【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 48 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■ソシャゲや同人について話したい人はこちらへ
PCエロゲーの将来について語るスレ 40
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1432387404/
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 47 [無断転載禁止]
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1455371584/ プロテクトはともかく紙芝居以外は
リスク大きいんじゃね。言うて商業だし
開発費開発行程の手間を増やしたくないんだろう
そんな挑戦するようなメーカーはほぼ残ってないかと
loseくらいか。まいてつの題材ウケたかは知らんけど 作ってる奴らも買ってる奴らも紙芝居で納得しているのに買いもしない奴らが
ネットで紙芝居がーとか言っても説得力まったくないな >>383
その台詞説得力あんの??
紙芝居なんてこんなもんだと思うからこそ買わなくなって卒業して行ってるのに
もとから買わない奴や割れ専門がこんなもんだから〜なんていうのとは訳が違うと思う
一部そろそろなんでもかんでも特典も通用しなくなってきた 開発費や流通の質が変わらんことには
どうにもならんよ。なるようにしかならん そんな常識的なレスはいらない
もっと妄想と希望的破滅論で業界を語れ >>384
>その台詞説得力あんの??
別に俺の台詞に説得力なんか必要ないぞ
そもそも説得なんてしてないからなw >>233
あれは伺かからの発展かと
作者さん自身エロゴのシェル絵師だったこともあるし >>387
まあおれも説得してないけどな・・w
衰退について語るんだから、べつに買いもしない奴が居ても問題ない
興味がなきゃそもそもエロゲ板なんてこないしな 別に買わなくてもいいんだけど紙芝居買ってる奴らに向かって紙芝居は駄目だって言っても「なぜ?」だよね?
俺らは納得して買ってるんだよお前らが口出すことじゃないよってことだ 少なくとも主人公をデブ設定にするだけで
かなりマンネリは解消されるだろう
主人公の絵なんてエロ以外では見ないのだから
別にでぶでもよいと思うがな
顔だって工夫すれば見なくて済むのだから
デブが嫌言ってもユーザーの半分はデブだろうし
そこまで神経質になる必要はなかろう
キモヲタやおっさんにレイプされてるのを
おかずにしてる女は多い
そういう奴らの需要をも満たせる
そういうブランドがあってもよい
新規に期待したい >>390
このスレ的にはそれを言ったらお終いだよw 太ってなくても貧弱な奴もおおいとおもうけどな
バランスとれてる奴が少ないだけで ポルノに不相応な要求する人いるけど、ちょっとどうかと思うわ〜
エロゲーよ低俗であれ!! ニコニコのプレイ動画は、BD-PGの存在と被ってる
配信と相性がいいスタイルは、結局non-pcになってしまうような >>390
でも俺もお前も好き勝手言いあってるだけなのにくちだすなっておかしいと思うんだが
いまに満足してる人にやるなともなんとも言っておらん
買ったゲームのメーカースレで言ってたらそりゃルール違反だけどここでしか話せないのが衰退について >>371
20位や30位すらないよ。
全盛期ですら散々馬鹿にされていたのに、今や誰からも見向きされてないぞ。
>>381
プレイ動画云々以前に、動きがないから見ててつまらないからアクセスは殆ど無いし、コミュニティも育たないよ。
大体、エロ部分はアップできないし。
ニコニコはSSの18推ですら削除されるんだぞ。
>>391
>そういう奴らの需要をも満たせる
同人で既にある。
黒雪や赤光を知らんのか。 立ち絵動いたり並んで歩いたりHシーンアニメーションだったりしてるだろ
紙芝居どうこうじゃなく話が面白くないの多すぎ 演出スクリプターをもう少し重視
丁重に扱ってほしいかな 最近だいぶ自重したけど
一時期画面のアップが頻繁でやばかった
構図がとれてないアップはだめなんだけどな
戯画とか人の話をきかないとこだけはあいかわらず画面揺らしたりアップアップで見苦しいけど
ああいうのって指摘する奴いないのかな
手抜きしたいなら動かさないのが一番効率いいのに
アニメのコンテみてりゃわかるけど演出意図がなくパンしたりアップしてないよ
視聴者がうっとおしくなるレベルで画面が切り替わるのはどんな産廃アニメでもしてない >>401
本職アニメはもちろん、
動画サイトでMMDだのMADだの見なれてる動画文化ネイティブのキッズたちにそんな付け焼刃通用すると思うか?
字幕文化のニコニコも役目を終え、ラノベ衰退もすっかり極まったこの時勢では話以前の問題なんだよ、今の紙芝居文化
今でこそ時差があってなろうアニメ連発されてるけど、今のキッズたちはなろう既に触れてないからな
かつてキッズだった現おっさんたちがキッズの振りしてなろう楽しんでるくらい、活字文化は追い詰められてることに気付け
電子書籍やスマホアプリでワンチャン、なんていってる暇がないくらい淘汰されつつある MSDOSとWINDOWSのおかげで隆盛を極めたエロゲ業界も斜陽の感は否めなくなっちゃったな
リーマンショック以来の世界同時不景気に加え中国のバブルまで崩壊したって言うんだから大変だ そしたらノンストップアニメーションSchool Daysみたいなのは売れるのか?
RPG、SLG、ACTもあるだろ紙芝居連呼乙
にわかすぐる 去年でさえ2014年と比べて作品数減ってるって言ってたけど
案の定今年も去年から更に減ってるのね、数え間違えがなければ今月は30本を切ってる感じかな? よく言われる数が減れば質が上がるとか幻想でしか無いんだよな
作り手も買い手も逃げた閑古鳥な市場でしか無い アリスソフトですら人材が離れる現在だから他のメーカーはさらにひどいはすで
そんなところから出るゲームというか紙芝居が面白いはずもなく
さらに顧客離れを起こす悪循環なんだろうな はっきりいってクソみたいな抜きゲーの数がいくら減ろうと問題は無い 抜きげメーカーでもオールタイムとアイルだけは替えが利かないもの作ってたからかなり惜しい
特にオールタイムの琴羽のレイプは別格
やつの同人だと援助交際に力入れちゃってるからな
強姦のテキストってあれはあれでかなりむずかしいんだぜ
たいていのメーカーはうほーーーだのうぽーーーーだのいってごまかしてるけどしねよとおもう
とくにクロックアップとか下品なだけで強姦をわかってないね 好きで今の形になってんじゃなく、それ以外の領域が、他所との競争で淘汰された結果だしなあ
上場企業やVC出資などのメーカーらと、正面から競争なんかできないよ 昔から名作たくさん出てたわけでもないし
どの時代でも大して変わらん
たまにはれたかみたいなのでるくらいには奇跡も起きるし
むしろエロ的には今が一番いい時代だ でも、名作で紹介されるとき、10年以上前の古い作品が挙がることが多くね?
葉鍵作品 家族計画 クロチャン ダカーポ ファントム 月姫 車輪 パルフェ こんにゃく ランスシリーズとか。
最近の名作を聞かれてもわからない件。アニメ化した大図書館とかグリザイア、星空へ架かる橋は名作?
カミカゼナツユメ終バスひこうき雲かみまほあたり
近年はメーカーがシリアス軽視で萌え重視にしちゃうからね
(なお萌えのプロットを重視されてはいない模様
萌えや抜きだけのやつとかは否定されるしなー
近年だと恋クマとな恋ゆきこいピュアコネ
ユメミライあたりはかなりいい線いってる >>412
この手のものはある程度数がないと質も上がっていかないからな
数が減っていくと以前であれば通用しなかった質のものでも市場で通用するようになってしまって、結果全体の質が低下し始める 葉鍵作品 家族計画 クロチャン ダカーポ ファントム 月姫 車輪 パルフェ こんにゃく ランス
このなかでシナリオ的に優れてるのは中盤までのくろちゃんとファントムと月姫だけだな
かにしのやはれたかとかのほうが印象深い
ユーフォリアやはるくるや忠臣蔵も小物だけど見せ場はそれなりにあった 希少補正回顧補正比較補正入るから
昔のが多少優遇されやすい傾向
あるとおもいます 正直今のほうがたいがいはハイレベル
あけいろななりんも昔なら絶賛レベルだし
さくらのもり程度でも悪くないだろうね サクラノモリは1部は普通によかったけど
2部でかなり損してるように感じた もともと一穴主義主人公の恋愛要素皆無なプロットに
抜きゲーくっつけただけだからな
呉の得意な形にすればするほどもえとか恋愛とかから遠ざかる >>422
そういう古典の時代は終わった
いまのやつらがすきなのはクロシェットとかだろ サクラノもそうだけどエロゲ客だとまだこんな難しいことよむおれけっけー
とか言う客がいなくもないからな アダルトVRはおそらく同人中心で回っていくものと思われるが、アダルトVRという強力なライバルがまた登場しても、何の対抗策のないまま紙芝居を続け、衰退し続けるんだろうな、この業界は。 先日中止になったアダルトVRイベント、同人関係者が多数来ていたらしいが、(特に大手ブランドの)ソフ倫エロゲ関係者は来たのかね? 開発費が厳しいんじゃないかなあれは
同人も一部でしかやらないとおもう オキュラスとか釣り船でゆれまくっても酔わない俺が酔うくらいやばい アダルトVRはイベントをやる前から3Dメーカーがとっくに対応してますが? エッチは今の作品のがハイレベルだがストーリーは割りと枯渇してないか・・・
萌えもだいぶ消耗してるからキツイ
ダカーポのころからまあテンプレばかりだけど昔はなぜだか許せた 海外逆輸入AV定額サイトの価格の安さに驚く
抜き要素だけのエロゲーはリアルポルノと比べると
その優位性じゃ無くて特異性だけが際立ってる
二次元ポルノの集客力(の伸び)はもうあまり期待できないだろうし
エロマンガ、エロアニメなんかも衰退の一途だろうな 抜きゲだけで言うなら、まあ価格はネックもネックだね
フルプラ買ってやってもキャラや声やシチュの好みで実際使うのは一部だったり
高い割に価格分キッチリ楽しんで元を取ることが非常に難しい 有名どころがやってるならともかくサントラ自体を好んで買うのなんてまだいるの?
初回特典として付いてくるなら初回版買っとくかーみたいなの狙いじゃない? エロゲのエロが不健全だっていうけどソシャゲはエロゲとは比べ物にならない程えげつない仕様で不健康になるほど追い込んでくるよw
不健全だけが不健康なわけじゃないんだよね もちろん全てのソシャゲが不健康なわけじゃないだろうが課金圧力が強いタイプのソシャゲは精神的に追い込んでくることが多い あんまり巡回してるブランド多くないけど、
そんな俺のアンテナに引っかかるレベルでも3件くらい主力級(TVアニメ化経験クラス)ライターの退社疑惑が浮上してる
マジ泥舟だなこの業界 >>429
作りたいと思っても、そんなに余力のあるメーカーは少ないだろうしな…
作ったとしても万一コケでもしたら目も当てられないし、多分作るのには結構なカネがかかるだろうし 一般の方が儲けるチャンス多いんだし、業界脱出は致し方無いかと
それより新しい人が出てこないほうがやばいんじゃね 死にかけの業界に残ろうとする人材も、わざわざ新しく入ろうとする人材も居るわけないじゃん 「国内の新車バイク購入の平均年齢はなんと約51歳」とか見ると、スキーブームと同じなんだな
この業界で平均を取ると、アラフォーあたりなんだろうか 金を持っている30代以上だろ
そして3次元には興味が無いわけじゃ似ないが
興味が薄い
さてそれだけでも特殊だ
自分はエロゲーは飽きた
キャラは抱き枕の方がいいや
おっとVRか新しい可能性だなと思って居る ネタバレ書く性悪キモオタのせいで売れないこともあるかも。推理とか設定とか凝ってる作品。
萌えゲーなら、何もネタバレされることない印象。 >>451
ネタばれくらって記憶からけしたいとおもったことなんどあるか ネタバレ如きでゲーム性が失われる作品出すほうが悪い
ネタバレされても作品の真髄の1割も理解できないくらいの密度作ってみろよ 推理小説全否定 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「うみねこのなく頃に」で推理した事に答えなかった竜騎士07の大勝利の予感(笑)
竜騎士「なら、俺を納得させる推理をきかせてみやがれ。」
読者「いやだから散々推理したじゃん。○○が○○で……。」
竜騎士「ふうん。じゃあ、お前の中ではそうなんじゃないの?」
読者「は?馬鹿馬鹿しいわ。考えるだけ時間の無駄じゃん。」
竜騎士「……考えるだけ時間の無駄……? お前、
……ミステリーを語って、その言葉を口にするのか……。」
竜騎士「……お前のような、……ミステリーをする気もねぇのに、
ミステリーを語るやつがよ………、俺は一番気にいらねェんだよッ!!!」
竜騎士「ミステリーを語るならッ、思考で戦う姿勢を誇れッ!!」
読者「いやだから散々推理したじゃん。○○が○○で……。」
竜騎士「ふうん。じゃあ、お前の中ではそうなんじゃないの?」
読者「は?馬鹿馬鹿しいわ。考えるだけ時間の無駄じゃん。」
竜騎士「……考えるだけ時間の無駄……? お前、
……ミステリーを語って、その言葉を口にするのか……。」
竜騎士「……お前のような、……ミステリーをする気もねぇのに、
ミステリーを語るやつがよ………、俺は一番気にいらねェんだよッ!!!」
竜騎士「ミステリーを語るならッ、思考で戦う姿勢を誇れッ!!」
読者「じゃあどうすれば良いんだよ。」
竜騎士「思考停止ってことは、ミステリーであることを諦めたってことだぜ。
ってことは……お前にとってはこのゲームはファンタジーってことだな。」
読者「いやだから散々推理したじゃん。○○が○○で……。」
竜騎士「ふうん。じゃあ、お前の中ではそうなんじゃないの?」 だが、残念なことに世間では、「うみねこのなく頃に」は駄作であり、竜騎士07は叩かれまくったw
ネタバレ厨は推理小説業界にもエロゲー業界にも害悪でしかない。 ざけんな!ユーザーのせいにしてぶん投げた
うみねこなんか例に出すなボケ
お前やってないだろ禿げ ふうん。じゃあ、お前が思うならそうなんだろ・・・お前の中では。
ネタバレ厨はネタバレした数だけ死ねよ。 うっせーばーか
偉そうに推理しろ→解決せずに放り投げる
誰でも怒るだろ理解できないのかチンパンか? 勘違いするな「うみねこのなく頃に」の原作アニメ共に満場一致で駄作だ 今は学園ラブコメが主流で推理探偵ものなんかほぼない
なにをネタバレ男友達1人とかか
ネタバレで売れないとか恥ずかしくない?予約して買えよ ツイッターが主流になってからは悪意のあるネタバレによる被害は減ってるよ
2chではネタバレコピペとかあちこちで貼られるからな それ恋愛物の「王道」って言ってヒロインがビッチすぎて炎上した奴じゃん・・・ うみねこは本当にいい作品だったよ
作者が作品外で余計なことペラペラペラペラペラペラペラペラ喋らなければ本当に理想のゲームだった ていうか俺のレス読んでうみねこの名前出せるならほんとはわかってんだろ
あれくらいやんねーとネタバレ対策になんないってこと 作者が余計なことやらかして評価下げてる作品ってほんと多いよな
自分自身の評価下げることにもなりかねないのにどうしてこういうことするんだろうね
ネトゲやソシャゲにしてもプレイヤーを挑発するようなことを言ったり書いたりしてるスタッフも結構見るし 絵師が好きな場合ツイッターみない方がいい時もあるね・・・ そもそもスタッフのツイッターとかかけらも興味ないし別になんともおもわんわ
「ちゃんと」仕事してくれさえすればええ
はぐれお前に言ってるんだぞ だめだだめだといっても一般だって過酷な競争があってよほどじゃなきゃ通用しないし
こっちの業界で立場を確立いてるなら動かないほうが楽だろ
ラノベにいったやつらでも新作だしたらこけそうなのたくさんいるし VRは3Dが前提だからな。
ごく一部のブランド以外は開発自体が不可能。 しかも最初期は開発費も高いだろうし
コケたら一発で倒産だろうな 動作保証もしないといけないし
かつての一般PCゲー状態、結局市場は崩壊したが 紙芝居しか作れないやつらがいきなりVRなんか作れるかよ 2Dの現実をある程度無視できる人形劇と、3Dの時空を意識した演出とじゃ全然ノウハウが違うからなぁ
例えもろもろの素材やツールを外部から格安で引っ張ってきたとしても、そのツールを実践的に動かす術がない
そして修業や素材蓄積を進めるためのロープライス市場もない。作る気もない。ないない尽くし VRめんどくさい
脳内で異世界にイケるわけでもないし
抱き枕の方がいい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています