ボーイズラブ小説について 138 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。
※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。
(あらすじは本の内容にあたりません)
※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。
※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
※前スレ
ボーイズラブ小説について 137 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1582102810/ >>975
つかなんでそんなにここで話たがるの?
>>951のスレの何が気に食わないの?
WHの初期はギリここでもいけるかもしれないが聖なる黒夜や一般書籍として扱われてる作品をここで語りたい理由は何? ここで語られがちな「一般」って聖なる黒夜、高山薫作品、私説三国志くらいかなって思って
とりあえず聖なる黒夜をスレ内で検索したらちょっと余計な情報もあるものの咎めるほどでも無い気はする
それで数スレ遡って検索してたらちるちる×hontoの「BL100選のリスト」抜粋として聖なる黒夜が入ってるレスもあったw
スレ違い非難して喧々諤々よりもスルーして気にせず別の話題始めればいいのでは >>974
区切ってないってどれのこと?
緑と紫が同シリーズで混ざってることはあるけどBLっぽいならそういう作品は扱っていいと思うし
主題の恋愛が男女の昔の紫の話題持ってくる人が現れるとは思えない
>>979
天の華・地の風は後半は書き下ろしだけど元々JUNE掲載だし一般じゃないでしょ
ぼくの稲荷山戦記はJUNEに投稿されたから…って話になると微妙だとは思うけど 一般小説の話はいらないかな
ふさわしい場所もあるのに頑なにここで話したがる理由もわからないし
個人的には2〜3レス程度のやり取りなら構わないと思ってたけど指摘されても移動しないでここでやってもいいじゃんってごねて伸びるくらいなら一般小説の話は一切なくていい >>978
一般と一般じゃないってどこで区切るの?って話なんだけど
ちな硝子の街からはガチBLだけど紫帯になるの後半の6巻位だけよ >>980
スレ立てよろしくお願いします
私説三国史って自分は読んだことなくてたまに聞くタイトルなような気がして挙げてみただけなので
正確なことはわからないしここで目にしたのかは確証が無くてごめん
ただ自分も今はBL小説しか読まないし興味が無い話題はさっと流してるだけだけど
これはJUNEからだからとか「BL小説とは」とかの定義って人によって違いそうだし
だからといってBL版元や作者がBLと言及したもの以外はスレ違い禁止として>>1に
いれようっていうのも何だか違う気はするよ
柴田・高村作品ファンで語りがちな人には逸脱し過ぎない範囲で抑えてくれればと思うだけ ごねてるのはどうせ1人
いつもIDコロコロして荒らしてるし
はやく次スレ建ててよ 区切りの話なら単純にBLレーベルから出てるものだけでいいと思うんだけどね >>983
ならもう紫帯以外はスレチでいいよ
話したきゃ>>951のスレに行けばいい
ところでスレチでごねてるの自分一人なことにそろそろ気づかない? >>984
JUNEの取り扱いで困るのでそこら辺はここでっていうなら理解できる
けどそもそも一般として出版されてる高村作品や柴田作品をここでやる必要はないって話をしてるんだけど
話題に出すだけで本来逸脱なんだよ
なんでスレチを容認しろって話になるの >>978
あのさ、誰も一般作品について語ってないよね
あくまで叙述トリックについて語ってる流れだよね
その中で一般作品のタイトルが出てきたからなんなの?
なんのために排除するの?
小説としての技量を一般と同じ次元で問われると
商業BL小説にとって都合が悪いってこと? >>987
スレチでごねてるのは一人だけ?あとは全員自演だと思ってるの?w
自分が自演してるとそういう思考回路になっちゃうのね ごめんなさいアクセス規制でハネられました誰かお願いします >>981
それ言ったら>>951のスレに移動しろって主張はおかしいでしょ
叙述トリックは>>951で話題になってるわけじゃないんだから
こっちのスレでしか続けられないよね 高村作品と聖なる黒夜は一般作品だけどボーイズがガチでラブしてる異色作だから
BL小説好きなら読んでる人多いし話の流れで取り上げてもおかしくないでしょう
スレチスレチって極悪非道なことのように非難してるけど別におかしな流れでもないよ
小説の類型とか技法による心理効果とかを語るための例に挙げてるだけなんだから >>989
BL小説のスレとして存在していてBL愛好家が集ってるわけだけど
話の流れで聖なる黒夜が出てくるのはよく見かけてそれだけ男同士の恋の要素が強いのかなって気がする
たまたまこのスレチ議論の流れで「不朽の名作BL小説100選」の企画を見つけたけど長野まゆみ作品なんかも
入ってるんだね
何が何でもBLレーベル以外は排除するぞっていう敵愾心が理解できない
BLレーベル出版社や作者のためのスレではないよね ::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 57日 12時間 40分 46秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。