【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2021/12/07(火) 22:13:55.97ID:Jlfc88Y0
JavPlayerは、「動画の特定部位だけ超解像するアプリ」です。
AV鑑賞において、ディテールを損なわずにモザイクを目立たなくする動画プレイヤーとして使用できます。
このスレッドは、JavPlayer の使用法などについての質問や、より効果的な設定、効果が高い動画などについて、ディスカッションする場所です。
「モザイク破壊」などとして、著作権のある動画を「動画の特定部位だけ超解像」して、無断でアップロードすることは、犯罪です。
また、そのようにしてアップロードされている動画を、ダウンロードする事も犯罪です。
違法動画に誘導するリンクを貼ったり、違法行為を推奨する行為は厳禁です。
0002名無しさん@ピンキー2021/12/07(火) 22:18:51.05ID:Jlfc88Y0
>>491
博士が復活してから、軒並み破壊関連スレが消されてる。
博士の意向だろうか?
0003名無しさん@ピンキー2021/12/07(火) 23:22:37.08ID:viBhs7hk
また新スレも落とされたのか。
博士の意向じゃないと思うけど。
誰か破壊を気に入ってない奴がいるな。
前スレでも提案あったけど、いっそソフトウェア板などに移動するのもいいかも。
0005名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 09:22:49.34ID:ruivAurE
本来であれば、PCが売れてAVが売れるはずの代物だからね
加工したものを売るのはダメよ
0006名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 09:41:00.07ID:c+FEqLnF
博士復活前から裏流出スレとかと一緒に消されてるよ... 
大量流出があってからしばらくたってからだね。なんか関係あるのかな
0007名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 09:44:13.80ID:ruivAurE
流出よりもメーカーが訴え易いんだよな
単純に著作権侵害でいけるから
こっちは潰しやすいのよね
0009名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 12:43:35.78ID:1gp2AH9H
DMMから消えてるけど、購入履歴からはダウンロード出来たわ
でもアプデは今は無理?
0011名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 13:40:15.77ID:+wxk7B5a
>>6
SOD無修正の大量流出騒動から、
AV総合板において、流出関連スレが何者かによって意図的に強制DAT落ちするようになってしまいました
その煽りを受けてなのか、破解スレも建設後1日足らずで次々に落ちている状況です
ソフトウェア板に>>10のとおりスレ建てしましたので、
AV総合板でまたDAT落ちするようであれば移動するのが賢明だと判断します
0012名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 14:15:46.61ID:ft025WIy
本当に博士本人が復活したんですか?
0013名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 14:27:58.37ID:N2v4W4Zj
Twitterで本人が使っていたアカウントで開発再開宣言が出てる
これを信じるなら本人復活
0014名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 21:48:53.78ID:z4gS4lul
博士はここ見てますか?
復活の一報を知ってから毎日ウキウキしています。
博士に迷惑かけないよう心掛けたいと思います。
0015名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 23:06:56.48ID:rTQlNqNB
もし明日にもこのスレがDAT落ちしてるようであれば、
ソフトウェア板の>>10へ移動しましょう
0017名無しさん@ピンキー2021/12/09(木) 00:47:39.40ID:HRI3ozIG
現行のJavPlayer最新バージョンはVer.1.09a
ジャブスキー博士はVer.1.10を開発中の模様。

Ver.1.10で予定している主な変更点は以下のとおり
・モザイク検出(主に位置や粗さの変化に対する追従)能力の向上
・任意の超解像ツールとの連携に対応
・64bitアプリとしてビルド
・RTX30x0対応
0019名無しさん@ピンキー2021/12/09(木) 15:08:57.35ID:FwxxQzQl
>>18

Ver.1.10で、モザイク検出能力の向上、任意の超解像ツールとの連携に対応がなされたら、現状よりクッキリする可能性はある。
64bitアプリとしてビルド、RTX30x0対応は、超解像の効果ではなく、速度の向上がメイン。PCが対応している必要がある。
博士が休んでる間、RTX30x0系のグラボを搭載したPC
を購入して、TecoGANが対応していない事に気づいて、途方に暮れた人には、朗報。
自分は、対応していない事を知って、品薄のRTX2080を買った。博士が復活した今となれば、もう少し待てば良かった。
0021名無しさん@ピンキー2021/12/09(木) 16:18:12.58ID:6IgbzbG/
高解像度変換ソフトを話題にしたらスレ違いだと連呼してたバカがいたけど、本家博士の新バージョンもしっかり反映しそうじゃん。

先見性のないバカだったよな、そいつら。
0022名無しさん@ピンキー2021/12/10(金) 03:57:49.29ID:yVU90Vun
RTX2060の12GB買うとこだった。危なかった
博士に尼ギフでも送りたいわ
2000円だけじゃ申し訳ない
0025名無しさん@ピンキー2021/12/10(金) 13:40:24.84ID:mNHZA7rb
RTX3060tiマシンを注文した。RTX3070 mobileより多分破壊速度はあがるはず
TG-PLUSのtecoGAN二重掛の解像感がある画質に見慣れてしまうと
ぼんやりとした以前のものでは満足できなくなってしまった..
new versionも是非可能にしてほしいが..
0026名無しさん@ピンキー2021/12/11(土) 04:20:25.67ID:NY87yr47
もうマイナーとTuringの取り合いしなくてもいいんだよな…(;∀;)
0027名無しさん@ピンキー2021/12/11(土) 08:55:54.16ID:tvPRJk5g
3000対応苦戦してるみたいだから喜ぶのはまだ早いんじゃ
0028名無しさん@ピンキー2021/12/11(土) 09:02:17.69ID:Gs0iGovc
別に当面は2000シリーズ対応のみでもいいよ。破解内容が現状よりも向上するなら。
0029名無しさん@ピンキー2021/12/11(土) 13:32:49.00ID:FSaeFOlU
復帰したのか。まじかよ
身内とのトラブルで精算するまで触れなかったというオチかな
0031名無しさん@ピンキー2021/12/11(土) 18:15:51.04ID:yC5nQZiI
TensorFlow2使ってるTG plusも並列はだめだからね
TensorFlow2で並列の扱いかわったのかね
TensorFlow1との違い調べてたけどよくわからん
0032名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 14:09:56.49ID:mFPgeKzR
博士の復活ツイートから破解作業をストップしてる。最新版で今までモザイク認識が甘かったシーンでの改善が見られれば個人的には良しと期待している。

そうなれば最新版で、これまでの数多くの作品の破解の見直しと再作業を始めないと。

でも、この行為、嫌じゃないんだなー。
0033名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 15:35:39.72ID:ptD9iZmj
64bitアプリ化すれば使えるメモリー量も実質無限になるし
今までより速度向上も見込めるね
0034名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 19:24:31.93ID:U/dHhWkj
>>33
あまり詳しくなくて申し訳ないです。
今、32ギガのメモリ実装してますが、64ビット化すれば、これよりメモリを増やしても、さらにスピードアップの効果があるということですかね?
0035名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 19:31:59.99ID:eeCe24lB
大量の画像データを作成/削除をするのでメモリ増やすならRAM DISKにして
RAM DISK上に画像ファイルを生成するようにしたほうが速度は上がりそう。
0038名無しさん@ピンキー2021/12/14(火) 07:50:59.22ID:KbaN2UBg
「並列に実行すると、各プロセスが短い一時停止を繰り返す」
VRAM足りないとエラーになるけど、微妙に足りない位だと、unified_memory?
っていうので勝手にメインメモリに逃がしつつやってくれる。
で、その時の挙動が各プロセスが短い一時停止を繰り返す。
ということじゃないかなぁ
0041名無しさん@ピンキー2021/12/19(日) 22:00:34.09ID:iVXqPV6I
plusの方は元の作者戻ったからmod製作中断、全削除なのね
素晴らしいものだっただけになんとも残念…ついでにその使い方のログもスレ消えたから無くなってしまったか
まぁv1.10でモザイク検出強化、64bit対応、こちらもVEAIの2重処理と上位互換になる見込みだし期待しよう
0042名無しさん@ピンキー2021/12/19(日) 22:03:10.50ID:iVXqPV6I
特にVEAIはproteus-v3という最強のアプコン技術の出現でモザイク破戒にも革命を起こしてくれることを期待してる
0043名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 18:09:37.99ID:+s0f7bNc
最初の超解像度にVEAIを使うと今一つの場合が多く
最初にtecoGan(TG-STD〜AF2) かけてその後 VEAIがよさげ。(TG-PLUSのサンプルもそんな使い方だった)
やはりAVモザイクに特化した学習効果かね。VEAIにAVモザイク用モデルが
できればいいんだけど、まあ無理ね。
0044名無しさん@ピンキー2021/12/20(月) 22:49:11.82ID:VT6u0br3
VEAIはコマンドラインが使えるのは(javplayerで使えるのは)ver2.3までなので
proteus-v2までで v3は使えないかと
0046名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 19:26:24.75ID:1UQ5lQ0B
>>11
>流出関連スレが何者かによって意図的に強制DAT落ちするようになってしまいました

何者かって5chの運営以外にいるのか?w
0047名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 19:28:33.23ID:1UQ5lQ0B
>強制DAT落ち

情報統制しないと困る事でも書かれてたのかな?
0048名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 19:55:35.96ID:EGc3f/zj
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/053d73af6efd45e1570cd574afe46078da9b2085
>もちろん、5ちゃんねるなどの掲示板への書き込みも、弁護士を通して削除対応していきます」(金氏)
削除依頼はSODアートワークス・金朱惺代表かな?
0049名無しさん@ピンキー2021/12/21(火) 22:55:38.52ID:wG7EiRiG
>>45
.bakみたらちゃんとあった
すみませんでした…
長時間の動画やるとエンコードエラー起きる対応方法は掲示板に残ってなくて悲しい
0050名無しさん@ピンキー2021/12/23(木) 11:38:43.43ID:YYskSDuL
>>49
TG-PLUSは超解像処理だけなのでエンコードはTG-PLUSとは関係なくない?
TG-PLUSでdenoise:tlaとか使うとそこでエラーはくことあるけど
tecoGAN二重掛けのみにしててエラーはいたことはほぼないなぁ
0051名無しさん@ピンキー2021/12/25(土) 05:51:09.57ID:wTGyTcNI
またもや裏流出スレがDAT落ちしたね

今回JavPlayerスレは長らく保っているが、
いつ意味不明なDAT落ちを食らうか心配だや
0055名無しさん@ピンキー2021/12/27(月) 00:13:32.24ID:etZyZFfx
いけると思う
ちなみに今のヴァージョンでも2048x1024だったら破壊できるので4KのVRはそのサイズにダウンコンバートして破壊してる
0056名無しさん@ピンキー2021/12/27(月) 00:29:23.42ID:zvB2kF6h
4KVRうまくできないのはモザイク大きいからだと思ってたけど単に失敗してたのか
0057名無しさん@ピンキー2021/12/27(月) 10:03:33.60ID:TfxaNQOc
できるならモザイク部分の判定の精度をもっと上げてほしいな
まあ何にしても開発者の復活は嬉しいわ
0058名無しさん@ピンキー2021/12/28(火) 18:22:32.45ID:PMOXVsyf
博士、キー割り当てで
・録画開始
・動画の先頭へ飛ぶ
・動画の最後に飛ぶ
が欲しいです
0059名無しさん@ピンキー2021/12/30(木) 12:11:16.73ID:yU0dR/6L
もう売ってるの?
0062名無しさん@ピンキー2021/12/31(金) 10:06:00.77ID:GXOFI15j
今の時点で次から次へと要望だしていたら、1.10のリリースが遅くなるのでは?
0065名無しさん@ピンキー2021/12/31(金) 20:57:41.86ID:g2qFR+qS
落とし方がわからん
あんたはタダですとは言われるけども
0067名無しさん@ピンキー2021/12/31(金) 21:02:34.22ID:A/F33XLl
来たな
復活したうえ新バージョンもやって来るなんて去年は想像も出来なかったわ
0070名無しさん@ピンキー2021/12/31(金) 21:49:15.75ID:QL7fitVK
完全に終了したと思ってただけに予想の斜め上だったわ
0074名無しさん@ピンキー2021/12/31(金) 22:35:16.49ID:T5Og3MFj
2通目のメールが届いたんだけど、何か違ってたのけ?
実家帰省中につきスマホのみのため、パソコンで確認できないんよ
0075名無しさん@ピンキー2021/12/31(金) 23:10:54.14ID:ecuLbayb
更新通知メールが来て驚いたよ
ようやくRTX3000系買っても良くなったんやね
3060の12Gはどうなん?
0076名無しさん@ピンキー2021/12/31(金) 23:13:52.45ID:eT2oIwhF
今夜だけで2回 Updateされてる
0078名無しさん@ピンキー2021/12/31(金) 23:15:24.55ID:3sJZsC/v
博士ありがとう!
早速VRの破解にチャレンジしてますけど、5秒のテストでもえらい時間かかるなぁw(1660S)
とりま、2D用だとしても、モザ無い部分スキップ機能とか、モザ範囲グリッド表示とかシークの利便性とかすごすぎる
0079名無しさん@ピンキー2021/12/31(金) 23:15:38.33ID:lfo5rwYM
バージョンアップのメール来てびっくりした
博士復活したんだな
0081名無しさん@ピンキー2021/12/31(金) 23:35:15.40ID:JkR0Cvtm
色々と機能追加されてるみたいだな
今まで以上に破壊結果が良くなることに期待してるわ
0084名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 01:15:10.69ID:ypbGBtHT
バージョンアップのメールが来て、ダウンロードのサイトに行ったが、
ダウンロードできない。
JavPlayer Ver.1.10 - updated!をクリックしても、何事も起こらない。
何故?
0085名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 01:23:43.18ID:rQ7yNHyN
>>84
メールの JavPlayer Ver.1.10 - updated! じゃなくて、
その下の JavPlayer Ver.1.10 をクリックしたらダウンロードページに行けないか?
0086842022/01/01(土) 01:28:14.56ID:ypbGBtHT
自己解決した。

メールの”JavPlayer Ver.1.10 - updated!”をクリック

JavPlayer Ver.1.09a - updated!
2020年4月3日
I have recently updated some files associated with JavPlayer Ver.1.09a. They're yours for free.
と表示されるウエブサイトの上の方”Products"をクリック

左のJavPlayer Ver.1.10の画像をクリック

右のView contentをクリック

JavPlayer_110 のDownloadをクリック

以上でダウンロードできました。
0087名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 01:36:48.23ID:ypbGBtHT
>>85
ありがとう。
Twitterで博士もそう言っていますが・・・
メールの、
”JavPlayer Ver.1.10を購入されたので、Eメールが届きました”
との表示の
”JavPlayer Ver.1.10”をクリックしても、どこにもリンクされていないんです。
ウエブブラウザが起動しない。

博士は、

Gumroadに質問を送りました
年末というか年始なので、即答は期待できないかもしれません
Gumroadからの返答を待つしかなさそうです

とのことです。
0088名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 01:42:15.66ID:8B4iTOoA
ガムロードのログインから入れば購入履歴からDLできるようになってるんじゃねえの?
0089名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 01:50:13.62ID:iupcVgOT
モザイク範囲が見える化していて誤検出がわかりやすい!
0090名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 03:15:49.01ID:8B4iTOoA
パッチファイルのbatはどうしたらええんや?
普通に弾かれて終わるんやが
ワイフとか使えん
0091名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 03:39:49.02ID:8B4iTOoA
ああ事故解決したわ
すまんな汚して
0093名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 04:43:14.45ID:rQ7yNHyN
ソースによってTG→VEAI の方がよかったりVEAI→VEAIの方がよかったりするような気がする
0094名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 05:19:14.18ID:iupcVgOT
2070/8GB環境で即落ちだった4320x2880映像が数分でもそこそこ落ちなくなってる
長時間はわからない
0095名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 07:59:12.47ID:7pFDRpLi
落とせない人はツイートからギガファイル便使えばええんやで
0096名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 11:40:28.85ID:MDWCtg5R
博士復活からのアプデありがとう
実家帰省中で何も試せないのが残念
いろいろ良くなったみたいやね早く試したい
0097名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 11:58:59.81ID:iEGhfg47
1.09aと比べて処理は早くなった?
モザの認識率は高まった?

使った人、速報頼みます!
0098名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 12:14:39.20ID:rKqWl90t
tgmain2.exeの超解像テストがエラーで動かない(実際の動画を使った録画開始は動く)
1並列だと、mem_limitに1を渡してるらしく、それでVRAMが1Mに制限されてる感じなのかな
0099名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 12:32:48.94ID:rKqWl90t
確か公式ビルドのTensorFlowはCUDA 11.5+cuDNN 8.3.0は動かない。CUDA 11.5+8.2.4はいけたはず。
博士がTensorFlow=2.5.0使うとツイッターで言ってたけど、その場合はCUDA 11.2+cuDNN 8.1が公式の推奨らしい
0100名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 12:37:14.33ID:MDWCtg5R
TG-PLUSやってたらCUDAとcuDNNはアプデしてるはずだから前の環境に戻さないと不都合あるだろうね
0101名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 13:14:14.26ID:t+h4EaP+
>>97
効率が良くなった
CPU使用率低下&GPU動作クロック低下(最大ブーストがかからない)で処理時間短縮
尺が長いとよくわかるかも

余談
博士がアプデしてくれるんだったらグラボ壊れた時に3080にすればよかった(涙
0102名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 13:18:09.65ID:yHRvOxw+
マイニングリグから30xx系抜いてくるかどうか迷う
3090とか使ってる方、ベンチでどれくらい出たか教えて欲しいです
0103名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 13:27:44.08ID:UDjTWQEM
処理は早くなったけどモザ認識がなんか甘くなったような
0104名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 13:38:17.22ID:rKqWl90t
(博士から転載)
開発環境にインストールしてあるのは
CUDA Ver.11.4.3
cuDNN Ver.8.2.4.15

だそうです
0105名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 14:18:32.06ID:TddkLxTX
マニュアルに
バッチファイルを2つ指定すると2重に超解像することもできます
とあるけれど、どうやるんだか載ってない。
0106名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 14:28:40.57ID:rKqWl90t
>>105
左上の

録画開始
Width Fast TG-AF1
tgmain NONE  ←ここにbatを指定する
完了後も継続
0107名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 14:32:39.31ID:rQ7yNHyN
>>105
TG-AF2とか選ぶとその下に tgmain と NONE が出るからそこでBATを選べる
SRが1回目の超解像でSRAが2回目の超解像みたい
0108名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 15:01:57.12ID:TddkLxTX
ありがとうございます。
tgmain+バッチファイル2種類でやりたい場合は
バッチファイルを書き換えしないとだめなんですね。
0109名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 15:02:36.89ID:0tYhlkqI
>>97

 Javplayer TG変換速度計測  3073コマ/分 [1.09a] → 3372 /分 [1.10]  10%の速度向上しました。
 動作環境: AMD Ryzen 5 3600 , NVIDIA GeForce GTX 1070 8GB , MEM 16GB , Windows10 , Nvidia Studio driver 472.47
0111名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 16:11:19.28ID:0tYhlkqI
  追加超解像処理が並行で実行できないので、Real-ESRGANやVEAIの処理時間がとてもかかります。2分半のSD動画が40分以上かかりました。
 追加超解像処理の効果が大きいので、時間がかかりすぎるのが残念です。 
  CPU、GPUをグレードアップするのが最後の手段ですが、コマンド処理のReal-ESRGANを使ってSRA-REG.batのなかで複数の子プロセスを生成できるか
 悩んでみようかと思っています。
0113名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 16:20:36.05ID:rKqWl90t
Real-ESRGANは学習できるみたいだから、超える可能性はあるのかも?

(超解像モデル)
親:高解像画像を持っている。それを低解像にして子に渡す
子:超解像してみる
親:評価、記憶する



(2度目用エロ超解像モデル)
親:エロ高解像画像を持っている。それを低解像にしてテコガンして子に渡す
子:超解像してみる
親:評価、記憶する
0114名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 16:30:22.28ID:WtbrC2Bq
TG-PLUS 年が明けたら2回目の超解像が動かなくなっていた
時間制限付きだったのね
1.10と一緒にリリースされた30x0対応版はdllがみつからなくてloadできないといわれて動かない
ちゃんとcuda ライブラリの中に該当のdll 存在するのに 謎
しかたないので1回目の超解像をTG-PLUSのtecoGAN 2回目はバッチのVEAIでなんとかいけそう
0116名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 17:18:33.21ID:Jv2yBKwo
>>107
これでVEAI指定してもエラーでVEAIが起動しない・・・
verも2.2でインストフォルダもデフォルトなんだけどなんかバッチファイルにしないといけないのかな
0117名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 17:38:00.91ID:rQ7yNHyN
>>116
うちは2.3だけど特にBATファイルいじったりはしてないがエラーは出ない
博士も2.3でのみ動作確認してる可能性あると思うし2.3にしてみたら?
0118名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 17:39:42.13ID:Jv2yBKwo
>>117
レスありがとう
使い勝手に変更あってverしてなかったのですが、やってみます
0120名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 17:49:23.06ID:rKqWl90t
>>118
VEAIの無いモデルを指定してたりするのかも?
ver2.2のahqがv12なのにver2.3のahqがv11だったような気がする

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Topaz Labs LLC\Video Enhance AI\models

バッチの
-m ahq-11
を探して
-m ahq-12
にするとかかなぁ?
0121名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 17:55:37.29ID:RurvQ6d2
博士の復活のおかげで助け合いスレになってていい感じだと思う。まだ実家だから早く試したいわ。
0123名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 18:15:20.22ID:tc0Nn1jF
>>116
VEAI指定しても追加超解像が失敗し、VEAIが起動しませんでした。
フォルダー名をJavPlayer_110/TG/・・・としていたため、バッチファイルと合わなかったからです。
JavPlayer/TG/・・・と修正したら、VEAIが無事起動しました。
0125名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 18:47:53.46ID:HqLtVIGC
以前は手動調整が必要だった箇所もちゃんと認識してるなぁ
0126名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 18:59:24.39ID:WtbrC2Bq
超解像スレにあったネタ

2.4.0のガンマ補正の強さが嫌で、2.3.0でProteus v2使いたい人向け
https://community.topazlabs.com/t/video-enhance-v2-4-0/26012/230 より

C:\Users\(自分のユーザー名)\AppData\Roaming\Topaz Labs LLC\Video Enhance AI\models
にあるproteus-b-1.jsonと、proteus-auto-1.jsonの両方のファイルのコピーを作成
メモ帳で開いて、三行目の"version": "1",の数字を2に変更
次に110行目の"autoModelKey": "prap-1",の数字を2に変更して保存
その後、b-1を弄った場合はファイル名のb-1をb-2に、auto-1の場合はauto-2にそれぞれ変更する
これでProteus v2が2.3.0にも追加される
ー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
バッチファイルのモデルのところを prob-2 にすればProteus v2が使える
6パラメーター設定しなと前回使ったものが引き継がれる模様
0127名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 20:21:35.56ID:29+CYNy/
博士がヤーさんに口封じされていたとか陰謀論唱えていた奴もこれで一掃だな
ありがとうよ博士、これからも支援していきたい
マジでパトロンで寄付したい
0128 【大吉】 【603円】 2022/01/01(土) 20:26:26.57ID:K/m6k5QO
あけましておめでとうございます。
0129名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 21:01:55.49ID:b3qdBW30
メール来ててワロタ
まだ使ってないけどあの値段でここまでしてくれるとは感謝してるで
0130名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 22:43:47.61ID:/Cfp78u+
博士突然死説も流れたことあったな
あの中断の仕方では致し方ない面もある
0131名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 22:51:43.59ID:rQ7yNHyN
>>123
JavPlayer_110のままだけどVEAI起動できてるわ
BATはいじってない
なんでだろ
0133名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 22:59:06.73ID:xfR/YnQ8
これは新たな始まりであって、今年は色々な進化があるのでしょうか。
大晦日の降臨が印象的だったね。
0134名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 23:45:32.27ID:29+CYNy/
自分もハマったのでVEAIがうまく機能していない時に確認するべきことまとめた
・VEAIのインストール状況など必要に応じてbatの中身のパスを変更する ※デフォルトだと"C:\Program Files\Topaz Labs LLC\Topaz Video Enhance AI"
・v2.30で使用できるモデルがあるかをチェックする。最新のv2.62でインストールしたモデルは使えないっぽいのでv2.3を再インストールする必要あり。
※この時v2.62のモデルが消去される可能性があるのでバックアップしといた方がいいかも。
・batで入力するコマンドでモデルのバージョンを確認。デフォルトは〜 -f png -s 4.0 -m ahq-11  〜
※バージョンによってahqモデルのバージョンが11か12で変わってたりするので注意
0135名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 23:51:20.85ID:29+CYNy/
あと皆さまご存知だとは思うけどveai.exeがあるバージョンでないと機能しないから注意
とりあえずモザイク破戒用にv2.3一つ用意しておけば良いかな
0136名無しさん@ピンキー2022/01/01(土) 23:52:29.78ID:ypbGBtHT
あけましておめでとうございます。

JavPlayer Ver.1.10がリリースされて、にわかに書き込みが多くなったね。
博士は12月5日に復活してTwitterに書き込みを再開していたんだが、
Ver.1.10リリースのメールが来て、初めて気づいた人が多かったのかな。

復活当初は、裏流出スレなどと一緒にこのスレも削除されまくってたけど、
今は落ち着いて良かった。

「無碼破解」のタイトルだと、どうしても中華の違法アップロード動画のスレ
みたいに思われるので、あくまでも”JavPlayer”で自前でモザイク処理をする
ための情報交換のスレとして、末永く続けていきましょう。
0137名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 00:29:41.56ID:HKUCUTE+
そういや30x0系の並列処理うまくいったっぽい?
普通に動いてる気がする
0139名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 01:39:48.90ID:G07HG/pw
だめだ・・VEAI起動しない・・
これ後段に使う場合は自分でファイル完成してからVEAI使うのと違うんですか?
0140名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 01:52:59.35ID:HKUCUTE+
普通に使うと全画面超解像されるけど、後段に使う場合はモザイク判定された部分のみ
超解像されるのでモザイク意外とモザイク部分の解像感の差がなくなるかと
0141名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 02:08:30.16ID:LZMv0yMr
>>139
ちょっとさ
SR-VEAI.batの67行目にpause入れてみてよ、なんかエラー表示があれば手掛かりになるんじゃないかな?
veai.exe -i "%~6input%3\0000.png" -o "%~6output%3" -f png -s 4.0 -m ahq-11 -c %1
pause
if %errorlevel%==0 (goto renimg)
0142名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 02:56:52.70ID:G07HG/pw
>>141
バッチファイルのそこにpouse追加してみましたが、何も変わらないです
追加の超解像処理なんたら0%で止まったままです。

以前は↓のような文字がjavに表示されました
追加の超解像処理に失敗しました
バッチファイル:SRA-VEAI.bat
出力フォルダ:addout0
0143名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 03:17:53.95ID:LZMv0yMr
>>142
拡張設定→Common→外部プログラム実行モードがバックグラウンドになってれば何も表示されないです
コンソールか単一コンソールにして、黒い画面のエラー表示を確認できますか?

あと、SRA-VEAI.bat(2度目用)なら52行目にpauseですね
veai.exe -i "%~3output%2/0000.png" -o "%~3addout%2" -f %output_format% -s 4.0 -m ahq-11 -c %1
pause
if %errorlevel%==0 (goto renimg)
0144名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 04:18:09.12ID:G07HG/pw
>>143
お手数おかけしてすみません・・・こういうログでました

"Error: -m or --ai-name option must be one of the following model: aaa-9 ahq-11 alq-12 alqs-1 amq-12 amqs-1 chr-1 ddv-2 dtd-3 dtds-1 dtv-3 dtvs-1 gcg-5 ghq-5 no-1 prap-1 prob-1 thd-3 thf-4"

C:\Program Files\Topaz Labs LLC\Topaz Video Enhance AI>pause
続行するには何かキーを押してください . . .
0146名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 04:29:12.93ID:UH/nqiEe
>>144
指定してるモデルが違うってエラーっぽいね
BATいじってないなら ahq-11 のはずだから大丈夫だと思うんだけどなんでかね?
直接VEAI起動してAltemis High Qualityで変換できるか確認するとか
VEAI再インストールとか かな?
0147名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 04:47:43.43ID:G07HG/pw
>>146
バッチはモデルahq-12にしておりました。
うちのVEAIはv2.3でもahq-12のようなので
念の為なにもイジってないバッチに入れ替えてやってみたエラーログです

Saving: C:/appx/JavPlayer/TG/addout0
Error while processing. Exiting.

C:\Program Files\Topaz Labs LLC\Topaz Video Enhance AI>pause
続行するには何かキーを押してください . . .
0148名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 05:16:55.54ID:LZMv0yMr
>>147
Topaz Video Enhance AI.exeはahq-12も柔軟に受け入れるのかもしれませんが
veai.exeはahq-12指定の時点でahq-11じゃないとダメと門前払いなのかもですね
0149名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 05:28:55.05ID:G07HG/pw
>>146
VEAIアンインストしたりして戻したらいけるようになりました・・・・
色々ありがとうございました。
0152名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 10:22:21.95ID:JzwjZhn6
お人好しが災いして質問受付もtwitterで全面的にやってるもんなあ
0155名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 11:29:51.33ID:7B724d5x
博士がTwitterで絡まれている件・・・
世の中いろんな人がいるね。
フォルダと実行ファイルの区別がつかない様な人に、いちいち答えてられんわな。
Twitterのやりとりを読んでいると、そもそも、日本語も理解できていないな。
まさしく、逆切れの典型ですね。

博士はホント、いい意味でのお人よしと言える。自分なら即ブロックですわ。
0156名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 12:45:49.75ID:nRpXjccA
ここの人でフォローの言葉入れても炎上のもとになってしまうかな?
0157名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 13:00:33.73ID:2dVXt8qY
tgmain → SRA-VEAIの時、
SRA-VEAIのグレインノイズ デフォの::NOISE_LEV 1  かなり強いかんじがしたので
これ ::NOISE_LEV 0 にしてもグレインノイズが無くならない?? あまり変化がみられないんだけど。
VEAIはプロテウス2、パラメーターはオールゼロ 100パーセントな設定です。
0158名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 13:58:42.71ID:7B724d5x
>>156
Twitterにフォローの言葉を入れたら、やっぱり炎上のもとになるでしょうね。
>>154が書いている通り、変なのには無視が一番ですね。
でも、ムカつくからここに愚痴を書きました。

博士が一昨年いなくなった時、最後のツイートが
”ツイートとメールで同じ質問や要望を送るのは控えてください”
だったので、馬鹿なやつの質問に答えるのが嫌になったからではないかとの
憶測が流れたが、実際は家庭の事情だった。
でも、変なのに絡まれて炎上して、本当に開発をやめてしまうなんて事になると
最悪なので、冷静に見守りましょう。
0159名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 14:12:29.02ID:wY1SYDu1
ツイート削除されてるw
0161名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 14:56:14.06ID:i4lUDNYv
takashi_w33みたいなパソコンもろくに扱えないようなやつが無理してやるから博士が疲れるんだよな
0162名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 15:21:11.88ID:2WyU2KmX
誰か博士にくだらない質問は無視して、
質問の回答は開発の負担にならない程度で、気持ち良く対応してくださってってな事言っといてよ。
おれはTwitterやらないんで代わりに頼む。
もう既に誰か言ってるかな?
0164名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 16:05:13.08ID:yjDqCbMw
いちいちネトウヨとか泣き出す在庫チョンもうぜえな
国に帰れよ
0166名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 16:27:37.84ID:7B724d5x
何のことかよくわからん人に解説。
takashi_w33、自分のツイートをすべて削除しているので、記憶をたどってまとめると・・

FFmpegがインストールされていないと表示されるので、どこにインストールすればよいか質問。
(前のバージョンには、JavPlayer.exeという「フォルダ」があったが、それが無いなどと言っており、実行ファイルとフォルダの区別がついていない様子。)

博士:自分で展開したフォルダにJavPlayer.exe(フォルダでなく実行ファイル)があるはず。

(実行ファイルや拡張子の意味が分かっていない様子で、やはり、どこにインストールすればよいのかわからないと・・・。)

博士:JavPlayerを起動するときにダブルクリックするのがJavPlayer.exeです(拡張子表示OFFだと".exe"が見えません)
つまり、起動するときに開いているフォルダにffmpegをコピーするだけです。
(これ以上わかりやすい答えはないと思うが・・・)

JavPlayerのフォルダを開いた状態の画像を添付し、どうしたらよいか質問。
(画像のフォルダ内の実行ファイルには.exeの表示がないので、拡張子表示OFFにしている模様。)
0167名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 16:27:54.92ID:7B724d5x

博士:そのフォルダです。青丸のアイコンがJavPlayer.exeです

青丸のアイコンはフォルダなのか?アプリではないかとの、意味不明の質問。
(インストールするとは、JavPlayer.exe内にFFmpegをコピーすると理解?)

博士:JavPlayer.exeとffmpeg.exeが入ったJavPlayerフォルダはこのようになります
パソコン教室の先生ではないので、あとは自分で調べてください
(JavPlayerフォルダを開いた画像を添付、これで一目瞭然のはずだが・・・)

「自分が添付した画像とほとんど同じものを見せられても、説明になってない」と、博士の説明を全く理解できず、”パソコン教室の先生ではない”との書き込みに、馬鹿にしている、失礼だと逆切れ。

博士:先生ではないので、フォルダとは何か,実行ファイルとは何かを上手く教えられないという意味です。「どのフォルダに入れれば良いのか」の答えは「スクリーンショットを撮ったそのフォルダ(見えてますよ)」としか言えません。
(暴言に対しても、冷静に返答。そしてもう一度説明。これ以上の対応はあるのか・・・?)

やっと理解できたのか、自分のすべてのツイートを消去して逃亡。
もしかしたら、このスレ読んでいる?
0168名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 16:33:17.81ID:4F0K6XhT
>>166
慣れてなければそういうもんなんだろうけど、どうして調べてから質問しないんだろうな?
0170名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 17:00:57.88ID:QkOvr+45
このままではインストールの意味がわかりませんとかいうレベルのやつも来そうだな
博士はそんなアホなやつの相手をしてるほど暇じゃないのにな
0171名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 17:04:34.13ID:HKUCUTE+
ffmpegでまごついてるようならtecoGAN使うの絶対無理じゃね とは思う
0173名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 17:28:21.84ID:BtTshpSL
またこの件で、博士のやる気を無くすのは勘弁して欲しい。
復帰して早々、お気の毒でならない。
0174名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 17:48:47.49ID:5E9zJZHo
VEAI用意して1.10に添付のバッチファイルを直接叩いて動かん!
と悩んでた俺は少し恥ずかしいw
0175名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 18:23:28.17ID:sVisT3li
RTX30X0は博士持ってないって言ってるけど持ってなくても対応出来るんだな
0176名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 18:56:07.99ID:F3bDx93G
何回も躓いたけどやっと出来た!
オレの躓いた所
1 CUDA11.5は駄目
2 cuDNNも11.5用じゃないと駄目
3 CUDA11.4をインストールした後はPCを再起動しないとcould not foundでエラーが出る
4 VEAIは2.3じゃないと駄目
5 VEAIは一回起動して要ログイン
0177名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 19:17:55.63ID:fhIr+dEG
VEAIは時間がかかるわりに
破解への効果が見られない
SD動画自体はくっきりするが・・・
0179名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 19:46:58.20ID:xfXbbIsy
VEAIのahq-11をprob-2に変えて、
パラメータをイジれば結構変わる。
上から90.20.20.15.20.20で試してみて。
0182名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 21:42:07.56ID:klmfowJn
独自でこのようなツールを作ることができるレベルなのにこんなPC音痴の初歩的な質問来たら絶望するだろ
職場のおっさんにこんな質問されたら自分のような素人でも溜息確実に出るわ
0185名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 22:34:45.47ID:2dYIoroQ
>>179
上から90.20.20.15.20.20で試してみて。

この部分がわからないです
どのファイルのどの部分ですか?
0186名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 22:35:38.29ID:iAXosPr+
正月でまだ自ら触れてない。
クレクレで申し訳ないが、破解クォリティはどんな感じですか?
0187名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 22:45:28.13ID:tZACM7S/
基本変わらん
0188名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 22:49:06.85ID:F3bDx93G
>>183
CUDA11.5で11.5用のcuDNN入れて再起動すればOKっぽいね
>>185
オレもそれ分からなかったけど
一旦Topaz Video Enhance AIを起動してPreset選んでってことだった
0190名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 23:20:01.18ID:xfXbbIsy
>>185
Presetでproteus選んで、
Revert Compression以下のパラメータをイジればOK。
数値を上げすぎるとのっぺりしたCGのようになる。
0191名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 23:26:10.17ID:SfYSpVyB
まあ今後もメンテされそうだから安心してPCやグラボを新調できるよ
0192名無しさん@ピンキー2022/01/02(日) 23:53:19.19ID:NjfUBCiz
126の方法を行っても2.3.0にproteus v2が追加されません。
同じ様な状況から解決した方はいないでしょうか?
0193名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 00:06:47.03ID:rkZR9uWw
>>126 はわかりにくい気がするから長くなるけど修正箇所全部書いてみた

C:\Users\(自分のユーザー名)\AppData\Roaming\Topaz Labs LLC\Video Enhance AI\models

proteus-b-1.json
↓コピーしてリネーム
proteus-b-2.json

3行目
"version": "1",

"version": "2",

proteus-auto-1.json
↓コピーしてリネーム
proteus-auto-2.json

3行目
"version": "1",

"version": "2",

110行目
"autoModelKey": "prap-1",

"autoModelKey": "prap-2",


JavPlayer\TG\TGMAIN
SRA-VEAI.bat
必要ならバックアップを

51行目
veai.exe -i "%~3output%2/0000.png" -o "%~3addout%2" -f %output_format% -s 4.0 -m ahq-11 -c %1

veai.exe -i "%~3output%2/0000.png" -o "%~3addout%2" -f %output_format% -s 4.0 -m prob-2 -c %1

一度VEAI2.3.0を起動して適当な動画を読み込みAI Model SelectorでProteus 6-Parameter v2を選んでModel Parameterを設定する

これでいけるはず
0194名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 00:29:47.57ID:vcBlCuDa
ご丁寧に記載頂きありがとうございました!
お陰様で出来るようになりました。
0195名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 00:45:30.74ID:SIEMX9wW
VEAI使いが結構いることがわかった
高くても買う価値有りそうだな
0196名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 00:51:24.27ID:rkZR9uWw
>>193
ファイルの修正箇所 逆だった
proteus-auto-2.json が3行目だけ
proteus-b-2.json が3行目と110行目
0198名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 01:17:09.48ID:fNlVdsFZ
>>193
とてもわかりやすいです!
神様有難うございます。
0201名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 08:23:21.66ID:J6WShqpe
個人的にはモザ認識精度の向上
新しいフィルタの追加が欲しいとこだわ
前に試験的に配布してたフィルタはどこいったんだろな
0205名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 11:02:11.17ID:XJZAnyAe
アップグレードのお知らせメールきたんですけどどうやったらアップグレードできますのこれ?
0207名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 11:42:05.44ID:kKzL1fBo
購入したときにダウンロードしたページにいけば新しいバージョンのjavplayerが追加されてる
0208名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 11:56:46.76ID:fNlVdsFZ
JAVplayerでVEAI使うためには
VEAIのインストール先はデフォルトのC:ディスクでないとダメなんですね
私はE:ディスク(SSD)にいれているので出来ません・・・
TGMAINフォルダのSRA-TG.batを書き換えればできるようになるみたいですが
どのように書き換えればいいのでしょう?
0210名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 12:32:44.65ID:WqcjiLXo
>>209
ありがとうございます!やってみます。

batファイルの最初の文章
「ディフォルトが前提〜」という文章は消さなくてもいいんですよね?
0211名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 12:49:18.08ID:xmONSU8H
TG-PLUSで出来た、denoiseとdownscale
VEAIの複数回処理を出来るようにしてほしいわ。
tgmain→denoise→VEAI→downscale→VEAIのような感じで。
0212名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 13:03:29.59ID:G0oVJK7S
>>211
自分でbatで作れるんじゃね?
そのために博士は解放してくれたんだから
0213名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 13:31:26.20ID:0Et0sGiy
batで出来るようにしてくれたんやから中で更に指定したらええ
0214名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 13:58:14.76ID:kKzL1fBo
VEAI は -sの倍率指定だと6倍までみたいだけど-d のサイズ指定だと6倍超えても大丈夫みたい
-d 1920:1080で794%確認
アップシーンとかモザイクの大きさが16ドット以上の場合x4x4の16倍では足りない
計算になるけど2回目の超解像で動画のサイズまで拡大すれば解像感は保たれるかな
というわけでモザイクが小さくx4x4で画像がでかくなりすぎる防止効果も含めしばらくは-d 動画の縦横サイズで様子みる
0215名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 14:26:38.17ID:G0oVJK7S
>>214
なるほど すごいな。

リサイズはImageMagickを使おうとおもってる、
そしてノイズ除去はNeat imageがコマンドラインに対応してるから導入検討中かな
0216名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 14:31:58.53ID:fNlVdsFZ
>>209
教えていただいた通りにフォルダ名を書き換えたらVEAI起動するようになりました!
大変ありがとうございました。
0217名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 16:23:17.88ID:B8ZAYvIc
皆さん、高解像変換で生成する画像の形式ありますか?うちのは無いです。全部png
0218名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 16:54:32.82ID:HpVfDwAa
HEVCでエンコードすると空の映像ファイルができてエラーがでてしまう
rtx2060s だし amatsukaze では問題ないんだけど何でだろう
0219名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 18:01:56.71ID:3VYM2Uqe
>>193 >>179
お蔭様で、VEAI Proteusが使えるようになりました。ありがとうございました。
パラメータは90.20.20.15.20.20で試しましたが、生々しくなりました。
もし他にいい設定があれば教えてください。
0220名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 18:40:49.24ID:XsBw8YHv
>>219
この設定だと、ソースによってはアニメのような仕上がりになって、肉々しさに欠けることも。GAIAとか、TecoGAN2回とか、色々と試す価値はあると思う。
0221名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 19:39:20.94ID:kKzL1fBo
VEAIのモデルProteusを使うとき
コマンドラインから直接パラメーターは以下でわたせます
90.20.20.15.20.20 なら
--compression 90 --details 20 --blur 20 --noise 15 --halo 20 --preBlur 20
いろいろ試してみてはどうでしょう
0222名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 21:35:59.26ID:xmONSU8H
>>219
Proteusで上げすぎてCGっぽい感じだったので
上から 50-26-20-5-20-11 に変えてみました。
0223名無しさん@ピンキー2022/01/03(月) 22:44:19.12ID:G0oVJK7S
VEAI 2.3のコマンドライン(バッチ)の作り方は
VEAI → Help → User Guides → Command Line Documentation にあるので参考に。
0224名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 02:30:13.81ID:BT9kjYUy
VEAIの倍率ですか
SD画像で最大の400%に設定しました。
これ以上に上げられるのでしょうか?
0225名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 09:41:40.48ID:rnCAgBKl
VEAI は -sの倍率指定だと6倍まで
-s 6.0 にすればいいです
サイズ指定だとモザイクが長方形と判断されたとき元画像の縦横比がかわるのて仕上がりが
おかしくなるね 
サイズ使うのはバッチに元画像のサイズが渡ってくる対応まちだな
0226名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 09:52:15.16ID:xJ2ZZGeX
>>100
エラー吐くようになった
完動バージョンって上の方にあるレスでいいのかな
0227名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 11:54:39.83ID:ueWW+PyG
みんなすげえ試行錯誤でやってるけどそんなに違い出るもんなの?
今の時点でもできあがりの画質には特に不満はないけどな
モザイク破壊の良し悪しに関わってくるなら頑張ろうとは思うけどね
0228名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 12:16:21.74ID:C4EgVkVU
JavPlayer Ver.1.10 アップデートしたらせっかくWM消して使用してるのにまた復活しちゃうでしょ?苦労してWM削除して109a
使ってるのでこのままでいいや。
0229名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 12:18:28.93ID:ve1espku
VEAIの並列処理出来ないかなあ
batでは想定していないみたいだけど
0231名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 13:50:20.19ID:mhQysIZr
みなさんは重ね掛けの高画質化とかで盛り上がってるようですが、こちらはVRが破解できるようになったのが衝撃でした
普通にstdでやるだけで満足w
中華の違法アップロードも今後はこっちが主流になったりしそうですね?
気づいたらアダフェスポチりまくりのPCパーツもポチってましたわぁ

チラ裏日記終わり
0232名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 14:46:00.27ID:MglJX2jo
個人的には64bit化によるvr対応と30xx対応が嬉しい
有志対応だと随分時間がかかってたんだよな
博士が戻ってきてくれて本当によかった
0233名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 17:48:40.41ID:o/XkQEi5
RTX3070なんだけど去年年末に買って破壊出来なくて
仕方なくtopaz専用機として使ってたのが対応と聞いて試したけどエラー出て出来ないなぁ
因みにcuda11.5 cudnn11.5対応パッチを当てている
waifu2x-caffeでcudnnの動作確認済

動画で試したら超解像が1枚も出来ませんでした〜のエラーが出る
超解像テストでも失敗
0236名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 18:19:40.12ID:MglJX2jo
cuda関連のバージョンは 博士のtwitterに書いてあるもので出来ている
超解像テストは今バグがあるとのこと
0237名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 18:32:22.88ID:v3Xqta1L
cuda、cudnnのバージョンは博士と合わせた方が無難だよ
混在はできるが
0238名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 20:10:58.42ID:rnCAgBKl
CUDA Ver.11.5で動かず
CUDA Ver.11.4.3にして動かしてるけど
>>114 の方法でCUDA Ver.11.5でも動くのかな?
0239名無しさん@ピンキー2022/01/04(火) 21:47:52.98ID:Io4p1I5j
自分の環境では、
cuda-11.5.0、cudnn-11.4で
TecoGAN(TF2)_108とVEAI、問題なく動いてるけど。
0240名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 00:29:16.93ID:T+/HbNrC
RTX3070 mem8GBでHD2時間動画をpng&jpg設定だとどの程度かかる?

動画全体の高解像度化はtopazでやるから求めてないんだけど
破壊精度が少しでも向上すると言う1点でpng入れてるんだが 大して変わらないなら両方jpgでいいかなと思い始めてる
0241名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 00:34:29.25ID:D5RHYLEE
グラボはなかなか安くなりませんな、買う気も起らない値段w
0242名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 01:12:50.68ID:oB6KP0w6
モザイク検出調整が面倒くさすぎる。
上手く加工できたときは感動したけどね。
超解像より、抽出のフローの方が長い気がする。
0243名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 01:39:08.37ID:fGYH79sZ
今やってるnvidiaの特別講演でVEAIについての言及があったから
RTX対応して処理速くなるかも?って思ったが
そもそもコマンドライン対応してくれないとJavPlayerでは使えなかった
0244名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 03:10:56.80ID:L19ywULY
すごい初歩的な質問だけど、batファイル選ぶところが
左はtgmainしかなくて、右はNONEしかないのはなんでなんだろう?
マニュアル見ても特に書いてないけど、なにかかんちがいしてる?
02472442022/01/05(水) 03:22:41.21ID:L19ywULY
本体をCドライブ直下から、Hドライブの直下に替えたら
普通に表示されるようになりました
プログラムファイルの中でなくても、OS用のドライブだとおかしくなるんですね
02482442022/01/05(水) 03:36:09.87ID:L19ywULY
さらに勘違いしてたみたい
原因は作業用の領域をRAMdiskにしてて
RAM上のTGフォルダにbatファイルが入ってないだけだった
すれ汚しごめんなさい
0249名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 11:40:29.87ID:mSFjxcYI
safeモードでは抽出した画像をもとにしてるけど
slowやfastはjavplayerが再生中の動画のフレーム画像をもとにしてるてことでいいのかな。
safeモードのほうが品質高いという話はffmpegで抽出する画像のほうがplayerで再生しているフレーム画像より
画質がいいってこと? よくわからないな。
slowでやるとrawフォルダーの入力画像ができないからHDD/SDDには優しそうだけど
縮小画像の抽出速度はsafeに比べて遅いね
0250名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 11:48:10.18ID:H/vO22sf
3000用のtecoganは遅いからjavplayerに関しては3050より1050tiの方が速いとかないかな?
0251名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 12:51:48.87ID:2mL8HCud
>>249
どのモードも仕上がった画像に差は感じない。
ハードディスクに負担が掛かると言われながらも、
壊れたことがないから、いつも早いSafeモードで処理してる。
0253名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 14:12:29.33ID:5d4CzYQu
>>249
safeとは画像の抽出方法が違うから、画質どうこうじゃなく出来上がった連番画像に違いが出る
複数枚画像を参照するタイプの超解像アプリを使うと↑の影響を受けて結果が変わる
0254名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 15:23:34.71ID:fGYH79sZ
どのモードも動画の各フレームを静止画に変換してるだけで
結果はほとんど変わらないと思ってたんだけど
結果に明らかな違いが出るほどの差がある?
0255名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 15:39:53.82ID:xDP6tbHw
fastが早いと思ってずっとfastでやってたけどそうでもないのかまだ帰省からの帰りで何も触れてない
0257名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 21:01:32.86ID:MXZl6U0s
fastは環境によってはコマ落ちすると見た気がする
最近のcpuなら大丈夫なのかね
0258名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 21:09:04.51ID:FgQOZ9RU
1.09aではfastやslowだとシーンチェンジの後で時々ビットレートが極端に下がって
ブロックノイズだらけになることがあった。safeでは発生しない
1.10で直っているかも知れないけど…
0259名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 22:07:03.39ID:+7QpK0Jr
STDだと該当箇所が潰れるだけでAF2使って比較的マシになる動画ををうまく処理できた人いる?
VEAIの設定とかあるなら教えてほしい
0260名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 01:07:55.11ID:DZwj0v/P
試しにTG→VEAIの追加変換するBAT作って
TG→TG→VEAIの3回超解像にしてみたけど時間かかりすぎる
効果はあると思うけど処理時間に見合うとは思えん

ちなみに修正方法だけど
SRA-TG.batの54行目以降を削除して
SRA-VEAI.batを丸々コピーしたやつを54行目以降に貼り付けただけ
0262名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 01:46:35.30ID:ZogiLY2U
>>260
ダウンスケールしないとどんどん時間かさむよな。
VEAIでダウンスケールするとかはどうだろうGaiaあたりで
0265名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 08:58:07.49ID:q5fnoUYC
SRA-VEAIをGaIa指定にして、出来上がった動画をVEAIのArtemisの適当なバージョンでシンプルに通常高画質化してる。これくらいのノイズ感がある方が生々しさを感じて好みなんだが、皆さんどうですか?

ちなみにモザ認識、このバージョンから向上してるのかな?あまり変わっていないような。

また、64ビット対応となって、メモリをモリモリにして高速化になりましたかね?試された方、情報をよろしくお願いします。
0266名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 09:46:15.28ID:nsgFbpbL
>>265
メインメモリの使用量はむしろずいぶん減っている
うちは32GBだけど15から6GB位になった
GPUの使用率(VRAMではない)はずいぶん上がった感じがする 

Windows11にしたせいかGPUの使用率にCUDAの項目が無くなっている
0268名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 13:23:22.82ID:YTNsx/fZ
大まかな質問で申し訳ないんですが、おすすめの設定があれば教えていただきたいです。
0270名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 16:11:39.19ID:sXiGsoGy
RTX3060使っててCudaのバージョンとかは博士と同じ環境>>104なのにやたらと導入に手間取ってしまった…
抽出終わって超解像始まるとcudart64_110.dllが見つからないとかエラー出て失敗
でも確認したらちゃんとdll入ってるじゃんってなってググった結果
どうやら解凍したcuDNNのファイルを突っ込んだ先(CUDA\v11.4\binとかの奴)のフォルダを全部環境変数のPathって所に追加しなきゃいけなかったみたい
これでようやく普通に動いた
0272名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 17:03:47.80ID:fQgBWJ9J
JavPlayerソフトを購入して破壊に挑戦しようと思っているんだけど
Supレベルで出来るのかな? 教えてください
0275名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 19:36:57.37ID:leU15Tsq
>>272
SupレベルはたいていTecoGAN1回の超解像しかしていないから破壊部分がぼやっとしている場合が多い
1.10使ってTecoGANxTecoGAN とか2回超解像を使えばそれよりはくっきりした仕上がりになる
ただしCUDAが使えるGPUがないと恐ろしく時間がかかる
無料体験版でも1分間は破壊できるから試してみては? (1分ならCPUだけでもなんとかなるでしょ)
0276名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 19:57:33.80ID:fQgBWJ9J
>>275
Supレベルで十分満足だったけどそれよりくっきりできるなんてすごい
さっそく挑戦してみる ありがとうございます
0277名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 21:13:37.73ID:YTNsx/fZ
>>269
転がっているモザイク破壊版より、濃いめに残ってしまうんですよね。
モザイク0にできないのは分かっていますが、0に近づけられるほどの設定方法などがあれば知りたいなと思いまして。
買ったばかりで慣れていませんが、教えていただけたら嬉しいなと思いました。
0278名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 22:59:20.30ID:ViZ9r2zz
別の動画で試してみた?
モザイクによって消えにくいのもある。
0279名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 23:20:25.97ID:YTNsx/fZ
>>278
某素人AVのみだったので、他の動画を試してみます。
ありがとうございます。
0280名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 01:59:21.72ID:cHk5JDop
やっと追い付いたw

今日メールチェックしててアプデに気付いた
個人的には手持ちのVRが活かせそうで楽しみかな
0281名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 02:01:56.75ID:cHk5JDop
正直、VRAVはモザイクのお陰で飽きて来た所
ゲームも殆どやらないから映画専用機と化してる
また面白くなりそうだ
0282名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 03:29:49.03ID:UuOTWjEY
VR映像の破壊はデカモザドアップか遠すぎ判定ハズレで出力映像がちょっと実用にならない
0284名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 03:45:50.41ID:V7A0KopG
まんこだけ2Dみたいな風にはなるけど、それ以外の部分が立体だからかなり実用性は上がる
そもそも仮想現実でモザイクって意味不明w
0285名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 04:10:22.91ID:l9maVURA
モザイクでかすぎるのがな
小さければハイライトとかシャドウも復元されて立体に見えるんだろうけど
0286名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 13:10:30.08ID:jvw7qAjv
>>276
博士のtwitterによると現状2回目の超解像処理はCPUでは無理みたい。
CUDAの使えるGPUがないとsupレベルまでのようです
0287名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 13:13:41.62ID:Nz9p1Swq
STDでいい結果がでる素材をVEAIでブラッシュアップ(特にシャープ化)する場合は
STDでなく、あえてAF1とかで処理したほうが馴染みがいいな。

STD→ *良い
AF2→VEAI(ghq-5 1.5倍)→VEAI(Prob-2 等倍 40 00 35 40 00 00)*更に良い
VEAIの2回掛けはSRA-VEAIを書き換えて作った。
0288名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 15:43:12.38ID:48kry1JT
>>287
等倍や1.5倍のほうがそれ以上より良いですか?
書き換えやってみたいけど難しそうですね・・・
0289名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 17:58:32.81ID:I5G8RHnq
加工前→従来→新Ver
ということらしい
ttps://imgur.com/QpsNMZ3
0291名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 18:08:28.90ID:0XeevmzB
元々良い結果が出たものはもっと良くなるって感じなのかな?
0292名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 18:11:11.32ID:Nz9p1Swq
tecogamのモデル自体は変わってないから新Verって支援ソフトという事だね
0293名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 18:23:11.37ID:jvw7qAjv
TG-PLUSが今年になって2回超解像使えなくなってしまったから
新バージョンはRTX-30X0対応と2回超解像が使えるようになってよかったですよ。
モザイク判定がわかりやすくなったのもありがたい
0294名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 18:32:43.11ID:7jG7LbJz
>>289
個人的に従来のやつがいいな
新verは典型的にCG化しちゃってて逆に気になるわ
0295名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 20:38:47.42ID:u2/Fz/zv
VRはどうやってうまくやるんだろう?
いくつかやってみたけど、全然破壊できてない。
というか、破壊のモザイク部位に処理のターゲットがいっていない・・・
0296名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 20:41:11.35ID:kbEL4r2o
全コマ画像抽出に失敗しました。ていうエラーが出るんですが、対処法ありますか?
0297名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 20:57:51.05ID:J57iQbNb
>>295
VRファイル読み込み
3Dビュー設定パネル:3Dモード無効
スクリーン設定パネル:縦横比 ORIGINAL

でいけると思う
02992952022/01/07(金) 21:23:50.72ID:u2/Fz/zv
一応その流れでやっているのだが・・・
メーカーによるモザイクの相性が大きいのだろうか?
おすすめのメーカーはある?
0300名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 22:28:05.96ID:3469uaem
VEAIの2回掛けをするには、batをどのように改変すれば良いのでしょうか?
0301名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 23:25:26.63ID:4Xq1TS8C
>>271
確かにそうだね これまでに100本位破解してきたけど、観たのってお気に入り
の女優さんのだけだから、他のやつは削除してしまったよ

TecoGANxTecoGANとかTecoGANxVEAIとか、やる気が起きない
0302名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 23:49:35.66ID:mAIiuJM2
表のみで引退した超お気に入りの女優がたった一人だけ
全作品10本破壊しただけで満足したわ
でもまぁ次の超お気に入りが現れた時の為に環境だけは維持したい
遅まきながら今設定終わってその女優のデビュー作でテスト中

さて息子を風呂に入れて女房に断られたら続きやるかw
0303名無しさん@ピンキー2022/01/07(金) 23:51:05.32ID:mAIiuJM2
あ、こないだ流出した一番人気女優のVRをアダフェスで買った
これも破壊したいな
0304名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 03:38:59.40ID:OT78QSgS
>>294
ほんとな
アニメで抜く奴が好みそうな人工物感
普通の映像でもデノイズ強すぎで絵画みてえなのを絶賛するセンスの奴もいるし
検証画像なしの「この組み合わせが良い」の当てにならなさ度合い半端ねえわな
0307名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 06:52:24.72ID:sDeNNN+5
>>305
どちらかと言えばフェイクポルノに近くなった気がする
破壊部分が微妙に動いてるし
自分はこちらの方が好きかも
過去に破壊した物よりよりハッキリと性器の色合いが判るから
静止画だけ観たら無修正流出かと見紛う出来になるな
また揉めなきゃいいけど…
0309名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 09:14:04.85ID:o/PYGN4o
オート設定でだめなんですか?9aからオートで放ったらかしなんでが
0310名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 10:22:34.46ID:iIhh3mQA
>>307
随分達者のようですね。
>こないだ流出した一番人気女優のVR
って、誰ですか?
0311名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 10:39:49.56ID:CKebuGlf
1.10製品版で、音声が追加されない件について解決されてるのでしょうか?
どうやったら、修正できるのか教えてくれませんか?
0312名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 10:44:57.13ID:/TBdPicM
safeだと止まるからfastでやればいい
0313名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 11:05:17.75ID:CKebuGlf
>>312
ありがとうございます。
試してみます♪
0314名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 11:49:00.74ID:CKebuGlf
311.313の者です。

ダメでした。
音声追加処理されないまま止まってしまいました。

1.09と1.10体験版で同じ動画で同じ保存先で試しましたが、こちらは問題無く終了しました。

fast TS-STD tgmain NONE です。

設定も全く同じでやりました
0316名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 12:00:47.93ID:FBpn9cl1
>>289
ウソくせー。こんなにきれいに取れたのみたことない
これのタイトルわかる人いる?
0317名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 12:09:09.57ID:89F5SbqX
>>316
祝パイパン解禁 8コーナー4本番スペシャル!! さくらゆら

JP体験版とVEAIx2で同じシーンに挑戦したけど、全く別物だった
intelCPUがないのでtecoganを採用できたないのが敗因かと思ってた

VEAIだけでも同じくらいにできるのかは自分もりしたいです
0319名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 12:32:04.91ID:/YXNoXDY
元のモザが細かいんでこれ位行けちゃうもんなのかな・・ 
今までデカモザでしか試した事ないんで判んないけど
0320名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 12:34:59.43ID:tYgrq6Uk
塗り絵感強くていいならこんな感じには再現出来るけどね
0322名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 12:58:35.87ID:/YXNoXDY
>>289 のムービーを見たけど 動くとやっぱスチルと印象違いますね
実際やってみないとだけど これ位ならやれそうな気はする
0324名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 14:39:03.96ID:zgrvA+HL
2本登録して録画したけど1本目が完成してるはずのフォルダーに何も無く2本目が開始された1本目は何処に行ったのやら
0325名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 14:39:20.30ID:sDeNNN+5
>>316
静止画ならこのレベルになるだろ?
特に穴の両サイド剃ってるから再現され易いのもあるかな
自分も2015年の本中作品やってみたけど静止画なら無修正かと見紛うカットもあったわ
0326名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 14:42:08.75ID:sDeNNN+5
しかしまだ何も弄らずデフォのままでやったが
凄く時間掛かったな
fastでTecoGANのみで2070sの環境だけど
前バージョンの倍くらい掛かった気がする
0327名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 14:53:04.36ID:wrAwkHcz
>>287
SRA-VEAIの書き換えが上手くいかない。
VEAIの2回掛け手順は、どうやりましたか?
0329名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 15:05:07.13ID:INF0K2qR
時間はソースによって大きく変わる
比べるなら同じソースでやれ
0331名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 15:18:56.85ID:/YXNoXDY
ウチもテコ一回掛けは時間も仕上がりも前とそう変わらなかったので
比較のために同じムービーでテコ2回掛けを今やってます 
途中でいつの間にか止まっちゃってて まあ無事再起動で再開は出来たんですが
2回掛けはムッチャ時間かかってる印象です

しかしVEAI使いが結構いらっしゃるみたいですね  皆さん気合入ってますね
0332名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 15:21:37.15ID:eqTsGwWN
博士、追加超解像の並列化とかやってくれてる
高速化するといいなぁ
0336名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 17:56:41.14ID:sDeNNN+5
>>329
もちろん同じソースですよ

何故かエンコードが凄く遅くなってます
SPEED=40%とか
設定は旧バージョンと同じなので理由を探し中ですね
0337名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 18:12:25.69ID:skjZfh8v
>>336
お試し5秒で旧と新でどれくらい違うのかやってみてほしい
自分2070sだけど体感するほど違いはないから
0339名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 19:38:54.36ID:CnIp758s
>>300
いろいろ試したらできました!
・SRA-VEAIのbatファイルを開き
VEAIに関する部分をコピーして
その下に貼り付ける
・貼り付けた中のVEAIモード指定のところ(ahqやprobなど)を自分の好きなモードに書き換える

うまく組みあわせると良い効果が得られました
0340名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 20:10:36.07ID:p3v+j3gI
祝パイパン解禁 さくらゆら ちょっと試したけど
Safe TG-STD SR-TG NONEで破壊しただけでほぼ無修正だな
こんなに綺麗に破壊できるモザイクも珍しいw
0341名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 20:18:11.67ID:eqTsGwWN
>>339
それちゃんと2回処理できてる?
コピペした後、入出力フォルダを修正しないとダメだよ
1回目の出力を適当な名前のフォルダに変更して2回目の入力をそのフォルダに変更すればいい
0342名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 20:21:02.27ID:OT78QSgS
「うまく組みあわせると良い効果が得られました」って言ってるんだから良いだろ
0343名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 20:37:48.26ID:CnIp758s
>>341
入出力フォルダいじってないのですが
TG超解像のあと、追加の超解像でVEAIが2回立ち上がって処理作業されてます。
1回目はgaia、2回目はproteusなのですが、ひょっとしてproteusしか処理作業されてないのかな???
0344名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 20:47:05.70ID:CnIp758s
>>341
rem 超解像処理を実行
rem Execute super-resolution processing.
@echo on
set output_format=jpg
veai.exe -i "%~3output%2/0000.png" -o "%~3addout%2" -f %output_format% -s 4.0 -m prob-2 -c %1
if %errorlevel%==0 (goto renimg)
exit

上記の
veai.exe -i "%~3output%2/0000.png" -o "%~3addout%2" -f %output_
の数字を変えれば入出力フォルダが変わると思うのですが
どのような数字に変えればいいのでしょうか?
0345名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 21:40:22.71ID:Sm/bCUDZ
>>336
「代わりに、新しいモザイク判定処理を実装しました
フェーズを追加せず今までどおり抽出しながら行いますが、高負荷なので録画方式をFastにするとRETRYが増加するかもしれません」
0347名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 22:06:00.93ID:CnIp758s
>>346
お手数をおかけしてしまいすみません
何卒宜しくお願いいたしますm(__)m
0348名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 22:09:48.52ID:Sm/bCUDZ
>>336
対象動画によるがモザイク抽出精度と引き換えにFastだと(特にエンコード)処理時間が長くなるケースあり
縮小画像抽出フェーズの前にモザイク解析フェーズを追加する計画は
録画にかかる時間が約3割増しになるというデメリットに対して効果が小さすぎたから中止したということだが
新しいモザイク判定処理で3割増しどころではない動画もまれに遭遇するな
速度Autoをリトライが頻発しない程度の速さに固定したほうが速いかも
Fast派にはちょっと残念
しかし今まで検出できなかったモザイクが設定いじると検出できるようにもなった
これはデカイ
0349名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 22:19:56.49ID:sDeNNN+5
>>345
>>348
詳しくご説明頂き恐縮です
どうやらそのケースに遭遇していると思われます
後で他の動画も色々試してみます

>>337
年の為に5分に区切り旧バージョンと比較テスト中です
改善しなければ上記症例かなと今の所考えています

またご報告します
0350名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 22:44:36.63ID:eqTsGwWN
>>347
短い動画で試したけど多分問題ないと思う
バグあったら教えて
https://mega.nz/file/Tqx1UKjQ#3oGE0Fn-3ec2OTOaaR09h_-ozXgpeNIqz4tBiHylB9M

1回目のGAIAのスケールと2回目のProteusのスケールと各パラメータをBATファイルの最初で指定できるようにしておいた
スケールは博士のBATだと4.0だけど2回とも4.0だと2回目のファイルでかくなり過ぎて時間かかるから1回目は1.0にしてあるが要調整
Proteusのパラメータ初期値は >>179 の値にしてある
0351名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 22:56:54.42ID:CnIp758s
>>350
本当にありがとうございますm(__)m
すぐに試してみます。
0352名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 23:28:37.47ID:CnIp758s
>>350
処理できました!全部自動で進んで凄いです!
これから今夜いろいろ試してみます。
本当に本当にありがとうございました。

ひとつだけ、自分の環境のせいかと思うのですが
同じ動画を、JAVplayerの画質設定を変えて再び破解すると
出来上がった動画ファイルの連番が進まず前回のファイルと同じ名前になってしまいます。
直るものかどうか研究してみます。
0353名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 23:46:18.98ID:sDeNNN+5
RTX2027s機
Fast TG-STD tgmain NONE
この環境で5分の動画で新旧作業時間を比較してみました

Ver.1.09aで14分でした
Ver1.10で.17分でした

上に書いたエンコ時間が凄く長くなった動画は2時間50分程だが
5分だと殆ど差はなかった
>>348さんが仰る通りでリトライの率が段違いでした
現状ではfastを避けた方が良いのかな…
破壊結果には大いに満足しているのですが
0355名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 23:53:31.79ID:eqTsGwWN
>>352
連番の設定は拡張設定のTecoGANにあるけど
そこをいったんモデル名にして再度連番に戻したら治らないかな
0356名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 23:57:31.88ID:CnIp758s
>>354
大変有難うございます!これから試してみます!
>>355
こちらも試してみます。
0357名無しさん@ピンキー2022/01/08(土) 23:57:52.27ID:afJ5Bebo
>>350
renimg のラベルが2つあるとか output_b フォルダの削除の扱いとか、微妙に直したほうがいいところがあるけど、説明がめんどいからパス
0359名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 00:07:33.27ID:rot1dEHP
細かくて変な加工されていないモザイクだと綺麗に破壊できるんだよなぁ
最近のAVはモザイクの下地というか中のほうにウネウネしたフィルターみたいのをかけてるから
出来上がりがグニャグニャみたいになっちゃって萎えてくるわ
0360名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 00:25:31.03ID:UsDm1tbk
>>354
>>358
有難うございます!無事に稼働できました。

連番は、TecoGAN設定でモデル名を入れなれば進むのですが、モデル名を入れると進まなくなります。
今夜いろいろ試行錯誤してみようと思います。
0361名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 00:26:03.03ID:2B1cKNaM
テスト用exe作って超解像テストやってみた

環境:RTX2060,i7-4790
・TecoGAN_108=最大7並列、約3000コマ/分
・TecoGAN(TF2)_108=最大4並列、約1900コマ/分(mem_limit=200)
・TecoGAN(tensorflow-directml)=最大8並列、約2800コマ/分

環境:RX 580&RX470 CrossFire,i7-4930k
・TecoGAN(tensorflow-directml)=最大11並列、約1400コマ/分

自分は持ってないからあれだけど、RTX30x0の人で、python使える方は
TF2じゃなくてTF1+tensorflow-directmlが速いかも

VEAIもcudaは使ってなくて、DirectX 12でやってるはず
0364名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 00:51:51.20ID:UKmRfEaj
>>358
素早いw
PowerShell はあまりわからないが、気になったところ…
* output_b を削除する際に cd しなくてもいいのでは?
* 2つめの VEAI の直後に削除しているので errorlevel が拾えないのでは?
* 1つめの VEAI で失敗した場合に output_b にコピーするんじゃなくて addout にコピーの方がいい

もっとも、私が試した際に veai.exe は失敗しても errorlevel 返してくれないことがあったし、
失敗しても addout にコピーしてうまくいったかのようにエンコードに行くよりも
失敗したことがわかるように止まってくれればやり直すなり追加処理を NONE にするなりできるので、
エラー処理はもっと簡素化した方がいいような気がする。
0365名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 00:54:59.64ID:19NlUotJ
ざっくり言うと一回目はリネーム手前で削除、そのあとに丸々1回目をそのまま貼り付け。
二回目はディレクトリを作らないで、入出力を両方addoutに (つまり上書き)
二回目の入力ファイル名は0000.png をVEAI本来の出力形式の6桁 000000.png 変更。

こうすれば追加の「超解像の再録音」機能もそのままつかえるかなと。
0367名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 01:04:25.60ID:19NlUotJ
一回目を保存する(退避)する必要はないと思ったんでw
0368名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 01:08:21.15ID:UKmRfEaj
>>367
うん、必要ない
上書きで VEAI がおかしなことにならいことがわかっていればそれでいいね
動画じゃなくてイメージファイルならオンメモリ処理ができる物量だから大丈夫でしょうね
0369名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 01:13:13.10ID:19NlUotJ
>>368
同一ファイル名だと上書きする仕様ですね。VEAI
なので入力ファイル名をVEAIデフォの6桁に変えてる訳です。
03712872022/01/09(日) 01:30:41.78ID:19NlUotJ
>>362

すまん、VEAI 最新と2.32ついれてるんで、パス、自分の環境なんで書き換えてくださいな
0373名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 04:14:27.25ID:UsDm1tbk
>>372
VEAIフォルダ指定のオプションは初心者にはわかりやすくて有難いです。
ただ、連番が直りません。>>362だと連番うまくいくのですが・・・
0374名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 06:01:01.74ID:4byW3CvV
>>373
なんでだろ
うちだと連番のみもモデル+連番も問題なかったんだけど
batのファイル名関係あるかな?
0376名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 08:47:03.34ID:lMQg4i+Z
エンコードのピットレートをもっと上げれるように出来ないのかな?
FHDで15Mくらいに出来ればいいんだけど。
0377名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 11:01:40.98ID:GTPwmVGs
デコーダー周りもう少し頑張って欲しいな
MicrosoftのHEVCデコーダー入れても緑色になってちゃんと再生出来ない物がある
仕方なく再エンコするけど
0378名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 12:59:03.27ID:UsDm1tbk
>>374
連番直りました!
ご指摘の通りbatのファイル名を検討し「VEAI_G2P」を「VEAI-G2P」に変更してみたら
無事に連番出来るようになりました。
最後まで面倒見て頂き感謝いたします。ありがとうございましたm(__)m
0379名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 15:00:07.61ID:4byW3CvV
>>378
おお
ということはファイル名にはアンダーバー使わない方がいいってことだね
あとでファイル名だけ変えてアップロードし直します
0380名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 16:50:18.36ID:IVe0dTlZ
cuda_11.4.3_472.50_win10.exe
cudnn-11.4-windows-x64-v8.2.4.15.zip
上記をインストールし、環境変数がでPATHの設定が入力されていることも確認しました
ただし、コマンドプロンプトで WHERE NVCC(またはcudnn64_8.dll)と入力してもエラーもなく、ディレクトリの移動も発生しません。
NVCC -V はきちんとバージョン情報を表示してくれます

この状態で超解像テストを行うと

2022-01-09 16:27:16.125003: W tensorflow/core/common_runtime/gpu/gpu_device.cc:1766] Cannot dlopen some GPU libraries.
Please make sure the missing libraries mentioned above are installed properly if you would like to use GPU. Follow the guide at
https://www.tensorflow.org/install/gpu for how to download and setup the required libraries for your platform.
Skipping registering GPU devices...

-------- ERROR --------
<class 'IndexError'>
list index out of range

The conversion was failed.
Press any key to continue . . .

のエラーが発生します
10秒程度の動画で録画を実行しても一枚も変換できないと表示されます
この状況から確認すべきことや対策について、教えてください

よろしくお願いします
0381名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 17:09:38.41ID:IVe0dTlZ
cudaを再インストールしたら動くようになりました
セットアップに半日以上かかりましたが、これから活用していきたいと思います
0382名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 17:20:39.34ID:QSa1S2Bj
Visual Studioって最新の2020でもCudaのインストールとか問題ないんでしょうか?
0383名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 18:01:18.21ID:2B1cKNaM
>>382
インストールや使用に問題はない。
問題があるのはビルドする時。(TF2.6.0ならMSVC 2019)

CUDAってどれ?というとcudart64_110.dllみたいなDLLのこと
これを実行するプレイヤーみたいなものが
Microsoft Visual C++ 2015-2019 Redistributable
TecoGAN_108なら2015で動いてるし、TecoGAN(TF2)_108なら2019で動いてる
0384名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 18:11:00.98ID:xaOFXx8y
ありがとうございます。
と言うことは、2015必須ということですか?
0385名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 18:21:15.47ID:2B1cKNaM
>>384
Microsoft Visual C++ 2015-2019 Redistributableは
グラボのドライバのみインストールした場合=入らない
GeForce Experienceもインストールした場合=一緒に入る
CUDAをインストールした場合=一緒に入る
または
Microsoft Visual C++ 2015-2019 Redistributableで検索してダウンロード、インストールすればいい
0386名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 18:30:52.25ID:Ye2+OVYK
>>385
重ねて、ありがとうございます。
Javplayerは1.02の頃から触っているんですが、この正月にたまたまグラボ付きのPCにアプデして、ようやく触り始めたところでした。
日記ですみません。
0387名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 18:33:04.60ID:udp9gl37
面倒な作業をさせられてこの程度の破解とは…ガッカリだ
中華の作ったMODの方が数百倍優れてる
0389名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 20:14:21.47ID:OcWEujez
>>372
バッチ試してみたいんだがMEGAの復号キーとやらがわかりませぬ
0391名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 20:36:37.42ID:OcWEujez
>>390
なんかウチのchromeとfirefoxがおかしいみたい ← キー要求される
スマホから有難く頂戴いたしました
0392名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 20:38:28.07ID:UsDm1tbk
>>389
教えた頂いたアドレスをクリックせずコピーしてアドラス欄に貼り付けるとキーのいらないダウンロードページに行きますよ
0393名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 20:43:39.40ID:4byW3CvV
ファイル名の問題は次で修正されるみたいだね
エンコードのビットレートもさらに上の設定が追加されるらしい
博士ここ見てるのかな?
0394名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 22:43:53.65ID:aZl2ADfL
-------- ERROR --------
<class 'IndexError'>
list index out of range
このエラー出て破壊版保存できていない方います?
0397名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 01:06:01.36ID:/BYL09Xv
>>396
BAT はぼぼ完成形かな…
細かいところ言うと、1回目の -f は %output_format% じゃなくて png 固定の方がいい (output_format=jpg でも動く)
あと、おま環なんだけど TecoGAN が CPU でも動けるようにするには -c の引数もパラメータ指定にしたほうがいいかも…
初期値は set gpuid=%1 にしておいて TecoGAN と同じ GPU を使うことにしておいて、必要な人はそこを書き換えればいい
0399Javski2022/01/10(月) 21:48:28.61ID:y3tF5v0X
>>361
tensorflow-directmlのリリースノートに
It contains a copy of the 1.15 main module (without contrib) in the compat.v1 module.
とあり、contribが使えません ('tensorflow._api.v1.compat.v1' has no attribute 'contrib'.)

contribのかわりにtensorflow_addonsを使おうと思ったらTensorFlow2.x用でした

解決方法を教えてもらえませんか?
0401Javski2022/01/10(月) 22:41:03.99ID:y3tF5v0X
tensorflow-directmlではtensorflow.contribが実装されてないって意味です
0402名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 22:57:58.27ID:l9+THc5u
>>401
tensorflow-directmlはそもそも1系でcompat.v1とかcompat.v2とか使う必要もない
tf.(1系コード全部あるよ。だって俺v1だから)
tf.compat.v1(1系コードのコピーがあるよ、ただしcontribを除く。だってv2で無くなるからね。バージョンアップテスト用)
tf.compat.v2(2系コードのコピーがあるよ、バージョンアップテスト用)
0403Javski2022/01/10(月) 23:10:58.09ID:y3tF5v0X
デフォルトがv1で、一般に
import tensorflow.compat.v1 as tf
と明示して使う
TF2互換のためにv2を使うこともできる
だと思います

import tensorflow as tf
としてもv1が使われているようですし
0405Javski2022/01/10(月) 23:24:11.39ID:y3tF5v0X
import tensorflow as tf
でやってみて
pre_warp_hi = tf.contrib.image.dense_image_warp(pre_gen, gen_flow)

'tensorflow._api.v1.compat.v1' has no attribute 'contrib'.
だったので、質問しました

実装されているんだとすると、何か使う方法があるようなので調べてみます
0406Javski2022/01/10(月) 23:33:51.72ID:y3tF5v0X
TF2用のコードが混ざっていて、ops.pyで
import tensorflow.compat.v1 as tf
でした

勘違いなのにしつこく食い下がってしまってすみませんでした
さっそく動かしてみます
0408Javski2022/01/11(火) 00:30:44.20ID:nHoGpUVJ
tensorflow-directmlすごいですね
RTX2070sを使ったJavPlayerのベンチではTF1比で速度90%,VRAM使用量55%くらいでした

RadeonやインテルのiGPUでの実行速度も気になります
0409名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 01:20:56.85ID:XhaJUTrC
>>408
おお!おめー
何並列での話ですか?
VRAM負荷もCPU負荷も(速度も)下がるので
JavPlayer側で使用するGPUのVRAM容量を多めに設定して並列を増やすといいです

VRAM使用量の計算の仕方がわからないので、あくまでうちでやってみた限りだけど
config.gpu_options.per_process_gpu_memory_fractionじゃなくて
tf.config.experimental.VirtualDeviceConfiguration(memory_limit=200)
位にして
JavPlayer側で使用するGPUのVRAM容量11G、TecoGAN以外0、並列11で
VRAM6Gで11並列いけましたよ。参考までに
0411名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 01:48:26.42ID:1Td82SKq
VEAIどうしても動かなかったから来たら色々アップしてくれて感謝しかない
デフォのbatじゃエンコードに行く前にエラーで止まってたのがうちではなぜか>>370だけは動いた
batでtgmainの後にかけるVEAIって完成した動画に後でVEAIかけるのとはまた違うの?
0412名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 02:00:20.62ID:fPZfJK+j
tensorflow-directml、cuda非対応gpuでもgpuでの計算させれるのか〜RTX3080使ってるから速度の恩恵はないけど面白そう
最近tecogan周りの話題書き込む人多くて嬉しい
0413名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 02:37:54.09ID:KQlhdrWN
>>411
多少の知識は必要だけどSRA-VEAI.batの最後にpause入れて@echo offをコメントアウトして
コンソール表示する設定で実行すればどこでこけてるかはわかると思う

JavPlayerで実行するVEAIはモザイク部分を超解像してる
できあがった動画をVEAIに突っ込んだら動画全体を超解像することになる
破壊した部分にもノイズ除去やシャープネスなんかがかかると考えれば
意味がないわけじゃないと思うけど結果は同じにはならない
0415名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 03:35:38.20ID:1Td82SKq
>>413
pauseして見たけど知識不足て躓いてましたわ・・・
モザイク部分だけVEAIしてるって事なんですね、出来上がりであまり差を感じなかつたので
いろいろやってみます
0417名無しさん@ピンキー2022/01/12(水) 18:24:23.45ID:pS303ZD4
おま環だと思いますが、VEAIは起動してちゃんと変換してそうなんですが、結果が変わってなかったです。
エラーログ(ERROR_SRA-VEAI.log)があったんで、初回のoutputの内容がコピーされた結果だと思います。
エラー処理を消したら、VEAIで変換した結果で合成してくれるようになりました。
0418sage2022/01/12(水) 21:27:17.80ID:tuCc5X4d
>新しいtgmain(DML版TecoGAN)は
>CUDA不要なため多くのGPUでTecoGANが動きます
>RTX2070sでの実行速度はオリジナル(TF1版)の90%程度

TF版とDML版の違いが難しくてわかりません・・・
私はRTX2070sを使っているのでオリジナル(TF1版)のままが良いという事ですかね?
0419名無しさん@ピンキー2022/01/12(水) 22:28:17.34ID:tuCc5X4d
>>413
と悩んでいたら、博士のツイートで解決しました。
私はオリジナル(TF1版)のままで続行。
0421名無しさん@ピンキー2022/01/12(水) 22:32:21.89ID:tuCc5X4d
>>418
と悩んでいたら、博士のツイートで解決しました。
私はオリジナル(TF1版)のままで続行。
0422名無しさん@ピンキー2022/01/12(水) 22:34:28.32ID:tuCc5X4d
>>420
ですね
0423名無しさん@ピンキー2022/01/12(水) 23:38:16.82ID:zChcnf9O
DML版、CPUにするとエラーになるな
もしかして外部GPUをプライマリにしてるとダメなのか?
0424名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 00:04:39.35ID:iU/R7tb8
>>423
JavPlayer側のCPUはGPUID=7番を使ってるから、そんなGPUID無いですエラーになる
GPU0かGPU1とか選んでみれば動く気がする
0426名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 00:49:21.64ID:dpf6b0NC
tgmainだけのときは生姦に見えてたのに追加でSRE-REGしたらコンドームが着いたw

破壊界隈でも無修正大量流出のときの騒ぎと同じことが起こってるわ。
0428名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 09:35:12.00ID:MJOjsLrd
初心者で申し訳ないです。
SRA-TGでTecoGAN2回掛けの2回目が
思い切り処理時間が掛かるのは何故ですか?
1回目と同速にならないのはCPU処理をしているからですか?
0429名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 09:45:15.33ID:5NiKHxfh
>>428
一回目で画像を4倍に拡大します、2回目はそれを更に4倍します。
画像が大きくなればなるほど処理に時間が掛かります。
それで正常です。
0431名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 12:18:22.00ID:Zu8Ylezp
>>430
効果以前に、こういう作業を楽しめるんなら買った方がよいよ。遊ぶ世界が広がる。
AIで画像処理するなんて最先端の技術、遊びじゃん。
家庭のPCでこんな事が出来る様になったって凄くないか?
予算があるなら持っていて損する事はないし。
0432名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 12:18:24.92ID:x4UHxrg0
お試ししてからでいいんじゃない?
制限があったと思うけど
0434名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 12:39:01.67ID:TGvLpcdC
>>417 うちもVEAI使っても変わらないのでこれだと思うんだが・・・
エラー処理を消すってどの文字列からどこまで消していいのやら・・・
0435名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 13:13:58.78ID:5NiKHxfh
>>434
消すのって根本的な解決ではないとおもう
batファイルに適当にポーズコマンドいれてどこで失敗してるか見てみれば・・
判らないなら、前に書かれていたけど、そのバッチファイルどっかにアップして見てもらえばよい
0436名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 13:35:56.33ID:UNeKOZvN
>>430
破壊のために追加で買うにはコスパ悪い気がする
他に超解像したい古い動画があるとか
こういうツールを使うこと自体を楽しめるならありだと思うが
0437名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 13:51:05.43ID:2iWDd+Hq
>>435
あまり詳しくないのでここにあげくれたbatです
こういうエラーログで417さんと同じ病状だなと、、、

An error occured in output0, so images are copied to addout0 and not processed.
0439名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 13:55:36.21ID:SUaRvzog
>>430
いつでも15%OFFのクーポンがネット上に転がってるからそれ使うか
一年近くかかるけどブラックフライデーシーズンなら半額近いディスカウントがあるので
それまで待つとか
俺も去年それで買ったくち
0440名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 14:04:45.59ID:UNeKOZvN
>>438
その辺だと作業用フォルダのゴミが残ってて処理がうまくいかない可能性がある
最新版なら大丈夫のはず
>>390
0441名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 15:02:23.61ID:u5H1Qi/b
話題に出ているVEAIとは何の略ですか?
ググったらTopaz Gigapixel AIとかいうのがトップにでてくるんですがこれのことですか?
0443名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 16:20:15.84ID:t9v23BA2
>>442
これ先週末に知って使い始めたとこなんだけど、破壊よりも昔のVHS時代の名作をキャプチャして残してた素材に今使いまくってるわ。
ほんと、VHSのキャプチャビデオがDVDくらいの品質に上がるんでおでれーてる。
そして、M1 Macがあればより捗るというw
GTX1660SUPERの2.5倍くらい速い。
Win機は破壊に勤しみ、MacはVHS素材復活で忙しす&#12316;
0445名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 19:20:31.11ID:dpf6b0NC
>>427
あ、これまでの破壊力ではタイトルどおり生中に見えていた作品が二段目の超改造で破壊力が増したことで実はG着だったということが明らかになったという話w
0446名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 20:24:07.24ID:DQClQ7Ye
>>425
398のbatの2か所の「if not %errorlevel% == 0 (exit)」を削っただけです

https://mega.nz/file/RRoylT4K#Rfje-aKvAqggZMwp72kr8_QbGYOheeJHjpkYfrkmgMU

拡大率とかProteusのパラメータとか変わってるので好きにしてください。
どなたか言われてる通り根本的な解決策ではないと思うので、つなぎで使用してください。
0447名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 23:51:48.08ID:SGGdnreT
directml使ったらrtx3080の十並列で毎秒5200コマほどでした、報告まで
0449名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 00:58:48.11ID:rFdVeKtb
>>440
390だと今度はモザイクかかったままの動画が完成してしまいましたわw

445さんのはVEAIすら起動しない状態
インストールパスなんかはなにも変えてないんだけどなぁ・・・まいりました
0450名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 01:11:11.34ID:5MCt3kLK
>>449
さすがにそこまでいくと導入の仕方から間違ってるんじゃないのとしか思えないけど
0451名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 01:19:19.93ID:rFdVeKtb
>>450
自分でもそう思いますわ・・・
JAVから構築しなおしたりしたんだけど、もう一度やってみます
ちなみにVEAI使わないなら問題なく動いていはいます
0452名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 02:32:55.55ID:yzAtQwJ0
>>449
デフォルトのsra-veai.batもダメだったらVEAI自体が動いてない可能性
VEAIで普通に超解像できるか確認
あとProteus v2は有効にしてる?
このスレに上がってるBATはほぼProteus v2使ってると思うからデフォルト状態じゃ動かんと思う
Proteus v2有効にするのは >>193
0453名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 05:13:36.05ID:rFdVeKtb
>>452
Proteus v2不要のbatでも駄目だったのですが、一応おっしゃる通りにしもしました
バックアップしてたmodelフォルダから一旦全部戻したらどのbatでも動くようになりました
どこで解決したかわかりませんがアドバイスありがとうございました
0454名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 08:53:33.87ID:osCPRwH3
なんか、夜中に仕掛けて朝見てみると SRA-VEAI* の途中で止まっていることがある
フォルダを見ると最後に止まった addoutXXX フォルダの中のファイル数は outputXXX と同じだし
画像ファイルは rename 後のものになっているから正常に動いていると思うんだけど
done フォルダが無い
そこから追加超解像を再開すると「途中から」ができなくて「最初から」しか選択できないことがあるんだけど
これを無理やり途中から再開するようにはできないかな…
0455名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 09:29:13.31ID:MXIsvhkV
>>454
 同様のエラーが複数回、発生しています。
 1) Fast - tgmain - SRA-VEAI で、『追加の超解像処理に失敗しました。』 のエラー赤メッセージを表示し、処理終了となります。
  ・直前の\output(xxx-1) には、\doneが作られています。\addput(xxx-1)は、pngファイルのみです。
  ・エラー対象となった\outputxxx には、\done, \DUMMY, 0000.png があります。\outputxxx に対するVEAIでの処理が終了しウィンドが閉じたあと、javplayerでエラーを出しました。
 2) 録画再開 - 追加の超解像処理の途中から を選んで再処理すると同じ \outxxxxでエラーとなります。
 
動作環境: javplayer 1.10, windows10, Studioドライバー 472.84

 同じ動画ファイルをsafeで処理すると、別の箇所で『追加の超解像度処理に失敗』しました。

 対策がありましたら、教えて下さい。
0456名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 09:38:33.16ID:bo4HBa1T
>>454
TecoGANでの追加超解像ケースですが導入して暫くしてから似たような事が頻発してる。

超解像までは問題無いんだが、outputフォルダ内にdammyフォルダが生成されると
追加超解像時にその番号のaddouフォルダが生成されずフォルダ番号が歯抜けになる。
そのままエンコすると当然歯抜け分がズレて奇妙な動画が出来る。

抜けている分のoutputフォルダをリネームしてaddouフォルダとして補完すると
何とかタイミングの辻褄の合った動画にはなるんだが、それで使い続けていたら
今度は追加超解像時に途中で止まることが頻発しはじめた。
最初から再開、途中から再開を選択しても動作しないケースが頻発してる。
(動作することもあるんだが条件はまだ観察中)
0457名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 09:46:24.26ID:bo4HBa1T
456つづき
outputフォルダをリネームしてaddouフォルダとして補完した事と
途中で追加超解像が止まってしまう事に因果関係は見当たりません。
0458名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 19:01:02.59ID:5DRglj/S
追加超解像で処理が止まるのはデータが大きくなりすぎてHDDがいっぱいになるからだと思ってました・・・
0461名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 22:20:34.87ID:bNDHTh8h
VEAIって連動させるとメリットある?
1つの作業で完結するってのはあるんだろうが

JAV終わってからVEAIするのと仕上がりは何も変わらんのかな?
0467名無しさん@ピンキー2022/01/15(土) 11:13:30.41ID:Ny6O74qS
VEAI初めて導入してお試しやって4時間ものをVEAIx2変換中
今日中に終わるかな
0468名無しさん@ピンキー2022/01/15(土) 13:30:12.25ID:LDcGdyna
博士のtwitterに対してめちゃくちゃ偉そうに説明命令してくるPC詳しくない爺いるけどよく博士もメンタル持てるわ
0470名無しさん@ピンキー2022/01/15(土) 13:40:28.04ID:LDcGdyna
にしても博士復活で本当に実用的になってありがたい
まさか64bit対応30xxの正式サポートが実現するとは思わなかったよ
0471名無しさん@ピンキー2022/01/15(土) 13:58:37.85ID:Ny6O74qS
TGPLUSはリソース目一杯消費して他に何も出来ない状態だったのにVEAIはそれほどリソースも使わないのね
もう少し速いといいけど
0472名無しさん@ピンキー2022/01/15(土) 18:50:06.59ID:eYeAXZVE
GTX1070の自分の環境でわりとメモリ不足で安定しなかったんだが
DML版で超安定して凄く助かる
cuda使わなくてもそんなに速度変わらんのね
0473名無しさん@ピンキー2022/01/15(土) 22:32:52.11ID:x3eZjhxB
>>454
VEAI の途中で止まる件
原因を調べようと思ってコンソール表示させて exit の代わりに pause にしたら止まらなくなった
なんだこれ?
コンソールを表示させずにバックグラウンドにするとメモリリークかなんか起こすのかな?
0474名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 00:10:53.29ID:l59TXOL3
すみませんド素人質問で申し訳ないんですけど、JavPlayer ver.109aにプラグインのTecoGAN108を入れて使用している者です。
なんかあんまりうまく破壊できていないようで…
1.JavPlayerってPCの性能によって破壊の具合が変わるものでしょうか?時間がかかるとかはぜんぜんいやじゃなくていくらでも我慢しますが、
いろいろ調整してもなかなかうまくいかなくて、ぜんぜん変化なしのままか広い面積にわたってただただモワっとした
すりガラスみたいな映像になるかのどっちかになってしまうことがほとんどで。
それでもしかしてこれはもうPCの性能のせいなんじゃないかと。
2.ダウンロード購入したりした動画を破壊しているのですが、HDD上で容量を食ってしまわないようにXMedia Recodeを使って画質を不可逆圧縮しています。
こういうことやらないで元の画質のままのほうが良かったりするものでしょうか?
3.JavPlayer ver.109aと110ってかなり性能違うものでしょうか?
以上3点、どうぞよろしくお願いします。
0475名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 00:39:42.61ID:4kM2IVY1
>>474
1.10にバージョンアップしない意味はほぼない
旧版に強いこだわりがあるわけでないならアップデートすべき

どの程度破壊できるかは元動画による
モザイクが薄い動画は綺麗に破壊できるしそうでない場合はそれなり
それだけではないけど

破壊の結果を気にするなら再圧縮はしない方がいいと思う
0479名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 02:26:20.12ID:Wzv39hyw
現在1050tiでなんとかやってますが、コイル鳴きなど不調なので
RTX3000シリーズで動くようになったらしいし3060買うか
ゲームとか一切やらず金欠なので2060無印にするか迷ってます
このアプリだけで言えばどちらが処理時間速いかな・・・?
0480名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 03:03:48.86ID:4kM2IVY1
DirectML対応でRADEONとか(いつでるかわからんが)IntelARCでも破壊できるわけで
Cudaで他に何かしたいことがあるわけじゃないのなら
もうちょい待って情報出そろってからでもいいかもしれん
ってか、誰かRADEONでやった人いない?処理速度どんなもんだろ
0481名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 07:51:47.02ID:vi9hwAiP
>>480
RX6800で、2600コマくらい
複数GPU積んでて、そっちで他の作業とかもしながらなので実際はもっと速いかも
0482名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 08:33:00.46ID:TCRvy3WA
>>474
475さんの言うとおりです

1 PCの性能によって出来上がりの優劣はありません
 ただ速くできるか時間がかかるかの違いだけです

2 出来上がりの品質は,素材9割・設定1割です
 破解に適した素材であればデフォルトのままで好結果が出ます
 適していない素材はいくら設定をいじってもそれなりです
 デジタルものなので誰がやってもそう違いは出ません

3 4K等高画質な素材を破壊するのであれば64bitアプリである新バージョンが必須です
また外部プログラムによる2回の超解像処理は明らかに有効です
新しいバージョンに特段の不利益はありませんので新バージョンをお勧めします

で・・・マニュアルはちゃんと全部読みましょう
0483名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 08:52:21.94ID:8HWpEvGh
試せば全部わかることなのに、なぜ聞くのか?
109aと110の違いもそうだし、再圧縮してない素材で試したり、いろいろやれば傾向が見えるはず

1.109aを何処かで拾って使ってる(1200円払うのすら惜しいし、動画も拾いもの)

2.PCに疎くて109aの環境を変えると戻せないかもしれなくて躊躇している

2であって欲しい
0484名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 08:57:08.25ID:bB9lpNqr
前々から気になってたけどこれアップデートってどうするの?
インストール形式じゃないから上書きとかじゃなく新Ver出たらイチから入れ直す感じ?
0485名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 09:05:14.35ID:TCRvy3WA
>>484
入れ直すというか、要らないバージョンを削除するのだろうね
うちのDドライブ(2TB SSD)にはver.1.02から1.10まで全部入っていてどれでも使用可になっている
最新バージョンを以外を使うことはまず無い
0486名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 09:11:59.10ID:bB9lpNqr
SSDって怖くない?
凄まじい量の書き込みしてるけどあれSSD逝ってしまいそう

あと、昔の動画を高解像度にするのに使ってるけどたった80分の動画の変換完了まで丸4日間ちょいかかったんだけどもっと早くならないのかなこれ
凄まじく時間かかるよねこれ
RTX3080なんだけども
0487名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 09:20:46.40ID:HklothKI
>>486
何度か書き込みあるけど、Safeモードオンリーで壊れたことはない。

超解像モード併用はかなり時間が掛かるのは課題かな。でも、4日は長過ぎるような。新バージョンが出るまでは、まるごと処理よりも、観たいシーンだけをちょこちょこ試して見るのが今は楽しいし現実的。
0488名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 09:40:10.44ID:TCRvy3WA
素材や完成品は別にHDDに保存している

TecoGANのX4モードを使ってSD画質全体を高画素化しているのなら数日単位の時間がかかるのは不思議ではない気がします
048912022/01/16(日) 10:16:20.23ID:NhweRh/l
専門的で高度なディスカッションや、マニュアルをよく読めばわかる様な質問まで、色々ありますね。
博士もここを見ているみたいですし、少しは役に立っているみたいかな。
超基本的な質問には、うざいと思ったら、からまずにスルー、ひまなら優しく答えてあげた方が良いと思います。
Twitterで博士に直接超基本的な質問をされるのを、ここで防ぐことができますから。
スレが荒れないように、超優しく答えてあげようではありませんか。
0490名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 10:33:10.99ID:NhweRh/l
>>474

482さんが的確な回答をされています。

少し補足というか、助言したいことがあります。

482さんのおっしゃる通り(というか、皆知っている通り)PCの性能によって、破壊の具合に差は出ず、
時間がかかるかどうかの差だけですが、

>ぜんぜん変化なしのままか広い面積にわたってただただモワっとした
>すりガラスみたいな映像になるかのどっちかになってしまう

という事は、設定の問題ではなく、おそらくTecGANを使えていない様に思われます。
(以前、録画ボタンを押さずキャプチャーだけして、すりガラスの様な映像にしかならないけれど、それでも
十分効果が出ていると勘違いしていて、録画ボタン押さないと意味がないと助言され、効果の違いに驚いた
人がいました。)

もう一度、マニュアルを最初から読み直すことをお勧めします。

それから、まずご自身のPCのスペックを提示してから質問すると、より的確な答えが得られると思います。
少なくとも、CPUとGPUの種類は必須です。

頑張ってください。
0491名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 10:34:48.51ID:DWp3zApM
以前1.09を買ったんだけど、バージョンアップはまた購入するの?
0492名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 10:36:40.37ID:E+7FjjYD
┐(´д`)┌ヤレヤレ
博士がくだらんアホみたいな質問に振り回されるわけだ
0494名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 10:56:58.05ID:gqmbnGSk
今回のアップデート2重掛けすごいな、時間はかかるけど今まで表現出来なかった結果になる、過去に処理した出来の良い動画は再度処理したくなる

今後、中華勢も2重掛けアップしてくんのかな。
0495名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 10:57:19.33ID:4kM2IVY1
>>486
SSDにすると書き込み早くなって全体の処理時間短くなる可能性もあるかもしれん
あとはそういう用途ならVEAI購入を検討してもいいと思う
使うモデルによっては速いよ
安くはないけどね
0496名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 10:58:40.18ID:NhweRh/l
>>491
以前1.09を正規に買ったのなら、バージョンアップのメールが届いているはずです。
バージョンアップは無料です。
博士もおっしゃっていますが、間違えて購入しない様に。
0499名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 11:06:45.37ID:E+7FjjYD
2070sで初めてのVEAI-G2Pバッチ使ったんだけど4時間もので約36時間で無事完走。1000回以上もVEAIを起動終了を繰り返して途中で止まることもなく完走で素晴らしいな
作業用SSDの圧迫がすごかったからこんな無茶な稼働はやめるけど今後いろいろ期待できそうだな
VEAI初導入なんでまだ何にもわかってないけど少しずつ試していこうかと
0500名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 11:07:40.97ID:6Aa0X5Gy
>>486
DML版にしてメモリ使用量と並列数を調整したら性能あがったよ
3060Laptopで3並列1255から4並列3180までアップした
従来版だと4並列は950に下がっていたのにDMLだと大幅アップ
5並列はほとんと数字が上がらないうえに、途中止まったりしてたので上記設定で使用してる
0501名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 11:09:22.58ID:NcOTy1uY
>>495
VEAIかかった動画を早く見てみたいですね
ディティールアップだろうから相変わらずグラグラ動くんだろうけど
0502名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 12:14:17.20ID:E+7FjjYD
VEAIでCGっぽくなるのが数値の調整がなかなかうまく決まらないな
0503名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 13:14:45.36ID:axoXNDfd
VEAIは破解する動画によってGaiaとArtemisを使い分けてる
あと意外に結果が変わってくるのがScale(倍率)
やはり博士バッチのデフォルト=400%がくっきり仕上がってベター
ただそれだとVEAI2回掛けすると凄く重くなるので1回で終わらせてる

VEAI2回目はProteusの人が多いと思うけどパラメーター振り分けが難しくて
どうしてもCGみたいな仕上がりになってしまう
0504名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 13:30:40.99ID:axoXNDfd
>>454
>>456
>>473
私のところも昨日ストップしました(Safeモード、コンソールはバックグラウンド)
いろいろいじってたら動画までは出力されるようになりましたが音がミックスされず止まります
その後、何を破解しても音がミックスされなくなったので
JavPlayerを入れ直してコンソール表示の設定で使っています
コンソールのバックグラウンドはとても便利なので原因がわかるといいのですが・・・
0505名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 13:32:08.07ID:WnO9WPRX
VEAIは動画の元画質によってHQ LQとか使い分けたほうが違和感なく仕上がる気がする
自分は買い切り型なので新ver持ってないけど
古いDVDレベルのを破壊した後そこそこ見れるようにしたりもするから
VEAI連動せず、出来上がったらVEAI単独で動かしてプレビュー何個か見比べてから
高画質化してるんだけど
連動したらなにかメリットある?

最近の動画しか触らないなら画質なんて似たりよったりになるから
連動させて一回の操作で終わらした方が良いってのは分かるけど
他にメリット浮かばないんだがあれば教えてほしい
0506名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 13:41:28.83ID:axoXNDfd
>>505
連動するとモザイク破解部分だけが超解像されるので、モザイク以外の画像を気にせず調整できる
特にVEAIの2回掛けの場合に都合が良い
何よりモザイク部分だけ超解像なのでスピードが速い
0507名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 13:55:07.48ID:axoXNDfd
>>505
自分のVEAIは買ってから無償バージョンアップ続けてますが
いまは出来なくなったのですか?
0508名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 13:59:02.15ID:NcOTy1uY
>>504
ウチも追加超解像が止まる とりあえず超解像のみで使う 音が合成されず音無しで出力されてしまう
といった似たような現象になりました

音に関してはFFmpegを再度入れ直すことで直りました
まだ少ないケースなのですが追加超解像は元動画によって最後まで出来たり出来なかったりという感じです
まだまだ参考程度ですが
0509名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 14:10:27.61ID:axoXNDfd
>>508
音の不都合はffmpegの入れ直しで対処できるのですね
ちなみにコンソールの設定は表示にしてますか?それともバックグラウンドでしょうか?
0510名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 14:17:59.45ID:NcOTy1uY
ウチはコンソール表示にしています。
動作してくれているのが判ると安心するのでw 
0511名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 14:24:34.25ID:E+7FjjYD
追加超解像で止まるって言ってるのは5秒お試しでも止まるのかそれともある程度の時間の動画で止まるのか?止まるのは何処で止まるのか?自分は全然止まることなく最後まで動作してるな
0512名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 14:26:55.69ID:axoXNDfd
>>510
なるほど、コンソール表示していても不具合発生の可能性があるのですね
参考にさせて頂きます
0513名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 14:32:51.76ID:axoXNDfd
>>511
導入して10日間ほどは長い動画も快適に動いてたのですが
昨夜突然、長い動画で止まりました
その後5秒動画でもおかしくなり
以下>>504
05145082022/01/16(日) 14:40:44.65ID:NcOTy1uY
ウチの少ないケースでは止まる動画はいつも同じところで止まる(TGフォルダ内の生成物を見ても特に変わったものは見られない)
同じ動画でもTMPGで短く編集再圧縮すると最後まで追加超解像してくれるケースがある(丸ごと再圧縮して試したことはまだありません)
無論24時間以上働きいっぱなしで最後まで追加超解像してくれる動画もある  といった感じです 参考までに
 i7-6700K  1060 6GB
>>508
ちなみに単一コンソールです
0515名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 14:41:32.15ID:E+7FjjYD
>>513
最初は問題なく動いてるのに突然おかしくなることもあるのか?それなら自分のも今後はどうなるかわからんということかな。突然おかしくなる前に何かやったことがなかったか?そのあたりから探るしかないかな
動いていた動画でやってみても止まるのか?そのあたりの切り分けが必要やね
0516名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 14:49:01.39ID:xTDYjQt0
>>514
同じ所で止まるのは元ファイルを疑った方が良いかと思うが。
拾いだとどうしようもないけど、自分でリップしたやつなら、2パスでやり直してみるとか・・
0517名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 15:12:43.59ID:NcOTy1uY
>>516
はい 途中で止まる場合は元動画を疑うというスタンスで様子見をしているところです
自前、拾い物、再圧縮なども含めて色々やってみるつもりです  時間がかかるので丸ごと追加超解像のテストは萎えますが
0518名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 16:00:22.12ID:IDNsUDE3
長時間のときだけ止まるならGPUのサーマルスロットじゃないの
0519名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 16:18:33.62ID:qDn4Bmer
ImageMagickにあるidentify.exeで画像の破損をチェックしたことがあります。おすすめ
(自分はよくわからずにpythonでやったけどhttps://srbrnote.work/archives/6361
要するにバッチファイルで
identify.exe -regard-warnings - "チェックしたい画像"
で画像の破損をチェックできるかも
0520名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 16:52:35.24ID:WnO9WPRX
>>506
はぁそうなのか
そりゃ連動させた方がメリットデカそう
2回VEAIにかけるっていうのは
モザイク部分のみが破壊→VEAI処理されたのを
さらにVEAI単独で動かして動画全体を高画質化するっていう認識で合ってるかな?


VR破壊すると没入感凄いけどワンチャプターRTX3070で破壊は半日もかからない
VEAIで丸2日って感じ
0522名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 17:39:55.89ID:c+WVOVcF
しかしどんな出来になったのかが一切スクショを上げられないのが辛いところ
0523名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 18:50:31.66ID:XUSIKSK9
>>518
VEAI はそもそも多重で動いていないしサーマルスロットルというのは考えにくい
仮にサーマルスロットルだとしても、遅くなるだけで完全停止は無いでしょう
0524名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 20:12:32.57ID:Dpgirf/j
自分の環境は追加超解像、Tecogan以外がVRAM1GB使ってると動く、2GB使ってるとメモリ不足で落ちるだったから
使ってるうちに動かなくなったてのはそのパターンがあると思う
ちなみにDML版にしてからは落ちない
0525名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 20:14:47.19ID:Dpgirf/j
落ちるってのはtensorflow.python.framework.errors_impl.ResourceExhaustedErrorが起きて終了するって話
0526Javski2022/01/16(日) 21:30:57.45ID:Kt4LMYE/
「追加超解像で止まる」というのはどういう状態でしょうか?

コンソール表示ONで処理が進まなくなったとして、
1.外部ツール(VEAI等)が処理中のまま終わらない
2.外部ツールは終了済みで、コンソールでエラーを確認できる
3.外部ツールが終了しているのにコンソールが待機状態になっている
4.コンソールが閉じているのにJavPlayerが次のプロセスを開始しない
5.追加超解像が完了しているのにエンコードが始まらない

私の見解は以下のとおりです
1.外部ツールのバグ
2.失敗ならコンソールは閉じてJavPlayerに赤文字が出るはず
3.バッチ内に原因(pauseや無限ループ等)があるはず
4or5.普通に考えたらこのどちらか

4or5だとしたら私の想定外なエラー(例外)が発生しているはずです
Ver.1.10の体験版ではCtrl+MouseL+MouseRでデバッグログが表示されるので、1分の録画で再現できるなら体験版でエラーを発生させてからログをスクリーンショットで報告してもらえると助かります

抽出済みの静止画を処理するフェーズなので、動画のフォーマットは不具合に関係ありません
・モザイクが細かいと処理対象の画像が大きくなりVRAMを多く使う
・モザイクの粗さが激しく変化すると数フレームしかない短いパートが作られやすい
というような動画の内容に関する原因はあるかもしれません
0528名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 22:07:37.63ID:E+7FjjYD
どっちにしてもバックグランドは便利だけど止まると何も確認できないから最低でも単一コンソールでやっといて少しでも状況を掴むのが先決だよね。自分は単一コンソールでやってるけど今のところは順調
0529名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 22:26:11.90ID:NcOTy1uY
>>526
画期的なアプリを開発いただき、大変お世話になっております。

ウチのケースはVEAIなど外部ツールを使わないTecoGANでの追加超解像での話です。

4.コンソールが閉じているのにJavPlayerが次のプロセスを開始しない
2.失敗ならコンソールは閉じてJavPlayerに赤文字が出るはず

この二つのケースが該当します。

4の場合、超解像終了後、コンソールが現れず、いつまでたっても追加超解像が始まらない。
     追加超解像の途中で次のコンソールが現れず、いつまでたっても次の追加超解像が始まらない

2の場合、追加超解像の最初から再開を選択するも同じフォルダ生成時に止まってしまう(何度かトライするも同じ)

取り急ぎですが以上です。
0530名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 22:28:28.19ID:f8ExFmPi
>>526
開発お疲れさまです

うちでは4がしばしば発生します
素材5分間分以内だとだいたい大丈夫 10分間分越えるとファンの音が小さくなっていつの間にかコンソールが無くなっているのに気づきます
処理中断して再開すると完成動画の再開部分以降はモザイク位置がズレているような感じです
ログがとれればいいけど短時間だとなかなか再現しません
0531名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 23:05:01.22ID:axoXNDfd
「止まる」状態について
ウチの場合は追加超解像の前の普通の超解像から発生してるので
皆さんの参考にならないかもしれませんが一応ご報告します
・必ず止まる動画と止まらない動画があり割合は半々ぐらい
(どちらもF〇〇ZAからのもので可否の因果関係はわかりません)
・Ver.1.10の体験版では止まることはありませんでした
・i7-9700 2060s(8GB)

【止まる動画の症例】※5秒のお試しにて
普通の超解像処理(TG-)をするとエンコード終了後に音声の追加に進まず
作業フォルダ削除の表示が出たあと止まってしまう(>>526の【4】の状態に近い)
保存先フォルダには音声無しの動画が保存される。
画面左上は「録画終了」表記のままで、押してみると上記と同じプロセスが繰り返される。れる。
@どのTG-でも、SafeでもFastでも、コンソール表示でも非表示でも止まる
A同じ設定・環境でVer1.09aだと止まらない
BVer1.10を再インストールしても直らない
C止まる動画を他のHDDにコピーして破解を試したら止まらずに完了した

以上、ウチの環境が原因の症例の様でしたら博士は読み飛ばしてください
大切なお時間を取らせてしまったとしたらすみません
0532名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 23:15:04.70ID:dVyYgPli
何で誰もVRの破壊しないの?
需要ありまくりで稼げるのに
0534名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 23:21:29.17ID:MPunBvXZ
稼げるって売るって事?
つい最近それで逮捕された人いるでしょ。
0535名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 23:27:13.75ID:axoXNDfd
>>531
いろいろやってみたら止まるようになった動画はすべてF〇〇ZAからのものでした
1.09aだと何も問題なく止まらないのですが
0536Javski2022/01/16(日) 23:29:09.78ID:Kt4LMYE/
JavPlayerが次のプロセスを開始しないということは「追加の超解像処理を行っています (5/23)」のように
途中のパートを処理中であり、(23/23)ではないと考えてよいのでしょうか?

プロセス(コンソール)の終了を検出できないとは考えにくいので、エラーで止まっているのだと思います
追加超解像のプロセス管理は並列処理用に全部書き換えてしまいVer.1.10でテストするつもりはありませんが、
原因不明なままだと10aでも発生する可能性があります
体験版で再現するのは難しいと思いますが、引き続きデバッグログの報告を期待して待ちます

「エンコード完了後に音声追加で止まる」という問題はツイッターで報告を受けて修正後に体験版をリリースしました
同じ原因なのであればVer.1.10aで直っているはずです
0537名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 23:38:34.96ID:E+7FjjYD
>>531
Cから察するに元動画を置いてるHDDに何かしら障害があるんじゃ?
動画そのものというより置いてるHDDが悪いから他のドライブに入れたら完了するわけで
05385292022/01/16(日) 23:45:09.87ID:NcOTy1uY
>>536
改めてお世話になっています。 
ウチでのケースは
JavPlayerが次のプロセスを開始しないということは「追加の超解像処理を行っています (5/23)」のように
 です。 
追加超解像が(23/23)のように最後まで作業が済んで止まったケースは今のところありません。 順調にエンコードに移行しております。
(まだ大した動画数を処理している訳ではない、少ないケースでの話ではありますが)
蛇足気味ですが上記の様に最後まで無事プロセスを終了してくれる動画も無論あります。
0539名無しさん@ピンキー2022/01/16(日) 23:48:13.07ID:axoXNDfd
>>537
やはりHDDに何か原因があるのかもしれません
ただ、音声問題が修正されているという1.10体験版だと問題なく破解できるので
同じく修正されている1.10aを待ちたいと思います
私の困り事を聞いて頂き有難うございます
0540名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 00:06:55.97ID:YQ0FJvm9
>>536
有難うございます!
1.10a楽しみに待ちたいと思います。
0541名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 02:44:46.32ID:MrfrxRKO
1.10体験版を使用された方、1.09と比較したら
どんな感じですか?
0543名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 09:53:51.93ID:2DyIP45V
>>541
使ってみたけど,ウィルス等の心配はありませんから安心してご自分で試されるといいと思います。
0544名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 11:10:25.07ID:zgDTcpmR
しかしなあ、コマンドラインが使えないとなると、未来永劫2.3縛りになるんだろうか
0546名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 12:53:13.92ID:4w678xO2
VEAI?
そう言えばそんなやつ使ってたな
という時代が来るのだろうねえ
0548名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 14:12:41.03ID:/anGFATT
最近は、破解対策がとられている。
以前はMUTEKIなどは良かった。
0551名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 18:22:39.68ID:myGXmk9G
ここのスレでSup以上で破壊出きますか?というような質問にそれ以上だよというレスが
もらえたのでやってみたけど、本当にそれ以上だったw
〇〇〇〇〇の動画を高画質でDL、2017年以降のモザイクの薄い動画ならもう完璧、静止させ
切り抜きPhotoshopでちょい加工、まさにモロ完璧
ソフトを開発し格安で提供してくれる博士は神、もう少し値段が高くても良いと思う
博士本当にありがとう
0553名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 18:46:52.80ID:UOjZEqJ2
>>526
うちは >>473 の現象なので詳細は不明
止まったときは「4.コンソールが閉じているのにJavPlayerが次のプロセスを開始しない」と思われますが、元々バックグラウンドで動かしていたので 2,3,4 の区別がつかない

>>526
「追加の超解像処理を行っています (5/23)」の状態です
0554名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 19:02:01.83ID:l/0chNsL
>>548
やっぱそうですかー残念
古いのはブルーレイソースでも画質がうーんという感じですが破壊目当てなら妥協するしかなしですね
0555名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 19:06:14.41ID:zp803a8X
モザ破戒のため勢い余って3080tiを衝動ポチしてしまったけど24時間ぶん回すならやっぱり3090の方が良かったかな
VRAMが案外重要なのを失念しちゃった
0556名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 19:33:41.16ID:V9w70UJg
>>551
そういう話題にはいろいろ罠が付きものなので、あまり浮かれないようにね。
自慢したくて他に書き込んで拡散したら、なんだかんだでもろとも潰される可能性有るからね。
キングダムのイメビなんか、バカがヤバい画像を自慢げにあげまくって女優まで逮捕されたから。
0557名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 19:34:48.65ID:MjFeJvJK
単一コンソールでは何も問題ないからバックグラウンドでVEAIでやってる最中2時間ものだから丸1日ってところだろうか
0558名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 21:52:06.37ID:pXdWh1AE
>>550
クーポンゲットして込み込み2万円やからなぁ。
破壊以外に昔のソース持ってるなら、ソース生まれ変わらせるのに役立つからペイできるんやがな。
ワイはBHS時代にキャプった映像そこそこ持ってるから、それを綺麗にしたくて買っちまったクチですわ。
0559名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 21:53:54.99ID:pXdWh1AE
博士、Macにも移植してくれんかな?
M1チップ対応したら激速になると思われ。
0564名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 00:32:00.63ID:Ofhf61E2
>>563
博士のTwitter見ろ
tgmainの互換性がなくなるんで1.10aじゃなくて1.11になるんだと
0565名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 00:39:15.65ID:NiFeLb53
1.10体験版で何度も試しているうちに、なぜか製品版で音声追加ができるようになりました。
0566名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 00:46:13.72ID:eQGwe38s
>>564
おー
ごめんよ、ありがとう
見たの4時間くらい前だった
またいろいろ有るだろうけど、この終わらぬ戦いがたまらんね
0567名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 01:21:52.44ID:GbilScWw
ちょ、すまん
>>390のファイルの置き場所を教えてほしいんだけど

TecoGAN(TF2)108のTGMAINフォルダにはbatファイルがあるからそこに置くんだなって思うんだけども、
TecoGAN(DML)108のTGMAINフォルダにはbatファイルがひとつもないんだけども>>390のファイルってDML版には使えないの?

どなたか教えて下さい
0568名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 01:26:40.50ID:GbilScWw
>>567
これってもしかしてTF2版のbatファイルをDML版のTGMAINフォルダにコピペしないといけないのかな?
デフォのままだとDML版で追加の超解像が空で選べないもんね
0570名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 03:33:49.60ID:rnU07V+2
どなたかお願いします

Topazを持っていないので、単純に標準で入ってるVEAIを2回繰り返すbatはどうすればいいんでしょうか?
試しに書いてもエラーを吐いてしまって
0572名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 03:54:51.20ID:rnU07V+2
>>571
ありゃっ、そうなんですか
じゃあこのアプリだけしか持ってない場合は、tgmain+NONEしか選べないんでしょうか?
0573名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 03:57:31.03ID:Ofhf61E2
>>572
SRA-TGはtgmainで2回目の超解像だし
SRA-REGのReal-ESRGANは無料で使える
別途導入しなきゃいかんけど
0575名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 04:04:30.29ID:Ofhf61E2
>>574
ソースにもよるとは思うけど
SRA-REGの方がいいと思う
けど処理時間がね・・・
ま、とりあえずやってみるといいよ
0576名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 04:06:36.07ID:eN+XEz2+
VEAI高くて導入できない俺はReal-ESRGAN使ってる
すげぇ時間かかるけどいい感じに処理してくれるね
VEAIとどちらが処理結果いいのかな?
0578名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 04:46:53.04ID:2iJ4rEqh
>>576
Real-ESRGANの導入ってどうやるんでしょうか?
マニュアルの通りにTGフォルダ内に解凍したものを置いてSRA-REGを選んでも失敗するんですけど…
0579名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 05:00:04.71ID:Ofhf61E2
>>578
SRA-REG.BAT見ればどこにファイル置けばいいかわかるはず
いま確認できないけど確かフォルダ作ってそこに解凍したファイルを突っ込んだ覚えがある
0580名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 05:08:49.00ID:2iJ4rEqh
>>579
あーわかりました
そこを読んでみたらフォルダ名がReal-ESRGANのバージョンで変わってるのでそこを直さないとダメなんですね
ありがとうございました
0581名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 09:22:46.90ID:3UmODmAI
上でも話が出ましたが、VEAIとReal-ESRGANではどちらがどれだけ良い結果になるんでしょうか?
VEAIに数万円の価値はあるんでしょうか
0582名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 10:26:18.07ID:EFiyIfNT
>>581
有料ソフトはそれなりに手軽な操作と処理スピードが伴います。体験版があるので、実際に仕上がり具合は確認された方が良いかと。そのうえで購入価値があるかどうかを判断されてはどうでしょうか。
0583名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 10:49:55.03ID:LsHqzIyg
VEAIを最小ウィンドウで開く設定とか出来ないですかねえ…
0584名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 12:26:29.46ID:eQGwe38s
>>581
愚かな質問ですよ。
好みやソースによっても変わるでしょ。
その値段の価値が有るかどうかは人それぞれ。
正解は自分自身でやってみない限り得られません。
0585名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 18:53:56.64ID:DJv3FdQq
デフォルト設定のまま使うとイマイチぼやける
細かい設定とかよく分からないけど、やっぱ色々と微調整が必要なの?
ネットで転がってる破壊した作品よりかなりクオリティが低い気がする
0586名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 18:56:47.01ID:l7VDmcam
試験的にReal-ESRGANで追加超解像してる
TGフォルダに画像が生成され始めたけど、それを見ると画像がTecoGANの処理画と明らかに違うね
これが合成されたらどんなんになるんだろ 待ち遠しい
0587名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 19:06:44.67ID:Ofhf61E2
>>585
当然調整は必要
設定変えて変換して結果みてまた設定変えて、を繰り返すことになる
ボタン一発でどんな動画も楽々変換なんてことはできない
破壊したいっていう情熱も必要だけど
その辺の試行錯誤を楽しめないとやってられないかもね
0588名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 19:38:05.38ID:ROTouKcl
TecoGANでモザ外し
Real-ESRGANで美肌処理に特化した軽量モデルで
役割分担できれば相当質感アップしそうにみえるけど
ブツブツ肌をすべすべ肌にするモデルって大変なのかな
超解像技術じゃないもんな
0589名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 22:10:11.35ID:DQ1mLeH+
お尋ねです flvの低画質の動画をvealで1280×720でmp4にアプコンしたんですが、javplayerでモザイクがほとんど認識されません 何か良い方法があればお教示頂けたら嬉しいです
0591名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 22:20:14.87ID:/bD0WtJP
>>589
何でアプコンしたかによると思う
素材がかなり悪いとArtemis系だけどそうするとモザイク部分は破断してしまうと思うよ
ノイズのそのまま再現する系統のガイアで試してみてだめなら難しいかもね。
0592名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 22:29:00.45ID:DQ1mLeH+
>>591
ご回答をありがとうございます 確かにArtemisてアプコンしました ガイアでやってみます 
0593名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 22:35:55.89ID:/bD0WtJP
>>592
あと過度な倍率にしないほうがよいですよ
数回に分けてアプコン。

VEAIは数回に分けてアプコンしていく方が自然のようです。
Artemisはノイズ除去に関しては好結果だけど、スケーリングに関してはイマイチ。CGっぽくノッペリしてしまう。
人それぞれ出来上がりの好みがあるけどね。俺はガイア二度掛けの方が自然で好きです
0594名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 22:46:54.41ID:DQ1mLeH+
>>593
重ね重ねアドバイスをありがとうございます 勉強になります 適度な倍率で数回に分けてアプコンを試してみます
0595名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 03:55:25.80ID:ftbRNnA7
上でも出てるけど、なかなかモザイク判定の精度が微妙だね
人間の目だとモザイクがある部分を機械は判定してくれない
これシーンごとにモザイクのある部分だけ丸で囲めるようにしてその範囲内だけ判定するようにできないのかな
0596名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 06:47:13.87ID:uVQun5Ct
モザイク判定できない箇所を指定してもモザイクの大きさも判定できないだろうからフルマニュアルになりそう
そういう素材はあきらめるのが吉
0597名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 07:29:37.49ID:ViGGgSCo
前にも書いたけどモザ判定精度が低いのは事前に素材にVEAI掛けると向上する場合もあるよ
ガイアが良い 同時にSDなら720pにしても良いかも
0598名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 07:56:56.76ID:tvsxyiWW
Artemisだとマネキンのようにツルツルの肌質感になり過ぎる。毛穴や毛細血管など、少しは感じないと生々しさが出ないんだよね。そうなるとGaia以外で選択するものあるのかな?
0599名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 08:36:08.97ID:HREG6FA/
>>596
>>597
ありがとうございます 色々と試してみます
0600名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 11:32:31.36ID:B87OguCy
>>597
Proteusでパラメーター調整するしかないですかね。
ウチの場合は(SD素材の破解が多いですが)
モザイクのある元画像をまずGaiaにかけ
それをtgmain×Artemisで破解するのが最も結果が良いようです
0601名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 11:54:56.92ID:OhaFzEev
自分もRealESRGANでエラーになります。TGフォルダに移してあるんですが何が間違ってるんでしょうか?
0603名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 11:59:00.94ID:YV+PZAa9
>>601
フォルダ名が違う
Real-ESRGANフォルダをそのまま移すと更新日までフォルダ名に書いてあるからエラーになる
batに書いてあるとおりのフォルダ名に変更する必要がある
0604名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 12:19:05.84ID:/O5ACg1B
TG-PLUSに三上悠亜のサンプル動画が入ってたけど
設定が上手くいくとあんなにきれいになるもんなの?
どうもうまい設定にならなくて苦労してるんだけどどお?
0605名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 12:40:31.09ID:tvsxyiWW
>>602
時間が掛かりそうですが試してみます。

私は素の素材をTecoGAN+Gaia処理してから
Artemisで全体仕上げをしていました。
0606名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 12:52:46.50ID:B87OguCy
>>605
なるほど効率的にはそれも良さそうですね。そらぞれ倍率は何倍ですか?

ウチがSDモザイクにまずGaiaをかける理由は
モザイクが超解像でクリアになり、より上手く破解できるかなと思ったからです。技術的に正しいのかはわからないのですが。
0608名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 14:29:31.54ID:933wYprs
>>607
BATファイル右クリックして編集でBATファイルをメモ帳で開ける
BATはTGMAINフォルダにある
0609名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 15:44:48.85ID:ViGGgSCo
モデルをまとめさせてください〜 これであってるのかな・・ 詳しい方
博士〜もし見ていたら手が空いている時に改めてまとめて頂いてよいでしょうか、御忙しい中宜しくお願いします!

TG-STD 基本
  ↓
 TG-ASH 画像の揺れを学習させてモザイクの粗さが変化する場面に対応させたモデル
 TG-AFL ちらつき低減を改善
 TG-AF1 不鮮明になりますが、ちらつき軽減効果
 TG-AF2 さらに不鮮明になり、ちらつきが大幅に軽減
 TG-AF0 TG-STDとTG-AF1の中間のモデル

TG-T01→TG-STDのトレーニングの量が約2倍
TG-T02→TG-AF2のトレーニングの量が約2倍 (TG-AFLの改良版)
TG-T03→TG-AF1のトレーニングの量が約2倍 (T01とT02の中間にあたるモデル)

”F”の文字を抜くとフィルター解除??
0610名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 18:16:38.33ID:LzpgXQGm
>>583
ショートカット作って最小化指定、batでの指定はショートカット名.lnkでちょっとはマシになる
0611名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 21:07:56.22ID:HREG6FA/
>>591
アドバイス通りに数段階に分けてアプコンしたら、認識率が格段にアップしました
先ずは報告まで 本当にありがとうございます
0612名無しさん@ピンキー2022/01/19(水) 23:22:49.39ID:IaPAff7W
bat起動時にエラーになる報告はWindows10のセキュリティが利いてる場合もありそう。
Windowsのデフォルト設定のままだとbatファイルは実行できないからな。
0613名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 00:03:00.17ID:e3uOCbq1
>>609
ありがとう!
TG忘れてたわ。
古いバージョンから発掘して試したら、TG+VEAIが凄まじい破壊力になった。
ソースの映像含めたおま環かも知れないけど、超ビックリした。
0615名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 01:12:48.55ID:kjVime3M
>>609
その辺のモデル、最新版に同梱してないし
博士としてはあんまり効果なかったって判断なのかなと思ってたが結構ちがう?
試してみようと思ったけどアップローダ死んでたりするな・・・
0617名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 02:41:40.61ID:OCPu0NCm
博士のツイートに全部書いてあるよ
>>609の表記は逆では?

>TG-T01→TG-STD
>TG-T02→TG-AF2
>TG-T03→TG-AF1
>それぞれトレーニングの量が約2倍です
>数十個(箇所)の動画で比較して少し良くなったと判断しましたが、頭打ちだと感じています
0618名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 03:22:33.68ID:e3uOCbq1
>>615
なぜ忘れていたかというと効果を感じなかったから、に尽きます。
以前は所有のグラボなしの環境のだったので。
つい最近新たにGTX搭載のPCを調達して、たまたま1.10と重なっていろいろチャレンジ中でした。
正直なところ、 VEAIとの組み合わせ効果に驚いています。
0620名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 13:08:15.91ID:OCPu0NCm
T02はAF2の原型だけに良く似た感じ
フィルターがないぶんノイズが多いがそれが良く見える素材もある
ただ驚くほどの違いはない
0621名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 13:13:53.88ID:NzNmGk5C
>>617
ツイートを拾ってまとめたんですが、間違いないかな? という書き込みでした(汗

やっぱり逆か トレーニングは
0623名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 16:25:20.14ID:tB0xcALt
AI使いわいせつ動画を「モザイクなし」、ネット公開…男を著作権法違反で在宅起訴

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220119-OYT1T50117/

 人工知能(AI)技術を悪用し、モザイクなしに見えるように加工したわいせつな動画をインターネット上に公開したとして逮捕された兵庫県高砂市の無職の男(44)について、京都地検は18日、著作権法違反などで在宅起訴した。
0624名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 16:28:07.85ID:tB0xcALt
モザイク云々関係なく著作権物をネットで無断公開したらアウトでしょうが!
0625名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 16:31:32.28ID:tB0xcALt
> 人工知能(AI)技術を悪用し、
> モザイクなしに見えるように加工

"人口知能技術を悪用"
この表現は記者の思い込みやん
0626名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 16:33:26.74ID:7JQ2/256
詳細しらんけど、それを付加価値として売ったりしてるなら悪用で間違いないやん
0627名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 16:41:55.24ID:eQ5NvIem
ネット販売したらPCなどデジタル機材やネット環境も悪用っちゅうこっちゃな ・・際限ないな
0628名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 16:52:11.21ID:tB0xcALt
被疑者の氏名が伏せられており、
しかも身柄事件ではなく在宅事件なのに報道
在宅事件は報道されにくいんだけどな
0629名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 16:55:43.64ID:mzgcCPdN
これまた販売したの?それともただ公開しただけなのかな
0630名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 17:01:13.13ID:tB0xcALt
別ソースあったわ

昨年10月に中本正幸が逮捕されとる
んで1月18日に在宅起訴だったや

昨年10月の報道がこれ
"自分のサイトなどを通じて注文を募り、モザイクなしに見えるよう加工した動画を投稿サイトなどで販売。昨年12月から今年8月ごろ、計約1100万円を売り上げたとみられる。"

昨年10月の別ソース
京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は18日、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変したとして、著作権法違反とわいせつ電磁的記録媒体陳列の疑いで、兵庫県高砂市、自称画像クリエーターの男(43)を逮捕した。
容疑を認めており、「金銭目的だった」と供述しているという。
0631名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 17:07:02.98ID:tB0xcALt
まとめると

2020/12から2021/08で1,100万円売上
※TecoGANを使いモザイク破解した動画を販売

2021/10/18に逮捕
著作権法違反、電磁的記録媒体陳列

2022/01/18に在宅起訴
0633名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 17:15:06.27ID:tB0xcALt
逮捕から起訴までに結構時間かかってるので別人かと思ってたわ
0634名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 17:21:47.51ID:tB0xcALt
昨年10月、逮捕時の報道

>中本容疑者は自分のサイトで、TecoGAN(テコガン)と呼ばれるAI技術を使い
>「モザイクをなくし、クリアな動画を楽しみましょう」と宣伝。
>処理してほしい動画などをサイト経由で指定すると、
>同容疑者が加工し、閲覧できる仕組みになっていたという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101800472&;g=soc
0635名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 17:46:58.08ID:BFABt6Hk
これモザイクどうこうと言うより著作品を売った事でパクられたんだろうね
しかし1100万も売れたのか、どんだけ需要あるんだよ
0636名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 18:39:29.24ID:eQ5NvIem
いらん事でTecoGANが出ちゃったね・・  つまらない流れになりませんように
0637名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 18:49:18.16ID:W70CLKlP
違法アップロードは犯罪として
モザイクを破壊するというアプローチから
デカモザを旧来の極小モザイクにするという変換なら
どこからも文句はつかなかったりするのかな
0638名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 19:26:47.33ID:BXB0RXvy
Gマスクは違法になったし、ひろゆきの管理人責任とか、無罪にはなったけどWinnyの件とか考えると、かなりグレーゾーンであるのは間違い無い。
今回は著作権だけど、警察の気分次第かも。
本質的には中華の違法放流サイトとか、無臭の流出とかの方が問題が大きい。
0639名無しさん@ピンキー2022/01/20(木) 19:35:55.82ID:PZWBzFOT
メーカー流出はメーカーの責任も重いからね
著作権関係は単純に訴えやすい
0642名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 01:49:01.95ID:KPHz13BI
基本的にSTDとDF2両方で5秒位変換して、良さそうな方を採用する感じだなぁ。
モザイク一つ一つが小さいやつ→STDで薄消し〜無修の中間くらいのが出来上がる
モザイク一つ一つが比較的でかいやつ→AF2で若干薄消しのレベルにできる
VR作品(とにかくモザイクがでかい)→現状どれ使っても綺麗にモザ解除はできない
0643名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 01:50:53.73ID:KPHz13BI
すまん。AF2ね。
最近のやつをSTDで処理して綺麗に見れた試しがないな。モザイク一つがデカすぎ。
0645名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 05:13:14.73ID:Xj1JRo0d
そうなんだよなぁ モザはそれほど大きくない、全体の画像は随分良い
でも破壊するとなんかボケちゃう動画があるんだよなぁ
仲村みうのやつとか
0646名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 09:44:13.79ID:053fhMmV
モザイク2重にかけてるやつとかもダメだな
通常のモザの中にウネウネしたような加工してるやつはあかん
0647名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 09:55:34.40ID:EMebe1Fm
>>644
サイトに上がってる石川澪の見るとそこそこ普通に破解できてるみたいだけどあれじゃダメなの?
0649名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 13:58:16.82ID:/H2cLv+j
>>647
SUPJAVというサイトでデビュー作の破壊を見たら
自分で破解したのとほぼ同じでした
2014年(さ〇らゆらなど)以前のが綺麗に破解できるので
そのレベルを目指したいですが最近のは難しいです
0650名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 14:03:28.61ID:9C0dx1/W
すいません、今更ですがアップデートのやり方を教えて下さい
メールが届きconfirmボタンを押したのですがそのリンク先でこれが欲しいですを押すと再度支払うことになりますよね?
どうやってファイルを得るのでしょうか
0651名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 14:19:28.47ID:wP4xZo94
以前のバージョン落とした所に有るからそこからダウンロードな
0654名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 19:03:08.29ID:TkAepfRb
>>652
こういう書き込みの場合、大抵わかってないよな
Gumroadで買ったならGumroadにログインすればすぐわかると思う
0655名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 19:38:52.69ID:TkAepfRb
FC2とかの全画面モザイクのサンプルを破壊すると結構元通りになるな
もちろん肌の質感とか無くなるけど
誰なのか判別難しかったのがはっきりわかる映像にはなる
まぁこれもモザイク次第ではあるけど
なんか綺麗に破壊できるソースを探してるみたいになってきたわ
0656名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 19:56:05.32ID:ZdPp1z8g
6,7年前の薄消しを色々試してる
unfinishedはきれいにできた
ドグマはキクラゲみたいに
0657名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 20:28:47.03ID:nGZOZSRN
モザイクを消してるんじゃなくて、モザイク部分を想像して作り出してるだけ
つまり偽物
それでお前ら満足なの?
0659名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 20:46:11.54ID:owDan6lZ
満足できる仕上がりのものと、そうでないものがある。
満足できるように、追及しているスレです。
無理だと思う人は、流出のスレにどうぞ。
0660名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 20:47:34.79ID:hPwiGR5k
ffmpegの新バージョンが公開されたけど、master、n5.0、gplやlgplなんかいろいろ種類がありすぎて
これどれをダウンロードすればいいの?
0662名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 21:31:43.06ID:z1hFznHn
>>656
ドグマ系(ギラギラ 水銀 T1000)は事前にNeatVideo(時間系ノイズ除去)を施すと少しは進歩するよ。
0663名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 21:45:38.67ID:OZalZwwo
動画を厳選し、JavPlayerを使いこなし静止画を切り取り
加工すればモザイクは完璧に消える
0664名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 22:08:02.73ID:9C0dx1/W
すいません教えて下さい
1.10にアップデートするためにFFmpegを入れるのですが
マニュアルにはbinフォルダにパスを通しておいてくださいとなってますがどういう意味なのでしょうか
0665名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 22:14:38.26ID:gOHi7mPM
>>664
難しい事は考えずに、
ffmpeg.exeをJavPlayer.exeが入ってるフォルダにブチ込んでおくだけで良いよ
0666名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 22:22:39.32ID:9C0dx1/W
>>665
先程ダウンロードしたffmpeg.exeを入れて失敗したのですが1.09で使ってたffmpeg.exeを入れたら上手くいきました
ありがとうございます
0667名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 22:29:08.17ID:Xj1JRo0d
>>657
ザックリ言えばモザイクの中に残る陰影や色配分の残滓を抽出して、それを超解像技術によって増長しクリアに再現する作業だから
モザイク部分を想像して作り出している偽物と思っているのならそれはつまり大間違いだよ
少し前に水着の写真をヌードにするソフトがあったがそっちの方じゃないか? お前のイメージしているものに近いのは
無論、人によってはそういうのも大満足かもだが
0670名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 22:43:54.75ID:9C0dx1/W
今までSTDだと汚く処理されるのでAF1やAF2にしてたやつが1.10だとSTDで奇麗にとれるようになった気がする
また変換し直さないと
0671名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 00:48:25.27ID:UBoBdvTu
9aから1.10にしたらPCが落ちまくるようになって困ってます、何か解決炸裂あるでしょうか、、、ちなみにSteamでゲームしてもたまに落ちます
0672名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 00:54:00.81ID:fk7Kpapo
炸裂するか分からないが電源が逝きかけてるんじゃないかな
0673名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 01:05:04.23ID:JZ6AcJH+
>>671
グラボの故障か、確率高いのは電源が古くて劣化してるからでしょ
そのままだと電源落ちたときにPCごと逝くからどの部品が悪いか調べて買い替えた方がいいと思うよ

ちなみに、個人的にはBIOSにバグがあって最新PCなのに電源落ちまくった経験がある
BIOSを最新バージョンに更新したら完全に治ったけど、BIOS更新はミスると文鎮化するのでメーカーは推奨してないけどね
0674名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 04:57:21.63ID:+ZwEtDsb
>>671
まずは、電源かメモリを疑ってみましょう。パソコンのトラブルは大体がここです。
0675名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 05:28:52.16ID:AngzyOmu
>>671
期間を結構あけてOSごと頻繁に落ちることがあったけど
(OSは1,2年毎にクリーンインスールしてる)

1回目
 グラボの接触部をダスターと綿棒でキレイにして挿し直して
 VGAサポートステイの高さも微調整したら落ちなくなった

2回目
グラボのファンの直下エリアのケースファンの配線が抜けてて冷却不足
HDDが集約部のファンで HDDの高温だったので気づいた

CPUとグラボのグリス塗り替え(保証対象外)ようかと思っていたけど保留
ケースあけてホコリ掃除と一通りチェックしてみたら?
0677名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 09:26:48.56ID:UBoBdvTu
671ですがPCは1年前に組んだばかりの自作PCです。グラボはあまり高価なものではなくアキバなどで出回った例のグラボです
原因といえはグラボなんですかね、、改造品ですし
0678名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 10:57:44.21ID:UsbXNWZH
>>677
オイラの場合だけど9aの時からたまにPCが落ちてる環境で・・・
1.10にしたら最初は上手く動いてたんだけどだんだんPCが落ち始めて・・・
落ちるタイミングはエンコ作業の時が多かった
そこで'Fast'の抽出&エンコード速度をAutoから10%にしたら落ちるまでの時間が少し伸びて
落ちた後にAutoにもどしたら落ちなくなった
今はどの作業でも落ちないDML版も大丈夫
何なのってな感じ?w
0679名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 10:59:04.60ID:alrPw8KM
>>677
数人がチェックする部分を指摘しているのに、何故試してみないのですかね?グラボだと自分が思うのならここに書き込む必要はないのではないですか?
0681名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 11:33:55.00ID:rC3OxWnP
tgmainのあとSRA-REGを2回繰り返すbatはどう書けばいいんでしょうか?
SRA-REG1回では精度が少し足りなくて…
0683名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 12:43:03.18ID:TZvMEVFg
破解してるのと別パソコンでVEAIの最新バージョン2.6見たら
Gaiaはなくなってるんだね
Javplayer通さずに画面全体を超解像する場合
Gaia好きな人は遅い旧バージョン使ってるのかな?
0684名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 13:33:03.68ID:kn8+tuuO
>>657
そう言われるとむなしいな
0685名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 13:34:27.68ID:ncLo9xiC
マイニングで酷使したグラボはヤバイんじゃね

酷使してもそんなに使ってませんでしたと言うと思うわ
0688名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 14:12:58.29ID:TaZaJMVN
>>687
ありがとう!
DL調べてみる
0689名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 14:31:57.38ID:YRe2KHFI
>>683
本題からそれるが
VEAIはインストールフォルダ分ければ
同じPCに違うバージョン複数インストールできるよ
0690名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 14:48:39.51ID:TaZaJMVN
>>689
そうですよね!
こちらも本題からそれますが、JavPlyerでVEAI使えてるパソコンが
VEAI単独で全体超解像しようとすると静止画ファイルが沢山作られるだけで
結合して動画になりません
どこか設定がおかしいと思うのですがパソコンに弱くて直せず・・・( ;∀;)
0692名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 15:41:10.46ID:TaZaJMVN
>>691
あ・・・直りましたm(_ _;)m
駄目だと思いこんで放置してました
ありがとうございました

VEAIの日本語マニュアル持ってなくて直感でやってたのがバカでした
0693名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 16:03:54.83ID:t1oIaP2q
博士凄いな
どんどん改良されて進化してくれてる
素晴らしい
0694名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 16:39:13.00ID:NjJHZAgg
VEAIやっと導入してなんとかbatで動くようになったのですが、
先程javplayerだけフォルダごとDドライブにうつしてそこから起動したのですが、
tgmainは問題ないのですが、VEAIが起動しなくなってしまして・・・
VEAIはもちろんデフォルトのCのインストール場所のままです
batファイルにもなにか変更しないと駄目でしょうか?
0697名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 17:43:53.42ID:YRe2KHFI
博士が1.11の変更点をツイートしてるね
1.11楽しみだわ

>>694
最初から環境構築やり直した方が早いかもね
解凍して必要なファイルをそろえた状態のフォルダを残しておくと再構築の手間が省けてこういうとき楽だよ
0698名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 17:49:40.53ID:YRe2KHFI
>>696
破壊の改良って具体的に何を求めてるの?
超解像自体は博士が開発してるわけじゃないからその辺は外部ツール頼みだよ
0699名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 17:54:29.33ID:2VpWLZZ1
超解像はディティールアップだからなぁ その前の段階はまだちょっとなぁって印象だな
0700名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 18:19:06.25ID:Q6xaBrnB
>>695
あいつは青瓦台やらどっかの団体やらから金をガッポリ貰ってるんだろうけれど、
博士はこんだけ遊べるソフトを1200円なんていう低価格で提供してくれている
んだもんねぇ

あいつが楽しませているのは南朝鮮人と在コの一部だけ
博士が楽しませているのは日本を中心とした世界中の日本のAVファン達
0701名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 18:37:29.47ID:TaZaJMVN
>>699
じゃあお前がツール作ってみたら
0704名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 21:07:35.57ID:8uzzqPVi
i5GPU only のノートパソコン
SRA-VEAIエラーでNG 何とも、、、
SRA-TGは 何とか OK
0705名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 22:17:45.57ID:vyNEYWwj
このツールで遊んでいる時は、離婚して一人なって良かったと心底思うこの頃・・
在宅でのテレワークも、破解活動が捗るので本当に有難い
0706名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 22:25:52.34ID:jf9FQ0De
>>704
VEAI側のCPUはGPUID=10番だから、その辺が関係してそう
SRA-VEAI.batの51行目あたりの
-c %1 を -c 10 とか
もうやってみた結果なら失礼。忘れて
0707名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 22:26:04.02ID:zYY5GJhE
>>704
VEAIで設定をCPUにすればいけるんじゃなかったっけ?
時間は凄いかかるだろうけど
0708名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 23:10:32.34ID:8uzzqPVi
706
707 
-c %1 を -c 10 変更でSRA-VEAI動きだした
VEAIの設定はCPUでした。5秒チェックですが時間かかりそう。
どんな感じか確認したかったので、たいへんありがとうございました。
0709名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 23:16:34.59ID:dy3aVFMH
もう、いかにして上手く破壊できるかが目的になってしまって、完成した動画を全部見ないで、次の破壊に取り組む繰り返し。
0710名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 23:38:40.75ID:oRE47p0H
>>703
あのレベルのデカモザをクリアするには、超解像というより「お前らの納得するマ◯コ」をAIが学習するしかないな
0711名無しさん@ピンキー2022/01/22(土) 23:54:37.51ID:TaZaJMVN
ウチの場合はお気に入り女優の作品を20分程に編集してそれをブラッシュアップしてる
ver109a時点で行き付くところまでやったけど
ver110でさらに破解の質があがったので破解と編集やり直してる
同じシーンを何百回も見てきたので博士のおかげで質があがったのもひと目でわかる
0712名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 08:22:39.58ID:F7e32RtC
VR
はまるソースなら結構うまく破壊できるな
ただ2回超解像は時間かかりすぎる
0716名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 12:07:02.14ID:zYG/MueC
お気にの女優は丸ごと取っておいて、それほどでもない破解予定のAVは名場面だけ無劣化カットして捨ててる
これなら破解が進化しても対応可能
まぁ、そもそも購入済み動画はオンラインでいつでも再ダウンロード出来るわけで
0717名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 12:09:30.47ID:zSCsdUdr
ワイ買うのは300円のHDストリーミング
それをキャプチャしてる、自分ながらセコいと思う
0718名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 12:11:46.26ID:upgE4fkF
まぁ、サイトごと閉鎖してしまったのとかもあるし、円盤やテープはリッピングが面倒なので取っておくに越したことはないですわな
0719名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 12:25:07.82ID:JPK/lTxM
HDストリーミング300円とかの動画はいわゆるレンタル版ですよモザイクが有り得ない、セル版の動画は貴重という事です!
0720名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 12:50:58.52ID:y5MEAplJ
>>715
元ネタから再破解なら普通に出来るよ。
破解の二度がけは出来ない、しても意味がないって事でしょ。
ただ解像モデルは変わっていないから、VEAI他で追加超解像をしなければ、結果は変わらない。
0723名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 13:09:04.43ID:PwrlJYxU
博士は109aから1.10への変更点として
モザイク検出(主に位置や粗さの変化に対する追従)能力の向上と書いている
ウチも実際に使ってかなり向上したのを実感できる
0724名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 14:40:27.04ID:X3a90djd
カメラのシーンが切り替わった時、最初の1秒程度だけJAVの処理がかからないのは
アップデートで直せないんだろうかね。
逆転再生したものを前に繋げて折返しみたいな形にするとちゃんと処理されるけど
さすがに面倒くさい。結局その1秒分だけカットしてるけど・・・
0725名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 15:09:07.70ID:vqhgdgTF
そもそもモザイクの判定ってどうやってやるんだろ?
結構難しいそうだけどそういうアルゴリズムって公開されてるんだっけ?
0726名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 15:17:23.03ID:lVcyt56c
基本は配列走査して同じ色の正方形を見つけるだけでしょ
ノイズあったりするから精度を高めるのは工夫がたくさん必要なんだろうけど
0727名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 15:34:20.44ID:PwrlJYxU
>>724
109aの時はsafeモードだと画面切り替わりの際もモザイク判定がついてきた印象だけど
110はたまについてこないことがあるね
0728名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 16:04:32.03ID:PwrlJYxU
javplayerで処理してる間に
ネット見たり動画ファイル観たりすると
トラブルの原因になるのかな?
0729名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 16:15:29.72ID:IvRpXe0x
モザイク画像に画像の勾配とか輪郭とかでフィルタすると整った四角形が出てくる
白黒にまで落としたあとの範囲を抽出するのはオリジナルで作らないといけないのかな
0730名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 16:58:20.10ID:JPK/lTxM
CPUが常に100%だとエンコードに失敗しましたとかなる、2つ立ち上げ2つ処理も無理だった
0731名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 02:47:38.80ID:W8PoDCoD
VEAIの2度がけは
1回目ガイア2回目プロテウスにすると違いがわかるけど
ガイアを2回かけても違いがわかりにくいね
0732名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 02:53:24.48ID:1aTPRi5X
>>731
ソース別にどの組み合わせが良いのか、加えて設定値まで試行錯したら、切りが無いよな
0733名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 03:04:11.66ID:W8PoDCoD
>>732
どこかで割り切らないとキリががないね
ver1.11で実装される「最適な解像倍率が取得できる形」というのには注目してる
0735名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 15:12:29.79ID:A1moIdTW
TGのコンソールウインドウみたいにVEAIをバックグラウンド処理にしてウインドウが出てこないように出来ないのかな??
最小化しても、またTopaz Video Enhance AIのウインドウが出てきてうざい
0736名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 16:22:18.22ID:DYTQsnLX
>>717
えーまさか、画面キャプチャしてんの?
古いバージョンのストレコ&Chromeでいけるやん。
0739名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 09:07:35.90ID:r/jjJPb1
>>737
そういうことならトレは最悪やな。
有名どころの新作は配信開始日の翌日には上がってるし。
誰がやっとんやろなぁ。得もせんのに。
0741名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 10:36:50.52ID:lEPl6DgB
得もせんのにやらんやろ
バカじゃあるまいし
おまえが知らない金の流れがあるだけ
0742名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:39:14.09ID:r/jjJPb1
>>741
得もしないのに映画流して捕まっとるアホ時々おるがな。
広告つけて再配信してる中華はともかく、問題ない日本語タイトルつけて放流してるのは意図不明だわ。
金払って買った動画をみんなにダウンロードしてもらえるのが楽しいんかね。
0744名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 18:52:22.33ID:lEPl6DgB
著作権物をアップするってのは要はネットのコンテンツを作ってるって事
コンテンツを作る事で得するのは誰でしょうか?
0745名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 19:12:11.69ID:tgOxiBDs
追加VEAIで長尺を破解した結果
ところどころ?かなりの部分にVEAIがかからず出力された(T_T)
0746名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:03:33.98ID:zSfjz5zi
>>745
うちもVEAI絡むと不都合でる
動画の長さが10分超えるとよくトラブルるわ
0747名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 21:29:19.30ID:eeoFWmKI
>>745
SRA-VEAIはエラーがあったら元画像をコピーするようになってるから
エラーの時はそのままBAT抜けて処理が止まるようにした方がいいかもね
53行目に
exit
入れればいいかな?確認してないけど
0748名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:11:19.44ID:tgOxiBDs
>>746
ウチは1時間やったのでなおさらですね
次からは少しずつ分けてやろうかと
0749名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:12:27.90ID:tgOxiBDs
>>747
できるなら止まってくれたほうがいいかも
どこにVEAIがかかってなかったか後から判断が難しいです
0750名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 02:33:27.42ID:BR4xw4ZB
遅ればせながら追加超解像にチャレンジしようと取り敢えずVEAI2.3のトライアル版をインストールしました。
追加超解像のバッチにSRA-VEAI.batを指定し実行したところ、追加超解像処理に差し掛かったところで
VEAIの画面は立ち上がるんですが、その上に下のようなポップアップが表示され一向に処理が始まりません
https://i.imgur.com/0QkoiX8.png
その間JAVPlayer側は下の表示で止まったままです
https://i.imgur.com/DqYmKsC.png
ポップアップに書かれている内容を翻訳して確認したんですが要領を得ませんでした
追加超解像をする前にVEAI側で何か設定等が必要でしょうか
0752名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 02:45:45.57ID:BR4xw4ZB
>>751
VEAI単体での変換をやってみようとして、1枚画像を放り込んで
取り敢えず「Start Processing」のボタンを押したところ、
アカウント認証のダイアログが表示されました
ここをクリアしておかなきゃダメだってことなのかな?
ちょっとアカウント作ってもう一度やってみます
ありがとうございました
0753名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 02:54:30.30ID:BR4xw4ZB
アカウントを一旦認証したらJavPlayer側からの連動もうまくいきました!
拍子抜けするほどあっさりと
ありがとうございました
0754名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 12:21:25.07ID:XLH5gL2U
Topaz VEAIを使い始めてから1週間経ったんですが、やっぱり
試用期間を過ぎたら使えなくなっちゃうんですよね?
0757名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 14:51:07.59ID:NBqc95lU
営利企業だから儲からないと無くなっちゃうよ
0758名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 21:54:42.93ID:JvmPPlhG
ぶっちゃけ教えてほしいんだけど、
VEAI使うとすぐわかる程画質は向上するの?
0764名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 04:52:48.51ID:fnQlZqfC
VEAI単独起動してProteus v2だけ表示して設定したのに
1,10でVEAIをかけるとartemisが選択された状態になってしまうなぁ
もしかして青ハートマークのお気に入りでProteusを表示させてるのが駄目なんだろうか
0766名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 05:05:02.99ID:J2zHDeyT
>>764
補足
batの veai.exe の行の ahq-11 を prob-2 に変更すればいい
パラメーターはveaiで指定した値が使われる
batで指定する方法もあるけどね
0768名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 06:33:18.72ID:J2zHDeyT
自分で編集したBATファイルは別フォルダに置いて整理したい人向けの話

シンボリックリンクを使うと便利
BATファイルの実体は別フォルダに置いてtgmainフォルダにはそこへのリンクを置く
手動でシンボリックリンクを作るのは面倒なのでツールを使う

リンク作成シェル拡張
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/lik_shellex/

インストールしたら一旦再起動

作成したBATファイルをどこかのフォルダに置き
tgmainフォルダに右クリックでドラッグアンドドロップして
「シンボリックリンクを作る」を選ぶ

以降はJavPlayerから別フォルダにおいたBATファイルが参照されるようになる
0769名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 07:26:23.35ID:9r5zRxtl
シェル拡張入れて再起動するの面倒だからmklinkコマンドで作ったわ
0770名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 08:03:33.92ID:N3NvLk5z
シンボリックリンクって遅いでしょ・・・
実ファイルをRAMDISKにしたら逆に遅くなった記憶
0771名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 08:34:41.97ID:XLoUZVZ7
今日初めて超解像のVEAIの途中で停止してる現象が出た
やっぱ元動画の何かしらの要因でそういうことありそうだな
コンソールも何も出てない状態でVEAIも起動されてなかったから再開出来たけどまた起きそうだからその動画は諦めた
0772名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 09:39:03.67ID:J2zHDeyT
>>770
batファイルへのアクセスが遅くなったとして
体感できるほど処理速度に違いが出るとも思えんけど
0773名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 11:05:19.08ID:DkHAUA1X
新バージョンが出るまでは破解はストップしてる。
これから改善されたJavPlayerが出るのに
皆さんのチャレンジ精神に感服します。
0774名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 11:14:19.28ID:TY9NjUpg
追加超解像の並列化でかなり効率よくなる気がするので、今は一本まるごとやるのは止めて、素材のカット編集など準備期間にしてます
どちらに転んでも損はしませんし
0775名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 11:24:38.54ID:yV5wQpY0
新バージョンの進化点は効率化のようだから
ウチも今はフレーム単位の解像して編集してる
0777名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 14:01:57.37ID:vf46J2Hr
>>526 
で「Ctrl+MouseL+MouseRでデバッグログが表示される」と博士からの提言がありましたがログ出ます?  ログが出るのは体験版だけという事でしょうかね
相変わらずTecoganでの追加超解像ではたびたび途中で処理が止まってしまいますが、追加をReal-ESRGANに替えて使い始めたら(今のところ)止まらなくなりました
追加の並列処理化に期待大ですね  30分くらいの破壊に余裕で丸一日以上かかるので上の方たち同様、最近は短いテスト動画を作る事が多くなってきました
0779名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 10:57:44.45ID:bOfSQPfu
ver1.09でSTDかけたものと、ver1.10でSTD SR-TGのみかけたもの比較してみたけど、
モザイク箇所に発生していたチラツキがだいぶ無くなってるね。
古いビデオテープを再生した時に横線が走るような感じのチラツキ。
これだけでも見違えるように綺麗になったと感じるから不思議。
0782名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 12:38:15.92ID:Ub8wad8g
博士に質問すると手を煩わせてしまうため
こちらで教えを乞いたいです
Pytorch(CUDA)版とncnn(vulkan)版とは何のことなのでしょうか??
0783名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 13:53:59.89ID:SkWOAoEf
>>782
AIエンジンみたいなもの
同じ車だけどこっちのエンジンにするとトラックみたいだったり
同じ車だけどこっちのエンジンにするとエコカーみたいだったりする
0784名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:55:41.30ID:sPr4qSKF
>>782
ありがとうございます。
ネットで調べてみましたが専門用語の多い説明ばかりで難しいです。
V1.11が公開されたら自分のパソコンで使えるものなのか改めて調べてみようと思います。
0785名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 15:04:29.66ID:ccCHLv7b
>>784
cudaはgeforceでないと使えない
vulkanはどのグラボでもいける
そのくらいの認識でいいと思う
0786名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 16:30:44.63ID:sPr4qSKF
>>785
ありがとうございます
ウチのはNVIDIA GeForce RTX2060S
と書いてあるのでcudaを使うようにと覚えておきます
ドライバーアップデートするとjavplayerが使えなくなると2年前のスレに書いてる方がいたので
しないように気をつけています
0787名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 16:51:20.55ID:Mp4tW4xM
今はアプデしても動くで
0788名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 16:57:15.61ID:ccCHLv7b
>>786
ドライバアップデートしても大丈夫だし
もしそういうことがあってもロールバックできるよ
0789名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 17:07:25.85ID:rt1bTJXn
(ドライバの話)
472.12の次が496.13で、いきなりバージョンナンバーが進んだ時に
CUDAスコア下がるやら、ゲームがカクカクするやらいろいろ問題があった
各社対応が進み、今では問題が出なくなったらしい
ただ、うちの場合は地デジチューナーが古くて、更新もされないので472.12か
もしくはStudioドライバ472.84迄ですね
0790名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 17:27:26.22ID:rt1bTJXn
(ドライバの話2)
510.06以上だと CUDA on WSLが使えるのが目玉
本家TecoGANがほぼそのままWindows11で動く(ubuntuよりは遅かったけど)
学習したい人にとっては手軽になった
0792名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 19:01:04.66ID:UBxRxUkp
ご回答頂けたら嬉しいです
1.09から1.1にしたらエンコードがなかなかスムーズに進みません 変更前は安定して200%でしたが今は100から150台です 改善点などあれば宜しくお願い致します
0794名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 20:40:44.09ID:UBxRxUkp
>>793
ありがとうございます 過去ログを確認不足でした safeモードで試してみます
0795名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 00:28:17.28ID:8aRv32zO
Fastにしている人も多いみたいだけれど、それで途中で止まっちゃって
数時間・十数時間もかけてやってきたのをやり直すとかってバカみたい
に思えるよ

Safeでやればいいのに
0796名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 01:32:17.54ID:yA+8JVyW
>>795
そんなこといってもFastでやったのが原因ってわからなければ変えないだろ
0797名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 01:59:11.74ID:8aRv32zO
>>796
JavPlayerを使い始めだったり、バージョンアップしたてならともかく
設定がきまってても、動画によってはリトライ起こしてやり直しとか途
中でストップしてたりってない?

自分はそれが嫌で、使い始めてすぐにSafeでしか使わないように
なったんだけれど
0798名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 02:37:36.17ID:PHER63f6
うちもsafeだなぁ。バッチ登録して寝てる間に処理させておけば良いべさ
0799名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 02:39:31.43ID:yA+8JVyW
>>797
Fastが原因だってわかればsafeでやるだろ

それを知らない人に
なんでsafeでやらないの?
っていうのはただの煽りだよ
safeでやれば止まらないよ
って言うのならわかる
0800名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 02:41:43.44ID:mDG88qGC
横からすまん
録画機能って最初のInputファイルを作る時と最後のエンコードの時くらいしか働いてないと思っていたんだけど
その時に止まったりした事は今のところ経験ないな
08018002022/01/29(土) 02:45:51.44ID:mDG88qGC
重ねてスマン  Fastでの話です
0802名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 03:59:25.32ID:8aRv32zO
>>799
別に煽りと取ろうが取るまいがどうでもいいんだけど、Fastでやってて
「止まる」「やり直した」って発言をしてる人が時々いるから、なんで
Safeを使わないんだろ?って疑問に思ってたから言ってみただけ

止まるかどうかはその人の環境にもよるだろうし、動画にもよると思う
ので、止まるのであればSafe一択だと思うんだけど、俺の認識間違
っているかな?


>>800
止まるところがないならば、いいと思うよ 素晴らしいね
0803名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 04:28:50.70ID:yA+8JVyW
>>802
エンコードが止まる・遅いのがFastでやってることに起因するってのを皆が把握してるわけじゃないだろ
なんでそれが前提になってるんだよ
0804名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 05:26:39.85ID:sPs+XHdq
お前ら落ち着けやどうでもいいわそんなしょーーーーーーもないことでネチネチ絡むな
0806名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 06:13:57.63ID:9xVtPpiU
JavPlayerのマニュアルに書いてありますね
>録画方式 Fast では再生しながら短時間で録画しますが、PC の性能が不足するとリトライで極度に遅くなります

マニュアルや過去ログを読まない人に限って・・・
0808名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 08:04:53.00ID:06zYZSJy
Fastで録画すると、リトライ率が上昇して画像の取り込みに時間がかかることがあるのは理解できますが、
エンコードにも問題が出るのでしょうか?
0809名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 09:20:02.03ID:mDG88qGC
エンコード時でもリトライ表示が出る事があるので
FastはPCスペックに大きく依存するって事でしょう
0810名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:56:09.14ID:PHER63f6
fastは最初のファイル読み込み時にリトライ増えていって終わらないことがあるな。
超解像やエンコードの処理はslowだろうがsafeだろうが、止まる時は止まる。
一旦停止して再度やり直せば大抵は問題なくなるから、
原因をいちいち究明してたらきりがないよ
0811名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:35:20.27ID:c4PP2p59
最初のファイル読み込み時にリトライ増えていくのは明らかに素材の問題(フレームレート)かと。
ちなみにdavinci resolve で素材をタイムラインに乗せると所々にオフラインの表示がでるのでわかる。
一度VEAIでエンコし直ししたらスムーズに読み込みできるはず。それでも駄目ならPCの問題だね。
エンコはなんでもいいんだけどね、無劣化のがたくさんあるし、ビデコンテナチェンジャーは駄目だった。
0812Javski2022/01/29(土) 13:02:42.22ID:eNwqWOLo
Fastの処理が重くなった原因として追加超解像した画像の大きさが考えられます
リアルタイムだと2K画像の読み込み&デコードは高負荷な処理です

追加超解像なしで録画→追加超解像ありで録画再開 とすれば、画像の面積が16倍になった影響を確認できます
SR-TG.bat(出力はjpg)+NONEと比較すればより大きな差が出るでしょう

もし追加超解像バッチファイルで出力をpngにしているならjpgに変更することで負荷を減らすことができます
0813名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:15:24.48ID:haEYdgvj
>>812
博士、お疲れ様です

VEAIは高額なのでReal-ESRGANを使っているのですが、やはりtgmain → Real-ESRGANだけでは効果が薄いと感じることがあります
そこで、tgmain → Real-ESRGAN → Real-ESRGANという二重がけをしたいのですが効果はありますでしょうか?
もしじゅうぶんな効果があるなら次回アップデートでそのbatを実装していただくことはできませんか、私にはそのスキルがありませんので…
0814名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:45:55.53ID:c4PP2p59
>>813
rem 超解像処理を実行
rem Execute super-resolution processing.
@echo on
"realesrgan-ncnn-vulkan/realesrgan-ncnn-vulkan.exe" -i output%2 -o addout%2 -f jpg
"realesrgan-ncnn-vulkan/realesrgan-ncnn-vulkan.exe" -i addout%2 -o addout%2 -f jpg

これでいいじゃないのかな ただ4倍のまた4倍。。。凄い時間かかって話にならんかと
0815名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:47:44.99ID:c4PP2p59
どこかの時点でダウンスケール入れる手もあるけど、効果が保たれるかどうか
0816名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:53:45.49ID:AotaNT9/
ID変わりましたが813です

>>814
bat、ありがとうございます
やはり時間がかかって現実的じゃないですよね…
VEAIがあんなに高額じゃなければ買うんですけどね…
0817名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:07:34.80ID:8aRv32zO
>>812
お、博士降臨


-------------------せっかく降臨されたのに、スレ汚し失礼-------------------
>>ID:yA+8JVyW
>Fastが原因だってわかればsafeでやるだろ
>
>それを知らない人に
>なんでsafeでやらないの?
>っていうのはただの煽りだよ
>safeでやれば止まらないよ
>って言うのならわかる

806さんも書いてくれているけれど、開発者である博士自身がマニュアルにも書いてる
のに? 原因がFastのせいだとは特定する能力は俺にはないんだけど、Safeでなら完
走するのならば経験則で「Fastを使うのはやめとこう」って普通ならん???

3行目以下は何言ってんのか意味がわからない 草

>Fastで録画するとエンコードに問題がでる場合があるって話だよ

エンコードの段階に限った話なんかしてませんが?


俺の場合は、Fastでやってリトライ連発・途中で止まる・失敗する→Slowでやっても
あんまり変化なし→Safeでやると完走、これまで失敗なし 

なので俺はSafeでしか使わない これでFastにこだわる必然性がある? 別にFast
とSlowの両モードを否定しているわけじゃないよ? 前のレスでも書いたようにその人
の環境と動画にもよると思うから、800さんのようにFastでも問題なく動くんならば使え
ばいい、それだけの話なんだけど なんで突っかかってこられるのかも意味不明
0818名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:10:59.83ID:PHER63f6
いつまでも喧嘩しちゃアカンよ。二人共しばらく書き込まないで静観しなよ
0820Javski2022/01/29(土) 14:24:53.40ID:eNwqWOLo
同じコマを比較するとREG(Real-ESRGAN)>VEAIだと感じますが、REGは余計なディテール追加やコマ間の繋がりの悪さが気になります

VEAIはProteus2のパラメータ調節や新バージョンのコマンドライン起動対応で変わるかもしません
REGは専用のモデルを作れば品質と速度を向上できそうなのですが難航中です

「追加超解像のスタンダードはREG」というつもりで作業しているので、JavPlayer用にVEAIを購入するのはおすすめしません
単独でVEAIを使うことがあるならおすすめできます 古いVR動画に使ったら効果絶大でした
0821名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:29:16.67ID:9xVtPpiU
817さんの言い方は紳士的だと思いますよ

ウチもsafeにしてますが理由は安定性ともうひとつ
出来上がりの画面全体がfastだと僅かに変色するからです

同じシーンを同ボジ編集しないとわからないと思いますが
safeにかけると元動画とほぼ同じ色に、
fsstにかけると僅かに黄色っぽくなってしまうのです(ver1.09aからずっと)

もしやウチの設定がずっと変なのかな?
ちなみにsafeのffmpg設定はjpg&pngです
0822名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:41:38.77ID:21m/Cqkb
110のsafeエンコで止まるの治ったの?
0823名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:43:39.11ID:9xVtPpiU
ずっとVEAI使ってましたが
REGも導入して練習した方が良さそうですね

VEAIはVer2.6のプロテウスV3が好きなので
JavPlayerでVEAI使うときはパラメーターをV3と同じ数値に調整しています
0824名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:58:16.29ID:F41ltOsn
>>817
俺も同じ意見ですわ。
Fastが駄目でSafeがオッケーならSafeでいいのでは?
0825名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:16:22.22ID:mDG88qGC
> REGは余計なディテール追加や

同じかは判りませんが、似たような印象のモノを感じていました
(TecoGANで破壊したモノだとなだらかに溶け込んでいく印象の白濁した液体のエッジがREGでは強く立った段差に見えるとか)

開発者の方が意識されているのでしたら改善される可能も0ではないかもしれないと、少し期待しました。
夢のある(笑 ソフトの開発に大変感謝、重宝しております
0826名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:23:29.19ID:I2Kb5UgU
何故人は長文で謎改行して反論してしまうのか
0827名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:44:22.38ID:RP/mT5WL
改行多い人は老眼が多いとか
行間狭いから読めないらしい
0829名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 17:23:21.54ID:S+0ptUWV
>>828

>ID:RP/mT5WL
仕事っていうか、みんな遊びでやってるのに「遊びじゃねぇんだぞ!」
って言うっていうことは、こいつは破解した動画を違法アップロードして
るか販売してるってことっしょwwwww
0831名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 17:28:25.54ID:TL+r6PSF
うーむ、食事は仕事なのか遊びなのか
性欲・オナニーは仕事なのか遊びなのか
0833名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 17:51:16.75ID:S+0ptUWV
>>830
あれ、図星だった? いやぁ、一言も喋らなくても他人を引きまくらせられる
貴方様ほどじゃありませんよ〜 今、顔真っ赤じゃない?
0834名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 18:53:40.29ID:f3GHZU4p
そのまんま検索すれば分かりますが、「遊びじゃねぇんだぞ!」というのは古典的なネットスラングですよ
0835名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 22:35:31.82ID:0Ut/sU57
エキスパートの皆さんはHQのボタンをどのような時に使われていますか?参考までに教えて頂けたら今後活用させて頂きます
0836名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 23:08:46.74ID:mDG88qGC
>>526 
で「Ctrl+MouseL+MouseRでデバッグログが表示される」と博士からの提言がありましたがログ出ます?  ログが出るのは体験版だけという事でしょうかね
相変わらずTecoganでの追加超解像ではたびたび途中で処理が止まってしまいますが、追加をReal-ESRGANに替えて使い始めたら(今のところ)止まらなくなりました
追加の並列処理化に期待大ですね  30分くらいの破壊に余裕で丸一日以上かかるので上の方たち同様、最近は短いテスト動画を作る事が多くなってきました
0837名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 23:22:09.79ID:S+0ptUWV
>>834
JavPlayerを使ったからではなく、著作権法など違反疑いではあるけれど、
販売や違法アップロードをするやつらが居て実際に逮捕者も出ているのに、
このスレで「はっ?こっちは遊びじゃねぇんだぞ!」とか言う? 「古典的なネ
ットスラング」とやらで済むの? >805は行間読めないどころか、空気読め
なさすぎだろ〜

例えば、大麻スレで「葉っぱ育ててます」って書き込むようなもんじゃないの?
「え、大麻育ててるのかよ!」って思われてもしょうがないと思うんだけど……
0838名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 23:32:30.89ID:HprhRPAq
ギラギラ系のモザはうまく出来ないけど何ともならんのかな
0839名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 23:58:09.42ID:X4xaWv9U
>>836
・ログが表示されるのは、体験版だけのようです。
・追加の超解像処理でエラーが発生したので、同じ動画を体験版で再処理させると、1分間の処理時間の制限があるためか
 \outputに格納される画像ファイルの数が正規版で処理した場合と異なっており、エラーが再現しません。(safeの場合)
 正規版にデバックオプションとしてデバックログが表示できると良いのですが。
・エラー対策として、safeで実行して\addoutに追加の超解像処理済みデータを残すようにして、
 エラーが起きた時には最終の\addoutに\doneを作成してから、"録画再開-追加超解像の途中から"で再実行しています。
windows10, RTX3060Ti,Javplayer1.10,VEAI 2.1.1
0841名無しさん@ピンキー2022/01/30(日) 00:18:01.12ID:03XHxd3S
>>835
 v1.10からモザイク領域が着色表示されるので、最も領域が狭くなるように画質、モザイク領域の大きさを調整します。
 HQボタンを押して領域がさらに狭まる場合には、HQボタンを使っています。縞模様判定も同様。
0843名無しさん@ピンキー2022/01/30(日) 09:03:45.48ID:rBCmLrav
>>841
ご回答をありがとうございます
早速試します
0844名無しさん@ピンキー2022/01/30(日) 10:39:55.00ID:2BHWrP56
>>841
領域を狭くしすぎると、はみ出たモザが処理されず残るでしょ。それは気になりませんかね?俺は逆に領域を広くしてる。
0847名無しさん@ピンキー2022/01/30(日) 13:28:41.51ID:AmIv8c8E
モザイク領域を広くし過ぎると余計な部分までモザイク判定され画がにじんでしまうので
なるべく適正値を目指してやってます
0848名無しさん@ピンキー2022/01/30(日) 15:13:02.70ID:l4NIjuj0
topazVEAIって、試用中は真ん中にウォーターマークが付くんですね。
とりあえず、1ヶ月間いろいろな映像テストしてみます。
0849名無しさん@ピンキー2022/01/30(日) 21:32:51.05ID:7HSA6ZBc
VEAI、ver.2.3.0にしたら、ウォーターマークは付かなくなりましたが、皆さんそうですか?
0850名無しさん@ピンキー2022/01/30(日) 23:46:40.00ID:PSGNU9Q5
VEAIは捨て垢で登録し直す度に、体験版を30日延長できるのが問題視されたのか、
ver2.40から極端なウォーターマークを付けるようになったんだよ。
だから推奨されてるのもウォーターマーク無く、書き換えでProteusも
使えるver2.30が推奨されてる。
0851名無しさん@ピンキー2022/01/31(月) 00:38:34.57ID:qkCoMMof
テスト用exe作ってv2.6.2でProteus v3やってみた

v2.6.2 & JavPlayer1.10専用に、マクロを組みました
pro-3の場合に--autoDetect 1を使うと自動調整するようにしました
頑張りましたが、バックグラウンド実行は無理でした
そのため、JavPlayer他「画面を最前面固定」をしている場合はエラーになります

https://2.gigafile.nu/0207-bbb5c0288e3e51276df8edf791cfbc8a2
ダウンロードパスワード v262
0853名無しさん@ピンキー2022/01/31(月) 15:14:48.71ID:UWrF9dEG
VEAI入れたけどウォーターマークさえ気にしなければずっと無料で使えるってことでいいんかな?
前は登録ログインして一か月無料で使えてたんだけど
0855名無しさん@ピンキー2022/02/01(火) 11:35:52.82ID:eKixtqdi
未だに所詮想像画のニセモンだからモザイク有で見てた方がマシとか言ってるヤツらがいて笑える
出来が悪いSAPとか見て言ってるんだろうなぁ
0856名無しさん@ピンキー2022/02/01(火) 22:58:28.65ID:jcJ5QR80
>>855
生まれつきね、オツムが足りない。
だからまともな教育も受けられない、受けても成果がない。
0857名無しさん@ピンキー2022/02/02(水) 04:56:48.60ID:4l+Mv8wt
20分くらいに詰めたVR素材 REGでもうじき5日目突入w  今(65/72)25%
次のVR破壊は追加の並列実装までおあずけ
0860名無しさん@ピンキー2022/02/02(水) 16:15:29.78ID:xD/QddH6
次の1.11リリースまで破解は止めてる
リリース楽しみだな
0861名無しさん@ピンキー2022/02/02(水) 16:31:51.52ID:OdFGChFw
そもそも本物かどうかなんて抜く時には考えないしな
処女厨じゃあるまいし、んなこたーどうでもいいのだよ
0862名無しさん@ピンキー2022/02/02(水) 16:33:18.15ID:OdFGChFw
>>859
VRは元ソースがモザイクのでかさと種類を変えないな限り
綺麗に破壊しようがないだろうね
0863名無しさん@ピンキー2022/02/02(水) 17:10:32.74ID:vmBiez+O
tecoganのdml版ってcuda使わないで動作するとのことだけどradeon rxでも快適に動くようになった?、あまりNVIDIA以外のレビューを聞かないので気になったんだけど、radeon勢の方どんな感じか教えて下さい。
0864名無しさん@ピンキー2022/02/02(水) 18:38:27.36ID:ROWwaIQN
>>863
radeon だけど、私のは GPU が非力なのであんまり速くなっていない
GPU への転送?のオーバヘッドがあるせいか CPU よりもむしろ遅いかも…
それ用の GPU を用意すれば VEAI も NVIDIA より速くなるし快適になるかもね…
0865名無しさん@ピンキー2022/02/03(木) 14:13:04.35ID:bj78HJba
Real-ESRGANを使ってみたくて
https://github.com/xinntao/Real-ESRGAN/releases/tag/v0.2.3.0
までたどりついたのですが
ここにあるのはncnn(vulkan)版で
今後JavPlayerで連動が予定されるPytorch(CUDA)版が見つかりません
どちらにあるか教えて頂ける方いらっしゃいますでしょうか?
0866名無しさん@ピンキー2022/02/03(木) 16:12:36.43ID:SvOfpUlW
javplayer1.10を使ってみたのですが、長めの動画を実行したときに動画が2つ出来上がり
しかもコマ落ちした様な動画になってしまうのですが原因がわかる方いますか?

作業環境は
OS:windows10
CPU:XEON E5-2670v2
GPU0:Nvidia QUADROk2200 4G
GPU1:GAINWARD GTX 770 Phantom 4GB
メモリ:32GB
SSD:120GB

javplayer側の環境は
javplayer1.10
TecoGAN(DML)_108
ffmpeg(2021年8月あたりの物)

common
初期設定(コーデックはH264)

TecoGAN
GPU1(CUDA)
超解像プロセスの最大並列数 2

ffmpeg
抽出&合成で生成する画像の形式 PGN&JPG
エンコードに使用するプロセッサ CPU
最大並列数 1

ffmpegを導入せずに動画を作成した場合、コマ落ちしない動画が作成できていたのでffmpegあたりが怪しいのかなとは思っているのですが。
別のバージョンを入れてもうまくいきませんでした。
今も試しに、ffmpegを使わない状態で動画作成を試しているところですが、わかる方いればご教授お願いします。
0868名無しさん@ピンキー2022/02/03(木) 16:45:15.34ID:SvOfpUlW
>>867
失礼しました、設定書き忘れてました。
safe+TG-STD+tgmain
で作成しています。

TG-AF1
TG-AF2でも同じ現象が起きます。
※internalモードは試していません。
0869名無しさん@ピンキー2022/02/03(木) 16:53:49.74ID:bhC9lOYA
自分はslowだとエラー未経験だったのに、safeに変えてからちょくちょくv.mp4と波線+番号の一時ファイルがいくつかできて進まなくなる現象が頻発
さらに画像が数秒めちゃくちゃ乱れるみたいなのが混ざるのも併発したりした

なので一度slowに変えてみたらどうかな?
0870名無しさん@ピンキー2022/02/03(木) 17:10:25.32ID:SvOfpUlW
>>869
情報ありがとうございます。
一度Slowも試してみます。
0871名無しさん@ピンキー2022/02/03(木) 17:11:40.50ID:r7G4SLsJ
safeで長い動画は最後の音声抽出でよく止まる
一旦タスマネで落として再開させると2つファイルが出来る
当たり前だけど一つは音声なしもう一つは通常動画
この辺りに原因ありそう
0872名無しさん@ピンキー2022/02/03(木) 17:54:19.83ID:8mq4HWPX
5日間動作させっぱなしでも途中で止まったことなんて一度もないが
ちなRTX3080
0873名無しさん@ピンキー2022/02/03(木) 20:24:25.26ID:YakRjSAK
世界のスーパーコンピューターのパワー(※TFLOPS=処理能力の単位)
537,212TFLOPS:富岳(日本)
200,795TFLOPS:Summit(アメリカ)
125,712TFLOPS:Sierra(アメリカ)
125,436TFLOPS:神威・太湖之光(中国)
93,750TFLOPS:Perlmutter(アメリカ)

参考
130TFLOPS:NVIDIA TITAN RTX
36TFLOPS:GeForce RTX 3090
12TFLOPS:Xbox最新機
10TFLOPS:テスラ モデルS
0877名無しさん@ピンキー2022/02/03(木) 21:01:05.54ID:E0zTH15K
ウチも一回目のTecoGANで止まったことはないな   GTX 1060 6G
止まるのはいつも追加TecoGANの最中  追加Real-ESRGANでも一度だけ止まった事がある
0878名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 00:20:05.18ID:Fta7wtcG
>>877
うちと同じ
追加の際,進捗状況を示すメッセージが表示されなくなって、DOS窓だけが動いているようになって、そのDOS窓が終わると何も応答しなくなる
0879名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 01:06:12.92ID:n5LVIgOl
>>866
元動画のコーデックに問題があるようだ
Javplayerと関係なく、ffmpegで再編集できない動画がある
LossLessCutのようなffmpegを利用する編集ソフトでエラーになる
特に音声のエンコードがあやしい
マイナーメーカーの作品に多い
0880名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 01:37:05.46ID:qwR4zNA4
ffmpegのバージョン変えてみるとか
builderでも違いあるんじゃないっけ
0881名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 03:53:10.48ID:b9TzgEQY
そういえばffmpegはどのバージョン推奨とか記載ないよね?
これは知りたいところ
0882名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 04:10:01.94ID:ik2HZ1Y9
ffmpegは2年以上使いまわして
バージョンを気にしたことがなかったです
0883名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 05:06:00.57ID:UhmnUinH
MP4に変換してからやれよ
0885名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 08:37:04.17ID:RwB9oWeg
VEAIが立ち上がるけどそこから先に進まないのは何が考えられるでしょうか?
0887名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 08:55:09.32ID:qwR4zNA4
VEAIを一度も使ってないんでしょ
一度VEAIで何か適当な動画掛けてみ
0888名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 09:39:14.12ID:PZu7ch73
>>885
そもそもログインして認証されていないんじゃね?
電源のプラグ差し込まないでPC使うタイプか。
0889名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 09:44:09.04ID:OyFV0irM
>>879
そうね
Javplayerって結構なんでも再生してくれるから破壊中に不具合が出れば
他で変換できるかチェックした方がいいね。LossLessCut 、Video Container Changer、(MediaInfo)などなど
可変ビットレートの音声、これはエンコード最後でコケるよね
フレームレート(ドロップフレーム)は取り込み時とかでリトライが以上に増えていく。
0890名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 09:54:12.42ID:RwB9oWeg
>>888
何でそんなに断定的なん?
そこまでバカがjavplayer使おうと思うか?
考えてから書き込めよ
0891名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 10:12:30.86ID:kpvkcw/T
>>890
いや、上の方見てみ、同じような奴いたから
居るんだよ、そういうやつって
0892名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 10:23:44.50ID:mNtMKQjd
>>866です。

869さんの言うようにSlowで処理した結果、うまく動画が作成できるようになりました。
40分の動画でたまに場面が少し飛んだり、ブロックノイズが発生したりと多少の問題は発生しましたが
動画再生する分には問題のないレベルになりました。
safeが一番不可が小さく、安定していると思い込んでいたのでご指摘がなければ気づけなかったと思います。
ありがとうございました。
0893名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 12:23:49.63ID:2TDGHs7Q
>>888
VEAIは単独で使用をすると初めての実行時にログイン認証を求められるが
JAVPLAYERと連動して使用すると初実行時でもログイン認証ダイアログは出ずに処理だけがそこで停止しているように見える
まさにJAVPLAYER切っ掛けでVEIAを導入した場合に陥る罠であり
「コンセントを入れずにPCを使用しようとしてる」レベルに断罪するのはふさわしくないと思うよ

>>885
上の通りの原因だと思う
0894名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 13:29:02.73ID:RwB9oWeg
>>891
>>893
普通にjavplayer以外の用途でガンガン使ってるもんでそれはないと思います。
過去そういう人がいたのは知りませんでした、失礼しました
0895名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 13:56:12.90ID:ik2HZ1Y9
>>884
有難うございます。
う〜ん難しそうなのですね。
挑戦してみますが今後のVerで博士がマニュアルを書いて下さるのも期待したいと思います。
0896名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 14:03:20.43ID:ik2HZ1Y9
>>866
ウチもVer1.10使い始めに一度同じようなことが起こりました。
出来あがった動画の音声おかしくなかったですか?
0897名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 15:05:27.15ID:RwB9oWeg
88888です。
解決しました、2.4と2.3が混在したためかもしれません
とりあえず両方アンインストールして2.3だけにしたら動きました
0898名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 15:49:57.90ID:C/XbYdQh
veai.exeはアメリカのcloudflare,Inc.と通信しているみたいだけど
遮断した方かよいのかな?
0900名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 18:31:16.66ID:sQDZPhPM
モデルとか後からダウンロードするし、ライセンス認証もオンラインだよね
0901名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 19:26:48.21ID:ja64dsPg
>>898
最近veaiの利用者数が伸びてきたが用途はモザイク破壊でしたとリサーチされちゃうかのな
0902名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 20:43:05.04ID:ik2HZ1Y9
JavPlayer1.10のユーザーってどのくらいなんだろう?
博士のツイッターのいいねの数を見ると少なすぎるように思うけど
0903名無しさん@ピンキー2022/02/04(金) 20:50:48.64ID:tLt16T+a
いいねだけ見てもユーザー全体数の推測すらできないと思う
0905名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 02:18:00.67ID:b841KV3j
全く同じ設定なのに特定の動画だけ音声が抽出できないんだけどなんでだろう。
1.09aのときは抽出できてたのに、同じようになった人いる?
0907名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 03:57:03.11ID:gLwvP+rE
>>905
同じ様になって、このスレで助言をもらいながら乗り越えました
ウチの場合はver1.10になってから音が入らなくなった元動画を
他のHDDにコピーしてから破解したら音が入るようになりました
理屈は分からないのですが
0908名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 12:36:28.81ID:Y4y1uPMA
>>896
音声自体には問題ありませんでしたよ。
ただ、別に新しく一時間くらいの動画を変換したところ、今度は音声のみ合成されてませんでした。
音声のみ別に合成したので、問題はないのですが今ひとつ安定しませんね。
流石にIvy Bridge世代のマシンスペックでは厳しめなのですかねぇ(汗)
0909名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 12:47:15.03ID:AkgPsGdk
>>905
特定の動画のみ、ってのはその動画ファイルに問題あるんじゃないか?
>>889 でも言われてるけど一回他のツールで確認してみたら?
09109052022/02/05(土) 12:53:59.59ID:b841KV3j
>>906
FANZAで購入した動画かそうでないものかの違いですね。
他のHDDにコピーした後でもダメでした。
エンコード終わってフォルダ削除までするんだけど音声の抜き出しが始まらない感じなのかな。
09119052022/02/05(土) 13:05:05.03ID:b841KV3j
少し色々試してみました。
1.09aと1.10で全く同じ動画、ffmpeg,tgを使った場合でも1.09aでは音声抽出成功するんですが、1.10だとダメでした。
0913名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 13:18:48.93ID:aSzhfA5O
すまん 途中で送信・・

そのファンザの動画、どうやって自分のPCに移動(コピー)させてんの?
0914名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 13:20:52.62ID:TluoisKL
自分の環境だと音声抽出のところで止まってしまう現象は起きたけどアプリの再起動&途中から再開で成功してる
止まってしまう原因は不明
0915名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 13:34:57.38ID:FEUE1DLQ
>>911
全く同じ条件で、Javplayerのバージョン違いだけなら、博士に聞いてみるしかないんじゃない?
0916sage2022/02/05(土) 13:35:05.70ID:Dxep5ypH
910じゃないけど、自分はFANZAで購入した動画は、B’s動画レコーダーで録画して、MP4ファイルにしているけど、これは、違法なDRM解除になるのでしょうか?
ちなみに、それらの動画ファイルは、問題なくJavPlayer1.10で音声抽出まで完了します。
0917名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 13:44:44.68ID:aSzhfA5O
DRM解除の行為をしてないし、自分で利用する複製であれば問題ないとおもいよ
0918名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 13:46:54.37ID:aSzhfA5O
違法云々を問い詰めてるんじゃないです、
ストレコだとコンテナの再構築はやった方がいいよって言いたかっただけです
すんません
0919名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 14:17:47.90ID:PCEWHrEq
1.10safeでやると音声追加で止まるのは最初から言われてる
fastでやれば問題ない
0922名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 14:59:51.28ID:jVHJqXBW
すべてJavPlayerで済まそうとせず
元動画の映像と音声を分離(demux)して音声を再エンコード
再結合(remux)すれば解決するよ
TMPEGEncやffmpegコマンドラインでできる
詳細は専門スレへどうぞ
0923名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 15:00:25.14ID:pl3qCaG8
VEAI昨日古い動画に使ってみたら凄くて思わず買ってしまった
0925名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 15:31:09.73ID:/wmsWkwc
久しぶりに来たらrtx30系に対応来てたのか
マイニング止めてるからこちっちで遊んでよう
ウチの3080*4枚が火を吹くぜ!
0928名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 15:50:15.57ID:qSpDP8XD
>>923
上でも開発者の方もコメしてたけど初期のボッケボケVR動画を
クッキリ出来るだけでもちょっとイイかな・・  ん〜〜〜
0929名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 16:03:51.27ID:b841KV3j
博士のツイート見てたらバグで次で修正されるみたいだね。
1.10トライアル試したら音声抽出できたから修正されるまで待ちかな
0930名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 20:28:44.73ID:zk+oHad+
>>914 OOO系で私もなります。
フリーソフトで画質落とさず
変換しすればOKでした。
0931名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 20:34:03.66ID:vbvYJIG6
オレも長い動画だと音声の前のフォルダ削除から進まないことが良くある
初めから最後までやる事はあまりないから選択カーソル移動せずそのまま加工なしで抽出して音声切り離して前にできた音声無しのファイルと結合してる
0934名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 22:17:51.71ID:uoIfguTT
>>932
GaiaがCGっぽい?他試してるの?

圧倒的にArtemisとかの方がまんまCGっぽくなるよ。
0936名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 22:39:08.21ID:vbvYJIG6
オレは以前から人物はdehaloが1番だと思ってるんでdehaloばっかりだなぁ
0937名無しさん@ピンキー2022/02/05(土) 23:53:48.60ID:gLwvP+rE
VEAIでSD動画をキレイにする時はGaiaを使うことが多い
動画によってはProteusV3セッティングで
でもJavPlayerと使う時は別物
破解された荒い画像を整えるのにはAltemisが良いときもある
0938名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 00:53:56.90ID:sAing9WG
TopazのGAIAはAviutlのアンシャープマスクを強めに重ねがけしたような効果が出るから
それがCGっぽいような錯覚を受けるんだろうな。ツルツル感があったり、
余計なところまで輪郭が白っぽくなる感じというか
0939名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 01:28:48.96ID:sAing9WG
VEAI単独処理でのGAIAは人肌にシワを描写追加するから、
女性が映る動画は気をつけてね。ツルツルな美肌が急に老け込んでしまうよ
0941名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 15:31:55.49ID:0SdkPQOr
この作品、このメーカー、こういう設定にしたら凄くいい感じになったとかの情報交換はどうやろ?
0943名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 16:39:42.67ID:sAing9WG
>>941
それはスレが完全に荒れるからやらない方が良いな
現状、おおまかな設定はAF2かSTDのほぼ二択なんだしあまり意味がない
0945名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 20:12:27.10ID:GOFoxIBH
モザイク解析結果のグリットは、実際ここにはモザイク無いから要らないとか、ここはもうちょい広げたいとか出来ないんだよね?
スライダー一個でかなり変わる範囲場合もあるし・・・
0947名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 20:44:00.19ID:sAing9WG
>>945
HDアイコンの左端だったかに処理対象外にする色を指定する機能があるけど
残念な事に一色だけなんだよね
0948名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:11:51.65ID:C4HMLmu6
切ったバウムクーヘンみたいな形のモザイクは相変わらず出来ないままなのね
0949名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 21:29:31.12ID:BwX6sflc
>>948
切ったバームクーヘンみたいなモザイクってどんなんだ?
見た事ないんだが
0950名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 22:44:20.50ID:7LuiRB4h
1,10で全くモザイク認識しない時どうすればいいですか?
背景はパラメータいじれば反応する時あるんですが。ちなみに2000年前後の古い映像です
0951名無しさん@ピンキー2022/02/06(日) 23:18:26.51ID:OVe9DSnT
2000年前後だとVHS最後の時代?
前にVHS素材をmp4にして破解してみただと映像があらすぎて認識は難しかった
0952名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 01:09:21.48ID:YiPGOBjy
>>950
微調整する時のパラメータ画面で一番上を左端の手動にして、
その下2つの感度と精度を左端にすれば良いよ。問題なければ感度を真ん中に上げる。
ただしこれにすると関係ないところまで画質がボヤケてしまうので最終手段だけどね
0953名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 01:26:37.65ID:ldE34GGl
そもそもデカモザすぎて無理だろw
星〇〇かるなどはスーパーデジモ化されてるから破壊できるんだぞ。
0954名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 04:23:55.95ID:stMu54+8
村西とおるのを破壊しようとしたけどダメだった
0956名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 07:45:07.38ID:tQgWFbvS
古い低画質のをVEAIで高画質にして破壊しても逆効果にだったからどうだろう?
破壊してからVEAIの方がマシだった
0958名無しさん@ピンキー2022/02/07(月) 09:46:45.24ID:WW/kCAes
>>952
モザイク認識するシーンもありますが背景や女優さんの顔に影響でてダメでした…
0962名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 00:50:35.54ID:XN887LJ+
ついにVer.1.11が来ますね!
0963名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 11:41:20.81ID:q1nJ8Cf4
ついに と言うほど待たされてないがな

どっちかっていうと博士的に盛り込みたいことがだんだん増えてる感じがするから
俺は1.11はもうちょい先かなって思ってるわ
0964名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 11:58:39.00ID:XN887LJ+
Ver1.11は音声バグで困ってた人には待望
博士がそろそろリリースすると言ってるので今週末あたりか
0970名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 13:47:38.14ID:aCe3Os55
それにしても博士のパッションは何で、ゴールはどこに向かっているんだろう。
0971名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:31:10.77ID:VudeqUc3
なんで追加料金無しにこだわるんだろ。大変そうだから取ればいいのにね
0972名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 17:41:53.16ID:aQ9FRMKp
無修みたらええやん(´&#9673;&#9694;&#3178;&#9695;&#9673;)
0974名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:11:05.28ID:RvMyfwGg
そうやって反応がもらえるから、レス乞食の鉄板ネタなんだろう
0975名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 18:39:33.22ID:8ryseMOg
>>971
配信当初から遊んでるから何かしらの支援ができるなら1万円くらい全然出せるけど、今の価格だから無知な人間も大人しいんであって、アプデに合わせて追加料金発生したらアフターサポートを充実させろって輩が大量発生して絶対荒れるよ
0977名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:23:53.08ID:92RKWckL
買い物アフィリリンクでも張っといてくれたら協力しまくるのにとは思う
あまりお金には興味がないのかもしれないね
0978名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:31:17.55ID:GgnQ+dro
自分はfanzaとgumの2個買った
メアド変えていくらでも買ったらいいのでは?
0979名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 21:23:51.80ID:N7kQyqxh
博士に個々人が自由な金額を自由なタイミングで送るのならば、暗号資産かなぁ
ツイッターでリップル(XRP)かステラルーメン(XLM)の口座を晒してもらえれば、一番
ラクで、取引所によって違うけれど送金手数料も無料か数円か数十円で済む

イーサリアム(ETH)は手数料高いから嫌
0983名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 23:45:25.36ID:l/ZJjd/h
Amazonギフト券でもそのまま商品を購入するのに使うのであればいいけど、
現金化をするときにはギフト券買取サイトを使って85%〜90%の換金率ら
しいから、それで目減りするよね?

他にもPayPalで寄付を受け付けているソフトもあるけど、海外だと駄目って
いう話もあるらしくて難しいみたい

でもまぁ寄付歓迎のフリーorシェアウェアって多いから、博士も幾つかの方法
で寄付を募ればいいとは思う
0986名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 00:49:10.84ID:/Pe7ztlu
>>984
ttps://gigazine.net/news/20220114-google-open-source-software-safer-secure/
ttps://gigazine.net/news/20220111-open-source-developer-corrupts-libraries/

こんな記事読んだことない? 金はあって困るもんじゃなし、その分開発に力を入れてもらったほうが嬉しくない?
あくまでも寄付なんだから、「\1200円支払ったんだから十分だろ」でもいいし、>975さんみたいに「百万円
くらい全然出せるけど」っていう人もいるんだから、好きにすればいい 強制じゃないんだからさ
0987名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 01:31:41.12ID:OO+ukUA0
でもお金もらうと義務や貸し借り、責任が生じるんだよ。
博士自身書いてるじゃん。
だからと言ってフリーが良いとも限らない。
0990名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 07:44:14.38ID:SmtHUcnB
>>975が百万出す事になってて草
まぁ欲が無いのかもしれないけど何らかの燃料は必要だと思うわな
0991名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 07:45:22.63ID:SmtHUcnB
てか、某P2Pソフトが潰されたように目立ち過ぎて潰される方が怖い
0992名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 07:56:45.21ID:N+uM439T
>>991
それだよね
この間の動画売ってたやつとか、完全に JavPlayer使ったのが罪 みたいな報道されてたしな
0993名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 08:00:04.90ID:roJ0b5Nq
P2Pの件で警察はアホ晒してしまったから、むしろ慎重になってる印象あるけどな
0994名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 10:47:26.84ID:OO+ukUA0
>>989
もしフリーにしたとしても、それが良いわけではないという事ですよ。
0996名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 11:17:11.25ID:jtPhATay
winnyの47氏が逮捕されたのが
当時「サイバー犯罪捜査の盟主」のようにもてはやされてた京都府警の平警官が
よりによってwinny使ってたことがバレて逮捕された直後だったんだよな
府警側は「(身内が逮捕されたこととは)無関係」って言ってたが普通に逆恨みだろうって思うよなw
0997名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 12:07:04.22ID:bMYqjgCc
今うたたねとかあれば特定の人とこんな感じーみたいにやりとりできるのにね
0998名無しさん@ピンキー2022/02/09(水) 13:03:06.71ID:3g7yThQH
スレチかも知れませんが破壊したい動画がHDDか動画が壊れているようで困ってます。

これぞというツールかアプリないでしょうか、、昔の薄モザのタイプで今は出回ってない動画で修復したいです。

試したのはEaseus とrepairitとかいうやつです
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 63日 17時間 3分 24秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況