【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.9

0001名無しさん@ピンキー2024/05/12(日) 20:35:01.23ID:v4kq3BTA
JavPlayerは、「動画の特定部位だけ超解像するアプリ」です。
AV鑑賞において、ディテールを損なわずにモザイクを目立たなくする動画プレイヤーとして使用できます。

このスレッドは、JavPlayer の使用法などについての質問や、より効果的な設定、効果が高い動画などについて、ディスカッションする場所です。
「モザイク破壊」などとして、著作権のある動画を「動画の特定部位だけ超解像」して、無断でアップロードすることは、犯罪です。
また、そのようにしてアップロードされている動画を、ダウンロードする事も犯罪です。
違法動画に誘導するリンクを貼ったり、違法行為を推奨する行為は厳禁です。

※前スレ
【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1701833899/

【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.7
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1688497310/

【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1673537216/

【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1665323989/

【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.4.1 {Part4がなぜか57で過去ログ入りしたので、Part4.1として新スレ作成}
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1655220450/

【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1654779343/

【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1646955938/

0682名無しさん@ピンキー2024/06/16(日) 01:17:39.51ID:Va4hfr5g
比較的簡単な技術ならJAVPみたいなソフトを他に開発する奴がいなくちゃおかしいんだよなあ
なんで唯一無二なんだ・・・?

0683名無しさん@ピンキー2024/06/16(日) 02:50:23.18ID:7anZyZNk
>>682
三上に聞いたら?
https://x.com/mikamiyoh

0684名無しさん@ピンキー2024/06/16(日) 09:52:25.18ID:uuwbPWeH
>>680
そうだな。博士の研究に支障があってはこれからの発展もストップしかねないからね。そおっとしておいてくれたほうがいいね。

0685名無しさん@ピンキー2024/06/16(日) 13:52:35.29ID:ghJKPewN
stable diffusionがもっと進歩して動画にも対応できるだけ高速化されれば超解像は不要になる可能性はある
どんなモザイクでもモザイクの領域さえ正しく認識できれば
全体の画像からモザイクの領域に当てはまるだろう画像を鮮明に生成してなめらかに補間してくれる
そもそも性器にモザイクかけてる国なんて世界中探しても日本だけなんだよなぁ
性器を映さないようにしなくてはならない韓国よりはマシだが

0686名無しさん@ピンキー2024/06/16(日) 15:36:29.26ID:ojFRvrtd
>>631
お前がな

0687名無しさん@ピンキー2024/06/16(日) 15:45:57.58ID:ojFRvrtd
>>673
来月から夏休みに入った中学生の質問でスレが賑わうから、お前も教えられるよう準備しとけよ

0688名無しさん@ピンキー2024/06/16(日) 15:50:16.04ID:ojFRvrtd
>>682
モザイク領域を識別する技術が難しいから

0689名無しさん@ピンキー2024/06/16(日) 16:08:11.12ID:8GMgnIG2
Javski
@Javski2
TG16Xのモデル作成とJavPlayerEZ_Ver.1.07の作業を行っています

Ver.1.07ではエンコード処理や超解像モデルなどを更新しますが、
JavPlayerからの流用がメインなので早ければ
1週間後にリリースできると思います

GumroadおよびダウンロードページにあるTecoGAN8X_201はTecoGAN8X_111aに
TecoGAN8X_FineTuneを加えたものです
逆順超解像非対応な古い実行ファイルと高ノイズなモデル(TG8Xhd)は削除してあります
配布済みのものを整理しただけなので、ダウンロードし直す必要はありません

0690名無しさん@ピンキー2024/06/16(日) 19:43:00.43ID:j6uPu0GA
EZの新作きたあああああああああああああ

0691名無しさん@ピンキー2024/06/16(日) 19:51:21.64ID:AdLue+Ni
>>685
いっそのこと黒塗りの方がやりやすくなる可能性もあるのかな?

0692名無しさん@ピンキー2024/06/16(日) 23:28:53.64ID:L1NB1Xy4
EZはいつも簡単インストールなのでありがたい
本家の方も時々はフルインストールの媒体を用意してくれると助かるんだけどな
どの設定が正しいのかよくわからなくなる時があるので
メジャーバージョンアップの時だけでもいいから

0693名無しさん@ピンキー2024/06/17(月) 00:56:50.52ID:AcrLAlBO
>>692
そう思う フルパッケージが欲しい
今日ffmpegが同梱されただけでも結構楽になった

0694名無しさん@ピンキー2024/06/17(月) 21:35:47.66ID:A7IuoTMJ
>>691
全ての股間がクロマキーになっていてAIでお好みのマンコをはめ込んでくださいみたいになったりして

0695名無しさん@ピンキー2024/06/18(火) 08:38:40.23ID:dP7L4SwI
supで上がってるの見ると極たまに音ズレ起きてるのがあるな
たまにズレることはあるんだな

0696名無しさん@ピンキー2024/06/18(火) 08:53:13.35ID:dnR+oQOD
スレ違だけど、最近のsupが落とせないのが多くね?
Download Helper使ってるんだけど、エラーばっか。

0697名無しさん@ピンキー2024/06/18(火) 09:15:20.27ID:Au6SWR/q
supのロゴをきれいに消せるソフトない?

0698名無しさん@ピンキー2024/06/18(火) 09:45:55.42ID:cjE1+/vn
>>696
stサーバーなら動画ゲッターで落とせる

0699名無しさん@ピンキー2024/06/18(火) 10:01:26.96ID:7uY+wA3g
SUPサイトならFSTは落とせるじゃん
TVは無理、STとVOEはbitrateが低いから落とす気にならない

他サイトにも転載されたりする
bitrateが高く落とせるのはVG、次点でFL

0700名無しさん@ピンキー2024/06/18(火) 11:11:09.41ID:RoStsASp
そんな拡張機能使わなくたって某コマンドラインのプログラムをプロンプトで叩いたら全部落とせるだろ...

0701名無しさん@ピンキー2024/06/18(火) 11:22:56.57ID:dnR+oQOD
>>700
kwsk

0702名無しさん@ピンキー2024/06/18(火) 13:29:47.39ID:fp5MhQoY
ダウソ板でやれ
平成みたいなツッコミさせんな

0703名無しさん@ピンキー2024/06/18(火) 15:43:08.66ID:tUw5DRY9
冷倭

0704名無しさん@ピンキー2024/06/18(火) 19:45:33.54ID:7zNPJXko
>>699
VGてどこ?

0705名無しさん@ピンキー2024/06/19(水) 12:21:16.46ID:7IL0ULtB
supには無さそうだけど他サイトではたまに見かけるな

0706名無しさん@ピンキー2024/06/19(水) 16:57:41.98ID:TFHM4oQd
AVがババアだらけで最近インポぎみです

0707名無しさん@ピンキー2024/06/19(水) 17:43:29.65ID:9wD6GH9m
FC2でも探せばいいよ

0708名無しさん@ピンキー2024/06/19(水) 18:20:00.25ID:qA7vXeWz
素人(プロ)が多いけど

0709名無しさん@ピンキー2024/06/19(水) 21:07:19.47ID:PQ1J4jB5
なにこれ
このスレってもうJAVPのスレじゃなくなった?

0710名無しさん@ピンキー2024/06/19(水) 21:47:26.39ID:15ibYHbt
ばあさんや
TG16Xはまだかね

0711あぼーんNGNG
あぼーん

0712名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 00:12:41.72ID:X2Zq0iex
>>711
コスパは特に良いよな  

0713名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 04:01:19.84ID:7mB7Ef0o
1年前で辞めてまた来たけど軽量かつ良いディティールのモデル出たしモザイク検出も良くなったね
更にコレより良くなる可能性あるとかすげえな
邪魔なんで消してしまったけどWMは1分に1度くらいでユーザーのこと考えているのよく分かるわ

0714名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 08:17:57.18ID:PdE0tO9G
TG16Xのトレーニングし直したモデルがどこまで良くなっているのかが楽しみだよ

0715名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 08:45:45.59ID:U7TOHvRq
グラボをRTX2080tiから買い換えようと思うのだが、RTX3090と4070tiSuperなら、やはり後者がオススメかな?

0716名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 08:45:51.52ID:GYaA6VWI
>>711
とっくに各種マネーへチェンジ済み      

0717名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 08:51:23.41ID:AWBb+sX5
4090

0718名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 08:58:47.05ID:o3ylwiun
VRAM量で出来ることの制限があるから3090に分がなくもないけど4070tisでいいんじゃないかな

0719名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 11:22:07.24ID:cGj8GDw3
3090は糞熱かったから夏は特におすすめできない
javplayer専用なら12Gのグラボでも大差ない気もする

0720名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 12:03:10.59ID:CAhzNFDv
>>715
今のところGPUは4070 Ti SUPER 16GB一択状態
選択肢はない
コスパ無視で金余ってるなら4090でエアコン24時間つけっぱなしもあるだろうが

0721名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 12:07:26.31ID:U7TOHvRq
>>718
ありがとう

0722名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 12:08:43.01ID:U7TOHvRq
>>720
アドバイスありがとう。
4080とも悩ましくなるな…。

0723名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 17:11:20.53ID:ZjuW/h9O
みなさん2.02Cで落ち着いてるの?
うちでは安定しないので2.01Cに戻しました。

0724名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 17:22:06.31ID:cdmuQGOn
動画とか画像生成においてグラボramが大きいもののが強い
4090とか効率悪すぎるよ 高いものが良いわけじゃない

0725名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 17:58:31.40ID:YoHjbRAc
費用対効果ではハイエンドとローエンドが優れてる
メインストリームは養分だよ

0726名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 18:15:41.88ID:QoKpZ6q8
JavPlayer用が主でって事であるんなら
過剰な性能で余計に電力消費するやつ使ってもしょうがないと思う

0727名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 18:34:45.09ID:SquC1bOG
コスパ的には3060 12GB版かな

0728名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 19:36:50.91ID:nFFQBf/E
3080 8GB メモリー少ないけど問題感じない

0729名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 21:19:09.13ID:/JshWL+C
プロ用のA2000とかA4000はどうなんだろう
値段はともかく消費電力とサイズは魅力的

0730名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 22:12:03.66ID:cdmuQGOn
金があるなら良いんじゃない?
コストが見合ってないとは思うけど

0731名無しさん@ピンキー2024/06/20(木) 22:21:34.36ID:cdmuQGOn
う〜んまあでもよくよく考えてみたらメモリの点だけでA4000買うぐらいだったら
チップ買って自分でメモリ増設するわな。そんだけ金かけてAIに取り組みたいならの話だけど
それかヤフオクとかにたまに出るメモリ増設してあるグラボ買うけどな

0732名無しさん@ピンキー2024/06/21(金) 00:22:04.22ID:VWW6BWz/
ここでたまに話題になる男の顔のモザイクがグチャグチャになるやつ
俺も駄目だったんだけど何度も見ているうちに脳内で消せるようになってきたw

新着レスの表示
レスを投稿する