トップページ801
1002コメント310KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<137> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/03/09(月) 20:36:32.72ID:K2rONXKx0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<136> [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1581137864/
0488風と木の名無しさん2020/03/22(日) 00:24:29.88ID:zafxwJLD0
>>487
電子買いだからまだ読んでないけど紙はもう出てるんだね
攻なのか幸せになってもらいたい
0490風と木の名無しさん2020/03/22(日) 07:08:29.99ID:Jyc9actK0
10レスも続いてないのに自由にさせたれば良いのに
変な委員長いてウザいね
0491風と木の名無しさん2020/03/22(日) 07:12:55.12ID:k9RcbKdz0
>>490
>>1
>雑誌の感想は雑誌スレへ(連載情報はOK)
単行本になってないので誘導されるのは当然
0493風と木の名無しさん2020/03/22(日) 07:41:49.31ID:rmx92TRS0
テンプレ読んでないんだか
読んでても理解できない奴がいるんだな
大人なのに
0495風と木の名無しさん2020/03/22(日) 10:21:42.62ID:vf2FS0kW0
俺様勇者とひきこもり魔王の恋愛攻略術
絵が上手くて中々面白かった
もうちょっと読み応え欲しかった気がするけどその分エロいからまぁ満足できる
初読み作家さんだったので他の作品も読もうかな
0496風と木の名無しさん2020/03/22(日) 10:26:11.23ID:zafxwJLD0
>>495
ナカでとろけるナンバーワンも面白かったホストものだけどね
0497風と木の名無しさん2020/03/22(日) 15:42:57.38ID:D2sy3OOM0
電子で丸々無料だったから読んで良かったからスピンオフのそれに名前をつけるならを読んだんだけどこれがまためちゃくちゃ良かった!
色々なレビュー見たら人気のあった2作品みたいでまだまだ知らない良い本があるんだなと嬉しくなったよ
ここ最近のエロ特化傾向に食傷気味だったから久しぶりに良い買い物をしたわ
0498風と木の名無しさん2020/03/23(月) 00:18:32.94ID:O8ylak4w0
桜田先輩と同じ作者のその他の読んだけど全作それぞれカラーが違っていてよい
桜田先輩が悪書指定は表紙からしてしゃーない
0499風と木の名無しさん2020/03/23(月) 10:21:24.46ID:w+2SdgRJ0
最寄りの紀伊国屋に用があったからついでにウロウロしてたら
複製原画が飾ってあったのを見て
(セリフの写植が無かったから空欄だったけど)
気になったから赤い糸シリーズ3冊買ってみたけど
いやーどっちのカプも良かったわ
小冊子全サ間に合う期間に出会えて良かった

BL系ってマンガも小説も最近固定作家さんをネットで
ポチしかしてなかったけどリアル書店もたまには行かなきゃダメだな
0500風と木の名無しさん2020/03/23(月) 10:45:01.34ID:UJPxUW1f0
何となく絵が古いかなと思って読んでいなかった蔓沢つた子さん、竹の日で半額だったので読んだらとっても良かった!

それで、くさかんむりに〜のタイトルだけど、特に花を連想させるキャラ名でもないし、デザインの学校だし、ピンと来なくて、何に掛かってるんだろう?
0501風と木の名無しさん2020/03/23(月) 13:53:30.34ID:+UfGGY//0
リアル書店のポップで目について青梅あおさんとげそたるとさんの初コミックス買ったけどどっちも良い健気攻だったよ
電書のランキングは頻繁に値下げや試し読み増量できるレーベルで固まりがちだし不況になるとついで買いもできなくなってくるだろうから今年デビューの作家さんは大変だろうな…
0502風と木の名無しさん2020/03/23(月) 13:57:25.11ID:eHhrJaQd0
サイン会等のイベント開催も自粛傾向だし大変だよね
J庭も無事に開催できるのかどうか
0503風と木の名無しさん2020/03/23(月) 17:04:51.03ID:3y41FHtI0
庭は商業番外出す予定の人気作家さんほとんど欠席だね
0504風と木の名無しさん2020/03/23(月) 17:34:23.00ID:I2pviZUiO
持病持ちの作家さんが多いし
もし感染者がいたらクラスター発生しちゃうから
その後の仕事に差し支えそうだものね
0505風と木の名無しさん2020/03/23(月) 17:38:25.96ID:3y41FHtI0
>>504
あと自分目当て出来てくれたファンがそのせいで感染しちゃうかもしれないしね
0506風と木の名無しさん2020/03/23(月) 18:56:36.47ID:AysmM+qh0
万全の対策取っても移したり移されたりしない自信ないもんなあ…
移動に何時間もかかる所から来る人なんかよりリスクも高いだろうし
今はしょうがないよ
0507風と木の名無しさん2020/03/23(月) 19:25:29.16ID:w+2SdgRJ0
>501
あらすじと絵を見たらなかなか良さそうなのでおまけが付いてる
電書をポチッとしてみるわ
ありがとう

おまけマンガとかSSとかに釣られて電書も買うけど
結局気に入ったのは紙も買ってしまうわ
置き場所もだんだん圧迫されてくるけど
0508風と木の名無しさん2020/03/23(月) 21:32:08.05ID:ciGEQzPc0
>>507
余裕があってうらやましい作家さんや出版社にもめっちゃ貢献してるね
>>501が書いてるようにセール中の電子書籍ばかり漁っちゃってるわ
もし本当にコロナ給付金を貰えるならBL買いまくって業界を潤したい
0509風と木の名無しさん2020/03/23(月) 23:24:58.51ID:hidjj0Kx0
セールがあるのいいな
電子版は修正が強化されてるのが嫌で紙の方しか買ったこと無い…
0510風と木の名無しさん2020/03/23(月) 23:33:45.08ID:QrbSCJZ60
そんなに数は多くないけど私も気に入った本は紙と電子両方買うことある
特典目当ての場合もあるけどどこでも携帯できる気軽さと紙をめくる感触両方とも捨てがたい
先日犬と欠け月3を紙で買ったけど2巻までは電子しか買ってないので
通して読む利便性を考えるとやっぱり電子も買おうかなと思っているところ
0511風と木の名無しさん2020/03/23(月) 23:37:24.78ID:91+9WpZc0
ずっと紙にこだわってきたけど何年も連載してる作品の新刊が出る度に奥から既刊を取り出して読み直すのが面倒になったので電子にした
でもシリーズ物や気に入ったものは紙も買ってる
0512風と木の名無しさん2020/03/23(月) 23:45:06.00ID:+UfGGY//0
最近は電書ばっかになってたけど人に勧める時紙で読んだ本の方がパッと出てくるから記憶に留まりにくいのも本当なんだろうな
作者登録で勝手にカートに入ってくれたり管理楽だけど昔の方が新人作家さん開拓できてたから応援の意味も込めて紙の本もまた買おうと思ったよ
0513風と木の名無しさん2020/03/24(火) 01:47:02.86ID:fO2FubY80
逆に全く紙読まなくなったよ
ネットやりながら読書できるのが良いし端末1つで済む
iPadだから画面が小さいって事もない
紙と電書両方持ってる作品でも読み返すのは圧倒的に電子
0514風と木の名無しさん2020/03/24(火) 03:36:38.09ID:DE/vRW1L0
前も注意されてたのにまたこの流れか
他人がどんな媒体で読むかなんて語られても困るわ
チラシかネタ振り質問スレででもやれば?
0515風と木の名無しさん2020/03/24(火) 06:27:24.92ID:rbZFz1Pp0
え?そうかな
修正具合とかの情報源としてはありがたいけどな
0520風と木の名無しさん2020/03/24(火) 07:37:30.58ID:IjmhxD+R0
まあでも最近はめっきり電子で読むとか私は紙で!みたいな自語りはいらないかな…好きにすればとしか…
電子と紙の消しの違いやおまけページの違いは知りたい
0521風と木の名無しさん2020/03/24(火) 07:51:00.68ID:ul0HNmS80
>>520
電子書籍スレに紙と電子の比較wikiも一応あるし載ってなくてもスレで聞けば誰かしら答えてくれるよ
小冊子も向こうでたまに話題に出てる
自分は基本的にここでは作品の話題のみって認識で居たなぁ
0522風と木の名無しさん2020/03/24(火) 09:03:43.17ID:DE/vRW1L0
>>517
何も難しくないよ
電子紙関わらず特定の作品について修正具合やおまけの情報なら別にここでもいいはず
ただ>>513に代表されるような個人が電子で読むとか紙で買うとかの自分語りをするスレではないことは確か
>>519
荒れたというか同じように自語りが続いてスレチ指摘って流れが多分前前スレあたりであった
0523風と木の名無しさん2020/03/24(火) 09:32:04.56ID:qkBNmxMO0
いっそ感想スレにしたら憤怒のスレチ認定マンが湧かないのに
0524風と木の名無しさん2020/03/24(火) 10:04:45.65ID:yn/PP/y80
作品に関係ない自分語りは禁止

って1に入れるとか?
0525風と木の名無しさん2020/03/24(火) 10:17:56.61ID:fO2FubY80
スレチマン無視するだけでいいでしょう
アンチロマンス読んだ

これ話動かないな
キャラも特徴的って訳でもないし
ハッキリ言うとつまらない
グルグル好きな人には刺さるかな
0526風と木の名無しさん2020/03/24(火) 10:19:31.33ID:fO2FubY80
>>524
それやるなら総合スレの意味ないから感想のみのスレ別に立ててくれよ
0527風と木の名無しさん2020/03/24(火) 10:21:48.85ID:qkBNmxMO0
感想だけにしろ!っていつもうるさい連中が出てくべきだね
総合スレだって言ってんのに
0528風と木の名無しさん2020/03/24(火) 10:22:40.65ID:cVKboMgA0
Qpa半額だったから上田アキさんのワンダー・ボーダー読んだ
この作者さんのエロが大人っぽくて好きだなぁ
恋が落ちたらもいいエロだった
他の作品も読んでみたい
0531風と木の名無しさん2020/03/24(火) 11:33:26.11ID:GNzZkVVv0
ストーリーがしっかりしててエロ多目で絵柄が古くない人っていますか
0533風と木の名無しさん2020/03/24(火) 12:02:55.37ID:cvrnDwHw0
該当多すぎだからソムリエスレで細かく伝えた方が良いかもね
0534風と木の名無しさん2020/03/24(火) 12:09:52.21ID:qkBNmxMO0
>>529
いや本気で感想スレに変えろなんて思ってるわけないじゃんw
スレチマンとか言ってる時点で煽りなの分からない?
0540風と木の名無しさん2020/03/24(火) 15:00:58.71ID:eFqY+Oer0
スレチ判定厳し過ぎるな
は思うしそう思う人が多くてこの話題続く印象

厳し過ぎるスレチ判定はスルーでスルー出来ない人もスルー

が良い
0542風と木の名無しさん2020/03/24(火) 15:16:17.96ID:DA09Deuu0
一つの話題が長く続き過ぎなければいいんじゃないって思う
0544風と木の名無しさん2020/03/24(火) 16:21:24.64ID:O4yp1AP+0
厳しいか厳しくないかなんて個人の感覚だし
少しぐらいいいじゃんの人が弁えればいいだけの話じゃない
多少続くならいいとは思うけど指摘されたら黙るとかならまだしも
スレチマン呼ばわりするようなアホがいる限りはスレチ判定されてもしょうがない
0545風と木の名無しさん2020/03/24(火) 16:22:36.69ID:7sOTgrFk0
>>525
>なるべく緩くて決断できないひとたちが描きたいなと思って描きました。
>二人がちゃんと恋人っぽくなれるまで見守っていただければ嬉しいです。

って本人談だから完結まで時間はかかりそう
0546風と木の名無しさん2020/03/24(火) 16:32:58.43ID:WshusECm0
>>544
雑談OKスレなの理解してないのいるから指摘されたら黙れは無理がある
普通に語ってるだけなのに「スレチ」だけ言い捨ててく奴いらないよ
0547風と木の名無しさん2020/03/24(火) 17:10:57.63ID:Y38ZrpqX0
>>535曰くIDなんていくらでも変えられるそうだから単発は同一認定するね
0548風と木の名無しさん2020/03/24(火) 17:23:15.24ID:+1MU3rOH0
>>545
作者いわく2巻で終わるみたいだよ
年数はかかるかもしれないけど
0550風と木の名無しさん2020/03/24(火) 18:42:51.84ID:fO2FubY80
>>548
一般の日に流れての方に力入れてるっぽいからなあ
起伏あるストーリーの方が個人的には好みだから
アンチロマンスと日に流れてだったら後者が好き

また憂鬱みたいに波乱万丈あるBL描いて欲しいな
ああいう大作は描く労力凄そうだけど
0551風と木の名無しさん2020/03/24(火) 19:04:07.15ID:O4yp1AP+0
>>546
雑談OKってなんでも話題にしていいって意味じゃないって
普通に色々語りたきゃそれこそ雑談スレに行けば好きなだけ語れるよ
そうやって拡大解釈して居座りたがる人の方がどうかしてる
0553風と木の名無しさん2020/03/24(火) 19:09:31.96ID:qkBNmxMO0
>>551
なんでも語っていいなんて誰も言ってないし何言ってんの?BL作品に関することだけだろ
0554風と木の名無しさん2020/03/24(火) 19:17:35.80ID:fp5xvrCmO
>525>545>548>550
みたいのは個スレでいいんじゃない?
0555風と木の名無しさん2020/03/24(火) 19:27:22.29ID:RkEF7SbEO
>>554
それらの書き込みこそここでいいでしょ
そうじゃない単なる個人的な萌え語りや自分語りはここでやることじゃないって言われてるだけで
単純なことなのになぜこんなにもめるのか
0556風と木の名無しさん2020/03/24(火) 19:41:18.44ID:fO2FubY80
>>554
個スレにも書くけど個スレではもっと濃い情報を持ってる相手を対象として書くよ
つか個スレって連載感想だったり特典まで話題に及ぶ時に書き込む

アンチロマンスはそこまで踏み込んだ情報ないから個スレも漫画スレでもあまり大差ない書き方したけど
日高さんスレだったら過去の全作品読了かつインタも踏まえた人を基準に書き込みするけど
漫画スレは初見の人を対象に書く

住み分けってこういう事でしょ
0557風と木の名無しさん2020/03/24(火) 19:43:35.02ID:fp5xvrCmO
そうか…
このスレってタイトルだけで作家名みんな書かないから
調べる手間が…
タイトルと作家名セットで書いてほしい
0558風と木の名無しさん2020/03/24(火) 19:45:53.56ID:hgoT/MRE0
5ちゃん見てるヒマがある人間がタイトルでググる少しの手間すら惜しむのか
0559風と木の名無しさん2020/03/24(火) 19:58:45.88ID:BSUkOjsl0
ここは初心者クレクレばっかで
詳しい人はいなくなるか一歩引いてるもんな
0560風と木の名無しさん2020/03/24(火) 20:36:06.24ID:JlNbwOzt0
竹半額でレビュー良さそうなのと表紙好みなの適当に色々買ってみたけど、こないだの東漫試読から買った笹原くんのが一番好みだったわ
0561風と木の名無しさん2020/03/24(火) 20:41:13.25ID:4tAywrYv0
別にファンじゃないから個スレまでは見ないけど
ここで知って興味持って読んでみたりはするから
新刊出た時くらいは情報投下って感じで書いて欲しくはある
0562風と木の名無しさん2020/03/24(火) 20:59:54.49ID:f58OmHHE0
>>525
次巻で完結だって。流石に長編はきつい
でもリアルで面白かった
日高ショーコにしか描けない世界観
0563風と木の名無しさん2020/03/24(火) 22:01:23.60ID:sObiExuL0
もう何年も前から同じことでもめてるのに結局何も変わらないんだよね
もう2つスレ立っていいじゃない
スレチマン、専スレマンが出ないとこならどこでも出てくよ
0564風と木の名無しさん2020/03/24(火) 22:33:14.75ID:TgqDzS3Q0
J庭中止なんだね
有名どころの作家さん結構欠席するって言ってたし今回はしょうがないね
0565風と木の名無しさん2020/03/24(火) 23:18:28.06ID:VFgo8n/r0
連休にやってたRentaの100円セールで
気になってたマイリトルインフェルノと
ロンリープレイグラウンドを読んだら
両方に隣にサプライズ引っ越しと巨大ぬいぐるみが出てきて
全く違う雰囲気の話なのに偶然の一致に笑った

マイリトル
映画みたいでめちゃくちゃ面白かった
3倍きたら買う
当て馬の人が凄い好みなのでスピンオフ書いて欲しい

ロンリー
下巻ちょっとダレたけど
スピンオフがもろ好みで萌えまくったからヨシ
攻め二人がタイプ違うのにどっちもカッコいいわ
0566風と木の名無しさん2020/03/24(火) 23:35:58.51ID:ujY4KH2n0
>>560
私も試読して2巻も買った
サンプルだけだと買うか悩むけど、1巻読めるといいね
0567風と木の名無しさん2020/03/24(火) 23:43:15.56ID:eFqY+Oer0
美しいことコミカライズの松岡女装カットがtwitterで上がってて今風になってる!と思った
ガサガサ絵柄だからな〜
という懸念もそうでも無さそうな気がしてきた
0569風と木の名無しさん2020/03/25(水) 02:07:59.73ID:tPigKoDs0
>>567
カラーは美人な雰囲気が出てるけど
女装は見惚れられたりする程には見えないかなぁ…
廣末のサイコパスっぽい感じはよく出てると思ったw
0570風と木の名無しさん2020/03/25(水) 02:34:25.48ID:tPigKoDs0
あ、ごめん
コミックスの話じゃないからこれもスレチか
アンチロマンス1巻読み中、上で書いてくれた人ありがとう
0571風と木の名無しさん2020/03/25(水) 03:01:18.88ID:oOB956S/O
>>570
1にはコミックス限定のスレではありませんと書いてあるし、雑誌や単話の内容に触れる書き込みではないから気にしなくて良いんじゃないのかな
スレチ判定厳しいと言う人もいるけど、見てるとスレチって言われた書き込みって明らかに1で別のスレに誘導されてる話題と自語りだけだと思うんだよね
普通に1守ってればそんなビクビクしなくて良いと思う
0572風と木の名無しさん2020/03/25(水) 09:02:03.53ID:uBldwyiE0
新刊の話ではないんだけど先日文川じみさんの「好きになったらダメですか?」を読んでめちゃくちゃハマってしまった
文川さんの話に出てくる受けってエロい欲求に忠実でアホ可愛いみたいなイメージがあったんだけど
この話の受けは真面目で一途な可愛らしさで新鮮だった
教師と生徒ものの場合生徒の在学中に2人が関係を持ってもまあ創作物だからと割りきって読んでるし
やっぱりそういう場面がないと盛り上げにくいだろうからこの話も卒業を待ちきれず…のパターンなのかなと予想してたら
攻めも受けも最後まで真面目に卒業を待っていてすごく良かった
0575風と木の名無しさん2020/03/25(水) 18:51:53.88ID:fBz2vzzm0
ただいま、おかえりシリーズの順番が分からなくなってきたから、数字入れて欲しい
はれのひって、新しい話なのかな
雑誌追いかけてないから分からなくて
0576風と木の名無しさん2020/03/25(水) 18:56:26.42ID:vyNwF+6f0
>>572
>>573
いいよね!
久々に胸キュンって単語が思い浮かんだw
ラストシーンの名取先生のセリフ「待たせてくれてありがとう」にはグッときた
0577風と木の名無しさん2020/03/25(水) 20:51:05.87ID:YL2iPMB40
最近コロナで電子書籍無料が増えたけど
その中でこめりさんの「彼と付き合う10のメリット」が気に入って
過去作一気に買って読んでる
このまま知らなかったらもったいなかったわ
好みの作家さんを見つけるきっかけになるので
新刊でなくてもどんどん話題にしてほしいな
0578風と木の名無しさん2020/03/25(水) 20:58:23.68ID:I0B2e4Wv0
>>577
話せば長いふたりのはなし
月に叢雲花に風
がよかったなこめりさん
0579風と木の名無しさん2020/03/25(水) 21:06:05.65ID:OmvB3CHd0
こめりさんはどれも一冊できれいにまとまってるのがいいよね
10のメリットは攻めの地味で簡素な生活習慣が好き
0580風と木の名無しさん2020/03/25(水) 21:07:56.06ID:DsQM4h/g0
>>577
こめりさん以前ここで話題になったときに読んで
私も色々買い集めたよ
いいお話が多くて知れて良かった

今回の無料でナツメカズキさんのMODSが発見だった
0581風と木の名無しさん2020/03/25(水) 21:08:16.57ID:JajzHEBi0
だからタイトルに「俺と上司の」がつくBLに外れ無しとあれほど
0582風と木の名無しさん2020/03/25(水) 21:28:35.65ID:ZfLQjE3Y0
10のメリットはプレゼンで告白ってのがとにかくツボったしもちろんストーリーも良かった
年下の積極的な部下が恋愛偏差値低めのメガネ上司にグイグイいく流れから
てっきり部下×上司かと思ったら上司×部下だったのでちょっと意外だったけどそこもまた良かった
こめりさんもいい作品多いよね
0583風と木の名無しさん2020/03/25(水) 22:15:22.55ID:O1CeTQ8t0
>>575
電子で買ってるからその手のシリーズは新着順ソートかけて順番確認してる
ちるちるなんかでも出来るよね
0584風と木の名無しさん2020/03/25(水) 22:31:44.02ID:vXXJmxNz0
嬉しい、こめりさん大好き
いちいちキャラがすごくかわいいコマがある
今連載してないのかな?
0586風と木の名無しさん2020/03/25(水) 23:10:31.63ID:QIeosYni0
ちるちるはたまに情報が誤ってる時がある…
電書サイトはさすがに間違いはないから、そっちは信じてる
0587風と木の名無しさん2020/03/25(水) 23:27:05.98ID:qmswTBdo0
完全に巻き込みなんだけど、ナナメグリさんのやつなんであんなに評価いいんだろ
切ない系、ノンケとゲイ、リーマンと私の好きなものだらけなはずだったのにはずれだった
ソムリエスレでおすすめされたんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況