ふとんパスタ◆まくらカバーソフトその56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2021/08/28(土) 03:46:36.22ID:kS573AUP
まくらカバーソフト
ttp://www.makuracover.com/
ふとんパスタの同人ゲーム製作奮闘記
ttp://makuracover.sblo.jp/

ダンジョン&ブライト暫定紹介ページ
ttp://www.makuracover.com/dungeon/demo.htm

魔剣士リーネ2公式ページ
ttp://www.makuracover.com/leane2/top.htm
魔剣士リーネ2 攻略wiki
ttp://www.leane2.sakuraweb.com/

◆前スレ
ふとんパスタ◆まくらカバーソフトその54
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1611101637/
ふとんパスタ◆まくらカバーソフトその55
ttps://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1621315096/
0204最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 12:30:47.09ID:CGRK/X8c
やっとルーファスだか集中打あびてしんだぜ!
これでブルに負けやすく…なんでこいつ町帰ったら生き返ってんの?

サキュバスあんま拘束してきてくれないな、あと呪いの装備きてるテオ君草
0205最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 12:33:42.42ID:LjXMmnA5
リーネシリーズって、シミュレーションRPGにありがちな序盤の駒不足やコマンドに余裕のない厳しい中で、隙を突かれるように寝取られていくのが良かったんだろうな。PR文で「前門の虎後門の狼」とはよく言ったもんだと思うわ。
今回のはそれがあまりないから寝取らせっぽくなるのかね。寝取られないようにどうするかが宿屋の配置とかに依存気味なんだよね。
0206最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 12:37:37.33ID:g+CbqNYq
リーネシリーズも、ぶっちゃけプレイに慣れてない内だけじゃない?
慣れるとブラックランク序盤ですら余裕でどうにかなるっしょ
0207最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 12:41:35.82ID:g+CbqNYq
D&Bの宿屋システムは、部屋を隙間なく埋めても好感度次第で部屋入替が起こる可能性はあるので (>>104
不意討ちNTRをかませるかどうかは、宿屋以外で(戦闘やシナリオ進行で)間男との好感度が上がるかどうかかな
まあ主人公と同部屋にしてしまえば最低1人だけは確実に守れるけど

後は、ルーファス関連(行動力消費で確実にNTR回避)をどう扱うかだが
これはもう、行動力消費のイベントを複数同時に起こして貰うっきゃないね
0208最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 12:42:26.57ID:NaWUR1rK
>>203
ただ再現ネタが伝わらないってだけならまだしも不便さの原因だからなぁ…
まあパスタがバランスよりwiz再現優先したいなら仕方ないけどさ
0209最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 13:32:44.91ID:1CfXibQz
リーネシリーズの改善点はSLGの欠点である大勢が決まった後半は作業ゲーなのと
ヒロインが捕囚された時は味方陣営も壊滅気味なので取り返す術が無いってところ
だと思う。
リーネ2は大勢が決まった中盤からNTRシステム開始だったからリーネ1のようには
うまくいかなかったんだと思う。
0210最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 13:37:31.97ID:1CfXibQz
D&Bの宿屋システムはNTR教団の「無人島サバイバーズ」の糞システムを体感したら正直面白くないわって思う
無人島サバイバーズ、最初にヒロインとペアになったらENDまでNTRイベントなんかまったく起きなくて
石と鉄と木材を毎日集めるだけの作業ゲーだった。なにが究極のネトラレだよ

D&Bの良いところは鎖帷子だとヒロインのパンツが見えていたり、鱗の鎧だとパンツの紐がみえたりして
そういうのがNTRじゃないけど興奮度を高めるには結構いい演出だと思う。
宿屋システムよりマックスやルーファスが一定の確率でヒロインのお尻を触るセクハラ攻撃とそれを
恥ずかしがる演出とかで戦闘を盛り上げてくれたほうがいいんじゃないかって思った
0212最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 13:41:32.43ID:CGRK/X8c
歩行中毒でしぬタイミングで敵が出る場所通ると敵に合わずに通れるな、うまくやれば罠とかも無視できるかも
0215最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 14:23:15.23ID:LjXMmnA5
wiz系のダンジョンのジメッとした雰囲気とか、密になりがちなパーティ制は、寝取られ向きだとは思うよね。ただ体験版やってみるとシステムや実装が難しそう。まあパスタなら何かやってくれそうだけど
0216最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 14:28:34.55ID:LjXMmnA5
ルーファスやマックスがクリティカル出したり、戦闘で活躍するほどヒロインの好感度が上がるとか良さそう。セクハラとかにも笑って許すみたいな関係になっていく感じとか。
0218最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 14:55:38.86ID:4BPdmrC9
プレイヤーがヒロインの行動制御できたら基本寝とらせゲーで、かろうじてヒロイン主人公の浮気ゲーじゃないけど本質的には変わらん
0219最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 16:17:55.78ID:xj7Y0K/c
妊娠したときって何かイベントって実装されてたりする?
0220最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 16:18:47.46ID:I2wa6UFd
ルーファスやマックスが強くなれば主人公からリーダー権を奪って部屋割を勝手にしだすみたいなのなら後半緊張感があっていいかも
レベル上げするほど男NPCのレベルが主人公より差がつくみたいな。
0223最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 16:41:02.47ID:LjXMmnA5
宿屋の親父寝取りは100%あるだろうな
ある街の宿屋は安くて部屋も多め、ただそれ以上の情報はなくて、多くのプレイヤーは必然的にそこに多く寝泊まりする。夜這い店主がいつの間にかヒロインと
0224最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 18:38:12.33ID:6JkhK86R
罠識別が難しくなったのは多数決や
盗賊系技能持ちをマックス以外にも入れる意味が出ていい感じな気がする
0225最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 18:43:03.20ID:sk6tdCdK
俺も罠解除に関してはようやく適正になったという認識
いくらなんでも前の成功率100%は意味なかったし
0226最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 19:15:01.16ID:jyqdHA34
チュートリアルや最初のダンジョンくらいは優しくてもいいかなとは思うけど
全体通して考えた時には今の方が好みだな
0230最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 20:16:57.11ID:6JkhK86R
>>229
いいボーナス出たエルフ作ったのにスリーサイズでおっぱいが小さいと残念な気分になる
製品版出たらボーナスガチャとスリーサイズガチャの2段構えやらないといけないんだよな
0236最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 21:22:24.79ID:g+CbqNYq
>>233
さながら名探偵の周りで殺人事件が頻発するが如く、テオくんの周りでだけエッチ案件が多発しているのかもしれない
0237最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 22:36:13.12ID:vt4TOr20
髪色のパターンが少ない。
メインがそっちじゃないからそれでもいい。

ただ、宿屋画面、アイテム画面ともに
自分で作ったモブキャラたちの名前がすぐには出ないので
髪色同じOR似てる系統にしちゃうと
「ええとこのキャラだれだっけ?」で
愛着が湧きづらい構成になってるとは思う。
正直このエルフドルイドだっけ? ソーサラーだっけ?
ブルに寝取らせてさんざ調教されてのがどっちで
テオが愛情稼いでるのがどっちだっけ?
って感じになって、愛着以前に識別しづらいんだよな
0239最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 22:41:52.12ID:g+CbqNYq
体験版ではリーゼルが加入しない + 作れる種族が制限されている都合、どれか1種族は2キャラ作る事になってるけど
本編では余剰3枠だし種族もバラけさせるだろうから、そこまで識別に困る事は無いんでないかと
0242最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 22:59:27.58ID:I2wa6UFd
体験版基準のバランスで考えてるやつ多すぎ
見分けるのなんて5種族の中から3種族選ぶんだからかぶりたい方が稀でしょ
それはそっちで工夫しろと
0244最後尾の名無しさん@3日目2021/09/05(日) 23:06:31.09ID:2a8OqRB8
見分け云々はどうでもいいが
アイテム画面上に名前表示あったほうがUI上良いとは思う
0248最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 01:34:09.07ID:cROM7IUV
右クリ直後にうっかり左誤クリすると状況次第で画面バグって最悪詰むね…
セーブしばらくしてなかったときにやらかしたわ
0249最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 01:44:33.55ID:zXn0B0pe
何か起きるかと思って
アイテム覧のメイジマッシャーを
戦闘中に「つかう」やったら
エラー吐いて強制終了したw
0251最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 07:49:47.57ID:1sVIVMmG
開発ページ読み返してみたけどエリックとかいうワイルドブルの副長っぽいやつってルーファスの仲間なのな
ルーファスもブルのところにいくのかね
0252最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 09:52:19.06ID:JMXMxuxT
ヒューマン、ノーム、エルフ
あとシルフとドワーフが未実装なんだっけ

汎用ヒロインで5枠使うならテオくん外そう
0254最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 10:08:14.58ID:AU6Ii9lp
第2パーティーとまではいわずとも
控えのメンバーを使うシステムは欲しいかもね 強制されると面倒なだけかもしれんが
0256最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 12:08:49.79ID:Uzwxaghz
テオ「くっ、ギルドに預けっぱなしだった控えメンバーがいつの間にかギルド管理人のお手付きにされていただなんて……!」
0260最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 13:32:58.98ID:KXJu6bSI
>>256
このお決まり台詞、女を男の所有物としか見なしてない感出ててなかなかにサイコパス味あるなぁって…
仲間がギルドのおっさんと恋仲になってもそれが本人の意思ならそれでええやんけ

ラレ夫って本質的には間男以上にやべー性質してることよくあるよね
0261最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 13:38:43.27ID:AU6Ii9lp
>>260
テオというキャラクターの人格としては大問題だけど
つまりプレイヤーの気持ちの代弁だよな 自由に仲間にスカウトできるし神様みたいな存在だし
0262最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 13:44:17.57ID:UembcDUO
確かに今の死亡=ゲームオーバーだと死体回収用のパーティとかもいらないし
別働隊を作る必要性がないんだよな
0263最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 13:48:36.12ID:h26n5qa4
他のパーティに持ってかれてる時に必要になるから予備戦力が全く不要というわけではないと思うけど
本編でのNPC枠がデモ版と同様に強いとも限らないし
0264最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 13:57:44.72ID:Uzwxaghz
大部屋をいつまでも占拠されたままだと、ゲームプレイ上割と鬱陶しいので
適度に寝取らせ()を楽しんだ後は、とっとと回収しに行きたくなるし
その場合、予備戦力は早めにお払い箱になるからなあ
0265最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 15:15:41.12ID:JMXMxuxT
今はルーファス、メスガキさん固定
ハイプリーストの優秀さで安定すぎるけど製品版がどうなるかわからんが固定はいなくなるだろうし召喚がどこまで有用か気になるところ

なんか赤下着のドロップ率上がってね?
0266最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 17:45:19.77ID:FHXivcTL
2人部屋で主人公と同室にしてるヒロインをメスガキが追い出して主人公と同室になって
追い出されたヒロインがメスガキの代わりに男の部屋に仕方なく入る事に、とかならないかな
0268最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 19:46:58.70ID:Bsikpx9v
NTRれゲーの主人公って女さん全員とラブラブしてその後NTRれてみたいなのあるけど
完全に浮気で自業自得だよなと思う
リーネの初見プレイなんて誰かNTRれてもサブが居るから平気みたいな、冷静に考えると屑すぎる
元々メスガキはテオ君気になってるって設定じゃ?
0271最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 20:10:02.22ID:Fa6vOMBQ
メスガキにはテオを嫁候補から寝取って欲しい所だが
あんま無いんだよな、NTRゲーでこのパターンは…
0273最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 20:28:54.75ID:fBcfUp/y
確かにネトラレズってこれだけNTRゲーが増えても殆ど見ないな、一定の需要ありそうなのに
0274最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 20:30:45.71ID:BlvkV2JQ
>>271
寝取り男が差し向けた「主人公が浮気してる現場をヒロインに見せるための罠ガール」としてならわりとある気がする
0275最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 21:42:40.62ID:D//piRlw
>>268
全員とラブラブつったって別に体の関係持ってるわけじゃないしなぁ…
とっかえひっかえ手出して寝取られたらじゃ別の女にするわさようならなら屑だけど
色んな女の子とちょっといい感じになるのすら浮気っていうなら世にある複数ヒロインもの見れなさそう
0276最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 22:27:31.79ID:KXJu6bSI
そうだな、それでそうこうしてるうちにヒロインが他の男とくっ付いて寝取られただの言い出さなければな
0277最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 22:31:05.86ID:h26n5qa4
好感度低い相手だったら「〇〇とマックスがセックスしてるだって!?……まあいいか」みたいな反応する主人公か
0278最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 22:32:54.33ID:Uzwxaghz
主人公との好感度が一定以上にならないとNTRフラグが立たない様にすればいいんだな
0283最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 23:17:45.25ID:qWf4VO2Z
リーネ2だと一番好感度の低いキャラも聖王イベントでNTRたけど、ほとんどユニットとして
使ってなかったからNTR感まったくなくて、「あ、ここでHシーン消費しちゃうのね、ふーんもったいな」
だったもんな
0284最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 23:43:01.65ID:jMbRWYgd
リーネで物足りないのはNTR後のヒロインとの交際だなぁ
2もエンディングではあったけど、攻略中はよそよそしくなるだけなのが物足りなかった
0287最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 23:56:10.29ID:qWf4VO2Z
>>284
エリアスもアレスも処女厨だったからなぁ。処女じゃなければすぐ興味なくすもん
それに比べてヒッピア男子達の優しいことよ
0288最後尾の名無しさん@3日目2021/09/06(月) 23:56:23.43ID:LV08w2Z5
リーネが囚われて妊娠した時に、私はカシムさんの子供を生みたいの発言は割と良かった
0294最後尾の名無しさん@3日目2021/09/07(火) 09:36:57.40ID:sYoHf3pu
出産そのものに性的興奮なんじゃなくて
寝取り男(しかも敵国の人間)の種と明確に分かる子供を
元の陣営に戻ってから産んでしまうってところの背徳感でしょ
0296最後尾の名無しさん@3日目2021/09/07(火) 09:47:19.02ID:1Vw2OJVv
妊娠出産まで行ってしまうとNTRの興奮が浄化してしまってエロくなくなる可能性がある
0297最後尾の名無しさん@3日目2021/09/07(火) 11:15:20.72ID:YIJ4iZEZ
シチュ的にはいいけどかわいい肌黒の赤ちゃんが出てきたら性的興奮は薄まるのでマイノリティ嗜好って話だと思う
0298最後尾の名無しさん@3日目2021/09/07(火) 11:42:00.45ID:6vTOZPN9
CGにすると難があるんだろうね
カシムの子が褐色美形の子だったらむしろハッピーエンドだな
0300最後尾の名無しさん@3日目2021/09/07(火) 14:40:14.99ID:THI8rY4A
主人公の友人枠といえばリーネ2のエルヴィンは最後までただの良き友人だったのは個人的にちょっと意外だった
発売前にキャラ紹介だけ見た時は物語のクライマックスで主人公かミュリエルを庇って死ぬ役か、
優男を装いつつこっそりヒロインを口説く役か、ラスボスの幹部役のどれかだと思ってたのにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況