【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換19【NovelAI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ (ワッチョイ a66f-kV0r)2023/03/28(火) 16:18:00.69ID:CyRJZhiN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(↑コピペで3行以上にして下さい

AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
単なる娘自慢も可、だが児ポはダメゼッタイ!

前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換18【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1679322640/

環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ5【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1679654631/

【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0723...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7fca-8ELY)2023/04/03(月) 15:37:20.61ID:IsjyybwI0
>>721
VAE設定してないとかじゃないの?
0724...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 53c8-nYkC)2023/04/03(月) 15:39:56.55ID:dCAcNBm60
>>715
すごいなコレ。破綻が怖くて512×512でしか生成してなかった。けどimg2imgすればええんやな。サイズ変えてもおかしくならない方法ってそうやってるんだ。
0725...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf46-7/rb)2023/04/03(月) 15:41:34.52ID:1uLNDkeJ0
>>715
こんなんできるんかと試してみたができたわ
ただdenoising strengthを下げるとただの引き伸ばしとか切り取りになっちゃうみたいね
デフォで低めにしてたから気づかなかったわ
0729...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7fca-8ELY)2023/04/03(月) 16:14:47.25ID:IsjyybwI0
よく見たら、
txt2imgのHires.fixでも直接拡大後のサイズ指定できるのか
でも試したら切り取りっぽくなったな
0733...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MM77-8YQr)2023/04/03(月) 16:33:06.04ID:i8j5eVssM
>>730
デスクトップに常駐して暇になると話しかけてくるタスクランチャーとか大昔あった(cv桜井智)んだが
あれがchatGPT並に賢くなってこんな画像とか資料とか会話式で仕事手伝ってくれたら未来だよなぁ
0734...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6309-0KYI)2023/04/03(月) 16:39:52.87ID:h3fU1Vp20
このパソコン買おうと思ってますが
スペックは大丈夫でしょうか?
https://onl.sc/74hsvs3

AI絵を毎日数百枚は作りたいです
0735...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7fca-8ELY)2023/04/03(月) 16:40:34.90ID:IsjyybwI0
>>734
全然余裕だと思う
0736...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf1b-p5/3)2023/04/03(月) 16:47:43.56ID:SGcDeKHU0
>>734
グラボ以外の値段アホほどぼったくられてんぞ。
自分で組んだ方が絶対良い。
0737...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6309-0KYI)2023/04/03(月) 16:50:06.37ID:h3fU1Vp20
>>736
自分で組む能力ないです・・・
0739...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6309-0KYI)2023/04/03(月) 16:54:55.35ID:h3fU1Vp20
>>738
アフィリエイトじゃないと思います
0742...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf1b-p5/3)2023/04/03(月) 17:31:19.38ID:SGcDeKHU0
ツクモとかドスパラ、マウスの店頭で店員に聞いた方が早い
0744...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6309-0KYI)2023/04/03(月) 17:32:24.46ID:h3fU1Vp20
>>740-741
こういう所は届くの遅くないですか?
0748...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef5d-WU2B)2023/04/03(月) 17:38:36.76ID:3+Ghtwwq0
別に一分一秒を争う訳でも無いだろうに
今時のBTOは翌日発送してくれるだろ
あとパソコン組むのなんてガンプラより簡単だぞ
0749...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ c395-O6/I)2023/04/03(月) 17:49:03.89ID:oms1f3aV0
組立自体は簡単だが万が一エラー出た時初心者は地獄だぞ
ある程度自力で対応できる知識あってもそのリスク考えると割高でもBTOでいっかてなるやつも結構いる
0750...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9377-c25+)2023/04/03(月) 17:51:12.39ID:XBh1bX6O0
BTOはケースがかっこ悪くて
色々探し回って
結局フロンティアのGXシリーズにしたわ

のっぺらぼうとか馬鹿みたいに
ファンが付いてるのはどうしても嫌
サブPCはマウスの激安のやつかっこ悪い
のにした

USB端子とかジャック類が天井向いてるのとか
ホコリ入るやんって誰も思わないのかな?
0752...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf25-8YQr)2023/04/03(月) 17:51:54.38ID:gabQug6x0
>>734
合計金額は安いけどメモリソケット数が多分2本下手すりゃM.2ソケットも1本かな
相当安物のマザーボードと思われる
電源もお察しや、酷使するとパフォーマンス落ちたりするかもな
なのに何故Win11proなのか…homeにしてその分SSDを1TBにした方が客には優しいのに
0754...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf30-1sX2)2023/04/03(月) 17:55:04.54ID:4f7pw1Ci0
フロンティアは数千円の儲けの為にF型番がデフォだからな(´・ω・`)
グラボ壊れたりメイン機買った後のサブ機で使いたい人には不向き
マウスはパソコンやじゃなくて通販屋だからサポートはザルだし
ドスパラはただのブラックなんでGPUFAN壊れやすいPalit推奨で、中古買取はとりあえずコイル鳴き冤罪かけて10円に買いたたかれるしな
一度倒産してからのツクモはそれなりにましになったけど、自作を代わりにやってくれる感じだな
パソコン工房はパソコン屋らしい感じだけど、在庫処分以外特価品が少ない感じか
0755...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf25-8YQr)2023/04/03(月) 17:57:03.93ID:gabQug6x0
>>744
ドスパラは31日に発注して2日には届いたで
マザーはASUSのミドルクラスっぽいのだしssdはintel(の一番安い奴)だった

去年mouseで省スペース発注したときも3日とかからんかったわ
0756...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9377-c25+)2023/04/03(月) 18:02:11.31ID:XBh1bX6O0
あとフロンティアはデフォ電源が糞だった
買って3か月でチャラチャラ異音がして壊れた
メールサポートが糞w

聞いてもないことばっかり答えてくる
あれは出来ませんとか保証できませんとか
0757...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf1b-p5/3)2023/04/03(月) 18:06:52.98ID:SGcDeKHU0
だから勉強しながら自力で組むのが1番トラブル少なくて済むわけで……誰だって最初はパソコン初心者よ
0760...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7fa3-TZ4b)2023/04/03(月) 18:14:22.69ID:mYuzDBlE0
昔はサイコムとか知人にもオススメできたけど、マイニングでグラボ枯渇時の販売云々でちと印象悪くなったからなぁ
なるべくオリジナルBTOじゃなく細かくパーツ指定できるところがいいんだろうけど、結局痒いところに手が届かずさくっと自作したわ
相性問題自己責任になるからちゃんと調べないとダメだが
0761...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cfb9-icd+)2023/04/03(月) 18:21:27.20ID:tkj5ozWk0
件のPC,ほぼ最安で組めば↓+OS代って所か
https://i.imgur.com/2Um09KA.png

自分で組むなら流石にもう少し良いパーツで組むけどw

いまどきSATAケーブルとかも要らないし
細々とした部品代も見積もらなくても良いかな
せいぜいグリス代くらい?
0762...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9377-c25+)2023/04/03(月) 18:22:22.06ID:XBh1bX6O0
サイコムのいいところは友達感覚で
気楽にメールして問い合わせができるとこ
割と何でも答えてくれる
他社はフォーム記入とか項目が多すぎて
うざい場合がある
0765...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef5d-WU2B)2023/04/03(月) 18:26:09.23ID:3+Ghtwwq0
俺の前のPCはドスパラだったけど一ヶ月で電源イカれたなあ
0770...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cfb9-icd+)2023/04/03(月) 18:43:28.31ID:tkj5ozWk0
ズブの初心者がそのスレ見て1台目に自作組もうとして
初期不良でどのパーツがおかしいのか特定も出来ず…
くらいまでは想像つくね
0771...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf25-8YQr)2023/04/03(月) 18:44:04.16ID:gabQug6x0
なんでだよ!このスレで850Wgoldならいけるっていってたじゃん…
ドスパラで無銘の850Wにしちゃったよ…シーソニック高いし…
予備の電源買っとくかぁ…
0772...φ(・ω・`c⌒っ2023/04/03(月) 18:45:05.07
>>764
お前の書き込みの方が無駄だと思わないのかな?
友達いないでしょ君w
0774...φ(・ω・`c⌒っ2023/04/03(月) 19:01:59.38
>>773
そいつと一緒にするなよガイジがw
課金者様が居るから5chが運営できるんだぞw
0775...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 13c0-A9QX)2023/04/03(月) 19:06:00.83ID:yUI7tdvx0
4070が予想以上にまともな価格だから、
これからグラボ相場は下がるぞ
待てるなら待て
すぐ欲しいなら15万以下で即納ならよし
納期掛かる奴は止めとけ
0776...φ(・ω・`c⌒っ2023/04/03(月) 19:10:56.37
空気が読めない基地外自治厨に言わせるなら
グラボの話もここでするなと言われそうだな
0781...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf46-7/rb)2023/04/03(月) 19:44:35.97ID:1uLNDkeJ0
起動時の読み込み遅いからmodelのディレクトリをHDD→SSDに変更したいんだけどどうすればいい?
outputのはわかったけどmodelのがわからん
0783...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cfb9-icd+)2023/04/03(月) 19:54:12.71ID:tkj5ozWk0
ちなみに、上記のコマンドはmodel格納パスの変更ではなく、
追加なので、使用頻度の高いmodelだけSSDに置いて、
使用頻度が低いmodelはHDDに置くという使い方もできる
0784...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf7a-B/Za)2023/04/03(月) 19:55:29.95ID:5CoKPRxr0
俺はもうよく分からんからwebui本体をSSD直下にインストールし直したな
なんかSSDの寿命的にあかんのかな
0787...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7fa3-TZ4b)2023/04/03(月) 19:58:54.77ID:mYuzDBlE0
>>784
SSDはできれば容量半分くらいまでを維持しながら使うようにした方が寿命伸びる
パンパンに詰め込んだ状態ってのがかなり良くない
なのでSDで使うならM.2でも外付けでもいいけど一つ専用にして使うのが色々な理由でオススメ
0788...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf46-7/rb)2023/04/03(月) 19:59:38.36ID:1uLNDkeJ0
>>782
助かりますありがとう

>>784
本体もSSDの方が読み込み早い気がするので羨ましい
入れ直すとなると諸々の設定変更が面倒なのでHDDのままで我慢してる
0789...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 736f-8eTF)2023/04/03(月) 20:00:08.76ID:hM2I/3QR0
chichipaiの検索機能が一生メンテ中なんやが
0790...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef5d-WU2B)2023/04/03(月) 20:02:36.11ID:3+Ghtwwq0
>>779
本スレってどこの事言ってんの?
0791...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf7a-B/Za)2023/04/03(月) 20:02:37.09ID:5CoKPRxr0
>>787
なるほどサンキュー
まあ完全に専用ですわ
0800...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf83-KB2s)2023/04/03(月) 21:27:28.48ID:iS5yJ+re0
中身GPTの伺かとか技術的にはもう余裕で可能だろうけど
アバターの表情や感情とのリンクの問題はあるな。GPTにそういう要素無いだろうし
0801...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 736f-8ELY)2023/04/03(月) 21:29:41.12ID:22faKzOv0
>>800
全然行ける
GPT-4なら
0802...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf30-1sX2)2023/04/03(月) 21:38:58.20ID:4f7pw1Ci0
マスクも自分とこのことなのに他人のフリしてChatGPT学習休止方向に署名したしイタリアも禁止になったし
世界的に中国主導のSDGsよりもSkynet回避の方が重要になってきたな
0804...φ(・ω・`c⌒っ2023/04/03(月) 21:46:15.18
おい自治厨

ChatGPTはChatGPTスレでって言えよw
寝てんじゃねーぞこら
0808...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf7e-icd+)2023/04/03(月) 22:38:01.71ID:pNk7//Da0
そういえばテンプレ修正しようとかいう話があったよね
としあきwikiを貼るかどうかとかだっけ、あっちの文化が分からないけど相互に独立と平和を守るために明確なテンプレ化はやめたほうがよかったりする?
0810...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef5d-WU2B)2023/04/03(月) 22:40:23.45ID:3+Ghtwwq0
としあきwikiはやめとけって
なんUのスレですらリンク貼ってないしどうせお前らふたばのスレで何一つ貢献してねーだろ
0814...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf27-kVuH)2023/04/03(月) 23:49:12.20ID:3ODWhDlf0
美女木 or ホーンテッド

というのはおっさんで、ジャンクションというかシンボリックリンク使うのが楽だよ
右クリックのドラッグアンドドロップで簡単に作れるし
0815...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ bf67-wykQ)2023/04/04(火) 00:11:57.55ID:D8KgfPPN0
実在の人物を題材にしたものはおおっぴらにやるなとかの常識の範疇はキリないけど

商用マネタイズ関連は誘導追加してもいいかもくらい?
0816...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef65-Z5br)2023/04/04(火) 00:21:01.83ID:kROG6Lsk0
今日初めて手を出してみたがGPU使用率100%で82℃とかまで上がって怖いんだけど大丈夫かこれ
0818...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 43a3-/8Ik)2023/04/04(火) 00:37:11.70ID:5JpsJf8E0
GPU使用率100%で82℃というのは、負荷の高い処理をしているときには正常な範囲です
GPUの適正温度は80℃以下と言われていますが、ゲーム中などはどうしても高くなってしまうので、最高温度が90℃を切っていれば大丈夫です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況