TL漫画家達の雑談・愚痴スレ34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2021/10/30(土) 20:26:08.26ID:Wg/53TXp
extend:checked:vvvvv:1000:512
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
漫画家スレですので、個人名は出さない方向で煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てる気がないなら踏まないように。
※前スレ
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ32
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1621747908/
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ33
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1627523332/
0952名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 15:45:51.06ID:FS5bXL4a
bんかマジだよーただ編集部にもよるのかも
そして1年以上前の話なので今は変わってるかも
bは印税を使用料って言っててその使用料が
原稿料の金額越えてからじゃないと発生しない

でも交渉次第で最初から発生にも出来るから
無知な層を良い様に誤魔化してるだけ感ある
レーベル力はそれなりに強いしちゃんと交渉して
良い条件もぎ取れたならアリかもだけどね

ただ2話分印税なし写植作家の会社、そこはダメだ…w
0953名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 16:16:04.76ID:Mc/pbtN8
>>951
赤ちゃんがもろそういうブラック条件だったな
ああいう新人騙しレーベルは消えて欲しい
写植代行代貰っても良いくらいこき使われてた事が今なら分かる
0954名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 16:20:55.51ID:3vOSSgBQ
話戻しちゃうけどついでにこれも吐き出し

今掛け持ちして描いてるんだけど
新しくやり始めたとこがリテイクの嵐でゲンナリしてるところ…
リテイクばっかだと自分がそんなに下手くそなのかと自信なくなるし辛い

自分も割とプロットは脚本タイプで細かく作るんだけど
それにOK出した割にはネームで大幅修正要求してくるから悩んでる
しかもそれがなんか何度も後手後手だし効率悪くてしょっちゅうイライラする

言われて納得するなら直すし、話に関わることならまだしも
首の長さが〜肩幅が〜とか絵にも指摘を入れ出して
ついにはヒーローとヒロインの服装にまで口出されたときはたまげたね(ご丁寧に参考資料リンク付き)
話がファッション題材とかこっちからアドバイス求めたならわかるんだが
若干イラっとしたけどせっかく資料送ってくれたし、と描き直して提出したら今度は「形が違うんですよね〜」とか言われて
さすがにこれ以上は、と断ったら電話で1時間ぐらい説得されるし…
とにかくしつこい、すでに疲れた…
そんな個人的な好みに合わせてられるかボケ
今後断固としてこういったことは断る、それでも曲げないならサヨナラだな…

ただリテイクって、自分と担当のタイマンだから
自分のただの我儘なのかな…とかも悩んだりする
互いの意見が上手く折り合いつくのが良いんだろうけどこの辺なかなか難しいね…

長々すみませんめっちゃ溜まってたんで
0955名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 16:31:30.06ID:3vOSSgBQ
>>952
教えてくれてありがとうございます
実はいつか営業かけてみようかな…とか考えてたので知れて助かりました

クソ条件レーベルはマジ消えて欲しい
0956名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 16:41:38.88ID:8dAN2frv
騙されたー。話数もめちゃくちゃ貯めてからの配信だし、新人は最初の契約では印税貰えないんだと思ってた無知な自分にも腹立つ…みなさまありがとうございます。
0957名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 17:24:22.58ID:Ksd1pHF+
>>941
生活のためと漫画描くくらいしかできないからの半々くらい
スパイス程度にいつか一発当てて爆売れしますようにという願望

いつまで経っても売れないからいい加減なにかしらのミラクルが起きてほしい、切実に
0959名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 19:02:00.76ID:lcblcytF
ほえ〜bんかそんな条件悪出されてる作家も居るのか、ちょっと驚き
0960名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 19:24:30.76ID:Xoi7O9td
クソリテイク担当を引き当てちゃったときって
やっぱり御社との仕事はなかったことに!って途中でやめることできないのかな
クソリテイクって1話描いてるときにもう判明するから
そのまま5話6話も描き続けるのしんどいよね
0961名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 22:30:24.37ID:FS5bXL4a
全然出来るけど契約書に途中放棄の
ペナルティとか書いてる場合あるから注意
波とか印税なしになった気する

けどむしろ一話書いてる時にこんなにリテイクが
入るなら2話目以降描けないから考えて欲しい
って交渉した方が現実的じゃない?
0962名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 22:35:30.60ID:GvHjafPC
配信後だと連載途中でブッチしたのが外からもわかってしまうのでリスク高いけど
配信前ならお金や契約の縛りが発生してないなら何とかなるのでは
お勧めはしないけど連絡しなきゃ流れる
ただしその編集部での自分の信用が地に墜ちてそこでの仕事は今後受注できないリスクと引き換えだけど
売れっ子作家さんなら上から引き留めが入って担当変えてもらえるかもしれない

自分なら請けてしまった仕事はとりあえずこなしてできるだけ短い期間で終わらせてグッバイすることを考えるかなあ
0963名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 23:20:09.47ID:9LWf4R1t
人生一度きり
悔いなく生きよう
だから逃げるのなんて全然ありだよ
業界からNGされることは殆ど無いし他社編集者同士であの作家は地雷だとかブラックリスト入りされることなんて聞いたことない
0964名無しさん@ピンキー2022/01/09(日) 23:27:49.83ID:ZviMYWHe
赤ちゃん条件最悪なのは有名だけど、リテイクはどんな感じ?
0965名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 00:08:40.11ID:J8TeHMYI
印税って連載が終わった後も普通はずっと入り続けるものなの…?連載が終わるまでと担当に言われたんだけど、それなら掛け持ちでもして描くの遅くしようかなとか考えてる
0966名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 00:24:22.89ID:Ou7ycLPz
>>953
赤ちゃんからも依頼きたことある
ここでの悪評めちゃくちゃ聞いてたから断った(感謝)
でも赤ちゃんの新作バンバン流れてくるから(カラーリングが同じだからすぐわかる)
また騙して釣れた作家さんいるのかな…とか余計なお世話感じてしまう
改心しないで悪条件なとこは悪評広がって結局自分らの首絞めてく形になって早く自滅して欲しい

>>958
わー!そう。もしかして同じ担当かもwやばいよね…
でもこうなると担当に限らず会社のやり方がそんな風なのかもしれない?
今まで3人の担当と当たったけどこんなにリテイク多いのも服にまで口出すのも初だよ
おめーのために漫画描いてるんじゃねーんだよって言いたいわ
0967名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 00:30:45.81ID:xtNjZKIz
>>965
普通は入るね
てかそんなこと言う編集部の話初めて聞くレベルにやばくね
0968名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 01:02:17.65ID:mN7CAjBZ
作家生命あるうちに書けるページ数って限られてるから変な所で我慢するの勿体ないよね
0969名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 01:25:31.40ID:xbvRB4b0
>>965
ジャンル問わず漫画の電子配信は配信されてる限り読まれれば延々と印税が入ってくるのが1番のメリットだよ
連載中だけ印税入る契約って初めて聞いた
0970名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 01:45:43.39ID:AXtEOgT1
O…カタカナのとこかな
移籍先探してたとき条件がまあまあだったけど
依頼メールがなんかちょっと、うまく言えないんだけれど
文章のちょっとしたニュアンスとかが肌に合わない感じだったから断ったんだよね
漢字のとこは以前変なのがいて作家にだいぶ逃げられたらしいけど落ち着いたんだろうか
0971名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 02:20:57.90ID:adNvT6at
商業のこと何も分からなくて赤ちゃんで描き始めてめちゃくちゃリテイクくらって泣いてたから身に沁みる
プロット8割くらい編集の好みに改変させられるわネーム真っ赤っかだわペン入れは人体がおかしいだとかこの作家さんみたいな体のラインで頼むとか怒涛の勢い

他の作家に聞いたら表紙の色塗りの仕方まで向こうの指示らしい
(話をもちかけられた時最初にこちらの指示に添えない場合は塗り師を使うとか言っていたので色味が同じなのはそのせいかも)
挙句の果てに写植も自分でとか
もうその原稿すら見たくなくて放置してる

そして先日一般の大手から声かかったけどあれはなんだったのかと思うくらいに背景もデッサンも構成も褒められるし比べ物にならないくらいに条件もいいのでようやくあちらがおかしい事に気づけた
正直途中で断っていいのか悩んでいたけどここを見ていて本格的に切る踏ん切りがついたよ
まだ1話もできてない段階だから良かった
0972名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 02:28:10.68ID:J8TeHMYI
>>969
>>967
連載が終わるまでと掲載が終わるまでを言い間違えたのかな…もう一度確認取ってみますありがとうございます
0973名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 02:35:51.87ID:RFm2b1FA
>>965
あなたの作品が売れるごとにあなたに支払われるお金が印税だから
本来はあなたの作品を公開して売っている限り、売れた分だけあなたに支払わなきゃいけないお金
「担当に言われた」っていうけど契約書は交わしたの?
私だったらどうせ印税支払われないなら連載終わったら配信停止にして引き上げて余所で売るルート探そうと思うかも

相当ヤバイレーベルなのでヒント欲しいレベル
新興レーベルかな
0974名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 02:36:47.67ID:J8TeHMYI
新人ならまだしもかけ持ちもしてる経験者の作家さんに長時間の鬼リテイクってなかなか失礼ですね…作品を読んで依頼してるんだからその作家さんのタッチとか分かってるはずなのに
0975名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 05:14:40.89ID:tiDpI2Yl
964ですが赤ちゃんのリテイク情報ありがとうございます
掛け持ちで気分転換に〜と思い受けてしまったのですがリテイクの嵐で疲弊していたところでした
もっと早く作業終わると思って受けた別の出版社からの依頼も控えているので、これ以上はスケジュールに支障が出ると打診してみようかと思います
0976名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 08:28:20.74ID:brQjycjV
他の作家名出してこんな感じで描いてくれってすごい嫌な気分になるよね
依頼きて受けたら「○○(作品名)みたいな感じで描いて欲しい」と言われてそれはお断りした
0977名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 09:00:16.30ID:tjz4tTTx
じゃあその作家にこのクソ条件とほぼ編集自前のプロットでオファーをしろよってね

リテイク料欲しい
単行本の描き下ろし原稿料も欲しい
中堅以上が一斉にクソ条件を突き返せば変わるかもしれないけど、足並み揃えないと自滅する
SNSでバズるだけで終わる理想論なんだよね
0979名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 10:22:59.18ID:xtNjZKIz
タダ働きに変わりはないんだろうけど
正直自分は紙の単行本は刷った分の印税で
原稿料で見たら数話分くらいになるような収入がまとめてあるし
今一つタダ働きって感覚にはならないな
0980名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 11:03:45.77ID:LVLiT09K
はした金だけど書き下ろし分も貰えてる
そんなクソレーベルはポイでいいんじゃないか
0981名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 11:14:15.65ID:mN7CAjBZ
書き下ろしの原稿料って貰ったとしても印税に比べたらたいした額じゃないし
どうせ各単行本の予算から出るんだろうから
その分でより良いデザイナーに頼むなり販促物作るなりして欲しいと思ってしまう
0982名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 12:24:31.11ID:T0aB7m8d
上の原稿料回収まで印税なし条件と書き下ろし原稿料なしって同じことだと思う
直接対価のない発注って違法だし
本出れば高々数枚分の原稿料どうでも良いから無賃労働の契約書にサインしちゃうわけだけど
0983名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 12:46:50.76ID:mN7CAjBZ
表紙は電子のそのまま、中の書き下ろしも一切しないって選択肢も一応あるわけだしなぁ
0985名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 13:30:46.40ID:BcnVcNPb
>>966
もし私と同じところだとしたら社風ですね…
そしてめちゃくちゃ重箱の隅をつつくリテイクのせいか担当さん自身がいっぱいいっぱいでチェックや返事が死ぬほど遅い。
余裕がないというか、キャパオーバーしてる感がハンパない。
0986名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 14:25:29.02ID:J8TeHMYI
O出版かな?会社名はちがうところ?結構当たり前だと思ってた事がこのスレを見ておかしいという事に気付く怖い
0991名無しさん@ピンキー2022/01/10(月) 23:42:02.49ID:OXHROwcS
乙です
良いデザインの所はデザイン料引かれてるんだろうか
0992名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 02:02:48.86ID:2SUAPxXf
>>989
乙!ありがとうございます!

>>991
むしろ社内製ですか?って感じのしょぼいデザインの会社の方が諸々ケチそう
0993名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 02:36:04.26ID:KaPYlgU1
私も最初○○さんみたいな絵で〜みたいな指示毎回あったなあ。その時は商業初めてでがんばりますと返したけど今思えば中々腹立つ・・・
何で依頼したんだ?って感じ
0994名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 03:14:39.55ID:2SUAPxXf
エロシーンの書き方とか書き文字の量とかトーンの量コマの数・大きさなら参考に出来るけど
絵柄変えろはこの後の作家生命に責任取ってくれるのか?って思うね
絵柄って漫画家の顔だから簡単に捨てさせて良い物じゃないと思う
0995名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 03:20:25.66ID:EC8s0Ajh
人気作家に対して言うならおかしいけど
「絵柄変えろ」は三大大手の超メジャー雑誌でも普通に言われることだよ
古くさい絵柄や芋い絵柄や万人受けが難しい絵柄の人で売れ行きぱっとしないならむしろ絵柄を指摘しない編集が無能だと思うけどなあ
0996名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 03:24:41.21ID:0dBAHpJq
BL大手の紙で巻頭貼ってるベテランの友達も定期的に絵柄変えろと言われてる
0997名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 04:07:38.59ID:5aIaP35G
BLと恋愛要素薄い一般を掛け持ちしてる知人も
一般から絵柄について直し入るって言ってたな
具体的に言うと男が色っぽすぎるからもう少し抑えろ、と
0998名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 04:26:58.08ID:2SUAPxXf
TLで最初から○さんみたいな絵でって言って来る編集部なんて地雷臭しかしないじゃん…
○さんに頼みたいけど金は出したくないから安い新人に真似させたいんでしょ?
そんな考えの人達の要望に合わせてジェネリック作家になるなんてリスキー
0999名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 04:41:32.16ID:Beg4/CAY
好きな絵だったら良いけど初手から苦手な絵柄出して来られたら「その絵二度と見せるな」ってニュアンスで断っちゃうわ
方向性の不一致は絵柄にもあるからストレートに言ってくれるのは良いんだけど、要求する前にこっちが目指す作風にも歩み寄って欲しい
1000名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 05:08:51.26ID:KaPYlgU1
うめ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 72日 8時間 42分 43秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況