絡みスレ@801板 Part317
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
☆前スレ
絡みスレ@801板 Part316
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1606642345/
☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.9
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1587182504/ >>38
逮捕されないイコール無罪っていろんな工程すっ飛ばした発想だよね
上級国民の時もあんまり堂々とそう言ってのける人が多いもんだからびっくりしちゃったよ >>42
逆に逮捕された=有罪と思ってる人も多いよね
多分逮捕=牢屋行きみたいなイメージ持ってる人も結構いるんだと思う
逮捕してから取り調べしたり裁判したりして有罪無罪、有罪なら罰はどうなるかを決めるのにね
有罪であっても必要がなければ逮捕しないこともあるし
逮捕にこだわる風潮なんなんだろうね 絡み逮捕
上級国民の件は知性派気取った人が大真面目に何故裁かないのか!と憤ってて
もう不起訴確定したのかと慌ててニュース見たらただ逮捕されずに書類送検になっただけだと知って目が点だったな
逮捕されなかったからと言って起訴されないわけじゃないし
起訴されたからと言って有罪なわけではないんだけど(こっちは大抵有罪になるが)
そこら辺ごちゃごちゃにしてる人は思った以上に多いんだろうな >>42
そういう人は逆に逮捕=犯罪者って思ってるんだろうなってのもまた怖い >>43
逮捕から不起訴のケースだってわりとあるのにね… チラシ900
BATSUだよね
当時いろいろ買ったけどあまり着ないままだったなあ
好きなデザインって見るとやっぱりワクワクするしまだきれいなままとってあるわ
でもブランドクローズしてもうないんだよね
アパレルも大変そうだなー
レストローズとか好きだったブランド軒並みなくなってしまったわ 絡み逮捕
刑法の簡単なところは義務教育でやってもいいんじゃないかなあって思いました チラシ900
セーラーバージョン制服持ってる持ってる
当時より20kg以上太ったからもう着れないけど
見てるだけで幸せになれるほど可愛いんだよなぁ…
捨てられない チラシ906と909
二人が見かけた性格悪いってのがどんな人かわからんけどわかる
ネット見てると自分が関わらないだけで色んな人いるんだなぁって思うことはよくある チラシ903
手伝いにいきたい
そしてトンポーロわけてください >>45
それもあるよね
自分で調べようとか全く思わないのかな?
そういう記事に対する指摘リプやコメントあっても目に入ってないようだし >>53
確証バイアスなんじゃないかなあ…
元チラシの人は誹謗中傷をした人の方を非難していたけど、ああやってまともに調べずに思い込みで批判するのってむしろ誹謗中傷するサイドによくある傾向だから気を付けてほしいよ チラシ917
別に賢しらするつもりはないんだけど白眼視の使い方ちょっと違うと思うの >>41
>>52
優しい言葉をありがとう!!
疲れが吹っ飛んだよー!
持っていってー!
っマーマレード
っトンポーロ
良かったら切り干し大根と白菜の漬け物も! チラシ946
週変わり特典の第一弾が鬼滅なだけだしファン可哀想言われてもなあ チラシ951
そんだけ広い家に住めるくらいの稼ぎあるなら家政婦雇うんじゃない? >>33
通ってた小学校、立て替えた後のは教室にドアが付いてるタイプだったけど廊下広かったよ
休み時間の遊び場や運動会のパレードの練習をできるくらいには広かった
たぶん旧校舎は木造で2階建てくらいだったのが
建て替えで鉄筋コンクリート5階建てになったからその分スペース取れたんだと思う チラシ959
女叩き大好きなインセルはおいといて
その辺のオタ男はラブイチャを好んでるような気がするが
萌えアニメとかだいたい女の子同士仲良いし
ハーレムモノも同じ男を取り合う仲にもかかわらず女同士都合よく仲良いし >>58
だから家政婦より安く済む実質家政婦の妻がほしくなる気持ちがわかってしまった
という最低の話ということ チラシ970
その広告は見たことないけど雄っぱぶっていいねえ >>57
何とも思ってない人に対して言ってないよ
実際少し残念がってる人を見かけたからそう感じただけ チラシ973
感染する心配ばかりしてるけど、自分が旅行先に持ち込むかもしれない心配はないの? チラシ950
浦和てめぇスレ建てサボりやがって
秩父でもイってろや >>65
どうみても浦和嫌いっぽいレスヘ浦和ヘイト向けるの訳がわからん チラシ973
もし感染者が多い県からだったら申し訳ないけど今は来ないで欲しい
少ない県からだったら仙台も着実に感染者増えてるし不要不急ならやめといた方がいいよ
ていうか前日や当日でもないのに予約キャンセルしたらブラックリスト載るものなの?
予定が来月下旬で今のご時世ならコロナ予防のためって言えば普通にキャンセル通って終わりそうな気がするけど チラシ24
いやーあのリメイクは思い入れあるなしでブチ切れる問題じゃなくて
分作詐欺とか原作通り詐欺とかの事前宣伝と実物との乖離の酷さの問題だわ チラシ9
夏は色素薄くて可愛い儚げ受けタイプだからマウントというか自慢に思ってる人多いけど冬はあんまピンと来ないな チラシ973
別に今現在健康に問題ないなら行けばいいと思うよ
本当に深刻な感染状況なら外国人の入国制限を緩和したりしないでしょ
もし日本でコロナが大流行していてちょっとでも外に出ようものなら感染すると言うのであれば
国際的な非難を浴びないように入国制限かけるはずだし
それをしてないってことはマスクとかきちんと防御していれば大丈夫ってことだよ >>69
よく聞く単語だけどそういうの全然知らなかったから検索してみたけどあんまピンとこなくて
単語+芸能人で検索したらどのタイプも可愛い・綺麗な女優さんが出てきたからマウント取るのくだらないなと思ってしまった >>69
パーソナルカラーと肌の白さは関係ないよ
ブルベ夏の色黒もいる >>71
美人はパーソナルカラー関係なく美人だしオタクはパーソナルカラー関係なくオタクって言葉思い出して笑った >>72
にわか知識すまん
松岡修造もブルベだけど儚げじゃないしな… >>69
日本人は大半がブルベ夏でブルベ冬が希少なんだよ
個人的にはブルベ冬は黒が似合うってのが楽そうでいいなーとは思う >>74
松崎しげるがブルべだってのは以前聞いて大笑いしたけど
修造もブルべなの? チラシ8
むちゅっ…とかも見た事ある
なんかアホ丸出しっぽくて萎えたw >>69
こういう馬鹿が色白マウント()取ってるんだろうな ネタ振り
キツネの話題乗り遅れた…もふりたいの同意
キツネ王国の写真見るたびにキツネの尻尾の毛を全部剃ったら中身はどーなってんだと思ってる
もふったら何かわかるだろうか ネタ質問647
当時の歴史事情などまったく考えず今だけの価値観でもの言うやつの方が
よほど安易だわ >>61
そういうところなら奥さんはトロフィーワイフが多そう
ものすごく家事が好きな奥さんだとしても安い服着せられないし
家政婦よりは高くつくと思う チラシ68
ざむ゛いー ざむ゛いー ざ む゛ い゛ー チラシパーソナルカラー
そもそも当然ながら黒人でもブルベはいるので色白がどうのって考えてる奴はバカすぎると思う 絡みパーソナルカラー
ずっと気になってるんだけどこの手のってどうやって自分で判断すればいいんだろ
デパコスカウンター行くしかない? >>84
デパコスカウンターか専門のお店みたいな所でやるっぽいね
たまにネットのセルフ診断とかやってみるんだけど
絶対出てくる「○色より●色が似合う」みたいな設問に「それがわからんからこんな診断してるんだが…」となるw >>84
絡みPC
自己診断方法いっぱい出回ってるけどほぼ当てにならないよ
デパコスカウンターもぱっと見の当てずっぽうだったりするから
ちゃんと顔の下に色んな色の布当てて診断するプロのとこ行くしかない
それ以外で私はイエベだブルベだ言ってるのも聞く価値なし >>85
> 絶対出てくる「○色より●色が似合う」みたいな設問に「それがわからんからこんな診断してるんだが…」となるw
まさにそれなんだよね〜
でもアラサーがカウンター行っていきなりパーソナルカラー知りたいんです!とか言って大丈夫なものかどうかも分からない… チラシ41
冷凍イカで殺人事件はドラマ愛棒の名物事件 絡みパーソナルカラー
前に動画で見た自己診断は髪の色とか艶とか目の光彩の色とか含めて診断してたな
途中でめんどくさくなってやってないけど
安いとこだと2000円くらいから対面診断できるみたいだし
そのうちやってみたいなーと思いながらやらずにここまできてしまった チラシ95
服選びって結局慣れじゃないかな
自分を俯瞰で見る訓練的なとこがあるから
ぱっと全身鏡見た時の感覚でこれは似合う似合わないって分かるようになるのもある程度数こなさないと身につかないと思う
それとむしろ敏感な人ほど頭でっかちに考えすぎて分からなくなったりする
店の照明と外では見え方が違うから!とかね…確かにその通りだけどそんな事まで考慮してたら何も決められないっていう チラシ79
こち亀は窃盗犯の押収品を並べることに心血を注ぐ回が面白かった
以来窃盗事件のニュース見る度に頑張って並べたんだなと思うようになった チラシ95
確実に似合わないってのは昔からあるから把握してるけど
これとこれどっちが似合うかってのは
パーソナルカラーをプロに判断してもらった今でも分からない
この間までネイビー最高だなと思ってたけど今は自分黒似合うな?ってなってるしw
ぶっちゃけ服は顔とその時の髪型と体型にあってるか普段から着慣れている傾向か否かだと思っている チラシ97
分かる
むしろ未成年×大人は好きだったりするし
現代設定なら例えば高校生なら高校卒業するまではねないってシチュも好き
ただ相手が教師なら絶対卒業まではなんもしてないでいて欲しいって傾向は年とともに強まった
異世界物とかだとそうでもないんだけどね
私の場合倫理観がどうこうってのも頭の片隅にはあるけどそこまで真剣じゃないんだろうってのに加え
年下攻が好きな傾向あるからかなと思っている >>81
連れ歩くのは妻じゃないところまで想像できるw チラシ111
美輪明宏が人格者は初めて聞いたがそれはそれとしてあんな格好でもやっは男なんだな
糞みたいな男の考え方そのものじゃん
その処分された男全然反省してないなむしろ自分は被害者と思ってそう >>89
対面診断してもらったけど楽しかったよ
いろんな色の布をあてて顔色が悪く見える色、良くミエル色とか
はっきり視覚で自覚できるの面白かった
これまで買わなかった色もそれから選んでみるようになった >>97
美輪明宏て人生の先導者みたいな扱われ方してるけど考え方はクソ男だよ
「美輪明宏 性的虐待 兄 妹」あたりでぐぐって
他にもいろいろアレな受け答えがある チラシ111
よくもまあ朝日の担当は人生相談なんて
一番合わないところにオファーしたな 萎え844
自分の好きなキャラも大人になってからだけど
どういう立場から言うかで一人称を使い分けてるんだけど
大人になってからはほぼ海外で活動してる設定だから
どういうきっかけで使い分けするようになったんだろうと地味に疑問に思ったことを思い出した 絡みパーソナルカラー
パーソナルカラーと骨格診断のセットでよければ
大丸松坂屋でアプリ会員限定でやってるよ
平日じゃないと予約取りづらいけどお近くにあればぜひ >>102
そういうのって年代構わず行ってもいいものかな?
気になってたんだけどこんなオバサンがって浮いたらどうしようかと二の足踏んでる >>103
自分に似合うものは何かって幾つになっても女性は追求していきたいものだし気にしなくていいんじゃないの?
あと百貨店ならむしろ若い子より落ち着いた年代の人の方が多く利用しそう
というかそもそもちゃんと診断受けようとする人って若い子の中にどれだけいるんだろう?
お手軽にネットで無料診断してイエベだのブルベだの言ってる人の方が多そうだ >>103
そういうナチュラル自己卑下が1番お洒落を遠ざけるから良くないと思う
そもそも百貨店のメイン客層はおばさんなんだし
若い子はほっといてもお洒落するんだからさ >>103
デパートの会員向けサービスって当然の用におばさんおばあさん向けなのでは >>103
完全予約制だし個室マンツーマンだったから年齢とか気にしなくていいと思う
診断後に実際の売り場回って「こういうのが似合いますよ」と教えてくれるけど
(買わなくて全然構わない)それは年代に合わせてくれてたかも
ネットの二択で決める簡易診断がしっくりこなかったので合点がいく結果でて面白かったよ チラシ149
多くの女性は「好きな服」よりも「少しでも自分を美しく見せる服」を着たいんだよ >>109
あと「好きな色」はともかく「好きなデザイン」は
身体が入らない人も多い気がする… >>109
内心の話なので多い少ないを論ずるのはナンセンスだが
さすがに「多くの女性は」は乱暴すぎる
その女性観を他人に説くのはちょっと…ないわ
「着たい」が本人の希望・欲求なのか
他者から見て美しくあるべきという抑圧への服従なのかも考えないままに
「女性は…着たい」と書くのはちょっとナイーブ過ぎやしませんかね
いや本人が信じる分には勝手だが他人に説諭するならもう少し慎重になったら? >>109
集団の総意みたいなものを安易に語るのは危険だよ
しかもそれをイコール「多くがそう→だから正しい→だから認めよう」みたいにとらえるのはよくない >>109
全ての女性がそうではないが自分は完全にこれだな
別に自分の好きな服装とかこだわり全くないし少しでもまともに見える服が選べるはっきりとした基準が欲しくて診断受けた チラシ149と絡み>>109
自分の好きな服をより似合うように着たいとか悩んだときの決定打にしたいってことじゃないの チラシ161
同等である必要はないけどAがBを超慕ってる尽くしてるのにBはAを犬や奴隷扱いするのも見ててなんか落ち込むからリターンは欲しいなって思うわ
しかもそういうの良しとするのは今度はB厨が多いっていう >>116
チラシ161だけど自分が愚痴ってるようなのはリターンがあっても足りないからとひたすらA可哀想!連呼して
なんならかなり独善的な愛情にBが反発してもA可哀想!とか言い出すからうんざりする >>117
すげーわかる
そして同程度に、可哀相だからというんじゃなくて
本当にリターンが大きいように解釈できるからリターンされてるという解釈に対して
可哀相だからって片想いを両思いにしてるんでしょと言うようなのも面倒臭い チラシ137
fgoかな
8割男性ユーザーなら石ガチャのほうが女キャラってのは普通だと思うぞ 生448
同じジャンルかなー
そうだとしたらその気の毒に思われてる側だけど私たちは私たちで元気にやっているので、勝手に生きて欲しいとか心にもないこと言わんでもいいよって感じだ チラシ190
わかる
AB左右固定ですって言いつつAはB以外ダメだけど
Bは右固定ならCBもDBもEBもokなんならB×女性もいけるけど
もちろんA×女性なんてありえないっていう
ABどっちも大好きですと言いつつ明らかにBに愛情が偏ってる人いるよな 今更だけどチラシ46
ちょっと分かる
少女漫画読んでてもかわいい主人公が一途なのは素直に受け入れられるけど
イケメンハイスペで主人公に一途な男子は「こんな男いねー」って思ってしまう
いやいるんだろうけどめちゃくちゃ稀少なイメージ
BLに関してはエロかわいいとか綺麗な受けを好きになったノンケ攻めは特に受けが歳取ったら女に走りそうって思ってしまう
我ながら歪んでんな >>123
こんな人間いねーは少女漫画に限らずどの漫画でもそんなものじゃない チラシ46
女性向け作品限定の話してるけど
男性作家が書いた一途な男にはどう思うんだろう チラシ216
攻めsageがひどくて釣りなのかとすら思う >>24
元チラシ主だけど鼻毛ってストレスで伸びるのか…
知らないうちに内臓とか弱ってるって怖いな
どう気を付けたらいいのかよくわからんがちょっと気にしてみる ありがとう チラシ187
キレるタイプは「自分たちは公式に迷惑をかける不届き者を批判してるだけ」という錦の御旗を取り上げられた以上少なくとも大っぴらに叩いたりはできないんじゃないかな
でも二次創作界隈超えて結構な広範囲に「この作品でBLやってる人がいます」って知られちゃったのはキツいだろうなと思う チラシ107
今のパンチはたいてい用紙ガイドが付いてるからなー
印の為に紙を折る事は無くなったな
逆にガイドの使い方を知らなくて無駄に紙を折るおばさんならいるわ チラシ109
吊り下げられたバナナの下に置かれた台と棒の使い方が分かる奴が誰一人いない世界に転移した話を見たことがあるけど
どうせsageるならそこまで突き抜けてくれた方が清々しいと思った チラシ279
自分の好みに合わないものが目に入るのを
男尊女卑撤廃だの多様性だののせいにしてるだけじゃないの チラシ141
ファイティング夕"ディ怒りの除雪車のことならダディは除雪車で人轢き○さないよ >>136
タイトル聞いて吹いたけどレビュー見ると良作のようだな >>138
ゲイカプがエモかったり801板的見処もあるよ
人はバンバン死ぬけど
個人的にはリメイクの方が好きかな チラシ1950の63
小説に感情を引っ張られて虚無になる感覚私も分かるよ
私の場合普通の一般小説だとそこまでならないけど
シリアス系の話を読むと暗く落ち込むし
明るいハピエンでも内容の濃いやつ読むとちょっとしんどくなる
小説はより深くその世界に入り込んじゃうから気力を消耗するのかな チラシ332
私も関西人だけど「手伝いますか?」はおかしく感じないけどな
関西弁でも女性言葉だけど「手伝おーかー?」「手伝う?」って言うよね
男性なら「手伝ったろか?」かな
これらと同じ私が手伝ったほうがいいですか?嫌ではない?って意思確認ではない? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています