなら気をつけるべきだけど
0024風と木の名無しさん2020/03/12(木) 10:19:08.18ID:g2XvoSxx0
映画実写化した漫画についてもここでいいんでしょうか?
宇田川町で待っててよ について話すようなスレを探してるんですが
0027風と木の名無しさん2020/03/12(木) 18:30:51.54ID:dA5MAxvg0
そういえば兎オトコ虎オトコの3巻出てたんだね
リメイク再連載分の収録だからもともとのショコラコミックス版3巻とは違って
いずれは出るだろうと頭では分かっていても幻の3巻の発行情報があまりにも長引いたので
店頭でちょっと不思議な気分になった
0028風と木の名無しさん2020/03/12(木) 19:07:57.05ID:Ivi8DiMp0
兎虎
ちるちるだかのコメに原稿戻ってこないなら描き直したってあるけどマジ?
0031風と木の名無しさん2020/03/12(木) 19:39:36.31ID:2YtBuGOe0
弁護士を介して云々とも書いていたから訴訟までいったかは分からないけど
法的手段を含む何らかの交渉はしてたと思う
再連載の内容は元の連載時と全く同じ展開ではないそうだけど大筋は変わらないだろうし
今度こそめでたく完結して全部落ち着いて読める日を待つよ
0032風と木の名無しさん2020/03/12(木) 20:26:23.54ID:7S20Gz3K0
そんなことってあるんだね
なんで返さないんだろう?お互い困るだろうに
0033風と木の名無しさん2020/03/12(木) 21:22:33.70ID:fJQDAIFj0
なんで元の出版社と揉めたか分からないからなんとも言えないね
原稿料払ったのに掲載させなかった分とか?
0034風と木の名無しさん2020/03/12(木) 21:55:03.16ID:HHL1iXjwO
>>14
秀吉公とかけてるのか!
気づかなかった…
ヒデヨシコウ、ヨネダコウ、柴咲コウ…

>>16
日塔ていでヒドウテイはないわ…無理矢理すぎる
でも漢字は読み方間違えて読んでること多いかも
苑生(えんじょう)
鈴代(すずしろ)
久間(くま)よよよ
常倉(とこくら)三矢
波真田(はまだ)かもめ
音海(おとみ)ちさ
茶渡(さど)ロメ男…etc
0035風と木の名無しさん2020/03/12(木) 22:14:35.73ID:Ivi8DiMp0
夏乃さんをずっとなつのだと思ってた事ならあるな
0036風と木の名無しさん2020/03/12(木) 23:19:58.41ID:fM/7MRD50
リバース 
麻生ミツ晃さん初読みでしたが1話無料分が存外面白くて一冊買ってみたらめちゃくちゃ良かった
発売3日目なので改行しとく




同時進行的に進む事件もミステリアスで面白いし話の作り方が深過ぎて凄いの一言
攻めも受けも色々あった人生だから後半涙不可避でした…過去読んできたオメガバで最高レベルかも
運命運命しか言わないエロメインのオメガバとは全然違う読み応えがあってちゃんとハッピーエンドで纏まっていてよかった
0038風と木の名無しさん2020/03/13(金) 00:58:12.53ID:jwLPV63P0
その人元々めちゃめちゃストーリー描けるのにオメガバース描いたんだ
読み応えありそう
0039風と木の名無しさん2020/03/13(金) 08:06:49.23ID:16NUcoo10
1話無料で気になってたから単行本になるの待ってた
買ってくるありがとう
0041風と木の名無しさん2020/03/13(金) 11:40:06.07ID:PrUdajs00
今まさにここで気になってリバース買って読んだ
めちゃくちゃ良かった!
「バース性のある世界」にこんなに説得力とリアリティを感じたのはこれが初めてかも
ストーリーの軸である事件のほうも読みごたえあったし主役カプの心情描写と恋の成就も良かった
0042風と木の名無しさん2020/03/13(金) 11:53:37.32ID:PrUdajs00
そういえば細かいところだけどリバース単話のほうでは「サランラップ」と書かれてた部分が
単行本では「ラップフィルム」になってたね
単話を先に読んだ時点では商品名だけど大丈夫なのかなと思ってたけどやっぱり直ってたか
0043風と木の名無しさん2020/03/13(金) 12:49:55.20ID:9dkVorUB0
きつめ最大手やで
https://i.imgur.com/l0rAB5Q.jpg
https://i.imgur.com/ld0OqaP.jpg

>>16
宇善ならしゃーない原作者みたいなもんやしな

>>16
そこ高速販売で売り子3人体制やった?
1人売り子で1会計5分の所の話やないよな?

>>20
きつめ最大手アンチは宇善者やったんか…
宇炭もやっとるもんなぁ主受憎いなぁ宇善オンだけやもんなぁ

>>20
新太シャッターやったんに昼前見に行ったら宇のコスした売り子と本人だかが2人で暇そうに座っとったで
0044風と木の名無しさん2020/03/13(金) 12:50:42.25ID:9dkVorUB0
933 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2020/03/12(木) 10:15:18.03 ID:BQ4EXIPc
240 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2020/03/10(火) 13:50:04.46 ID:GgvAA27U
0716 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/02/28 10:10:24
ID:1MjieIZE(1/5)
きつめ最大手やで^^

0717 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/02/28 10:10:39
ID:1MjieIZE(2/5)
>>16 
牛歩でも三毛のあの列なら初動1000はありそうやったで

0718 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/02/28 10:10:50
ID:1MjieIZE(3/5)
>>16 
そこ高速販売で売り子3人体制やった? 
1人売り子で1会計5分の所の話やないよな?

0719 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/02/28 10:11:08
ID:1MjieIZE(4/5)
きつめ最大手アンチは宇善者やったんか… 
宇炭もやっとるもんなぁ主受憎いなぁ宇善オンだけやもんなぁ

0721 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/03/01 00:05:04
ID:SJ1u0r4/
なんでジャンル外の話ここでしてんの?ID一緒だし
0045風と木の名無しさん2020/03/13(金) 16:18:54.50ID:NNWvvwVD0
Life線上の僕らの実写ドラマのニュース見たので
電子のためし読みをしたくて検索した
電子書店ごとの特典がひっかかって読む気がうせた

BL系の動画系メディアミックス増えている印象だけど
そんなに儲かるのかな?
0048風と木の名無しさん2020/03/13(金) 16:58:16.73ID:HnQ05DRU0
あれ実写化するんだ
ベタだけど話の流れがわかりやすいし実写としては良いかもね
0049風と木の名無しさん2020/03/13(金) 17:07:05.67ID:lMjYanWb0
オコジョさんに続いて映像化2作品目か
派手さは無いけど地味にすごい作家だな
0050風と木の名無しさん2020/03/13(金) 17:32:49.64ID:9dkVorUB0
240 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2020/03/10(火) 13:50:04.46 ID:GgvAA27U
0716 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/02/28 10:10:24
ID:1MjieIZE(1/5)
きつめ最大手やで^^

0717 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/02/28 10:10:39
ID:1MjieIZE(2/5)
>>16 
牛歩でも三毛のあの列なら初動1000はありそうやったで

0718 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/02/28 10:10:50
ID:1MjieIZE(3/5)
>>16 
そこ高速販売で売り子3人体制やった? 
1人売り子で1会計5分の所の話やないよな?

0719 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/02/28 10:11:08
ID:1MjieIZE(4/5)
きつめ最大手アンチは宇善者やったんか… 
宇炭もやっとるもんなぁ主受憎いなぁ宇善オンだけやもんなぁ

0721 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/03/01 00:05:04
ID:SJ1u0r4/
なんでジャンル外の話ここでしてんの?ID一緒だし
0054風と木の名無しさん2020/03/13(金) 17:41:07.09ID:3Xb8aScq0
前スレから貼られてるけど何がしたいのこれ?
0057風と木の名無しさん2020/03/13(金) 19:02:37.53ID:j9Pe7O3/0
リバース試し読みしたけど、バースが「birth」で説明されてたのに引っかかってそこで終了しちゃった
0058風と木の名無しさん2020/03/13(金) 19:19:40.36ID:E/vRfJTD0
>>57
birthで説明していたっけ?
birthと掛けてって書いてあるだけだったような
というかそれもまた意味が出てくるから面白いのに勿体ないねぇ
0059風と木の名無しさん2020/03/13(金) 20:20:24.82ID:hTf640GWO
Life〜はよく電子で半額になってるから
買おう買おうと思いつつスルーしてしまってるわ
泣けるというレビューは見るけどエロいの?
俳優さんは高校生?から老け役?までやるのかしら
0060風と木の名無しさん2020/03/13(金) 21:26:56.89ID:HnQ05DRU0
>>59
絵が古いというかBL向きじゃないからエロ萌えは期待しない方が
ストーリーが読みたい時に読むべき
0061風と木の名無しさん2020/03/13(金) 21:32:12.94ID:BzahG8Hm0
>>59
エロくはないし攻めが女と結婚したりするので地雷多い人にはお勧めしない
ヒューマンドラマみたいなかんじ
0062風と木の名無しさん2020/03/13(金) 22:08:11.09ID:3rrqIj6y0
最期いい話っぽくまとめてるけど
途中で別れた攻めがどうしても許せなくて無理だったわ
0063風と木の名無しさん2020/03/13(金) 22:29:24.02ID:j7IL0zBh0
BLでくっついた二人をお互いの人生の終わりまで描くのって珍しいよね
それも物語のラスト数コマでふわっと示唆して終わるみたいな描き方じゃなくて
中高年以降の生活とかそれぞれの享年の離れ具合とかなんかリアリティがあった
ヒューマンドラマとしてはすごく良かったけどBLに求める萌えとかそういうのとはちょっとコレジャナイ感もある
0064風と木の名無しさん2020/03/13(金) 22:42:34.82ID:QdYNIEUA0
許せない気持ちわかる
でも世間体を気にしてってよくあるパターンだよね
確かにBLに求める萌えとはちょっと違うし途中そうやって一度離れたりもしたけど最期まで一緒だったのを見届けられるから読んだあとに満足感はあったな
実写化情報が見つけられないけど連ドラなのかな単発なのかな
0065風と木の名無しさん2020/03/13(金) 22:46:37.07ID:u0zXgWwR0
まんだ林檎さんの昔のBL漫画にもあったよね
出会いから老いて亡くなるまで
こちらも片方が結婚して子供もいる
数年前にどこかの電子書店で無料で読んだよ
0066風と木の名無しさん2020/03/13(金) 23:28:14.53ID:Ag4PtxaI0
>>63
全くそれ
何より珍しいなっていう感想
0070風と木の名無しさん2020/03/14(土) 00:16:16.35ID:CQ/Fwesy0
蟷螂の檻5巻そろそろかな
4巻読んだけど続き気になってたまらん
さち子と兄が幸せになってくれたら嬉しい
0071風と木の名無しさん2020/03/14(土) 01:47:55.26ID:CQ/Fwesy0
オールドファッションカップケーキ読んだ
ちょっと期待度上がりすぎてた感は正直あったかなとは思うけど心理描写とか書き込みが丁寧になされてるから読み返しがいありそう
やたら野末さんがモテモテなのはちょっとそこまで強調する必要あんのかな?と単純に疑問だった
0072風と木の名無しさん2020/03/14(土) 08:36:32.85ID:XKgzCEt00
上で見てリバースを読んできた、最高に良かった
口の周りにシワを描くとかの絵柄が昔は苦手だったけどそれが無くなって読みやすくなってた
紹介文にもあったけど稀代のストーリーテラーだなぁ
話も良いけどネーム?カット割りが映画的で語るなぁと思った
バレ?






ただ一つだけ、攻めが真実を知った時に穏やかに受け入れすぎなのが気になった
多少は自分が犯したΩの事を思いやる描写があるべきなのではと
0073風と木の名無しさん2020/03/14(土) 08:39:06.02ID:XKgzCEt00
>>71
私も肩透かし食らった
野末さんがモテる説得力のある描写がないし、その設定いる?と
0074風と木の名無しさん2020/03/14(土) 09:55:29.82ID:YqfXpLSI0
>>72
3日たったから改行は不要かと

初公判云々で元上司と話してた時に
被害者がいる傷付いた奴がいることを忘れちゃいかんって言われて歯を触った辺りが攻めの悔いのシーンだと思うけどな
0075風と木の名無しさん2020/03/14(土) 09:57:06.46ID:XKgzCEt00
>>74
歯を触ってたのはそういう意味か、なんで歯を触ってるのかと不思議だったwありがと
0077風と木の名無しさん2020/03/14(土) 14:44:10.01ID:z/ay3jkB0
重い実さんて名前からハードな話描く人かと思ってたけど
コミカルな甘々で面白かったわ
0078風と木の名無しさん2020/03/14(土) 15:28:48.03ID:pfMRwoYM0
話題になってたから気になってリバース買ってみたけどすごく良かった
0079風と木の名無しさん2020/03/14(土) 15:30:12.38ID:mhSGtAC+0
>>76
放送どこかな?と思ってたらネット配信みたいね
実写は苦手なんで多分見ないけど
0080風と木の名無しさん2020/03/14(土) 15:30:18.66ID:Q9jJFIca0
アホエロとかXLサイズとかタイトルからしてアホやんか
0081風と木の名無しさん2020/03/14(土) 15:40:04.18ID:gw1EELa+0
young bad education

萌えたし受けのくたびれおっさん具合がめっちゃ好きだからいいんだけどヤンデレとかストーカーってあおりほどにはヤンデれてもストーカーでもないからそこ期待して読むと肩透かしだったかもなと
でもグッドボーイフレンドも含め丁寧に描かれててよかったー
0084風と木の名無しさん2020/03/14(土) 16:04:58.37ID:0Ph6NYO50
重い実さんの絵柄的にもシリアスな話は全然似合わない
0085風と木の名無しさん2020/03/14(土) 16:24:20.16ID:GJuNEGu70
リバースもLifeもちょっとな
人が受ける痛みとしての一線を越えた内容は
それを娯楽として楽しめる人向け
0088風と木の名無しさん2020/03/14(土) 17:04:28.27ID:+04qFCGE0
映像化絡みの話題はしかるべきスレに移動してやって欲しいんですが
0089風と木の名無しさん2020/03/14(土) 17:27:15.75ID:MZ+UGSub0
>>85
ここは前からちょっと癖の強いBLを推す傾向の人がいるから
癒されたとか和んだ以外の感想はあまり信用しないことにしてるわ
0090風と木の名無しさん2020/03/14(土) 17:33:30.17ID:JGrr6SL90
信用してないw
自分に合わない作品は全部癖のある作品ってことか
Twitterにでも篭ってなよ
0091風と木の名無しさん2020/03/14(土) 17:36:21.06ID:pfMRwoYM0
今は電子でサンプル読めるし
あらすじ説明や感想レビューで大体どんな内容か分かるからあまり失敗しないよね
0092風と木の名無しさん2020/03/14(土) 17:42:05.17ID:2YP76r4G0
アホエロはタイトルで苦手意識あったけど機会があったので読んでみたら受けも攻めも凄く可愛かった
0094風と木の名無しさん2020/03/14(土) 18:34:27.08ID:9zF8a/Ds0
重い実さんの別名義のビッチな鈴木くんはアホエロ話と思ってたけど色々と重かった
悲しいけどある意味幸せで終わりかた好きだわ
0095風と木の名無しさん2020/03/14(土) 18:50:41.50ID:TrjMI6A00
癖がない優等生的な作家さんはここだと評判あんまりだよね
自分もバリバリ個性が出てる作家さんの方が好きだ
0096風と木の名無しさん2020/03/14(土) 19:06:53.86ID:8l7jMPRe0
重い実さんの放課後のYくんもラストモノローグが切ない
単なるバカな男子高生の話で終わらないところが好き
アホエロも受けの過去がちょっと切なくて印象に残ってる
0097風と木の名無しさん2020/03/14(土) 19:08:37.43ID:+04qFCGE0
そういう作家はだいたい専スレ持ちだから
それ以外の作家の話となると癖のある作家の話題が出がちになるのでは
0098風と木の名無しさん2020/03/14(土) 19:09:12.34ID:XKgzCEt00
「人が受ける痛みとしての一線を超え」るってどういう意味だろ??
リバースが痛いのは同意だけどLifeってそんなドギツい痛み描写あったっけ?
Lifeは古き良き少女漫画な作風で、王道路線な印象だったが
0099風と木の名無しさん2020/03/14(土) 19:19:39.92ID:OKIsPARY0
すみません、今更ブルスカについてなのですが、
大学入るまでが良いと評判のもと、1.2.3巻しか持っていないのですが、
インディゴブルーが欲しくて、楽しむためには全巻読んだ方がいいかなと考えています

お聞きしたいことは、
・インディゴブルーは4.5巻未読でも楽しめるか
・4.5巻は惰性でズルズル?的なあまりお勧めできない巻か
・買うなら小冊子付きがありますが、そちらにするべきか

勿論人それぞれの感性なのは承知ですが、かなりお気に入りの作品な為、評判があまり良くない事に躊躇しています
0100風と木の名無しさん2020/03/14(土) 19:56:40.91ID:pLohF/ht0
>>99
インディゴブルーは45未読でもヘーキ
別に4巻5巻がつまらないわけじゃない
で1〜3巻に比べて方向性の違いはある
小冊子は持ってないから知らない
0101風と木の名無しさん2020/03/14(土) 20:00:04.00ID:pLohF/ht0
>>98
リバースはそこまで痛いとは思わないな…普通にハピエンだし
小説の例ですまないけど灰の月レベルにまで行ったら
「人が受ける痛みとしての一線」を超えてると思う

強姦描写があるとダメな人?
0102風と木の名無しさん2020/03/14(土) 20:00:15.76ID:tdmE7QX80
途中で方向性が違ってきたら当然「つまらなくなった」という感想を持つ読者も出てくるだろうけどな
もちろん逆に「さらに面白くなった」と思う読者もいるだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況