トップページ801
1002コメント333KB
いい年して801にはまる高齢女たち【14】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/09/22(水) 18:18:16.82ID:iKpmoihJ0
ずね・アランの創刊を知る801歴史の生き証人も最近はまった初心者も、
一生ここで吹き溜まりましょう。原則として30歳以上限定です。

過去スレ
【1】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1023947876/
【2】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1038682940/
【3】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1060959251/
【4】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1094126784/
【5】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1137593049/
【6】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1163595293/
【7】ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194606732/
【8】ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1239020352/
【9】ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1335088116
【10】ttp://itest.bbspink.com/mercury/test/read.cgi/801/1472746875
【11】ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1516137949/
【12】https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600426835/
いい年して801にはまる高齢女たち
【13】https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1624973693/

昔はなんでも残さず食べたもんじゃった……のんびりまったり和やかに14スレ目
0487風と木の名無しさん2021/12/07(火) 19:45:38.02ID:6ArkUKii0
本当ヤバい人がいるよね自分もそろそろ=付けられて同一人物の自演とか言われそう
0488風と木の名無しさん2021/12/07(火) 20:14:27.04ID:FpXCm7fk0
最近ベテラン声優にハマってその人が一番BLCDに出てた頃(00年代)のを集めてるけど版元倒産絶版でプレミア付いてるのも結構あるのね
そして最近のBLCDをちるちるでチェックしてると代替りしたな〜と思う中、帝王がまだ続けてるのありがたいしすごい
0489風と木の名無しさん2021/12/07(火) 21:13:14.05ID:JeVxpuNe0
>>482
だね

>>474
私は井田✕青木だけど
それでもあっちのスレにはそんなこと書けないわw
0491風と木の名無しさん2021/12/07(火) 21:40:00.38ID:ZrDSrXMq0
>>474
>>489
「美しい彼」の方は原作の受攻にショック受けてる人多いみたい
まぁドラマの2人だと逆イメージになりやすいかもね
0493風と木の名無しさん2021/12/08(水) 01:26:34.58ID:QCVj6qKA0
若い頃は自分の受攻イメージに固執してたけど
年取ったらどっちが受けでも攻めでもリバでも何でもオッケーになったわ
0495風と木の名無しさん2021/12/08(水) 08:33:09.69ID:iJSIsyx/0
リバもガチムチもおじ受けもモブレも触手もなんでも大丈夫だけどショタだけはダメだ
年取ってから子どもは只々慈しむ存在になったのでBL世界に連れてこないで欲しいと思ってしまう
オメガバースとかで子どもが絡む話も苦手
0496風と木の名無しさん2021/12/08(水) 08:54:26.03ID:AhpQ9uuO0
自分もショタ無理
リバも平気になったけどショタだけは無理だ
0497風と木の名無しさん2021/12/08(水) 09:16:21.94ID:D9NlW2Hw0
スゲーわかる
ショタは本当に無理
他は何でもござれで、受け攻め拘らず、むしろリバ大好き
0498風と木の名無しさん2021/12/08(水) 11:45:14.21ID:DBBZI/P20
ショタいけるようになったわ
でも女体化だけは未だに無理
これなくなれば地雷なしって言えるのになぁ
0499風と木の名無しさん2021/12/08(水) 12:15:24.46ID:3ztBOaJm0
ショタ駄目な人っておかえり電車みたいなエロなしでもNG?
0500風と木の名無しさん2021/12/08(水) 13:32:30.24ID:bL6+/jrg0
性知識が少ない子供を年上が誑かすというか性的関係に誘導する感じになりがちだからショタは苦手
読んだことないけどショタ同士なら読めるような気はする
0501風と木の名無しさん2021/12/08(水) 13:58:24.46ID:A97+rDJ/0
小さな子供に恋愛感情や性欲わくのがまず気持ち悪い
母親になる年齢になって強くそう思うようになった
0502風と木の名無しさん2021/12/08(水) 14:40:05.66ID:Ii3RL1jY0
ショタ、女体化は勿論だけど未だにリバが地雷な自分は精進が足りないと反省する
GLは大好きだから何故女体化がダメなのか自分でも整理がつかない
見た事ないけど男体化も多分無理
0503風と木の名無しさん2021/12/08(水) 15:00:28.16ID:OXxfOq9O0
スカとリョナとキャラのクズ化腹黒化とざまあ展開が地雷で
キャラ図鑑系の作品で必ず一人か二人どうしても好きになれないキャラがいて箱推しになりきれず
ジャンルまるごと地雷なものも複数あるので
自分は多分加齢で頑固になって許容出来ないものが増えるタイプだ
0504風と木の名無しさん2021/12/08(水) 15:16:59.08ID:ZKfCGaLA0
女体化、妊娠、オメガバは基本地雷なんだけど中にハマるのがあるんだよね
われながらすごく勝手だと思うが
なんの理屈もなく受けが妊娠出産して延々子育てとかわざわざBLで読みたくないんだけど
そこらへんある程度納得できるよう屁理屈こねてくれてればOKっていうかその屁理屈こねて
読者を説得しようとしてくれてる姿勢が個人的に大事なんだと思う
なんでもかんでも「つがい」だから「本能だから」って片づけられると無理!ってなる
無理!ってなった時の拒絶反応は若いころより今のほうが激しいw
0505風と木の名無しさん2021/12/08(水) 15:37:37.62ID:OgmH5q990
リョナグロ・スプラッター好きは今も昔も変わらないな
氏賀Y太先生のファンだったもんで
男性向けホモエロも好きなので「孕めオラァ!」みたいなノリもいける
0506風と木の名無しさん2021/12/08(水) 15:48:50.68ID:0tv4mMTX0
昨夜ツイッターで話題になってた攻め喘ぎは好き
濁点や♡まで付くと流石に引くけど
攻めのフェラも平気だわ。逆に受けのフェラがちょい苦手かも
0508風と木の名無しさん2021/12/08(水) 16:23:12.80ID:0tv4mMTX0
>>507
フェラの話?
攻めフェラ=攻めがする側だと思ってるんだけどもしかして間違ってた?
間違ってたら恥ずかしいわ
この認識前提で、攻めフェラの方が好きって話です
0511風と木の名無しさん2021/12/08(水) 16:51:16.89ID:GjWVf1if0
若い頃はグロ作品を好んでいたのに今はすっかりダメになったわ〜
作品名を目にしただけで思い出してしばらく悪心がするくらいダメ
適応障害をやってうつになりかけてから
そういうアンテナが脳に立ってしまったような気がする
身を守ろうとして扁桃体が過剰に反応してんのかな
若い頃は刺激中毒ってくらいスリルを求めたのにえらい変わりようだ
0512風と木の名無しさん2021/12/08(水) 16:57:50.47ID:FselgiY00
ショタ以外にスプラッタも妊娠も女体化も駄目だわ
結構あったわ
0513風と木の名無しさん2021/12/08(水) 19:36:40.83ID:3qxs6Ol10
昔のBLCDだけ集めたベスト盤か何か出て欲しい
最近BLCD聞くようになったけど最近のって絡みメインで話は軽いものが多いというか
昔の作品ってBL関係なくストーリーしっかりしてて驚く
0514風と木の名無しさん2021/12/08(水) 21:28:25.48ID:XFP0dPEI0
>>513
BL関係ないけど初期のアンパンマンや初代水戸黄門を今見るとストーリーが凝っててアンパンチや印籠が出るまでが長くて驚いた
やはり長寿ジャンルは見せ場への過程を省略しがちなのかな
0515風と木の名無しさん2021/12/08(水) 22:08:05.84ID:+Wz1Gipm0
>>513
前に今市子さんの百鬼夜行抄が好きでその流れからBLと知らず幻月楼奇談読んでてCDも買ったの
ストーリーも声優も重厚で良かった
御茶屋が舞台で全くといっていいほどBがLしてないしレーベル?何ソレ?な無知だったので相当後までこっちに足を踏み入れてることに気付かなかったわw
0516風と木の名無しさん2021/12/08(水) 22:10:00.62ID:XC3V6Xyg0
シリーズ物って長く続くうちに読者視聴者に特に好まれる見せ場なりキャラの個性なりが強調されて
ストーリーがだんだんマンネリになっていったりキャラがどんどんアクの強い性格になっていったりしがちだよね
水戸黄門に関しては初期の頃は印籠を掲げず別の見せ方をしたりとか
週またぎの前後編ストーリーを作ったりと工夫したこともあるんだけど
「印籠を掲げるシーンがカタルシスなのに」「(視聴者の年齢層的に)来週はもう見られるかどうか保障がないのに」と
クレームが入って結局一話完結型の定番ストーリーが定着したみたいな話も聞いたことある
0517風と木の名無しさん2021/12/08(水) 22:16:53.93ID:iJSIsyx/0
年取ると水戸黄門的安心感を求める気持ちわかる
物語の中まで嫌な気持ちにとかで終わりたくないのよ
若い頃は考えさせられるラストとか好きだったけど、今は何にも考えなくてもいいオチを望んでいる
0518風と木の名無しさん2021/12/09(木) 00:37:53.00ID:FekRUZT50
うる星やつらの再放送見てると
結構ぶん投げエンドが多い
で次の回何事もなかったようにはじまる
0520風と木の名無しさん2021/12/09(木) 08:01:40.61ID:fqdv+Lj/0
主人公愛されがダメで未だに二次にハマりきれないし商業もそんな感じのダメ…そういえば少女漫画もそのタイプダメだわ
なかなか地雷って消えないね
0522風と木の名無しさん2021/12/09(木) 11:29:36.74ID:zqaGyQcn0
520ではないけど主人公愛されには好きなものと苦手なものがある
そのときの自分にできることできないことをある程度分かってて
ときには暴走して他者を巻き込んだとしてもそれをしっかり成長の糧にできて
自分にできることを活かして人を助けていくようなタイプの主人公は好きだし
とにかく思い込んだら周囲の迷惑も自分の能力も考えず気持ちだけで突っ走って
結果的にピンチに陥るけどそのたびに誰かが助けてくれるみたいな主人公は苦手
私見だけど残念ながら少女漫画系の愛されヒロインだと圧倒的に後者が多い印象
0523風と木の名無しさん2021/12/09(木) 11:53:02.57ID:6Eskg5Dd0
単純に主人公総受けみたいなことかと思ってた
出てくるのはみんな攻めで主人公受けに惚れてるみたいなやつ
0524風と木の名無しさん2021/12/09(木) 14:22:21.80ID:+JRGzfig0
昔の少年漫画でよくある「降りかかる火の粉を払う実力もないくせに戦場にのこのこ出てきて主人公達の足を引っ張る疫病神ヒロイン」的なやつ?
0525風と木の名無しさん2021/12/09(木) 15:01:45.71ID:RbdRxWnv0
登場人物全員が主人公に惚れるパターンだと思ってた
0526風と木の名無しさん2021/12/09(木) 16:21:11.38ID:ruS5JLoj0
ググったら「主人公愛され」タグがあった
総受けとは微妙に違うらしい

愛され:特定キャラが登場人物ほぼ全員に愛され、可愛がられ、大切にされている
総受け:特定キャラが男性キャラクターの殆どに恋愛感情を持たれている

へぇ〜
0527風と木の名無しさん2021/12/09(木) 16:44:36.42ID:LXomc3Y+0
なるほどー
朝ドラのヒロインみたいな感じかな
0528風と木の名無しさん2021/12/11(土) 13:03:42.02ID:5himzAET0
昔のBLCD聴いてると攻めは本当に攻め!なんだよなぁ
男前で色気たっぷりで大人で包容力がすごい
年齢関係なく攻めのバリエーションが狭いというか
受けより攻めが魅力あって惚れる感じ
今の時代の攻めってここまでマッチョじゃない気がする
なんだかんだ昔っぽいせめらしい攻め好きだわ
0529風と木の名無しさん2021/12/11(土) 21:37:59.13ID:Ksdl/03G0
最近ヒカ碁を初めて読んだけど緒方さんが旧き良き俺様攻めだなぁ〜と萌えた
0530風と木の名無しさん2021/12/11(土) 23:13:17.80ID:e6ggQKUl0
>>529
その緒方さんが佐為(とヒカル)に弄ばれるのがまたたまらんかった
0531風と木の名無しさん2021/12/12(日) 06:38:57.38ID:KYymZLZE0
緒方さんいいよね
見た目もどんどん格好良くなっていったし
酔っ払ってヒカルに迫る時とかエロいシーンみたいでドキドキした
0533風と木の名無しさん2021/12/12(日) 12:05:02.23ID:qp60njYQ0
緒方さんいいよね
あの頃の萌えを思い出した
2chでオガアキ読んでたなあ
0534風と木の名無しさん2021/12/12(日) 14:23:26.51ID:fDOokxea0
風のラビリンスがずーっと脳内ループしてて大掃除捗る
0535風と木の名無しさん2021/12/12(日) 17:09:06.34ID:2LCn6gNy0
韓国のウェブトゥーンや韓国の絵描きさんの描くBLがいまだに古き良き(?)攻め様と美少女のような受けって見る気がする
マッチョで肩幅ドカーン!みたいな攻めと可憐で可愛い系の受けでの体格差大好きって感じ
ついでに身分差も大好きな気がする
0536風と木の名無しさん2021/12/13(月) 04:38:15.00ID:XuCefpDx0
最近ハマった作品が海外のファンが多いみたいで、支部でその作品の二次創作探すとイラストや漫画の台詞(文字)が英語に限らずハングル語やロシア語だったりするので絵の内容だけでストーリーを追っかけてる状態。
段々「ちゃんと読めるように勉強しようかな?」と思うようになってきた。
しばらく支部にアクセスしてなかったけど、結構外国の絵師さん・小説書きさんが多いんだね。
0537風と木の名無しさん2021/12/13(月) 10:02:06.27ID:sL8AvTBB0
自分は外国発のジャンルだけど、自国の支部的な投稿サイトは規制が厳しいからこっちに流れてきてるみたい
日本絵師でセリフにそっちの言語を添えてる人が結構いる
0538風と木の名無しさん2021/12/13(月) 15:07:06.72ID:79WUgyN+0
ヒカアキだったから茨だったわ

ところで、王道(人気CP)ではない少数派CPのことを「イバラCP」と表現するのは普通だっけ?
0540風と木の名無しさん2021/12/13(月) 17:03:08.38ID:oNJBKBY00
自分はこの板で数年前に初めて見た>イバラ表現
マイナーCPより先が無い感(絶望感?)が強いイメージw
0541風と木の名無しさん2021/12/13(月) 18:04:42.15ID:Eg4Wi4mI0
茨、普通につかってたな
某ドラマにハマって友達とカプで盛り上がり、いざイベントに行ったら世間は逆カプが主流でびっくりした思い出
0542風と木の名無しさん2021/12/13(月) 18:24:42.71ID:IBF5vFrJ0
イバラ懐かしい
15年ぶり位に聞いたかも

腐自体が8年ぶりなんだけど
5ちゃんに書き込む時に「萌えた」って今でも使うのか迷った
あんまり聞かない気がして
スレではちょこちょこ使われてるようだったけど
でも他になんて言い換えるのかわからない
0543風と木の名無しさん2021/12/13(月) 19:34:38.17ID:Py2NohAj0
確かに最近の腐女子は萌えるって使わない気がする
0544風と木の名無しさん2021/12/13(月) 21:40:11.26ID:OGpsaGIE0
BBAなんで普通に使うわ>萌え
王道の反対はイバラって初耳だ
自分の周辺は獣道
0545風と木の名無しさん2021/12/13(月) 21:56:06.03ID:JSSVU3zt0
ヒカ碁は大好きだったけど当時二次からは離れてたから王道がそも分からん… アキヒカってことかな?
ワンコ×美人系のが好物だから、もし当時二次描くか読むかしてたらヒカアキ派だったかもなー
0546風と木の名無しさん2021/12/13(月) 23:07:31.76ID:hb+SDAHb0
萌えたを使わないとそこが良かった とかグッときた
としか言い様がない

一時期尊いとか皆言ってたけど尊いともなんか違う
萌えたは萌えたなんだよなあ 使わせてほしい

>>551
アキヒカが多かった印象
アキラの熱量とか執着すごかったしね
加賀がカッコよくて好きだったな 伊角さんも人気あったね
当時はアンソロ買って何でも読んでた
0547風と木の名無しさん2021/12/13(月) 23:43:23.23ID:9tdDghXL0
萌えたって表現はもう古いみたいに言われることもあるけど
じゃあ今はなんて言うのかってなると意外に代替表現が思いつかないんだよね
尊いも推せるもコレジャナイだしもう開き直って萌えたって言いまくってるわ
0549風と木の名無しさん2021/12/14(火) 07:49:14.21ID:3HME0+rb0
>>542
えー普通に使うけどなぁ
まぁ萌えについて語るのはここの板だけで
他ではそういう単語自体使わないから世間一般がどうなのかはわからんけど
0550風と木の名無しさん2021/12/14(火) 08:45:14.76ID:nn9vOEJi0
>>553

>>555
ありがとう! 結局自分も使うんだけどさ
推せるはやっぱり推せるとしか言い様のない感情だし
エモいもなんかちょっと違う

なんか胸にぶわっと花が咲き乱れたみたいな もうたまらないぃ!って感じ 萌えたとしか言えないんだよね

本当は言葉ほど可愛らしい感情じゃなくて興奮する!!って感じだけど....

私も使い続けます
0552風と木の名無しさん2021/12/14(火) 12:17:36.03ID:0MOxt9qM0
エモいって古くない?
5年くらい前に流行ってなかった?
0554風と木の名無しさん2021/12/14(火) 13:00:32.66ID:TRTZVI6K0
エモいは2018年の流行語大賞だね
エモいだと広範囲すぎて萌えとは違うな〜やっぱ
あとはxxみ?尊み〜とか
自分BBAだから遠慮なく萌えで良いなと思ってる
0555風と木の名無しさん2021/12/14(火) 13:14:18.59ID:Yj+U0FcZ0
言葉じゃないけどInstagramとかTikTokも見ないし真面目に若い子の流行りとかが全然分からん
もうほんとせいぜいYouTubeとTwitterくらい
若い子が見る憧れるアイドルが色んな所に散らばり過ぎて何が流行ってるかもついてけない
0557風と木の名無しさん2021/12/14(火) 16:15:41.15ID:7NysdyaY0
TikTokはただスワイプスワイプしてるだけでも楽しいよ
0558風と木の名無しさん2021/12/14(火) 17:25:24.52ID:0MOxt9qM0
ティックトックはちうごく資本だから嫌悪してる層もいると思う
0559風と木の名無しさん2021/12/14(火) 17:29:37.26ID:7NysdyaY0
そんなんで嫌悪してる層いたとして今だにネトウヨやってる人くらいでしょw
0560風と木の名無しさん2021/12/14(火) 17:32:45.81ID:hcm8D5lX0
別にネトウヨではないけど中韓アプリは避けてる
0561風と木の名無しさん2021/12/14(火) 17:54:01.40ID:AiqwNctB0
>>560
LINE使わない辛ラーメン食えないタイプか無自覚ネトウヨだねそれ
0562風と木の名無しさん2021/12/14(火) 19:34:56.96ID:kT0t7wbP0
BLドラマスレ立てたいんだけどどうかな〜?
相談所だれもいないしー
ドラマスレだと、そのドラマの話しかできないんだよ
こっちのドラマはこう、あっちもよかったみたいなのふつうにできるスレは
やはりこの板に欲しいの
0563風と木の名無しさん2021/12/14(火) 19:35:57.02ID:0MOxt9qM0
LINEちうごくなの?
韓国ならおけなんだけどちうごくは怖くて無理
0565風と木の名無しさん2021/12/14(火) 19:59:34.88ID:sGqcwps/0
いちいち敏感だな
そんなに怒るなよもっと肩の力抜け
お前のここは素直なのになっ…!

みたいな懐かしい攻めのいるBLが好きです
0566風と木の名無しさん2021/12/14(火) 20:17:26.66ID:Ke+sS0T40
>>565
ちょうど読んでた「そんなに言うなら抱いてやる(にやま著)」
綺麗な絵柄と新しめの作品だということにフィルターかかっちゃうけど
言葉遣いとか体格差とかなんか古式ゆかしき攻めと受けって感じがした
0568風と木の名無しさん2021/12/14(火) 20:34:49.84ID:Ke+sS0T40
>>567
ここ数日の当スレの流れを見ていたからか
受の名前がヒカルなのに中身がアキラっぽいことに脳がバグった
0569風と木の名無しさん2021/12/15(水) 08:20:34.96ID:FBRgXo/K0
>>562
いいと思う
ここで盛り上がってた人も多いし専スレあった方が気兼ねなく話せていいんじゃないかな
0570風と木の名無しさん2021/12/15(水) 09:54:00.17ID:CL3wVLCf0
>>562
you建てちゃいなよ!

タイドラマも最初は駄目って言われてたけど強引に建てたから
0571風と木の名無しさん2021/12/15(水) 12:08:45.27ID:95vp0Eo00
タイドラマ立てた時の最初の3、4人だったと思うけどダメとか言われてないよ
相談スレに言ったけど当時全然まだメジャーじゃなくて全然レス貰えなかったから勝手に立てたんだよw
0572風と木の名無しさん2021/12/15(水) 15:30:46.99ID:tf2Vr4pj0
遠回しに駄目って言われてたよ
亜細亜芸能スレがあるのでそれ使えって
0573風と木の名無しさん2021/12/15(水) 18:19:18.40ID:KmpFGUly0
タイBLスレを立てるかどうかって話になってた頃には板に出入りしてなかったので実感はできてないけど
そのときの意見に従って亜細亜芸能スレでやってたとしてもじきにタイBLの話題ばかりになって
専スレ立ててそっちでやれってなってたような気がするな
まあ結果論だから今となれば何とでも言えるけど
0574風と木の名無しさん2021/12/15(水) 19:14:15.61ID:bSkCkgJq0
BLドラマ(国内)みたいなの立ててみますね
ぬるく生暖かい感じでまずは見守ってみてね
0576風と木の名無しさん2021/12/15(水) 20:36:06.88ID:95vp0Eo00
>>572
いや使えって言われてないよ
今のタイドラスレできる前身のやつの時ね適当に話し合って立てた
現在のタイドラスレは何かもう盛り上がってからは別物になっちゃったから覗いてないけどね
0578風と木の名無しさん2021/12/15(水) 21:06:43.19ID:GyXKO6Og0
>>576
タイドラマスレ最初の住人はガルちゃんにいるんだろうと思う

あのスレは噛み付きがウザくてワッショイ入れて欲しくなる
0580風と木の名無しさん2021/12/16(木) 19:13:58.57ID:I9U5Ni670
毎日つらいけどBLがあるから頑張れるわ
まさか40になってこんなに生きててたのしいと思える趣味に出会えるなんて思ってなかった
親が突然倒れて要介護になって仕事も引き継がないといけなくなってみんなに大変だね大丈夫?ってめっちゃ言われるんだけど脳内は幸せなんだよな
0581風と木の名無しさん2021/12/17(金) 02:50:02.46ID:jCC+viwS0
生物の受けが素敵すぎてガチ恋気味になってしまった
もう突っ込まれてる所想像するのもちょっと無理
昨日までエロ妄想しまくりだったのに
私も仕事しんどいけど受けも頑張っているから頑張ろうと思える
推しがいるから生きていける 本当感謝
0582風と木の名無しさん2021/12/17(金) 08:48:51.45ID:I/VJKb7k0
私も現実逃避
家族の問題で自分だけ奔走しなくちゃならない辛さ
BLはそう言う辛さを忘れさせてくれるわ…
0583風と木の名無しさん2021/12/17(金) 09:30:01.76ID:LcddbTiQ0
>>580
私も40過ぎて失われゆくホルモンを補うためなのか急に糖度高めのハッピーBLが大好きになった
現実は毎日辛いけど脳内ハッピーで満たされているよ
0584風と木の名無しさん2021/12/17(金) 18:19:10.01ID:eHWx81f60
BLも勿論そうなんだが推しがいると現実辛くても頑張れる。
正直夫が若干モラハラで離もちょっと迷ってたが、
2次元で久しぶりに推しに出逢えて生き甲斐ができたおかげで、夫にも少し優しく対応できるようになってきた。

なんだか「浮気したらかえって配偶者に優しくなった」って不倫してる人の言い分が少し分かってしまって
そこだけは複雑ww
0585風と木の名無しさん2021/12/17(金) 19:09:08.50ID:LbX7DtOK0
萌えの摂取や推し活でオキシトシン出てるね
辛いこと乗り越えたり、人に優しくなったりしてる
0586風と木の名無しさん2021/12/17(金) 20:05:22.56ID:eylngiAh0
最近推しが増えちゃって積みが増えたけど新たにハマれるなんて幸せなことなんだよなって噛み締める
0587風と木の名無しさん2021/12/18(土) 02:59:57.74ID:stzLx8w/0
15年腐ってて一生腐ってるんだろうと思ってたのに
人生初の彼氏が出来てから8年 別に彼に夢中だったわけでもないのに2次元に興味が無くなり推しもできなくなってしまった
恋愛は楽しいばかりじゃないし結婚もしたけどBLにハマっていた時の方が幸せだった 推しのいない人生は生きてない 死んでないだけで
本当推しがいて萌えがある生活は最高
ノー萌えノーライフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況