エロゲ表現規制対策本部990 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本の法律はこうしたアニメマンガゲームを自由に入手できるという問題に対処していない、
などと自由の国アメリカ様が自由を槍玉に挙げるような言い草が書かれてて笑える
銃の国の聞き間違いだったか
警察庁はこれらのアニメと子どもへの虐待の関連性は証明されていないと主張し、
虐待を容認するようにみえる文化が子どもに害を及ぼすと示唆する専門家もいるとか、
結局専門家様の証明できない負け惜しみではあるが両方の意見を載せてはいるんだな だから昨日の報道は人身売買報告書とは別の報告書についての話
まだ、大使館のHPには日本語訳が載ってない
アメリカ国務省のHPには2015年版の国別人権報告書が上がってるので、気になる人はそっち見に行くといい これか?
Bureau of Democracy, Human Rights and Labor
Country Reports on Human Rights Practices for 2015
Japan
http://www.state.gov/j/drl/rls/hrrpt/humanrightsreport/index.htm?year=2015&dlid=252767#wrapper
No law addresses the unfettered availability of sexually explicit cartoons, comics, and video games, some of which depicted scenes of violent sexual abuse and the rape of children.
Experts suggested a culture that appears to accept the depiction of child sexual abuse harmed children 翻訳かけたら
専門家は性的虐待を受けた子どもたちの描写を受け入れるような文化を提案しました
とかなんとか虐待文化を提案してるみたいに言われてワロタ ライトハウスって米国務省から金もらってるそうだな。
韓国が人身売買問題で日本を非難した件とその原因となったライトハウス(旧ポラリス)の裏話
http://togetter.com/li/333680
2015-11-04 02:39:55
【ライトハウス(ポラリスプロジェクト)】の前年度収入内訳に国務省の名前がありますね。。。
https://web.archive.org/web/20120118174620/http://volunteer.yahoo.co.jp/category/human_rights_and_peace/588609095/index3.html ID:vPWgBxTF0
荒木俊三乙
懲りない奴だな。
文体変えても中身が変わってないぞ。 いつもの末尾Oはもう誰彼構わず
無差別に荒木さん認定始めたなあ
昨日まで自分が荒木さん認定されてたのに・・・
自分以外はみんな荒木さんに見えるらしい
つーか荒木さん認定すれば堪えるとでも思ってるのか?
こいつは 登場人物全部飛呂彦
さんちゃんねるによると表現の自由の戦い方って本は6000部から10000部出回るとかなんとか?
先行予約が1000部超えたら重版もかかるみたいだが
それで印税生活がどうとか言ってたアンチwww
1000円の本じゃ1冊売れても100円くらいしか入らないやん 末尾0「君がッ 泣くまで 認定するのをやめないッ!」 >>307
米国務省から資金が出てるのはよく知られてる有名な話
ライトハウスの前身団体である旧ポラリスジャパン設立当初からね
と言うか設立資金の出所も だからと言って米国務省丸ごと敵視始めたらダメだよ
国務省も内部は色々あるから
国務省内部の一部と向こうの規制派が繋がってるのは確かだけど この辺りの事情は日本も国連も
他どこの国も同じ様な物だろうなあ 規制してるてめーらの国のほうが犯罪多いじゃんって言われてまともに反論できる奴がひとりもいそうにないな
日本は親告罪で泣き寝入りが多いんだー暗数で犯罪大国なんだーとかほざくのがいるけど
性犯罪って非親告罪の強制わいせつで摘発してるから現場は親告かどうか気にしてないよって性犯罪を多く取り扱う弁護士様が論破してたな
親告するにもいつでも告訴してもらえるように警察が先に証拠集めしとこうとかいう記事かなんかも先日あった
民進とかの自称表現規制反対議員がなに反対活動してるのかは知らんが、
さんちゃんによれば山田さんは先日二次創作質疑で話題のお維新の人とさっそく話して表現の自由を一緒にやっていこうと手を組んできたらしいな
ついでに民進よりお維新のほうが表現規制反対の話を嫌がらずに聞いてくれる感じみたいだな
こうして数の限られた人らでも与党政府に影響を与えているのだから、
ほかの野党もなんでも反対の政権取りゲームしてないで是々非々で仕事すればいいのにね
あの安保法案に修正案出せなかった残りの野党みんないらねーレベルだったなどうせ過半数取られてんだし
それとも元気会とかが修正出してくれるおかげで安心していつもの反対パホーマンスできたってのか 人権報告書について
報告したNGOについて、あそこだって断定するような言い方にならないように注意な
はっきりとした証拠が出たわけじゃないんだから、断定してるとデマ言いふらしていることになりかねない
その辺事実と推測は分けて考えるようにしたほうがいい >>314
鯨の件も元々は米国政府機関の発信の日本sage工作だったのは昔報道されてたらしいしな
ジョージケナンが自著で何回か書いてるのは、
自分としては日本は国際法も約束も守るので日本と組むのが最善だと思ってるが、
不思議な事に国務省は国際情勢がどう変化しようと一貫して親中反日の姿勢を崩さないだった
何年か前になんかの件で国務省が日本非難声明を出したら、
時期的に流石にまずいと思ったのか米財務省と米国防相が日本擁護みたいな声明出してたよ >>317
俺がレスするといつもの人ってレスつけてくる人がいつもいる気がするんだけどなにこいつ
俺の脳内を思考盗撮してるのか! おのれ将軍!
>>319
打診は飛ばしじゃねーのと思う
今週のさんちゃんねるで、こちらからは選べないから逆にここに行っちゃダメだという党を視聴者にアンケート取ってたじゃん
でお維新は一番ダメと言われなくて、そのあとのアンケでどこに行ったらいいのかで一番おすすめされたというのはある
番組見てりゃスタンスからお維新が一番合いそうだと読めるんじゃないかなみんな 国連の表現の自由のほうの専門家様と会ったみたいだな
手応えよさそうな感じ
国連の二次規制勧告の撤廃要請はどうなるかな
国連の規制専門家と自由専門家の報告の折り合いがどうなるのか
国連本体がアホでなければ自由のほうで納得してくれると思いたいけど >>319
山田さん維新大阪行くのかなあ
山田さんの政治理想と合わない気もするけど 俺は前からそこが一番可能性高いと思ってたけどな
民主党には絶対行きません、(自民は)別に行きたきゃないです、
そして元気は政党要件がないので参院比例は無理らしいし
じゃあお維新じゃん
前に大阪都構想も記事でわかりやすく解説書いてて俺もそれ読んでじゃあ賛成でいいやって思えたし
公明や共産はそもそも話題に上がることがなかなかなかったような >>324
おおさか維新には元○○党でどう見ても全ての面で橋下と真逆の人間がいるよ
思想他もろもろ関係無しにいろいろ党を渡りまくって議員の地位にしがみついてる
個人的には唾棄すべき議員だが、議員でいる事と議員でない事は天と地だから
綺麗事を言って落選してても何もできないのも現実だからね
今だと、自民は人数多すぎて数年は下働きで質問に立てない、民進は先がない上に変なレッテルがついてしまう、おおさか維新は人数も少なく質問も立てる上に、橋下の力と自民も民進も嫌だという人の受け皿になれるので当選する確率も結構上がる感じ 思想といっても今週のさんちゃんによればずいぶんお維新はリベラルでいい感じになってきてるらしいじゃん
ツイッターとかで話題漁ると表現規制反対議員が何人も集結してるみたいだね
これは知らなかった
自民はよく表現規制法案が出てくるうえにそもそも党議拘束があるから >>316
>民進とかの自称表現規制反対議員がなに反対活動してるのかは知らんが、
知らないのなら適当な事を言わず、黙っているのが大人だから ほかの人たちだって見えないところでがんばってるんだーとか黙っていられず言い出す子供が先だよな
じゃ見せてみろ実績を >>328
おいしんは自民別働隊のうえ党議拘束があるから 元気を自民別働隊とかほざいてる連中もいるから根拠のないレッテル貼りにしか見えない
党議拘束どうなのか検索しても出てこないが自民のように表現規制法案は出してる記憶がないな
規制反対は世間体が悪いからアピールできないとか言う奴がいるけれど
いやアピールして支持されてる人が活躍してるやんけ
言い訳してんじゃねーよ甘っちょろい
国連に言われっぱなしで反論しなかったせいで外圧食らい続けたのもそういう連中が仕事しなかったのが要因だろ
表現規制反対を訴えてもしサポーターが集まらなかったり票が入らなかったら
しょせん表現の自由なんてこの程度かと思われてどんどん規制が進むかもとか
どこの誰だかは知らないが規制反対派たちが見ているという話もあった
いや見てねーでてめーらも声を出せよ
結局ひとりの議員の動向に頼ってんじゃーん 実際参院選終わったら消滅する大阪ローカルの泡沫だからどうでもいいや、山田さん選択誤ったな 消滅するとか思うなら改憲されちゃうー別働隊だーとかビビんなくていいのに
サポーターを増やして各党に選択してもらうやり方だから選択するというのは違うでしょ
だから飛ばし記事じゃね? って思うの
今週のさんちゃんねる見りゃわかる 表現規制の問題は昨日今日湧き出た事でもないし
もうン十年と昔から続いてきてる事なんで
山田さん以前にも多くの方の努力の積み重ねで
ここまで来てる訳だから
少し前、都条例の時に限って見ても尽力して頂いた議員の方
都議の方、も何人もいたんだし山田さん以外誰もいないってのもちと違うよ
山田さんほどこの問題で目立つ行動してる人もめずらしいけどさ 確定ソースまちだけど近々明らかになるだろう
しかしだとしたら山田さんおおさか維新入りか
お維はあまり支持できないんだがなぁ
橋下氏一派の影響力抜きならともかく
だけどまあ党で選ぶな人で選べってのは基本だし
参院選比例では候補個人で投票できるし
その辺りで折り合いつけるしかないかな 党大会@東京・メディアフォーラム@大阪・名古屋のお知らせ
ttp://taroyamada.jp/?p=8836
表現の自由を守る党 党大会(兼 第5回山田太郎のメディアフォーラム)
日時:2016年4月29日(祝) 18:00-19:30 (受付 17:40-)
場所:イオンコンパス名古屋駅前会議室
(千葉市美浜区ひび野2-4)
第6回山田太郎のメディアフォーラム)
日時:2016年5月5日(祝) 16:00-17:30 (受付 16:40-)
場所:イオンコンパス名古屋駅前会議室
(名古屋市中村区椿町18-22 ロータスビル5階)
第7回山田太郎のメディアフォーラム)
日時:2016年5月29日(日) 15:00-16:30 (受付 14:40-)
場所:インテックス大阪 国際会議ホール(5号館2階)
(大阪市住之江区南港北1-5-102) その影響力を持っている人が二次元規制はむしろ反対という感じの話をさんちゃんねるで聞いたり、
大阪府条例改正で児ポ問題をわいせつ規制から虐待記録禁止の方向に転換した実績があるとツイッターで見たばかりだから、
むしろぜんぜん支持できる印象だよ >>337訂正
そのままコピペしたら元記事にミスあったの気付かなかった
4/29の党大会の場所に間違いあり以下に訂正
表現の自由を守る党 党大会(兼 第5回山田太郎のメディアフォーラム)
日時:2016年4月29日(祝) 18:00-19:30 (受付 17:40-)
場所:プレナ幕張6F 会議室
(千葉市美浜区ひび野2-4) >山田さん以前にも多くの方の努力の積み重ねでここまで来てる訳だから
国連から言われたい放題になったりな
>少し前、都条例の時に限って見ても尽力して頂いた議員の方都議の方、も何人もいたんだし山田さん以外誰もいないってのもちと違うよ
>山田さんほどこの問題で目立つ行動してる人もめずらしいけどさ
大人ならそんな負け惜しみしなくていいよと
ほかにいるとかいないとか誰も聞いてなさそうなのに突如ほかにだってほかにだってと非実在反対議員のステマを始める奴が出てきてた印象
あいつとかこいつとか結果出してたか? って呟きがあったけどそれがきっかけなんだろうかw
表に出なくたって表現規制を食い止めてきたという自負が本当にあるのなら気にすんなよwww
まるで表に出たいみたいだ
じゃあ出ろw 山田さんは元々独自の立場だったし、表現規制反対を捨てないなら好きにやってもらえばいいんじゃないかな。 >>333
党は消えるかも知れんが取った議席は消えん罠。
むしろそれならそれで・・・ だから独自と言うほど100%他人と意見が合わないなんて話はないっての
それはなんでも反対ばっかりで安保に修正もできなかったほかの無能野党どもだろ
党が消えるというなら改憲されちゃうー別働隊だーとかビビってんじゃねーよ
また新しいタイプのおかしなのが居付き出したのか・・・
表現規制の対策をするという目的を忘れあの党はやだあの党は消えるなどとわめいたりな
表現党はサポーター2万人突破したみたいだな
ちゃんと登録できてないのがそもそも2000人もいたらしいから既に達成できてたような感じだったみたいだけど >>344
>>346
なんでネトウヨが沸いてんの
頼むから巣に帰ってくんない? 山田太郎、“表現の自由を守る党”のサポーター名簿持って表現規制賛成してる政党のおおさか維新入りか。
>>346
>表現党はサポーター2万人突破したみたいだな
少なく見積もっても確実にウヨオタは2万人はいるということか。 >>348
そんな雑な計算法するなら
田母神俊雄のフォロワーが26万人なので26万人はネトウヨが居ると考えられる
あるいはネトウヨ記事を書く事があるオレ的ゲーム速報@刃のフォロワーが44万人なので、ネトウヨは44万人は居るとも考えられる ネト系オタは山田さん叩きしてるのも多いのに
同時にサヨ系も同じく
山田さんも大変だな
おかしなのにやっかまれて 極右も極左も表現規制派は手を組んでるなんて指摘があるほどだし
表現の自由を最優先に考えられないアホどもは所詮表現規制反対派じゃねえよ
>>347
なんでネトウヨなんだよ! おれは日本が滅んでも表現が規制されなければそれでいいとさえ思うほどだぞ←それもどうよ
国なんてどうでもいいんだよ
表現の自由があればダメリカだろうが糞エゲレスだろうが北朝鮮だろうがな
でも全部日本ほど自由ないじゃん
というわけで地震くるなら昼間に来てほしいな深夜アニメ放送休止にされるから
迷家どんどんワウワウ民から遅れていきそうだな
>>348
お維新が表現規制に賛成しているソースを出せ
今週知った話だとむしろお維新に影響を与えている人物が何度も条例による表現規制を食い止めた実績さえあるそうじゃないか ああこれは・・・
以前に末尾OやらID変わる人と延々と連レスし合って
荒らし合いしてた奴か・・・ そうやって表現規制問題の話をせず自治を繰り返していた人間こそ荒らしだろう
規制派がなになに党は表現規制賛成してるとか言って
それをスルーしろなどと言うのなら
黙っていたせいで国連に言われたい放題にさせてきた過去のアホどもと同じだぜ
黙っていたら規制される
言い返せば国連の手先みたいにエンコー30ッパ引っ込めさせたり
想像上の児童の虐待ざますとかいう苦し紛れの毒電波晒させたりできるんだよ >>352
おおさか維新の実質的な代表の橋下徹は前身の維新の会立ち上げ当初に「野党の立場から自民党に協力する」と公言してるのだが。 おおさか維新は自他共に認める自民党の衛星政党なんだよ。 そしていつものようにおまえはソースを公言できないわけだ
ロビーの結果自民党は表現規制反対派のほうが数で勝ってたでもう反論できなくなりそうじゃん
スレ違いを繰り返す自治厨って、戦争法案なんだ違憲なんだ反対しろ修正許さん廃案だとかほざいてた、
与党の別働隊みたいなことやってた無能野党どもと同じだね
いざ修正案が閣議決定されると手のひら返して、参院で勝てば集団自衛権は使えなくなりましたとか修正案に便乗して選挙に利用するズルども 天賦人権説否定の自民党改憲草案ベースの改憲に賛成してるところからも明らかなんだけどなぁ。
「表現の自由を守る党」の党首が“政府の都合で何時でも人権を制限・剥奪しますよ”って改憲草案に賛同する政党に入党ってどうなん。 でも明らかなソースを出せないのが明らかなんだよな
どうせ改憲に賛成する改憲派は自民の草案にも賛成なんだーっていう
情けは人のためならずで切ってそうか情けは人のためにならないから情け無用でいいんだと結論出しちゃう早漏じゃねーのチミ
表現規制に反対するなら条約は守りましょうとか言う外圧土下座憲法は変えろよ
お維新の前に元気がそもそも是々非々の第三極を目指していた
なんでも反対ではなく賛成できるものにはするし反対するものにはするわけだ
参院選挙改革は自民と元気が一緒に法案を出し、公明と民主が一緒なんだっけ
公務員給料の話は自民と民主が賛成で、お維新が反対だっけ
農林水産なんて誰も反対しないオール与党なんて言われてたよなw
議員さん自分ひとりだけ異論を出すのが怖かったってな
これら全部議員さんの番組や元気の人のブログで得られる知識だ
おまえは相変わらずこんなネット情報も知らない無知だね >>360
誰も従ってないようだな
反対せずに黙って言わせておけば規制されないと思い込んで国連に日本を言いたい放題にさせた規制派くん >>338 >>352
だからその「影響を与えている人物」って誰なんだよw
お前の脳内の人物か? >>336が影響力言ってたから真似した
表現規制反対派だったとは今週初めて知ったわ
表現党の掲示板で知ったけどまーた子ども若者支援法パクって中身青健法でレイプしたのっとり法案が出されてるらしいな
しつこすぎぃ〜 山田太郎いくらなんでもチンピラ集団お維ってw
貧すれば鈍するにも程があるだろw 俺は貧してても鈍してないし
貧しい人というのは持たない人のことではなく持ってる以上のものをほしがる人のことなのです
表現の自由を守るという目的のみならず俺の気に入る党にいかなければ許さないと言い出す欲張りのアホどもとかな 議席だけ貰っていざとなったらトンズラこくつもりなんだろう
言っとくが大阪維新は旧みんなの党や元気会とは違って党議拘束厳しいぞ >>367
でもソースを言えないのが今日三度目なんだよな
元気会と違ってもなにもあそこは党議拘束がない
みんなはないはずなのに党の方針に反した議員が役職停止半年食らったなんてウィキペには書いてある
>>368
サポータ2万人突破の現実を見ろ
さんちゃんねるを見るような最前線のサポーターたちもアンケ結果でお維新をすすめている人間が最多と判明してる
二次元オタクのふりをしたただのマイノリティの政治オタクが俺の気に入る党にいかないからやだやだとわめいているだけだなw >>369
必死だなw
今まで自由気ままにやってきたキモヲ太郎が党議拘束厳しい大阪維新でやっていけるとは思えんが
まあロリコンやキモヲタってのはヘタレ&卑怯者ばかりだから
「議席さえ貰えればこっちのもんだ。いざとなれば離党すればいいだけ」と思ってるんだろうけどw もう触るなよ
刺激するだけだし
子ども若者育成支援推進法の換骨堕胎ぶりなんて
そんなに古い話しでもなく知って置くべき基本なのに
これすら知らんかった人の様だし
ここで騒ぎ続けるようなら>>360のどっちかで通常進行推奨
難民キャンプの方はここより連投規制キツイし
避難所の方には削除人がいる などと言っても誰も表現規制派であるおまえの荒らしレスに従うことはない
自治厨と言われたことを気にして無理やり触れた表現の話題さえ
今週再び出されたレイプ法案なのに昔の話題だと思い込んだメクラ自爆だしな
なにが古い話でもなくだよブワアアカ火曜の書き込みだろうが
さすが表現規制派、表現の自由を守る気などなさそうだ
>>370
>必死だなw
決死なレッテル貼りをしてもソースにならない
>今まで自由気ままにやってきたキモヲ太郎が
本性を現したな政治オタク
>党議拘束厳しい大阪維新でやっていけるとは思えんが
ソースなし
>まあロリコンやキモヲタってのはヘタレ&卑怯者ばかりだから
表現規制派の言い回しだな
>「議席さえ貰えればこっちのもんだ。いざとなれば離党すればいいだけ」と思ってるんだろうけどw
それ俺じゃないじゃん上で言ったのメクラかよ
悔しかったらさんちゃんねる放送中に番組に参加し
どの党にいったらダメかというアンケートに対し回答し自分の嫌な党を最多にしてみればよかったんだよ
それもできなかった連中は少数派なのではい負けぇーw
さんちゃんねる忙しくて見れないとかほざく奴は表現の自由を守る気足りてないからはいもちろんダメェーww
でもツイッターにアンケ結果で維新に行くんだとか思い込んでる奴がいたのは笑った
んなわけねーだろちゃんと番組見ろよwwww 触るなと言っておいて何だが
>>372
たぶんこれの事なんだろうけど
確かにこのトピックが立てられたのは4/12の火曜日だね
(日本語交じりのURL何でコピペして飛んでね)
ttps://hyogen.jp/?topic=新しい「青少年健全育成基本法」
でもねこのトピで出てる改正案の話し
子ども若者育成支援推進法を改正と称し事実上乗っ取って青健法に仕立てる
この話しが最初に出たのが2014年、第186回国会の時(この時は未了だったけど)
その時からずっと続いてる事なのよ
子ども・若者育成支援推進法の一部を改正する法律案
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/186/meisai/m18607186016.htm
ttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DBAFAE.htm
そのトピでもレス返されて紹介されてる新旧対照表がこれ
186ってあるでしょ? つまり第186回国会
新旧対照表
ttp://houseikyoku.sangiin.go.jp/sanhouichiran/sanhoudata/186/186-016sk.pdf 最近になってツイッターの一部でこの>>373の新旧対照表とか同法改正案の話し
が回ってるみたいだけどさ、見た限りではどれも186回国会当時の物
山田さんによれば今でも青健法はこの方向で行こうとしてるそうなので
いずれ出てくるだろうとは思うが
>今週再び出されたレイプ法案なのに
今国会で具体的な議案出された? ここには今の所見当たらないんだが?
知ってるなら具体的なソース源教えてくれませんか?
第190回国会 議案の一覧
ttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/menu.htm
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/190/gian.htm
(子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案というのはあったが
これは子育て支援のだから別) そして今でてる請願がこれだけど
これは上の若者育成支援法の改正とは別件
同法改正に関わらず早く青健法を作れって請願
こういった請願はほぼ毎回出てる
要旨もほぼ使い回し
第190回国会 青少年健全育成基本法の制定に関する請願
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/190/futaku/fu19000630748.htm
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/190/yousi/yo1900748.htm >>366
リストラ候補だな
お前んとこの社長は、んなぬるいことほざくヤツは要らないそうですw >>376
歴史は繰り返すか
コミケはどんな表現も受け入れる代わりに初めから犯罪予告する連中は徹底的に排除する
方向の場所であって何でもやっていい場所ではないのにそれを理解できないバカがまた出たか
以前の規制反対活動ではコミケ襲撃事件に関わったのがAMIとかに入り込んでたのを
赤松先生や山田議員やAFEEが主導になってからはそういう連中を追い出せたと聞いてるので
そいつらがまた息を吹き返すんじゃないかと心配 安倍が地震コワイヨーとゲリ便垂れ流して熊本行きが中止になったの最高に笑える。 >>376
>>378
しばき隊の別働隊とされるOoAが、秋葉原のJKビジネスの嘘を検証した人にTwitterでイチャモンつけてるし、本当あいつらは救いようがないね。 秋葉原にはJKビジネスの主要な顧客であるロリコンキモヲタがウジャウジャいるけどなw あべぴょん、支持率アップのためにエロいじめくるね、自民地獄だね、おいしんも共犯 毎日新聞系のコラムにいつもはそういうコラムではないのに唐突に伊藤和子が紹介されてAV被害にあった女性ガーが書かれていて、何で?と思ったら即日米国務省の件だから繋がってるとしか思えない おおさか維新はちょっと勘弁だなあ
憲法とか歴史問題の認識がちょっとハズレすぎてる
さんちゃんねるの支持がおおかったって言うけど、
コメントしてない支援者もたくさんいるんだからもうちょっと考えて欲しいところ ぶっちゃけ歴史認識とかどうでもいい
問題は、大阪維新にいる表現規制好きそうな橋下一派の連中 >>385
>憲法とか歴史問題の認識がちょっとハズレすぎてる
>>386
>問題は、大阪維新にいる表現規制好きそうな橋下一派の連中
おおさか維新に入党希望するにあたっては、おおさか維新がどういう体質の政党なのか調べてないわけがないだろうし、調べたのであればそれを知らないわけが無いんだよ。
だからこそ
>「表現の自由を守る党」の党首が“政府の都合で何時でも人権を制限・剥奪しますよ”って改憲草案に賛同する政党に入党ってどうなん。
って疑問がわいたんだよ、俺は。 おおさか維新も結構人によるんだけどねえ
中には規制反対よりの人もいるんだが
党そのものとなると・・・
まあ人で選ぶしかないだろう
山田さんには参院選通ってもらいたいし 末尾O ID:MuzOeHHnO
こいつは以前から山田さんや赤松さんを
何だかんだ理由こじつけてdisるだけだったしな >>389
赤松健や山田太郎の行動に「それおかしくね?」と疑問を呈すると叩かれる表現規制反対派ねぇ… 。
表現の自由って何だっけ? おおさか維新に文句言ってるのは、もっと政治に興味持てよというしかないな
運動始まってから何年たってるのかと
現時点で当選確率upと発言機会upの両方を満たす最良の手じゃん
大体おおさか維新なんて他党で推薦もらえなかった連中のたまり場、元民主から元社民までいる 疑問を呈したから叩かれてる訳じゃない
疑問を呈す事自体は誰も否定してない
人それぞれの価値観だしね
お前さんが叩かれてるのはもっと別な点
これもう何度も繰り替えし説明してきただろ
そこは全部都合よく無視
何度説明しても常に自分が絶対に正しいと
そこから抜け出せてないし >>394
>何度説明しても常に自分が絶対に正しいと
そこから抜け出せてないし
“どっちもどっち論”を語ってるわけじゃないので、抜け出す必要がどこにあるのかと。 今まで反差別やフェミニストに対して“何度説明されても常に「表現の自由」の一点張りで自分が絶対に正しいのだと、そこから抜け出ずに来た”のは表現規制反対派じゃん。 まず叩かれてる数ある理由の内の一つ
事実誤認の勝手な思い込みを正しいとの前提で物事語るから
話しが一切噛み合わない 落ち着いて冷静に
みんなで使うスレなのでご配慮お願いします >>373
>触るなと言っておいて何だが
既に昔の話だと思い込んで反応してるしそれ以前に自治荒らししてるじゃん
触るなと言うなら自分も実績を見せないと誰もついていかないぜ
見えないところで反対してるんだもーんとかいう規制反対派議員たちのようにな
レイプ法案が出されていないと言うのならそれはそれでほっとする
今週も表現の自由を守れましたと
まーたっつってんのに初めて出たと言ってるとか思い込んだおまえのメクラっぷりを晒せてめでたしだ
>>377
社長よりウルグアイの大統領のほうが上でつ
>>382
JKを好きなのはキモオタよりも一般人だろう
>>385
コメントってなんだ
アンケートを求めているのに回答しない人間は選挙に行かない人間と同じだろうが
文句があるなら選挙に行け!
>>386
ボスが表現規制反対って今週聞いた
>387
俺はおまえに疑問がわいてソースを要求したのに出せないままだよな
どういう体質の政党なのか調べたのであればソースを知らないわけが無いんだよ
はよ出せ
>390
>表現の自由って何だっけ?
表現することで叩かれる覚悟も求められると散々指摘されているよな
やはりおまえは無知である
>395
どっちもどっち論どころかあっちは表現規制派だーとかいうソースを出せない状況から抜け出せてないよな
そのままでいいというのなら続ければいい
俺の目に入る限り論破し続けてやるさ
>396
今までどおりソースなし /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
r‐、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
!__ | /´ヽ . /::::::== `-:::::ヽ
l l /、, / |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l
lー | /、, / i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l::::.:::!
_」 、__ ノ / .|`:::| " ノ/ i\` |:::::i
/ l `ヽl i ″ ,ィ____.i i i //
/ { ! / j r ! ヽ i / l .i i. /
l .! l,イ }/ ノ l l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
l、ヽ /¬‐-チ = ノ /|、 ヽ ` ̄´ / ピース
ヽヽヽーィ、 ノ ! ,---i´ l ヽ ` "ー−´/
}ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄ | \ \__ / |\
【熊本大地震】安倍首相が自ら屋内避難の指示 → 建物倒壊で下敷きになる人が続出
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460787614/
【熊本大晋災】安倍首相が自ら屋内避難の指示 → 建物倒壊で下敷きになる人が続出
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1460787561/ シンゴジラ楽しみなんだけど今地震きてても公開は夏だからちゃんとやるかな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています