801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その426
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
レスするもしないも自由です。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
前スレ
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その425
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1653231665/ プレステ1、プレステ2、セガサターン、ゲームキューブの起動音は怖い スーファミからプレステになって起動音があるということに驚いた記憶が
あと何も入れなくても画面が出るという点も 起動音じゃないけどドリームキャストを起動した時のビジュアルメモリがうるさくてびくっとする >>964
アンジェリークは自分が誰ともくっつかない女王エンドもあったし、イケメン観察ゲームとしてよくできてたよね
総カプやってる人もよくいた 私はアンジェリークを最初のうち完全に女王育成シミュレーションゲームとしてしか見ておらず
最速最強の女王になるためにいかに効率良く自分の土地に建物を増やすかってことと
各守護聖の建物がバランス良く美しく配置されるよう調整することに血道を上げていて
ラブラブエンディングは各ルートをコンプリートするために見るくらいの意識しか持っていなかったんだけど
ある守護聖のエンディングでなんの前触れもなくハートに矢が刺さって「あっこういうことか」と思ったよ
乙女ゲームとしても女王勝ち抜きゲームとしても楽しめて守護聖同士の妄想も楽しめるいいゲームだった 誰よ誰よ
2では性格を3パターン選べるけど
性格によって告白の時のセリフも違うらしいっていうの、芸が細かいなーって思ったわ
水の守護性を強気ちゃんで落とすとなんか喧嘩売られながら告白されて面白いらしいけどゲームが手元にないからわからん 光と炎の中の人が初代実況プレーしてる動画があったな、フルボイスじゃないんで台詞読んでたw 懐かしい闇の人好きだったな…
あのシリーズ基本的に攻略対象据え置きでヒロイン(主人公)は交代してたけどファン同士争いの元にならなかったんだろうか? >>978
水好きだったけど強気で落としたことないから気になるわ
もっと言うと自カプが炎水だから強気ちゃんは仮想炎として使えそうだわ
>>980
金髪と茶髪の派閥争いはあったよ
茶髪の世界では金髪が女王になってて金髪の恋は全否定だし
あと茶髪からの追加キャラと初代からのキャラのBLカプも荒れた
炎水と炎感性(青嵐)とか >>973
プレステ1しか知らないけどなんか恐かったのはわかる
YouTubeで起動音を集めたやつを子供が見てて久しぶりにゾワっとしたわ 一時期ゲーム機のスケルトンブームあったよねあれなんだったんだろう 初代imacの影響じゃないかな
原付からモーターヘッドまでなんでもスケルトンになってたから ゲーム機スケルトンはゲームボーイの頃からっていうかその他の男児向け玩具系ではシークレット扱いとかで定番の仕様だったんでその流れだよ
子供から大人まで男の趣味的にスケルトン仕様=かっこいいだから スケルトン風のスマホカバーならあるよ
基盤やら電池やらが透けてるみたいな柄になってるの リメンバーミーはなんでその場で破り捨てず写真を胸ポケットに入れるのかわからなくて
なにかヴィランにとって勿体ないと思う理由があるんだろうな、と二人の関係性を邪推し続けている >>986
iMacのガワを猫用ベッドに改造してる写真見て
捨てなきゃ良かったと後悔した それ見たけど段ボール製ブラウン管TV型猫ハウスのほうが可愛いと思った imac 猫ハウス
でググったら幸せになったありがとう ::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 45日 12時間 0分 30秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。