801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ〜その450
>>508
実は女だったで思い出したのが少年ガンガンで連載してた
「ドラゴンクエスト ロトの紋章」のアステア
出てきてすぐ「この子男のフリしてる女の子だな」と思って
数話後に女って確信したけど世間では男キャラとして人気出て困惑した
後の外伝で女って確定して「やっぱりね」だった
逆に女を男だと間違えたのは同時期に連載してた
「ハーメルンのバイオリン弾き」のサイザー
初登場時男だと思ってたら次の回の「小娘」でああ女か…と キノの旅のキノが性別バレした当時はあちこちのスレが阿鼻叫喚だった記憶… >>535
形全然違うからコナンじゃないと思うよ
コナンはもっと記号っぽい
多分リプで指摘されてる通りチャージマン研か、また別の全然違う作品だと思う
日清は変なノリのCMよくやってるから、チャージマン研コラボもやりかねない そういやフルバのアキトが初見でコイツ女だなって思ったんだけど世間的にはそうではなかったらしくアニメ(初回)では男性声だったね
原作終盤で女性と分かって個人的にはやっぱりー!!だった 日本のアニメって少年声だと女性が当てる事多いから
性別伏せに大いに都合いい部分あるよね
クラピカって結局どっちだったんだろう クラピカは仕事相手から確実な性別の確認が必要だと言われれば意外とあっさり見せてくれそう