【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 61 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい 
 その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに 
 エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです 
  
 次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい 
 立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください 
  
 PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ 
 というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです 
  
 【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 60 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1485652018/ 
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured  >>93 
 今だとクソゲー扱いなのに当時は最大手メーカーとして崇められてたからな  >>96 
 PCリメイク遅すぎは当時も葉鍵で言われていて既にシラけムードだった  塗りはボケボケしてて嫌い 
 グラデーションとかってかけすぎると嘘っぽいんだよな  絵自体は下手だったが塗りは256にしては頑張ってたと思うよ  >>103 
 古い方が立体感あって好きだ 
 新しいほうはペラい感じ 
 塗りのせいだろうが  WAのリメイクは親友キャラがむさ苦しい顔つきから女みたいな顔になってて笑った  アイドルとまじめに付き合うのって今あるん 
 活動の裏側見れるようなやつ  >>110 
 それに期待して1月の新作に手をだしたが火傷負ったぜ  ラブコメでもラブひなとかToLoveるあたりなら許せるけどな 
 エロゲのラブコメは滑りすぎ  やはり真実 
  
  
 476 名無したちの午後 2017/02/02(木) 19:53:28.41 
 1年前ぐらいだったか、ゆず生でアンケートを取ったら20歳台前半が 
 一番多くて、35歳以上は5%ぐらいだったったはず 
  
 477 名無したちの午後 2017/02/02(木) 20:00:12.80  
 ゆず生内での自己申告か 
 データとしては微妙だなあ 
  
 479 名無したちの午後 2017/02/02(木) 20:43:21.15  
 アニメ化したことない割にキッズへの知名度高いのか 
  
 480 名無したちの午後 2017/02/02(木) 20:50:54.58  
 いうても若い層が順次入ってこないと業界死ぬからな 
 もちろん18歳以上に限るが 
 しかも別に某メーカーみたいに一般雑誌とかで宣伝しまくってるわけじゃないのにコレはすごい 
  
 481 名無したちの午後 2017/02/02(木) 21:18:57.74 
 でも実際にリアルイベント行くと学生グループみたいなのが居たり若年層が多い気がするから(他ブランド比) 
 大きくは外れていないんじゃないかなと思う  >>115でもあるが、ゆずが新規に人気なのが理解できない 
 他が取り込めないでゆずだけがどうやって新規取り込んでるんだ? 
  
 俺がエロゲデビューしたときなんてKanonとか加奈だった 
 業界じゃ葉鍵ブームが吹き荒れててサブカル全体にも知れ渡ってた時代だから俺がエロゲオタになった理由は分かるが  説明しずらいけど、むりこぶ絵に訴求力があんだろな 
  
 そもそもべっかんオーガストが王者だったのだって、なんでなのか説明できない  ゆずの絵師二人組の絵って絵師デビュー当時の323を彷彿とさせる感じがしないでもない 
 やっぱああいう絵が普遍的にオタに人気なのかね  >>114 
 ディレクターかライターの感性が古いからだめなんだろうなあ 
 ネットスラング乱発すりゃウケると思ってる遅れた脳ミソしてる 
 それさえなければもっと売れただろってのが多すぎる  ゆずだけじゃない 
 spriteもサガプラも若者に人気だよ  この10年間ほとんど変わってないのってむりこぶ画だけじゃね 
 あとはみんな進化なり退化なりしとる  >>117 
 あちこちで衰退民が暴れてるからな 
 報復のために新しい住人が増えて更に伸びて話題がループする  むりこぶは意識して描いてる絵だから簡単に画風は変えられんよ 
 地の画風だしたらすごいことになりそう  看板絵師=ブランドってところがそもそも少ない気がする 
 サガプラ、スプライトも絵師とブランドが一致するところだし 
 NAVELや8月が人気維持してるのもそうだろし 
  
 もともと絵師にファンがつくのが多くて 
 新規も安心して入りやすいってことじゃなかろうか  俺が常駐してるメーカースレに衰退民と思わしきやつが来たときは気持ち悪かった 
 こっちは衰退民であることを隠して普通にメーカーageしてたってのに  八月は新規が入らずにおっさんだらけだと本スレがプチ炎上してる  >>123 
 正確に言うと七尾だな 
 みつみはそのうちのやや亜流  エロゲーが完全なるヲタク文化になったのっていつから? 
 萌え絵とラノベシナリオしかないんですがw 
 俺みたいなのはもうアリスと他2社くらいしか選択肢無くて寂しい  ほんたにかなえ絵見てきた 
 ああ、こりゃ若者に人気あるわ 
 一般の仕事パッとしないようだがラノベなんか素晴らしく今の主流を掴んでる  七尾の絵をみるとむりこぶは明らかにパクりだということが分かるな 
 https://twitter.com/ice_to_choco  >>133 
 ほんたにんちゃんがラノベ挿絵やってたのもうずいぶん前になるよ 
 その頃はMFJっぽい挿絵の最たるものだったけれど 
 今のラノベ絵の主流はそんなんじゃ全然ない  >>135 
 ああごめんラノベの主流って意味じゃなくて 
 エロゲの主流ね  >>121 
 それさえなければというかそれしか引き出しがないんでは  >>129 
 絵師に新規がついてくるうち、そのなかから選択されてんじゃね 
 べっかん絵はウケないんだろうな  ゆずとかサガプラとかの目がでかい萌え絵を眺めてたらゲシュタルト崩壊起こしたわw  >>131 
 昔っからだろう 
 昔のエロゲがオタ文化じゃなかったと申すのか?  七尾は進化というかパクられたのを逆パクりしてるだけのように思える  エロアニメはもしかしたらほんのちょっとだけ一般のおっちゃんを釣れてた可能性もあるけど 
 エロゲは終始オタ向けだと思うわ  べっかんこうは初期カワタのような懐かしさを感じる必要以上に丸っこい輪郭だからじゃね 
 ああいう絵に萌えたのはオッさんしかおらん  >>144 
 一般人が少女マンガみたいな絵で抜けるわけが無い 
 まだカスタムメイドあたりの劇画ちっくなやつならいけるだろうけど  まあ、いまの20代が中高生の頃にラノベ挿絵、 
 しかも当時最も萌え路線を走ってたMFJ文庫でやってたのが 
 ゆずとサガプラの絵師だから、ルートとしては正しいかもしれん  カスタムメイドじゃなかったわ 
 何だっけ3Dでリアルっぽい絵で出してたエロゲ  最近の若いのは特に金を渋るから俺らが若い頃みたいに毎月複数作買うとかしないからな 
 ゆずサガプラに流れ着いた若いのが他にも流れるってことはまずない  うまく滑り込んだspriteは幸運だったということか  購買力の高い中年オタに媚売ってた方が長期的に見ても儲かるんじゃね? 
 その中年オタが求めているものが学園モノ 
 やっぱオッサンならJKとキャッキャウフフしたいやん  サガプラって結構売り上げ落ちていた気がしたけど 
 また盛り返したのか?  40代の俺でもほんたにかなえはなんかスッと心に馴染んでくるんだな 
 特にラノベの本人塗りのは 
 ラノベは20歳過ぎから全然読んでないんだが  異世界、異世界いうけど、おっさんにとってはリア充学園だって異世界だからなw  >>154 
 でも若い人たちは何故かグッズ代は惜しむこと無く使う 
 イベントいくとspriteの若者の行列が凄い  今日は正月並みに伸びてるけど誰かが宣伝でもしたのか?  なぜかも何も本体は割ってグッズはSNSコスパ高いからに決まってるからだろ  ゆとりより下の世代は興味の視野が非常に狭くて興味持ったものに対してはとことんのめり込むからな 
 本当の意味でのオタク的要素を持ってる  まいてつがグッズ代だけで開発費を稼いだとか他のスレで見た  パット見上位は特典商法で稼いでそうなところばかりだしな  だってグッズの物販は流通や小売に中間搾取されないもん 
 そら儲かる罠  それで本体を無料で配ってグッズで儲けようとしても無駄だったがな  行列とか言ってる時点じゃ都内の話じゃん 
 >>48の真実からは逃れられない  >>166 
 スルー能力も凄い 
 気に入らないモノは一瞬で視界から消し去る能力を持ってる  田舎に引きこもってるマイルドヤンキーがエロゲなんかに興味持つわけ無いだろ  今のオタクはイナゴだと言ってるところはダメ 
 ただ選ばれなかっただけ  >>166 
 団塊、団塊Jr、団塊孫の隙間世代ってそんな感じだな 
 80年代アイドルブームなんてまさにそういうやつらばかりだったみたいだし  今現在はオタク文化は容認こそされてるが、積極的にオタになろうという人間は減った感じがする 
 大洗の祭りでも画像見る限りオッサンばかりだったし  今の萌えアニメの主流はやっぱりごちうさとかああいう感じじゃないのか? 
 今期ならうららか  最近は女オタが激増してるって話だぞ 
 アニメ円盤売上の上位がイケメン動物園ばかり  >>182 
 だとすると、しゅがてんあたり大当たりせんとおかしいんだけどな 
 ごちうさ同人で超人気な絵師だし 
  
 でも上で言われてる通り、萌えアニメの主流とエロゲの主流派はズレてるからね  >>186 
 見てみたけどうめてんてーの個性をなくしたような絵だった 
 売れないわこりゃ  今の萌えの代表はガールズパンツァーとラブライブ 
 あれを模倣しとけば外れない、エロゲでもアニメでもね  エロゲはサブカルの中でも常時マイノリティなんだから今更他所に客取られる心配しても無駄だよ 
 ソシャゲ人気バブルも崩壊するだろ  >>184 
 昔っからオタには女が多いよ 
 女性向けアニメの市場が確立しつつあるって話なだけで  >>190 
 ソシャゲが始まって7年 
 今も成長産業です 
 いつ崩壊するんだろうね  ことしは前年比30%減期待できるのかな? 
 衰退民としてはそこに期待  >>194 
 3月までのソフト見たけど 
 本当にそれぐらい落ちそうだな  >>194 
 去年は1月2月とヒット作出てたけど、今年の1月2月は不作だから多分狙えるんじゃね?  去年の9月あたりからずっと干ばつ続きだからな 
 2月も3月もラインナップ見る限り期待できないし今年はひどいことになりそう  アイテムガチャが登場してもう12年 
 そこからここまで成長してきたことを思えばソシャゲが滅ぶにはあと12年かかると見ていいだろう 
 12年どうやって耐える? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています